JP2002202874A - 情報処理装置および印刷制御装置およびデータ処理方法および記憶媒体 - Google Patents

情報処理装置および印刷制御装置およびデータ処理方法および記憶媒体

Info

Publication number
JP2002202874A
JP2002202874A JP2000401216A JP2000401216A JP2002202874A JP 2002202874 A JP2002202874 A JP 2002202874A JP 2000401216 A JP2000401216 A JP 2000401216A JP 2000401216 A JP2000401216 A JP 2000401216A JP 2002202874 A JP2002202874 A JP 2002202874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
print data
request
predetermined
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000401216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3957972B2 (ja
Inventor
Takashi Yakida
隆 八木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000401216A priority Critical patent/JP3957972B2/ja
Priority to US10/023,873 priority patent/US7283266B2/en
Publication of JP2002202874A publication Critical patent/JP2002202874A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3957972B2 publication Critical patent/JP3957972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷要求されている印刷データを選択された
唯一の印刷装置にWebサーバ機能に従うプロトコルで
転送処理することができる利便性に優れた印刷データ処
理環境を自在に構築することである。 【解決手段】 IPPクライアント101に登録した印
刷データのURLを指定したPrint−URIリクエ
ストをネットワーク上の全てのIPPプリンタ102〜
104に発行した際に、該登録された印刷データに対し
て一番始めにPullメソッド要求を発行したプリンタ
104に対してのみ印刷データを返送し、それ以外のプ
リンタ103,104から要求される以降のPullメ
ソッドに対してはエラーを返送する構成を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所定の通信媒体を
介して複数の印刷装置に印刷データを転送可能な情報処
理装置および印刷制御装置およびデータ処理方法および
記憶媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在のネットワークプリントシステムで
は、ネットワーク上に複数のプリンタと複数の印刷クラ
イアントが存在し、1台のクライアントでは、多くのプ
リンタから1台のプリンタを選択して印刷することが可
能となっている。このような場合、ユーザが複数のプリ
ンタからいち早く印刷してくれるプリンタを予想して印
刷する場合がある。
【0003】また、印刷プログラムによっていち早く印
刷してくれるプリンタを選択して印刷データを送信して
くれるプリントシステムも存在する。この場合、いち早
く印刷処理を開始してくれるであろうプリンタを選択す
るには、プリンタにどれくらいのサイズの印刷ジョブが
いくつスケジュールされているかが判断基準となってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の例で示したよう
に、いち早く印刷してくれるであろうプリンタを選択
し、プリンタに印刷要求を行ったとしても、その印刷ジ
ョブの前のジョブで紙無しやトナー無しなどのプリンタ
のエラーなどが発生し、いち早く印刷処理を開始してく
れると予想した場合でも実際には、他のプリンタに要求
したほうが早かったということなど、ネットワークプリ
ントシステムでは多々あり得ることである。つまり、い
ち早く印刷処理を開始してくれるプリンタを選択すると
いうことが、現在のネットワークプリントシステムにお
いて非常に困難な機能であるという課題があった。
【0005】一方、プリンタのインターネット・プリン
ティングのプロトコルとしてRFCで規定されているI
nternet Printing Protocol
(IPP)を搭載したプリンタが市場に投入され始めて
いる。このIPPでは、" Print−URIリクエス
ト" という機能が規定されており、クライアントからプ
リンタに、URLを指定した "Print−URIリク
エスト" を送ることによって、そのURL指定先のWe
bサーバ上のデータをプリンタが取得して印刷する機能
が規定されている。ただし、Print−URIリクエ
ストであっても、Webへのアクセス等でURLで指定
されている場合は、Print−URLリクエストと呼
ぶ場合がある。
【0006】この機能によりIPP対応プリンタでは、
世界中にあるWebページを印刷すること実現させてい
る。IPP対応プリンタは、各クライアントからの "P
rint−URIリクエスト" を同時受け付け、プリン
トスケジュールを管理しており、プリンタが実際に印刷
処理を行う前に"Print−URIリクエスト "で指定
されたURI先からPullメソッドを使ってデータを
取得し印刷している。
【0007】しかしながら、従来のネットワーク印刷環
境下では、IPP対応プリンタでは、インターネットを
介して外部のWebサーバをアクセスして、指定された
URLのHTMLファイルを取得するものであり、その
機能を従来系のネットワークには容易に利用することが
できないというネットワーク特有の問題点があった。
【0008】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、本発明の目的は、クライアントとして
機能する情報処理装置に登録した印刷データのURLを
指定したPrint−URIリクエストをネットワーク
上の全てのプリンタに発行した際に、該登録された印刷
データに対して一番始めにPullメソッド要求を発行
した印刷装置に対してのみ印刷データを返送し、それ以
外の印刷装置から要求される以降のPullメソッドに
対してはエラーを当該印刷装置に返送することにより、
ユーザによる不確定なプリンタ選択操作指示を排除し
て、ネットワーク上で実質的に最も速やかに印刷処理を
開始可能なネットワーク上の印刷装置を自動的に選択し
て、印刷要求されている印刷データを選択された唯一の
印刷装置でWebサーバ機能に従うプロトコルで転送処
理することができる利便性に優れた印刷データ処理環境
を自在に構築することができる情報処理装置および印刷
制御装置およびデータ処理方法および記憶媒体を提供す
ることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、所定の通信媒体を介して複数の印刷装置に印刷デー
タを転送可能な情報処理装置であって、前記印刷データ
を保存する保存手段(図5に示すハードディスク205
に相当)と、前記保存手段に保存される前記印刷データ
を管理して、所定のプロトコルに従うWebサーバ機能
