JP2002198109A - 電気通信モジュール - Google Patents

電気通信モジュール

Info

Publication number
JP2002198109A
JP2002198109A JP2000395767A JP2000395767A JP2002198109A JP 2002198109 A JP2002198109 A JP 2002198109A JP 2000395767 A JP2000395767 A JP 2000395767A JP 2000395767 A JP2000395767 A JP 2000395767A JP 2002198109 A JP2002198109 A JP 2002198109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
connector
circuit board
printed circuit
coaxial connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000395767A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Koyama
俊彦 小山
Hiroshi Hoshikami
浩 星上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2000395767A priority Critical patent/JP2002198109A/ja
Publication of JP2002198109A publication Critical patent/JP2002198109A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品点数が少なく、その配置のために多大な
専有面積を必要としない同軸コネクタを用いた電気通信
モジュールを提供する。 【解決手段】 この発明の電気通信モジュール100に
おいて、プリント基板10に組み付けられる同軸コネク
タ40は、外部装置の同軸ケーブルの端末のコネクタと
接続するためのコネクタ端末41と、一端がプリント基
板10の裏面からプリント基板の回路のRF信号の入出
力端子に接続可能な基板接続端末43と、コネクタ端末
41と基板接続端末43の他端とにおける内部導体およ
び外部導体をそれぞれ接続する中間接続部42とを有
し、コネクタ端末、中間接続部、基板接続端末の外部導
体は一体的に形成され、かつ、中間接続部42の長さ
は、同軸コネクタの組み付け時に、コネクタ端末の先端
部分がプリント基板の外縁に対して所望距離Dの位置に
くるように設定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は電気通信モジュー
ルに関し、特に、RF信号を扱う回路が配置されたプリ
ント基板と、その回路をシールドすべく、回路を取り囲
むように、プリント基板の上面に配置された電磁波シー
ルドケースと、電磁波シールドケース内に配置されたR
F信号の入出力端と外部装置との間でRF信号を授受す
るための同軸コネクタとを有する電気通信モジュールに
関する。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来の同軸コネクタが使用され
た電気通信モジュールを示す斜視図である。この電気通
信モジュール200は、RF信号を扱う回路およびそれ
に関連した回路が搭載されたプリント基板60と、側面
シールドプレート71と上面シールドプレート72とか
らなる電磁波シールドケースと、電磁波シールドケース
の内側にあるプリント基板60に配置されたRF信号の
入出力端子と外部装置との間のRF信号の通路となる複
数の同軸コネクタユニット80とから構成されている。
【0003】上述の例の場合、電磁波シールドケースの
側面シールドプレート71と、上面シールドプレート7
2とは、協働して外部にスプリアスが発生しないように
電磁波シールドを行っている。同軸コネクタユニット8
0は、プリント基板60の回路との接続を行う内部接続
用同軸コネクタ81と、一端が内部接続用同軸コネクタ
81と接続され、他端が中継用の同軸ケーブル85と接
続された中継用同軸コネクタ82と、コネクタ取付プレ
ート90に取り付けられた外部接続用同軸コネクタ83
と、一端が外部接続用同軸コネクタ83と接続され、他
端が中継用の同軸ケーブル85と接続された中継用同軸
コネクタ84とから構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の電気通信モジュ
ール200は、一系統のRF信号の外部との授受を行う
ために、同軸コネクタ81,82,83,84および同
軸ケーブル85を必要とし、複数系統のRF信号を扱う
場合、その部品点数は非常に数多くとなってしまう。し
たがって、部品点数の多さから、部品費用や組立工数が
多大となり、同軸ケーブル配置のために基板専有面積が
大きくなり、機器の小型化を阻害することとなる。
【0005】この発明は、上記の問題を解決すべくなさ
れたものであって、RF信号等の高周波の信号を同軸コ
ネクタを介して授受を行わなければならない電気通信モ
ジュールにおいて、部品点数が少なく、その配置のため
に多大な専有面積を必要としない同軸コネクタを用いた
電気通信モジュールを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述した課題を解決する
ために、この発明は、RF信号の入出力端子及び各種電
子部品を搭載するプリント基板と、該プリント基板の任
意の部分を覆うシールド部と、前記RF信号の入出力部
に接続された同軸コネクタとから構成された電気通信モ
ジュールにおいて、前記同軸コネクタは、前記プリント
基板に接続する第1の端子部と、同軸ケーブルと接続す
る第2の端子部とを有し、前記第1の端子部と第2の端
子部の間の距離を可変として固定できるようにしたこと
を特徴とする。ここで、第1の端子部は、実施の形態に
おいて、基板接続端末43等により構成される。
【0007】なお、この電気通信モジュールは、前記同
軸コネクタの第2の端子は同軸ケーブルが挿入されるハ
ウジングを構成し、該ハウジングは前記シールド部材の
任意の一面より任意の距離離れていることとすることが
できる。このような構成によれば、ハウジングを固定す
るのが容易となる。
【0008】また、この電気通信モジュールは、前記ハ
ウジングを複数有しており、プリント基板の任意の方向
に羅列配置されるようにされている。このような構成に
おいては、プリント基板を装置に実装した際に、いくつ
もの同軸ケーブル接続を行うことができる。
【0009】また、本発明の実施の形態において、電気
通信モジュールは、RF信号を扱う回路が配置されたプ
リント基板と、その回路をシールドすべく、回路を取り
囲むように、プリント基板の上面に配置された電磁波シ
ールドケースと、電磁波シールドケース内に配置された
RF信号の入出力端と外部装置との間でRF信号を授受
するための同軸コネクタとを有する電気通信モジュール
において、前記同軸コネクタは、外部装置の同軸ケーブ
ルの端末に装着されたコネクタと接続するためのコネク
タ端末と、一端がプリント基板の裏面からプリント基板
の回路のRF信号の入出力端子に接続可能な基板接続端
末と、コネクタ端末と基板接続端末の他端とにおける内
部導体および外部導体をそれぞれ接続する中間接続部と
を有し、コネクタ端末、中間接続部、および、基板接続
端末の外部導体は、剛体状の金属部材で一体的に形成さ
れ、かつ、中間接続部の長さは、同軸コネクタがプリン
ト基板に組み付けられたとき、コネクタ端末の端末部分
がプリント基板の外縁に対して所望の位置にくるように
設定されている。
【0010】このような構成によれば、同軸コネクタ
は、単体であり、従来のように数多くの部品を必要とせ
ず、また、中継用の同軸ケーブルを使用する必要もない
ので、コスト的にも、小型化のためにも有利である。ま
た、中間接続部の長さを要望に合わせて設定するので、
他の部品の組付けを理想的に行うことができる。
【0011】そして、さらに実施の形態では、プリント
基板10に組み付けられる同軸コネクタ40は、外部装
置の同軸ケーブルの端末に装着されたコネクタと接続す
るためのコネクタ端末41と、一端がプリント基板10
の裏面からプリント基板の回路のRF信号の入出力端子
に接続可能な基板接続端末43と、コネクタ端末41と
基板接続端末43の他端とにおける内部導体および外部
導体をそれぞれ接続する中間接続部42とを有し、コネ
クタ端末41、中間接続部42、および、基板接続端末
43の外部導体は、剛体状の金属部材で一体的に形成さ
れ、かつ、中間接続部42の長さは、同軸コネクタ40
がプリント基板10に組み付けられたとき、コネクタ端
末41の先端部分がプリント基板10の外縁に対して所
望の位置にくるように設定されている。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて添付図面に基づいて説明する。図1は、この発明の
電気通信モジュールの実施の形態の構成を説明するため
の斜視図、図2は、図1で示される電気通信モジュール
の同軸コネクタユニットを詳細に示す部分拡大斜視図、
図3は、図1で示される電気通信モジュールの同軸コネ
クタユニットを詳細に示す部分拡大断面図、図4は、図
1ないし図3で示される電気通信モジュールの複数枚を
ラックの中に取り外し自在に装着した状態を示す図であ
る。図1の電気通信モジュール100は、RF信号を扱
う回路およびそれに関連した回路が搭載されたプリント
基板10と、側面シールドプレート21と上面シールド
プレート22とからなる電磁波シールドケース20と、
電磁波シールドケース20の内側にあるRF信号の入出
力端子と外部装置(不図示)との間のRF信号の通路と
なる複数の同軸コネクタユニット30とから構成されて
いる。この電気通信モジュールは、前記ハウジングを複
数有しており、プリント基板の任意の方向に羅列配置さ
れるようにされている。
【0013】上述の例の場合、電磁波シールドケース2
0の側面シールドプレート21は、プリント基板10に
搭載された回路、特にRF信号の入出力端子のようにス
プリアスの不要輻射の発生源となる部分を取り囲むよう
に取り付けられている。上面シールドプレート22は、
側面シールドプレート21の上面開放部分を覆って、側
面シールドプレート21と協働して電磁波シールドを行
っている。同軸コネクタユニット30は、図2に示され
るように、同軸コネクタ40と、コネクタハウジング5
0とから構成されている。同軸コネクタ40は、外部装
置からの同軸コネクタ(不図示)と接続を行うコネクタ
端末41と、プリント基板10の回路(例えば、RF信
号の入出力端子)と接続するための基板接続端末43
と、コネクタ端末41と基板接続端末43との内部導体
および外部導体をそれぞれ接続する中間接続部42とを
有する。この場合、外部導体は剛体金属であるか、プラ
スチック等で剛体状にされた金属であるのが好ましい。
基板接続端末43は、例えば、プリント基板10に組み
込まれたRF入出力端とRF信号の授受を行うためのR
F入出力用端子44と、グランド等に接続される組立用
端子45とを有する。
【0014】上述の同軸コネクタ40の長手方向の寸法
DD(図2参照)は、同軸コネクタ40がコネクタハウ
ジング50とともにプリント基板10に組み付けられた
とき、組み立て上の要望を満たすために、コネクタ端末
41の先端がプリント基板10の外縁から所望の距離D
(図3参照)となるように、中間接続部40の長さが設
定されている。例えば、前記距離Dを同軸コネクタ40
に対するコネクタハウジング50の取り付け寸法に対応
して決定すれば、コネクタハウジング50を組み付ける
のが容易になる。そのコネクタハウジング50は、図3
に示されるように、プリント基板10に組み付けられた
同軸コネクタ40のコネクタ端末41に挿入時等に無理
な力が加えられないように、コネクタ端末41および中
間接続部42を挿入孔51に収納するとともにプリント
基板10に固定している。
【0015】上述のように、同軸コネクタ40をコネク
タハウジング50と組み合わせてプリント基板10に組
み付けることにより、プリント基板10に組み付けられ
る複数の同軸コネクタ40をプリント基板10の表面お
よび外縁に沿って、精度よく一列に整列させることが容
易に実行できる。もちろん、同軸コネクタ40の外形形
状等によっては、コネクタハウジング50を使用しなく
ても、整列させることが可能であり、その場合、強度が
十分であれば、コネクタハウジング50は、削除しても
よい。
【0016】図1ないし図3によって示された実施の形
態からも明らかなように、使用されている同軸コネクタ
40は、全体として一個の部品として形成されており、
プリント基板10への組み付けが容易で、低価格化およ
び工数削減が可能である。また、この例において、端子
44,45は、プリント基板10に垂直に装着される
が、中間接続部42およびコネクタ端末41は、プリン
ト基板面に平行になるように配置されているので、複数
のプリント基板10を図4のように差し込み式に装着す
る場合に非常に好都合である。すなわち、ラック300
の中に、電気通信モジュール100と同様な電気通信モ
ジュール101,102,〜,10nを平行に取り外し
自在に装着れば、外部からの同軸ケーブルを容易に挿入
接続することができる。
【0017】
【発明の効果】この発明の電気通信モジュールは、以上
において説明した構成により、使用される同軸コネクタ
は、単体であり、例えばRF信号の一系統当たり従来の
ように数多くの部品を必要とせず、また、大きい専有面
積を必要とする中継用の同軸ケーブルを使用する必要も
ないので、コスト的にも、小型化のためにも有利であ
る。また、中間接続部の長さを要望に合わせて設定する
ので、他の部品の組付けを理想的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の電気通信モジュールの実施の形態の
構成を説明するための斜視図である。
【図2】図1で示される電気通信モジュールの同軸コネ
クタユニットを詳細に示す部分拡大斜視図である。
【図3】図1で示される電気通信モジュールの同軸コネ
クタユニットを詳細に示す部分拡大断面図である。
【図4】図1ないし図3で示される電気通信モジュール
の複数枚をラックの中に取り外し自在に装着した状態を
示す図である。
【図5】電気通信モジュールの従来例を示すための斜視
図である。
【符号の説明】
10 プリント基板 20 電磁波シールドケース 21 側面シールドプレート 22 上面シールドプレート 30 同軸コネクタユニット 40 同軸コネクタ 41 コネクタ端末 42 中間接続部 43 基板接続端末 44 RF入出力用端子 45 組立用端子 50 コネクタハウジング 51 挿入孔 100,101,102,〜,10n 電気通信モジ
ュール 300 ラック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5E023 AA01 AA13 AA16 BB01 BB22 CC23 CC24 CC26 FF01 GG07 HH18 5E348 AA03 AA05 EF27 EF42 EF44

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 RF信号の入出力端子及び各種電子部品
    を搭載するプリント基板と、該プリント基板の任意の部
    分を覆うシールド部と、前記RF信号の入出力部に接続
    された同軸コネクタとから構成された電気通信モジュー
    ルにおいて、 前記同軸コネクタは、前記プリント基板に接続する第1
    の端子部と、同軸ケーブルと接続する第2の端子部とを
    有し、前記第1の端子部と第2の端子部の間の距離を可
    変として固定できるようにしたことを特徴とする電気通
    信モジュール。
JP2000395767A 2000-12-26 2000-12-26 電気通信モジュール Withdrawn JP2002198109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000395767A JP2002198109A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 電気通信モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000395767A JP2002198109A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 電気通信モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002198109A true JP2002198109A (ja) 2002-07-12

Family

ID=18861176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000395767A Withdrawn JP2002198109A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 電気通信モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002198109A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004107508A1 (ja) * 2003-05-28 2004-12-09 Advantest Corporation コネクタ
KR100461724B1 (ko) * 2002-11-20 2004-12-17 삼성전기주식회사 튜너 샤시 결합형 핀 커넥터를 갖는 rf 모듈레이터

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100461724B1 (ko) * 2002-11-20 2004-12-17 삼성전기주식회사 튜너 샤시 결합형 핀 커넥터를 갖는 rf 모듈레이터
WO2004107508A1 (ja) * 2003-05-28 2004-12-09 Advantest Corporation コネクタ
US6846189B2 (en) 2003-05-28 2005-01-25 Advantest Corporation Connector
CN100380749C (zh) * 2003-05-28 2008-04-09 株式会社爱德万测试 连接器
CN100448115C (zh) * 2003-05-28 2008-12-31 株式会社爱德万测试 连接器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5459724B2 (ja) マルチプル同軸コネクタ
US5696669A (en) Shielding system for PC cards
KR100366413B1 (ko) 커넥터 및 그 장착구조
US6276963B1 (en) Adapter frame assembly for electrical connectors
EP0390600A2 (en) Filter apparatus
JPH04368785A (ja) 同軸マルチ混在コネクタ
US20070015414A1 (en) Enhanced jack with plug engaging printed circuit board
JP4582961B2 (ja) Rf入力ピン/リード線が縁に置かれない同調器
CN111082242A (zh) 一种连接器、电路板及通信设备
US6473043B1 (en) Antenna assembly
JPWO2021024941A1 (ja) コネクタ、配線構造及び基板間接続方法
US20020130728A1 (en) Electrical connector and transmission line
US5327642A (en) Electrical connector assembly and method therefor
JP2002198109A (ja) 電気通信モジュール
JP2516100Y2 (ja) 電気機器の信号伝送線路
KR20220127724A (ko) 커넥터
JPH04360303A (ja) マイクロ波回路素子
JPH05343141A (ja) プリント基板接続装置
JP2005354368A (ja) 導波管方向性結合器
CN219040754U (zh) 电连接器、电子组件及电子设备
CN216565797U (zh) 通信模组安装结构以及通信设备
US20030150643A1 (en) Layout for noise reduction on a printed circuit board and connectors using it
US20240136745A1 (en) Connector
JPH0529810A (ja) 高周波同軸コネクタの接続構造及び該接続構造を用いた高周波回路基板のシールド構造
JP6901537B2 (ja) 同軸コネクタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304