JP2002171315A - 車載対応型携帯端末装置 - Google Patents

車載対応型携帯端末装置

Info

Publication number
JP2002171315A
JP2002171315A JP2000367358A JP2000367358A JP2002171315A JP 2002171315 A JP2002171315 A JP 2002171315A JP 2000367358 A JP2000367358 A JP 2000367358A JP 2000367358 A JP2000367358 A JP 2000367358A JP 2002171315 A JP2002171315 A JP 2002171315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
band
radio frequency
signal
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000367358A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Yoshida
博則 吉田
Akira Ishikura
明 石倉
Toru Mizumoto
徹 水本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000367358A priority Critical patent/JP2002171315A/ja
Priority to US09/994,931 priority patent/US20020081987A1/en
Publication of JP2002171315A publication Critical patent/JP2002171315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0053Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
    • H04B1/006Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band using switches for selecting the desired band
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/0003Software-defined radio [SDR] systems, i.e. systems wherein components typically implemented in hardware, e.g. filters or modulators/demodulators, are implented using software, e.g. by involving an AD or DA conversion stage such that at least part of the signal processing is performed in the digital domain
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3805Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving with built-in auxiliary receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/403Circuits using the same oscillator for generating both the transmitter frequency and the receiver local oscillator frequency
    • H04B1/406Circuits using the same oscillator for generating both the transmitter frequency and the receiver local oscillator frequency with more than one transmission mode, e.g. analog and digital modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯通信およびGPS受信の両方の受信品質
を高く保持しつつ、外部アンテナを携帯通信とGPS受
信とで共用できるようにし、これにより外部接続端子の
数を減らして端末のより一層の小型軽量化を可能にす
る。 【解決手段】 デュアルバンド受信機11、デュアルバ
ンド送信機12およびGPS受信機20の各々に対応付
けて、携帯受信用帯域通過フィルタ23、携帯送信用帯
域通過フィルタ24およびGPS受信用帯域通過フィル
タ25を設けている。そして、車載アダプタ2Aに設け
られた外部アンテナ30で受信された無線周波信号の中
から必要な帯域のみを帯域通過フィルタ23,25によ
り選択してデュアルバンド受信機11およびGPS受信
機20に入力するようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、携帯通信機能に
加えてGPS(Global Positioning System)受信機能
を備えた車載対応型の携帯端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、通信技術の発達と通信ニーズの増
大に伴い、携帯電話機や携帯情報端末(PDA:Person
al Digital Assistants)等の携帯端末が急速に普及し
ている。一般に、携帯端末はユーザが携帯して屋外もし
くは屋内の窓際等で使用することを前提として設計され
ている。このため、携帯端末を自動車内に持ち込んでそ
のまま使用すると、車体の電磁シールドの影響により受
信感度が著しく劣化し、通話品質の低下やデータ伝送の
スループットの低下を生じる。そこで従来では、自動車
に外部アンテナを備えた車載アダプタを設置し、携帯端
末をこの車載アダプタに接続することで車内でも良好な
通信を行えるようにしている。
【0003】一方、最近になり携帯端末にGPS受信機
能を持たせることが提唱されている。図4は、このGP
S受信機能を備えた車載対応型携帯電話機の構成の一例
を示すものである。すなわち、携帯電話機100Aには
携帯電話受信機112に加えてGPS受信機120が設
けられ、これらはそれぞれ携帯用アンテナ110および
GPS用アンテナ121に接続されている。
【0004】この携帯電話機100Aの動作を説明する
と、先ず携帯電話機100Aを単独で使用する場合に
は、切替スイッチ111が携帯用の端末アンテナ110
側に切り替わっている。従って、携帯電話受信機112
にはこの携帯用の端末アンテナ110で受信された無線
周波信号が入力される。携帯電話受信機112では、上
記受信された無線周波信号の増幅、中間周波数またはベ
ースバンド周波数へのダウンコンバートおよびディジタ
ル復調処理が行われ、これにより得られた受信復調信号
は制御部113に入力される。制御部113では、上記
受信復調信号の誤り訂正復号処理および音声復号処理が
行われ、これにより再生されたディジタル受話音声信号
は音響部114でアナログ信号に変換されたのちスピー
カ115から拡声出力される。
【0005】これに対し、マイクロホン116に入力さ
れたユーザの送話音声は、音響部114でディジタル送
話音声信号に変換されたのち制御部113に入力され
る。制御部113では、上記ディジタル送話音声信号に
対し音声符号化処理および誤り訂正符号化処理が施さ
れ、これにより得られた送信ベースバンド信号は携帯電
話受信機112に入力される。携帯電話受信機112で
は、上記送信ベースバンド信号により中間周波信号がデ
ィジタル変調され、この変調された中間周波信号が無線
周波数にアップコンバートされたのち送信電力増幅され
る。そして、この増幅された無線周波信号は切替スイッ
チ111を介して携帯用の端末用の端末アンテナ110
に供給され、この携帯用の端末アンテナ110から図示
しない移動通信基地局に向け送信される。
【0006】一方、車内で使用する場合には、携帯電話
機100Aをその外部無線接続端子122を介して車載
アダプタ200Aに接続する。そうすると、この接続が
アダプタ検出器により検出されてその検出信号DSが制
御部113に入力される。制御部113は、この検出信
号DSの入力に従い切替制御信号SWaを出力し、これ
により切替スイッチ111を携帯用の端末アンテナ11
0側から車載アダプタ200A側に切り替える。従って
この状態では、車外に設置された外部アンテナ130に
より受信された無線周波信号が、車載アダプタ200A
を介して携帯電話受信機112に入力される。また、携
帯電話受信機112から出力された送信無線周波信号
は、車載アダプタ200Aを介して外部アンテナ130
に供給され、移動通信基地局へ向け送信される。
【0007】また、GPS衛星から送信されている電波
は、GPS用の端末アンテナ121で受信されたのちG
PS受信機120に入力され、ここで復調されたのち制
御部113に入力される。制御部113は、上記GPS
受信信号をもとに自己の位置等を算出する。
【0008】なお、118はダイヤルキーパッドや機能
キー等からなる操作部、119は携帯電話機100Aの
動作状態を表す情報や、電話帳データ、送受信データ等
を表示する表示部であり、また117は着信報知音を出
力するサウンダである。
【0009】このように構成された携帯電話機100A
であれば、待ち受け中または通話中にGPS受信機能を
利用して自己の位置を検出することができ、この位置情
報をもとに例えばハンドオーバ先の基地局を予測した
り、ユーザに対する移動方向の指示等の種々の付加サー
ビスを提供することができる。
【0010】ところが、このような携帯電話機100A
を車内で使用した場合、携帯電話受信機112では車載
アダプタ200Aを介することで良好な受信感度が得ら
れるが、GPS受信機120では車体シールドの影響に
より十分な受信感度が得られず、精密な位置情報を求め
ることが困難である。
【0011】そこで、GPSの受信についても、携帯電
話通信と同様に外部アンテナを使用することが考えられ
る。図5はその構成の一例を示すブロック図である。す
なわち、車載アダプタ200Bには、携帯電話通信用の
外部アンテナ130に加えて、GPS受信用の外部アン
テナ131が新たに設けられる。そして、携帯電話機1
00Bを車載アダプタ200Bに接続することで、携帯
電話機100B内のGPS受信機120が上記GPS用
の外部アンテナ131に接続される。なお、124は携
帯電話機100Bに設けられたGPS受信用アンテナ1
21と、車載アダプタ200Bに設けられたGPS受信
用の外部アンテナ131とを切り替えるための切替スイ
ッチである。このような構成であれば、車内においても
GPS衛星からの電波を十分な感度で受信することが可
能となり、これにより精度の高い位置情報を得ることが
できる。
【0012】ところがこの従来の構成では、2個の外部
アンテナ130,131に加え、携帯電話機100Bに
は携帯電話通信用の外部接続端子112とGPS受信用
の外部接続端子123とを設けなければならない。この
ため、携帯電話機100Bの外部接続端子数が増加し
て、これが携帯電話機を小型化する場合の障害になって
いた。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように携帯
端末を車内で使用する場合に、携帯通信ばかりでなくG
PS受信についても高い受信品質を得ようとすれば、2
個の外部アンテナに対応して携帯端末に2組の外部接続
端子を設けなければならず、これが携帯端末の小型化を
図る上で大きな障害になっていた。
【0014】この発明は上記事情に着目してなされたも
ので、その目的とするところは、携帯通信およびGPS
受信の両方の受信品質を高く保持しつつ、外部アンテナ
を携帯通信とGPS受信とで共用できるようにし、これ
により外部接続端子の数を減らして端末のより一層の小
型軽量化を可能にした携帯端末装置を提供することにあ
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
にこの発明は、外部アンテナを有する車載アダプタ装置
に対し外部接続端子を介して接続して使用可能な車載対
応型携帯端末装置において、第1の周波数帯域の無線周
波信号を受信する第1の無線回路部と、上記第1の周波
数帯域とは異なる第2の周波数帯域の無線周波信号を受
信する第2の無線回路部にそれぞれ対応して、第1の周
波数選択手段と、第2の周波数選択手段とを設けてい
る。そして、上記外部アンテナにより受信された無線周
波信号が車載アダプタ装置から上記外部接続端子を介し
て入力された場合に、上記第1の周波数選択手段によ
り、この無線周波信号のうち上記第1の周波数帯域のみ
を選択して上記第1の無線回路部に入力し、一方第2の
周波数選択手段により、上記車載アダプタ装置から入力
された前記無線周波信号のうち、上記第2の周波数帯域
のみを選択して上記第2の無線回路部に入力するように
構成したものである。
【0016】したがってこの発明によれば、第1の無線
回路部には外部アンテナにより受信された無線周波信号
のうち第1の周波数選択手段により選択された周波数帯
域のみが入力され、また第2の無線回路部には外部アン
テナにより受信された無線周波信号のうち第2の周波数
選択手段により選択された周波数帯域のみが入力され
る。すなわち、第1および第2の無線回路部には、それ
ぞれ必要な周波数帯域成分のみが入力されることにな
る。このため、第1および第2の無線回路部ごとに専用
の外部アンテナを設ける必要がなく、1個の外部アンテ
ナを第1および第2の無線回路部で共用することが可能
となる。従って、車載アダプタに対し携帯端末装置を接
続するための外部接続端子は一組でよいことになり、そ
の分携帯端末装置における外部接続端子の設置スペース
を不要にして装置の小型軽量化を図ることができる。
【0017】またこの発明は、自装置を単独で使用する
携帯モードと、自装置を前記車載アダプタ装置に接続し
て使用する車載モードとのいずれが選択されているかを
判定するモード判定手段と、このモード判定手段の判定
結果に応じて動作するアンテナ切替手段とを設ける。そ
して、このアンテナ切替手段により、携帯モードが選択
されているときには上記第1および第2の無線回路部を
自装置に設けられた端末アンテナの信号経路に接続し、
一方車載モードが選択されているときには上記第1およ
び第2の無線回路部を外部アンテナの信号経路に接続す
ることも特徴とする。
【0018】このように構成することで、車載モードに
おいて外部アンテナで受信された無線周波信号に端末ア
ンテナで受信された無線周波信号が混信して同一周波数
間の干渉を起こす心配がなくなり、これにより受信品質
を高く保つことができる。
【0019】なお、第1および第2の無線回路部の少な
くとも一方に、自装置に設けられた端末アンテナにより
受信された無線周波信号と、外部アンテナにより受信さ
れた無線周波信号とを、位相を合わせて相互に合成する
手段を備えることも考えられる。このように構成する
と、車載モードにおいて外部アンテナで受信された無線
周波信号に端末アンテナで受信された無線周波信号が混
信しても、これらの無線周波信号は位相が合わされたの
ち相互に合成されることになり、高品質の受信が可能と
なる。上記位相合成手段としては、例えばCDMA(Co
de Division Multiple Access)方式を採用した移動通
信システムの通信装置で使用されるRAKE受信回路を
使用することが可能である。
【0020】
【発明の実施の形態】(第1の実施形態)図1は、この
発明に係わる携帯端末装置の第1の実施形態であるデュ
アルバンド対応の車載対応型携帯電話機の機能構成を示
すブロック図、図2はこの携帯電話機および車載アダプ
タの構造を示す外観図である。
【0021】携帯電話機1Aには、例えば900MHz
と1.8GHzの無線周波信号をそれぞれ送受信可能な
デュアルバンド受信機11およびデュアルバンド送信機
12が設けてあり、さらにGPS衛星からの例えば1.
5GHzの電波を受信するGPS受信機20が設けてあ
る。
【0022】このうち上記デュアルバンド受信機11お
よびデュアルバンド送信機12は、例えば900MHz
に対応する送受信部がTDMA(Time Division Multip
le Access)方式を採用した移動通信システムに対応
し、一方1.8GHzに対応する送受信部がCDMA方
式を採用した移動通信システムに対応するように構成さ
れている。このため、1.8GHzに対応する受信部に
は、マルチパス受信信号を位相を合わせて合成するRA
KE受信回路が用いられている。
【0023】また、上記デュアルバンド受信機11およ
びデュアルバンド送信機12と携帯用の端末アンテナ1
0との間には、それぞれ携帯受信用帯域通過フィルタ2
3および携帯送信用帯域通過フィルタ24が設けてあ
る。これらの帯域通過フィルタ23,24は、携帯用の
端末アンテナ10および外部アンテナ30により送受信
される無線周波信号のうち、900MHzと1.8GH
zの周波数帯域のみを選択的に通過させる。
【0024】一方、GPS受信機20とGPS用の端末
アンテナ10との間には、GPS受信用帯域通過フィル
タ25が設けてある。このGPS受信用帯域通過フィル
タ25は、GPS用の端末アンテナ21および外部アン
テナ30により送受信される無線周波信号のうち、GP
S用の1.5GHzの周波数帯域のみを選択的に通過さ
せる。
【0025】さらに携帯電話機1Aには、1個の外部接
続端子22が設けてある。この外部接続端子22は携帯
電話機1Aを車載アダプタ2Aに接続するためのもの
で、上記デュアルバンド受信機11およびデュアルバン
ド送信機12の信号経路、および上記GPS受信機20
の信号経路を、車載アダプタ2Aの外部アンテナ30に
接続する。
【0026】なお、18はダイヤルキーパッドや機能キ
ー等からなる操作部、19は携帯電話機1Aの動作状態
を表す情報や、電話帳データ、送受信データ等を表示す
る表示部であり、また17は着信報知音を出力するサウ
ンダである。
【0027】次に、以上のように構成された携帯電話機
1Aの動作を説明する。先ず携帯電話機1Aを単独で使
用する場合には次のように動作する。すなわち、図示し
ない移動通信基地局から到来した無線周波信号は、携帯
用の端末アンテナ10で受信されたのち携帯受信用帯域
通過フィルタ23を介してデュアルバンド受信機11に
入力される。このデュアルバンド受信機11では、上記
受信された無線周波信号の増幅、中間周波数またはベー
スバンド周波数へのダウンコンバートおよびディジタル
復調処理が行われる。このとき、1.8GHz帯の無線
周波信号を受信した場合にはRAKE合成が行われる。
これにより得られた受信復調信号は制御部13に入力さ
れる。制御部13では、上記受信復調信号の誤り訂正復
号処理および音声復号処理が行われ、これにより再生さ
れたディジタル受話音声信号は音響部14でアナログ信
号に変換されたのちスピーカ15から拡声出力される。
【0028】これに対し、マイクロホン16に入力され
たユーザの送話音声は、音響部14でディジタル送話音
声信号に変換されたのち制御部13に入力される。制御
部13では、上記ディジタル送話音声信号に対し音声符
号化処理および誤り訂正符号化処理が施され、これによ
り得られた送信ベースバンド信号はデュアルバンド送信
機12に入力される。このデュアルバンド送信機12で
は、上記送信ベースバンド信号により中間周波信号がデ
ィジタル変調され、この変調された中間周波信号が無線
周波数にアップコンバートされたのち送信電力増幅され
る。そして、この増幅された無線周波信号は携帯用の端
末アンテナ10に供給され、この携帯用の端末アンテナ
10から図示しない移動通信基地局に向け送信される。
【0029】また、GPS衛星からの電波は、GPS用
の端末アンテナ21で受信されたのちGPS受信用帯域
通過フィルタ25を介してGPS受信機20に入力され
る。そして、このGPS受信機20で復調されたのち制
御部13に入力される。制御部13は、上記GPS受信
信号をもとに自己の位置情報を求める。
【0030】一方、携帯電話機1Aを自動車内で使用す
る場合には次のように動作する。すなわち、携帯電話機
1Aはその外部無線接続端子22を介して車載アダプタ
2Aに接続される。そうすると、この接続がアダプタ検
出器により検出されてその検出信号DSが制御部13に
入力され、制御部113はこの検出信号DSの入力に応
じて以後車載モードとなる。
【0031】この状態で、移動通信基地局から到来した
無線周波信号は、車載アダプタ2Aの外部アンテナ30
により受信されたのち、車載アダプタ2Aから外部接続
端子22を介して携帯電話機1Aに入力される。携帯電
話機1A内において上記無線周波信号は、先ず携帯受信
用帯域通過フィルタ23により移動通信システムで使用
される900MHzまたは1.8GHzの周波数帯域の
みが選択的に抽出されて、デュアルバンド受信機11に
入力される。このデュアルバンド受信機11では、先に
述べた携帯モードの場合と同様に、上記受信された無線
周波信号の増幅、中間周波数またはベースバンド周波数
へのダウンコンバートおよびディジタル復調処理が行わ
れる。
【0032】またこのとき、デュアルバンド受信機11
には、携帯用の端末アンテナ10で受信された900M
Hzまたは1.8GHzの無線周波信号も入力される。
しかし、この端末アンテナ10の受信信号は、デュアル
バンド受信機11に設けられたRAKE受信回路におい
て外部アンテナ30の受信信号と位相が合わされたのち
合成される。このため、たとえ端末アンテナ10におい
て受信された無線周波信号の受信レベルがある程度大き
かったとしても、この無線周波信号により、外部アンテ
ナ30で受信された無線周波信号が干渉を受ける心配は
ない。
【0033】これに対し制御部13から出力された送信
ベースバンド信号は、デュアルバンド送信機12に入力
される。デュアルバンド送信機12では、先に述べた携
帯モードの場合と同様に、上記送信ベースバンド信号に
より中間周波信号がディジタル変調され、この変調され
た中間周波信号が無線周波数にアップコンバートされた
のち送信電力増幅される。そして、この増幅された無線
周波信号は、携帯送信用帯域通過フィルタ24において
不要な帯域成分が除去されたのち、外部接続端子22を
介して車載アダプタ2Aに入力され、この車載アダプタ
2Aから外部アンテナ30に供給されて図示しない移動
通信基地局に向け送信される。またこのとき、上記デュ
アルバンド送信機12から出力された無線周波信号は端
末アンテナ10にも供給され、この端末アンテナ10か
らも送信される。
【0034】また、GPS衛星からの電波は、車載アダ
プタ2Aの外部アンテナ30により受信されたのち、こ
の車載アダプタ2Aから外部接続端子22を介して携帯
電話機1Aに入力される。そうすると上記GPS受信信
号は、先ずGPS受信用帯域通過フィルタ25によりG
PS用の周波数帯域のみが抽出されて、GPS受信機1
1に入力される。すなわち、外部アンテナ30により受
信された無線周波信号には、移動通信システムで使用さ
れる帯域の信号をはじめ種々の帯域の信号が含まれてい
るが、これらのうちGPS用の1.5GHzの周波数帯
域のみがGPS受信機11に入力されることになる。し
たがってGPS受信機11では、他の周波数帯域の無線
周波信号による影響を受けることなく、GPS衛星から
送られた電波の受信再生が可能となる。
【0035】以上述べたように第1の実施形態では、デ
ュアルバンド受信機11、デュアルバンド送信機12お
よびGPS受信機20の各々に対応付けて、携帯受信用
帯域通過フィルタ23、携帯送信用帯域通過フィルタ2
4およびGPS受信用帯域通過フィルタ25を設けてい
る。そして、車載アダプタ2Aに設けられた外部アンテ
ナ30で受信された無線周波信号の中から必要な帯域の
みを帯域通過フィルタ23,25により選択してデュア
ルバンド受信機11およびGPS受信機20に入力する
ようにしている。
【0036】従って、車載モードにおいて、デュアルバ
ンド受信機11およびGPS受信機20には、外部アン
テナ30により受信されたレベルが十分に大きく、しか
も帯域通過フィルタ23,25により必要帯域のみが選
択された無線周波信号が入力される。このため、デュア
ルバンド受信機11およびGPS受信機20ではそれぞ
れ、移動通信基地局から到来した信号およびGPS衛星
から到来した電波を他の帯域の信号の干渉を受けること
なく高品質に受信再生できる。
【0037】また、上記構成としたことで、デュアルバ
ンド送受信機11,12およびGPS受信機20ごとに
専用の外部アンテナを設ける必要がなく、1個の外部ア
ンテナ30を上記デュアルバンド送受信機11,12お
よびGPS受信機20で共用することが可能となる。従
って、車載アダプタ2Aに対し携帯電話機1Aを接続す
るための外部接続端子22は一組でよいことになり、そ
の分携帯電話機1Aにおける外部接続端子の設置スペー
スを不要にして電話機の小型軽量化を図ることができ
る。
【0038】さらに、1.8GHz帯の無線周波信号に
ついては、デュアルバンド受信機11に設けられている
RAKE受信回路を使用することで、外部アンテナ30
により受信された無線周波信号と端末アンテナ10で受
信された無線周波信号とが位相を合わせて上で合成され
る。このため、たとえ端末アンテナ10における受信信
号レベルが大きくても、この受信信号により外部アンテ
ナ30で受信された同一周波数帯域の信号が干渉を受け
る心配はない。
【0039】(第2の実施形態)図3は、この発明に係
わる携帯端末装置の第2の実施形態である車載対応型携
帯電話機の機能構成を示すブロック図である。なお、同
図において前記図1と同一部分には同一符号を付して詳
しい説明は省略する。
【0040】携帯電話機1Bの端末アンテナ10,21
と帯域通過フィルタ23,24および25との間にはそ
れぞれ切替スイッチ26,27が設けてある。これらの
切替スイッチ26,27は、制御部13からの切替制御
信号SWaにより動作する。
【0041】制御部13は、モード判定機能と、上記切
替スイッチ26,27の切替制御機能とを有している。
モード判定機能は、アダプタ検出器から出力される検出
信号DSをもとに、携帯電話機1Bが単独で使用される
携帯モードの状態であるか、あるいは携帯電話機1Bが
車載アダプタ2Aに装着された車載モードの状態である
かを判定する。
【0042】切替制御機能は、上記モード判定機能の判
定結果をもとに、携帯モードのときには切替スイッチ2
6,27をそれぞれ端末アンテナ10,21側に切り替
える。一方車載モードのときには、切替スイッチ26,
27をそれぞれ車載アダプタ2Aの外部アンテナ30側
に切り替える。
【0043】このような構成であるから、車載モードに
おいて、デュアルバンド受信機11およびデュアルバン
ド送信機12は車載アダプタ2Aの外部アンテナ30に
のみ接続されることになり、またGPS受信機20も上
記外部アンテナ30にのみ接続されることになる。この
ため、車載モードにおいてデュアルバンド受信機11お
よびGPS受信機20には、端末アンテナ10,21に
より受信された無線周波信号は入力されず、外部アンテ
ナ30により受信された無線周波信号のみが入力され
る。従って、端末アンテナ10,21により受信される
無線周波信号の信号レベルが仮に大きくても、この信号
により外部アンテナ30で受信された無線周波信号が干
渉を受ける心配はない。従って、常に安定した車載モー
ドの通信およびGPS受信が可能となる。
【0044】(その他の実施形態)なお、この発明は上
記各実施形態に限定されるものではない。例えば、デュ
アルモード受信機11およびGPS受信機に受信スペー
スダイバーシチ回路を設け、車載モードにおいて外部ア
ンテナ30により受信された無線周波信号のレベルと端
末アンテナ10により受信された無線周波信号のレベル
とを比較し、レベルの大きい側を選択するようにしても
よい。
【0045】また、前記各実施形態ではデュアルバンド
送受信機11,12とGPS受信機20とで1個の外部
アンテナ30を共用する場合を例にとって説明したが、
1つのシングルバンド送受信機とGPS受信機20とで
1個の外部アンテナ30を共用するようにしてもよく、
また複数のシングルバンド送受信機により1個の外部ア
ンテナ30を共用するようにしてもよい。
【0046】その他、携帯端末装置の種類やその構成、
第1および第2の無線回路部の受信周波数帯域の値、車
載アダプタの機能等についても、この発明の要旨を逸脱
しない範囲で種々変形して実施できる。
【0047】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明では、第1
の周波数帯域の無線周波信号を受信する第1の無線回路
部と、上記第1の周波数帯域に対し整数倍の関係にない
第2の周波数帯域の無線周波信号を受信する第2の無線
回路部にそれぞれ対応して、第1の周波数選択手段と、
第2の周波数選択手段とを設けている。そして、上記外
部アンテナにより受信された無線周波信号が車載アダプ
タ装置から外部接続端子を介して入力された場合に、上
記第1の周波数選択手段により、この無線周波信号のう
ち上記第1の周波数帯域のみを選択して上記第1の無線
回路部に入力し、一方第2の周波数選択手段により、上
記車載アダプタ装置から入力された前記無線周波信号の
うち、上記第2の周波数帯域のみを選択して上記第2の
無線回路部に入力するように構成している。
【0048】従ってこの発明によれば、携帯通信および
GPS受信の両方の受信品質を高く保持しつつ、外部ア
ンテナを携帯通信とGPS受信とで共用することがで
き、これにより外部接続端子の数を減らして端末のより
一層の小型軽量化を可能にした携帯端末装置を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係わる携帯端末装置の第1の実施
形態を示す機能ブロック図。
【図2】 図1に示す携帯端末装置および車載アダプタ
の構造を示す外観図。
【図3】 この発明に係わる携帯端末装置の第2の実施
形態を示す機能ブロック図。
【図4】 GPS受信機能を備えた携帯端末装置の従来
の構成の一例を示すブロック図。
【図5】 GPS受信機能を備えた携帯端末装置の従来
の構成の他の例を示すブロック図。
【符号の説明】
1A,1B,100A,100B…携帯電話機 2A,2B,200A,200B…車載アダプタ 10,110…携帯用の端末アンテナ 11…デュアルバンド受信機 12…デュアルバンド送信機 13,113…制御部 14,114…音響部 15,115…スピーカ 16,116…マイクロホン 17,117…サウンダ 18,118…操作部 19,119…表示部 20,120…GPS受信機 21,121…GPS用の端末アンテナ 22,122…外部無線接続端子 23…携帯受信用帯域通過フィルタ 24…携帯送信用帯域通過フィルタ 25…GPS受信用帯域通過フィルタ 30,130,131…外部アンテナ 26,27,111,124…切替スイッチ 112…携帯電話受信機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 水本 徹 東京都日野市旭が丘3丁目1番地の1 株 式会社東芝日野工場内 Fターム(参考) 5K027 AA11 AA16 BB03 BB14 CC08 HH26 KK07 5K067 AA42 BB03 BB04 CC04 CC10 EE02 EE04 JJ56 KK03 KK17

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部アンテナを有する車載アダプタ装置
    に対し外部接続端子を介して接続して使用可能な車載対
    応型携帯端末装置において、 第1の周波数帯域の無線周波信号を受信する第1の無線
    回路部と、 前記第1の周波数帯域とは異なる第2の周波数帯域の無
    線周波信号を受信する第2の無線回路部と、 前記外部アンテナにより受信された無線周波信号が前記
    車載アダプタ装置から前記外部接続端子を介して入力さ
    れた場合に、この無線周波信号のうち前記第1の周波数
    帯域のみを選択して前記第1の無線回路部に入力する第
    1の周波数選択手段と、 前記車載アダプタ装置から入力された前記無線周波信号
    のうち、前記第2の周波数帯域のみを選択して前記第2
    の無線回路部に入力する第2の周波数選択手段とを具備
    したことを特徴とする車載対応型携帯端末装置。
  2. 【請求項2】 自装置を単独で使用する携帯モードと、
    自装置を前記車載アダプタ装置に接続して使用する車載
    モードとのいずれが選択されているかを判定するモード
    判定手段と、 このモード判定手段の判定結果に基づき、携帯モードが
    選択されているときには前記第1および第2の無線回路
    部を自装置に設けられた端末アンテナの信号経路に接続
    し、一方車載モードが選択されているときには前記第1
    および第2の無線回路部を前記外部アンテナの信号経路
    に接続するアンテナ切替手段とを、さらに具備したこと
    を特徴とする請求項1記載の車載対応型携帯端末装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の無線回路部は携帯通信用の基
    地局との間で無線周波信号を送受信する機能を有し、一
    方第2の無線回路部はGPS衛星からの電波を受信する
    機能を有するものであることを特徴とする請求項1また
    は2記載の車載対応型携帯端末装置。
JP2000367358A 2000-12-01 2000-12-01 車載対応型携帯端末装置 Pending JP2002171315A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000367358A JP2002171315A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 車載対応型携帯端末装置
US09/994,931 US20020081987A1 (en) 2000-12-01 2001-11-28 Radio communication apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000367358A JP2002171315A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 車載対応型携帯端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002171315A true JP2002171315A (ja) 2002-06-14

Family

ID=18837795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000367358A Pending JP2002171315A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 車載対応型携帯端末装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020081987A1 (ja)
JP (1) JP2002171315A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100438425B1 (ko) * 2001-10-13 2004-07-03 삼성전자주식회사 멀티 밴드 안테나를 가지는 이동 통신 장치
JP2007155493A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Sharp Corp 通信端末
US7920098B2 (en) 2003-09-26 2011-04-05 Nec Corporation Antenna device for portable terminals and radio unit for receiving broadcast waves
US20170163244A1 (en) * 2015-12-07 2017-06-08 Handy International Co., Ltd. Duplexer device

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6865376B2 (en) * 2001-07-03 2005-03-08 Kyocera Wireless Corp. System and method for a GPS enabled antenna
KR20040025469A (ko) * 2002-09-19 2004-03-24 엘지전자 주식회사 이중 대역 단말기의 다이플렉서 회로
CN101150322A (zh) * 2003-03-26 2008-03-26 移动放送株式会社 广播接收系统
US7376440B2 (en) * 2003-04-16 2008-05-20 Kyocera Wireless Corp. N-plexer systems and methods for use in a wireless communications device
FR2854748B1 (fr) * 2003-05-07 2007-01-05 Wavecom Dispositif de radiocommunication mettant en oeuvre au moins deux antennes, respectivement pour les radiocommunications et la radiolocalisation et systeme correspondant
US7525481B2 (en) * 2003-06-10 2009-04-28 Nokia Corporation Performance of a receiver in interfering conditions
WO2004109940A1 (en) * 2003-06-10 2004-12-16 Nokia Corporation Reception of signals in a device comprising a transmitter
WO2004114239A2 (en) * 2003-06-13 2004-12-29 Wildseed Ltd. Emulated radio frequency identification
US20050101346A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Steve Wozniak Receiver device and method using GPS baseband correlator circuitry for despreading both GPS and local wireless baseband signals
DE60312852D1 (de) * 2003-08-25 2007-05-10 Sony Ericsson Mobile Comm Ab Antennenschalterstruktur für ein mobiles Endgerät in einem drahtlosen Kommunikationssystem
JP3915763B2 (ja) * 2003-09-19 2007-05-16 株式会社日立製作所 携帯端末
GB2406475A (en) * 2003-09-29 2005-03-30 Nokia Corp Inductive loop extension device
US7269441B2 (en) * 2003-10-17 2007-09-11 Nokia Corporation Multiband multimode communication engines
US20050113133A1 (en) * 2003-11-25 2005-05-26 Kevin Li Dynamically tuned antenna used for multiple purposes
US20050169310A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-04 Rob Knapp System and method for managing data transmissions over multiple types of transport systems
US20060026650A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for detecting external antenna in a mobile terminal supporting digital multimedia broadcasting service
JP2006121484A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Kyocera Corp アンテナスイッチおよび携帯端末装置
KR100604544B1 (ko) * 2005-01-04 2006-07-24 주식회사 팬택앤큐리텔 S-gps 기능을 지원하는 이동통신 단말기
US8190114B2 (en) * 2005-07-20 2012-05-29 Atc Technologies, Llc Frequency-dependent filtering for wireless communications transmitters
US8165632B2 (en) * 2005-07-21 2012-04-24 Henry Liou Position reporting microphone
JP4665676B2 (ja) * 2005-09-09 2011-04-06 パナソニック株式会社 受信装置
US8369959B2 (en) 2007-05-31 2013-02-05 Cochlear Limited Implantable medical device with integrated antenna system
US8270925B2 (en) * 2008-12-04 2012-09-18 Broadcom Corporation Extended antenna module and applications thereof
US8983375B2 (en) * 2011-05-09 2015-03-17 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Personality adapter for modular radio communications systems
WO2018051539A1 (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 アルプス電気株式会社 スマートキーレスエントリーシステム
KR102581412B1 (ko) * 2018-08-09 2023-09-21 삼성전자주식회사 다중 대역의 gnss 신호를 수신하기 위한 전자 장치
JP7543258B2 (ja) * 2019-05-09 2024-09-02 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体チップおよび受信装置
CN110138412A (zh) * 2019-06-03 2019-08-16 维沃移动通信有限公司 一种电子设备
US10959056B1 (en) 2019-11-26 2021-03-23 Saudi Arabian Oil Company Monitoring system for site safety and tracking
US10984644B1 (en) * 2019-11-26 2021-04-20 Saudi Arabian Oil Company Wearable device for site safety and tracking
US11710085B2 (en) * 2019-11-26 2023-07-25 Saudi Arabian Oil Company Artificial intelligence system and method for site safety and tracking

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6334061B1 (en) * 1994-12-21 2001-12-25 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Integrated vehicle applique unit for the position enhanced cellular system
US6519463B2 (en) * 1996-02-28 2003-02-11 Tendler Cellular, Inc. Location based service request system
JP2968716B2 (ja) * 1996-04-23 1999-11-02 埼玉日本電気株式会社 ダイバーシティ受信機
US6459915B2 (en) * 1997-09-02 2002-10-01 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. External adapter for a portable cellular phone
US6088348A (en) * 1998-07-13 2000-07-11 Qualcom Incorporated Configurable single and dual VCOs for dual- and tri-band wireless communication systems
JP2984669B1 (ja) * 1998-09-11 1999-11-29 静岡日本電気株式会社 簡易携帯電話内蔵型携帯電話機におけるローカル回路
US6415158B1 (en) * 1999-02-01 2002-07-02 Lucent Technologies Inc. Dual mode mobile phone operating as a two-way radio

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100438425B1 (ko) * 2001-10-13 2004-07-03 삼성전자주식회사 멀티 밴드 안테나를 가지는 이동 통신 장치
US7920098B2 (en) 2003-09-26 2011-04-05 Nec Corporation Antenna device for portable terminals and radio unit for receiving broadcast waves
US7944399B2 (en) 2003-09-26 2011-05-17 Nec Corporation Antenna device for portable terminals and radio unit for receiving broadcast waves
JP2007155493A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Sharp Corp 通信端末
US20170163244A1 (en) * 2015-12-07 2017-06-08 Handy International Co., Ltd. Duplexer device
US10236862B2 (en) * 2015-12-07 2019-03-19 Wisol Japan Co, Ltd. Duplexer device

Also Published As

Publication number Publication date
US20020081987A1 (en) 2002-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002171315A (ja) 車載対応型携帯端末装置
US7542727B2 (en) Method for receiving a signal on a single multi-band antenna
KR100876524B1 (ko) Gps 기능 안테나를 위한 시스템 및 방법
US20210006319A1 (en) Apparatus and method for providing diversity service antenna in portable terminal
JP2015092691A (ja) 複数のアンテナを有する多帯域ワイヤレス電話機
JPH05153026A (ja) 別々のモジユールから構成することのできる無線電話
JPH06276145A (ja) 移動体衛星通信端末
JP3915763B2 (ja) 携帯端末
US20060234658A1 (en) Mobile communication terminal supporting simultaneous GPS
JP2002009679A (ja) 無線端末装置
US6885336B2 (en) Systems and methods for providing position information using a wireless communication device
JPH05308323A (ja) 無線電話装置
JP2004260428A (ja) ノイズによる受信感度劣化を防止した無線携帯端末と無線携帯端末のノイズによる受信感度劣化の防止方法およびプログラム
JP2000197126A (ja) 衛星通信機能付加装置、およびデュアルモ―ド携帯無線機
JPH06315005A (ja) 無線電話装置
JP2874656B2 (ja) 高速無線データ伝送システム
KR20050041366A (ko) 자기위치정보와 디지털 멀티미디어 방송(dmb)수신기능을 갖는 무선통신 단말기용 rf 수신기
JP2806842B2 (ja) ブースター付きアンテナ切替ダイバーシティ方式用tdma携帯電話機
WO2024055723A1 (zh) 终端设备
JP2007089226A (ja) 携帯端末
JPH09153826A (ja) 受信回路
KR100208192B1 (ko) 이중대역 이동통신 단말기
JP2780694B2 (ja) 無線電話装置及び無線電話システム
JP2689850B2 (ja) 携帯電話装置
JPH039622A (ja) 携帯形電話機及び車両用電話装置