JP2002195548A - 水冷遮断弁およびそれを備えた旋回溶融炉付きボイラ - Google Patents

水冷遮断弁およびそれを備えた旋回溶融炉付きボイラ

Info

Publication number
JP2002195548A
JP2002195548A JP2000398755A JP2000398755A JP2002195548A JP 2002195548 A JP2002195548 A JP 2002195548A JP 2000398755 A JP2000398755 A JP 2000398755A JP 2000398755 A JP2000398755 A JP 2000398755A JP 2002195548 A JP2002195548 A JP 2002195548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
boiler
water
melting furnace
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000398755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3609025B2 (ja
Inventor
Isao Ichikawa
功 市川
Chikatoshi Kurata
親利 蔵田
Noboru Takigawa
昇 多喜川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2000398755A priority Critical patent/JP3609025B2/ja
Publication of JP2002195548A publication Critical patent/JP2002195548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3609025B2 publication Critical patent/JP3609025B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Supply (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 旋回溶融炉とボイラを切り離してそれぞれ独
立に点検補修をすることができるように、ボイラの運転
中にも旋回溶融炉とボイラの間を安全に遮断することが
できる水冷遮断弁とそのような遮断弁を備えた旋回溶融
炉付きボイラを提供する。 【解決手段】 旋回溶融炉付きボイラにおける溶融炉と
ボイラを結ぶ連絡ダクト41,43に設ける水冷遮断弁
であって、の排ガス通路に適合する開口11を備えた板
状の弁体10と、弁体の端縁を挟んで案内する枠体20
と、弁体を枠体内で並進させて弁の開閉をするアクチュ
エータを備え、弁体10が内部に冷却水の循環路13を
備え、枠体20が弁体10の下流に向かってクエンチガ
スを吹き出すガス吹出口24を備えることを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、旋回溶融炉付きボ
イラに関し、特に石炭灰溶融に用いる旋回溶融炉をボイ
ラから遮断する水冷遮断弁とそれを用いた旋回溶融炉付
きボイラに関する。
【0002】
【従来の技術】石炭灰のような高融点の灰を溶融処理す
る装置として、石炭または油を燃料とする小型の旋回溶
融炉を大型石炭ボイラに取り付けた装置がある。旋回溶
融炉を付設した石炭ボイラは、石炭中の灰分を溶融スラ
グとして除去すると共に、旋回溶融炉から発生する高温
の排ガス熱をボイラで吸収して、高効率で運転すること
ができる。旋回溶融炉は灰の溶融効率が高く、石炭の場
合に石炭投入量の2〜3倍の重量の灰を溶融するので、
旋回溶融炉で使用する石炭燃料中の灰分のみならず、他
のバーナで発生し後工程で回収される石炭灰を投入混合
して処理することができる。さらに、他のボイラから回
収された石炭灰をも受け入れて溶融処理することもでき
る。
【0003】図7は、旋回溶融炉を備えるボイラ設備の
従来例を示すフローシートである。石炭ボイラのサイド
あるいは側壁に旋回溶融炉が設けられている。なお、多
段バーナを有する大型ボイラでは最下段のバーナを旋回
溶融炉に置き換えて使用することもできる。石炭バンカ
の石炭はミルで微粉炭化され旋回溶融炉に供給される。
旋回溶融炉にはドラフトファンで外気から取り込みボイ
ラ出口の空気加熱器で加熱した空気が供給され、炉内に
旋回流を形成する。旋回溶融炉では微粉炭燃料が燃焼
し、残った灰分は旋回流により高温壁面に押し付けられ
て溶融化し炉底から排出されタンクの水により水砕スラ
グ化して水封コンベヤで水砕スラグ貯槽に蓄えられる。
【0004】また、他のボイラで発生した石炭灰は乾灰
貯槽に蓄えられ、適当量ずつ切り出されて旋回溶融炉に
空気輸送され、炉内の旋回流中で加熱され遠心力により
炉壁の溶融物に押し付けられ一体化して炉底から排出さ
れ水砕スラグ化する。旋回溶融炉中の灰分は一部が後流
のボイラに飛散する。飛散量は条件によるが、灰投入量
のほぼ20%になる。これらの飛散灰は後流の集塵機で
捕集され、ボイラ底から回収される灰分と一緒に再び旋
回溶融炉に投入されて、ついにはほぼ全量が溶融スラグ
化される。集塵機を通った排ガスはドラフトファンで昇
圧し脱硫処理して煙突から大気に排出する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】旋回溶融炉では石炭灰
の溶流点以上の高温度に維持するなど過酷な条件下にお
かれるため、ボイラより短い周期で点検補修を行う必要
がある。また、旋回溶融炉中の灰の一部が溶融炉排ガス
と共に後流のボイラに飛散するが、この飛散灰を搬送す
る排ガスの温度が灰の融点より高いときには、灰が溶融
状態のままボイラの入口部に付着して堆積する現象が起
こる。この堆積は時間と共に成長しやがて連絡ダクトを
塞いでしまう場合がある。
【0006】しかし、従来の旋回溶融炉付きボイラで
は、旋回溶融炉の排ガスが約1500℃と高温のため溶
融炉の排出口は連絡ダクトを介してボイラと直接に結ば
れており、溶融炉の点検整備を行うためにはボイラを停
止する必要があった。ところが通常は、ボイラは発電な
どの目的で所定の発熱量を維持する必要があり、旋回溶
融炉の必要に応じて頻繁に停止することはできない。こ
のため、旋回溶融炉に異常がある場合にも、ボイラの定
期補修時期が来るまで点検修理を延期し旋回溶融炉の部
分については運転を停止することとせざるを得なかっ
た。
【0007】そこで、本発明が解決しようとする課題
は、旋回溶融炉とボイラを切り離してそれぞれ独立に点
検補修をすることができるように、ボイラの運転中にも
旋回溶融炉とボイラの間を安全に遮断することができる
水冷遮断弁とそのような遮断弁を備えた旋回溶融炉付き
ボイラを提供することである。また、ボイラ入口部に溶
融体が堆積しないようにして安全に旋回溶融炉を切り離
すことができようにした旋回溶融炉付きボイラを提供す
ることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の水冷遮断弁は、旋回溶融炉付きボイラにお
ける溶融炉とボイラを結ぶ連絡ダクトの排ガス通路に適
合する開口を備えた板状の弁体と、弁体の端縁を挟んで
案内する枠体と、弁体を枠体内で並進させて弁の開閉を
するアクチュエータを備え、その弁体が内部に冷却水の
循環路を備え、枠体が排ガス通路に対応する位置に弁体
から下流に向かってクエンチガスを吹き出すガス吹出口
を備えることを特徴とする。
【0009】本発明の水冷遮断弁は、弁体が内部の循環
路を流れる冷却水により冷却されるため、旋回溶融炉か
ら流れてくる高温の排ガスにより焼損することがない。
また、クエンチガスを吹き出すため下流に流れた排ガス
中の灰の温度を灰の融点より低くすることができるの
で、連絡ダクトのボイラ開口部内部に灰が溶着し難くな
り溶融灰の堆積が成長しない。したがって、堆積した溶
融灰に妨げられることなくいつでも弁体を駆動して連絡
ダクトを遮断して旋回溶融炉の運転を切り離すことがで
きる。
【0010】なお、クエンチガスの吹出口を弁体の開口
端縁より引っ込んだ状態に設けると、高温の排ガスがガ
ス吹出口を直撃して焼損したり、排ガス中の溶融物が吹
出口を閉塞したり焼き付けたりすることを防止するの
で、クエンチガスの流れを途切れさせず排ガス中の灰分
を継続して冷却し続けることができる。また、枠体と弁
体の間にシールガスを供給して、この間に溶融物や粉塵
が詰まって弁体の動きを制約しないようにすることが好
ましい。なお、枠体と弁体の間にクエンチガスを漏れ出
させることによりシールガスとすることもできる。
【0011】また、本発明の旋回溶融炉付きボイラは、
溶融炉とボイラを結ぶ連絡ダクトの排ガス通路に上記の
水冷遮断弁を備えて、溶融炉を停止するときにはボイラ
との連絡を遮断して、独立にシャットダウンできるよう
にすることを特徴とする。本発明のボイラは、ボイラ本
体を発電や温水供給を目的とし旋回溶融炉を主として石
炭灰の溶融化処理を目的とするなど、2重の目的で運転
するような場合にも、ボイラの運転を安定に継続しなが
ら旋回溶融炉のみを停止することができる。したがっ
て、ボイラを運転しながら旋回溶融炉を点検補修するこ
とができる。
【0012】なお、水冷遮断弁を挟む部分の内壁に水冷
コイルを設けた連絡ダクトを用いると、遮断弁の周辺に
灰溶融体が堆積して遮断弁の部分に掛かり弁の動きを制
約することを防止することができる。また、ボイラ出口
から排出される高温の排ガスをクエンチガスとして使用
することが好ましい。たとえば500℃から600℃の
排ガスを用いることにより、約1500℃から1600
℃の溶融炉排ガス温度を灰融点以下の温度に低下させて
灰の溶融体がボイラ出口付近に堆積することを防止し、
しかもボイラ水で熱交換して低温になった排ガスを用い
て石炭灰を冷却するので溶融炉で発生する熱は全て有効
に利用することができ熱収支を乱すことが無い。さら
に、ボイラ排ガス中の酸素濃度は低いため、溶融炉およ
びボイラのバーナにおける燃焼用空気量の大幅な補正を
必要としない。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施例にも続き図
面を用いて詳しく説明する。図1は本実施例の水冷遮断
弁の正面図、図2はその平面図、図3は水冷遮断弁の取
付状態を示す側面断面図、図4は本実施例に使用する旋
回溶融炉の取付状態を示す断面図、図5は旋回溶融炉付
きボイラ施設の全体を示すフロー図、図6は別の旋回溶
融炉の取付状態を示す断面図である。
【0014】図1、図2、図3に示すように、本実施例
の水冷遮断弁1は弁体10と弁体を水平方向に摺動する
ように案内する枠体20と弁体10を枠体20内でスラ
イドさせる弁体駆動機構30からなり、図4あるいは図
5に示すように旋回溶融炉の排ガス排出口とボイラを結
ぶ連絡ダクトの途中に挿入設置される。弁体10は一端
に弁体駆動機構30を接続した長方形の中空板であっ
て、旋回溶融炉の排ガスが導かれるダクトのガス流通部
と対応する開口11を有し、中空の内部に仕切り板12
を備えて供給された冷却水が弁体内を循環して排出され
るような水路13を形成している。仕切り板12は水路
13に滞留部が生じないようにして冷却水が弁体10全
体に行き渡るようにするものである。また、弁体10の
上下端に位置する冷却水通路部分には、枠体20の案内
溝に嵌るような突起が形成されている。
【0015】仕切り板12は、たとえば図に点線で示す
ように、駆動機構30が設けられる端部から供給される
冷却水を弁体10の最奥まで導いた後に、弁体10内を
上下の端部を互い違いに解放して冷却水が雁行して弁体
10全面を冷却して、最後は同じ端部から排出されるよ
うに配置することができる。冷却水は水路13の出入り
口に設けた冷却水ノズル14を介して供給し排出する。
冷却水ノズル14に設けた継ぎ手15と外部の配管ノズ
ルに設けた継ぎ手17の間を可撓管16で繋ぎ、弁体1
0が自由に並進運動できるようにしてある。なお、仕切
り板12は弁体内面に溶接等により固着してもよく、ま
た固着する代わりに仕切り板間を支持棒で結合した構造
体をフリー状態に挿入する構造として溶接部の熱応力を
解消するようにしてもよい。フリー状態で挿入するとき
には弁体内壁との間に隙間ができるが、冷却水の殆どは
形成された流路を流れるので冷却性能に大きな差はな
い。
【0016】枠体20は、弁体10を納める鞘として形
成され、旋回溶融炉とつながる排ガスダクト41とボイ
ラとつながる排ガスダクト43のガス流通部に対応する
側面に開口を備えていて、これら排ガスダクトのフラン
ジ42,44で挟んで固定される。この開口の上下には
クエンチガスのヘッダ21を備える。クエンチガスヘッ
ダ21は弁体10下流のボイラ側にスリット24を設け
てあり、弁体10の下流に向けてスリット24からクエ
ンチガスを吹き出すようになっている。なお、クエンチ
ガスヘッダ21のスリット24は弁体10の開口11の
縁より引っ込んだ位置に配設されている。また、遮断弁
1より上流の排ガスダクト41の壁と開口11の端面は
ほぼ同じ高さになっているが、下流の排ガスダクト43
の壁は開口11の端面より引っ込んでいる。このよう
に、スリット24を弁体下流に置き、また開口11の縁
より引っ込むように配置しているので、溶融灰を含む排
ガスが直接スリット24に吹きかかって溶融物などが堆
積したり閉塞したりすることを避けることができる。
【0017】クエンチガスは上下のクエンチガスヘッダ
21それぞれに1個以上設けられたガス供給ノズル23
から供給される。クエンチガスヘッダ21の下端面は傾
斜していて、下端面と側壁内面の間に長手方向に延びた
凹みを形成し、この凹みに弁体10の上下端を嵌め込ん
で弁体10の並進運動を案内する。また、弁体10と枠
体20の間隙26には閉塞を防止して弁体10がいつで
も容易に摺動できるようにするためシールエアが供給さ
れている。なお、クエンチガスヘッダ21の弁体10と
の摺動面側壁に複数のキャピラリー状細孔25を設け
て、ここから漏れ出るクエンチガスをシールエアとして
利用することもできる。また、枠体20の側壁は少なく
とも開口の周囲部分を省いて、排ガスダクト41,43
に設けるフランジ42,44の面で代用することもでき
る。
【0018】弁体駆動機構30は、弁体10の端部に固
定される支持構造体31とこれを並進駆動するエアシリ
ンダ式駆動機32から構成される。弁体駆動機構30
は、弁体10を枠体20の案内に従って並進運動させ
て、排ガスダクト41,43の通路位置に弁体10の開
口11が位置するようにして排ガスを流通させたり、開
口11を通路位置から引き出して排ガスの流通を遮断し
たりする。なお、弁体10と枠体20の隙間から高温の
排ガスが漏出するのを防ぐため、枠体20の解放端部に
はシールガスケット27が組み込まれている。また、駆
動機32は並進駆動するものであればよく、トルク式電
動シリンダや電動式リンク機構なども使用できることは
いうまでもない。また、上記とは逆に、弁体10を押し
込んで排ガス通路を解放し引き出して閉鎖するようにし
てもよい。
【0019】遮断弁1を設置する排ガスダクト41、4
3の内壁にはボイラ水管45が巻き付けられていて、1
500℃にもなる旋回溶融炉の排ガスから熱を効率よく
回収するようにしている。また、クエンチガスヘッダ2
1の吹き出し用スリット24の部分は、弁体10の冷却
水路13とボイラ水管により冷却されて、昇温しないよ
うになっている。遮断弁1は、図4に示すように、旋回
溶融炉とボイラを結ぶ連絡ダクトに設置される。図4
は、排ガスを上方に排出する形式の旋回溶融炉を用いた
ときの遮断弁組み込み状態を示す図面である。また、図
5は本実施例における旋回溶融炉付きボイラを含むボイ
ラ設備全体を示すフロー図である。
【0020】他のボイラで回収された石炭灰はタンクロ
ーリなどで運搬されてきて一旦灰貯槽101に受け、定
量フィーダにより適当量切り出して灰搬送用送風機10
2から供給される搬送空気により旋回溶融炉103に供
給される。また、本ボイラ設備内のボイラ104で発生
する石炭灰はボイラ104およびエコノマイザなどの予
熱器が配置された後炉105や集塵機106から回収し
て灰循環ブロワ107により連続的に旋回溶融炉103
に供給される。旋回溶融炉103には石炭バンカ108
に貯蔵されミル109で粉砕された微粉炭が送風機11
0から圧送される搬送空気により供給される。また、空
気圧送機111で取り込んだ燃焼用空気が空気予熱器1
12を通って供給される。空気予熱器112は500か
ら600℃でボイラ後炉105から排出される排ガスと
取込み空気の間で熱交換して、燃焼用空気の温度を35
0℃ないし500℃程度まで上昇させる。
【0021】旋回溶融炉103は、図4に例示するよう
に、予燃焼室120と円筒形燃焼室130を持った石炭
部分燃焼炉で、予燃焼室120にはパイロットバーナ1
21、油バーナ122、微粉炭バーナ123と、空気ノ
ズルを有する空気室124が備えられている。予燃焼室
120内で予熱された微粉炭燃料と燃焼空気を混入した
ものを円筒形燃焼室130の接線方向に高速で供給し、
燃焼室130内で高速旋回流を形成させながら燃料過濃
雰囲気下で高温高負荷燃焼させる。灰は燃焼室130の
端部に設けられた灰投入ノズル131から空気と一緒に
環状室132に供給され、旋回流となって燃焼室130
内に進入する。
【0022】このようにして円筒形燃焼室130内に旋
回流が形成され、灰成分は溶融状態になって旋回流に巻
き込まれて旋回する間に相互に融着して大きく成長し遠
心力で炉壁に吹き飛ばされる。また、旋回流中に巻き込
まれた灰分は壁に形成された溶融物と接触すると融着し
てスラグ化し、一緒にスラグ用開口133まで搬送され
て外に流れ出す。スラグはプール116に落下して水砕
スラグとなり水封コンベアにより水砕スラグ貯槽117
に運搬されて堆積し、必要に応じてトラック等により搬
出される。
【0023】旋回溶融炉103内で生成した高温部分燃
焼ガスは、連絡ダクト41,43を通ってボイラ104
に導入される。部分燃焼ガスは、約1500℃の高温状
態になっており、連絡ダクトの内側に備えた水管45を
介して熱回収する。さらに、高温部分燃焼ガスはボイラ
104において2次燃焼する。また、部分燃焼ガスは2
0%程度の灰分を含むが、この灰はボイラに設備された
他のバーナで発生する灰分と一緒に、ボイラ104の
底、後炉105の底あるいは集塵機106から回収し
て、再度旋回溶融炉103に供給して処理する。一方、
集塵機106を通過した排ガスはドラフトファン113
により加圧されて脱硫装置を通った後、煙突115から
外気に放出される。
【0024】水冷遮断弁1は旋回溶融炉103とボイラ
104を繋ぐ連絡ダクトに設けられる。連絡ダクトのな
お、ボイラ後炉105出口に接続された排ガスダクトに
取出しノズルが設けられており、ボイラ内の水管で水・
蒸気などと熱交換して冷却され比較的低温になった排ガ
スをこの取出しノズルから抽出して加圧ファン118で
加圧し、水冷遮断弁1のクエンチガスヘッダに供給す
る。クエンチガスは旋回溶融炉103から放出される排
ガスに混入されて、たとえば1500℃程度の高温で溶
融状態になった排ガス中に含まれる灰をその灰の溶融点
より低い温度に冷却することで、溶融灰が互いに集合し
て成長したり連絡ダクト内壁面に粘着して溶融体層を形
成するのを抑制する作用を呈する。
【0025】なお、図6は、排ガスを水平方向に排出す
る形式の旋回溶融炉を用いたときの遮断弁組み込み状態
を示す図面である。円筒形燃焼室の排出側端部の構成が
異なるだけで他は同じであり、図4に示した溶融炉と全
く等価に利用することができるので、異なる部分のみ説
明する。旋回溶融炉で発生する排ガスは円筒形燃焼室の
軸方向に排出される。したがって燃焼室とボイラを接続
する連絡ダクトは水平方向に延びておりその途中に水冷
遮断弁1が設置される。なお、連絡ダクトの内法が水冷
遮断弁1の上流41で小さく下流43で大きいこと、連
絡ダクトの内壁に水管45が設けられることなど、図4
に示された旋回溶融炉の場合と全く同じである。
【0026】本実施例の旋回溶融炉付きボイラ設備は上
に述べたように構成されるので、ボイラ運転と並行して
旋回溶融炉運転を行う場合にも、冷却水により弁体10
のみならず枠体20をも冷却するので水冷遮断弁1を高
温の連絡ダクト位置に設置することができる。また、旋
回溶融炉103から排ガスに混じって飛散してくる溶融
状態になった高温灰分が水冷遮断弁1の下流側でクエン
チガスに冷却されて融点より温度低下するため、下流側
壁面に溶融体が堆積しにくく堆積した溶融物が連絡ダク
トの出口を塞ぐような事態が生じにくい。なお、クエン
チガスの吹出しスリット24は下流に向かって開口する
上に弁体10の開口11の端縁より外側にへこんでいる
ため、弁開口部11を流れる高温の排ガスは弁体10に
擁護されたスリット24を直撃しない。このため、スリ
ット24が焼損したり溶融体が堆積したりしてスリット
を塞ぐことがないので、クエンチガスの吹出しが中断す
ることなく排ガス中の灰分を連続して冷却することがで
きる。
【0027】また、弁体10と枠体20の間には常時シ
ールガスを供給して両者間の間隙に溶融物が進入するの
を防いで両者が膠着するのを防止しているので、必要な
ときには容易に弁体10をスライドさせて水冷遮断弁1
を閉止することができる。したがって、本実施例の水冷
遮断弁1を連絡ダクトに設置することにより、旋回溶融
炉103の補修が必要なときにはボイラ104との流通
を遮断してボイラ運転と切り離した保全作業を行うこと
ができる。また、従来は連絡ダクトのボイラへの開口部
分に溶融物が堆積して管路を閉鎖する故障がみられた
が、本実施例の水冷遮断弁を使用することによりこうし
た不都合が解消され、旋回溶融炉の連続運転期間が延び
て点検補修作業の低減化ができる。
【0028】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明の水冷遮断弁
は冷却効果が大きいため旋回溶融炉の排ガスダクト中に
設置することができ、この水冷遮断弁を旋回溶融炉付き
ボイラ設備に適用すると、クエンチガスの作用により旋
回溶融炉の連続運転期間が長期化する上、ボイラより短
い間隔で旋回溶融炉を補修する場合に水冷遮断弁で排ガ
スの流通を遮断してボイラとは独立に点検補修を行うこ
とができるようになる。したがって、電力や蒸気の供給
を目的とするボイラなど操業停止をしたくない場合に、
旋回溶融炉を切り離し旋回溶融炉の保全作業中もボイラ
の運転を継続することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の水冷遮断弁を表す正面図で
ある。
【図2】図1の水冷遮断弁の平面図である。
【図3】図1の水冷遮断弁の取付け状態を示す側面断面
図である。
【図4】本実施例に使用する旋回溶融炉の取付け状態を
示す断面図である。
【図5】本実施例の旋回溶融炉付きボイラ施設の全体を
示すフロー図である。
【図6】本実施例に使用する別の旋回溶融炉の取付け状
態を示す断面図である。
【図7】従来の旋回溶融炉付きボイラ施設の例を示すフ
ロー図である。
【符号の説明】
1 水冷遮断弁 10 弁体 11 開口 12 仕切り板 13 冷却水路 14 冷却水ノズル 15,17 継ぎ手 16 可撓管 20 枠体 21 クエンチガスヘッダ 23 ガス供給ノズル23 24 スリット 25 細孔 26 間隙 27 シールガスケット 30 弁体駆動機構 31 支持構造体 32 エアシリンダ 41,43 排ガスダクト 42,44 フランジ 45 水管 101 灰貯槽 102 灰搬送用送風機 103 旋回溶融炉 104 ボイラ 105 ボイラ後炉 106 集塵機 107 灰循環ブロワ 108 石炭バンカ 109 ミル 110 微粉炭搬送用送風機 111 空気圧送機 112 空気予熱器 113 排ガス用ドラフトファン 114 脱硫装置 115 煙突 116 プール 117 水砕スラグ貯槽 120 予燃焼室 121 パイロットバーナ 122 油バーナ 123 微粉炭バーナ 124 空気室 130 円筒形燃焼室 131 灰投入ノズル 132 環状室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 多喜川 昇 東京都江東区南砂2丁目11番1号 川崎重 工業株式会社東京設計事務所内 Fターム(参考) 3H053 AA35 BB02 BB04 BC03 DA01 DA03 DA12 3H066 AA03 BA37 3K023 PF04 3K061 NB03 NB21

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連絡ダクトの排ガス通路に適合する開口
    を備えた板状の弁体と、該弁体の端縁を挟んで案内する
    枠体と、該弁体を該枠体内で並進させて弁の開閉をする
    アクチュエータを備える水冷遮断弁であって、前記弁体
    が内部に冷却水の循環路を備え、前記枠体が前記排ガス
    通路に対応する位置に前記弁体から下流に向かってクエ
    ンチガスを吹き出すガス吹出口を備えることを特徴とす
    る水冷遮断弁。
  2. 【請求項2】 前記ガス吹出口が前記弁体の開口端縁よ
    り引っ込んだ状態に設けられることを特徴とする請求項
    1記載の水冷遮断弁。
  3. 【請求項3】 前記枠体と前記弁体の間にシールガスを
    供給することを特徴とする請求項1または2記載の水冷
    遮断弁。
  4. 【請求項4】 旋回溶融炉とボイラを結ぶ連絡ダクトに
    請求項1から3のいずれかに記載の水冷遮断弁を設けた
    ことを特徴とする旋回溶融炉付きボイラ。
  5. 【請求項5】 前記連絡ダクトの前記水冷遮断弁を挟む
    部分の内壁に水冷コイルを備えることを特徴とする請求
    項4記載の旋回溶融炉付きボイラ。
  6. 【請求項6】 前記クエンチガスがボイラ出口から供給
    される排ガスであることを特徴とする請求項4または5
    記載の旋回溶融炉付きボイラ。
JP2000398755A 2000-12-27 2000-12-27 水冷遮断弁およびそれを備えた旋回溶融炉付きボイラ Expired - Fee Related JP3609025B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000398755A JP3609025B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 水冷遮断弁およびそれを備えた旋回溶融炉付きボイラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000398755A JP3609025B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 水冷遮断弁およびそれを備えた旋回溶融炉付きボイラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002195548A true JP2002195548A (ja) 2002-07-10
JP3609025B2 JP3609025B2 (ja) 2005-01-12

Family

ID=18863654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000398755A Expired - Fee Related JP3609025B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 水冷遮断弁およびそれを備えた旋回溶融炉付きボイラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3609025B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105423320A (zh) * 2015-12-16 2016-03-23 苏州新长光热能科技有限公司 分仓式烟道闸板及其制造工艺
CN113898747A (zh) * 2020-07-06 2022-01-07 沈阳铝镁设计研究院有限公司 高温烟道水冷型闸门

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104729343A (zh) * 2015-04-01 2015-06-24 索通发展股份有限公司 高温烟气闸板的媒介循环冷却方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105423320A (zh) * 2015-12-16 2016-03-23 苏州新长光热能科技有限公司 分仓式烟道闸板及其制造工艺
CN113898747A (zh) * 2020-07-06 2022-01-07 沈阳铝镁设计研究院有限公司 高温烟道水冷型闸门

Also Published As

Publication number Publication date
JP3609025B2 (ja) 2005-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BRPI0721307A2 (pt) usina de combustço, e, mÉtodo de combustço apto para ser usado em uma usina de energia termoelÉtrica de combustÍvel sàlido
SE519605C2 (sv) Anordning och metod för förbränning av fast bränsle
JP4235651B2 (ja) ストーカ式焼却炉及びその運転方法
JP2022537844A (ja) 煙道ガス処理を最適化したバイオマス暖房システム
EP2586850A1 (en) Coke dry quenching plant and method for operating same
CN107420933B (zh) 用于球磨机热风送粉系统的乏气-热一次风换热器系统
CN101354187A (zh) 一种w型火焰锅炉局部通风防侧墙及翼墙水冷壁结渣装置
JP2002195548A (ja) 水冷遮断弁およびそれを備えた旋回溶融炉付きボイラ
WO2021082755A1 (zh) 一种干熄焦用除尘装置及提高干熄焦锅炉蒸汽产率的方法
CN85109078A (zh) 用于固体燃料燃烧器的抽气区
WO2017054308A1 (zh) 液压供料的可燃物焚烧热利用装置
CN212610416U (zh) 干熄炉进风闭路系统
CN112747312A (zh) 一种防止旋流燃烧器停运烧损的中心风保护方法及装置
JP4537602B2 (ja) 廃棄物溶融炉における可燃性ダスト吹き込み方法
KR100647269B1 (ko) 소각겸용 폐기물 열분해 용융시스템
CN220648237U (zh) 一种cfb锅炉返料放灰管防磨防堵耐高温装置
UA119219C2 (uk) Спосіб переобладнання парового котлоагрегату на використання непроектного палива газової групи
CN108980837B (zh) 一种环保节能型燃烧设备
CN220624052U (zh) 一种低热值固废燃烧器
CN108758653B (zh) 一种用于环保节能型燃烧设备的旋转炉盘
CN211854011U (zh) 一种燃烧器及其蓄热式燃烧系统
RU2781076C1 (ru) Отопительная установка на биомассе с оптимизированной обработкой дымовых газов
JPH0826974B2 (ja) 焼却装置
KR101777048B1 (ko) 에너지 절감형 친환경 고속 화장시설
CN214664386U (zh) 一种防止旋流燃烧器停运烧损的中心风保护装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees