JP2002189134A - 光波長フィルタ及びその製造方法 - Google Patents

光波長フィルタ及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002189134A
JP2002189134A JP2001203032A JP2001203032A JP2002189134A JP 2002189134 A JP2002189134 A JP 2002189134A JP 2001203032 A JP2001203032 A JP 2001203032A JP 2001203032 A JP2001203032 A JP 2001203032A JP 2002189134 A JP2002189134 A JP 2002189134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
optical
optical fiber
region
periodic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001203032A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Takeuchi
喜則 武内
Shinichi Wakabayashi
信一 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001203032A priority Critical patent/JP2002189134A/ja
Priority to US09/963,588 priority patent/US6744949B2/en
Priority to EP01123788A priority patent/EP1197770A3/en
Publication of JP2002189134A publication Critical patent/JP2002189134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/29389Bandpass filtering, e.g. 1x1 device rejecting or passing certain wavelengths
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02057Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
    • G02B6/02076Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings
    • G02B6/0208Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by their structure, wavelength response
    • G02B6/02085Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by their structure, wavelength response characterised by the grating profile, e.g. chirped, apodised, tilted, helical
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02057Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
    • G02B6/02076Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings
    • G02B6/02123Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by the method of manufacture of the grating
    • G02B6/02133Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by the method of manufacture of the grating using beam interference
    • G02B6/02138Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by the method of manufacture of the grating using beam interference based on illuminating a phase mask
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02057Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
    • G02B6/02076Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings
    • G02B6/02195Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by means for tuning the grating
    • G02B6/02204Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by means for tuning the grating using thermal effects, e.g. heating or cooling of a temperature sensitive mounting body
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29317Light guides of the optical fibre type
    • G02B6/29322Diffractive elements of the tunable type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/29395Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device configurable, e.g. tunable or reconfigurable

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ファイバグレーティングを用いた光波長フィ
ルタにおいて、光サーキュレータを用いることなく透過
フィルタを実現する方法を提示し、低コストの光波長透
過フィルタを実現することを目的とする。 【解決手段】 光導波路または光ファイバのコア1に、
光伝搬方向に沿って周期または平均屈折率またはその双
方が連続的に変化する周期的屈折率変調領域3を形成
し、周期的屈折率中断領域4及び5、または平均屈折率
不連続変化領域、またはそれら両方形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光導波路または光
ファイバ中を伝搬する光の波長フィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】特定の波長の光を反射または透過させる
光波長フィルタには、多層反射膜を用いるもの、アレイ
導波路を用いるもの、ファイバグレーティングを用いる
もの等がある。この中で、ファイバグレーティングを用
いる光波長フィルタは、他の光波長フィルタに比べて、
伝送路としての光ファイバとの結合が容易で、光ファイ
バとの親和性が極めてよい。
【0003】ファイバグレーティングは、光ファイバの
コアに紫外光を用いて周期的屈折率変調構造を形成した
ものである。ある特定周期の周期的屈折率変調構造を形
成した場合には、狭帯域の反射スペクトルが得られる。
これをそのまま伝送路に挿入すれば、特定波長阻止フィ
ルタとなる。しかし、透過フィルタとして用いる場合に
は、図11に示すように、光サーキュレータ101とこ
のファイバグレーティング102を組み合わせる必要が
ある。光ファイバを伝搬する光103は、光サーキュレ
ータ101を介して、ファイバグレーティング102に
入射し、特定波長の光が反射され、残りはそのまま透過
する。反射した光は光サーキュレータ101に再び戻っ
て、出射ポート104から出力される。この出射光10
5を利用することで、従来技術によるファイバグレーテ
ィングを透過フィルタとして用いることができるのであ
る。周期の異なる周期的屈折率変調領域を複数形成して
おけば、多チャンネル阻止フィルタ、あるいは多チャン
ネル透過フィルタを得ることもできる。
【0004】広帯域の反射スペクトルを得るためには、
周期的屈折率変調領域の屈折率変調周期を連続的に変化
させたチャープド・ファイバグレーティングを用いる。
屈折率変調周期の変化を適切に設計することで、任意の
反射スペクトル幅を得ることができる。チャープド・フ
ァイバグレーティングも反射型フィルターであり、帯域
阻止フィルタとして用いる場合はそのまま伝送路に挿入
すればよい。しかし、透過フィルタとして用いる場合に
は、やはり光サーキュレータと組み合わせた構成を用い
なければならない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来用いられてきたフ
ァイバグレーティングを用いた光波長フィルタは、光フ
ァイバとの親和性が極めて良好という特長を有する一方
で、透過フィルタとして用いる場合には、光サーキュレ
ータと組み合わせた構成としなければならないという欠
点があった。光サーキュレータはファイバグレーティン
グ本体に比較して高価な部品である。これを用いなけれ
ば目的の機能を発揮できないということは、目的の機能
を発揮させるための付加的部品で、光波長透過フィルタ
全体のコストが制限されてしまうということであり、単
に部品点数が1点増えるという問題に留まらない。
【0006】本発明は、従来のファイバグレーティング
を用いた光波長フィルタにおいて、光サーキュレータを
用いることなく透過フィルタを実現する方法を提示し、
低コストの光波長透過フィルタを実現することを目的と
する。また同時に、本発明の構成の容易な製造方法およ
び、能動素子を実現する構成を提示することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、光導波路または光ファイバのコアまたはク
ラッドまたはその双方に、光導波路の光伝搬方向に沿っ
て周期または平均屈折率またはその双方が連続的に変化
する周期的屈折率変調構造を形成し、この中に1ヶ所以
上の周期的屈折率中断領域、または1ヶ所以上の平均屈
折率不連続変化領域、または双方を形成する。これによ
って、周期的屈折率中断領域または平均屈折率不連続変
化領域の形状で決まる特定の波長のみが透過するという
透過スペクトルを得ることができる。
【0008】これによって、光サーキュレータを用いる
ことなく、光波長透過フィルタを実現することができ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】請求項1記載の発明は、光導波路
または光ファイバと、前記光導波路または光ファイバの
コア、クラッドまたはその両方に形成された、光伝搬方
向に沿って屈折率が周期的に変化しており、その周期が
連続的に変化している周期的屈折率変調構造を具備し、
前記周期的屈折率変調構造の中に、屈折率変化を中断す
る領域である周期的屈折率変化中断領域を有する光波長
フィルタであり、広い阻止帯域の中に透過帯域を持つ透
過スペクトルを実現するという作用を有する。
【0010】請求項2記載の発明は、光導波路または光
ファイバと、前記光導波路または光ファイバのコア、ク
ラッドまたはその両方に形成された、光伝搬方向に沿っ
て屈折率が周期的に変化している周期的屈折率変調構造
を具備し、前記光導波路または光ファイバの平均屈折率
が光伝搬方向に沿って連続的に変化する部分と、平均屈
折率の不連続変化領域とを有する光波長フィルタであ
り、広い阻止帯域の中に透過帯域を持つ透過スペクトル
を実現するという作用を有する。
【0011】請求項3記載の発明は、光導波路または光
ファイバと、前記光導波路または光ファイバのコア、ク
ラッドまたはその両方に形成された、光伝搬方向に沿っ
て屈折率が周期的に変化しており、その周期及び平均屈
折率が連続的に変化している周期的屈折率変調構造を具
備し、屈折率変化を中断する領域である周期的屈折率中
断領域、平均屈折率の不連続変化領域、またはそれら両
方を有する光波長フィルタであり、広い阻止帯域の中に
透過帯域を持つ透過スペクトルを実現するという作用を
有する。
【0012】請求項4記載の発明は、周期的屈折率変調
構造に、熱、応力、又は電界を印加する手段を有する請
求項1、2、又は3記載の光波長フィルタであり、これ
によって広い阻止帯域の中に透過帯域を持つ透過スペク
トルのスペクトル形状を変化させ得るという作用を有す
る。
【0013】請求項5記載の発明は、周期が連続的に変
化する位相マスクと、位相マスクが形成する干渉縞の発
生を一部の領域で抑制する空間フィルタとを介して、紫
外光を光導波路または光ファイバに照射する工程を含む
光波長フィルタの製造方法であり、本発明に示した周期
的屈折率変調構造を、容易に実現できるという作用を有
する。
【0014】(実施の形態1)以下、図面を用いて本発
明第1の実施の形態について説明する。図1は本発明の
コアの周期的屈折率変調構造の連続的周期変化に中断領
域を持つ光ファイバの断面図である。1は光ファイバの
コア、2は光ファイバのクラッドである。光ファイバの
コア1中には周期的に屈折率が変調し、周期が連続的に
変化する周期的屈折率変調領域3が形成されている。こ
の周期的屈折率変調領域中には、周期的屈折率変調構造
が形成されていない領域、連続的周期変化の中断領域
(A)4と連続的周期変化の中断領域(B)5とが形成
されている。
【0015】図2は、図1に示した光ファイバの屈折率
変調構造形成位置と形成されている変調構造の周期の関
係を示した図である。屈折率変調構造で反射される光フ
ァイバのコアへの入射光の反射波長は、屈折率変調構造
の周期と平均屈折率で決まるが、平均屈折率が一定の場
合には、周期と反射波長は比例関係にある。従って、図
2の縦軸の周期は、反射波長と同等考えてよい。図2
は、図1に示した光ファイバの右側では短波長の光が、
左側では長波長の光が反射されることを示している。連
続的周期変化中断領域(A)4と連続的周期変化中断領
域(B)5には、周期的屈折率変調構造が存在しないの
で、これらの領域に対応する波長λ2と波長λ3の間、波
長λ4と波長λ5の間は、それぞれ透過波長領域(A)6
と透過波長領域(B)7となる。この時の反射スペクト
ルを図3に示す。波長λ1から波長λ6の反射帯域の中
に、透過帯域(A)8と透過帯域(B)9 が生じてい
るのが分かる。光サーキュレータのような高価な部品を
付加することなしに、図1に示す光ファイバを伝送路中
に挿入するだけで、2チャンネルの狭い通過帯域を有す
る光波長フィルタを実現できる。周期の連続的変化中断
領域の数を増やせば、通過チャンネル数を容易に増やす
ことができる。通過帯域幅は、周期の連続的変化率と連
続的変化中断領域の幅を調整することで、任意に設定す
ることができ、光通信システムで想定されるほとんど全
ての通過フィルタに対応可能である。
【0016】図4は、図1に示したファイバグレーティ
ングの製造方法を示す図である。光ファイバのコアに紫
外光を照射することでコアの屈折率が大きくなる事はよ
く知られた事実であり、これを利用して光ファイバグレ
ーティングが製造される。コア中に周期的屈折率変調構
造を形成するには、コア付近に所望の光強度分布を形成
すればよく、位相マスクを介して紫外光10を光ファイ
バ11に照射し、光ファイバのコア12に周期的屈折率
変調構造を形成する方法がよく利用される。この時、位
相マスク13の周期を連続的に変化させておけば、光フ
ァイバのコア12に形成される屈折率変調構造も周期が
連続的に変化したものになる。図4に示すように、位相
マスク13と光ファイバ11の間に、不透明領域14を
有するマスク15を設置し、これを介して紫外光10を
照射する光学配置で、ファイバグレーティングを形成す
れば、連続的周期変化の中断領域16を、周期的屈折率
変調構造の中に容易に形成することができる。
【0017】図5は、本発明の第2の例として、光ファ
イバのコアの周期的屈折率変調構造の連続的周期変化に
不連続点を持つ光ファイバの断面図を示す。1は光ファ
イバのコア、2は光ファイバのクラッドで、光ファイバ
のコア1中には周期的に屈折率が変調し、周期が連続的
に変化する周期的屈折率変調領域3が形成されている。
【0018】図6は、図5に示す光ファイバ中の、屈折
率変調構造形成位置と形成されている変調構造の周期と
の関係を示したものである。図1及び図2に示した例で
は、周期の連続的変化の中断を、周期的屈折率変調構造
を一定の領域で形成しないという構造で実現していた
が、図5及び図6に示した例では、連続的周期変化に不
連続点17を設けるという構造で、周期の連続的変化の
中断を実現している。この構成の光ファイバも、広い阻
止帯域の中に狭い透過帯域を有するスペクトルを得るこ
とができる。この構成では、図1に示した光ファイバに
比べて同等の反射スペクトルを実現するために必要な長
さが短くて済むという利点がある。
【0019】図7は、本発明の第3の例として、光ファ
イバのコアの周期的屈折率変調構造の平均屈折率の連続
変化に不連続点を持つ光ファイバの断面図を示す。1は
光ファイバのコア、2は光ファイバのクラッドで、光フ
ァイバのコア1中には周期的に屈折率が変調し且つ平均
屈折率が連続的に変化する、周期的屈折率変調且つ平均
屈折率変化領域3が形成されている。
【0020】図8は、図7に示す光ファイバ中の、屈折
率変調構造形成位置と形成されている変調構造の平均屈
折率との関係を示したものである。周期的屈折率変調構
造の平均屈折率が大きければ、これを形成したファイバ
グレーティングへの入射光の反射波長は短くなる。すな
わち、平均屈折率と反射波長との間には反比例の関係が
ある。周期が一定の周期的屈折率変調構造の平均屈折率
を、図8のように、平均屈折率の連続的変化の中に不連
続点18を設けることで、やはり、広い阻止帯域の中に
狭い透過帯域を有するスペクトルを得ることができる。
この構成を得るために図4の方法を用いた場合には、1
枚の位相マスクのみの使用でも、紫外光の照射条件をい
ろいろと変化させることによって、多様な反射スペクト
ルを得ることができるという利点がある。反射スペクト
ルの形状は、図2、図6、図8に示した構造を併用する
ことによって、目的に適合したより自由な設計が可能と
なる。
【0021】なお、上記実施の形態では光ファイバを用
いた例を示したが、光ファイバの代りに光導波路を用い
ても同様の結果が得られる。
【0022】(実施の形態2)以下、図面を用いて本発
明第2の実施の形態について説明する。図9は、図1に
示したファイバグレーティング19の周期的屈折率変調
領域20に電極を形成した光フィルタモジュールの模式
図である。本発明に示した周期的屈折率変調領域19を
有する光ファイバは、石英基板21の中に埋め込まれて
おり、この上に電極群22が形成されている。この電極
群の特定の電極に電流を流すことで発熱させ直下の周期
的屈折率変調領域の温度を制御することで、その部分の
反射波長を変化させることができる。
【0023】図10に、図9に示す光フィルタモジュー
ルの電極群22の各電極に対して電流を印加するシステ
ムの一例を示す。23は電極群22に印加する電流値の
入出力を行うインターフェイス、24は電流値の設定や
電極の選択等を処理するマイクロプロセッサ、25は電
流レベル制御信号26を発生し出力する制御信号発生
部、27は電流レベル制御信号26を受けて各電極の電
流レベルを設定する電流レベル設定部、29は同期信号
28により同期をとりながら電流レベル設定部27の設
定に基づいて時分割で各電極に電流を印加するマルチプ
レクサである。このようなシステムにおいて、各電極に
対して適切な電流値を設定し、電極群22の個々の電極
に適切な電流を印加することで、光ファイバの反射スペ
クトルを任意に変形させることが可能である。
【0024】なお、電極群22への電流の印加を制御す
る方法は、マイクロプロセッサ24において、各電極の
電流値、電極の選択、フィルタの特性等を考慮して適切
なプログラムを与えておくことで、上記のように電流値
の設定により制御する方法の他に、電流をパルスで与え
たときのパルス数により制御する方法や、パルス幅によ
り制御する方法を採っても構わない。あるいは、電流レ
ベル設定部から各電極に直接接続して連続的に電流を印
加可能なシステムを形成し、マイクロプロセッサの制御
の基に連続的に電流を印加しても構わない。
【0025】また、より適切な制御を行うために、各電
極間に、例えばサーミスタのような温度計測手段を配置
してそこで得られる温度情報をマイクロプロセッサ24
にフィードバックし、適切なタイミングで計測した温度
に対応した制御を行うことが可能なシステムを構成して
も良い。
【0026】また、以上の例においては、電流印加によ
る発熱を用いた熱的制御を示したが、熱以外にも、応力
や電界を印加することで、光ファイバ内の反射波長を変
化させても良い。
【0027】このように本発明を持ってすれば、通過帯
域の中心波長や通過帯域幅の能動的制御を実現すること
ができる。
【0028】なお、上記実施の形態では光ファイバを用
いた例を示したが、光ファイバの代りに光導波路を用い
ても同様の結果が得られる。
【0029】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、従来のフ
ァイバグレーティングを用いた光波長フィルタにおい
て、光サーキュレータを用いることなく透過フィルタを
実現し、低コストの光波長透過フィルタを実現できると
いうという有利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1の実施の形態による光ファイバを示
す断面図
【図2】同第1の実施の形態における屈折率変調構造形
成位置と変調構造の周期の関係を示す図
【図3】同第1の実施の形態における光ファイバの反射
スペクトルを示す図
【図4】同第1の実施の形態によるファイバグレーティ
ングの製造方法を示す図
【図5】本発明第1の実施の形態による光ファイバを示
す断面図
【図6】同第1の実施の形態における屈折率変調構造形
成位置と変調構造の周期の関係を示す図
【図7】本発明第1の実施の形態による光ファイバを示
す断面図
【図8】同第1の実施の形態における屈折率変調構造形
成位置と変調構造の平均屈折率の関係を示す図
【図9】同第2の実施の形態における光フィルタモジュ
ールを示す図
【図10】同第2の実施の形態における光フィルタモジ
ュールの電極群に電流を印加するシステムの一例を示す
ブロック図
【図11】従来の光波長透過フィルタの構成を示す図
【符号の説明】
1 光ファイバのコア 2 光ファイバのクラッド 3 周期的屈折率変調領域 4 連続的周期変化の中断領域(A) 5 連続的周期変化の中断領域(B) 10 紫外光 13 位相マスク 15 マスク 18 屈折率の連続変化の不連続点 22 電極群
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H038 AA21 BA23 BA24 BA25 2H049 AA04 AA08 AA34 AA59 AA62 AA66 2H050 AC82 AC84

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光導波路または光ファイバと、前記光導
    波路または光ファイバのコア、クラッドまたはその両方
    に形成された、光伝搬方向に沿って屈折率が周期的に変
    化しており、その周期が連続的に変化している周期的屈
    折率変調構造を具備し、前記周期的屈折率変調構造の中
    に、屈折率変化を中断する領域である周期的屈折率変化
    中断領域を有する光波長フィルタ。
  2. 【請求項2】 光導波路または光ファイバと、前記光導
    波路または光ファイバのコア、クラッドまたはその両方
    に形成された、光伝搬方向に沿って屈折率が周期的に変
    化している周期的屈折率変調構造を具備し、前記光導波
    路または光ファイバの平均屈折率が光伝搬方向に沿って
    連続的に変化する部分と、平均屈折率の不連続変化領域
    とを有する光波長フィルタ。
  3. 【請求項3】 光導波路または光ファイバと、前記光導
    波路または光ファイバのコア、クラッドまたはその両方
    に形成された、光伝搬方向に沿って屈折率が周期的に変
    化しており、その周期及び平均屈折率が連続的に変化し
    ている周期的屈折率変調構造を具備し、屈折率変化を中
    断する領域である周期的屈折率中断領域、平均屈折率の
    不連続変化領域、またはそれら両方を有する光波長フィ
    ルタ。
  4. 【請求項4】 周期的屈折率変調構造に、熱、応力、又
    は電界を印加する手段を有する請求項1、2、又は3記
    載の光波長フィルタ。
  5. 【請求項5】 周期が連続的に変化する位相マスクと、
    位相マスクが形成する干渉縞の発生を一部の領域で抑制
    する空間フィルタとを介して、紫外光を光導波路または
    光ファイバに照射する工程を含む光波長フィルタの製造
    方法。
JP2001203032A 2000-10-12 2001-07-04 光波長フィルタ及びその製造方法 Pending JP2002189134A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001203032A JP2002189134A (ja) 2000-10-12 2001-07-04 光波長フィルタ及びその製造方法
US09/963,588 US6744949B2 (en) 2000-10-12 2001-09-27 Single-element optical wavelength bandpass filter formed in optical fiber or optical waveguide and method of manufacture thereof
EP01123788A EP1197770A3 (en) 2000-10-12 2001-10-04 Single-element optical wavelength bandpass filter formed in optical fiber or optical waveguide and method of manufacture thereof

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000311582 2000-10-12
JP2000-311582 2000-10-12
JP2001203032A JP2002189134A (ja) 2000-10-12 2001-07-04 光波長フィルタ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002189134A true JP2002189134A (ja) 2002-07-05

Family

ID=26601942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001203032A Pending JP2002189134A (ja) 2000-10-12 2001-07-04 光波長フィルタ及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6744949B2 (ja)
EP (1) EP1197770A3 (ja)
JP (1) JP2002189134A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6961490B2 (en) * 2000-01-27 2005-11-01 Unaxis-Balzers Aktiengesellschaft Waveguide plate and process for its production and microtitre plate
US6757461B2 (en) * 2001-06-11 2004-06-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Tunable dispersion compensation device, optical receiver, and optical fiber communication system
JP2003195188A (ja) * 2001-12-27 2003-07-09 Mitsubishi Electric Corp 可変分散補償装置及び可変分散補償装置用の基板
WO2006008854A1 (ja) * 2004-07-15 2006-01-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光信号符号化装置および復号化装置
EP3705918A1 (en) * 2019-03-08 2020-09-09 Infineon Technologies AG Bandpass transmission filter and narrowband radiation source
US11199661B2 (en) 2019-10-21 2021-12-14 Honeywell International Inc. Integrated photonics vertical coupler
US11079542B2 (en) 2019-10-21 2021-08-03 Honeywell International Inc. Integrated photonics source and detector of entangled photons
US11320720B2 (en) 2019-10-21 2022-05-03 Honeywell International Inc. Integrated photonics mode splitter and converter

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPN089895A0 (en) 1995-02-03 1995-03-02 University Of Sydney, The Broadband grating
US6314220B1 (en) 1995-03-13 2001-11-06 Templex Technology, Inc. Segmented complex fiber gratings
JPH09311238A (ja) 1996-05-22 1997-12-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 光導波路型回折格子の作成方法
FR2752950B1 (fr) * 1996-09-02 1998-10-09 Alsthom Cge Alcatel Filtre passe-bande inscrit dans un guide d'onde optique
JPH1195033A (ja) 1997-07-23 1999-04-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 回折格子型帯域透過フィルタ及びその製造方法
US5982963A (en) * 1997-12-15 1999-11-09 University Of Southern California Tunable nonlinearly chirped grating
US6453093B2 (en) * 2000-01-07 2002-09-17 Univerisity Of Southern California Tunable optical dispersion-slope compensation based on a nonlinearly-chirped bragg grating
KR100294540B1 (ko) 1997-12-31 2001-07-12 윤종용 가변형처핑격자
US6275629B1 (en) 1998-09-11 2001-08-14 Lucent Technologies Inc. Optical grating devices with adjustable chirp
US6169831B1 (en) 1998-09-23 2001-01-02 Lucent Technologies Inc. Method of making optical chirped grating with an intrinsically chirped grating and external gradient

Also Published As

Publication number Publication date
EP1197770A2 (en) 2002-04-17
EP1197770A3 (en) 2003-05-21
US20020044743A1 (en) 2002-04-18
US6744949B2 (en) 2004-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5812709A (en) Optical device having switching function
JPH07109447B2 (ja) 光デバイスおよび光フィルター
US6049644A (en) Optical routing device having a substantially flat passband
JP2002189134A (ja) 光波長フィルタ及びその製造方法
US6591038B1 (en) Optical interleaver and demultiplexing apparatus for wavelength division multiplexed optical communications
US6882778B2 (en) Chromatic dispersion compensation in waveguide arrays
JP3539369B2 (ja) アレイ導波路型光波長合分波器およびその製造方法
JP2001174653A (ja) アレイ導波路格子
US6603904B1 (en) All optical narrow pulse generator and switch for dense time division multiplexing and code division multiplexing
JPH08234149A (ja) 電子−光学材料を使用した光フィルタ
US20040234201A1 (en) Passband flattened demultiplexer employing segmented reflectors and other devices derived therefrom
KR100281552B1 (ko) 열광학 효과를 이용한 집적광학형 가변 광감쇄기
JP3686088B2 (ja) 少なくとも1つのブラッグ格子構造体を含む波長選択光デバイス
JP3027965B2 (ja) 光合分波装置
US20030198438A1 (en) Tunable add/drop multiplexer
JPH0749430A (ja) 光回路部品
JP2812469B2 (ja) 光ファイバ形波長フィルタ
JP3698913B2 (ja) 波長合分波光回路及びその製造方法
JP2002169130A (ja) 光減衰器
JPH04264506A (ja) 光合分波器
JP2000235123A (ja) 光波長合分波器
JP2003195192A (ja) 分散補償器
JP2002156542A (ja) 光導波路型回折格子素子製造用ホログラム、光導波路型回折格子素子製造方法、光導波路型回折格子素子、合分波モジュールおよび光伝送システム
CA2339777C (en) Broadening of arrayed waveguide grating passband response
CN117492133A (zh) 一种基于布拉格光栅二级滤波的cwdm滤波器