JP2002166328A - 放電加工機のリモートモニタリング装置及びモニタリング方法 - Google Patents

放電加工機のリモートモニタリング装置及びモニタリング方法

Info

Publication number
JP2002166328A
JP2002166328A JP2000360580A JP2000360580A JP2002166328A JP 2002166328 A JP2002166328 A JP 2002166328A JP 2000360580 A JP2000360580 A JP 2000360580A JP 2000360580 A JP2000360580 A JP 2000360580A JP 2002166328 A JP2002166328 A JP 2002166328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
browser
electric discharge
discharge machine
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000360580A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002166328A5 (ja
Inventor
Sakurako Yamashita
桜子 山下
Tetsuo Noda
哲男 野田
Masaru Iwazu
賢 岩津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000360580A priority Critical patent/JP2002166328A/ja
Publication of JP2002166328A publication Critical patent/JP2002166328A/ja
Publication of JP2002166328A5 publication Critical patent/JP2002166328A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 汎用のブラウザを用いて遠隔地からでもイン
ターネット経由でNC画面を得ることのできる放電加工
機のリモートモニタリング装置及びモニタリング方法を
実現する。 【解決手段】 NC装置及びサーバを搭載した放電加工
機と、ネットワークを介して放電加工機に接続したブラ
ウザと、ブラウザのNC画面要求に応じてNC画面を放
電加工機側からブラウザ側へ転送する手段と、転送され
たNC画面をブラウザの画面上に表示する手段とを備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ネットワーク技
術を用いた放電加工機のリモートモニタリング装置及び
モニタリング方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図12は、特開平3−134713号の
公開公報に見られる従来の放電加工機のリモートモニタ
リングシステムに関する説明図である。図中、NC装置
付き工作機械120は、コンピュータ121、ターミナ
ル操作盤122と、モデム123、電話回線124を介
して接続されている。技術者がターミナル操作盤122
を操作すると、入力信号がコンピュータ121とモデム
123も介してNC装置付き工作機械120に送られ、
NC装置付き工作機械120が操作され、NC装置付き
工作機械120の情報がモデムを介してコンピュータ1
21に送られその状態が、コンピュータ120のCPU
125に接続されたターミナル操作盤122のCRT1
26に表示される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のシ
ステムでは、NC装置付き工作機械のリモートモニタリ
ングを行う際に専用のターミナル操作盤が必要となる。
この発明は、上記の問題点を解決するためになされたも
ので、専用のターミナル操作盤を必要とせず、汎用のブ
ラウザを用いてインターネット経由によりNC画面を得
ることのできる放電加工機のリモートモニタリング装置
及びモニタリング方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の第1の構成に
よる放電加工機のリモートモニタリング装置は、NC装
置及びサーバを搭載した放電加工機と、ネットワークを
介して放電加工機に接続したブラウザと、ブラウザのN
C画面要求に応じてNC画面を放電加工機側からブラウ
ザ側へ転送する手段と、転送されたNC画面をブラウザ
の画面上に表示する手段とを備えたものである。
【0005】この発明の第2の構成による放電加工機の
リモートモニタリング装置は、NC装置及びサーバを搭
載した放電加工機と、ネットワークを介して放電加工機
に接続したブラウザと、ブラウザのNC画面変更要求に
応じて放電加工機のNC画面を変更する手段と、ブラウ
ザのNC画面要求に応じてNC画面を放電加工機側から
ブラウザ側へ転送する手段と、転送されたNC画面をブ
ラウザの画面上に表示する手段とを備えたものである。
【0006】この発明の第3の構成による放電加工機の
リモートモニタリング装置は、NC装置及びサーバを搭
載した放電加工機とネットワークを介して放電加工機と
ブラウザを接続する接続用サーバと、ネットワークを介
して放電加工機に接続したブラウザと、接続用サーバの
NC画面要求に応じてNC画面を放電加工機から接続用
サーバ側へ転送する手段と、ブラウザのNC画面要求に
応じてNC画面を接続用サーバからブラウザ側へ転送す
る手段と、転送されたNC画面をブラウザの画面上に表
示する手段とを備えたものである。
【0007】この発明の第4の構成による放電加工機の
リモートモニタリング方法は、ブラウザのNC画面要求
に応じてNC画面を放電加工機側からブラウザ側へ転送
し、転送されたNC画面をブラウザの画面上に表示する
ものである。
【0008】この発明の第5の構成による放電加工機の
リモートモニタリング方法は、ブラウザのNC画面変更
要求に応じて放電加工機のNC画面を変更し、ブラウザ
のNC画面要求に応じてNC画面を放電加工機側からブ
ラウザ側へ転送し、転送されたNC画面をブラウザの画
面上に表示するものである。
【0009】この発明の第6の構成による放電加工機の
リモートモニタリング方法は、接続用サーバのNC画面
要求に応じてNC画面を放電加工機から接続用サーバ側
へ転送し、ブラウザのNC画面要求に応じてNC画面を
接続用サーバからブラウザ側へ転送し、転送されたNC
画面をブラウザの画面上に表示するものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、図面に基づいてこの発明
の実施の形態を説明する。なお、以下の図面において、
同一または相当する部分には同一の符号を付し、その説
明を省略する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1を示す構
成図である。図1において、1は放電加工機、2はユー
ザのパソコンであり、これらはネットワーク3を介して
接続されている。放電加工機1にはNC装置4と、WW
Wサーバ5を載せたパソコン6とが搭載されており、ユ
ーザのパソコン2にはWWWブラウザ7が載っている。
【0011】以下、動作について述べる。図2は形態1
の実施のフローチャートであり、ユーザのパソコン2に
搭載されたWWWブラウザ7から接続要求が出されると
(ST1)、NC上のWWWサーバ5が要求をネットワ
ーク3経由で受け取り周知の方法によりアクセス認証を
行う(ST2)。WWWブラウザ7は認証を済ませ(S
T3)、NC上のWWWサーバ5にNC上のパソコン6
におけるNC画面の要求をネットワーク3経由で行う
(ST4)。NC上のサーバ5はNC画面の要求を受け
取ると、パソコン6のNC画面を画像ファイルとして保
存しWWWブラウザ7にネットワーク3経由で転送を行
う(ST5)。図3はWWWブラウザ7の画面30で、
NCのパソコンの画面31とNCのコントロールボタン
S1〜S10から成り、画面31やコントロールボタン
S1〜S10は実際のNC装置と同じような配置・構成
になっており、コントロールボタンS4〜S10はそれ
ぞれNC画面を段取、モニタ、保守、加工条件、変数、
プログラム、座標値の画面に変更するためのボタンであ
る。WWWブラウザ7はNC上のWWWサーバ5からN
C画面を受け取ると、画面31を受け取ったNC画面に
更新する(ST6)。ユーザが例えば、段取画面に変更
するためのコントロールボタンS4を押すと、WWWブ
ラウザ7はNC上のサーバ5にネットワーク3経由でN
C画面を段取画面に変更するよう要求する(ST7)。
WWWサーバ5はNC画面を変更する機能を持ってお
り、段取画面への変更要求を受け取るとNC画面を変更
するプログラムを起動してNCのパソコンの画面を段取
画面に変更する(ST8)。
【0012】この実施の形態1によれば、放電加工機の
NC装置、WWWサーバ、WWWブラウザを用いた構成
とし、NCに接続されたパソコンにWWWサーバを搭載
したので、汎用のブラウザを用いてネットワーク経由で
パソコン、携帯電話等の携帯端末上で放電加工機の状態
を知ることができるという効果がある。
【0013】実施の形態2.図4はこの発明の実施の形
態2を示す構成図である。図4において、40は接続用
パソコンであり、接続用のWWWサーバ41が搭載され
ている。また複数台の放電加工機1がネットワーク3と
接続されており、ユーザのパソコン2もネットワークに
複数台接続されている。
【0014】以下、動作について述べる。図5は実施の
形態2の動作を示すフローチャートである。始めにある
ユーザのパソコン2のWWWブラウザ7が複数台の放電
加工機1の中からモニタリング対象の放電加工機1を選
択する。(ST10)。接続用のWWWサーバ41はW
WWブラウザ7に対して画面を表示するJavaアプレ
ットをネットワーク3経由で転送する(ST11)と共
に、選択された放電加工機7のNC上のWWWサーバ5
に対して接続要求をネットワーク3経由で行う(ST1
2)。接続用のサーバ41から要求を受け取ったNC上
のWWWサーバ5は周知の手順によりアクセス認証を済
ます(ST13)。アクセス認証が終わると接続用WW
Wサーバ41は、あらかじめ設定された時間間隔でタイ
マーがかかり、定期的にNC上のWWWサーバ5にNC
上のパソコン6のNC画面に関する要求をネットワーク
3経由で行う(ST14)。NC上のサーバ5はNC画
面の要求を受け取ると、いわゆるDIBを作成しパソコ
ン6のNC画面を画像ファイルとして保存し、接続用W
WWサーバ40にネットワーク3経由で転送を行う(S
T15)。NC画面の画像ファイルを受け取った接続用
WWWサーバ5はNC画面を保存する(ST16)。J
avaアプレットを受け取ったWWWブラウザ7はアプ
レットを使用するためにJavaを起動すると(ST1
7)、モニタリングの時間間隔の設定画面が表示され
(ST18)、ユーザがモニタリングの時間間隔を設定
する(ST19)。WWWブラウザ7上のJavaアプ
レットは設定された時間間隔ごとに接続用サーバ41に
NC上のパソコン6のNC画面に関する要求をネットワ
ーク3経由で行う(ST20)。接続用WWWサーバ4
0はNC画面の要求を受け取ると、保存されているNC
上のパソコン6のNC画面をWWWブラウザ7に転送す
る(ST21)。
【0015】図6はST21の詳細のフローチャートを
示している。接続用サーバ41に保存されているNC画
面の画像ファイルは一定周期ごとに書き換えられるた
め、WWWブラウザ7にNC画面の転送を行う際には、
画像ファイルがロックされているか確認を行い(ST2
10)、ロックがされていなければ画像ファイルをロッ
クし(ST211)、WWWサーバ7に画像ファイルの
転送を行い(ST212)、画像ファイルのロックを外
す(ST213)。NC画面を受け取ったWWWブラウ
ザ7はJavaアプレット上にNC画面の表示を行う
(ST22)。
【0016】この実施の形態2によれば、放電加工機の
NC装置、WWWサーバ、接続用WWWサーバ、WWW
ブラウザを用いた構成としたので、上述した実施の形態
1の効果に加えて、接続用WWWサーバを設置したこと
によりWWWブラウザからのNC画面の要求を全て接続
用サーバが処理するので、NCに接続されたパソコンに
負担をかけることなく複数のユーザからのNC画面の要
求を処理できるという効果がある。
【0017】実施の形態3.図7はこの発明の実施の形
態3による動作を示すフロー図である。以下、動作につ
いて述べる。実施の形態3のフローに関しては、図5に
示す実施の形態2のフローに示す(ST10)から(S
T20)までのステップと同じ動作を行う。その後、W
WWブラウザ7からのNC画面要求に対して接続用サー
バ5はNC画面転送を行う(ST21)。図7はST2
1の詳細のフローチャートを示している。接続用サーバ
41に保存されているNC画面の画像ファイルは一定周
期ごとに書き換えられる。そのため、WWWブラウザ7
にNC画面の転送を行う際には、画像ファイルがロック
されているか確認を行い(ST30)、ロックがされて
いなければ画像ファイルをロックし(ST31)、転送
用のNC画面の画像ファイルを取得する(ST32)。
ファイルを取得すればファイルのロックを外し(ST3
3)、前回WWWブラウザ7に送ったNC画面と比較を
行う(ST34)。比較の結果、変化した部分のみ差分
を取得し(ST35)、WWWブラウザに差分のみを画
像ファイルとして転送する(ST36)。NC画面の差
分の画像ファイルを受け取ったWWWブラウザ7はJa
vaアプレット上に変化した部分のみを更新して表示を
行う(ST22)。
【0018】この実施の形態3によれば、放電加工機の
NC装置、WWWサーバ、接続用のWWWサーバ、WW
Wブラウザを用いた構成としたため、上述した実施の形
態2の効果に加えて、差分のみを転送することにより通
信路が細い場合にも対応できるという効果がある。
【0019】
【発明の効果】この発明の第1及び第4の構成によれ
ば、遠隔地からインターネット経由でブラウザ上にNC
画面を表示できるという効果がある。
【0020】この発明の第2及び第5の構成によれば、
複数のユーザが遠隔地からインターネット経由でブラウ
ザ上にNC画面を表示できるという効果がある。
【0021】この発明の第3及び第6の構成によれば、
遠隔地からインターネット経由でブラウザ上にNC画面
を表示できると共に、通信路が細い場合にも対応できる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1における構成を示す
ブロック図である。
【図2】 この発明の実施の形態1における動作を示す
フロー図である。
【図3】 この発明の実施の形態1を説明するための構
成図である。
【図4】 この発明の実施の形態2及び3における構成
を示すブロック図である。
【図5】 この発明の実施の形態2及び3における動作
を示すフロー図である。
【図6】 この発明の実施の形態2における動作の一部
を示すフロー図である。
【図7】 この発明の実施の形態3における動作を示す
フロー図である。
【図8】 従来の技術を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 放電加工機、 2 パソコン、 3 ネットワー
ク、4 NC、 5 WWWサーバ、 6 パソコン、
7 WWWブラウザ、40 接続用パソコン、41 接
続用WWWサーバ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岩津 賢 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 3C059 AA01 AB00 CF01 CF05 CM00 5K048 AA11 BA25 DA02 DC04 EB15 FB05 FB15 HA21

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 NC装置及びサーバを搭載した放電加工
    機と、ネットワークを介して放電加工機に接続したブラ
    ウザと、ブラウザのNC画面要求に応じてNC画面を放
    電加工機側からブラウザ側へ転送する手段と、転送され
    たNC画面をブラウザの画面上に表示する手段とを備え
    た放電加工機のリモートモニタリング装置。
  2. 【請求項2】 NC装置及びサーバを搭載した放電加工
    機と、ネットワークを介して放電加工機に接続したブラ
    ウザと、ブラウザのNC画面変更要求に応じて放電加工
    機のNC画面を変更する手段と、ブラウザのNC画面要
    求に応じてNC画面を放電加工機側からブラウザ側へ転
    送する手段と、転送されたNC画面をブラウザの画面上
    に表示する手段とを備えた放電加工機のリモートモニタ
    リング装置。
  3. 【請求項3】 NC装置及びサーバを搭載した放電加工
    機とネットワークを介して放電加工機とブラウザを接続
    する接続用サーバと、ネットワークを介して放電加工機
    に接続したブラウザと、接続用サーバのNC画面要求に
    応じてNC画面を放電加工機から接続用サーバ側へ転送
    する手段と、ブラウザのNC画面要求に応じてNC画面
    を接続用サーバからブラウザ側へ転送する手段と、転送
    されたNC画面をブラウザの画面上に表示する手段とを
    備えた放電加工機のリモートモニタリング装置。
  4. 【請求項4】 NC装置及びサーバを搭載した放電加工
    機と、ネットワークを介して放電加工機に接続したブラ
    ウザを備えた放電加工機のリモートモニタリング方法に
    おいて、ブラウザのNC画面要求に応じてNC画面を放
    電加工機側からブラウザ側へ転送し、転送されたNC画
    面をブラウザの画面上に表示することを特徴とする放電
    加工機のリモートモニタリング方法。
  5. 【請求項5】 NC装置及びサーバを搭載した放電加工
    機と、ネットワークを介して放電加工機に接続したブラ
    ウザを備えた放電加工機のリモートモニタリング方法に
    おいて、ブラウザのNC画面変更要求に応じて放電加工
    機のNC画面を変更し、ブラウザのNC画面要求に応じ
    てNC画面を放電加工機側からブラウザ側へ転送し、転
    送されたNC画面をブラウザの画面上に表示することを
    特徴とする放電加工機のリモートモニタリング方法。
  6. 【請求項6】 NC装置及びサーバを搭載した放電加工
    機とネットワークを介して放電加工機とブラウザを接続
    する接続用サーバと、ネットワークを介して放電加工機
    に接続したブラウザを備えた放電加工機のリモートモニ
    タリング方法において、接続用サーバのNC画面要求に
    応じてNC画面を放電加工機から接続用サーバ側へ転送
    し、ブラウザのNC画面要求に応じてNC画面を接続用
    サーバからブラウザ側へ転送し、転送されたNC画面を
    ブラウザの画面上に表示することを特徴とする放電加工
    機のリモートモニタリング方法。
JP2000360580A 2000-11-28 2000-11-28 放電加工機のリモートモニタリング装置及びモニタリング方法 Pending JP2002166328A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000360580A JP2002166328A (ja) 2000-11-28 2000-11-28 放電加工機のリモートモニタリング装置及びモニタリング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000360580A JP2002166328A (ja) 2000-11-28 2000-11-28 放電加工機のリモートモニタリング装置及びモニタリング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002166328A true JP2002166328A (ja) 2002-06-11
JP2002166328A5 JP2002166328A5 (ja) 2008-01-17

Family

ID=18832156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000360580A Pending JP2002166328A (ja) 2000-11-28 2000-11-28 放電加工機のリモートモニタリング装置及びモニタリング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002166328A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040092544A (ko) * 2003-04-24 2004-11-04 대덕 이엠에스(주) 인터넷을 이용한 방전가공기의 원격 관리 시스템 및 방법
JP2010224923A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Fanuc Ltd 機械の監視システム
DE102019215739A1 (de) 2018-10-19 2020-04-23 Fanuc Corporation Steuervorrichtung, Kommunikationsendgerät und Steuersystem

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040092544A (ko) * 2003-04-24 2004-11-04 대덕 이엠에스(주) 인터넷을 이용한 방전가공기의 원격 관리 시스템 및 방법
JP2010224923A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Fanuc Ltd 機械の監視システム
DE102019215739A1 (de) 2018-10-19 2020-04-23 Fanuc Corporation Steuervorrichtung, Kommunikationsendgerät und Steuersystem

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6980826B2 (en) Communication system, a communication method, and a cellular phone
TWI289791B (en) Method for providing events to the application program and the electric device using the same
EP1509020A1 (en) Information processing apparatus, session recovery method, recording medium for storing session recovery program
US20030065773A1 (en) Device driver updating method and program, information processing apparatus and server apparatus using the same, and storage for storing device driver updating program
JP2000059760A (ja) 映像配信システム,映像発信装置,および映像配信システムの制御方法
JP2005500615A (ja) 様式間で切替えを行いながらパーシステンシーを保つこと
CN113032066B (zh) 一种服务器管理方法及装置
JPH0789268B2 (ja) 画面表示制御方式
JP2002166328A (ja) 放電加工機のリモートモニタリング装置及びモニタリング方法
JP2002132511A (ja) プログラム更新システム
JPH09231044A (ja) 画面共有システムおよび方法
JP2002157219A (ja) 既存オンラインアプリケーションのインターネット端末対応方法及びシステム並びにサーバ装置と記録媒体
JP2002366389A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法、遠隔的タスク管理システム、並びに記憶媒体
JP2001216237A (ja) データ出力支援システム、出力端末及びデータ出力支援プログラムを記憶した記憶媒体
KR100293407B1 (ko) 디지털 이동통신 시스템의 호자원 상태 일치를 위한 구동장치및 방법
JP2001167051A (ja) 認証情報設定装置及び認証情報設定方法
JP5659474B2 (ja) 情報処理端末及びプログラム
JP2000307768A (ja) 縦横表示変換機能を有する電子装置
JP2003023677A (ja) 遠隔保守システムおよび遠隔保守方法
EP1318455A2 (en) Remote supporting system
JP2003058439A (ja) 一方向リクエスト・レスポンス型通信における擬似非同期双方向通信システム、通信方法、サーバ装置、クライアント装置およびクライアントプログラム
KR101500535B1 (ko) 대기화면 서비스 시스템 및 방법
JP3270651B2 (ja) 複合機
JPH0661925A (ja) コードレス電話機の位置情報管理方式
JP4447928B2 (ja) 情報管理装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100112