JP2002175428A - 設備設計・施工サービスシステム - Google Patents

設備設計・施工サービスシステム

Info

Publication number
JP2002175428A
JP2002175428A JP2000370005A JP2000370005A JP2002175428A JP 2002175428 A JP2002175428 A JP 2002175428A JP 2000370005 A JP2000370005 A JP 2000370005A JP 2000370005 A JP2000370005 A JP 2000370005A JP 2002175428 A JP2002175428 A JP 2002175428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
construction
design
planning
user
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000370005A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayoshi Asano
忠好 浅野
Naoyasu Yokota
尚恭 横田
Isao Satani
勲 佐谷
Tadahiko Akinaga
孚彦 秋永
Norikazu Yamagishi
令和 山岸
Mutsuharu Takesada
睦治 武貞
Mina Imai
美奈 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Electronics Services Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Electronics Services Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Services Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Services Co Ltd
Priority to JP2000370005A priority Critical patent/JP2002175428A/ja
Publication of JP2002175428A publication Critical patent/JP2002175428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 既存の店舗内に配設される金融ブース等の設
備の設計・施工を支援するサービスシステムを提供す
る。 【解決手段】 全体を符号100で示すサービスシステ
ムは、お客様であるユーザが運用するクライアントサイ
ト110と、公衆回線120を介して、クライアントサ
イトと接続される設備の企画・設計センターであるサー
バサイト130と、設備の施工・実施部署140と、手
数料等の料金の請求を代行する業者が運用するサイト1
50を備える。クライアントのサイト110には、クラ
イアント端末112が設置され、お客様であるユーザ1
14が要求する設備の仕様とを入力するサーバサイト1
30には、サーバ132とサーバ132に接続される知
識データベース134が装備され、ユーザからの仕様に
基づいて最適な企画・設計を行なう要員136が勤務す
る。施工・実施部署140は、設備1の施工を実行す
る。料金請求代行業者のサイト140には、パソコン1
42等が配置され、ユーザの満足する設備の施工が完了
した後の手数料金請求の代行を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、金融商品
等を顧客に対して販売するのに適した設備である店舗の
企画・設計・施工の支援及びコンサルテーションを提供
するサービスシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】規制緩和、進展する情報テクノロジー、
インターネットの出現以降、金融・流通業界は新たな顧
客獲得・維持競争が活発化している。企業にとって、顧
客との継続的コミュニケーションを通して、より確かな
関係を築くことが生き残り戦略の鍵となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】インターネットなどニ
ューエコノミーの弱点 ・注文や閲覧など事務的・機械的な処理は効率的である
が、便利な道具であり、すべてを満足することはできな
い。 ・IT(バーチャル)のみに頼った企業はリアルな部分か
らの失敗例が多い。 ・商品の在庫や搬送など現実の企業システムの完成度が
重要である。 ・顧客の不安感や不満への対処は実際に商品を見たり、
人的対応をする方が優れている。
【0004】上述した課題を解決する手段の1つとし
て、「クリック アンド モルタル」と言われるバーチャ
ルとリアルの両立、組合せによる戦略がある。本発明
は、デリバリーショップを企業と顧客のコミュニケーシ
ョンチャネルとを捉え、ITを活用した新しいスタイル
の店舗業態展開としての設備の設計・施工サービスを提
供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の設備設計・施工
サービスシステムは、設備の設計・施工を依頼する顧客
であるユーザ及びユーザが運用するクライアント端末を
含むクライアントサイトと、公衆回線を介してクライア
ント端末に接続されるサーバを含む設備の企画・設計セ
ンターとして機能するサーバサイトと、ユーザの要求仕
様の設備の施工・実施に対応する端末を有する施工・実
施サイトと、料金請求代行業者が運用する通信端末を備
え、サーバサイトは、設備の企画・設計・施工のノウハ
ウを格納した企画・設計・施工知識データベースを有
し、ユーザからの設備設計・施工仕様に基づき、設計・
施工知識データベースを使用して設計・施工支援を実施
し、その手数料は料金請求代行業者が運用する通信端末
により回収されるものである。
【0006】そして、企画・設計・施工センターの企画
・設計・施工知識データベースは、設備のノウハウ及び
情報システムのハードウエア、ソフトウエア、ネットワ
ークのノウハウを知識データベースとして蓄積・更新す
る機能と、ユーザを特定し管理する機能、ユーザ要求仕
様を管理する機能及び企画・設計知識、店舗設備知識、
材料、素材知識、運用管理知識、施工管理知識、手続、
申請等の知識を蓄積・更新する機能と、ユーザの受注・
契約情報を管理する機能、ユーザ要求仕様を管理する機
能のデータベースとして蓄積・更新する機能を持つ。
【0007】また、企画・設計・施工センターの企画・
設計・施工知識データベースは、ユーザ設備の設計・施
工に必要な情報、情報システムと、運用支援機能等の知
識データベースとして蓄積・更新機能と、ユーザ設備の
設計・施工に必要な情報をユーザの端末に送受し、要求
仕様の内容を確認し、知識データベースを解く席更新す
る機能を持つ。
【0008】さらに、企画・設計・施工センターは、施
工・実施サイトに対して施工指示情報を送受する機能を
持ち、企画・設計・施工センター又は施工・実施サイト
は、施工に必要な情報、設計見積、施工計画、施工管
理、官庁・関連部署への手続方法を表示、変更、更新す
る機能と、必要に応じて官庁・関連部署への手続ができ
る機能を持つ。
【0009】また、コンサルテーション及び設計・施工
を実施した内容を基に、料金請求回収代行会社より料金
を回収する機能を持つものである。
【0010】
【発明の実施の形態】図3は、本発明により運用状況が
監視される設備としてのデザイナブルブースの一例を示
すものである。全体を符号1で示すデザイナブルブース
は、既設の建物10の壁面を利用して開設されるもので
あって、入口20内にメインフロア30を有する。メイ
ンフロア30には、例えばパンフレット棚40やモバイ
ル陳列棚42等が配設される。また、植栽W等を適宜
に配置した装飾効果を発揮させる。
【0011】カウンター50には、顧客用の席52とア
ドバイザ用の席54が配置され、顧客に必要なアドバイ
スを提供する。カウンター50上には、パソコン(P
C)が配置され、必要な情報を取り出すことができる。
メインフロア30の壁面に設けられるカウンター60に
は、顧客が自由に操作するためのパソコン(PC)が置
かれ、席62が用意される。
【0012】必要に応じて、個室70が用意され、ドア
72によりプライバシーが保たれる。個室70内には席
74とパソコン(PC)が配設される。オープンスペー
スに面する壁面80にプラズマディスプレイ(PD)を
設けて、顧客に情報を提供することができる。
【0013】本発明は、上述したようなデザイナブルブ
ース等を発注者であるお客様(ユーザ)とデザイナブルブ
ースの運用監視センターとを公衆回線で結んで効率的に
設計施工するサービスシステムである。
【0014】図1は、本発明のシステム構成図である。
全体を符号100で示すサービスシステムは、お客様で
あるユーザが運用するクライアントサイト110と、公
衆回線120を介して、クライアントサイトと接続され
る企画・設計・施工センターであるサーバサイト130
と、施工・実施部署サイト140と手数料等の料金の請
求を代行する業者が運用するサイト150を備える。
【0015】クライアントのサイト110には、クライ
アント端末112が設置され、お客様であるユーザ11
4が要求する運用仕様等を入力するサーバサイト130
には、サーバ132とサーバ132に接続される知識デ
ータベース134が装備され、ユーザからの仕様に基づ
いて最適な企画・設計・施工支援を行なう要員136が
勤務する。
【0016】施工・実施サイト140には、通信端末1
42とデータベース144が装備され、施工・実施要員
146が配置される。
【0017】図2は、本発明による処理のフロー図であ
る。ステップS10でスタートした処理は、ステップS
11でスタートした処理は、ステップS11で設備の顧
客からの設計依頼を受け、ステップS12で設備の設計
要求、設計変更等の設備の仕様を受信する。ステップS
13で設備の設計を実施し、ステップS14でユーザで
ある顧客でのチェックを受け、ユーザである顧客の承認
を受けると、ステップS15で設備の工事見積りをユー
ザへ送信する。
【0018】ステップS16でユーザによる見積りの承
認が得られたら、ステップS17で設備の工事契約を締
結し、ステップS18で設備の施工を実施する。ステッ
プS19で設備工事の完了を確認すると、ステップS2
0で料金請求代行会社による料金回収を実行し、ステッ
プS21で処理を終了する。
【0019】
【発明の効果】本発明は以上のように、デザイナブルブ
ース等の設備をユーザであるクライアントからの要求を
受けて、設計と施工の支援及びコンサルテーションを行
うサービスをシステム化したものであって、ユーザに対
しては、各種のメニュー等を画面上で表示してユーザの
選択を受ける。ユーザが要求する設備の仕様に対応し
て、サーバであるセンター側では、知識データベースを
活用して高品質のサービスを提供することができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステム構成図。
【図2】本発明による処理のフロー図。
【図3】デザイナブルブースの平面図。
【符号の説明】
100 設備支援企画・設計施工サービスシステム 110 クライアントサイト 120 公衆回路 130 企画・設計センター 140 設備の施工実施部署 150 料金請求代行業者サイト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 318 G06F 17/60 318G 430 430 17/50 680 17/50 680B (72)発明者 佐谷 勲 神奈川県横浜市戸塚区品濃町504番地2 日立電子サービス株式会社内 (72)発明者 秋永 孚彦 神奈川県横浜市戸塚区品濃町504番地2 日立電子サービス株式会社内 (72)発明者 山岸 令和 神奈川県横浜市戸塚区品濃町504番地2 日立電子サービス株式会社内 (72)発明者 武貞 睦治 神奈川県横浜市戸塚区品濃町504番地2 日立電子サービス株式会社内 (72)発明者 今井 美奈 神奈川県横浜市戸塚区品濃町504番地2 日立電子サービス株式会社内 Fターム(参考) 5B046 AA03 CA06

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 設備の設計・施工を依頼する顧客である
    ユーザ及びユーザが運用するクライアント端末を含むク
    ライアントサイトと、公衆回線を介してクライアント端
    末に接続されるサーバを含む設備の企画・設計センター
    として機能するサーバサイトと、ユーザの要求仕様の設
    備の施工・実施に対応する端末を有する施工・実施サイ
    トと、料金請求代行業者が運用する通信端末を備え、 サーバサイトは、設備の企画・設計・施工のノウハウを
    格納した企画・設計・施工知識データベースを有し、ユ
    ーザからの設備設計・施工仕様に基づき、設計・施工知
    識データベースを使用して設計・施工支援を実施し、そ
    の手数料は料金請求代行業者が運用する通信端末により
    回収される設備設計・施工サービスシステム。
  2. 【請求項2】 企画・設計・施工センターの企画・設計
    ・施工知識データベースは、設備のノウハウ及び情報シ
    ステムのハードウエア、ソフトウエア、ネットワークの
    ノウハウを知識データベースとして蓄積・更新する機能
    を持つ請求項1記載の設備設計・施工サービスシステ
    ム。
  3. 【請求項3】 企画・設計・施工センターの企画・設計
    ・施工知識データベースは、ユーザを特定し管理する機
    能、ユーザ要求仕様を管理する機能及び企画・設計知
    識、店舗設備知識、材料、素材知識、運用管理知識、施
    工管理知識、手続、申請等の知識を蓄積・更新する機能
    を持つ請求項1記載の設備設計・施工サービスシステ
    ム。
  4. 【請求項4】 企画・設計・施工センターの企画・設計
    ・施工知識データベースは、ユーザの受注・契約情報を
    管理する機能、ユーザ要求仕様を管理する機能のデータ
    ベースとして蓄積・更新する機能を持つ請求項1記載の
    設備設計・施工サービスシステム。
  5. 【請求項5】 企画・設計・施工センターの企画・設計
    ・施工知識データベースは、ユーザ設備の設計・施工に
    必要な情報、情報システムと、運用支援機能等の知識デ
    ータベースとして蓄積・更新機能を持つ請求項1記載の
    設備設計・施工サービスシステム。
  6. 【請求項6】 企画・設計・施工センターの企画・設計
    ・施工知識データベースは、ユーザ設備の設計・施工に
    必要な情報をユーザの端末に送受し、要求仕様の内容を
    確認し、知識データベースを解く席更新する機能を持つ
    請求項1記載の設備設計・施工サービスシステム。
  7. 【請求項7】 企画・設計・施工センターの企画・設計
    ・施工知識データベースは、ユーザ設備の設計・施工に
    必要な情報をユーザの端末に送受し、ユーザ要求仕様に
    満足しない場合に内容の変更・修正・更新する機能を持
    つ請求項1記載の設備設計・施工サービスシステム。
  8. 【請求項8】 企画・設計・施工センターは、施工・実
    施サイトに対して施工指示情報を送受する機能を持つ請
    求項1記載の設備設計・施工サービスシステム。
  9. 【請求項9】 企画・設計・施工センター又は施工・実
    施サイトは、施工に必要な情報、設計見積、施工計画、
    施工管理、官庁・関連部署への手続方法を表示、変更、
    更新する機能を持つ請求項1記載の設備設計・施工サー
    ビスシステム。
  10. 【請求項10】 企画・設計・施工センター又は施工・
    実施サイトは、必要に応じて官庁・関連部署への手続が
    できる機能を持つ請求項1記載の設備設計・施工サービ
    スシステム。
  11. 【請求項11】 コンサルテーション及び設計・施工を
    実施した内容を基に、料金請求回収代行会社より料金を
    回収する機能を持つ請求項1記載の設備設計・施工サー
    ビスシステム。
JP2000370005A 2000-12-05 2000-12-05 設備設計・施工サービスシステム Pending JP2002175428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000370005A JP2002175428A (ja) 2000-12-05 2000-12-05 設備設計・施工サービスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000370005A JP2002175428A (ja) 2000-12-05 2000-12-05 設備設計・施工サービスシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002175428A true JP2002175428A (ja) 2002-06-21

Family

ID=18839954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000370005A Pending JP2002175428A (ja) 2000-12-05 2000-12-05 設備設計・施工サービスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002175428A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006209211A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Chugoku Electric Power Co Inc:The 工事施工代行システム及び工事施工代行方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006209211A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Chugoku Electric Power Co Inc:The 工事施工代行システム及び工事施工代行方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8793368B2 (en) Method and system for enterprise-wide migration
JP2004508638A (ja) 小売店の制御のための支援の方法とプラットフォーム
US20040193462A1 (en) System, method and apparatus to manage infrastructure asset information
JP2005182399A (ja) 店舗カルテ管理システム
CA2987238C (en) A system and method for a map-based contract negotiation record
JP2002150178A (ja) レンタルシステム
JP2002175428A (ja) 設備設計・施工サービスシステム
JP2004199525A (ja) 前払可能な支払方法及びサーバ装置、並びにプログラム
JP2002175429A (ja) 設備仕様企画・設計サービスシステム
JP2002175359A (ja) 設備構築サービスシステム
KR101796019B1 (ko) 공사현장사무실 집기마련을 위한 큐레이션 서비스 제공서버
KR20010000697A (ko) 네트워크를 이용한 공동건물 시설관리 시스템
KR100840506B1 (ko) 전기요금청구 관리서비스 제공 방법 및 그 시스템
JP2011014111A (ja) 物の管理情報と、人の管理情報との相互管理システム
Caro et al. Increasing the quality of hotel management information systems by applying workflow technology
KR20090080930A (ko) 인구동선 분석을 통한 점포실적 예측 방법
KR101920431B1 (ko) 건물관리업 영업직원 인센티브 산출 시스템
JP2003085383A (ja) ノウハウ提供システム及び方法並びにノウハウ提供用プログラム
JP2002175364A (ja) 設備運用監視サービス
JP2023079953A (ja) 取付工事の出来高進捗管理システム
JP2004318222A (ja) 介護用住宅工事支援システムならびにその方法および記録媒体
JP2005071112A (ja) 無店舗型フランチャイズ方式による宅配クリーニングシステム
CN112668835A (zh) 一种基于架构的信息系统管理方法
JP2002203025A (ja) 賃貸物件入居システム及び賃貸物件入居装置
JP4884608B2 (ja) 出張サービス支援システム