JP2002200006A - 携帯用簡易トイレ - Google Patents

携帯用簡易トイレ

Info

Publication number
JP2002200006A
JP2002200006A JP2000401605A JP2000401605A JP2002200006A JP 2002200006 A JP2002200006 A JP 2002200006A JP 2000401605 A JP2000401605 A JP 2000401605A JP 2000401605 A JP2000401605 A JP 2000401605A JP 2002200006 A JP2002200006 A JP 2002200006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet seat
toilet
opening
backrest frame
portable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000401605A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3507951B2 (ja
Inventor
Kazuo Takeuchi
竹内一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKEUCHI KASEI KK
Original Assignee
TAKEUCHI KASEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKEUCHI KASEI KK filed Critical TAKEUCHI KASEI KK
Priority to JP2000401605A priority Critical patent/JP3507951B2/ja
Publication of JP2002200006A publication Critical patent/JP2002200006A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3507951B2 publication Critical patent/JP3507951B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Flushing Toilets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 保管スペースが少なく持ち運びが便利で組立
が簡単に構成され、一部を組み替えることで通常の椅子
としても使用可能な携帯用簡易トイレを提供する。 【解決手段】 開口部3が形成された便座2前後の脚部
材8、9を、便座2の面と略並行位置まで折り畳み、便
座2裏面の収容凹部内に収容可能に構成すると共に、蓋
体5を便座2の端部に開閉可能に枢着して開口部3を閉
塞するように構成し、便座2の一端に枢着された背もた
れ枠14を、便座2の面と略並行位置まで折り畳み可能
に構成して、この背もたれ枠14に箱形の支持枠16を
係脱自在に装着し、便座2の上面に収納袋12を備えた
便座シート10を着脱自在に取付けた構成とすることに
より、保管スペースが少なく持ち運びが便利で、便器と
して使用する際の組立も簡単に行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、災害時をはじめ建設現
場やキャンプ場などのアウトドア、更には介護用とし
て、また自動車のトランク内にも簡単に収容することが
でき持ち運びの便利な携帯用簡易トイレに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に移動式便器は、所定の場所に保管
されてあり、災害時等の使用時には備蓄倉庫等から運ん
できて所定の場所に設置して仮設便所として構成され
る。このような仮設便所には、鋼板を箱状に形成した箱
形便所や、複数個数の便所を連接し、自動車などで牽引
移送する構造のものもあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この種の箱
形便所や、連設式便所は、重量が大であることから移動
が困難なうえ広いスペースを必要とすることから、簡便
に移動することができて保管スペースが少なくて済み、
かつ軽量で組立が簡単な構造の携帯用簡易トイレが要望
されていた。
【0004】従って、本発明の目的とする所は、保管ス
ペースが少なく、持ち運びが便利で組立が簡単に構成さ
れ、一部を組み替えることで通常の椅子としても使用可
能な携帯用簡易トイレを提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為
に、本発明は次の技術的手段を有する。即ち、発明の実
施の形態に対応する添付図面中の符号を用いてこれを説
明すると、本発明は、略中央に貫通開口部3が形成され
ると共に裏面に収容凹部が形成された便座2と、該便座
2の前後に折り畳み可能に枢着され折り畳み時には上記
便座2の面と略並行位置まで折り畳まれて上記収容凹部
内に収容可能な脚部材8、9と、上記便座2の開口部3
を閉塞すべく該便座2の一端に開閉可能に枢着された蓋
体5と、上記便座2の一端に枢着され上記便座2の面と
略並行位置まで折り畳み可能な背もたれ枠14と、少な
くとも背もたれ枠14と略同じ幅に形成された支持面の
両側部に上記背もたれ枠14の両側枠に係脱可能な係止
部16a、16bを備えた支持枠16と、上記便座2の
上面を覆うように着脱自在に取付られ中央に上記便座2
の開口部3に対応する開口部10aが形成された便座シ
ート10と、該便座シート10の開口部10a周囲に液
密に接続された防水性の収納袋12とから構成されるこ
とを特徴とする携帯用簡易トイレである。上記による
と、便器として使用する際は、便座2の面と略並行位置
まで折り畳まれている背もたれ枠14から支持枠16を
取外し、便座2裏面の収容凹部内に収容されている前後
の脚部材8、9を立てて携帯用簡易トイレ1を所定の場
所に設置する。次に、蓋体5を開放させて便座2の開口
部3より防水性の収納袋12を通し、便座シート10を
上記便座2に取り付けて使用する。携帯用簡易トイレ1
を持ち運ぶ際は、便座シート10を便座2から取外すと
ともに、排泄物が収容された防水性の収納袋12も便座
2の開口部3から取外した後、蓋体5により開口部3を
閉じる。次に、前後の脚部材8、9を便座2の面と略並
行位置まで折り畳んで便座2の収容凹部内に収容したの
ち両脚部材8、9を覆うようにその外方から支持枠16
を背もたれ枠14に装着する。また、便器から椅子とし
て使用する際は、便座シート10を便座2から取外すと
共に、排泄物が収容された防水性の収納袋12も便座の
開口部3から取外し、蓋体5により開口部3を閉じる。
次に立ち上げた背もたれ枠14に支持枠16を取り付け
て椅子が形成される。従って、携帯用簡易トイレ1を持
ち運ぶ際は、背もたれ枠14、両脚部材8、9を便座2
の面と略並行位置まで折り畳むことができるため、保管
スペースが少なく持ち運びが便利で、便器として使用す
る際の組立も簡単に行うことができる。
【0006】更に本発明は、上記便座シート10上面の
開口部3周囲または両側面に両面テープT、T1、T2
が張設されて成る携帯用簡易トイレ1である。上記によ
ると、便座2の開口部3より防水性の収納袋12を通
し、便座シート10両側面の両面テープT1,T2の片
面シールを外して便座2に接着して使用し、使用後に廃
棄する際は、便座シート10を便座から取外して排泄物
が収容された防水性の収納袋12を便座2の開口部3か
ら抜き出し、開口部10a周囲の両面テープTの片面シ
ールを外して開口部10a周囲を接着する。従って、便
座シート10が便座2に確実に接着されて排泄物が収容
された収納袋10を確実に保持することができ、廃棄す
る際は開口部10aが接着されて密閉されるので衛生的
に処理することができる。
【0007】また、本発明は、略中央に貫通開口部3が
形成されると共に裏面に収容凹部が形成された便座22
と、該便座22の前後に折り畳み可能に枢着され折り畳
み時には上記便座22の面と略並行位置まで折り畳まれ
て上記収容凹部内に収容可能な脚部材28、29と、上
記便座22の開口部23を閉塞すべく該便座22の後方
に開閉可能に枢着された蓋体5と、支持面25aを有
し、上記便座22の後端に枢動可能に枢着されて、立ち
上げ位置から便座22の下面に当接して上記収容凹部を
閉塞する位置まで折り畳み可能であって、上記支持面2
5aの背面に係止手段30を設けた背もたれ枠25と、
後方の脚部材29に一端が枢着され、立ち上げられた背
もたれ枠25の係止手段30に他端32cが係脱可能な
支持部材32と、両脚部材28、29の各枢着部34、
35近傍にそれぞれ枢着されて上記両脚部材28、29
を連結したリンク部材33と、上記便座22の上面を覆
うように着脱自在に取付られ中央に上記便座22の開口
部23に対応して開口部10aが形成された便座シート
10と、該便座シート10の開口部10a周囲に液密に
接続された防水性の収納袋12とから構成されて成り、
上記背もたれ枠25の枢動動作により、後方脚部材29
が上記支持部材32を介して連動すると共に、後方脚部
材29と前方脚部材28とがリンク部材33を介して連
動するよう構成されていることを特徴とする携帯用簡易
トイレである。上記によると、便器として使用する際
は、便座22の裏面を支持面25aによって閉塞してい
る背もたれ枠25を、枢着部26を中心として反時計回
りに所定角度枢動させると、後方脚部材29が支持部材
32を介して枢着部26を中心として反時計回りに枢動
し、同時に前方脚部材28もリンク部材33を介して連
動し、時計回りに枢動して両脚部材28、29が起立す
る。そこで、背もたれ枠25の支持面25a背面の係止
手段30に、支持部材32の他端32cを係止して立ち
上げた状態に保持する。次に、蓋体5を開放させて便座
22の開口部23より防水性の収納袋12を通し、便座
シート10を上記便座22に取り付けて使用する。携帯
用簡易トイレ20を持ち運ぶ際は、便座シート10を便
座22から取外すとともに、排泄物が収容された防水性
の収納袋12も便座22の開口部23から取外した後、
蓋体5により開口部3を閉じる。次に、支持部材32の
他端を、背もたれ枠25支持面25aの背面の係止手段
30から外し、背もたれ枠25を、枢着部26を中心と
して時計回りに所定角度枢動させて、後方脚部材29が
支持部材32を介して枢着部26を中心に時計回りに枢
動し、同時に前方脚部材28もリンク部材33を介して
連動し反時計回りに枢動して両脚部材28、29は、便
座22裏面の収容凹部内に収容され、便座22の裏面は
背もたれ枠25の支持面25aによって閉塞される。ま
た、便器から椅子として使用する際は、便座シート10
を便座から取外すと共に、排泄物が収容された防水性の
収納袋12も便座の開口部23から取外し、蓋体5によ
り開口部23を閉じ、立ち上げた背もたれ枠25はその
ままの状態で椅子として形成される。従って、携帯用簡
易トイレ20として使用する際は、背もたれ枠25の枢
動動作に連動して両脚部材28、29を、便座22裏面
の収容凹部内から自動的に起立させることができると共
に、持ち運ぶ際には、背もたれ枠25の枢動動作に連動
して両脚部材28、29を、便座22裏面の収容凹部内
に折り畳み収容することができ、簡易トイレ20の折り
畳み、ないし組立操作を簡単な操作で行うことができ、
保管スペースが少なく持ち運びが便利である。
【0008】更に本発明は、上記リンク部材33の後方
脚部材29の枢着部35側端部には、引っ張りバネが張
設され、両脚部材28、29の開放時に作用する作用力
を補助するようにしている携帯用簡易トイレである。上
記によると、背もたれ枠25の開放によって収容された
後方の脚部材29を、支持部材32を介して反時計回り
に枢動して起立させる際に、後方の脚部材29と略並行
状態に収容されている前方の脚部材28を連結するリン
ク部材33に、引っ張りバネにより枢動動作を補助する
作用力が与えられる。従って、前後の脚部材28、29
は、背もたれ枠25の開放に連動して円滑に枢動起立さ
れ、携帯用簡易トイレ20を容易に組み立てることがで
きる。
【0009】また、本発明は、上記背もたれ枠25の係
止手段30は、該背もたれ枠25支持面25aの背面に
あって、該背もたれ枠25を立ち上げた際に支持部材3
2の一端32cを係止する係止部43が延設される貫通
ガイド孔42の一端に形成されると共に、係止部43に
係止した支持部材32の一端32cを押圧保持する保持
手段40が係止部43に対応して設けられている携帯用
簡易トイレである。上記によれば、背もたれ枠25の立
ち上げ、または折り畳みの枢動動作に伴い、背もたれ枠
25の係止部43から外れた支持部材32の一端は、貫
通ガイド孔42に摺動可能に案内される。従って、係止
部43に係止された支持部材32の一端は、保持手段4
0によって確実に保持することができ、係止部43から
外れた状態でも、貫通ガイド孔42に摺動可能に案内さ
れるので、背もたれ枠25を立ち上げた際には、支持部
材32の一端が背もたれ枠25の係止部43に自動的に
係止することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、添付図面、図1〜図5に従
い、本発明の第1実施形態を詳細に説明する。図1は本
発明の第1実施形態における携帯用簡易トイレの側面
図、図2は便器として使用する状態を示す携帯用簡易ト
イレの斜視図、図3は椅子として使用する携帯用簡易ト
イレの斜視図、図4は持ち運ぶ際に折り畳まれた携帯用
簡易トイレの斜視図であり、図5は持ち運ぶ際に折り畳
まれた携帯用簡易トイレの正面図である。
【0011】携帯用簡易トイレは符号1として示されて
いる。この携帯用簡易トイレ1は、略中央に貫通開口部
3が形成されされると共に裏面に収容凹部が形成された
便座2と、この便座2下面の前後に折り畳み可能に枢着
され、折り畳み時には便座2の面と略並行位置まで折り
畳まれて上記収容凹部内に収容可能な脚部材8、9と、
便座2の開口部3を閉塞すべくこの便座2の一端に開閉
可能に枢着された蓋体5と、便座2の一端に枢着されこ
の便座の面と略並行位置まで折り畳み可能な背もたれ枠
14と、少なくとも背もたれ枠14の横幅と略同じ幅の
断面コ字形に形成され、両側に背もたれ枠14外周に係
脱可能な係止部16a、16bを備えた支持枠16と、
便座2の上面を覆うように着脱自在に取付られ中央に便
座2の開口部3と略同形の開口部10aを有し、折り畳
み可能に構成された便座シート10と、この便座シート
10の開口部10a周囲に液密に接続された防水性の収
納袋12とから構成されている。
【0012】更に詳しくは、便座2は、例えば合成樹脂
板等により一体成形され、外形が矩形に形成され所定厚
みを有し、略中央に貫通開口部3が形成されると共に裏
面には収容凹部が形成され、前方側面の中央には凹部2
aが形成されいる。
【0013】この便座2の前後端部には金属製の支持軸
S1、S2が挿通支持され、便座2後端の両側面を貫通
した支持軸S1の両端には、アルミニウム製のパイプを
コ字形に折曲した背もたれ枠14の両端が枢動可能に枢
着されている。
【0014】背もたれ枠14は、便座2の外形より一廻
り大きく折曲形成され、支持軸S1の枢着部と反対側に
中央の一部が外側に折曲した突出部6として形成されて
おり、支持軸S1を中心として上方に枢動した際は所定
傾斜状態まで立ち上げた状態で保持され、折り畳まれる
際は、支持軸S1を中心として便座2の面と略平行な位
置まで枢動したところで図示しない係止部に保持される
ようになっている。
【0015】更に便座後端の底面には、支持軸S1の両
側に例えばアルミニウム製パイプをコ字形に折曲した脚
部材9の両枠9a、9bが枢動可能に枢着され、同じ支
持軸S1の更に内側には合成樹脂等により一体成形され
た蓋体5が枢動可能に枢着されている。
【0016】この蓋体5は、便座2の外形より小型の長
形に形成されており枢着部と反対側端部には突出部6が
形成され、閉塞時には便座2の上面に密着出来るよう下
面周縁が平坦に形成されている。
【0017】便座2の前端に枢着された脚部材8は、独
立した一対の脚部材8a、8bから成り、これら脚部材
8a、8bは、アルミニウム製のパイプにより形成さ
れ、便座2前端の下面両側に支持された支持軸S2の両
側に折り畳み可能に枢着されている。
【0018】便座2の前後に配置される脚部材8、9
は、使用する際は支持軸S1、S2を中心として枢動し
て互いに立設して保持され、また持ち運ぶ際は便座2の
面と略並行位置まで枢動するようになっている。
【0019】また、背もたれ枠14の両外側には、例え
ば合成樹脂製の支持枠16が係脱可能に係止されてお
り、この支持枠16は、箱形に形成されてその平面上に
横方向のスリット18が並行に形成され、折曲した両側
面から突設し先端に内側が凹む湾曲部を形成した係止部
16a、16bを備え、係止部16a、16bの弾性変
形を利用して背もたれ枠14の両側枠に係止している。
【0020】次に、便座シートは符号10で示され、こ
の便座シート10は、便座2の上面に着脱自在に取付ら
れるもので、例えば紙製のシートで矩形状に形成される
と共に中央に開口部10aが形成され、開口部10aの
中心を通る直線状の折曲げ線B(図6参照)が形成され
ており、開口部10a上面の周縁には環状の両面テープ
Tが貼着されている。また、便座シート10の両側には
舌片11a、11bが突設しており、舌片11a、11
b先端の上面には両面テープT1、T2が貼着されてい
る。
【0021】更に、便座シート10の開口部10a周縁
の裏面側には収納袋12が液密に接続されおり、この収
納袋12は、樹脂性(ポリエチレン又はビニール等)の
材料で液密に構成しても良く、または紙製で防水処理さ
れたものでも良いが、排泄物と共に焼却する場合は公害
をなくするためには紙製のものが好ましい。
【0022】次に、第1実施形態に係る携帯用簡易トイ
レの折り畳みないし組立手順、並びに便座シートの使用
例につき説明する。図6は使用前の状態を示す便座シー
トの斜視図、図7は使用後に開口部周縁の両面テープ片
側のシールを剥がす状態を示す斜視図であり、図8は使
用後に便座シートの開口部を密閉閉塞する状態を示す斜
視図である。
【0023】すなわち、携帯用簡易トイレ1を便器とし
て使用する際は、図4、5に示されるように、便座2の
面と略並行位置まで折り畳まれている背もたれ枠14か
ら支持枠16を取外し、前後の脚部材8、9を起立させ
て便座2を所定の場所に設置する。
【0024】次に、蓋体5の突出部6に指を掛けて支持
軸S1を中心に上方に枢動して開放保持し、便座2の開
口部3より収納袋12を通して便座2の上面に便座シー
ト10を取付ける。
【0025】便座シート10を便座2に取り付けるに際
し、便座シート10両側面から突出した舌片11a、1
1bの両面テープT1、T2の片面シールを剥がし、便
座2の両側面の外側に折り畳まれている背もたれ枠14
のパイプに巻き付けて接着保持することで、図2に示す
便器が形成される。
【0026】次に、便器としての使用が済んで、携帯用
簡易トイレ1を椅子として使用する際は、は便座シート
10を背もたれ枠14のパイプから取外し、排泄物を収
容した収納袋12を便座2の開口部3より取出し、図7
に示すように開口部10a周縁の両面テープTの片面シ
ールを剥がして便座シート10を半分に折り畳むことに
より、両面テープTの接着面同士が接着されて開口部1
0aが液密に閉塞される。
【0027】従って、上記のように構成することによ
り、携帯用簡易トイレ1を持ち運ぶ際には、背もたれ枠
14を便座2の面と略並行位置まで折り畳むと共に、両
脚部材8、9を便座2の面と略並行位置まで折り畳み、
便座裏面の収納凹部内に収容したのち、両脚部材8、9
を覆うように支持枠16を外方から背もたれ枠14に装
着することができるため、保管スペースが少なく持ち運
びが便利で、便器として使用する際の組立も簡単に行う
ことができる。
【0028】また、便座シート10上面の開口部10a
周縁には両面テープTが使用されているので、着座時に
は接着面に片面シールが被着されているので違和感がな
く使用することができ、廃棄する際は開口部10aが接
着されて密閉されるので衛生的に処理することができ
る。
【0029】更に、便座シート10の取付に際しても、
両面テープT1、T2が使用されているので、取付け取
外しが容易で、確実に保持することができる。尚、便座
シート10の開口部10aの閉塞や、便座への取付に使
用される両面テープに代えてファスナー等も使用するこ
とができ、密閉閉塞することができ、または係脱可能に
保持できるものであれば、両面テープに限定されるもの
ではない。
【0030】次に、本発明の第2実施形態につき説明す
る。図9は組み立てられた状態の携帯用簡易トイレを中
心から破断した側面断面図、図10は組み立てられた携
帯用簡易トイレの背面図、図11は折り畳まれた状態の
携帯用簡易トイレの側面図であり、図12は折り畳まれ
た状態の携帯用簡易トイレの平面図である。なお、上記
実施形態で示された構成部分と同一部分は同一符号を付
し、詳細な説明は省略する。
【0031】本実施形態に係る携帯用簡易トイレは符号
20として示されている。この携帯用簡易トイレ20
は、略中央に貫通開口部23が形成されると共に裏面に
収容凹部が合成樹脂などで一体成形された便座22と、
この便座22の前後に折り畳み可能に枢着され折り畳み
時には便座22の面と略並行位置まで折り畳まれて収容
凹部内に収容可能な脚部材28、29と、便座22の開
口部23を閉塞すべくこの便座22後方に開閉可能に枢
着された蓋体5と、支持面25aを有し、便座22の後
端に枢動可能に枢着されて、立ち上げ位置から便座22
の下面に当接して収容凹部を閉塞する位置まで折り畳み
可能であって、支持面25aの背面に係止手段30が合
成樹脂などで一体成形された背もたれ枠25と、後方の
脚部材29に一端が枢着され、立ち上げられた背もたれ
枠25の係止手段30に他端が係脱可能な支持部材32
と、両脚部材28、29の枢着部近傍にそれぞれ枢着さ
れてこれら両脚部材28、29を連結した一対のリンク
部材33と、便座22の上面を覆うように着脱自在に取
付られ、便座22の上面には便座シート10が着脱可能
に取付けられると共に、便座シート10の開口部10a
周囲には防水性の収納袋12が液密に接続されており、
背もたれ枠25の枢動動作により開放させると、後方脚
部材29が支持部材32を介して連動すると共に、後方
脚部材29と前方脚部材28とがリンク部材33を介し
て連動するよう構成されている。
【0032】更に詳しくは、前方脚部材28の一端は、
便座22裏面の収容凹部内前方の枢着部である支軸34
に枢着されると共に、後方脚部材29の一端は、収容凹
部内後方の枢着部としての支軸35にそれぞれ枢動可能
に枢着されている。
【0033】後方脚部材29の一端が枢着される支軸3
5から外方に延設した支軸35近傍の端部と、前方脚部
材28の支軸34に近接する着地側に取付けられたブラ
ケット37bには、枢軸P1、P2を介して一対のリン
ク部材33が枢動可能に連結されている。
【0034】また、後方脚部材29の、着地側の一部に
装着された一対のブラケット37aには、山形に折曲形
成された棒状の支持部材32の一端である両端部32
a、32bが枢動可能に枢着され、支持部材32の他端
である頂部32cには、背もたれ枠25の支持面25a
背面に縦方向に並設された一対のリブ38a、38bの
係止部43に摺動可能に係止されている。
【0035】一方、背もたれ枠25の係止手段30は、
この背もたれ枠25支持面25aの背面にあって、この
背もたれ枠25を立ち上げた際に、支持部材32の一端
32cを係止する係止部としての凹溝43が、延設され
る貫通ガイド孔42の一端に形成されると共に、凹溝4
3に係止した支持部材32の一端32cを押圧保持する
保持手段としての弾性変形可能な舌片40が凹溝43に
対応して設けられている。
【0036】また、リンク部材33後方の、後方脚部材
29に枢着される端部側には、図示しない引っ張りバネ
が便座22裏面の図示しないブラケットに係止して張設
され、収容凹部内に収容されている両脚部材28、29
が開放する際に枢動する作用力を補助するように構成さ
れている。
【0037】次に、第2実施形態に係る携帯用簡易トイ
レの折り畳み、ないし組立手順につき説明する。なお、
便座シートの使用例は第1実施形態と同一であり、その
説明を省略する。
【0038】図11に示されるように、携帯用簡易トイ
レ20を便器として使用する際は、便座22の開口部3
を閉塞している蓋体5を開放すると共に、その裏面を閉
塞している背もたれ枠25を、支軸26を中心として反
時計回りに枢動させる。
【0039】背もたれ枠25を所定角度枢動させると、
後方脚部材29が支持部材32を介して支軸26を中心
に、反時計回りに枢動して後方脚部材29を枢動し、リ
ンク部材を介して前方脚部材28が連動して時計回りに
枢動し、両脚部材が起立する。
【0040】次に、背もたれ枠25を更に枢動させて立
ち上げると、背もたれ枠25背面の貫通ガイド孔42
に、挿通係合している支持部材32の他端である頂部3
2cが移動して下方端部の凹溝43内に係止されると、
その頂部32cは、舌片40の弾力に押圧されてその状
態が保持され、背もたれ枠25が立ち上げた状態で保持
される。なお、これを椅子として使用する場合は、蓋体
5を閉じて便座22の開口部3を閉塞すれば良い。
【0041】携帯用簡易トイレ20を持ち運ぶ際は、蓋
体5を閉じることで便座22の開口部3が閉塞され、支
持部材32の頂部32cを背もたれ枠25背面の係止手
段30の凹溝43から外し、背もたれ枠25を、支軸2
6を中心として時計回りに所定角度枢動させる。
【0042】背もたれ枠25の枢動により、後方脚部材
29が支持部材32を介して支軸26を中心に時計回り
に枢動し、同時に前方脚部材28も、リンク部材33を
介して連動して反時計回りに枢動し、両脚部材28、2
9が、便座22裏面の収容凹部内に収容されると、便座
22の裏面は背もたれ枠25によって閉塞される。
【0043】上記のように構成することにより、携帯用
簡易トイレ20を簡易トイレ20として使用する際に
は、背もたれ枠25の枢動動作に、支持部材32、リン
ク部材33を介して連動して両脚部材28、29を、便
座22裏面の収容凹部内から自動的に起立させることが
できる。
【0044】また、持ち運ぶ際には、背もたれ枠25の
枢動動作に支持部材32、リンク部材33を介して連動
させて両脚部材28、29を、便座22裏面の収容凹部
内に折り畳み収容することができ、簡易トイレ20の折
り畳み、ないし組立操作を簡単な操作で行うことがで
き、これにより、保管スペースを少なくすることがで
き、持ち運びも便利になる。
【0045】加えて、リンク部材33の後方脚部材29
の枢着部側端部には、引っ張りバネが張設されて、両脚
部材28、29の開放時に枢動する作用する作用力を補
助するようになっているので、前後の脚部材28、29
が、背もたれ枠25の開放に際し、円滑に枢動起立され
て携帯用簡易トイレを容易に組み立てることができる。
【0046】更に、背もたれ枠25の係止手段30は、
この背もたれ枠25を立ち上げた際に凹溝43内に係止
された支持部材32の一端頂部32cが弾性変形可能な
舌片40により押圧保持されるとともに、支持部材32
の頂部32cを摺動可能に案内する貫通ガイド孔42が
背面にそって延設されているので、支持部材32の一端
頂部32cが凹溝43内から外れても、貫通ガイド孔4
2に摺動可能に案内することができ、背もたれ枠25を
立ち上げた際には、支持部材32の一端が背もたれ枠2
5の凹溝43内に自動的に係止することができる。
【0047】
【発明の効果】本発明は次の効果を奏する。
【0048】以上詳述した如く本願の請求項1記載の発
明によると、携帯用簡易トイレを持ち運ぶ際は、背もた
れ枠、両脚部材を便座の面と略並行位置まで折り畳むこ
とができることから、保管スペースが少なく持ち運びが
便利で、便器として使用する際の組立も簡単に行うこと
ができる。また、一部を組み替えることで通常の椅子と
しても使用することができる。
【0049】本願の請求項2記載の発明によると、便座
シート上面の開口部周囲または両側面に両面テープを張
設することにより、便座シートが便座に確実に接着され
て排泄物等が収容された収納袋を確実に保持することが
でき、廃棄する際は開口部が接着されて密閉されるので
衛生的に処理することができる。
【0050】本願の請求項3記載の発明によると、携帯
用簡易トイレとして使用する際は、両脚部材が背もたれ
枠の枢動動作に連動することから、背もたれ枠の開放に
よって便座裏面の収容凹部内から両脚部材を自動的に起
立させることができると共に、携帯用簡易トイレを持ち
運ぶ際には、背もたれ枠を閉塞する枢動動作との連動動
作によって両脚部材を、便座22裏面の収容凹部内に折
り畳み収容することができ、簡易トイレの折り畳み、な
いし組立操作を簡単な操作で行うことができる。これに
よって、保管スペースが少なくなり持ち運びが便利にな
る。
【0051】本願の請求項4記載の発明によると、リン
ク部材の後方脚部材枢着部側端部に引っ張りバネが張設
されていることから、脚部材の開放時に枢動作用する作
用力が補助されるので、両脚部材が背もたれ枠の開放動
作に連動して円滑に枢動起立され、携帯用簡易トイレを
簡便な操作で組み立てることができる。
【0052】本願の請求項5記載の発明によると、背も
たれ枠を立ち上げた際に支持部材の一端が、保持手段に
より保持されるとともに、背面にそって延設された貫通
ガイド孔に摺動可能に案内されることから、背もたれ枠
を立ち上げる枢動作用のみで支持部材の一端を背もたれ
枠の係止部に自動的に係止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る携帯用簡易トイレ
の側面図である。
【図2】便器として使用する状態を示す携帯用簡易トイ
レの斜視図である。
【図3】椅子として使用する携帯用簡易トイレの斜視
図、図4は持ち運ぶ際に折り畳まれた携帯用簡易トイレ
の斜視図である。
【図4】持ち運ぶ際に折り畳まれた携帯用簡易トイレの
斜視図である。
【図5】持ち運ぶ際に折り畳まれた携帯用簡易トイレの
正面図である。
【図6】使用前の状態を示す便座シートの斜視図であ
る。
【図7】使用後に開口部周縁の両面テープの片側のシー
ルを剥がす状態を示す斜視図である。
【図8】使用後に便座シートの開口部を密閉閉塞する状
態を示す斜視図である。
【図9】本発明の第2実施形態に係る携帯用簡易トイレ
であって、組み立てられた状態の携帯用簡易トイレを中
心から破断した側面断面図である。
【図10】本発明の第2実施形態に係る携帯用簡易トイ
レであって、組み立てられた携帯用簡易トイレの背面図
である。
【図11】本発明の第2実施形態に係る携帯用簡易トイ
レであって、折り畳まれた状態の携帯用簡易トイレの側
面断面図である。
【図12】本発明の第2実施形態に係る携帯用簡易トイ
レであって、折り畳まれた状態の携帯用簡易トイレの平
面図である。
【符号の説明】
1 携帯用簡易トイレ 2 便座 2a 凹部 3 開口部(貫通開口部) 5 蓋体 6 突出部 8、8a、8b、9脚部材 10 便座シート 10a 開口部 11a、11b 舌片 12 収納袋 14 背もたれ枠 16 支持枠 16a 係止部 18 スリット 20 携帯用簡易トイレ 22 便座 23 開口部 25 背もたれ枠 25a 支持面 26 支軸 28 前方脚部材(脚部材) 29 後方脚部材(脚部材) 30 係止手段 32 支持部材 32a、32b 両端部 32c 頂部(端部) 33 リンク部材 34、35 支軸(枢着部) 37a、37b ブラケット 38a リブ 40 舌片(保持手段) 42 貫通ガイド孔 43 凹溝(係止部) B 折曲げ線 P1、P2 枢軸 S1、S2 支持軸 T、T1、T2 両面テープ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略中央に貫通開口部3が形成されると共
    に裏面に収容凹部が形成された便座2と、該便座2の前
    後に折り畳み可能に枢着され折り畳み時には上記便座2
    の面と略並行位置まで折り畳まれて上記収容凹部内に収
    容可能な脚部材8、9と、上記便座2の開口部3を閉塞
    すべく該便座2の一端に開閉可能に枢着された蓋体5
    と、上記便座2の一端に枢着され上記便座2の面と略並
    行位置まで折り畳み可能な背もたれ枠14と、少なくと
    も背もたれ枠14と略同じ幅に形成された支持面の両側
    部に上記背もたれ枠14の両側枠に係脱可能な係止部1
    6a、16bを備えた支持枠16と、上記便座2の上面
    を覆うように着脱自在に取付られ中央に上記便座2の開
    口部3に対応する開口部10aが形成された便座シート
    10と、該便座シート10の開口部10a周囲に液密に
    接続された防水性の収納袋12とから構成されることを
    特徴とする携帯用簡易トイレ。
  2. 【請求項2】 上記便座シート10は、その上面の開口
    部周囲または両側面に両面テープT、T1、T2が張設
    されて成る請求項1に記載の携帯用簡易トイレ。
  3. 【請求項3】 略中央に貫通開口部3が形成されると共
    に裏面に収容凹部が形成された便座22と、該便座22
    の前後に折り畳み可能に枢着され折り畳み時には上記便
    座22の面と略並行位置まで折り畳まれて上記収容凹部
    内に収容可能な脚部材28、29と、上記便座22の開
    口部23を閉塞すべく該便座22の後方に開閉可能に枢
    着された蓋体5と、支持面25aを有し、上記便座22
    の後端に枢動可能に枢着されて、立ち上げ位置から便座
    22の下面に当接して上記収容凹部を閉塞する位置まで
    折り畳み可能であって、上記支持面25aの背面に係止
    手段30を設けた背もたれ枠25と、後方の脚部材29
    に一端が枢着され、立ち上げられた背もたれ枠25の係
    止手段30に他端32cが係脱可能な支持部材32と、
    両脚部材28、29の各枢着部34、35近傍にそれぞ
    れ枢着されて上記両脚部材28、29を連結したリンク
    部材33と、上記便座22の上面を覆うように着脱自在
    に取付られ中央に上記便座22の開口部23に対応して
    開口部10aが形成された便座シート10と、該便座シ
    ート10の開口部10a周囲に液密に接続された防水性
    の収納袋12とから構成されて成り、上記背もたれ枠2
    5の枢動動作により、後方脚部材29が上記支持部材3
    2を介して連動すると共に、後方脚部材29と前方脚部
    材28とがリンク部材33を介して連動するよう構成さ
    れていることを特徴とする携帯用簡易トイレ。
  4. 【請求項4】 上記リンク部材33の後方脚部材29の
    枢着部35側端部には、引っ張りバネが張設され、両脚
    部材28、29の開放時に作用する作用力を補助するよ
    うにしている請求項3に記載の携帯用簡易トイレ。
  5. 【請求項5】 上記背もたれ枠25の係止手段30は、
    該背もたれ枠25支持面25aの背面にあって、該背も
    たれ枠25を立ち上げた際に支持部材32の一端32c
    を係止する係止部43が延設される貫通ガイド孔42の
    一端に形成されると共に、係止部43に係止した支持部
    材32の一端32cを押圧保持する保持手段40が係止
    部43に対応して設けられている請求項3に記載の携帯
    用簡易トイレ。
JP2000401605A 2000-12-28 2000-12-28 携帯用簡易トイレ Expired - Fee Related JP3507951B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401605A JP3507951B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 携帯用簡易トイレ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401605A JP3507951B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 携帯用簡易トイレ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002200006A true JP2002200006A (ja) 2002-07-16
JP3507951B2 JP3507951B2 (ja) 2004-03-15

Family

ID=18866013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000401605A Expired - Fee Related JP3507951B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 携帯用簡易トイレ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3507951B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007085119A1 (fr) * 2006-01-26 2007-08-02 Leung Cheung Siu Toilettes portables
GB2471061A (en) * 2009-04-16 2010-12-22 Pearson Lloyd Design Ltd Easy clean commode
US8863321B2 (en) 2012-11-14 2014-10-21 Albi Design I LLC Toilet chair assembly
JP5872003B1 (ja) * 2014-08-27 2016-03-01 ウチヱ株式会社 折りたたみ式椅子型簡易便器
US9877621B2 (en) 2015-12-17 2018-01-30 Albi Design I LLC Collapsible toilet seating assembly