処理を行うサーバ機能処理手段(図5に示すWebサー
バ204に相当)と、前記所定のプロトコルに従う印刷
要求を各印刷装置に発行する発行手段(図5に示すIP
Pクライアント203)と、前記発行手段により発行さ
れた印刷要求に対して所定の印刷ジョブ取得要求を最初
に返信している印刷装置を判別すると判別手段(図5に
示すWebサーバ204に相当)とを有し、前記サーバ
機能処理手段は、前記判別手段により最初に所定の印刷
データ取得要求を返信している印刷装置には前記保存手
段により保存されている前記印刷データを転送し、他の
印刷装置にはエラーを通知するものである。
【0010】本発明に係る第2の発明は、前記所定のプ
ロトコルは、インターネット・プリンティング・プロト
コルである。
【0011】本発明に係る第3の発明は、前記印刷要求
は、URLが付加される印刷要求である。
【0012】本発明に係る第4の発明は、前記所定の印
刷ジョブ取得要求は、前記印刷データを取得するための
Pull要求である。
【0013】本発明に係る第5の発明は、前記サーバ機
能処理手段は、前記印刷データを転送した印刷装置から
の応答に基づき、前記保存手段に保存されている前記印
刷データを削除するものである。
【0014】本発明に係る第6の発明は、所定の通信媒
体を介して所定のプロトコルに従うWebサーバ機能処
理を行う情報処理装置と通信可能な印刷制御装置であっ
て、前記情報処理装置から発行される前記所定のプロト
コルに従う印刷要求を受け付ける受付手段(図4に示す
IPP対応プリンタ104のCPU(例えば図3に示す
CPU12)に相当)と、前記受付手段により受け付け
られた前記所定のプロトコルに従う印刷要求を解析して
印刷データ取得先情報を登録する登録手段(図4に示す
IPP対応プリンタ104のCPU(例えば図3に示す
CPU12)に相当)と、前記登録手段による前記印刷
データ取得先情報が登録されているかどうかを判別する
と判別手段(図4に示すIPP対応プリンタ104のC
PU(例えば図3に示すCPU12)に相当)と、前記
判別手段により前記印刷データ取得先情報が登録されて
いると判別した場合には、前記印刷データ取得先情報に
従い所定の印刷ジョブ取得要求を通知する通知手段(図
4に示すIPP対応プリンタ104のCPU(例えば図
3に示すCPU12)に相当)と、前記通知手段による
前記所定の印刷ジョブ取得要求後、転送される印刷デー
タを受信する受信手段(図4に示すIPP対応プリンタ
104のCPU(例えば図3に示す入力部18)に相
当)と、前記受信手段により受信される前記印刷データ
を印刷する印刷手段(図4に示すIPP対応プリンタ1
04の印刷部(例えば図3に示す印刷部17)に相当)
とを有するものである。
【0015】本発明に係る第7の発明は、前記所定のプ
ロトコルは、インターネット・プリンティング・プロト
コルである。
【0016】本発明に係る第8の発明は、前記印刷要求
は、URLが付加される印刷要求である。
【0017】本発明に係る第9の発明は、前記所定の印
刷ジョブ取得要求は、前記印刷データを取得するための
Pull要求である。
【0018】本発明に係る第10の発明は、前記印刷デ
ータ取得先情報は、URLである。
【0019】本発明に係る第11の発明は、所定の通信
媒体を介して複数の印刷装置に印刷データを転送可能な
情報処理装置におけるデータ処理方法であって、前記印
刷データを保存手段に保存する保存ステップ(図6に示
すステップ(304))と、前記保存手段に保存される
前記印刷データを管理して、所定のプロトコルに従うW
ebサーバ機能処理を行うサーバ機能処理ステップ(図
7に示すステップ(401)〜(411))と、前記所
定のプロトコルに従う印刷要求を各印刷装置に発行する
発行ステップ(図6に示すステップ(305))と、前
記発行ステップにより発行された印刷要求に対して所定
の印刷ジョブ取得要求を最初に返信している印刷装置を
判別すると判別ステップ(図7に示すステップ(40
4))と、前記判別ステップにより最初に所定の印刷デ
ータ取得要求を返信している印刷装置には前記保存手段
により保存されている前記印刷データを転送し、他の印
刷装置にはエラーを通知する通知ステップとを有するも
のである。
【0020】本発明に係る第12の発明は、前記所定の
プロトコルは、インターネット・プリンティング・プロ
トコルである。
【0021】本発明に係る第13の発明は、前記印刷要
求は、URLが付加される印刷要求である。
【0022】本発明に係る第14の発明は、前記所定の
印刷ジョブ取得要求は、前記印刷データを取得するため
のPull要求である。
【0023】本発明に係る第15の発明は、前記サーバ
機能処理ステップ(図7に示すステップ(409))
は、前記印刷データを転送した印刷装置からの応答に基
づき、前記保存手段に保存されている前記印刷データを
削除するものである。
【0024】本発明に係る第16の発明は、所定の通信
媒体を介して所定のプロトコルに従うWebサーバ機能
処理を行う情報処理装置と通信可能な印刷制御装置のデ
ータ処理方法であって、前記情報処理装置から発行され
る前記所定のプロトコルに従う印刷要求を受け付ける受
付ステップ(図8に示すステップ(503))と、前記
受付ステップにより受け付けられた前記所定のプロトコ
ルに従う印刷要求を解析して印刷データ取得先情報を登
録する登録ステップ(図8に示すステップ(504))
と、前記登録ステップによる前記印刷データ取得先情報
が登録されているかどうかを判別すると判別ステップ
(図9に示すステップ(602))と、前記判別ステッ
プにより前記印刷データ取得先情報が登録されていると
判別した場合には、前記印刷データ取得先情報に従い所
定の印刷ジョブ取得要求を通知する通知ステップ(図9
に示すステップ(604))と、前記通知ステップによ
る前記所定の印刷ジョブ取得要求後、転送される印刷デ
ータを受信する受信ステップ(図9に示すステップ(6
05))と、前記受信ステップにより受信される前記印
刷データを印刷する印刷ステップ(図9に示すステップ
(606))とを有するものである。
【0025】本発明に係る第17の発明は、前記所定の
プロトコルは、インターネット・プリンティング・プロ
トコルである。
【0026】本発明に係る第18の発明は、前記印刷要
求は、URLが付加される印刷要求である。
【0027】本発明に係る第19の発明は、前記所定の
印刷ジョブ取得要求は、前記印刷データを取得するため
のPull要求である。
【0028】本発明に係る第20の発明は、前記印刷デ
ータ取得先情報は、URLである。
【0029】本発明に係る第21の発明は、所定の通信
媒体を介して複数の印刷装置に印刷データを転送可能な
情報処理装置に、前記印刷データを保存手段に保存する
保存ステップ(図6に示すステップ(304))と、前
記保存手段に保存される前記印刷データを管理して、所
定のプロトコルに従うWebサーバ機能処理を行うサー
バ機能処理ステップ(図7に示すステップ(401)〜
(411))と、前記所定のプロトコルに従う印刷要求
を各印刷装置に発行する発行ステップ(図6に示すステ
ップ(305))と、前記発行ステップにより発行され
た印刷要求に対して所定の印刷ジョブ取得要求を最初に
返信している印刷装置を判別すると判別ステップ(図7
に示すステップ(405))と、前記判別ステップによ
り最初に所定の印刷データ取得要求を返信している印刷
装置には前記保存手段により保存されている前記印刷デ
ータを転送し、他の印刷装置にはエラーを通知する通知
ステップとを実行させるためのプログラムを記録媒体に
コンピュータが読み取り可能に記録させたものである。
【0030】本発明に係る第22の発明は、前記所定の
プロトコルは、インターネット・プリンティング・プロ
トコルである。
【0031】本発明に係る第23の発明は、前記印刷要
求は、URLが付加される印刷要求である。
【0032】本発明に係る第24の発明は、前記所定の
印刷ジョブ取得要求は、前記印刷データを取得するため
のPull要求である。
【0033】本発明に係る第25の発明は、前記サーバ
機能処理ステップは、前記印刷データを転送した印刷装
置からの応答に基づき、前記保存手段に保存されている
前記印刷データを削除するものである。
【0034】本発明に係る第26の発明は、所定の通信
媒体を介して所定のプロトコルに従うWebサーバ機能
処理を行う情報処理装置と通信可能な印刷制御装置に、
前記情報処理装置から発行される前記所定のプロトコル
に従う印刷要求を受け付ける受付ステップ(図8に示す
ステップ(503))と、前記受付ステップにより受け
付けられた前記所定のプロトコルに従う印刷要求を解析
して印刷データ取得先情報を登録する登録ステップ(図
8に示すステップ(504))と、前記登録ステップに
よる前記印刷データ取得先情報が登録されているかどう
かを判別すると判別ステップ(図9に示すステップ(6
02))と、前記判別ステップにより前記印刷データ取
得先情報が登録されていると判別した場合には、前記印
刷データ取得先情報に従い所定の印刷ジョブ取得要求を
通知する通知ステップ(図9に示すステップ(60
4))と、前記通知ステップによる前記所定の印刷ジョ
ブ取得要求後、転送される印刷データを受信する受信ス
テップ(図9に示すステップ(605))と、前記受信
ステップにより受信される前記印刷データを印刷する印
刷ステップ(図9に示すステップ(606))とを実行
させるためのプログラムを記録媒体にコンピュータが読
み取り可能に記録させたものである。
【0035】本発明に係る第27の発明は、前記所定の
プロトコルは、インターネット・プリンティング・プロ
トコルである。
【0036】本発明に係る第28の発明は、前記印刷要
求は、URLが付加される印刷要求である。
【0037】本発明に係る第29の発明は、前記所定の
印刷ジョブ取得要求は、前記印刷データを取得するため
のPull要求である。
【0038】本発明に係る第30の発明は、前記印刷デ
ータ取得先情報は、URLである。
【0039】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施形態を示
す情報処理装置を適用可能なデータ処理システムの構成
を説明する図である。
【0040】図において、1101〜1103はWeb
サーバとして機能動作するクライアントコンピュータ
(PC)、1104は前記PC1101,1102,1
103を接続するネットワーク、1105,1106,
1107は前記ネットワーク1104に接続され所定の
プロトコル(IPP)でPC1101〜1103と通信
可能なプリンタである。
【0041】図2は、図1に示したPC1101〜11
03の制御構成を説明するブロック図であり、所定のプ
ロトコル(IPP)で稼動可能なPCの構成に対応す
る。なお、図1と同一のものには同一の符号を付してあ
る。
【0042】図2において、13400はネットワーク
デバイス制御ソフトウエアが稼動するPCであり、図1
に示した1101〜1103に相当する。
【0043】PC13400は、ROM13402もし
くはハードディスク(HD)13411に記憶された、
あるいはフロッピー(登録商標)ディスクドライブ(F
D)13412より供給されるネットワークデバイス制
御プログラムを実行するCPU13401を備え、シス
テムバス13404に接続される各デバイスを総括的に
制御する。
【0044】13403はRAMで、CPU13401
の主メモリ、ワークエリア等として機能する。1340
5はキーボードコントローラ(KBC)で、キーボード
(KB)13409や不図示のポインティングデバイス
等からの指示入力を制御する。
【0045】13406はCRTコントローラ(CRT
C)で、CRTディスプレイ(CRT)13410の表
示を制御する。13407はディスクコントローラ(D
KC)で、ブートプログラム、種々のアプリケーショ
ン、編集ファイル、ユーザファイルそしてネットワーク
デバイス制御プログラム等を記憶するハードディスク
(HD)13411およびフロッピーディスクコントロ
ーラ(FD)13412とのアクセスを制御する。
【0046】13408はネットワークインタフェース
カード(NIC)で、LAN11200を介して、エー
ジェントあるいはネットワーク機器と双方向にデータを
やりとりする。
【0047】図3は、図1に示したプリンタ1105,
1106,1107の制御構成を説明するブロック図で
あり、図1と同一のものには同一の符号を付してある。
【0048】プリンタ1105,1106,1107の
コントローラ部1001において、12はプリンタCP
U(CPU)で、ROM13のプログラム用ROMに記
憶された制御プログラム等あるいは外部メモリ14に記
憶された制御プログラム等に基づいてシステムバス15
に接続される各種のデバイスとのアクセスを総括的に制
御し、印刷部インタフェース16を介して接続される印
刷部(プリンタエンジン)17に出力情報としての画像
信号を出力する。
【0049】また、このROM13のプログラム用RO
Mには、CPU12が実行可能な制御プログラム等を記
憶する。さらに、ROM13のフォント用ROMには上
記出力情報を生成する際に使用するフォントデータ(ア
ウトラインフォントデータを含む)等を記憶し、ROM
13のデータ用ROMにはハードディスク等の外部メモ
リ14が無いプリンタの場合には、PC1101〜11
03上で利用される情報等を記憶している。
【0050】CPU12は入力部18を介してクライア
ントコンピュータ(PC)1101〜1103との通信
処理が可能となっており、プリンタ1105,110
6,1107内の情報等をクライアントコンピュータ1
101〜1103に通知可能に構成されている。
【0051】19はRAMで、主としてCPU12の主
メモリ,ワークエリア等として機能し、図示しない増設
ポートに接続されるオプションRAMによりメモリ容量
を拡張することができるように構成されている。
【0052】なお、RAM19は、出力情報展開領域,
環境データ格納領域,NVRAM等に用いられる。前述
したハードディスク(HD),ICカード等の外部メモ
リ14は、ディスクコントローラ(DKC)20により
アクセスが制御される。外部メモリ14は、オプション
として接続され、フォントデータ(クライアントコンピ
ュータ1101〜1103等からダウンロードされるフ
ォントデータを含む),エミュレーションプログラム
(クライアントコンピュータ1101〜1103等から
ダウンロードされるエミュレーションプログラムを含
む),フォームデータ(クライアントコンピュータ11
01〜1103等からダウンロードされる)等を記憶す
る。
【0053】また、1012は前述した操作パネルで、
操作のためのスイッチおよびLED表示器等が配されて
いる。
【0054】また、前述した外部メモリは、1個に限ら
ず、少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに加えてオ
プションフォントカード,言語系の異なるプリンタ制御
言語を解釈するプログラムを格納した外部メモリを複数
接続できるように構成されていても良い。さらに、図示
しないNVRMを有し、操作パネル1012からのプリ
ンタモード設定情報をユーザ別,グループ別に記憶する
ようにしても良い。
【0055】図4は、本発明の一実施形態を示すデータ
処理装置,印刷装置を適用可能な印刷処理システムの構
