JP2002204658A - 調理パン用スプレッドベース - Google Patents

調理パン用スプレッドベース

Info

Publication number
JP2002204658A
JP2002204658A JP2001003879A JP2001003879A JP2002204658A JP 2002204658 A JP2002204658 A JP 2002204658A JP 2001003879 A JP2001003879 A JP 2001003879A JP 2001003879 A JP2001003879 A JP 2001003879A JP 2002204658 A JP2002204658 A JP 2002204658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spread
oil
parts
base
bread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001003879A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4353643B2 (ja
Inventor
Yuji Sakamoto
雄司 坂本
Yasuhiro Okubo
泰宏 大久保
Yuko Ito
悠子 伊藤
Hiroko Takahara
博子 高原
Toshiro Hori
俊郎 堀
Tomoji Kato
友治 加藤
Nagahiro Yamazaki
長宏 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Kagaku KK
Original Assignee
Taiyo Kagaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Kagaku KK filed Critical Taiyo Kagaku KK
Priority to JP2001003879A priority Critical patent/JP4353643B2/ja
Publication of JP2002204658A publication Critical patent/JP2002204658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4353643B2 publication Critical patent/JP4353643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 硬さが自在に調整された油脂を原料とするス
プレッドベースを提供することを目的とする。 【解決手段】 エステル化合物及び液体油を含有させた
油脂を原料とすることで上記課題を解決する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エステル化合物及
び液体油を含有する調理パン用スプレッドベースに関す
る。更に詳しくはエステル化合物及び液体油を含有する
事によりその硬さが自在に調整された調理パン用スプレ
ッドベースに関する。さらに、このスプレッドベースの
内層に水溶性の調味料などを含有させて味のバリエーシ
ョン化が自在に行える調理パン用スプレッドに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、油脂の乳化物にフレーバー、着色
料、保存料等を適宜配合したスプレッド類、特にマーガ
リン、ピーナツバター、チョコレートスプレッドなど
が、パン類・サンドイッチ等に油中水型スプレッドとし
て広く利用されている。また、油中水型スプレッドは、
油脂と水を必要に応じて無脂乳固形分、糖類、塩類、乳
化剤、安定剤などを使用して油中水型乳化液としてさら
に、急冷、混和することにより作られる。用途として
は、バター・マーガリン代替用、製菓・製パン用、サン
ドイッチ用等が挙げられる。使用される油脂としては、
乳脂、大豆硬化油、パーム油等で常温である程度固化し
たものが必要であった。
【0003】しかし、単なる油脂の配合、水素添加(硬
化)ではその融点が上がり使用しづらく又口どけの悪い
ものとなる。この点を改良する為に油脂のエステル交
換、分別などが行われているが工程が長く、又充分な効
果を得られていない。(特開平8−242765)一
方、乳化剤の添加についても提案されているがその効果
は充分といえない。さらに、天然に存在する油脂は大豆
油、菜種油、コーン油、綿実油、オリーブ油等常温で液
状のものが多く、液状のものをそのまま使用する事は困
難であった。また、味の点についても制限されるもので
あった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はスプレッドベ
ースに使用される油脂を広くすべての天然油脂に求め、
さらには配合、水素添加、エステル交換、分別等で固体
油脂を調製するものではなく、エステル化合物の添加に
より、容易にスプレッド用に適した固体状の油の物性を
有する調理パン用スプレッドベースを作る事である。
【0005】
【課題を解決するための手段】プロピレングリコール、
グリセリン、ソルビタン、ペンタエリスリトール、ジグ
リセリンからなる群より選ばれた少なくとも1種とアラ
キン酸及び/またはベヘニン酸とから得られるエステル
化合物と、HLBが3以下のポリグリセリン脂肪酸エス
テル及び/またはHLBが3以下のショ糖脂肪酸エステ
ルからなる群より選ばれた少なくとも1種を含有するエ
ステル化合物及び液体油を含有することが、上記課題を
解決するのに有効である事を見出し本発明を完成した。
すなわち本発明は調理パン用スプレッドベースにエステ
ル化合物及び液体油からなる配合物を含有し、そのスプ
レッドベースの稠度及び硬さを自在に調整した調理パン
用スプレッドベースに関する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明におけるスプレッドベース
とは、油中水型乳化タイプである調理パン用スプレッド
の原料となる油層部であり、その内層には水溶性の調味
料等を含有することができる。このスプレッドベースを
使用したスプレッドの用途としては、サンドイッチを含
む調理パン類用、マーガリン・バター代替用、フライ食
品用、カレーとの組み合わせ用、菓子パン用等があげら
れる。又、スプレッド中のスプレッドベース含量は10
〜90%ぐらいであるが特に限定されるものではない。
【0007】本発明においては、プロピレングリコー
ル、グリセリン、ソルビタン、ペンタエリスリトール、
ジグリセリンからなる群より選ばれた少なくとも1種と
アラキン酸及び/またはベヘニン酸とから得られるエス
テル化合物と、HLBが3以下のポリグリセリン脂肪酸
エステル及び/またはHLBが3以下のショ糖脂肪酸エ
ステルからなる群より選ばれた少なくとも1種を含有す
るエステル化合物及び液体油を含有することを特徴とし
ており、例えばアラキン酸、ベヘニン酸等とプロピレン
グリコール、グリセリン、ソルビタン、ペンタエリスリ
トール、ジグリセリン等とのエステルで具体的には、グ
リセリンモノベヘニン酸エステル、ソルビタンジアラキ
ン酸エステル等が挙げられるがこれらに限定するもので
はない。またHLB3以下のポリグリセリン脂肪酸エス
テルとはトリグリセリンペンタステアレート、ヘキサグ
リセリンオクタステアレート、デカグリセリンデカパル
ミテート等があげられ、HLB3以下のショ糖脂肪酸エ
ステルはショ糖のパルミチン酸、ステアリン酸エステル
等があげられるがこれらに限定するものではない。本発
明で言うエステル化合物は特定の上記脂肪酸エステルを
含有するもので、その含量、剤形等は適宜選択すればよ
く特に限定するものではない。本発明でいう液体油とし
ては、例えば、大豆油、菜種油、綿実油、コーン油、米
油、サフラワー油、オリーブ油、ゴマ油等の植物油及
び、魚油等の動物油が挙げられるが、これらに限定する
ものではない。また、配合、水素添加、エステル交換、
分別等により得られる液体油も含まれる。
【0008】本発明品のスプレッドベースを使用してス
プレッドを製造する際、通常スプレッド用として使用さ
れる乳化剤との併用は何らさしさわりなく特に限定され
るものではない。その乳化剤とは、例えば食品衛生法で
いう、グリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エ
ステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ショ糖
脂肪酸エステル、レシチン等が挙げられる。また、内層
に含有させる水溶性成分としては、ドレッシング、ソー
ス、カレー、中華ソース、マヨネーズ、酢、果汁、醤
油、味噌、出し汁等の各種調味液が挙げられるがこれら
に限定するものではない。本発明におけるエステル化合
物の添加量は、油脂に対し、有効成分の添加量として、
0.1〜30%好ましくは0.5%〜20%である。少
なすぎる場合硬さが出ず、多すぎる場合は硬く固化して
使用しづらくなるとともにコスト的にも高くなり過ぎ
る。尚、油脂への乳化剤の添加方法については、特に限
定するものではなく、油脂中にエステル化合物が均一に
溶解される方法であれば良い。また、ここで言う調理パ
ンとしては、サンドイッチ、ロールパン、ハンバーガー
等があげられるが、特に限定するものではない。また、
スプレッドベースを使用したスプレッドの使用方法とし
ては、直接調理パンに塗ったり、はさんだりする他、野
菜、ツナ等とあらかじめ和えた後に調理パンにはさんだ
り塗ったりしてもかまわない。以下、実施例にて本願発
明を詳細に説明する。
【0009】
【実施例】実施例1 (スプレッドベース) 菜種油 92部 グリセリンモノベヘニン酸エステル 4部 ヘキサグリセリンオクタステアレート 4部 上記3品をビーカーに計りこみ、ホットプレートにて8
5℃まで昇温して加熱溶解した。このミックスを冷却固
化してスプレッドベースを得た。
【0010】実施例2 実施例1のスプレッドベースを配合し下記スプレッドを
得た。 こいくちソース 50部 スプレッドベース (本発明品) 50部 スプレッドベースをミキサーにてホイップし、そこへこ
いくちソースを混和して調整を行った。良好な外観、口
解けの油中水型スプレッドを得た。
【0011】実施例3 実施例1のスプレッドベースをコーン油94部にグリセ
リンモノベヘニン酸エステル3部とトリグリセリンペン
タステアレート3部添加したものを使用して同様に調製
した。これを実施例2のスプレッドベースに変えて調製
を行ったところ良好な外観・口解けの油中水型スプレッ
ドを得た。
【0012】実施例4 実施例2にて得られたスプレッドをカツフライに塗布
し、これをパンに挟んでカツサンドを得た。5℃に一晩
置いて状態を確認したところ、スプレッド中のソースの
パンへの染み込みはなく、また、試食するとカツフライ
のカリッとした歯ごたえがあるものに仕上がっていた。
【0013】実施例5 スプレッドベースとしてオリーブ油88部とヤシ油8部
にグリセリンモノベヘニン酸エステル2部とヘキサグリ
セリンオクタステアレート2部を添加して実施例1と同
様に調製した。
【0014】実施例6 (水層部) 穀物酢 15部 1/5レモン果汁 3部 グラニュウ糖 3部 液糖 3部 食塩 4部 香辛料 2部 水 4部 レシチン 0.2部 (油層部) スプレッドベース (本発明品) 65.8部 実施例5にて調製したスプレッドベースをミキサーにて
混和しながら上記水層部成分を添加した。外観・口解け
の良い油中水型スプレッドを得た。
【0015】比較例1 実施例1のスプレッドベースをコーン油100部に変え
て、次に実施例2と同様にスプレッドを調製したが、固
化せず油脂及びソースの分離が発生し良好な物は得られ
なかった。
【0016】比較例2 実施例3のスプレッドベース部分をヤシ油50部と乳脂
50部を配合した物に変えて同様にスプレッドを得た。
【0017】試験例 実施例6、比較例2で得られたスプレッドをサンドイッ
チ用の食パンに塗って中にレタス及びトマトをはさんで
1晩室温で置いてその状態を評価した。その評価結果を
表1に示す。
【0018】
【表1】
【0019】表1の結果から明らかなように本発明品
(実施例)を使用したスプレッドは、口解けが良く、内
層の調味料の味の発現も良く、間に挟む野菜や果物等の
水分のパンへの移行を抑えてパンが湿気るのを抑える事
のできる優れたものであった。
【0020】本発明の実施態様ならびに目的生成物を挙
げれば以下のとおりになる。 (1) プロピレングリコール、グリセリン、ソルビ
タン、ペンタエリスリトール、ジグリセリンからなる群
より選ばれた少なくとも1種とアラキン酸及び/または
ベヘニン酸とから得られるエステル化合物と、HLBが
3以下のポリグリセリン脂肪酸エステル及び/またはH
LBが3以下のショ糖脂肪酸エステルからなる群より選
ばれた少なくとも1種を含有するエステル化合物及び液
体油を含有することを特徴とする調理パン用スプレッド
ベース。 (2) 前記(1)記載のスプレッドベースを含有す
る事を特徴とする調理パン用スプレッド。 (3) スプレッドが水溶性の調味料を含有する事を
特徴とする前記(2)記載のスプレッド。 (4) 前記(1)記載のスプレッドベースを含有す
るサンドイッチ。 (5) 前記(1)記載のスプレッドベースを含有す
るフライ食品を含む調理パン。 (6) 前記(1)記載のスプレッドベースを含有す
るドレッシング。 (7) 前記(2)〜(3)いずれか記載のスプレッ
ドを含有するサンドイッチ。 (8) 前記(2)〜(3)いずれか記載のスプレッ
ドを含有するフライ食品を含む調理パン。 (9) 前記(2)〜(3)いずれか記載のスプレッ
ドを含有するドレッシング。
【0021】
【発明の効果】本発明により配合、水素添加、エステル
交換、分別等で固体油脂の調製を行うことなくスプレッ
ドに適した物性を有し、硬さが調整されたスプレッドベ
ースを得ることができ、かつ内層に調味料等を含有する
事により味の変化に富んだ調理パン用スプレッドを得る
事が出来産業上極めて有益である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高原 博子 三重県四日市市赤堀新町9番5号 太陽化 学株式会社内 (72)発明者 堀 俊郎 三重県四日市市赤堀新町9番5号 太陽化 学株式会社内 (72)発明者 加藤 友治 三重県四日市市赤堀新町9番5号 太陽化 学株式会社内 (72)発明者 山崎 長宏 三重県四日市市赤堀新町9番5号 太陽化 学株式会社内 Fターム(参考) 4B026 DC06 DK01 DK02 DK03 DK04 DK10 DX05 4B032 DB01 DK09 DK10 DK13 DK18 4B047 LB09 LE05 LG06 LG08 LG10 LG66

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プロピレングリコール、グリセリン、ソ
    ルビタン、ペンタエリスリトール、ジグリセリンからな
    る群より選ばれた少なくとも1種とアラキン酸及び/ま
    たはベヘニン酸とから得られるエステル化合物と、HL
    Bが3以下のポリグリセリン脂肪酸エステル及び/また
    はHLBが3以下のショ糖脂肪酸エステルからなる群よ
    り選ばれた少なくとも1種を含有するエステル化合物及
    び液体油を含有することを特徴とする調理パン用スプレ
    ッドベース。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のスプレッドベースを含有
    する事を特徴とする調理パン用スプレッド。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のスプレッド用いることを
    特徴とする調理パン。
JP2001003879A 2001-01-11 2001-01-11 調理パン用スプレッドベース Expired - Lifetime JP4353643B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001003879A JP4353643B2 (ja) 2001-01-11 2001-01-11 調理パン用スプレッドベース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001003879A JP4353643B2 (ja) 2001-01-11 2001-01-11 調理パン用スプレッドベース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002204658A true JP2002204658A (ja) 2002-07-23
JP4353643B2 JP4353643B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=18872153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001003879A Expired - Lifetime JP4353643B2 (ja) 2001-01-11 2001-01-11 調理パン用スプレッドベース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4353643B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013110975A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Riken Vitamin Co Ltd 可塑性油脂組成物
JP2013194032A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Riken Vitamin Co Ltd ポリグリセリン脂肪酸エステル混合物の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013110975A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Riken Vitamin Co Ltd 可塑性油脂組成物
JP2013194032A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Riken Vitamin Co Ltd ポリグリセリン脂肪酸エステル混合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4353643B2 (ja) 2009-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0587225B2 (ja)
JP2019085564A (ja) 乳化油脂組成物
JPWO2002051262A1 (ja) 水及び油脂含有食品の製造法
JP6507737B2 (ja) 新規な層状膨化食品用生地及びロールインマーガリン
JP7147022B2 (ja) 層状食品用油中水型乳化物とそれを用いた可塑性油脂および層状食品の製造方法
JP2002204658A (ja) 調理パン用スプレッドベース
JP4085938B2 (ja) パスタソース
JP6809976B2 (ja) 固形乳化調味料組成物
JP6507739B2 (ja) 新規な菓子生地及び練り込み用油中水型乳化油脂組成物
JP6458360B2 (ja) 油中水型乳化物
JP3846322B2 (ja) 風味のすぐれたたれ・ソース類
JP2016168000A (ja) 新規なパン生地及び練り込み用油中水型乳化油脂組成物
JP4094241B2 (ja) 麺類の製造法
JP6472971B2 (ja) ルウ用油脂組成物
JP5927123B2 (ja) 食品の食味改善剤
JP2018027079A (ja) 可塑性油脂組成物及び食品
JP7129779B2 (ja) フィリング用油中水型乳化油脂組成物
JP7150397B2 (ja) ホワイトソース用油脂組成物
JPS61239839A (ja) チ−ズ含有油脂食品
WO2023218687A1 (ja) 呈味改善剤、油脂組成物、及び飲食品
WO2023157858A1 (ja) コク味増強用油脂組成物
WO2023157458A1 (ja) タマネギ粉砕物含有液の製造方法及び酸性液状調味料の製造方法
JPH03216143A (ja) パン製造用油脂組成物及びその乳化物並びに調製物
JP6625819B2 (ja) バッター練込み用油脂組成物
JP2022151720A (ja) 甘味増強剤、甘味増強用油脂組成物、食用組成物の甘味増強方法、及び甘味増強剤の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4353643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term