JP2002169831A - データベースサーバ及びプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

データベースサーバ及びプログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2002169831A
JP2002169831A JP2000368876A JP2000368876A JP2002169831A JP 2002169831 A JP2002169831 A JP 2002169831A JP 2000368876 A JP2000368876 A JP 2000368876A JP 2000368876 A JP2000368876 A JP 2000368876A JP 2002169831 A JP2002169831 A JP 2002169831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
client
database server
information collection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000368876A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Okamura
博文 岡村
Katsuya Nakagawa
克哉 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000368876A priority Critical patent/JP2002169831A/ja
Priority to DE60129287T priority patent/DE60129287T2/de
Priority to EP01128767A priority patent/EP1220111B1/en
Priority to US10/000,332 priority patent/US20020078179A1/en
Publication of JP2002169831A publication Critical patent/JP2002169831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 データベースサーバにおいて、ユーザの操作
負担やクライアントの通信負荷を軽減しながら、クライ
アントによる情報アクセスの高速化を行う。 【解決手段】 ネットワークを介してクライアント9と
接続可能なデータベースサーバ1であって、クライアン
ト9とデータの送受信を行う通信部8と、クライアント
9に対応するクライアントデータを格納するクライアン
トデータ領域3を有するデータ記憶部2と、前記クライ
アントデータを管理するデータ管理部5と、前記クライ
アントデータの内容が変更された場合、該変更内容に基
づいて、クライアント9が将来必要とする情報データを
特定するための情報収集条件を設定する情報収集条件設
定部6と、前記情報収集条件に基づいた検索によって、
前記情報データを生成する情報生成部7とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
してクライアントと接続可能であって、クライアントの
データを保持するデータベースサーバ及びこれを実現す
るプログラムを記録した記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ユーザは、インターネットなどの
ネットワーク上から各種情報を収集する場合、ネットワ
ークに接続可能なパーソナルコンピュータ,通信機能付
き携帯情報端末,携帯電話等の各種情報端末(以下「ク
ライアント」と称する)と、情報端末に搭載されたブラ
ウザ等のソフトウェアを利用して、各種情報提供サーバ
コンピュータから必要な情報を収集していた。
【0003】しかし、近年におけるネットワークの多様
化や階層化に伴って、上記情報端末やソフトウェアの操
作手順も複雑化しており、操作に未習熟の初心者には、
上記情報収集は困難となってきている。
【0004】そこで、初心者でも簡単にネットワーク上
の情報を収集できるように、いわゆるエージェント機能
付き情報収集ソフトウェアが多数開発されている。エー
ジェント機能付き情報収集ソフトウェアとは、簡単なコ
マンドの入力を行うだけで、ユーザに代行して、自動的
にネットワーク上の情報を収集する機能を有するソフト
ウェアである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記エージェ
ント機能付き情報収集ソフトウェアを利用するために
は、ユーザは情報収集の度に、エージェント機能付き情
報収集ソフトウェアを起動して、必要な情報を特定する
ための条件情報を入力しなくてはならない。このため、
ユーザの負担が大きく、機動的な情報収集が難しいとい
う問題点を生じていた。
【0006】そこで、特開平10−301957号公報
(発明の名称「情報報告装置及び記憶媒体」)には、ク
ライアント側で上記エージェント機能付き情報収集ソフ
トウェアを定期的に実行することにより、ユーザの指示
を待つことなく、ネットワーク上のサーバコンピュータ
(以下「サーバ」と称する)に自動アクセスして、必要
な情報を自動的に収集する情報報告装置が提案されてい
る。
【0007】しかし、上記情報報告装置では、上記エー
ジェント機能付き情報収集ソフトウェアはクライアント
側に搭載されているため、上記自動アクセスによって、
クライアント−サーバ間のネットワークトラフィックが
混雑し、クライアントの通信負荷が増大するという問題
点を招来していた。
【0008】本発明は、以上のような従来手法の問題点
を解決するためになされたもので、その目的は、クライ
アントが将来必要とする情報データを予め収集すること
により、ユーザの操作負担やクライアントの通信負荷を
軽減しながら、クライアントによる情報アクセスの高速
化を行うデータベースサーバ及びこれを実現するプログ
ラムを記録した記録媒体を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係るデータベー
スサーバは、ネットワークを介してクライアントと接続
可能なデータベースサーバであって、前記クライアント
とデータの送受信を行う通信手段と、前記クライアント
に対応するクライアントデータ格納領域を有するデータ
格納手段と、前記クライアントデータを管理するクライ
アントデータ管理手段と、前記クライアントデータの内
容が変更された場合、該変更内容に基づいて、前記クラ
イアントが将来必要とする情報データを特定するための
情報収集条件を設定する情報収集条件設定手段と、前記
情報収集条件に基づいた検索によって、前記情報データ
を生成する情報データ生成手段とを備えることを特徴と
している。
【0010】上記の構成によれば、データベースサーバ
はネットワークを介してクライアントと接続され、上記
通信手段による各種データの送受信を行う。上記データ
ベースサーバは、上記クライアントに対応するクライア
ントデータを上記データ格納手段に備えている。上記ク
ライアントが複数存在する場合には、上記クライアント
データ及びその格納領域もその数だけ存在する。
【0011】上記クライアントデータ管理手段は、上記
クライアントデータの格納状態を管理するものであっ
て、上記クライアントデータの更新・追加・削除などを
行う構成である。また、上記クライアントデータ管理手
段は、上記クライアントデータの内容変更を上記情報収
集条件設定手段に通知し、上記情報収集条件設定手段
は、上記内容変更に基づいて上記情報収集条件を設定す
る構成である。
【0012】上記情報データ生成手段は、上記情報収集
条件に基づいた検索によって、ネットワーク上に接続さ
れたコンピュータやデータベースサーバから各種データ
を受け取り、クライアントが将来必要とする前記情報デ
ータを生成する。
【0013】すなわち、ユーザがクライアントを用いて
データの入力,更新,変更などを行うと、データベース
サーバの上記クライアントデータも変更され、この変更
に基づいて、データベースサーバは、ネットワーク等か
ら自動的に必要な情報を収集する。
【0014】これにより、本発明のデータベースサーバ
は、ユーザに特別の操作負担を強いることなく、クライ
アントによる情報アクセスの高速化を行うことができ
る。さらに、本発明のデータベースサーバによれば、デ
ータベースサーバとクライアントとが接続されていない
状態でも、情報収集は自動的に実行されるので、クライ
アントが自ら情報収集を行う場合と比較して、クライア
ントの通信負荷を減少させることが可能になる。
【0015】また、前記データベースサーバは、前記情
報データの生成を前記クライアントに通知することが好
ましい。
【0016】本構成によれば、前記作用効果に加えて、
クライアントに前記情報データの生成が通知されるた
め、クライアントを操作するユーザは、データベースサ
ーバにおける情報量増加の様子を把握及び管理すること
が容易になる。
【0017】また、前記データベースサーバは、前記情
報収集条件を前記クライアントに通知することが好まし
い。
【0018】本構成によれば、前記作用効果に加えて、
クライアントに情報収集条件の生成が通知される。これ
により、クライアントを操作するユーザは、データベー
スサーバの情報収集条件を容易に確認できるうえ、デー
タベースサーバによる情報収集が適切か否かを判断する
ことが可能になる。
【0019】また、前記データベースサーバの前記情報
収集条件設定手段は、前記クライアントとのアクセス時
に作動することが好ましい。
【0020】本構成によれば、前記作用効果に加えて、
本発明のデータベースサーバは、データベースサーバ−
クライアント間における通知などの各種データを効率的
に送受信することができると共に、アクセス時における
最新のクライアント情報に基づいた、最適な情報収集を
行うことが可能になる。
【0021】また、前記データベースサーバの前記情報
収集条件設定手段は、個別のクライアント情報にも基づ
いて、前記情報収集条件を設定することが好ましい。
【0022】本構成によれば、前記作用効果に加えて、
前記クライアントデータの内容変更だけでなく、過去の
通信時刻,クライアントの演算処理能力,クライアント
の設置位置もしくは現在位置,データ転送方向,及びデ
ータ転送速度等、個別のクライアント情報にも基づい
て、前記情報収集条件が設定される。
【0023】これにより、本発明のデータベースサーバ
は、各クライアントの状態、例えばユーザの位置情報に
応じた情報収集が可能となり、情報収集の効率化や最適
化を図ることが可能になる。
【0024】また、前記個別のクライアント情報には、
前記情報データの利用状況情報が含まれることが好まし
い。
【0025】本構成によれば、前記作用効果に加えて、
前記クライアントデータの内容変更だけでなく、各クラ
イアントによる前記情報データの利用状況を反映した前
記情報収集条件が設定される。
【0026】これにより、本発明のデータベースサーバ
は、各クライアントの利用状況に応じた情報収集ができ
る。例えば、提供した情報データを頻繁に利用するクラ
イアントに対しては過去と同様の情報データを提供し続
ける一方、提供した情報データを殆ど利用しないクライ
アントに対しては、情報データの収集内容を変更するこ
とが可能になる。
【0027】また、前記データベースサーバの前記情報
収集条件設定手段は、前記クライアントからの指示に基
づいて、前記情報収集条件を変更することが好ましい。
【0028】本構成によれば、前記作用効果に加えて、
クライアントの指示により情報収集条件が変更されるた
め、ユーザが情報収集条件の内容や情報収集の結果に満
足しない場合は、直接、前記情報収集条件の変更及びこ
れに基づく情報収集を指示できる。
【0029】また、前記情報収集条件設定手段は、前記
クライアントデータの属性に応じたキーワードテーブル
を参照して前記情報収集条件を設定することが好まし
い。
【0030】本構成によれば、前記作用効果に加えて、
予め各種のキーワードテーブルを用意しておき、前記ク
ライアントデータの属性に応じたキーワードテーブルを
参照することにより、前記情報収集条件の設定が行われ
る。例えば、前記クライアントデータが住所録である場
合には、郵便番号対照表,電話帳,地図情報等をあらわ
すキーワードテーブルを参照することにより、住所録に
対応する郵便番号,電話番号等に対応する前記情報収集
条件が設定される。
【0031】これにより、データベースサーバの行う演
算量や検索量を最小限にしながら、各クライアントの必
要とする情報を的確に収集することができるので、情報
収集の効率化や最適化を図ることができる。
【0032】また、前記情報収集条件設定手段は、前記
クライアントデータの属性に応じたネットワークアドレ
スに基づいて、前記情報収集条件を設定することが好ま
しい。
【0033】本構成によれば、前記作用効果に加えて、
前記クライアントデータの属性に応じたネットワークア
ドレス、例えばインターネット上のURLにアクセスす
ることにより、前記クライアントデータの属性に的確に
対応する前記情報収集条件が設定される。例えば、前記
クライアントデータが住所録である場合には、郵便番号
対照表,電話帳,地図情報等を掲載するWebサイトの
URLにアクセスすることにより、住所録に対応する郵
便番号,電話番号等に対応する前記情報収集条件が設定
される。
【0034】これにより、データベースサーバの行う演
算量や検索量を最小限にしながら、各クライアントの必
要とする情報を的確に収集することができるので、情報
収集の効率化や最適化を図ることが可能になる。
【0035】また、前記情報収集条件設定手段は、過去
の情報データ収集記録にも基づいて、前記情報収集条件
を設定することが好ましい。
【0036】本構成によれば、前記作用効果に加えて、
前記クライアントデータの内容変更だけでなく、データ
ベースサーバにおける過去の情報データ収集記録を反映
した前記情報収集条件が設定される。例えば、情報の検
索対象を、利用実績の多いデータベースに限定したり、
データベースとなるWebサイトが既に閉鎖されていた
場合は、上記データベースを検索対照から除くように、
前記情報収集条件を設定することが可能になる。
【0037】これにより、データベースサーバの行う演
算量や検索量を一層低減しながら、各クライアントの必
要とする情報を的確に収集することができるので、情報
収集の更なる効率化や最適化を図ることが可能になる。
さらに、データベースサーバのアクセス先を絞り込んで
限定した場合には、データベースサーバの通信負担を減
少させることができる。
【0038】また、前記情報データ生成手段の検索は、
前記データ格納手段を対象とすることが好ましい。
【0039】本構成によれば、前記作用効果に加えて、
前記情報収集条件に基づいた前記情報データ生成手段の
検索は、データベースサーバ内部の前記データ格納手段
を対象とするため、データベースサーバ自体が有する情
報データも検索対象となる。
【0040】これにより、データベースサーバ内の情報
データを有効活用できるため、データベースサーバの検
索時における通信負担を軽減しながら、迅速かつ効率的
に情報収集を行うことができる。
【0041】また、前記情報データ生成手段は、生成し
た前記情報データを、前記クライアントデータと関連付
けて前記データ格納手段に格納することが好ましい。
【0042】本構成によれば、前記作用効果に加えて、
収集された情報データは前記クライアントデータに関連
付けて格納されるため、クライアントを操作するユーザ
は、クライアントデータ閲覧時に収集情報データを簡便
かつ高速に利用できる。例えば、住所録をあらわすクラ
イアントデータと、特定住所の地図をあらわす収集情報
データとをリンク構造で関連付けることによって、住所
録の閲覧中に地図情報を併せて確認することが簡便にな
る。
【0043】また、前記情報データ生成手段は、前記情
報データに、前記クライアントにおける提示形態を制御
する提示形態制御データを含めることが好ましい。
【0044】本構成によれば、前記作用効果に加えて、
前記情報データは前記提示形態制御データを含むため、
クライアントでは、上記提示形態制御データに基づい
て、上記情報データが画像や音声として提示される。例
えば、前記提示形態制御データに基づいて、情報データ
に含まれるURLの表示色やアイコン形状が変更され
る。
【0045】これにより、クライアントにおける情報提
示を効果的に行うことができるため、ユーザの情報活用
がより効率的になる。
【0046】また、前記クライアントデータ管理手段
は、前記ネットワークに接続される他サーバからの指示
に基づいて、前記クライアントデータを変更することが
好ましい。
【0047】本構成によれば、前記作用効果に加えて、
ネットワークに接続される他サーバからの指示に基づい
て、前記クライアントデータの変更及びこれに基づく前
記情報収集条件の設定が行われる。例えば、他サーバの
情報内容が変更された場合に、これに応じたクライアン
トデータの変更や、前記情報収集条件の変更設定が行わ
れる。
【0048】これにより、複数のサーバが相互に情報デ
ータを交換する場合にも、互いの指示に基づいて、クラ
イアントデータの変更及びこれに基づく情報収集を的確
に行うことができる。
【0049】また、本発明に係るプログラムを記録した
記録媒体は、サーバコンピュータが実行可能なプログラ
ムを記録した記録媒体であって、上記サーバコンピュー
タが管理するクライアントデータの変更を検出するステ
ップと、上記変更内容に基づいて、前記クライアントが
将来必要とする情報データを特定するための情報収集条
件を設定するステップと、上記情報収集条件に基づいた
検索によって、前記情報データを生成するステップとを
備えるプログラムを記録したことを特徴としている。
【0050】上記のプログラムをコンピュータに供給す
れば、該コンピュータに本発明のデータベースサーバと
同一の動作を実行させることができる。
【0051】
【発明の実施の形態】〔実施の形態1〕本発明の実施の
一形態について、図面に基づいて説明すれば、以下のと
おりである。
【0052】図1は、本実施形態のデータベースサーバ
1の概略構成を示すブロック図である。
【0053】同図に示されるように、データベースサー
バ1は、ネットワークを介して、クライアント9と接続
されており、インターネット14を介してWWWサーバ
15と接続されている。
【0054】データベースサーバ1は、クライアント9
の対応データ(クライアントデータ)を保持するクライ
アントデータ領域3および各種Web情報を記憶するW
eb情報記憶領域4を有するデータ記憶部2(データ格
納手段),クライアントデータ領域3に保持されるデー
タの変更や更新を行い、クライアント9に関する情報デ
ータを管理するデータ管理部5(クライアントデータ管
理手段),クライアントデータ領域3のデータ内容が変
更された場合、該変更内容に基づいて、クライアント9
が将来必要とする情報データを特定するための情報収集
条件を設定する情報収集条件設定部6(情報収集条件設
定手段),該情報収集条件に基づきインターネット14
及びWWWサーバ15等を検索することにより上記情報
データを生成する情報生成部7(情報データ生成手
段),情報収集条件設定部6の設定した情報収集条件や
Web情報記憶領域4の記憶するWeb情報をクライア
ント9に送受信する通信部8(通信手段)から構成され
ている。
【0055】一方、クライアント9は、データベースサ
ーバ1とデータ通信を行う通信部10,ユーザによるデ
ータ入力を受け付ける入力部11,各種情報の表示(提
示)を行う表示部12,クライアント9内部の各種デー
タ処理を行うデータ処理部13から構成されている。
【0056】なお、データベースサーバ1とクライアン
ト9とを接続する前記ネットワークの形態は特に限定さ
れず、有線又は無線電話,インターネット,ローカルエ
リアネットワークなど、任意のネットワークを採用する
ことができる。
【0057】本実施形態では、クライアント9は、無線
通信機能を有する電子手帳であり、入力部11を通じて
電話帳データやスケジュールデータの入力が可能であ
る。入力された電話帳データやスケジュールデータとい
った個人情報は、入力の度にデータ処理部13により処
理され、通信部10及び前記ネットワークを介してデー
タベースサーバ1内部のクライアントデータ領域3に格
納される。
【0058】また、データベースサーバ1内部のクライ
アントデータ領域3に格納されている個人情報は、クラ
イアント9の入力部11を通じた操作に応じて、前記ネ
ットワーク及び通信部10からダウンロードされ、その
内容は図表や文字として表示部12に表示される。
【0059】次に、データベースサーバ1及びクライア
ント9の動作概要を説明する。図2は上記動作概要を示
すフローチャートであり、同図に示されるように、上記
動作は、S1〜S9の9ステップから構成されている。
【0060】まず、ユーザは、クライアント9の入力部
11を用いて、新しいデータの入力や、データベースサ
ーバ1内部のクライアントデータ領域3に格納されたデ
ータを更新,変更するためのデータ入力を行う(S
1)。
【0061】次に、クライアント9内部のデータ処理部
13は、入力部11からの入力データを解析し、クライ
アント9の通信部10とデータベースサーバ1の通信部
8とを接続して、上記入力データを含む各種データの送
受信を行う。データベースサーバ1のデータ管理部5
は、上記入力データをクライアントデータ領域3に格納
されたデータ内容に反映させる(S2)。
【0062】S2では、図3に示すように、前記入力デ
ータをその属性に応じたデータ構造を与えながら、クラ
イアントデータ領域3に格納しておけば、後の情報収集
条件設定部6による入力・変更データの抽出が簡便にな
る。ただし、前記入力データには、特にデータ構造を付
与せずにクライアントデータ領域3に格納しておき、情
報収集条件設定部6は、データ構造を有しない格納デー
タから入力・変更データを抽出する構成としてもよい。
【0063】次に、データベースサーバ1のデータ管理
部5は、クライアント9に関する個別情報、例えばデー
タベースサーバ1との過去の通信時刻,クライアント9
の演算処理能力,クライアント9の設置位置もしくは現
在位置,データ転送方向,及びデータ転送速度等に関す
るデータをクライアントデータ領域3に格納する(S
3)。
【0064】なお、データベースサーバ1がクライアン
ト9に関する個別情報を利用しない場合には、上記S3
のステップを省略してもよい。
【0065】次に、前記入力・変更データ及びクライア
ント情報の格納が終了すると、データ管理部5は、前記
クライアントデータの内容変更情報を情報収集条件設定
部6に通知し、情報収集条件設定部6は、クライアント
データ領域3から上記入力・変更データを抽出する。ま
た、情報収集条件設定部6は、上記入力・変更データか
ら、クライアント9が将来必要とする情報データを特定
するための情報収集条件を設定する(S4)。
【0066】また、S4では、情報収集条件の設定後、
データベースサーバ1はクライアント9に上記設定内容
及び設定の事実を通知することにより、ユーザに前記情
報収集条件の内容確認の機会を付与してもよい。さら
に、データベースサーバ1がクライアント9からの指示
を受け付け、情報収集条件設定部6は該指示に基づい
て、前記情報収集条件を変更するものとしてもよい。
【0067】次に、情報生成部7は、クライアントデー
タ領域3及びWeb情報記憶領域4を含むデータ記憶部
2を検索することによって、上記情報収集条件に適合す
る情報データがデータ記憶部2に存在するか否かを判定
する(S5)。
【0068】S5において、情報生成部7が上記情報収
集条件に適合する情報データはデータ記憶部2に存在す
ると判定した場合、情報生成部7は、当該情報データを
検索し、検索情報に基づいて前記情報データを生成す
る。また、情報生成部7は、生成した情報データを前記
クライアントデータと関連付けて、データ記憶部2に格
納する。その後、S8のステップに進む。
【0069】一方、S5において、情報生成部7が上記
情報収集条件に適合する情報データはデータ記憶部2に
存在しないと判定した場合、情報生成部7は、インター
ネット14を通じて、前記情報収集条件に適合するWW
Wサーバ15にアクセスして情報収集条件に基づいた検
索を行い、収集情報に基づいて前記情報データを生成す
る(S6)。
【0070】インターネット14を通じた前記情報デー
タの収集及び生成が終了すれば、情報生成部7は、生成
した情報データを前記クライアントデータと関連付け
て、データ記憶部2に格納する(S7)。
【0071】S7にて収集すべき情報データが膨大であ
って、データ記憶部2に格納しきれないときには、前記
情報データの一部キーワード,例えば前記情報データの
所在をあらわすインターネット14のURLのみを、前
記情報データとして生成及び格納してもよい。
【0072】なお、S5における前記情報データの存在
判定を省略して、S6及びS7の処理を常に実行するも
のとしてもよい。また、前記情報データの検索対象をイ
ンターネット14及びWWWサーバ15ではなく、任意
のネットワークやデータベースとしてもよい。
【0073】データ管理部5又は情報生成部7は、通信
部8を通じて、前記情報データの生成や前記情報収集条
件をクライアント9に通知する(S8)。
【0074】上記のように、S4〜S8までの処理過程
は、データベースサーバ1とクライアント9とが接続さ
れていない状態でも、データベースサーバ1によって自
動的に実行される。ただし、情報収集条件設定部6を、
クライアント9とのアクセス時に作動させれば、データ
ベースサーバ1−クライアント9間における通知などの
各種データを効率的に送受信することができると共に、
アクセス時における最新のクライアント情報に基づいた
前記情報収集条件を設定できるという利点が生じる。
【0075】最後に、クライアント9は、通信部8・1
0及び前記ネットワークを介して、生成及び格納された
前記情報データを受け取り、その内容を表示部12に表
示する(S9)。
【0076】次に、前記S4において、情報収集条件設
定部6によって、クライアント9が将来必要とする情報
データを特定するための情報収集条件を設定する具体的
手順について説明する。図4は、該具体的手順を説明す
るフローチャートであり、同図に示されるように、上記
具体的手順は、S41〜S44の4ステップから構成さ
れている。
【0077】まず、情報収集条件設定部6は、データ管
理部5により通知された前記クライアントデータの内容
変更情報から、クライアントデータ領域3から抽出すべ
き入力・変更データの属性を検出する(S41)。
【0078】上記属性の例としては、図3のように、S
2にて格納された入力・変更データがスケジューラアプ
リケーションにより作成された場合に、上記スケジュー
ラアプリケーションに関連する属性として「スケジュー
ル」が付与されている場合が挙げられる。
【0079】次に、情報収集条件設定部6は、検出した
属性に基づいて、クライアントデータ領域3から入力・
変更データを抽出する。また、情報収集条件設定部6
は、クライアントデータの属性に応じたキーワードテー
ブルを参照して、上記属性及び入力・変更データの内容
に対応するキーワード群を設定する(S42)。
【0080】例えば、図3のように、前記入力・変更デ
ータはスケジューラアプリケーションにより作成された
データであって、その属性として「スケジュール」が付
与されている場合、情報収集条件設定部6は、上記キー
ワードテーブルとして地名辞書等を参照しながら、数字
とスラッシュとの組み合わせのデータ構造を有する日付
キーワード「2000/10/1」や、地名キーワード
「東京都八王子市」等からなるキーワード群を設定す
る。
【0081】なお、情報収集条件設定部6は、上記キー
ワード群を設定する場合に、前記S3で格納した個別の
クライアント9に関する情報、例えばデータベースサー
バ1との過去の通信時刻,クライアント9の演算処理能
力,クライアント9の設置位置もしくは現在位置,デー
タ転送方向,及びデータ転送速度等に関するデータを勘
案する。例えば、クライアント9の演算処理能力が小さ
い場合には文字情報の割合を大きくしたり、クライアン
ト9の設置位置もしくは現在位置に相当する地域の情報
の割合を大きくするように、上記キーワード群を設定す
る。
【0082】また、上記個別のクライアント9に関する
情報には、前記情報データの利用状況情報が含まれるこ
とが好ましい。例えば、提供した情報データを頻繁に利
用するクライアント9に対しては過去と同様のキーワー
ド群を設定する一方、提供した情報データの利用率が悪
いクライアント9に対しては、上記キーワード群を過去
のものとは大きく異なるものとすることができる。
【0083】次に、情報収集条件設定部6は、上記キー
ワード群を用いて、前記クライアントデータの属性に応
じたネットワークアドレスを特定する(S43)。
【0084】情報収集条件設定部6は、上記キーワード
群を用いたネットワークアドレスの特定を、データ記憶
部2の保有情報を利用して行ってもよいし、外部のWW
Wサーバ15が開設する各種の検索エンジンなどを利用
して行ってもよい。
【0085】図5及び図6を用いて、S43のネットワ
ークアドレス特定手順の一例を説明する。
【0086】図5は、データ記憶部2に記憶されてい
る、前記データ属性とネットワークアドレス(インター
ネット14におけるURL)とを対応させた情報収集テ
ーブルの一例を示す説明図である。本実施形態では、図
5の情報収集テーブルを用いて、前記クライアントデー
タの属性に応じたURLを特定するだけでなく、前記キ
ーワード群を用いることによって、図6に示されるよう
に、前記URLに詳細な特定条件を付加する。
【0087】最後に、情報収集条件設定部6は、S43
で特定条件を付加されたURLを、クライアント9が将
来必要とする情報データを特定するための情報収集条件
として設定する(S44)。
【0088】また、図7に示されるように、前記S1〜
S9のステップにおいて、データベースサーバ1及びデ
ータ管理部5は、クライアント9からの入力指示だけで
なく、データベースサーバ1に接続される他サーバ16
からの指示に基づいて、前記クライアントデータを変更
してもよい。さらに、データベースサーバ1及び通信部
8は、他サーバ16からの指示に基づいた前記クライア
ントデータの変更情報をクライアント9に通知してもよ
い。図7に示されるように、他サーバは16は単数であ
ってもよいし、複数存在してもよい。
【0089】また、S5〜S6にて、情報生成部7は、
生成する前記情報データに、クライアント9における表
示形態を制御する表示形態制御データ(提示形態制御デ
ータ)を含めてもよい。例えば、前記情報データにHT
MLの制御コードを付加することにより、クライアント
9の表示部12における前記情報データの表示に際し
て、情報データに含まれるURLに着色したり、特定の
アイコン形状を変更して目立たせることなどができる。
【0090】なお、データベースサーバ1の動作を、サ
ーバコンピュータが実行可能なプログラムであって、上
記サーバコンピュータが管理するクライアントデータの
変更を検出するステップ(前記S2)と、上記変更内容
に基づいて、前記クライアントが将来必要とする情報デ
ータを特定するための情報収集条件を設定するステップ
(前記S4)と、上記情報収集条件に基づいた検索によ
って、前記情報データを生成するステップ(前記S5〜
S7)とを備えることを特徴とするプログラムによって
特定することもできる。このようなプログラムを任意の
記録媒体(RAM,ROM等の半導体メモリ、ハードデ
ィスク、磁気テープやカセットテープ等のテープ媒体、
フロッピー(登録商標)ディスク,ハードディスク等の
外部磁気ディスク、CD−ROM等の光ディスク、IC
カード等)によって、コンピュータに供給すれば、上記
コンピュータにデータベースサーバ1と同一の動作を実
行させることができる。
【0091】〔実施の形態2〕本発明の更なる実施形態
について、図面に基づいて説明すれば、以下のとおりで
ある。
【0092】図8は、本実施形態のデータベースサーバ
21の概略構成を示すブロック図である。図8におい
て、図1に示した構成部材と同一の構成部材には同一の
符号を付してその説明を省略する。
【0093】同図に示されるように、データベースサー
バ21内部のデータ記憶部2は、クライアントデータ領
域3及びWeb情報記憶領域4の他、データベースサー
バ1の通信履歴(過去の情報データ収集記録)を記録す
るログ領域17を有し、データベースサーバ21は、ロ
グ領域17に記録された通信履歴を解析するログ解析部
18を備えている。
【0094】次に、データベースサーバ21及びクライ
アント9の動作概要を説明する。図9は上記動作概要を
示すフローチャートであり、同図に示されるように、上
記動作は、S1〜S11の11ステップから構成されて
いる。なお、図9のフローチャートにおいて、S1〜S
9の動作については、図2のフローチャートと同一であ
るので、同一のステップ番号を付与してその説明を省略
する。
【0095】図2及び実施形態1で説明したように、前
記S4において、データ管理部5は、前記クライアント
データの内容変更情報を情報収集条件設定部6に通知
し、情報収集条件設定部6は、クライアントデータ領域
3から上記入力・変更データを抽出する。また、情報収
集条件設定部6は、上記入力・変更データから、クライ
アント9が将来必要とする情報データを特定するための
情報収集条件を設定する。
【0096】前記S4のステップに続いて、データベー
スサーバ21のログ解析手段18は、ログ領域17に記
録された通信履歴を解析することにより、過去にデータ
ベースサーバ21と所定回数以上通信したWWWサーバ
15を特定する(S10)。
【0097】次に、情報収集条件設定部6は、例えば、
特定されたWWWサーバ15の情報データを重点的に、
あるいは特定されたWWWサーバ15の情報データのみ
を検索対象とするように、S4で設定済みの前記情報収
集条件を変更して再設定する(S11)。
【0098】このように、情報収集条件設定部6は、過
去の情報データ収集記録である前記通信履歴にも基づい
て、前記情報収集条件を設定することにより、情報の検
索対象を、利用実績の多いWWWサーバ15に限定した
り、WWWサーバ15が既に閉鎖されていた場合に、当
該WWWサーバ15を検索対照から除くように、前記情
報収集条件を設定することが可能になる。
【0099】上記S11のステップに続いて、図2及び
実施形態1で説明したS5〜9のステップに戻る。
【0100】なお、上記説明では、ステップS11の処
理において、情報収集の条件を変更する情報として通信
の履歴ログを用いているが、Web情報記憶領域4に記
憶してある過去のWeb情報やクライアントデータ領域
3の情報を用いて情報収集の条件を変更する構成にして
もよい。また、情報生成部7がネットワークを通して、
必要な情報を収集した後に、ステップS11の処理を行
う構成にしてもよい。
【0101】
【発明の効果】本発明に係るデータベースサーバは、ネ
ットワークを介してクライアントと接続可能なデータベ
ースサーバであって、前記クライアントとデータの送受
信を行う通信手段と、前記クライアントに対応するクラ
イアントデータ格納領域を有するデータ格納手段と、前
記クライアントデータを管理するクライアントデータ管
理手段と、前記クライアントデータの内容が変更された
場合、該変更内容に基づいて、前記クライアントが将来
必要とする情報データを特定するための情報収集条件を
設定する情報収集条件設定手段と、前記情報収集条件に
基づいた検索によって、前記情報データを生成する情報
データ生成手段とを備える構成である。
【0102】それゆえ、ユーザがクライアントを用いて
データの入力,更新,変更などを行うと、データベース
サーバは、ネットワーク等から自動的に必要な情報を収
集する。
【0103】これにより、本発明のデータベースサーバ
は、ユーザに特別の操作負担を強いることなく、クライ
アントによる情報アクセスの高速化を行うことができる
という効果を奏する。さらに、本発明のデータベースサ
ーバによれば、データベースサーバとクライアントとが
接続されていない状態でも、情報収集は自動的に実行さ
れるので、クライアントが自ら情報収集を行う場合と比
較して、クライアントの通信負荷を減少させることが可
能になるという効果を併せて奏する。
【0104】また、前記データベースサーバは、前記情
報データの生成を前記クライアントに通知することが好
ましい。
【0105】これにより、前記作用効果に加えて、クラ
イアントに前記情報データの生成が通知されるため、ク
ライアントを操作するユーザは、データベースサーバに
おける情報量増加の様子を把握及び管理することが容易
になるという効果を奏する。
【0106】また、前記データベースサーバは、前記情
報収集条件を前記クライアントに通知することが好まし
い。
【0107】これにより、クライアントを操作するユー
ザは、データベースサーバの情報収集条件を容易に確認
できるうえ、データベースサーバによる情報収集が適切
か否かを判断することが可能になるという効果を奏す
る。
【0108】また、前記データベースサーバの前記情報
収集条件設定手段は、前記クライアントとのアクセス時
に作動することが好ましい。
【0109】これにより、前記作用効果に加えて、本発
明のデータベースサーバは、データベースサーバ−クラ
イアント間における通知などの各種データを効率的に送
受信することができると共に、アクセス時における最新
のクライアント情報に基づいた、最適な情報収集を行う
ことが可能になるという効果を奏する。
【0110】また、前記データベースサーバの前記情報
収集条件設定手段は、個別のクライアント情報にも基づ
いて、前記情報収集条件を設定することが好ましい。
【0111】これにより、前記クライアントデータの内
容変更だけでなく、個別のクライアント情報にも基づい
て、前記情報収集条件が設定されるため、各クライアン
トの状態、例えばユーザの位置情報に応じた情報収集が
可能となり、情報収集の効率化や最適化を図ることが可
能になるという効果を奏する。
【0112】また、前記個別のクライアント情報には、
前記情報データの利用状況情報が含まれることが好まし
い。
【0113】これにより、各クライアントによる前記情
報データの利用状況を反映した前記情報収集条件が設定
されるので、各クライアントの利用状況に応じた情報収
集ができる。例えば、提供した情報データを頻繁に利用
するクライアントに対しては過去と同様の情報データを
提供し続ける一方、提供した情報データを殆ど利用しな
いクライアントに対しては、情報データの収集内容を変
更することが可能になるという効果を奏する。
【0114】また、前記データベースサーバの前記情報
収集条件設定手段は、前記クライアントからの指示に基
づいて、前記情報収集条件を変更することが好ましい。
【0115】これにより、クライアントの指示により情
報収集条件が変更されるため、ユーザが情報収集条件の
内容や情報収集の結果に満足しない場合は、直接、前記
情報収集条件の変更及びこれに基づく情報収集を指示で
きるという効果を奏する。
【0116】また、前記情報収集条件設定手段は、前記
クライアントデータの属性に応じたキーワードテーブル
を参照して前記情報収集条件を設定することが好まし
い。
【0117】これにより、データベースサーバの行う演
算量や検索量を最小限にしながら、各クライアントの必
要とする情報を的確に収集することができるので、情報
収集の効率化や最適化を図ることができるという効果を
奏する。
【0118】また、前記情報収集条件設定手段は、前記
クライアントデータの属性に応じたネットワークアドレ
スに基づいて、前記情報収集条件を設定することが好ま
しい。
【0119】これにより、前記クライアントデータの属
性に応じたネットワークアドレスにアクセスすることに
よって前記情報収集条件が設定されるので、データベー
スサーバの行う演算量や検索量を最小限にしながら、各
クライアントの必要とする情報を的確に収集することが
できるので、情報収集の効率化や最適化を図ることが可
能になるという効果を奏する。
【0120】また、前記情報収集条件設定手段は、過去
の情報データ収集記録にも基づいて、前記情報収集条件
を設定することが好ましい。
【0121】これにより、データベースサーバにおける
過去の情報データ収集記録を反映した前記情報収集条件
が設定されるので、データベースサーバの行う演算量や
検索量を一層低減しながら、各クライアントの必要とす
る情報を的確に収集できるので、情報収集の更なる効率
化や最適化を図ることが可能になる。さらに、データベ
ースサーバのアクセス先を絞り込んで限定した場合に
は、データベースサーバの通信負担を減少させることが
できるという効果を奏する。
【0122】また、前記情報データ生成手段の検索は、
前記データ格納手段を対象とすることが好ましい。
【0123】これにより、データベースサーバ自体が有
する情報データも検索対象となるので、データベースサ
ーバ内の情報データを有効活用でき、データベースサー
バの検索時における通信負担を軽減しながら、迅速かつ
効率的に情報収集を行うことができるという効果を奏す
る。
【0124】また、前記情報データ生成手段は、生成し
た前記情報データを、前記クライアントデータと関連付
けて前記データ格納手段に格納することが好ましい。
【0125】これにより、収集された情報データは前記
クライアントデータに関連付けて格納されるため、クラ
イアントを操作するユーザは、クライアントデータ閲覧
時に収集情報データを簡便かつ高速に利用できる。例え
ば、住所録をあらわすクライアントデータと、特定住所
の地図をあらわす収集情報データとをリンク構造で関連
付けることによって、住所録の閲覧中に地図情報を併せ
て確認することが簡便になるという効果を奏する。
【0126】また、前記情報データ生成手段は、前記情
報データに、前記クライアントにおける提示形態を制御
する提示形態制御データを含めることが好ましい。
【0127】これにより、クライアントにおける情報提
示を効果的に行うことができ、ユーザの情報活用がより
効率的になるという効果を奏する。
【0128】また、前記クライアントデータ管理手段
は、前記ネットワークに接続される他サーバからの指示
に基づいて、前記クライアントデータを変更することが
好ましい。
【0129】これにより、ネットワークに接続される他
サーバからの指示に基づいて、前記クライアントデータ
の変更及びこれに基づく前記情報収集条件の設定が行わ
れるので、複数のサーバが相互に情報データを交換する
場合にも、互いの指示に基づいて、クライアントデータ
の変更及びこれに基づく情報収集を的確に行うことがで
きるという効果を奏する。
【0130】また、本発明に係るプログラムを記録した
記録媒体は、サーバコンピュータが実行可能なプログラ
ムを記録した記録媒体であって、上記サーバコンピュー
タが管理するクライアントデータの変更を検出するステ
ップと、上記変更内容に基づいて、前記クライアントが
将来必要とする情報データを特定するための情報収集条
件を設定するステップと、上記情報収集条件に基づいた
検索によって、前記情報データを生成するステップとを
備えるプログラムを記録した構成である。
【0131】上記のプログラムをコンピュータに供給す
れば、該コンピュータに本発明のデータベースサーバと
同一の動作を実行させることができるという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るデータベースサーバ
とクライアントとの概略構成を示すブロック図である。
【図2】上記データベースサーバとクライアントとの動
作概要を示すフローチャートである。
【図3】入力データ及びその属性の一例を示す説明図で
ある。
【図4】情報収集条件設定部が情報収集条件を設定する
具体的手順を説明するフローチャートである。
【図5】データ記憶部に記憶されているデータ属性とネ
ットワークアドレスとを対応させた情報収集テーブルの
一例を示す説明図である。
【図6】詳細な特定条件を付加されたURLの一例を示
す説明図である。
【図7】上記データベースサーバと他サーバの構成を示
すブロック図である。
【図8】本発明の更なる実施形態に係るデータベースサ
ーバの概略構成を示すブロック図である。
【図9】図8に示されるデータベースサーバとクライア
ントの動作概要を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 データベースサーバ 2 データ記憶部(データ格納手段) 3 クライアントデータ領域 5 データ管理部(クライアントデータ管理手段) 6 情報収集条件設定部(情報収集条件設定手段) 7 情報生成部(情報データ生成手段) 8 通信部(通信手段) 9 クライアント

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ネットワークを介してクライアントと接続
    可能なデータベースサーバであって、 前記クライアントとデータの送受信を行う通信手段と、 前記クライアントに対応するクライアントデータ格納領
    域を有するデータ格納手段と、 前記クライアントデータを管理するクライアントデータ
    管理手段と、 前記クライアントデータの内容が変更された場合、該変
    更内容に基づいて、前記クライアントが将来必要とする
    情報データを特定するための情報収集条件を設定する情
    報収集条件設定手段と、 前記情報収集条件に基づいた検索によって、前記情報デ
    ータを生成する情報データ生成手段とを備えることを特
    徴とするデータベースサーバ。
  2. 【請求項2】前記情報データの生成を前記クライアント
    に通知することを特徴とする請求項1に記載のデータベ
    ースサーバ。
  3. 【請求項3】前記情報収集条件を前記クライアントに通
    知することを特徴とする請求項1または2に記載のデー
    タベースサーバ。
  4. 【請求項4】前記情報収集条件設定手段は、前記クライ
    アントとのアクセス時に作動することを特徴とする請求
    項1乃至3のいずれか1項に記載のデータベースサー
    バ。
  5. 【請求項5】前記情報収集条件設定手段は、個別のクラ
    イアント情報にも基づいて、前記情報収集条件を設定す
    ることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記
    載のデータベースサーバ。
  6. 【請求項6】前記個別のクライアント情報には、前記情
    報データの利用状況情報が含まれることを特徴とする請
    求項5に記載のデータベースサーバ。
  7. 【請求項7】前記情報収集条件設定手段は、前記クライ
    アントからの指示に基づいて、前記情報収集条件を変更
    することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に
    記載のデータベースサーバ。
  8. 【請求項8】前記情報収集条件設定手段は、前記クライ
    アントデータの属性に応じたキーワードテーブルを参照
    して前記情報収集条件を設定することを特徴とする請求
    項1乃至7のいずれか1項に記載のデータベースサー
    バ。
  9. 【請求項9】前記情報収集条件設定手段は、前記クライ
    アントデータの属性に応じたネットワークアドレスに基
    づいて、前記情報収集条件を設定することを特徴とする
    請求項1乃至7のいずれか1項に記載のデータベースサ
    ーバ。
  10. 【請求項10】前記情報収集条件設定手段は、過去の情
    報データ収集記録にも基づいて、前記情報収集条件を設
    定することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項
    に記載のデータベースサーバ。
  11. 【請求項11】前記情報データ生成手段の検索は、前記
    データ格納手段を対象とすることを特徴とする請求項1
    乃至10のいずれか1項に記載のデータベースサーバ。
  12. 【請求項12】前記情報データ生成手段は、生成した前
    記情報データを、前記クライアントデータと関連付けて
    前記データ格納手段に格納することを特徴とする請求項
    1乃至11のいずれか1項に記載のデータベースサー
    バ。
  13. 【請求項13】前記情報データ生成手段は、前記情報デ
    ータに、前記クライアントにおける提示形態を制御する
    提示形態制御データを含めることを特徴とする請求項1
    乃至12のいずれか1項に記載のデータベースサーバ。
  14. 【請求項14】前記クライアントデータ管理手段は、前
    記ネットワークに接続される他サーバからの指示に基づ
    いて、前記クライアントデータを変更することを特徴と
    する請求項1乃至13のいずれか1項に記載のデータベ
    ースサーバ。
  15. 【請求項15】サーバコンピュータが実行可能なプログ
    ラムを記録した記録媒体であって、 上記サーバコンピュータが管理するクライアントデータ
    の変更を検出するステップと、 上記変更内容に基づいて、前記クライアントが将来必要
    とする情報データを特定するための情報収集条件を設定
    するステップと、 上記情報収集条件に基づいた検索によって、前記情報デ
    ータを生成するステップとを備えることを特徴とするプ
    ログラムを記録した記録媒体。
JP2000368876A 2000-12-04 2000-12-04 データベースサーバ及びプログラムを記録した記録媒体 Pending JP2002169831A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000368876A JP2002169831A (ja) 2000-12-04 2000-12-04 データベースサーバ及びプログラムを記録した記録媒体
DE60129287T DE60129287T2 (de) 2000-12-04 2001-12-03 Webzugriff unter Verwendung eines Datenbankservers zur Informationssammlung
EP01128767A EP1220111B1 (en) 2000-12-04 2001-12-03 Web access using database server for information collection
US10/000,332 US20020078179A1 (en) 2000-12-04 2001-12-04 Database server, information management method, information management program, and recording medium recording the information management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000368876A JP2002169831A (ja) 2000-12-04 2000-12-04 データベースサーバ及びプログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002169831A true JP2002169831A (ja) 2002-06-14

Family

ID=18839013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000368876A Pending JP2002169831A (ja) 2000-12-04 2000-12-04 データベースサーバ及びプログラムを記録した記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020078179A1 (ja)
EP (1) EP1220111B1 (ja)
JP (1) JP2002169831A (ja)
DE (1) DE60129287T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9122537B2 (en) * 2009-10-30 2015-09-01 Cisco Technology, Inc. Balancing server load according to availability of physical resources based on the detection of out-of-sequence packets
CN102096664B (zh) * 2009-12-09 2015-06-17 新奥特(北京)视频技术有限公司 一种报表生成方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5897635A (en) * 1995-06-07 1999-04-27 International Business Machines Corp. Single access to common user/application information
JPH10301957A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Casio Comput Co Ltd 情報報告装置及び記憶媒体
US5978828A (en) * 1997-06-13 1999-11-02 Intel Corporation URL bookmark update notification of page content or location changes
US6085193A (en) * 1997-09-29 2000-07-04 International Business Machines Corporation Method and system for dynamically prefetching information via a server hierarchy
DE19811352C2 (de) * 1998-03-16 2000-01-13 Siemens Ag System und Verfahren zur Suche auf untereinander vernetzten Rechnern mit Informationsbeständen mittels Softwareagenten
US6735585B1 (en) * 1998-08-17 2004-05-11 Altavista Company Method for search engine generating supplemented search not included in conventional search result identifying entity data related to portion of located web page
JP2000067012A (ja) * 1998-08-20 2000-03-03 Hitachi Ltd モバイル通信方法
US20020002596A1 (en) * 1998-09-03 2002-01-03 Sony Corporation Apparatus and method for retrieving information over a computer network
US6842782B1 (en) * 1998-12-08 2005-01-11 Yodlee.Com, Inc. Method and apparatus for tracking functional states of a web-site and reporting results to web developers

Also Published As

Publication number Publication date
EP1220111A3 (en) 2003-12-03
EP1220111A2 (en) 2002-07-03
US20020078179A1 (en) 2002-06-20
DE60129287D1 (de) 2007-08-23
EP1220111B1 (en) 2007-07-11
DE60129287T2 (de) 2008-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8996507B2 (en) Location in search queries
US6593943B1 (en) Information grouping configuration for use with diverse display devices
US6804704B1 (en) System for collecting and storing email addresses with associated descriptors in a bookmark list in association with network addresses of electronic documents using a browser program
JPH1069423A (ja) ハイパーメディアシステムおよびそのディレクトリデータ管理方法
JPH11242620A (ja) 情報処理装置、サーバ装置、情報提供システム、及び記録媒体
JP4661159B2 (ja) 情報提供システム,メタデータ収集解析サーバ,およびコンピュータプログラム
JPWO2003042869A1 (ja) 情報検索支援装置、コンピュータプログラム、プログラム格納媒体
US20020035643A1 (en) Search support device and method, and recording medium storing program for computer to carry out operation with said search support device
US20040139200A1 (en) Systems and methods of generating a content aware interface
JP3183236B2 (ja) 検索システム及び検索システムを生成するプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記録媒体
WO1996034354A1 (en) System and method for validating and geocoding addresses
JP2004206492A (ja) ドキュメント表示方法およびそれを用いたリンク先選択機能付ゲートウェイ装置
JPH10307746A (ja) ハイパーテキスト処理装置及びハイパーテキスト処理装置制御プログラムを記憶した媒体
KR100377500B1 (ko) 다양한 디스플레이 디바이스들에 대한 정보 디스플레이정책의 수립
JP2002169831A (ja) データベースサーバ及びプログラムを記録した記録媒体
KR100487858B1 (ko) 지능형 맞춤 정보 제공 시스템, 방법 및 컴퓨터로 읽을 수있는 기록매체
JP2000123030A (ja) 情報提示方法及び装置、情報提示システム、記録媒体
JP2003006230A (ja) 情報検索処理方法、情報検索処理サーバ、情報提示方法、情報提示装置、プログラム及び媒体
JPWO2002044946A1 (ja) サーチエンジン、検索システム、検索システムにおけるデータベース作成方法、および記憶媒体
JP2002259432A (ja) Web検索サービスシステムおよび方法
JPH11265402A (ja) データ処理システム及びデータ処理システムを制御するプログラムを記録した記録媒体
JP2007011759A (ja) 移動体通信端末及びサーバ
JP2002109085A (ja) 掲載情報削除依頼代行システム及び方法
JP2003122795A (ja) 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラムおよび情報表示プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2002149699A (ja) データ検索装置