JP2002195857A - メータ構造 - Google Patents

メータ構造

Info

Publication number
JP2002195857A
JP2002195857A JP2000395330A JP2000395330A JP2002195857A JP 2002195857 A JP2002195857 A JP 2002195857A JP 2000395330 A JP2000395330 A JP 2000395330A JP 2000395330 A JP2000395330 A JP 2000395330A JP 2002195857 A JP2002195857 A JP 2002195857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
meter
guide plate
see
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000395330A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5132016B2 (ja
Inventor
Yasushi Inoue
泰 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2000395330A priority Critical patent/JP5132016B2/ja
Publication of JP2002195857A publication Critical patent/JP2002195857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5132016B2 publication Critical patent/JP5132016B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 運転者があらかじめ注目すべき領域を把握で
き、これにより運転者の負担軽減を図ることができるメ
ータ構造を提供する。 【解決手段】 発光表示するメータ本体を備えるメータ
構造10であって、メータ本体の表示部12を覆う面状の第
1透視部14と、第1透視部の表面側に配置された面状の
第2透視部15と、第1透視部14および第2透視部15との
間に設置された光導板11とを有し、光導板11の表面に光
により線を表すための凹凸部16を設けたことを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メータ構造に関
し、特に、速度、エンジン回転数、各種警告灯等を表示
する自動車のメータ構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来の自動車のメータ構造20
1を示す図であり、(A)は、全体構造を示す分解斜視
図、(B)は断面図である。さらに、図6の(A)は電
源投入前の表示面、(B)は、電源投入後の表示面を示
す。
【0003】従来の自動車のメータ構造201は、図5
の(A)または(B)に示すように、メータ本体の表示
部202には、自動車の速度、エンジン回転数、各種警
告灯等を表示するための自発光デバイス203(例え
ば、VFT)が配置されている。このメータ本体の表示
部202を覆うとともに運転者に対面するようにスモー
ク表ガラス205が配置されている。
【0004】このようなメータ構造201においては、
電源投入前のスモーク表ガラス205は、図6の(A)
に示すように漆黒であり、運転者からは何も見えない状
態である。そして、電源投入後のスモーク表ガラス20
5は、図6の(B)に示すように、自発光デバイス20
3(例えば、VFT)が発光することにより、漆黒のス
モーク表ガラス205の中に、自動車の速度、エンジン
回転数、各種警告灯等を表す、数字、文字、記号、絵文
字が点灯表示あるいは点滅表示される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
たメータ構造201は、運転者に対面するスモーク表ガ
ラス205の全域が均一な漆黒に見えるため、通常は電
源投入時に表示されない、例えば方向指示、ハイビー
ム、フォグランプ、燃料警告灯を含む各種警告灯等が表
示される個所を把握できない。従って、このメータ構造
201では、運転者が表示面全域を注視する必要がある
ため、走行中,運転者に負担が掛かるという不都合があ
る。
【0006】すなわち、前述したメータ構造201は、
走行中、運転者がスモーク表ガラス205の全域を注目
する必要や、あるいは運転者が全ての表示が表示される
個所を経験的に記憶しておく必要があり、改善が求めら
れていた。
【0007】本発明は、前述した求望を満たすためにな
されたものであり、その目的は運転者があらかじめ注目
すべき領域を把握でき、これにより運転者の負担軽減を
図ることができるメータ構造を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、本発明は、請求項1に記載したように、発光表
示するメータ本体を備えるメータ構造であって、前記メ
ータ本体の表示部を覆う面状の第1透視部と、前記第1
透視部の表面側に配置された面状の第2透視部と、前記
第1透視部および前記第2透視部との間に設置された光
導板とを有し、前記光導板の表面に光により線を表すた
めの凹凸部を設けたことを特徴とする。
【0009】ここで、凹凸部としては、例えばリブ,サ
ンドブラストや所定の塗料を塗布した塗膜等を例示でき
る。そして、塗膜としては、表面が平滑あるいは凹凸で
あってもよく、表面粗さは任意である。このように構成
されたメータ構造においては、第2透視部を通して、光
導板の表面に表れた光の線により、運転者は各種警告灯
等が配置された個所を予め把握でき、各種警告灯等の点
灯確認を素早くすることができる。
【0010】また、本発明においては、請求項2に記載
したように、発光表示するメータ本体を備えるメータ構
造であって、前記メータ本体の表示部を覆う面状の第1
透視部と、前記第1透視部の表面側に配置された面状の
第2透視部と、前記第1透視部および前記第2透視部と
の間に設置された光導板とを有し、前記光導板の縁部に
設けられたテーパー面により光を厚み方向に沿って反射
可能であることを特徴とする。このように構成されたメ
ータ構造においては、第2透視部を通して、光導板の表
面に表れた光の線により、運転者は各種警告灯等が配置
された個所を予め把握でき、各種警告灯等の点灯確認を
素早くすることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
1、図2を用いて説明する。図1は、本実施の形態に係
る自動車のメータ構造を示す図であり、(A)は全体構
造を示す分解斜視図、(B)は断面図である。さらに、
図2は、その表示面を示す図であり、(A)は電源投入
前の表示面、(B)は、電源投入後の表示面を示す。
【0012】本実施の形態に係る自動車のメータ構造1
0は、図1に示すように、メータ本体の表示部12に、
自動車の速度、エンジン回転数、各種警告灯等を表示す
るための自発光デバイス13(例えば、VFT)が配置
されている。このメータ本体の表示部12を覆うよう
に、スモークガラス14(第1透視部)が配置され、運
転者に対面するように表ガラス15(第2透視部)が、
スモークガラス14の表面側に配置されている。さら
に、スモークガラス14と表ガラス15との間に光導板
11が設置されている。また、図1の(B)に断面を示
すように、光導板11は、その表面に凹凸部16が設け
られている。光源18から光導板11内を光が透過し
て、凹凸部16によって光拡散することにより、この部
分が強く発光して、線状に発光するものである。
【0013】本実施の形態の表示面の状態を図2を用い
て説明する。表示面は、図2の(A)に示すように、ま
ず、自動車の速度、エンジン回転数、各種警告灯等を表
示するための自発光デバイス13のまわりを、線状発光
部22が発光して、リング状に囲むようにしてはっきり
と見える。次に、図1の(B)に示すように、自発光デ
バイス(例えば、VFT)が発光することにより、線状
発光部22の中に、自動車の速度、エンジン回転数、各
種警告灯等を表す、数字、文字、記号、絵文字が点灯表
示あるいは点滅表示される状態となる。
【0014】上記の構成により、自動車の速度、エンジ
ン回転数、各種警告灯等の表示の周囲を、線状発光部2
2が発光してリング状に囲んで見えるため、運転者は各
種警告灯等が配置された個所を予め把握でき、各種警告
灯等の点灯確認を素早くすることができる。
【0015】また、スモークガラス14の奥にあるメー
タ本体の表示部12内は、非点灯時には自発光デバイス
13のセグメント等、不必要な部分が見えず、点灯時に
発光部分のみが見える。このため、運転者は、速度、エ
ンジン回転数の正しい値の読み取りや、各種警告灯等の
点灯、非点灯の判別を確実にすることができる。
【0016】次に、凹凸部16の具体的な形状の例につ
いて図3を用いて説明する。凹凸部16の拡大図断面図
を図3の(A)、(B)、(C)に示す。まず、具体例
Aは図3の(A)に示すように、光導板11に凸部16
aが形成されている。さらに、この凸部16aの表面は
サンドブラストがかけられ、細かい凹凸が生じている。
【0017】次に、具体例Bは図3の(B)に示すよう
に、光導板11表面に細かい凹凸16bがサンドブラス
トをかけることにより形成されている。次に、具体例C
は図3の(C)に示すように、光導板11に凹部16c
が形成されている。
【0018】なお、表示部の視認性を高めるため、凹凸
部16に囲まれた部分の光導板11の表面は、ARコー
トなどによって反射防止膜を形成しておくことが好まし
い。
【0019】上述の光導板11に凹凸部16を設ける代
わりに、図4に示すように、光導板11の縁部に設けら
れたテーパー面17により光を厚み方向に沿って反射可
能であるように形成しても良い。図4の(A)に示すよ
うに、光導板11の縁部に設けられたテーパー面17が
形成されている。
【0020】さらに、図4の(B)に示すように、光導
板11の縁部にテーパー面17が形成され、さらに、こ
の上部にサンドブラストがかけられた凸部16aが形成
されている形状がより好ましい形状である。これらの、
テーパー面17によってできた光の線に挟まれた領域の
光導板11は、貫通孔19が空けられた状態となってい
る。これによって、凹凸部16を用いた場合のように、
表示部の視認性を高めるために、反射防止膜を設けなく
てもよいことは、云うまでもない。また、前述した実施
形態では、透明な表ガラスを採用していたが、所定の透
光率を有するスモーク表ガラスを採用した形態も本発明
に含まれる。
【0021】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、請求項1に記載したように、発光表示するメータ本
体を備えるメータ構造であって、前記メータ本体の表示
部を覆う面状の第1透視部と、前記第1透視部の表面側
に配置された面状の第2透視部と、前記第1透視部およ
び前記第2透視部との間に設置された光導板とを有し、
前記光導板の表面に光により線を表すための凹凸部を設
けたことによって、第2透視部を通して、光導板の表面
に表れた光の線により、運転者は各種警告灯等が配置さ
れた個所を予め把握でき、各種警告灯等の点灯確認を素
早くすることができる。
【0022】また、本発明においては、請求項2に記載
したように、発光表示するメータ本体を備えるメータ構
造であって、前記メータ本体の表示部を覆う面状の第1
透視部と、前記第1透視部の表面側に配置された面状の
第2透視部と、前記第1透視部および前記第2透視部と
の間に設置された光導板とを有し、前記光導板の縁部に
設けられたテーパー面により光を厚み方向に沿って反射
可能であることによって、第2透視部を通して、光導板
の表面に表れた光の線により、運転者は各種警告灯等が
配置された個所を予め把握でき、各種警告灯等の点灯確
認を素早くすることができる。本発明は、これらの効果
によって、運転者の負担軽減を図ることができるメータ
構造を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態に係る自動車のメータ構造を示す
図であり、(A)は全体構造を示す分解斜視図、(B)
は断面図である。
【図2】本実施の形態に係る自動車のメータの表示面を
示す図であり、(A)は線状発光部のみが発光した表示
面、(B)は、自発光デバイスが発光した表示面を示
す。
【図3】凹凸部の具体的な形状の例について説明する要
部断面図である。
【図4】光導板縁部に設けられたテーパー面の具体的な
形状の例について説明する要部断面図である。
【図5】従来の自動車のメータ構造を示す図であり、
(A)は、全体構造を示す分解斜視図、(B)は断面図
である。
【図6】従来の自動車のメータの表示面を示す図であ
り、(A)は電源投入前の表示面、(B)は、電源投入
後の表示面を示す。
【符号の説明】
10 メータ構造 11 光導板 12 表示部 13 自発光デバイス 14 スモークガラス 15 表ガラス 16 凹凸部 16a 凸部 16b 細かい凹凸 16c 凹部 17 テーパー面 18 光源 19 貫通孔 22 線状発光部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光表示するメータ本体を備えるメータ
    構造であって、 前記メータ本体の表示部を覆う面状の第1透視部と、前
    記第1透視部の表面側に配置された面状の第2透視部
    と、前記第1透視部および前記第2透視部との間に設置
    された光導板とを有し、 前記光導板の表面に光により線を表すための凹凸部を設
    けたことを特徴とするメータ構造。
  2. 【請求項2】 発光表示するメータ本体を備えるメータ
    構造であって、 前記メータ本体の表示部を覆う面状の第1透視部と、前
    記第1透視部の表面側に配置された面状の第2透視部
    と、前記第1透視部および前記第2透視部との間に設置
    された光導板とを有し、 前記光導板の縁部に設けられたテーパー面により光を厚
    み方向に沿って反射可能であることを特徴とするメータ
    構造。
JP2000395330A 2000-12-26 2000-12-26 メータ構造 Expired - Fee Related JP5132016B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000395330A JP5132016B2 (ja) 2000-12-26 2000-12-26 メータ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000395330A JP5132016B2 (ja) 2000-12-26 2000-12-26 メータ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002195857A true JP2002195857A (ja) 2002-07-10
JP5132016B2 JP5132016B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=18860807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000395330A Expired - Fee Related JP5132016B2 (ja) 2000-12-26 2000-12-26 メータ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5132016B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008170220A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Yazaki Corp 車両用表示装置
JP2018118581A (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 株式会社デンソー 車両用表示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5790477A (en) * 1980-11-21 1982-06-05 Daikin Ind Ltd Electromagnetic proportional type pressure control valve
JPH08313307A (ja) * 1995-05-17 1996-11-29 Kansei Corp 車両用表示ユニット
JPH10197671A (ja) * 1997-01-14 1998-07-31 Toyota Motor Corp 導光ユニット及び車両用表示装置
JPH10213460A (ja) * 1997-01-29 1998-08-11 Yazaki Corp ブラックフェイスメータ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5790477A (en) * 1980-11-21 1982-06-05 Daikin Ind Ltd Electromagnetic proportional type pressure control valve
JPH08313307A (ja) * 1995-05-17 1996-11-29 Kansei Corp 車両用表示ユニット
JPH10197671A (ja) * 1997-01-14 1998-07-31 Toyota Motor Corp 導光ユニット及び車両用表示装置
JPH10213460A (ja) * 1997-01-29 1998-08-11 Yazaki Corp ブラックフェイスメータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008170220A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Yazaki Corp 車両用表示装置
JP2018118581A (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 株式会社デンソー 車両用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5132016B2 (ja) 2013-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6889456B2 (en) Illumination apparatus
US20080066355A1 (en) Display device
JP3931546B2 (ja) 照明装置
JP2008089479A (ja) 指示計器用文字板
JP2011123406A (ja) 車両用液晶表示装置
JP4675746B2 (ja) 計器用文字盤
JP7099439B2 (ja) 表示装置
KR102642973B1 (ko) 반투명 자동차 디자인 요소의 제조 방법
JP2002195857A (ja) メータ構造
US9136072B2 (en) Indicator apparatus
US7472506B2 (en) Lighted sign
JP5938174B2 (ja) 指針の照明構造
JP3633917B2 (ja) 計器装置
JP2003021544A (ja) 計 器
JP2006064526A (ja) 車両用指針計器
JP2003237413A (ja) 車両用指針計器
JPH0683274A (ja) 発光表示装置
JP3073191B2 (ja) 光拡散型誘導灯
JP2005025004A (ja) 表示板
JP4632021B2 (ja) 計器装置
JP3362385B2 (ja) 導光ユニット及び車両用表示装置
JP2018135012A (ja) 車両用加飾部材
JP2014123007A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP5062132B2 (ja) 表示装置
JP2996107B2 (ja) 計 器

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070620

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110601

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110609

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121106

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5132016

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees