JP2002197124A - インターネットを利用した建物の外観選択システム - Google Patents

インターネットを利用した建物の外観選択システム

Info

Publication number
JP2002197124A
JP2002197124A JP2000392924A JP2000392924A JP2002197124A JP 2002197124 A JP2002197124 A JP 2002197124A JP 2000392924 A JP2000392924 A JP 2000392924A JP 2000392924 A JP2000392924 A JP 2000392924A JP 2002197124 A JP2002197124 A JP 2002197124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internet
building
data
appearance
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000392924A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneshi Hagiwara
常司 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2000392924A priority Critical patent/JP2002197124A/ja
Publication of JP2002197124A publication Critical patent/JP2002197124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】外観イメージを掴みやすく、使用利便性が良好
なインターネットを利用した建物の外観選択システムを
提供する。 【解決手段】インターネット1に接続されると共にwe
bコンテンツをインターネット1に公開可能なサーバー
装置6と、インターネット1に接続されて、webコン
テンツを表示して選択項目を入力可能な端末装置4とを
有するインターネットを利用した建物の外観選択システ
ムである。端末装置4で選択される選択項目には、外観
部品の項目が設けられて、端末装置4で、選択された外
観部品の項目に対応する外観部品のデータが、サーバー
装置6によって、webコンテンツ上で、ユニット建物
の表示に組み合わされて表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、建築前に建物の
外観の印象を把握できるインターネットを利用した建物
の外観選択システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、建築設計用に構成されたCAD装
置を用い、入力された3次元CADデータに基づいて、
外観イメージのパースを作成するパース構築システム
が、知られている。
【0003】このようなパース構築システムは、通常、
建築設計事務所等に置かれ、専門的な知識を持ったオペ
レータが、CADデータを作成して、これらのCADデ
ータを3次元処理することにより、パースを作成してい
た。
【0004】また、特開2000−35990号公報に
は、図8に示すように、インターネット1にプロバイダ
ー2,3を介して、端末装置4及びサーバー装置5を接
続することにより、利用される設計補助システムが、記
載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のCAD装置を用いたパース構築システムで
は、3次元CADデータの入力及び外観の作成に専門的
な知識が必要で、CAD装置の操作に習熟したオペレー
タが必要とされる。
【0006】また、前記インターネット1を利用した設
計補助システムでは、間取りプランの打ち合わせは行え
るが、建物の外観イメージを想起させることは困難であ
り、実際に建築されてから、顧客の思い描く外観イメー
ジと異なってしまう虞もあった。
【0007】そこで、本発明の目的は、上記の問題点を
解消し、外観イメージを掴みやすく、使用利便性が良好
なインターネットを利用した建物の外観選択システムを
提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載された発明では、インターネットに
接続されると共にwebコンテンツを該インターネット
に公開可能なサーバー装置と、前記インターネットに接
続されて、前記webコンテンツを表示して選択項目を
入力可能な端末装置とを有するインターネットを利用し
た建物の外観選択システムであって、前記サーバー装置
には、前記建物の外観を構成する複数の外観部品のデー
タが蓄積されると共に、前記端末装置で選択される選択
項目には、該外観部品の項目が設けられて、前記端末装
置で、選択された外観部品の項目に対応する外観部品の
データが、前記サーバー装置によって、webコンテン
ツ上で、前記建物の表示に組み合わされて表示されるイ
ンターネットを利用した建物の外観選択システムを特徴
としている。
【0009】このように構成された請求項1記載のもの
では、前記端末装置から建物の外観を構成する外観部品
が選択されると、インターネットを介して接続される前
記サーバー装置では、蓄積された外観部品のデータが呼
び出されて、直ちに、webコンテンツ上の建物の表示
に組み合わせられて該端末装置に表示される。
【0010】このため、顧客は、端末装置が存在する場
所であれば、営業所等でなくても、気軽に、多数の思考
を行いながら、好みの外観の建物を構築出来るため使用
利便性が良好である。
【0011】また、請求項2に記載されたものでは、前
記外観部品のデータとして、複数の屋根形状が蓄積され
ている請求項1記載のインターネットを利用した建物の
外観選択システムを特徴としている。
【0012】ここで、前記屋根形状とは、例えば、切妻
タイプ、寄棟タイプ等のことである。
【0013】このように構成された請求項2記載のもの
では、前記外観部品のデータとして、複数の屋根形状が
蓄積されているので、前記端末装置から屋根形状のタイ
プの項目を選択すると、インターネットを介して接続さ
れる前記サーバー装置では、蓄積された複数の屋根形状
のデータのうち、対応する屋根形状のデータが呼び出さ
れて、直ちに、webコンテンツ上の建物の屋根部分に
組み合わせられて表示される。
【0014】また、請求項3に記載されたものでは、前
記外観部品のデータとして、複数の外壁材が蓄積されて
いる請求項1又は2記載のインターネットを利用した建
物の外観選択システムを特徴としている。
【0015】ここで、前記外壁材とは、例えば、タイル
タイプ、無地タイプ等のことである。
【0016】このように構成された請求項3記載のもの
では、前記外観部品のデータとして、複数の外壁材が蓄
積されているので、前記端末装置から外壁材の項目を選
択すると、インターネットを介して接続される前記サー
バー装置では、蓄積された複数の外壁材のデータのう
ち、対応する外壁材のデータが呼び出されて、直ちに、
webコンテンツ上の建物の外壁部分に組み合わせられ
て表示される。
【0017】
【発明の実施の形態1】以下、本発明の具体的な実施の
形態1について、図示例と共に説明する。
【0018】図1乃至図7は、この発明の実施の形態1
のインターネットを利用した建物の外観選択システムを
示すものである。なお、前記従来例と同一乃至均等な部
分については同一符号を付して説明する。
【0019】まず、構成を説明すると、この実施の形態
1のインターネットを利用した建物の外観選択システム
では、インターネット1に、プロバイダー2を介して、
住宅メーカーのサーバー装置6が、接続されている。
【0020】このサーバー装置6は、このインターネッ
ト1上にwebコンテンツ20を公開可能とするよう
に、演算処理を行う処理装置7にバス8を介して接続さ
れる記憶装置9内に、OS(オペレーティングシステ
ム)10上で作動するアプリケーション11の一つとし
て、webサーバアプリケーションが搭載されている。
【0021】このwebサーバアプリケーションは、記
憶装置9内のワークエリア12で、HTTP言語環境内
の規則に従い作動し、キーボード等の入力装置で入力さ
れた各データ等を、ハードディスク装置等の大容量記憶
装置等からなるデータベース部14に、一旦記憶させ
て、処理結果がディスプレイ等の表示装置15で視認可
能となるように構成されている。
【0022】また、前記データベース14には、予め、
図6,7に示すような建物としてのユニット建物16,
17の各間取りに対応する3次元データと、間取り選択
画面データと、外観部品選択画面データと共に、外観を
構成する複数の外観部品のマッピング画像データが蓄積
されている。
【0023】この実施の形態1では、ユニット建物1
6,17は、顧客の居住用としての戸建て住宅として用
いられるものであり、予め実現可能な外観部品のマッピ
ング画像データとして、複数の屋根形状データ、例え
ば、切妻タイプ、寄棟タイプ、ヴォルトタイプ、、陸屋
根タイプ、片流れタイプ等のデータと、屋根材のデー
タ、例えば、和瓦、コロニアル、アーバニー、ザルフ、
ブルック、輸入1等のデータと、屋根色、例えば、青、
茶色、朱色、緑等の色彩データと、複数の外壁材のデー
タ、例えば、タイルタイプ、無地タイプ等のデータと、
外壁色、例えば、白、グレー、水色等のデータが、前記
データベース14に蓄積されている。
【0024】そして、前記処理装置7によって処理され
た各間取りに対応する建物の3次元データを立体的に画
像処理した立体画像に対して、前記選択された外観部品
のマッピングデータが積算合成されて処理されると共
に、前記webサーバアプリケーションでは、前記HT
TP言語によって構成されるwebデータとして、前記
インターネット1上に、これらの積算処理されたデータ
をアップロードするように構成されている。
【0025】これらのデータは、前記インターネット1
に、プロバイダー2を介して接続される顧客のパーソナ
ルコンピュータ等の端末装置4によって受信されて、こ
の端末装置4の表示部としてのディスプレイ20の表示
画面18,19に表示されるように構成されている。
【0026】次に、この実施の形態1のインターネット
を利用した建物の外観選択システムの作用について、図
3に示すフローチャートに沿って説明する。
【0027】この実施の形態1では、まず、顧客が、S
tep1で端末装置を起動して、インターネット1に接
続すると、端末装置4のディスプレイ20の画面上に、
図4に示すような間取り選択画面が表示される。
【0028】Step2では、間取りの変更がある場合
には、この間取り選択画面21のPLAN1〜6のう
ち、何れか一つのプランを選択すると、Step3に進
んで、三次元データ変更処理が行われる。間取り変更が
無い場合には、Step4に進んで、図5に示すような
外観部品選択画面22が、端末装置4のディスプレイ2
0の画面上に表示される。
【0029】前記端末装置4から建物の外観を構成する
外観部品が選択されると、インターネット1を介して接
続される前記サーバー装置6では、蓄積された外観部品
のデータが、前記データベース14から呼び出されて、
Step5で、立体データとする外観画像生成処理が行
われると共に、Step6では、webコンテンツ上の
建物の表示に組み合わせられる積算処理が行われて、S
tep7で、変更情報が、webコンテンツとしてイン
ターネット1上に送信される。
【0030】送信されたwebコンテンツは、直ちに、
この端末装置4のディスプレイ20上に表示される。例
えば、図6に示すように、外観部品の屋根形状として切
妻タイプが選択されると前記サーバー装置6では、蓄積
された複数の屋根形状のデータのうち、対応する切妻屋
根のデータが呼び出されて、直ちに、webコンテンツ
上の建物の屋根部分に組み合わせられて表示される。
【0031】また、外壁材としてタイル外壁が選択され
ると、前記サーバー装置6では、蓄積された複数の外壁
材のデータのうち、対応するタイル外壁のデータが呼び
出されて、直ちに、webコンテンツ上の建物の外壁部
分に組み合わせられて表示される。
【0032】このため、表示画面18に示すように、ユ
ニット建物に、切妻屋根がマッピングされて合成される
とともに、タイル外壁が、このユニット建物の外壁部に
マッピングされて合成されることにより3次元レンダリ
ング画面が生成されて、顧客に視認可能な状態となり表
示される。
【0033】また、図7に示すように、外観部品の屋根
形状として寄棟タイプが選択されると前記サーバー装置
6では、蓄積された複数の屋根形状のデータのうち、対
応する寄棟屋根のデータが呼び出されて、直ちに、we
bコンテンツ上の建物の屋根部分に組み合わせられて表
示される。
【0034】また、外壁材として無地の外壁が選択され
ると、前記サーバー装置6では、蓄積された複数の外壁
材のデータのうち、対応する無地外壁のデータが呼び出
されて、直ちに、webコンテンツ上の建物の外壁部分
に組み合わせられて表示される。
【0035】このため、表示画面19に示すように、ユ
ニット建物に、寄棟屋根がマッピングされて合成される
とともに、無地外壁が、このユニット建物の外壁部にマ
ッピングされて合成されることにより3次元レンダリン
グ画面が生成されて、顧客に視認可能な状態となり表示
される。Step8では、一連の処理が終了する。
【0036】このように、戸建て住宅購入予定者である
顧客は、端末装置4が存在する場所であれば、営業所等
でなくても、気軽に、多数の思考を行いながら、前記表
示画面18,19を交互に表示する等、好みの外観の建
物を構築出来、外観イメージを掴みやすく、使用利便性
が良好である。
【0037】また、前記端末装置4で選択された外観部
品のデータは、そのまま、戸建て住宅注文時のデータと
して用いることができるので、オーダーミスを無くすこ
とができる。
【0038】更に、この実施の形態1のように、戸建て
住宅がユニット建物であっても、予め実現可能な外観部
品のデータを前記サーバー装置6に蓄積しておくことに
より、任意の外観部品を組み合わせて、好みの外観のユ
ニット建物16,17等を構築できる。
【0039】従って、規格化されて多様性を持たせにく
いユニット建物16等であっても、端末装置4の画面上
で、様々な外観部品の組み合わせを試行出来、低コスト
で多数の顧客の要望に対応できる。
【0040】以上、本発明の実施の形態1を図面に基づ
いて説明してきたが、本発明は、前記実施の形態1に限
定されるものでなく、本発明の要旨を変更しない範囲の
設計変更があっても、本発明に含まれる。
【0041】例えば、実施の形態1では、前記webコ
ンテンツを受信可能な端末装置として、顧客のパーソナ
ルコンピュータを用いているが特に、これに限らず、例
えば、前記インターネット1には、携帯電話を介して接
続されるノート型パソコン、iモード等を搭載した情報
携帯端末機能を有する携帯電話等であってもよく、設置
場所も、顧客の自宅に限らず、前記住宅メーカーの営業
所に配置されていてもよい。
【0042】また、この実施の形態1では、3次元レン
ダリング画面が生成されて、表示されるように構成され
ているが、特にこれに限らず、例えば、建物の前,後、
左,右の4面或いは上面からの外観を提示できるように
してもよい。
【0043】
【発明の効果】上述してきた様に、この発明の請求項1
に記載されたものでは、前記端末装置から建物の外観を
構成する外観部品が選択されると、インターネットを介
して接続される前記サーバー装置では、蓄積された外観
部品のデータが呼び出されて、直ちに、webコンテン
ツ上の建物の表示に組み合わせられて該端末装置に表示
される。
【0044】このため、顧客は、端末装置が存在する場
所であれば、営業所等でなくても、気軽に、多数の思考
を行いながら、好みの外観の建物を構築出来るので使用
利便性が良好である。
【0045】また、請求項2に記載されたものでは、前
記外観部品のデータとして、複数の屋根形状が蓄積され
ているので、前記端末装置から屋根形状のタイプの項目
を選択すると、インターネットを介して接続される前記
サーバー装置では、蓄積された複数の屋根形状のデータ
のうち、対応する屋根形状のデータが呼び出されて、直
ちに、webコンテンツ上の建物の屋根部分に組み合わ
せられて表示される。
【0046】更に、請求項3に記載されたものでは、前
記外観部品のデータとして、複数の外壁材が蓄積されて
いるので、前記端末装置から外壁材の項目を選択する
と、インターネットを介して接続される前記サーバー装
置では、蓄積された複数の外壁材のデータのうち、対応
する外壁材のデータが呼び出されて、直ちに、webコ
ンテンツ上の建物の外壁部分に組み合わせられて表示さ
れる、という実用上有益な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1のインターネットを利用
した建物の外観選択システムで、全体の構成を説明する
概念図である。
【図2】実施の形態1のインターネットを利用した建物
の外観選択システムで、サーバー装置の構成を説明する
ブロック図である。
【図3】実施の形態1のインターネットを利用した建物
の外観選択システムで、システムの動作順序を説明する
フローチャートである。
【図4】実施の形態1のインターネットを利用した建物
の外観選択システムで、端末装置のディスプレイに表示
される間取り選択画面の一例を示す正面図である。
【図5】実施の形態1のインターネットを利用した建物
の外観選択システムで、端末装置のディスプレイに表示
される外観部品選択画面の一例を示す正面図である。
【図6】実施の形態1のインターネットを利用した建物
の外観選択システムで、端末装置のディスプレイに表示
される切妻屋根、タイル外壁を組み合わせたユニット建
物の外観図である。
【図7】実施の形態1のインターネットを利用した建物
の外観選択システムで、端末装置のディスプレイに表示
される寄棟屋根、無地調外壁を組み合わせたユニット建
物の外観図である。
【図8】従来例の設計補助システムの概念図である。
【符号の説明】
1 インターネット 4 端末装置 6 サーバー装置 14 データーベース

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インターネットに接続されると共にweb
    コンテンツを該インターネットに公開可能なサーバー装
    置と、前記インターネットに接続されて、前記webコ
    ンテンツを表示して選択項目を入力可能な端末装置とを
    有するインターネットを利用した建物の外観選択システ
    ムであって、 前記サーバー装置には、前記建物の外観を構成する複数
    の外観部品のデータが蓄積されると共に、前記端末装置
    で選択される選択項目には、該外観部品の項目が設けら
    れて、前記端末装置で、選択された外観部品の項目に対
    応する外観部品のデータが、前記サーバー装置によっ
    て、webコンテンツ上で、前記建物の表示に組み合わ
    されて表示されることを特徴とするインターネットを利
    用した建物の外観選択システム。
  2. 【請求項2】前記外観部品のデータとして、複数の屋根
    形状が蓄積されていることを特徴とする請求項1記載の
    インターネットを利用した建物の外観選択システム。
  3. 【請求項3】前記外観部品のデータとして、複数の外壁
    材が蓄積されていることを特徴とする請求項1又は2記
    載のインターネットを利用した建物の外観選択システ
    ム。
JP2000392924A 2000-12-25 2000-12-25 インターネットを利用した建物の外観選択システム Pending JP2002197124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000392924A JP2002197124A (ja) 2000-12-25 2000-12-25 インターネットを利用した建物の外観選択システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000392924A JP2002197124A (ja) 2000-12-25 2000-12-25 インターネットを利用した建物の外観選択システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002197124A true JP2002197124A (ja) 2002-07-12

Family

ID=18858835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000392924A Pending JP2002197124A (ja) 2000-12-25 2000-12-25 インターネットを利用した建物の外観選択システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002197124A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009512048A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 フランス テレコム 屋根および建物の構造に基づいて建物の屋根の3次元表現の屋根および建物の構造を送信するための方法、装置およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009512048A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 フランス テレコム 屋根および建物の構造に基づいて建物の屋根の3次元表現の屋根および建物の構造を送信するための方法、装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3812005B2 (ja) 商品シミュレータシステムのサーバ、商品シミュレータ装置および方法
WO1997000474A1 (fr) Processeur d'informations et procede de visualisation de l'information
JP3201028B2 (ja) 画像作成装置及び顔画像通信方法
JP3979504B2 (ja) コモン・プラットフォーム機能による対話的情報処理装置
Calepso et al. Exploring Augmented Reality for Situated Analytics with Many Movable Physical Referents
JP2002197124A (ja) インターネットを利用した建物の外観選択システム
JP2006235426A (ja) カラオケ選曲装置
JP7219997B1 (ja) ブロックオブジェクトの設計図を出力する方法
JP7122583B1 (ja) ブロックオブジェクトの設計図を生成する方法
KR20010098336A (ko) 3차원 가상현실 공간을 이용한 사이버전시 시스템 및전시방법
JP5820264B2 (ja) 打合せシステム
JPH10154242A (ja) 3次元仮想現実空間表示処理装置、3次元仮想現実空間表示処理方法、および情報提供媒体
CN113678099A (zh) 软件分析辅助系统及其计算机程序
JP4646273B2 (ja) 建築設計支援システム、その方法及びプログラム
JP2005115483A (ja) 部分拡大表示方法及び装置
JP2002245294A (ja) 仮想空間を利用したモデル住宅システム
KR101043885B1 (ko) 실시간으로 엘리베이터의 인테리어를 설계하기 위한 시스템및 방법
JP2002336548A (ja) ゲーム装置、ゲーム用領域拡縮方法、ゲームプログラム及び情報記憶媒体
JP2002328756A (ja) 3次元表示を用いた商品取扱説明方法
JP2001324934A (ja) 多機能を備えた表札
JPS62256006A (ja) 数値制御装置
JP2002183249A (ja) パソコン組立説明書作成装置、パソコン組立説明書、パソコン組立説明書作成システム及びパソコン組立説明書作成プログラム記録媒体
JP2002024317A (ja) 住宅プラン作成方法、住宅プラン作成システムおよび記録媒体
JP2005010861A (ja) 住宅リフォーム支援システムとその方法及びそのプログラム
JP2002222218A (ja) 住宅建物の画像表示システム、および住宅建物の画像表示方法、ならびに住宅建物の画像表示処理プログラム