JP2002171579A - 自動検針システム用無線装置 - Google Patents

自動検針システム用無線装置

Info

Publication number
JP2002171579A
JP2002171579A JP2000366479A JP2000366479A JP2002171579A JP 2002171579 A JP2002171579 A JP 2002171579A JP 2000366479 A JP2000366479 A JP 2000366479A JP 2000366479 A JP2000366479 A JP 2000366479A JP 2002171579 A JP2002171579 A JP 2002171579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless
bit
communication
message
reading system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000366479A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhide Tsuchida
泰秀 土田
Akira Koizumi
章 小泉
Tsutomu Yagami
努 矢上
Yukio Kobayashi
幸生 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Keiki Co Ltd
Original Assignee
Toyo Keiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Keiki Co Ltd filed Critical Toyo Keiki Co Ltd
Priority to JP2000366479A priority Critical patent/JP2002171579A/ja
Publication of JP2002171579A publication Critical patent/JP2002171579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動検針システム用無線装置における無線親
機が、異なるビット数の通信機能を有する無線子機と通
信することのできる構成を提案すること。 【解決手段】 自動検針システム用無線装置7は、無線
親機8が受信した電文を電文解析部81にて解析して電
文のビット数により5ビット通信部82あるいは8ビッ
ト通信部83を用いて、その解析したビット数専用の通
信プロトコルにより電文タイプの異なる第1ないし第3
の無線子機91、92、93との間で通信を行う。従っ
て、無線親機8は、電文タイプの異なる第1ないし第3
のメータ装置4、5、6からデータ収集をすることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信回線を利用し
て監視センターでメータ装置を自動検針する自動検針シ
ステムに関するものであり、更に詳しくは、監視センタ
ーに接続された通信回線端末側の伝送装置とメータ装置
との間を無線により接続する自動検針システム用無線装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】通信回線を利用して監視センターにおい
てメータ装置を自動検針するシステムとしては、例え
ば、ガスメータ、水道メータ等の自動検針システムが知
られている。自動検針システムでは、監視センターに接
続された通信回線端末側の伝送装置と、各需要家に取付
けられた自動検針用メータ装置との間を無線により接続
する自動検針システム用無線装置が用いられている。
【0003】この自動検針システム用無線装置は、伝送
装置に接続される無線親機と、この無線親機と無線通信
可能であり、自動検針用メータ装置に接続される無線子
機から構成される。ここで、自動検針メータ装置には通
信機能により5ビット電文タイプと8ビット電文タイプ
の2種類あるので、無線子機および無線親機も対応して
5ビット通信専用または8ビット通信専用のものが用い
られている。
【0004】一方、無線親機に接続される伝送装置は、
インタフェースまたはポートの規格により5ビット電文
専用タイプ、8ビット電文専用タイプに加えて、インタ
フェースとして、例えば、RS232C規格を用いた5
ビットおよび8ビット電文共用タイプがある。この5ビ
ットおよび8ビット電文共用タイプの伝送装置は、5ビ
ット通信専用または8ビット通信専用の無線親機を接続
することにより、自動検針メータ装置および無線子機の
ビット数に合わせて使用することができる。
【0005】このように自動検針システム用無線装置
は、メータ装置の通信電文ビット数に合わせて専用の無
線親機、および無線子機を用いている。これにより、自
動検針システムは、5ビット系通信あるいは8ビット系
通信それぞれ別のシステムとして構成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ここで、自動検針シス
テムは、5ビット系通信と、8ビット系通信を別々のシ
ステムとして構成されているので、それぞれの無線親機
は、異なる通信系のメータ装置からのデータを収集する
ことができないようになっている。しかしながら、5ビ
ット電文および8ビット電文共用タイプの伝送装置に接
続した無線親機が5ビット用メータ装置および8ビット
用メータ装置双方からデータ収集できると便利である。
【0007】そこで、本発明の課題は、自動検針システ
ム用無線装置における無線親機が、異なるビット数の通
信機能を有する無線子機と通信することのできる構成を
提案することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明は、監視センターとの間で通信を行なう伝
送装置に接続される無線親機と、メータ装置に接続され
ている無線子機とを有する自動検針システム用無線装置
において、前記無線親機は、前記監視センタから前記無
線子機に送られる電文のビット数を解析する電文解析部
と、この電文解析部で解析されたビット数の通信プロト
コルを用いて前記電文を前記無線子機との間で無線通信
する通信部とを備えていることを特徴としている。
【0009】ここで、前記無線親機は、前記伝送装置と
の間で無線通信可能な携帯型のハンディ無線装置として
構成することができる。
【0010】本発明の自動検針システム用無線装置で
は、無線親機は、電文のビット数を解析して、そのビッ
ト数の通信プロトコルを用いて無線子機との間で無線通
信を行う。従って、共通の無線親機を用いて、ビット数
の異なるメータ装置からのデータ収集を行うことができ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して、本発明を
適用した自動検針システム用無線装置の実施例を説明す
る。
【0012】図1は、本発明の自動検針システム用無線
装置を採用している自動検針システムの一例を示すブロ
ック図であり、基本的には一般的な電気、ガス、水道の
自動検針システムと同様な構成となっている。すなわ
ち、自動検針システム1は、検針データを収集する監視
センタ2と、この監視センタ2と通信回線で接続された
5ビット電文および8ビット電文を通信可能な伝送装置
3と、この伝送装置3を介して監視センタ2に検針デー
タを供給する第1のメータ装置4、第2のメータ装置
5、および第3のメータ装置6を備えている。これら第
1ないし第3のメータ装置4、5、6のうち、第1およ
び第3のメータ装置4、6は5ビット電文タイプ、例え
ばガスメータであり、第2のメータ装置5は、8ビット
電文タイプ、例えば水道メータである。これらのメータ
装置4、5、6と伝送装置3の間は、一点鎖線で囲む自
動検針システム用無線装置7を用いて無線接続してあ
る。
【0013】自動検針システム用無線装置7は、伝送装
置3に接続された無線親機8と、第1のメータ装置4に
接続された第1の無線子機91と、第2のメータ装置5
に接続された第2の無線子機92と、第3のメータ装置
6に接続された第3の無線子機93とから構成され、無
線親機8と、第1、第2、第3の無線子機91、92、
93との間で無線通信可能となっている。
【0014】無線親機8は、伝送装置3との間で5ビッ
ト電文および8ビット電文を受け取るため、例えば、R
S−232C規格のインタフェース31を介して伝送装
置3に接続され、監視センタ2から送られる電文のビッ
ト数を解析する電文解析部81と、解析した電文が5ビ
ットのときは5ビット通信プロトコルを用いて行う5ビ
ット通信部82と、解析した電文が8ビットのときは8
ビット通信を行う8ビット通信部83とを備えている。
【0015】第1の無線子機91は、第1のメータ装置
4と無線親機8の間で5ビット通信を行う5ビット通信
部91aを備えている。
【0016】第2の無線子機92は、第2のメータ装置
5と無線親機8の間で8ビット通信を行う8ビット通信
部92aを備えている。
【0017】第3の無線子機93は、第3のメータ装置
6と無線親機8の間で5ビット通信を行う5ビット通信
部93aを備えている。
【0018】このように構成された自動検針システム用
無線装置7において、無線親機8は、監視センタ2から
第1の無線子機91を宛先とする5ビット用電文を受信
すると、その電文を電文解析部81にて解析して5ビッ
ト通信部82から第1の無線子機91へ5ビット通信プ
ロトコルを用いて送信する。第1の無線子機91では、
その電文を5ビット通信部91aで受信し無線親機8に
返信する。無線親機8は、返信された電文を伝送装置3
を介して監視センタ2に供給する。
【0019】次に、無線親機8は、監視センタ2から第
2の無線子機92を宛先とする8ビット用電文を受信す
ると、その電文を電文解析部81にて解析して8ビット
通信部83から第2の無線子機92へ8ビット通信プロ
トコルを用いて送信する。第2の無線子機92では、そ
の電文を8ビット通信部92aで受信し無線親機8に返
信する。無線親機8は、返信された電文を伝送装置3を
介して監視センタ2に供給する。
【0020】同様にして、無線親機8は、監視センタ2
から第3の無線子機93を宛先とする5ビット用電文を
受信すると、その電文を電文解析部81にて解析して5
ビット通信部82から第3の無線子機93へ5ビット通
信プロトコルを用いて通信し、第3の無線子機93の5
ビット通信部93aからの返信を監視センタ2に供給す
る。
【0021】このように、自動検針システム用無線装置
7は、無線親機8が受信した電文の内容により通信プロ
トコル切換えて、電文タイプの異なる第1、第2、第3
の無線子機91、92、93との間で通信を行う。従っ
て、無線親機8は、電文タイプの異なる第1、第2、第
3のメータ装置4、5、6からデータ収集をすることが
できる。
【0022】また、無線親機8の機能を有する携帯用の
ハンディ無線機を用いると、5ビット系のガスメータの
データ収集と8ビット系水道メータの双方のデータ収集
が可能となり、5ビット用および8ビット用のハンディ
無線機を2台持ち歩く必要がなくなる利点もある。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の自動検針
システム用無線装置は、無線親機が受信した電文の内容
により通信プロトコルを切換えて、電文タイプの異なる
複数の無線子機との間で通信を行う。従って、無線親機
は、電文タイプの異なるメータ装置からデータ収集をす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動検針システム用無線装置を採用し
ている自動検針システムの一例を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 自動検針システム 2 監視センタ 3 伝送装置 4 第1のメータ装置 5 第2のメータ装置 6 第3のメータ装置 7 自動検針システム用無線装置 8 無線親機 81 電文解析部 82 5ビット通信部 83 8ビット通信部 91 第1の無線子機 92 第2の無線子機 93 第3の無線子機 91a 5ビット通信部 92a 8ビット通信部 93a 5ビット通信部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 矢上 努 長野県松本市和田3967番地10 東洋計器株 式会社内 (72)発明者 小林 幸生 長野県松本市和田3967番地10 東洋計器株 式会社内 Fターム(参考) 2F073 AA07 AA08 AA33 AB01 BB01 BC02 CC03 CD17 DD07 GG01 5K048 AA02 BA35 DB01 DC01 EB10 5K101 KK12 LL11 MM07

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 監視センターとの間で通信を行なう伝送
    装置に接続されている無線親機と、メータ装置に接続さ
    れている無線子機とを有する自動検針システム用無線装
    置において、 前記無線親機は、前記監視センタから前記無線子機に送
    られる電文のビット数を解析する電文解析部と、この電
    文解析部で解析されたビット数の通信プロトコルを用い
    て前記電文を前記無線子機との間で無線通信する通信部
    とを備えていることを特徴とする自動検針システム用無
    線装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記無線親機は、前記伝送装置との間で無線通信可能な
    携帯型のハンディ無線装置であることを特徴とする自動
    検針システム用無線装置。
JP2000366479A 2000-12-01 2000-12-01 自動検針システム用無線装置 Pending JP2002171579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000366479A JP2002171579A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 自動検針システム用無線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000366479A JP2002171579A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 自動検針システム用無線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002171579A true JP2002171579A (ja) 2002-06-14

Family

ID=18837093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000366479A Pending JP2002171579A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 自動検針システム用無線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002171579A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050009329A (ko) * 2003-07-16 2005-01-25 (주)제노텔 원격 검침 시스템에서 단문 메시지 서비스를 이용하여장애 발생을 통지하는 방법 및 시스템
JP2006172462A (ja) * 2004-12-10 2006-06-29 Fisher Rosemount Syst Inc 通信方法および通信システム
JP2006222909A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Tokyo Gas Co Ltd 通信装置
US8125405B2 (en) 1999-02-12 2012-02-28 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wearable computer in a process control environment
JP2017045227A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 矢崎エナジーシステム株式会社 集中監視システム

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02114756A (ja) * 1988-10-24 1990-04-26 N T T Kansai Terekon Kk 自動データ通信方式
JPH03235567A (ja) * 1990-02-13 1991-10-21 Sharp Corp 端末用網制御装置
JPH04160969A (ja) * 1990-10-25 1992-06-04 Tokyo Gas Co Ltd 電話回線の網制御装置
JPH09198596A (ja) * 1996-01-17 1997-07-31 Ricoh Elemex Corp 無線検針システム
JPH1093721A (ja) * 1996-09-12 1998-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 住宅設備機器の無線通信システム
JPH11175872A (ja) * 1997-12-11 1999-07-02 Ricoh Elemex Corp 無線検針システム
JP2000201231A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Tg Joho Network:Kk 通信システム及びデ―タ形式変換装置
JP2001044843A (ja) * 1999-08-02 2001-02-16 Osaka Gas Co Ltd 電文変換装置および電文変換装置を利用したデータ収集システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02114756A (ja) * 1988-10-24 1990-04-26 N T T Kansai Terekon Kk 自動データ通信方式
JPH03235567A (ja) * 1990-02-13 1991-10-21 Sharp Corp 端末用網制御装置
JPH04160969A (ja) * 1990-10-25 1992-06-04 Tokyo Gas Co Ltd 電話回線の網制御装置
JPH09198596A (ja) * 1996-01-17 1997-07-31 Ricoh Elemex Corp 無線検針システム
JPH1093721A (ja) * 1996-09-12 1998-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 住宅設備機器の無線通信システム
JPH11175872A (ja) * 1997-12-11 1999-07-02 Ricoh Elemex Corp 無線検針システム
JP2000201231A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Tg Joho Network:Kk 通信システム及びデ―タ形式変換装置
JP2001044843A (ja) * 1999-08-02 2001-02-16 Osaka Gas Co Ltd 電文変換装置および電文変換装置を利用したデータ収集システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8125405B2 (en) 1999-02-12 2012-02-28 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wearable computer in a process control environment
KR20050009329A (ko) * 2003-07-16 2005-01-25 (주)제노텔 원격 검침 시스템에서 단문 메시지 서비스를 이용하여장애 발생을 통지하는 방법 및 시스템
JP2006172462A (ja) * 2004-12-10 2006-06-29 Fisher Rosemount Syst Inc 通信方法および通信システム
JP2006222909A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Tokyo Gas Co Ltd 通信装置
JP2017045227A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 矢崎エナジーシステム株式会社 集中監視システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6650871B1 (en) Cordless RF range extension for wireless piconets
EP0840474A3 (en) Reconfigurable transceiver for asymmetric communication systems
DE60041186D1 (de) Element für ein kommunikationssystem
ATE491288T1 (de) Flexibler protokoll-header für netzwerk-switch
EP0921659A4 (en) MULTIMEDIA INFORMATION COMMUNICATION SYSTEM
TW200637245A (en) Air interface cooperation between WWAN and WLAN
GB2411797A (en) Improved wireless network repeater
WO2002051093A3 (en) Address sharing
US6959204B1 (en) Telephone equipment
EP1259092A3 (en) Mobile communication systems
IL178283A0 (en) Routing communications in an ad hoc network
CN108183743B (zh) 基于软压缩编码的用于传输语音、图片的北斗通信系统
JPH0667019B2 (ja) 交換機制御方式
CA2237289A1 (en) Packet data communication system
EP0987910A3 (en) Bidirectional information system and servicing method thereof
EP1638247A4 (en) METHOD OF TRANSMITTING TRAFFIC DATA TO USERS OF A WIRELESS LOCAL NETWORK
US20040001471A1 (en) Card device for wireless data communication
JP2002171579A (ja) 自動検針システム用無線装置
JPH10117380A (ja) コードレス電話システムにおけるアクティブ・ハンドセットの識別方法
JP4974465B2 (ja) 無線端末装置
DE50212162D1 (de) Teilnehmergerät für ein hochperformantes kommunikationssystem
KR20040009730A (ko) 사설 교환 시스템에서 sms 서비스를 이용하기 위한방법 및 장치
KR20070073288A (ko) 휴대용 단말기에서 블루투스 헤드셋을 이용한 통화 방법.
KR100386292B1 (ko) 무선 랜 카드가 장착된 스마트폰의 통신방법
JP2002150462A (ja) 自動検針システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100608