JP2002170437A - 端子を円弧の形に成型したフレキケーブル - Google Patents

端子を円弧の形に成型したフレキケーブル

Info

Publication number
JP2002170437A
JP2002170437A JP2000403718A JP2000403718A JP2002170437A JP 2002170437 A JP2002170437 A JP 2002170437A JP 2000403718 A JP2000403718 A JP 2000403718A JP 2000403718 A JP2000403718 A JP 2000403718A JP 2002170437 A JP2002170437 A JP 2002170437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible cable
terminal
soldering
formed round
whose ends
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000403718A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Nakagawa
誠司 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000403718A priority Critical patent/JP2002170437A/ja
Publication of JP2002170437A publication Critical patent/JP2002170437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のフレキケーブルの端子の形状では、は
んだ付け作業が難しく、はんだ付け接合部に不良が発生
した。フレキケーブルの端子の形状を変える事により上
記のはんだ付け不良発生を防止する。又、はんだ付け作
業を容易にする。 【解決手段】フレキケーブルの端子の形状を円弧の形に
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、半田ごてのこて
さきが当たりやすいうえに、確実なはんだ付け接合がで
きるように、端子を円弧の形に成型したフレキケーブル
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、フレキケーブルの端子は薄い板状
であった。この形状では、半田ごてで、はんだを補充し
つつ端子をなぞると、こて先が端子の端のかえりにひっ
かり、うまくはんだ付け作業ができなかった。その上、
はんだ付け接合部にも、はんだのなじみ不良が発生し
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】半田ごてで、端子をな
ぞるはんだ付け作業時、こてさきが端子の端のかえりに
ひっかり、うまくはんだ付け作業ができない。そのた
め、フレキケーブルの端子と接続される基板側の端子に
熱がつたわらず、はんだが溶けなくてはんだのなじみ不
良が発生し、確実な接続が出来ない。本発明は、フレキ
ケーブルの端子の形状を変えてはんだ付け作業を容易に
する。更に、はんだ付け接合を確実にするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】フレキケーブルの端子を
はんだ付け作業のしやすい形状にする。
【0005】
【発明の実施の形態】フレキケーブルの端子(1)を円
弧の形にする。
【0006】
【発明の効果】フレキケーブルの端子(1)が、円弧の
形である為、はんだも流れ安く、なじみ不良が発生しに
くい。また、半田ごてのこて先も、端子に当ててなぞり
やすい。故に、確実なはんだ付け接合が容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の斜視図である。
【図2】 本発明の正面図である。
【図3】 従来のフレキケーブルの斜視図である。
【符号の説明】
1は端子、2はフィルム、3は抜き差し側の端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】端子(1)を円弧の形に成型したフレキケ
    ーブル
JP2000403718A 2000-11-29 2000-11-29 端子を円弧の形に成型したフレキケーブル Pending JP2002170437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000403718A JP2002170437A (ja) 2000-11-29 2000-11-29 端子を円弧の形に成型したフレキケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000403718A JP2002170437A (ja) 2000-11-29 2000-11-29 端子を円弧の形に成型したフレキケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002170437A true JP2002170437A (ja) 2002-06-14

Family

ID=18867786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000403718A Pending JP2002170437A (ja) 2000-11-29 2000-11-29 端子を円弧の形に成型したフレキケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002170437A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002170437A (ja) 端子を円弧の形に成型したフレキケーブル
JP2002170438A (ja) 端子を山形に成型したフレキケーブル
JP2002124131A (ja) 端子を楕円柱形に成型されたフレキケーブル
JP2002163936A (ja) 端子を方柱形に成型したフレキケーブル
JP2002124135A (ja) 端子を傾けた構造のフレキケーブ
JP3656032B2 (ja) バッテリーコネクタ
JPH02292807A (ja) 電子部品
CN212013177U (zh) 一种印刷电路板结构
CN107182168B (zh) 一种工业表头连接装置
CN207753918U (zh) 一种pcb板金属半孔加工结构
CN208157669U (zh) 一种9pin母头自动焊线式连接器
JPS61192476U (ja)
CN206992341U (zh) 直流充电连接器母座
JPS6212101A (ja) 樹脂封止電子部品用端子フ−プ
JP2007059679A (ja) 印刷配線基板
JPH0127539Y2 (ja)
KR890007923Y1 (ko) 스피커 콘넥터의 연결장치
JPH0428116A (ja) フレキシブルプリントケーブルの構造
JPH04282617A (ja) 液晶表示装置
JPS5899018U (ja) 高周波「鎔」接装置
JP2007299663A (ja) 基板用端子
JPS5961545U (ja) 集積回路装置
JPS609166U (ja) 同軸ケ−ブル固定用圧着端子
JPH1064637A (ja) 表面実装コネクタ
JPH10275701A (ja) 電子部品とその製造方法