JP2002192763A - 光プリンタヘッド - Google Patents

光プリンタヘッド

Info

Publication number
JP2002192763A
JP2002192763A JP2000397435A JP2000397435A JP2002192763A JP 2002192763 A JP2002192763 A JP 2002192763A JP 2000397435 A JP2000397435 A JP 2000397435A JP 2000397435 A JP2000397435 A JP 2000397435A JP 2002192763 A JP2002192763 A JP 2002192763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
rod lens
lens array
led
printer head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000397435A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Miyauchi
宏治 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2000397435A priority Critical patent/JP2002192763A/ja
Publication of JP2002192763A publication Critical patent/JP2002192763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】比較的簡素な構成で発光輝度を調整することが
できる安価な光プリンタヘッドを提供する。 【解決手段】回路基板1上に多数の発光素子5を取着さ
せるとともに、これら発光素子5上にロッドレンズアレ
イ7を配設してなる光プリンタヘッドであって、前記発
光素子5はその発光波長分布中に強度の異なる2個以上
の発光ピークを有しており、かつこれら発光素子5とロ
ッドレンズアレイ7との間、もしくはロッドレンズアレ
イ7上に、前記発光ピークのうち少なくとも1個に対応
した波長帯域の光を選択的に透過させる光学フィルタ8
を配設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真式プリン
タ等の露光手段として用いられる光プリンタヘッドに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、電子写真プリンタ等の露光手
段としてLED(Light Emitting Diode)アレイヘッド
等の光プリンタヘッドが用いられている。
【0003】かかる従来のLEDアレイヘッドとして
は、例えば図5に示す如く、多数の回路導体が所定パタ
ーンに被着されている回路基板11の上面に、複数個の
LEDアレイチップ12を一列状に搭載し、これらLE
Dアレイチップ12上の所定位置にロッドレンズアレイ
14を配設した構造のものが知られており、前記LED
アレイチップ12の上面に設けられている多数のLED
13を外部からの画像データに基づいて個々に選択的に
発光させるとともに、該発光した光をロッドレンズアレ
イ14を介して外部の感光体に照射させ、感光体に所定
の潜像を形成することによって電子写真プリンタ等の露
光手段として機能する。
【0004】そして、感光体に形成された潜像は、その
後、現像のプロセスを経てトナー像となり、このトナー
像を記録紙に転写・定着させることによって記録紙に所
定の画像が記録されることとなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したL
EDアレイヘッドからの光が照射される感光体の感度
は、感光体の表面に被着されている感光層の材質やその
成膜状態等に起因して感光体毎に異なっているのが一般
的であり、このような感光体の表面に良好な潜像を形成
するにはLEDアレイヘッド全体の発光輝度を感光体の
感度に応じて調整する必要があった。
【0006】しかしながら、上述の調整を行うには、各
LED13に印加される電力の大きさを補正データ等を
使って加減しなければならず、その場合、LEDアレイ
ヘッドを発光・駆動させるのに複数の電源回路やこれら
電源の中から感光体の感度に応じた電源を選択する選択
回路等を別途、設ける必要があり、LEDアレイヘッド
の構成が複雑化して製造コストの上昇を招く上に、その
データ処理に比較的長時間を要し、高速記録に供するこ
とが困難になる欠点を有していた。
【0007】本発明は上記欠点に鑑み案出されたもの
で、その目的は、比較的簡素な構成で発光輝度を調整す
ることができる安価な光プリンタヘッドを提供すること
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の光プリンタヘッ
ドは、回路基板上に多数の発光素子を取着させるととも
に、これら発光素子上にロッドレンズアレイを配設して
なる光プリンタヘッドであって、前記発光素子はその発
光波長分布中に強度の異なる2個以上の発光ピークを有
しており、かつこれら発光素子とロッドレンズアレイと
の間、もしくはロッドレンズアレイ上に、前記発光ピー
クのうち少なくとも1個に対応した波長帯域の光を選択
的に透過させる光学フィルタを配したことを特徴とする
ものである。
【0009】本発明の光プリンタヘッドによれば、発光
素子の発光波長分布中に存在する強度の異なる2個以上
の発光ピークのうち、少なくとも1個に対応した波長帯
域の光が選択的に透過されるように光路上に光学フィル
タを配したことから、かかる光学フィルタとして、感光
体の感度特性に応じたものを選択することにより、複雑
な制御回路を付加することなく、光プリンタヘッド全体
の発光輝度を調整することができ、感光体に良好な潜像
を形成することが可能となる。
【0010】従って、光プリンタヘッドの構成、並びに
電気的制御が簡素化され、安価でかつ高速記録に適した
光プリンタヘッドを得ることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面に基づい
て詳細に説明する。図1は本発明の光プリンタヘッドを
LEDアレイヘッドに適用した実施形態を示す分解斜視
図、図2は図1のLEDアレイヘッドの断面図、図3は
図2の要部拡大図であり、1は回路基板、4は発光素子
アレイチップとしてのLEDアレイチップ、5は発光素
子としてのLED、7はロッドレンズアレイ、8は光学
フィルタである。
【0012】前記回路基板1は、ガラス布エポキシ樹脂
やガラス,セラミック等から成る絶縁基板2の上面に、
複数個の回路導体3を所定パターンに被着させた構造を
有し、その上面にはLEDアレイチップ4等が搭載さ
れ、これらを支持する支持母材として機能する。
【0013】また前記回路基板1の上面に被着されてい
る複数個の回路導体3は、LEDアレイチップ4等に電
源電力を供給したり、図示しないドライバーICに電気
信号を供給したりするためのものであり、銀や銅等の金
属を含む導電材料により所定パターンをなすように被着
・形成される。
【0014】尚、前記回路基板1は、例えば絶縁基板2
がガラス布エポキシ樹脂から成る場合、まずガラス糸を
用いて形成したガラス布基材に液状のエポキシ樹脂を含
浸させて硬化し、これを所定の矩形状に切断・加工する
ことによって絶縁基板2を形成し、得られた絶縁基板2
の上面に所定の導電ペーストを従来周知のスクリーン印
刷等によって所定パターンに印刷・塗布し、これを高温
で焼き付けて回路導体3を形成することにより製作され
る。
【0015】また前記回路基板1の上面には、複数個の
LEDアレイチップ4が主走査方向に一列状に並んで搭
載される。
【0016】前記LEDアレイチップ4は、その上面に
例えば600dpi(dot per inch)の密度で主走査方向
に直線状に配列する多数のLED5を有しており、これ
らLED5はn型半導体層とp型半導体層とを積層した
構造を有し、両半導体層間にpn接合が設けてあるた
め、回路基板1の回路導体3等を介して電源電力が印加
されると、LED5のpn接合付近で電子と正孔とが再
結合を起こし、LED5が所定の輝度で発光するように
なっている。
【0017】また、これらのLED5は、図4に示す如
く、その発光波長分布中に強度の異なる2個の発光ピー
クを有しており、本実施形態においては、波長帯域66
0nm〜700nmに第1の発光ピークが、また波長帯
域710nm〜750nmに第2の発光ピークが存在
し、その強度(ピーク値)は第1の発光ピークが1.8
μWに、第2の発光ピークが2.0μWに設定されてい
る。
【0018】尚、前記LED5としては、例えばGaA
lAs系やGaAsP系のLED等が好適に使用され、
かかるLED5を有するLEDアレイチップ4は従来周
知の半導体製造技術を採用し、材質の異なる複数の化合
物半導体層、例えばGaAs層とGaAlAs層とを積
層することによって強度の異なる複数の発光ピークを有
したLED5が形成され、得られたLEDアレイチップ
4を回路基板上面の所定位置に載置・固定し、該チップ
4の端子と対応する回路導体3とを金属細線等で個々に
ボンディングすることにより回路基板1上に搭載され
る。
【0019】そして、これらのLEDアレイチップ4が
搭載された回路基板1上には、上部にロッドレンズアレ
イ7を取着させたハウジング9が載置される。
【0020】前記ハウジング9は、例えば液晶ポリマー
やポリフェニレンサルファイド,ポリカーボネイト等に
よって所定形状をなすように形成され、上述のLEDア
レイチップ4を回路基板1との間に収容するとともに、
その上部に設けられている枠体9a内でロッドレンズア
レイ7を保持する作用を為す。
【0021】また前記ハウジング9の枠体9a内で保持
されているロッドレンズアレイ7は、正立等倍型のレン
ズであり、直線状に配列されたガラスもしくはプラスチ
ック製の多数の棒状レンズ7a、或いは、千鳥状に配列
されたガラスもしくはプラスチック製の多数の棒状レン
ズ7aを含んで構成されている。
【0022】前記ロッドレンズアレイ7は、LEDアレ
イチップ4の発光面上に位置しており、LEDアレイチ
ップ4のLED5が光を発すると、これらの光を等倍で
外部の感光体に照射・結像させる作用を為す。
【0023】尚、前記ロッドレンズアレイ7は、ハウジ
ング9の枠体9a内に嵌挿された上、エポキシ樹脂等を
主成分とする接着剤等によってハウジング9の所定位置
に固定される。
【0024】そして前記ロッドレンズアレイ7には、そ
の上面側に、先に述べたLED5の2個の発光ピークの
うち一方の発光ピークに対応した波長帯域の光を選択的
に透過させる光学フィルタ8が取着される。
【0025】かかる光学フィルタ8としては、色ガラ
ス、エッジフィルタ、ダイクロイック、干渉フィルタ等
を厚み0.3mm〜5.0mm程度の薄板状に加工して
成り、そのフィルタ特性は感光体の感度特性に応じたも
の、具体的には、上述したLED5の複数個の発光ピー
クの中から潜像の形成に適した発光ピークに対応する波
長帯域の光のみを選択的に透過させ、他の発光ピークに
対応する波長帯域の光を遮断もしくは吸収するようなフ
ィルタ特性を備えたものが用いられる。
【0026】本実施形態においては、第2の発光ピーク
に対応した波長帯域の光のみを透過させるようなフィル
タ特性(透過波長帯域:710nm〜750nm)を有
した光学フィルタ8を使用して図4中の第1の発光ピー
クに対応する波長帯域をカットし、これによって光学フ
ィルタ8を透過する光量を全体の60%〜40%に低減
させている。
【0027】このように、LED5の発光波長分布中に
存在する強度の異なる2個以上の発光ピークのうち、少
なくとも1個に対応した波長帯域の光が選択的に透過さ
れるようにLED5の発する光の光路上に光学フィルタ
8を配したことから、かかる光学フィルタ8として、感
光体の感度特性に応じたものを選択することにより、複
雑な制御回路を付加することなく、LEDアレイヘッド
全体の発光輝度を感光体の感度に合わせて調整すること
ができ、感光体に良好な潜像を形成することが可能とな
る。
【0028】従って、LEDアレイヘッドの構成、並び
に電気的制御が大幅に簡素化され、安価でかつ高速記録
に適したLEDアレイヘッドを得ることができる。
【0029】しかもこの場合、光学フィルタ8として用
いられる色ガラスは、ソーダライムガラスや無アルカリ
ガラス,石英ガラス等により形成されており、その硬度
はモース硬度で6〜9と極めて硬く、耐食性にも優れて
いるため、ロッドレンズアレイ7を安価なプラスチック
製の棒状レンズで構成する場合に、感光体表面の残留ト
ナーがLEDアレイヘッド側に飛散してロッドレンズア
レイ7上の光学フィルタ8に汚れが付着しても、この汚
れをアセトン等の有機溶剤を染み込ませた布で拭き取る
とき、光学フィルタ8の表面が有機溶剤との接触や布と
の摩擦により浸食されたり、傷ついたりすることは殆ど
なく、ロッドレンズアレイ7の光学的特性を長期にわた
って良好に維持することもできる。
【0030】尚、前記光学フィルタ8は、ロッドレンズ
アレイ7の上面にエポキシ系等の透明(光透過率85%
以上)な接着剤10を用いて接着・固定することにより
ロッドレンズアレイ7上に取着される。また前記光学フ
ィルタ8の固定に使用する接着剤10として、パーフル
オロ樹脂、フルオロアルケニルビニルエーテルの環化重
合体やフルオロジメチルジオキソールとテトラフルオロ
エチレンの共重合体等のフッ素樹脂(厚み:0.01μ
m〜20μm)を使用すれば、LED5の光が光学フィ
ルタ8の下面で反射することは少なくなり、LED5の
光を感光体に対して良好に照射させることができる利点
もある。従って光学フィルタ8の固定に使用する接着剤
10としてフッ素樹脂を使用することが好ましい。
【0031】かくして上述したLEDアレイヘッドは、
LEDアレイチップ4のLED5を外部からの画像デー
タに基づいて個々に選択的に発光させるとともに、該発
光した光をロッドレンズアレイ7及び光学フィルタ8を
介して外部の感光体に照射・結像させ、感光体に所定の
潜像を形成することによってLEDアレイヘッドとして
機能する。
【0032】そして、感光体に形成された潜像は、その
後、現像のプロセスを経てトナー像となり、このトナー
像を記録紙に転写・定着させることによって記録紙に所
定の画像が記録されることとなる。
【0033】尚、本発明は上述の形態に限定されるもの
ではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々
の変更、改良等が可能である。
【0034】例えば上述の実施形態においては光学フィ
ルタ8をロッドレンズアレイ7の上面に取着させるよう
にしたが、光学フィルタ8はLED5の発する光の光路
上に位置させてあればその取り付け位置はどこでも良
く、例えば光学フィルタ8をロッドレンズアレイ7の下
面(LED5側)に取着させたり、LEDアレイチップ
4とロッドレンズアレイ7との間の領域にロッドレンズ
アレイ7とは非接触の状態で配置させるようにしても良
い。
【0035】また上述の実施形態においては、発光素子
として、発光波長分布中に2個の発光ピークをもったL
ED5を用いるようにしたが、これに代えて3個以上の
発光ピークをもったLED等を用いるようにしても良
く、その場合、3種類以上の化合物半導体によりLED
が形成されることとなる。
【0036】更に上述の実施形態においてはLEDアレ
イヘッドを例にとって説明したが、それ以外の光プリン
タヘッド、例えば、ELヘッド、プラズマドットヘッ
ド、液晶シャッタヘッド、蛍光ヘッド、PLZT等にも
本発明は適用可能である。
【0037】
【発明の効果】本発明の光プリンタヘッドによれば、発
光素子の発光波長分布中に存在する強度の異なる2個以
上の発光ピークのうち、少なくとも1個に対応した波長
帯域の光が選択的に透過されるように光路上に光学フィ
ルタを配したことから、かかる光学フィルタとして、感
光体の感度特性に応じたものを選択することにより、複
雑な制御回路を付加することなく、光プリンタヘッド全
体の発光輝度を調整することができ、感光体に良好な潜
像を形成することが可能となる。
【0038】従って、光プリンタヘッドの構成、並びに
電気的制御が簡素化され、安価でかつ高速記録に適した
光プリンタヘッドを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光プリンタヘッドをLEDアレイヘッ
ドに適用した実施形態を示す分解斜視図である。
【図2】図1のLEDアレイヘッドの断面図である。
【図3】図2の要部拡大図である。
【図4】図1、図2のLEDアレイヘッドに搭載される
LED5の発光波長分布を示す線図である。
【図5】従来の光プリンタヘッドの断面図である。
【符号の説明】
1・・・回路基板、4・・・発光素子アレイチップ(L
EDアレイチップ)、53・・・発光素子(LED)、
7・・・ロッドレンズアレイ、8・・・光学フィルタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回路基板上に多数の発光素子を取着させる
    とともに、これら発光素子上にロッドレンズアレイを配
    設してなる光プリンタヘッドであって、 前記発光素子はその発光波長分布中に強度の異なる2個
    以上の発光ピークを有しており、かつこれら発光素子と
    ロッドレンズアレイとの間、もしくはロッドレンズアレ
    イ上に、前記発光ピークのうち少なくとも1個に対応し
    た波長帯域の光を選択的に透過させる光学フィルタを配
    したことを特徴とする光プリンタヘッド。
JP2000397435A 2000-12-27 2000-12-27 光プリンタヘッド Pending JP2002192763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000397435A JP2002192763A (ja) 2000-12-27 2000-12-27 光プリンタヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000397435A JP2002192763A (ja) 2000-12-27 2000-12-27 光プリンタヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002192763A true JP2002192763A (ja) 2002-07-10

Family

ID=18862557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000397435A Pending JP2002192763A (ja) 2000-12-27 2000-12-27 光プリンタヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002192763A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100286829B1 (ko) 발광소자 어레이기판 및 이것을 사용한 장치
JP2696025B2 (ja) 読取りヘッド
JPH1148526A (ja) 光プリンタヘッド
JP2000301762A (ja) Ledプリントヘッド
JPH1175019A (ja) 光源装置及び画像読取装置
JP2002192763A (ja) 光プリンタヘッド
JP3113392B2 (ja) 完全密着型イメージセンサ
JP2002043635A (ja) 発光素子アレイチップ及びそれを用いた光プリンタヘッド
US6639251B1 (en) Light emitting element array module and printer head and micro-display using the same
JP2000332962A (ja) 画像読み取り装置
JPH0985985A (ja) 光プリントヘッドおよびロッドレンズ・ユニット
JPS6366979A (ja) Ledアレイヘツド及びその製造方法
JP2801827B2 (ja) 光プリンタヘッド
JPH10329360A (ja) 光プリンタヘッド
JP2003011418A (ja) 光プリンタヘッド
US7759687B2 (en) Multi-wavelength LED array package module and method for packaging the same
JP2001096796A (ja) 光プリンタヘッド
JP3634962B2 (ja) 光プリンタヘッド
JP2002137437A (ja) 光プリンタヘッド
JP4511016B2 (ja) 光プリンタヘッド
JPH05301373A (ja) 光プリンタヘッド
JP2001171177A (ja) 光プリンタヘッド
JPH11216898A (ja) 半導体発光素子アレイ
JP2000103112A (ja) 光プリンタヘッド
JP2004216649A (ja) 光プリンタヘッド