成を説明するブロック図であり、IPPクライアント
(印刷クライアント)101が、様々なクライアントか
らの印刷要求を受け付けており、一番最初にその"Pri
nt−URIリクエスト "を処理できるプリンタがPu
llメソッドで、印刷データを取得し印刷することが可
能な複数のIPP対応プリンタ102〜104に対し
て、印刷するジョブのURLを指定した "Print−
URIリクエスト" を要求する印刷処理システムに対応
する。図4において、101はIPPクライアント(印
刷クライアント)、102、103、104はIPP対
応プリンタ、105はIPPクライアントが印刷時に要
求するPrint−URIリクエスト、106はIPP
対応プリンタが印刷データ受付可能になった場合に、"P
rint−URIリクエスト "で指定されたURL指定
先から印刷データを取得するPullメソッドである。
【0056】Pullメソッド106は、Httpプロ
トコルのgetメソッドや、ftpプロトコルのget
などインターネットでデータを取得可能なプロトコルを
使用できる。
【0057】このように構成された印刷システムにおい
て、クライアントとして機能する情報処理装置に登録し
た印刷データのURLを指定したPrint−URIリ
クエストをネットワーク上の全てのプリンタに発行した
際に、該登録された印刷データに対して一番始めにPu
llメソッド要求を発行した印刷装置に対してのみ印刷
データを返送し、それ以外の印刷装置から要求される以
降のPullメソッドに対してはエラーを当該印刷装置
に返送する。
【0058】図5は、図4に示したデータ処理装置にお
けるWebサーバ機能処理構成を説明するブロック図で
あり、データ処理装置が複数のプリンタ、例えば図4に
示したIPP対応プリンタ102〜104に対して“P
rint−URIリクエスト”を発行して印刷を行うI
PPクライアント(印刷クライアント)として構成した
例である。
【0059】図5において、201は印刷アプリケーシ
ョン、202は通常OSのシステムなどに含まれるプリ
ントシステム(一般的にスプーラやプリントドライバな
どを含む)である。
【0060】203はIPPクライアントポートで、プ
リントシステム202が吐き出したプリンタが処理可能
な印刷データを受け付け、Webサーバ204に印刷デ
ータを登録し、プリンタにPrint−URIリクエス
ト207を発行する。
【0061】なお、Webサーバ204はIPPクライ
アントポート203から印刷データを受け取り、ハード
ディスクなどの記憶装置に印刷データを保存し印刷デー
タ管理テーブル206に情報を記録し、プリンタからP
ullメソッド(httpプロトコルやftpなど)で
印刷データの要求があれば、一番最初に来たPullメ
ソッド要求かどうか判断し、1番目のPullメソッド
要求であれば印刷データを該プリンタに返信する。
【0062】205はハードディスクなどの記憶装置
で、Webサーバ204から引き渡される印刷データを
Webサーバ204が管理する印刷データの印刷データ
管理テーブル206に基づいて保存する。207はPr
int−URIリクエストで、IPPクライアントポー
ト203がIPP対応プリンタに印刷要求する。
【0063】208はIPP対応プリンタが印刷データ
を取得するPullメソッドで、httpプロトコルの
getメソッドやftpプロトコルのgetコマンドな
どが含まれる。
【0064】209はプリンタ管理テーブルで、IPP
クライントポート203が複数のIPP対応プリンタに
Print−URIリクエストを発行する場合に使用す
る発行すべきプリンタのIPアドレスなどが記述されて
いる。
【0065】図6は、本発明に係る情報処理装置におけ
る第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、図4に示したIPPクライアント101でユーザ
が印刷アプリケーション201などを使って印刷を行っ
た場合のIPPクライアントポート203の動作手順に
対応する。なお、(301)〜(307)は各ステップ
を示す。
【0066】先ず、ステップ(301)で、クライアン
トマシンが立ち上がるとIPPクライアントポート20
3が起動される。ユーザが印刷アプリケーション201
などを使って印刷の指示を行うと、プリントシステム2
02においてプリンタドライバなどでプリンタが処理で
きる印刷データに変換され、IPPクライアントポート
203に印刷データが渡される。
【0067】そして、ステップ(302)において、I
PPクライアントポート203がプリントシステム20
2より印刷データを受け付けると、ステップ(303)
において、IPPクライアントポート203はクライア
ント上にWebサーバ204が立ちあがっているか確認
し、立ち上がっていなければ、ステップ(307)で、
Webサーバ204を起動し、ステップ(304)の処
理へ移行する。
【0068】一方、ステップ(303)で、Webサー
バ204が立ち上がっていると判断した場合は、ステッ
プ(304)の処理に移行し、ステップ(302)で受
け付けた印刷データをWebサーバ204に登録する。
【0069】次に、ステップ(305)において、ステ
ップ(304)でWebサーバ204に登録した印刷デ
ータのURLを指定した"Print−URIリクエスト
"を複数のIPP対応プリンタ102〜104に対して
発行して、ステップ(302)へ戻って、更にプリント
システム202から印刷データが渡された場合には、ス
テップ(302)以降処理を継続する。
【0070】この場合、発行すべきIPP対応プリンタ
が登録されたプリンタ管理テーブル209を参照する。
【0071】なお、上記IPPクライアントポート20
3は、クライアントシステムがシャットダウンされた場
合などに、処理を終了する。
【0072】図7は、本発明に係る情報処理装置におけ
る第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、図5に示したWebサーバ204が実行すべき処
理手順に対応する。なお、(401)〜(411)は各
ステップを示す。
【0073】先ず、ステップ(401)において、We
bサーバ204が起動されていない場合には、ステップ
(402)で、IPPクライアントポート203により
Webサーバ204が起動される。もしくは、クライア
ントシステムが起動された場合などに、Webサーバが
起動されても良い。
【0074】次に、ステップ(403)において、IP
Pクライアントポート203より印刷データの登録が行
われると、記憶装置205などに印刷データを保存す
る。
【0075】そして、ステップ(404)において、ス
テップ(403)で、保存した印刷データのファイル名
などの情報を印刷データ管理テーブル206に登録す
る。次に、ステップ(405)では、IPP対応プリン
タ104からのPullメソッドを待機し、ある印刷デ
ータに対して一番初めに来たPullメソッドであれば
ステップ(406)に移行する。
【0076】このようにステップ(405)以降におい
て、複数のIPP対応プリンタ102,103からのP
ullメソッド要求が来るが、2番目以降のPullメ
ソッドに対しては、印刷データを返送せず、エラーを返
送するものとする。
【0077】次に、ステップ(405)で、IPP対応
プリンタ104からのPullメソッド要求が来た場合
には、ステップ(406)に移行し、Pullメソッド
の要求を受け付け、指定された印刷データが存在する場
合には、ステップ(407)において印刷データを返送
する。
【0078】そして、ステップ(408)において、印
刷データの転送が完了したかどうかを判断して、印刷デ
ータの転送が完了したと判断した場合には、ステップ
(409)に移行し、当該印刷データを記憶装置205
上から削除し、ステップ(410)において、管理する
印刷データが残っていなければWebサーバ204を停
止し、処理を終了する(411)。
【0079】一方、ステップ(408)において、印刷
データの返送に失敗したと判断した場合には、ステップ
(405)へ戻り、IPP対応プリンタ104からのP
ullメソッドの再要求が来るのを待つ。
【0080】そして、通常、ステップ(405)では通
常2番目以降のPullメソッドにはエラーを返すが、
このようにステップ(408)において印刷データの返
送に失敗した場合、以降で一番初めにPullメソッド
が来た場合には、ステップ(406)に移行して印刷デ
ータを返送する。
【0081】図8は、本発明に係る印刷装置における第
1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートであ
り、IPP対応プリンタ104のPrint−URIリ
クエスト207の受付処理に関する一般的な処理手順に
対応する。なお、(501)〜(504)は各ステップ
を示す。
【0082】先ず、ステップ(501)では、プリンタ
本体が起動されるとPrint−URI受付処理部(図
示しない)が起動され、ステップ(502)において、
クライアントのIPPクライアントポート203からの
Print−URIリクエスト207の受付を待機す
る。
【0083】そして、ステップ(503)において、あ
るクライアントのIPPクライアントポート203から
Print−URIリクエスト207が発行されると、
Print−URIリクエスト207の受付を行い、ス
テップ(504)において、プリンタ部のRAM上に確
保されるジョブ管理テーブルにPrint−URIリク
エスト指定された印刷データのURLを登録したら、さ
らに、Print−URIリクエストを受け付けれるよ
うに、ステップ(502)へ戻る。
【0084】図9は、本発明に係る印刷装置における第
2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートであ
り、IPP対応プリンタ104のPullメソッド20
9に関わる印刷処理手順に対応する。なお、(601)
〜(610)は各ステップを示す。
【0085】先ず、ステップ(601)では、プリンタ
本体が起動されると、図示しない印刷処理部(プリンタ
コントローラ)が起動され、ステップ(602)におい
て、プリンタ部のRAM上に確保されるジョブ管理テー
ブルにジョブのURLが登録されているか確認して、ジ
ョブのURLが登録されていると判断した場合は、ステ
ップ(603)へ移行し、印刷データを受け付ける領域
がプリンタの記憶装置(例えばRAM)に存在するか確
認し、印刷データを一部でも受け付けできるスペースが
あると判断した場合は、ステップ(604)に移行す
る。
【0086】一方、ステップ(603)で、印刷データ
を受け付けられる領域が存在しないと判断した場合は、
ステップ(602)に移行する。そして、ステップ(6
04)においては、URL指定先のWebサーバ204
に対してPullメソッドにより印刷データ取得の要求
を発行する。
【0087】次に、ステップ(605)では、Webサ
ーバ204に、該当する印刷データが存在した場合に
は、Webサーバ204は印刷データを返送してくるの
で、印刷データを返送があるかどうかを判断して、デー
タ返送がないと判断した場合は、ステップ(602)へ
戻る。
【0088】一方、ステップ(605)において、We
bサーバ204がエラーを返送してきたと判断した場合
には、ステップ(606)以降の処理を行う。
【0089】そして、ステップ(606)において、W
ebサーバ204から印刷データを受信し、プリンタの
記憶装置(例えば図示しないRAM)に保存する。
【0090】次に、ステップ(607)において、ステ
ップ(606)でプリンタの記憶装置に保存した印刷デ
ータの印刷処理を開始し、ステップ(608)におい
て、ステップ(606)で開始した印刷データの受信が
正常に終了したかどうかを判断して、正常終了したと判
断した場合は、ステップ(609)の処理に移行し、受
信に失敗したと判断した場合は、ステップ(602)の
処理に戻る。
【0091】そして、ステップ(609)では、受信し
た印刷データを記憶装置から削除し、ステップ(61
0)で、ジョブ管理テーブル105より該当ジョブのU
RLを削除し、該削除処理が終了すると、ステップ(6
02)に戻り、以降の処理を行う。
【0092】上記実施形態によれば、いち早く印刷処理
を開始してくれるであろうプリンタを選択する場合に、
プリンタにどれくらいのサイズの印刷ジョブがいくつス
ケジュールされているかという不確定な判断基準で行う
こと無く、いち早く印刷処理を開始してくれるプリンタ
を正確に選択することが容易に可能となる。
【0093】なお、情報処理装置と印刷制御装置を組み
合わせて印刷システムを構築することも、本発明の適用
範囲であり、複数のプロトコルを選択可能なプリンタで
あれは、ホストとの通信プロトコルを確定した際に、最
適なプロトコルを選択して、本実施形態に基づく印刷デ
ータ処理と、通常のTCP/IP等の印刷データ処理と
を切り替え制御するように構成することも本発明の適用
範囲である。
【0094】以下、図10,図11に示すメモリマップ
を参照して本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムで読み出し可能なデータ処理プログラムの構成
について説明する。
【0095】図10は、本発明に係る情報処理装置を適
用可能な印刷システムで読み出し可能な各種データ処理
プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明す
る図であり、図11は、本発明に係る印刷制御装置を適
用可能な印刷システムで読み出し可能な各種データ処理
プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明す
る図である。
【0096】なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶
されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン
情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し
側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表
示するアイコン等も記憶される場合もある。
【0097】さらに、各種プログラムに従属するデータ
も上記ディレクトリに管理されている。また、各種プロ
グラムをコンピュータにインストールするためのプログ
ラムや、インストールするプログラムが圧縮されている
場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もあ
る。
【0098】本実施形態における図6,図7および図
8,図9に示す機能が外部からインストールされるプロ
グラムによって、ホストコンピュータにより遂行されて
いてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッ
シュメモリやFD等の記憶媒体により、あるいはネット
ワークを介して外部の記憶媒体から、プログラムを含む
情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用さ
れるものである。
【0099】以上のように、前述した実施形態の機能を
実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、本発明の目的が達成されるこ
とは言うまでもない。
【0100】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
【0101】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク,ハードディ
スク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,C
D−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,RO
M,EEPROM等を用いることができる。
【0102】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)等が実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0103】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
【0104】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
〜30の発明によれば、クライアントとして機能する情
報処理装置に登録した印刷データのURLを指定したP
rint−URIリクエストをネットワーク上の全ての
プリンタに発行した際に、該登録された印刷データに対
して一番始めにPullメソッド要求を発行した印刷装
置に対してのみ印刷データを返送し、それ以外の印刷装
置から要求される以降のPullメソッドに対してはエ
ラーを当該印刷装置に返送するので、ユーザによる不確
定なプリンタ選択操作指示を排除して、ネットワーク上
で実質的に最も速やかに印刷処理を開始可能なネットワ
ーク上の印刷装置を自動的選択して、印刷要求されてい
る印刷データを選択された唯一の印刷装置にWebサー
バ機能に従うプロトコルで転送処理することができる利
便性に優れた印刷データ処理環境を自在に構築すること
ができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す情報処理装置を適用
可能なデータ処理システムの構成を説明する図である。
【図2】図1に示したの制御構成を説明するブロック図
である。
【図3】図1に示したプリンタの制御構成を説明するブ
ロック図である。
【図4】本発明の一実施形態を示すデータ処理装置,印
刷装置を適用可能な印刷処理システムの構成を説明する
ブロック図である。
【図5】図4に示したデータ処理装置におけるWebサ
ーバ機能処理構成を説明するブロック図である。
【図6】本発明に係る情報処理装置における第1のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図7】本発明に係る情報処理装置における第2のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図8】本発明に係る印刷装置における第1のデータ処
理手順の一例を示すフローチャートである。
【図9】本発明に係る印刷装置装置における第2のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図10】本発明に係る情報処理装置を適用可能な印刷
システムで読み出し可能な各種データ処理プログラムを
格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。
【図11】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷
システムで読み出し可能な各種データ処理プログラムを
格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。
【符号の説明】
101 IPPクライアント 102〜104 IPP対応プリンタ

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の通信媒体を介して複数の印刷装置
    に印刷データを転送可能な情報処理装置であって、 前記印刷データを保存する保存手段と、 前記保存手段に保存される前記印刷データを管理して、
    所定のプロトコルに従うWebサーバ機能処理を行うサ
    ーバ機能処理手段と、 前記所定のプロトコルに従う印刷要求を各印刷装置に発
    行する発行手段と、 前記発行手段により発行された印刷要求に対して所定の
    印刷ジョブ取得要求を最初に返信している印刷装置を判
    別すると判別手段とを有し、 前記サーバ機能処理手段は、前記判別手段により最初に
    所定の印刷データ取得要求を返信している印刷装置には
    前記保存手段により保存されている前記印刷データを転
    送し、他の印刷装置にはエラーを通知することを特徴と
    する情報処理装置。
  2. 【請求項2】 前記所定のプロトコルは、インターネッ
    ト・プリンティング・プロトコルであることを特徴とす
    る請求項1記載の情報処理装置。
  3. 【請求項3】 前記印刷要求は、URLが付加される印
    刷要求であることを特徴とする請求項1記載の情報処理
    装置。
  4. 【請求項4】 前記所定の印刷ジョブ取得要求は、前記
    印刷データを取得するためのPull要求であることを
    特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  5. 【請求項5】 前記サーバ機能処理手段は、前記印刷デ
    ータを転送した印刷装置からの応答に基づき、前記保存
    手段に保存されている前記印刷データを削除することを
    特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  6. 【請求項6】 所定の通信媒体を介して所定のプロトコ
    ルに従うWebサーバ機能処理を行う情報処理装置と通
    信可能な印刷制御装置であって、 前記情報処理装置から発行される前記所定のプロトコル
    に従う印刷要求を受け付ける受付手段と、 前記受付手段により受け付けられた前記所定のプロトコ
    ルに従う印刷要求を解析して印刷データ取得先情報を登
    録する登録手段と、 前記登録手段による前記印刷データ取得先情報が登録さ
    れているかどうかを判別すると判別手段と、 前記判別手段により前記印刷データ取得先情報が登録さ
    れていると判別した場合には、前記印刷データ取得先情
    報に従い所定の印刷ジョブ取得要求を通知する通知手段
    と、 前記通知手段による前記所定の印刷ジョブ取得要求後、
    転送される印刷データを受信する受信手段と、 前記受信手段により受信される前記印刷データを印刷す
    る印刷手段と、を有することを特徴とする印刷制御装
    置。
  7. 【請求項7】 前記所定のプロトコルは、インターネッ
    ト・プリンティング・プロトコルであることを特徴とす
    る請求項6記載の印刷制御装置。
  8. 【請求項8】 前記印刷要求は、URLが付加される印
    刷要求であることを特徴とする請求項7記載の印刷制御
    装置。
  9. 【請求項9】 前記所定の印刷ジョブ取得要求は、前記
    印刷データを取得するためのPull要求であることを
    特徴とする請求項6記載の印刷制御装置。
  10. 【請求項10】 前記印刷データ取得先情報は、URL
    であることを特徴とする請求項6記載の印刷制御装置。
  11. 【請求項11】 所定の通信媒体を介して複数の印刷装
    置に印刷データを転送可能な情報処理装置におけるデー
    タ処理方法であって、 前記印刷データを保存手段に保存する保存ステップと、 前記保存手段に保存される前記印刷データを管理して、
    所定のプロトコルに従うWebサーバ機能処理を行うサ
    ーバ機能処理ステップと、 前記所定のプロトコルに従う印刷要求を各印刷装置に発
    行する発行ステップと、 前記発行ステップにより発行された印刷要求に対して所
    定の印刷ジョブ取得要求を最初に返信している印刷装置
    を判別すると判別ステップと、 前記判別ステップにより最初に所定の印刷データ取得要
    求を返信している印刷装置には前記保存手段により保存
    されている前記印刷データを転送し、他の印刷装置には
    エラーを通知する通知ステップと、を有することを特徴
    とするデータ処理方法。
  12. 【請求項12】 前記所定のプロトコルは、インターネ
    ット・プリンティング・プロトコルであることを特徴と
    する請求項11記載のデータ処理方法。
  13. 【請求項13】 前記印刷要求は、URLが付加される
    印刷要求であることを特徴とする請求項11記載のデー
    タ処理方法。
  14. 【請求項14】 前記所定の印刷ジョブ取得要求は、前
    記印刷データを取得するためのPull要求であること
    を特徴とする請求項11記載のデータ処理方法。
  15. 【請求項15】 前記サーバ機能処理ステップは、前記
    印刷データを転送した印刷装置からの応答に基づき、前
    記保存手段に保存されている前記印刷データを削除する
    ことを特徴とする請求項11記載のデータ処理方法。
  16. 【請求項16】 所定の通信媒体を介して所定のプロト
    コルに従うWebサーバ機能処理を行う情報処理装置と
    通信可能な印刷制御装置のデータ処理方法であって、 前記情報処理装置から発行される前記所定のプロトコル
    に従う印刷要求を受け付ける受付ステップと、 前記受付ステップにより受け付けられた前記所定のプロ
    トコルに従う印刷要求を解析して印刷データ取得先情報
    を登録する登録ステップと、 前記登録ステップによる前記印刷データ取得先情報が登
    録されているかどうかを判別すると判別ステップと、 前記判別ステップにより前記印刷データ取得先情報が登
    録されていると判別した場合には、前記印刷データ取得
    先情報に従い所定の印刷ジョブ取得要求を通知する通知
    ステップと、 前記通知ステップによる前記所定の印刷ジョブ取得要求
    後、転送される印刷データを受信する受信ステップと、 前記受信ステップにより受信される前記印刷データを印
    刷する印刷ステップと、 を有することを特徴とするデータ処理方法。
  17. 【請求項17】 前記所定のプロトコルは、インターネ
    ット・プリンティング・プロトコルであることを特徴と
    する請求項16記載のデータ処理方法。
  18. 【請求項18】 前記印刷要求は、URLが付加される
    印刷要求であることを特徴とする請求項17記載のデー
    タ処理方法。
  19. 【請求項19】 前記所定の印刷ジョブ取得要求は、前
    記印刷データを取得するためのPull要求であること
    を特徴とする請求項16記載のデータ処理方法。
  20. 【請求項20】 前記印刷データ取得先情報は、URL
    であることを特徴とする請求項16記載のデータ処理方
    法。
  21. 【請求項21】 所定の通信媒体を介して複数の印刷装
    置に印刷データを転送可能な情報処理装置に、 前記印刷データを保存手段に保存する保存ステップと、 前記保存手段に保存される前記印刷データを管理して、
    所定のプロトコルに従うWebサーバ機能処理を行うサ
    ーバ機能処理ステップと、 前記所定のプロトコルに従う印刷要求を各印刷装置に発
    行する発行ステップと、 前記発行ステップにより発行された印刷要求に対して所
    定の印刷ジョブ取得要求を最初に返信している印刷装置
    を判別すると判別ステップと、 前記判別ステップにより最初に所定の印刷データ取得要
    求を返信している印刷装置には前記保存手段により保存
    されている前記印刷データを転送し、他の印刷装置には
    エラーを通知する通知ステップとを実行させるためのプ
    ログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記憶
    媒体。
  22. 【請求項22】 前記所定のプロトコルは、インターネ
    ット・プリンティング・プロトコルであることを特徴と
    する請求項21記載の記憶媒体。
  23. 【請求項23】 前記印刷要求は、URLが付加される
    印刷要求であることを特徴とする請求項21記載の記憶
    媒体。
  24. 【請求項24】 前記所定の印刷ジョブ取得要求は、前
    記印刷データを取得するためのPull要求であること
    を特徴とする請求項21記載の記憶媒体。
  25. 【請求項25】 前記サーバ機能処理ステップは、前記
    印刷データを転送した印刷装置からの応答に基づき、前
    記保存手段に保存されている前記印刷データを削除する
    ことを特徴とする請求項21記載の記憶媒体。
  26. 【請求項26】 所定の通信媒体を介して所定のプロト
    コルに従うWebサーバ機能処理を行う情報処理装置と
    通信可能な印刷制御装置に、 前記情報処理装置から発行される前記所定のプロトコル
    に従う印刷要求を受け付ける受付ステップと、 前記受付ステップにより受け付けられた前記所定のプロ
    トコルに従う印刷要求を解析して印刷データ取得先情報
    を登録する登録ステップと、 前記登録ステップによる前記印刷データ取得先情報が登
    録されているかどうかを判別すると判別ステップと、 前記判別ステップにより前記印刷データ取得先情報が登
    録されていると判別した場合には、前記印刷データ取得
    先情報に従い所定の印刷ジョブ取得要求を通知する通知
    ステップと、 前記通知ステップによる前記所定の印刷ジョブ取得要求
    後、転送される印刷データを受信する受信ステップと、 前記受信ステップにより受信される前記印刷データを印
    刷する印刷ステップとを実行させるためのプログラムを
    記録したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
  27. 【請求項27】 前記所定のプロトコルは、インターネ
    ット・プリンティング・プロトコルであることを特徴と
    する請求項26記載の記憶媒体。
  28. 【請求項28】 前記印刷要求は、URLが付加される
    印刷要求であることを特徴とする請求項27記載の記憶
    媒体。
  29. 【請求項29】 前記所定の印刷ジョブ取得要求は、前
    記印刷データを取得するためのPull要求であること
    を特徴とする請求項26記載の記憶媒体。
  30. 【請求項30】 前記印刷データ取得先情報は、URL
    であることを特徴とする請求項26記載の記憶媒体。
JP2000401216A 2000-12-28 2000-12-28 情報処理装置および印刷制御装置およびデータ処理方法および記憶媒体 Expired - Fee Related JP3957972B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401216A JP3957972B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 情報処理装置および印刷制御装置およびデータ処理方法および記憶媒体
US10/023,873 US7283266B2 (en) 2000-12-28 2001-12-21 Information processing apparatus and print control apparatus, data processing method, storage medium and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401216A JP3957972B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 情報処理装置および印刷制御装置およびデータ処理方法および記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002202874A true JP2002202874A (ja) 2002-07-19
JP3957972B2 JP3957972B2 (ja) 2007-08-15

Family

ID=18865691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000401216A Expired - Fee Related JP3957972B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 情報処理装置および印刷制御装置およびデータ処理方法および記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3957972B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005069119A1 (ja) * 2004-01-20 2007-12-27 松下電器産業株式会社 印刷装置、印刷指示装置および印刷システム
JP2013041551A (ja) * 2011-08-19 2013-02-28 Canon Inc 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム
JP2017170826A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 キヤノン株式会社 画像処理装置、制御方法、プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005069119A1 (ja) * 2004-01-20 2007-12-27 松下電器産業株式会社 印刷装置、印刷指示装置および印刷システム
JP4668067B2 (ja) * 2004-01-20 2011-04-13 パナソニック株式会社 印刷装置、印刷方法、印刷装置のためのプログラム、印刷指示装置およびメモリ解放制御方法
JP2013041551A (ja) * 2011-08-19 2013-02-28 Canon Inc 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム
JP2017170826A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 キヤノン株式会社 画像処理装置、制御方法、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3957972B2 (ja) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7283266B2 (en) Information processing apparatus and print control apparatus, data processing method, storage medium and program
JP4371693B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法及びコンピュータプログラム
JPH11327856A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデ―タ処理方法およびコンピュ―タが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2012216166A (ja) 情報処理装置、その方法、及びプログラム
JP3789062B2 (ja) 情報処理装置およびデータ処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP4095294B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法およびプログラム
JP2004341728A (ja) 印刷装置、印刷システム及びキャンセル方法
JP2002202874A (ja) 情報処理装置および印刷制御装置およびデータ処理方法および記憶媒体
JP4854144B2 (ja) 印刷システム、管理方法、及び印刷装置
JPH10198532A (ja) 印刷装置、印刷システムおよびそれらの制御方法
JP2001216116A (ja) ネットワークシステムおよびネットワークシステムのデータ処理方法および記録媒体
JPH10187380A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2001202316A (ja) 情報処理装置及びシステム及び方法並びに記憶媒体
JPH10187565A (ja) データ処理装置およびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2006035456A (ja) 画像処理装置及びその制御方法及びプログラム
JP4185768B2 (ja) クライアント装置及びそのプログラム
JP2006178747A (ja) 印刷設定制御装置、その制御方法及びプログラム
JP3495900B2 (ja) サーバ装置およびサーバ装置の文字処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000339075A (ja) データ処理装置およびプリントサーバおよびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2003029945A (ja) 情報処理装置および印刷制御装置および印刷制御方法および記憶媒体
JP2000112698A (ja) データ処理装置およびデータ処理装置のデータ取得方法および印刷制御装置および印刷制御装置のデータ取得方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2001270175A (ja) 印刷制御装置、データ処理装置、印刷システム、データ取得方法及び記憶媒体
JP4143598B2 (ja) 情報処理装置における管理方法、情報処理装置、プログラム及び記憶媒体
JP2001014124A (ja) 印刷システム、データ処理装置及びそのデータ制御方法、印刷装置及びそのデータ制御方法、ならびに記録媒体
JP4776763B2 (ja) プリントサーバ装置及び情報処理装置及び印刷ジョブ保存管理方法、及び保存ジョブ生成方法および記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070501

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140518

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees