JP2002169828A - 移動体用ナビゲーション装置 - Google Patents

移動体用ナビゲーション装置

Info

Publication number
JP2002169828A
JP2002169828A JP2000364182A JP2000364182A JP2002169828A JP 2002169828 A JP2002169828 A JP 2002169828A JP 2000364182 A JP2000364182 A JP 2000364182A JP 2000364182 A JP2000364182 A JP 2000364182A JP 2002169828 A JP2002169828 A JP 2002169828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
facility
condition
word
ambiguous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000364182A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichiro Oshima
雄一郎 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000364182A priority Critical patent/JP2002169828A/ja
Priority to US09/816,207 priority patent/US6456929B1/en
Priority to DE10136644A priority patent/DE10136644B4/de
Publication of JP2002169828A publication Critical patent/JP2002169828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3679Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動体用ナビゲーション装置において、ユー
ザーが入力した検索用曖昧語より検索を行い、目的とす
る施設を抽出する。 【解決手段】 移動体の位置を検出する位置検出部12
と、各種の施設情報を含む地図データを記憶する地図デ
ータ記憶部11と、入力部15と、この入力部15から
入力された文字列から検索対象施設を判定し、当該検索
対象施設の施設情報を前記地図データ記憶部11から検
索する施設検索部13と、この施設検索部13から出力
する施設情報や移動体の位置を表示する表示部14とを
備え、前記施設検索部13は入力された文字列中の検索
用曖昧語を定義した条件に変換する曖昧性判定部131
を有し、定義した条件をもとに前記当該検索対象施設の
施設情報から目的とする施設を抽出し出力するように構
成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、目的する施設を検
索抽出する移動体用ナビゲーション装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】例えば特開平11−337361号公報
に示された従来のナビゲーション装置では、年月日や天
気情報を取得し、取得した条件に適する施設の検索を行
うものであるが、検索する条件については、年月日によ
る一意であり、天気においても雨,曇,晴のいずれかの
一意に決定される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
移動体用ナビゲーション装置は、曖昧性を考慮した検索
を行うことはできない。例えば、「近い宿泊施設を検索
する」は検索できない。また「5km以内の宿泊施設を
検索する」といった検索では、一定距離内による検索を
行い、曖昧性を含んだその閾値をわずかに超えるものは
検索を行わないなどの問題があった。
【0004】本発明は、移動体用ナビゲーション装置に
おいて、曖昧性を定義することにより、ユーザーが自然
な曖昧語による検索を行うことができる移動体用ナビゲ
ーション装置を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる移動体用
ナビゲーション装置は、移動体の位置を検出する位置検
出部と、各種の施設情報を含む地図データを記憶する地
図データ記憶部と、入力部と、この入力部から入力され
た文字列から検索対象施設を判定し、当該検索対象施設
の施設情報を前記地図データ記憶部から検索する施設検
索部と、この施設検索部から出力する施設情報や移動体
の位置を表示する表示部とを備え、前記施設検索部は入
力された文字列中の検索用曖昧語を定義した条件に変換
する曖昧性判定部を有し、定義した条件をもとに前記当
該検索対象施設の施設情報から目的とする施設を抽出し
出力するように構成したものである。
【0006】また、定義した条件は、選択により変更で
きるものである。
【0007】また、定義した条件は、定義した概略条件
であり、定義した概略条件をもとに当該検索対象施設の
施設情報から目的とする施設を抽出し出力するように構
成したものである。
【0008】また、曖昧性判定部は、入力された複数の
検索用曖昧語を定義した複数の条件に変換すると共に、
前記複数の検索用曖昧語間の接続関係の判定を行うもの
である。
【0009】また、曖昧性判定部は、入力された複数の
検索用曖昧語を定義した複数の概略条件に変換すると共
に、前記複数の検索用曖昧語間の接続関係の判定を行う
ものである。
【0010】また、本発明は、検索用曖昧語を定義した
概略条件に変換し、定義した概略条件を基に抽出して得
られた施設に対して、前記検索用曖昧語における信頼度
を求めるようにしたものである。
【0011】また、本発明は、検索用曖昧語を定義した
概略条件に変換し、定義した概略条件を基に抽出して得
られた施設に対して、前記検索用曖昧語に設定したメン
バシップ関数より、前記検索用曖昧語における信頼度を
求めるようにしたものである。
【0012】また、本発明は、否定を伴う検索用曖昧語
を定義した概略条件に変換し、定義した概略条件を基に
抽出して得られた施設に対して、設定したメンバシップ
関数より、否定を伴う前記検索用曖昧語における信頼度
を求めるようにしたものである。
【0013】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は本発明の実
施の形態1による移動体用ナビゲーション装置の構成図
である。図1において、11は各種の施設情報を含む地
図データを記憶する地図データ記憶部、12は移動体の
位置を検出する位置検出部、13は入力部15から入力
された文字列から検索対象施設を判定し、当該検索対象
施設の施設情報を地図データ記憶部11から検索する施
設検索部で、入力された文字列中の検索用曖昧語を定義
した条件に変換する曖昧性判定部131を有する。14
は施設検索部13から出力した施設情報や移動体の位置
等をユーザーに表示することができるディスプレイモニ
タなどの表示部、15はユーザーが文字列等を入力する
入力部で、キーボード,リモコンキー,タッチパネル,
フロントパネルに設けられたキー,又は音声認識機能に
よる音声入力装置などである。
【0014】図2は図1の概略構成を示すブロック図で
ある。図において、21はジャイロスコープなどの方位
センサ、22は車速パルスにより車の速度を計測する車
速センサ、23はGPS(Global Positioning System
)受信機で、衛星からの電波に基づいて、車輌の現在
位置を例えば経緯度情報として出力する。21,22,
23は図1の位置検出部12に対応する。24は操作ス
イッチであり、図1の入力部15に対応する。25は施
設情報を伴う地図データであり、図1 の地図データ記憶
部11に対応する。施設情報には、その施設に対応した
名称,位置,営業時間,値段,駐車場の有無等の各種情
報が記憶されている。各々の出力値を基に、外部メモリ
26を使用して、ナビECU(electronic control uni
t )27が所定の演算を行う。施設検索部13及び曖昧
性判定部131は、それぞれこのナビECU27の機能
として実現される。移動体の位置や検索し出力した施設
情報を図1の表示部14に対応するディスプレイモニタ
28に表示する。
【0015】次に実施の形態1の動作について、図3を
参照しながら説明する。図3は実施の形態1の動作を示
すフローチャートである。図3で、移動体の位置を検出
する(S31)。次に、入力された文字列(例えば、近
いレストラン)から検索対象施設(レストラン)を判定
し、当該検索対象施設(レストラン)の施設情報を地図
データ記憶部11から検索し読込む(S32)。次に、
曖昧性判定を行う。例えば、「近い」という検索用曖昧
語を図4の辞書データから定義した条件「10km未
満」に変換し、曖昧性判定に対応した施設、つまり定義
した条件「10km未満」に該当する施設を、当該検索
対象施設(レストラン)の施設情報から目的とする施設
として抽出し出力する(S33)。なお、この場合に
は、車輌の現在位置から近い施設であるので、現在位置
から10km未満であるが、その他、例えば、目的地か
ら近い施設を検索する場合には、目的地から10km未
満の施設が検索されることとなる。
【0016】実施の形態2.このとき、曖昧性判定にお
いて、例えば、「近い」という検索用曖昧語を図4の辞
書データから定義した概略条件「10km±10%未
満」(9km未満及び11km未満のいずれか)に変換
し、曖昧性判定に対応した施設、つまり定義した条件
「10km±10%未満」に該当する施設を、当該検索
対象施設(レストラン)の施設情報から目的とする施設
として抽出し出力する(S33)こともできる。この場
合、検索施設数等の条件と組合せて検索して、上記±1
0%の範囲から上記検索施設数等の条件に一番適したも
のを抽出することとすればよい。
【0017】実施の形態3.また、図5は実施の形態2
の動作を示すフローチャートである。ステップS31,
S32は実施の形態1と同様である。次に曖昧性判定を
行う。「近い」という検索用曖昧語を定義した条件とし
て、(図4の辞書データから、)「10km未満」,
「8km未満」,「5km未満」の中からユーザーによ
り、選択させる(S34)。選択した条件、例えば「5
km未満」により、曖昧性判定に対応した施設を、当該
検索対象施設(レストラン)の施設情報から目的とする
施設として抽出し出力する(S35)。
【0018】実施の形態4.図6は実施の形態4の曖昧
性判定における判定方法を説明するフローチャートであ
る。図6で、入力された文字列の中にレストラン、遊園
地、店、役所等といった施設のキーワードを検索し、入
力された文字列の中に検索対象となる文字列があるか否
か調べる。あれば、(後段ステップS44の接続判定の
事前準備として)読点「、」があるかの重文判定を合わ
せて行う。(S41:Yes)。次に、検索対象となる
文字列(例えば、レストラン)をもとに、当該検索対象
施設の施設情報を地図データから読込む(S42)。一
方、前記検索対象となる文字列がなければ(S41:N
o)、検索不可としてリターン(S47)に進む。
【0019】ステップS43において、入力された文字
列の検索用曖昧語について、図7の辞書データから定義
した概略条件に変換する。図7は各曖昧語を定義した概
略条件に変換できる形容詞または形容動詞の辞書データ
例を示す図である。例えば「ちかい(近い)」「ちかく
(近く)」という形容詞を「約10km未満」という定義し
た概略条件に変換する。また、「やすくない(安くな
い)」については「安い」(形容詞)+「ない」(否
定)であるとして、「約3000円未満」+「ない」(否
定)、つまり「約3000円以上」といった判定を行う。ま
た、「きれいで」「きれいに」「きれいだ」という形容
動詞を「植物約50種以上」(例えば、植物園や公園の
生育植物種類数の情報を施設情報として記憶している場
合など)という概略条件に変換する。これは、例えば、
植物園や公園の生育植物種類数の情報を施設情報として
記憶している場合などである。このように、全ての検索
用曖昧語について定義した概略条件への変換を行う(S
43:Yes)。一方、前記辞書データに登録されてい
ないなど理由で、変換不可である曖昧語がある場合は、
検索不可としてリターンS47に進む(S43:N
o)。なお、「ちかかろ(近かろ)」「近かっ」「近け
れ」は、変換不可である曖昧語として扱うことができ
る。
【0020】ステップ44において、検索用曖昧語が全
て定義した概略条件として置き換わった文字列におい
て、接続語である「または」、「もしくは」、「〜か」
といった論理和(∪)の辞書データと、「及び」、「並
びに」、「かつ」、「〜で」、「〜の」「〜て」といっ
た論理積(∩)の辞書データとから、定義した概略条件
の接続関係の判定を行う。ステップS41の重文判定を
参照して、文字列の全ての接続語について変換を行う
(S44:Yes)。一方、前記辞書データに登録され
ていないなどの変換不可である接続語がある場合は、変
換不可としてリターンS47に進む(S44:No)。
【0021】ここまでで、例えば、入力された重文の文
字列「約5km以内の近くて安くない、または遠くて安
いレストラン」は「(約5km以内∩約10km未満∩
約3000円以上)∪(約10km以上∩約3000円
未満)のレストラン」という文字列に変換される。
【0022】次に、ステップ45において、定義した概
略条件を、さらに具体的な定義した概略条件に変換す
る。例えば定義した概略条件の「約」は「±10%」と
具体化すると、前記の重文の文字列は「(5km±10
%以内∩10km±10%未満∩3000円±10%以
上)∪(10km±10%以上∩3000円±10%未
満)のレストラン」となり、前記文字列を満たす施設を
あらかじめ読込んだ施設情報より抽出する(S45)。
【0023】ステップ46において、信頼度を求める。
図8,図9は、それぞれ、具体化した定義した概略条件
をもとにした曖昧語のメンバシップ関数(membership f
unction )の一例を示す図である。図8は曖昧語「近
い」を具体化した定義した概略語「距離:10km±1
0%未満」のメンバシップ関数を示す図である。図9は
曖昧語「安くない」を具体化した定義した概略語「価
格:3000円±10%以上」のメンバシップ関数を示
す図である。
【0024】図8,図9のように、具体化した定義した
概略条件のメンバシップ関数を前記曖昧語全てに対して
作成し、抽出した施設の信頼度を、曖昧語全てに対して
求めて総和した結果、最も信頼度の高い施設から信頼度
の低い施設へソートし、前記ソートした結果の施設を例
えば、図10のように、リターンS47で出力する。
【0025】このステップS46において、施設の信頼
度を、前記具体化した定義した概略条件の全てに対して
求める際に、価格を重視する場合は、1.5倍などの所
定の重みを乗算しても良い。また、「最も」といった最
上級を抽出するために、区別を付けてもよい。例えば、
「最も近いレストラン」と入力された場合に、「約10k
m±10%未満のレストラン」全ての抽出結果を示すだけ
では不十分であり、信頼度が最も高い施設を抽出するこ
とが好ましい。
【0026】また、複文の区別を付けてもよい。例えば
「最も近くて安いレストラン」と入力された場合に、
「最も近い」∩「安い」なのか、「最も近い」∩「最も
安い」なのかを区別することは難しく、「最も近い」∩
「最も安い」といった全てに最上級の区別を付けて抽出
した施設があれば、そこで施設の抽出を中断し、抽出し
た施設がなければ、徐々に最上級の区別を外して抽出し
ていくことが好ましい。
【0027】また、「捜せ」、「見たい」、「行きた
い」といった命令文,要求文や、「あるか?」、「行け
るか?」、「どれか?」といった疑問文の区別を付けても
よい。例えば、「近くて安いレストランに行きたい」と
入力された場合に、抽出結果を示すだけでは不十分であ
り、前記最上級を抽出するための区別を使用し検索し、
抽出した施設を目的地とすることが好ましい。
【0028】また、意味重なりの区別を付けてもよい。
例えば「高い」と入力された場合に価格が高いのか、高
度が高いのか意味が判別できない場合がある。「レスト
ラン」などの飲食に関する施設であれば、価格であると
判定し、「展望台」などの休憩所やパーキングに関する
施設であれば、高度と判定することが好ましい。
【0029】また、地図データに施設情報をできるだけ
多く付加することが好ましく、検索する形容詞や形容動
詞の数が多ければ多くなるほど認識率は向上する。例え
ば、緯経度、価格、電話番号、住所、階数、延面積、標
高、幼児施設有無が一般的な情報であり、個別にはレス
トランでは雑誌等で示されている☆数、遊園地などでは
アトラクション数、水族館や動物園などでは種目数、観
光地では名所数や温泉数、宗教分類などであり、入力さ
れた文字列が「見晴らしの良い場所」である場合には、
前記標高や階数に着目して検索をすることが可能であ
る。
【0030】また、実施の形態4では、ファジィで用い
るメンバシップ関数を使用したが、例えば確率分布を表
す関数などでも流用することができる。また、所定の辞
書データをあらかじめプログラム内に保持しているが、
例えばDVD−ROMなどのメディアから読み出しても
良いし、その他のROMやRAMに保持しておいても良
い。
【0031】また、価格重視などの重み付けは、ユーザ
ーの意志を反映するために外部より入力することが出来
るようにしておいても良い。さらにまた、入力された文
字列はユーザーがキー操作したものでも良いし、音声入
力した後の音声認識結果によるものでも良い。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の移動体
用ナビゲーション装置によれば、移動体の位置を検出す
る位置検出部と、各種の施設情報を含む地図データを記
憶する地図データ記憶部と、入力部と、この入力部から
入力された文字列から検索対象施設を判定し、当該検索
対象施設の施設情報を前記地図データ記憶部から検索す
る施設検索部と、この施設検索部から出力する施設情報
や移動体の位置を表示する表示部とを備え、前記施設検
索部は入力された文字列中の検索用曖昧語を定義した条
件に変換する曖昧性判定部を有し、定義した条件をもと
に前記当該検索対象施設の施設情報から目的とする施設
を抽出し出力するように構成したので、ユーザーが自然
な曖昧語による検索で、目的とする施設を抽出できる。
【0033】また、定義した条件は、選択により変更で
きるので、検索用曖昧語をユーザーが望む定義した条件
に設定できる。
【0034】また、定義した条件は、定義した概略条件
であり、定義した概略条件をもとに当該検索対象施設の
施設情報から目的とする施設を抽出し出力するように構
成したので、ある閾値周辺の曖昧性を定義でき、曖昧語
から検索抽出ができる。
【0035】また、曖昧性判定部は、入力された複数の
検索用曖昧語を定義した複数の条件に変換すると共に、
前記複数の検索用曖昧語間の接続関係の判定を行うの
で、接続関係のある複数の検索用曖昧語から適切に検索
抽出ができる。
【0036】また、曖昧性判定部は、入力された複数の
検索用曖昧語を定義した複数の概略条件に変換すると共
に、前記複数の検索用曖昧語間の接続関係の判定を行う
ので、ある閾値周辺の曖昧性を定義でき、接続関係のあ
る複数の検索用曖昧語から適切に検索抽出ができる。
【0037】また、検索用曖昧語を定義した概略条件に
変換し、定義した概略条件を基に抽出して得られた施設
に対して、前記検索用曖昧語における信頼度を求めるよ
うにしたので、より信頼度の高いものを知ることができ
る。
【0038】検索用曖昧語を定義した概略条件に変換
し、定義した概略条件を基に抽出して得られた施設に対
して、前記検索用曖昧語に設定したメンバシップ関数よ
り、前記検索用曖昧語における信頼度を求めるようにし
たので、より信頼度の高いものを知ることができる。
【0039】否定を伴う検索用曖昧語を定義した概略条
件に変換し、定義した概略条件を基に抽出して得られた
施設に対して、設定したメンバシップ関数より、否定を
伴う前記検索用曖昧語における信頼度を求めるようにし
たので、より信頼度の高いものを知ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1による移動体用ナビゲ
ーション装置の構成図である。
【図2】 図1の概略構成を示すブロック図である。
【図3】 実施の形態1の動作を示すフローチャートで
ある。
【図4】 曖昧語を定義した条件に変換する辞書データ
を示す図である。
【図5】 実施の形態2の動作を示すフローチャートで
ある。
【図6】 実施の形態4の動作を示すフローチャートで
ある。
【図7】 曖昧語を定義した概略条件に変換する辞書デ
ータを示す図である。
【図8】 曖昧語のメンバシップ関数を示す図である。
【図9】 曖昧語のメンバシップ関数を示す図である。
【図10】 実施の形態4で抽出した施設の信頼度を示
す図である。
【符号の説明】
11 地図データ記憶部 12 位置検出部 13 施設検索部 131 曖昧性判定
部 14 表示部 15 入力部 21 ジャイロスコープ 22 車速センサ 23 GPS受信機 24 操作スイッ
チ 25 地図データ 26 外部メモリ 28 ディスプレイモニタ 27 ナビEC
U。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01C 21/00 G01C 21/00 H

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動体の位置を検出する位置検出部と、
    各種の施設情報を含む地図データを記憶する地図データ
    記憶部と、入力部と、この入力部から入力された文字列
    から検索対象施設を判定し、当該検索対象施設の施設情
    報を前記地図データ記憶部から検索する施設検索部と、
    この施設検索部から出力する施設情報や移動体の位置を
    表示する表示部とを備え、前記施設検索部は入力された
    文字列中の検索用曖昧語を定義した条件に変換する曖昧
    性判定部を有し、定義した条件をもとに前記当該検索対
    象施設の施設情報から目的とする施設を抽出し出力する
    ように構成した移動体用ナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】 定義した条件は、選択により変更できる
    請求項1記載の移動体用ナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】 定義した条件は、定義した概略条件であ
    り、定義した概略条件をもとに当該検索対象施設の施設
    情報から目的とする施設を抽出し出力するように構成し
    た請求項1記載の移動体用ナビゲーション装置。
  4. 【請求項4】 曖昧性判定部は、入力された複数の検索
    用曖昧語を定義した複数の条件に変換すると共に、前記
    複数の検索用曖昧語間の接続関係の判定を行う請求項1
    記載の移動体用ナビゲーション装置。
  5. 【請求項5】 曖昧性判定部は、入力された複数の検索
    用曖昧語を定義した複数の概略条件に変換すると共に、
    前記複数の検索用曖昧語間の接続関係の判定を行う請求
    項4記載の移動体用ナビゲーション装置。
  6. 【請求項6】 検索用曖昧語を定義した概略条件に変換
    し、定義した概略条件を基に抽出して得られた施設に対
    して、前記検索用曖昧語における信頼度を求めるように
    した請求項3記載の移動体用ナビゲーション装置。
  7. 【請求項7】 検索用曖昧語を定義した概略条件に変換
    し、定義した概略条件を基に抽出して得られた施設に対
    して、前記検索用曖昧語に設定したメンバシップ関数よ
    り、前記検索用曖昧語における信頼度を求めるようにし
    た請求項6記載の移動体用ナビゲーション装置。
  8. 【請求項8】 否定を伴う検索用曖昧語を定義した概略
    条件に変換し、定義した概略条件を基に抽出して得られ
    た施設に対して、設定したメンバシップ関数より、否定
    を伴う前記検索用曖昧語における信頼度を求めるように
    した請求項3記載の移動体用ナビゲーション装置。
JP2000364182A 2000-11-30 2000-11-30 移動体用ナビゲーション装置 Pending JP2002169828A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000364182A JP2002169828A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 移動体用ナビゲーション装置
US09/816,207 US6456929B1 (en) 2000-11-30 2001-03-26 Navigation system and method for vehicles
DE10136644A DE10136644B4 (de) 2000-11-30 2001-07-20 Navigationssystem für Fahrzeuge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000364182A JP2002169828A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 移動体用ナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002169828A true JP2002169828A (ja) 2002-06-14

Family

ID=18835169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000364182A Pending JP2002169828A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 移動体用ナビゲーション装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6456929B1 (ja)
JP (1) JP2002169828A (ja)
DE (1) DE10136644B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003091297A (ja) * 2001-09-19 2003-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声対話装置
JP2008257587A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置および同装置における施設検索方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004198158A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Aisin Aw Co Ltd 情報表示システム
CA2586437C (en) 2004-11-05 2014-07-08 Bristol-Myers Squibb Company Vacuum wound dressing
JP2006308554A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Denso Corp 施設検索装置、及びナビゲーション装置
JP4841897B2 (ja) * 2005-08-29 2011-12-21 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置
US7831431B2 (en) 2006-10-31 2010-11-09 Honda Motor Co., Ltd. Voice recognition updates via remote broadcast signal
JP5050815B2 (ja) * 2007-11-30 2012-10-17 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 施設情報出力装置、施設情報出力方法、施設情報出力プログラム
US8331958B2 (en) * 2007-12-13 2012-12-11 Garmin Switzerland Gmbh Automatically identifying location information in text data
US20110131040A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-02 Honda Motor Co., Ltd Multi-mode speech recognition
US20110197200A1 (en) * 2010-02-11 2011-08-11 Garmin Ltd. Decoding location information in content for use by a native mapping application
DE102011003772A1 (de) * 2011-02-08 2012-08-09 Ford Global Technologies, Llc Verfahren und Vorrichtung zur Unterstützung eines Fahrers sowie Computerprogrammprodukt
DE102011017261A1 (de) * 2011-04-15 2012-10-18 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Bereitstellen einer Nutzerschnittstelle, insbesondere in einem Fahrzeug
CN104915395B (zh) * 2015-05-28 2018-11-09 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种用于查询主体的关联信息的方法和装置
CN109101565A (zh) * 2018-07-16 2018-12-28 浪潮软件集团有限公司 一种基于图数据库的语义搜索实现方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5283575A (en) * 1991-11-08 1994-02-01 Zexel Corporation System and method for locating a travelling vehicle
JP3385657B2 (ja) * 1993-08-10 2003-03-10 トヨタ自動車株式会社 車載用ナビゲーション装置
US5577169A (en) * 1994-04-29 1996-11-19 International Business Machines Corporation Fuzzy logic entity behavior profiler
US5911773A (en) * 1995-07-24 1999-06-15 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system for vehicles
JPH11337361A (ja) 1998-05-28 1999-12-10 Denso Corp ナビゲーション装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003091297A (ja) * 2001-09-19 2003-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声対話装置
JP2008257587A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置および同装置における施設検索方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6456929B1 (en) 2002-09-24
US20020065602A1 (en) 2002-05-30
DE10136644B4 (de) 2005-08-25
DE10136644A1 (de) 2002-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6339746B1 (en) Route guidance system and method for a pedestrian
US7225076B2 (en) Map search system
JP2002169828A (ja) 移動体用ナビゲーション装置
US20080312817A1 (en) Navigation apparatus and navigation program
US6112174A (en) Recognition dictionary system structure and changeover method of speech recognition system for car navigation
JP4924937B2 (ja) ナビゲーション装置
US7664597B2 (en) Address input method and apparatus for navigation system
JP2006195637A (ja) 車両用音声対話システム
JP4506863B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション用プログラム
CN101162153A (zh) 一种语音控制的车载gps导航系统及其实现方法
JP2009014704A (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション用プログラム
US20080307356A1 (en) Navigation apparatus and navigation program
JP2009054133A (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション用プログラム
US20090030599A1 (en) Navigation apparatuses, methods, and programs
JP4915379B2 (ja) 目的地設定装置及び目的地設定用プログラム
JPH11271084A (ja) 車両用ナビゲーション装置及び記憶媒体
JP3267202B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
US6950797B1 (en) Voice reference apparatus, recording medium recording voice reference control program and voice recognition navigation apparatus
JPS60196617A (ja) 車載ナビゲ−シヨン装置
JP5013266B2 (ja) 目的地入力装置及び目的地入力用プログラム
JP3186655B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及び記憶媒体
US20080167807A1 (en) Navigation system with immediate language transform and method thereof
JP5004026B2 (ja) 文字選択装置、ナビゲーション装置、及び文字選択プログラム
JP2007265203A (ja) 変換辞書生成装置及び漢字変換装置
JP3925368B2 (ja) 制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090421