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59225027A (ja) * 1983-06-04 1984-12-18 日産車体株式会社 携帯用便器
JPS60189298U (ja) * 1984-05-26 1985-12-14 小林 一元 折り畳み洋式便器
JPH09201310A (ja) * 1996-01-29 1997-08-05 Motoshige Katou 身体障害者用の便座付き携帯椅子
JPH09262189A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Motoshige Katou 身体障害者用の便器兼用椅子

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59225027A (ja) * 1983-06-04 1984-12-18 日産車体株式会社 携帯用便器
JPS60189298U (ja) * 1984-05-26 1985-12-14 小林 一元 折り畳み洋式便器
JPH09201310A (ja) * 1996-01-29 1997-08-05 Motoshige Katou 身体障害者用の便座付き携帯椅子
JPH09262189A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Motoshige Katou 身体障害者用の便器兼用椅子

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007085119A1 (fr) * 2006-01-26 2007-08-02 Leung Cheung Siu Toilettes portables
GB2471061A (en) * 2009-04-16 2010-12-22 Pearson Lloyd Design Ltd Easy clean commode
US8863321B2 (en) 2012-11-14 2014-10-21 Albi Design I LLC Toilet chair assembly
US10016101B2 (en) 2012-11-14 2018-07-10 Albi Design I LLC Toilet chair assembly
JP5872003B1 (ja) * 2014-08-27 2016-03-01 ウチヱ株式会社 折りたたみ式椅子型簡易便器
US9877621B2 (en) 2015-12-17 2018-01-30 Albi Design I LLC Collapsible toilet seating assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP3507951B2 (ja) 2004-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7770242B2 (en) Collapsible potty
US5385390A (en) Portable seat carrier
JP3371241B2 (ja) 携帯用合成樹脂製便器
JP2002200006A (ja) 携帯用簡易トイレ
US6389612B1 (en) Portable toilet seat
USD502766S1 (en) Foldable portable toilet seat
JP2007044356A (ja) 簡易便器
JP2005304796A (ja) 折畳み式簡易便座
JPH11147572A (ja) 収納袋、収納袋の開口部取付部材
JP2000350672A (ja) 簡易トイレ
KR200381585Y1 (ko) 광고 매체가 구비된 휴대용 위생 좌변기 시트커버
BE1014754A3 (fr) Dispositif de mise en volume automatique destine a un support de presentation d'informations et support de presentation d'informations.
JP3052865U (ja) 携帯用組立式便器
JP5984234B1 (ja) 収納箱兼用簡易トイレ及び収納箱兼用簡易トイレセット
JPH08280597A (ja) 清掃用モップ
CN213535478U (zh) 一种折叠箱
JP2994610B2 (ja) 携帯トイレ
JP2530467Y2 (ja) 化粧料等の容器
KR20180045137A (ko) 휴대용 변기
FR2638628A1 (fr) Vase d'aisance pour enfant
JP3816344B2 (ja) 電子機器収納ケース
WO1997049323A1 (fr) Dispositif d'alimentation en feuilles de protection pour lunette de cabinet de toilette
JP2000060633A (ja) 化粧料容器
US20200214924A1 (en) Foldable Frame Construction for Mobility Aids
GB2582357A (en) Foldable frame construction for mobility aids

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031208

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees