JP2002160785A - 円筒状電子写真用感光体の保護シートによる梱包方法 - Google Patents

円筒状電子写真用感光体の保護シートによる梱包方法

Info

Publication number
JP2002160785A
JP2002160785A JP2000359503A JP2000359503A JP2002160785A JP 2002160785 A JP2002160785 A JP 2002160785A JP 2000359503 A JP2000359503 A JP 2000359503A JP 2000359503 A JP2000359503 A JP 2000359503A JP 2002160785 A JP2002160785 A JP 2002160785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective sheet
adhesive tape
photoreceptor
adhesive
photosensitive body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000359503A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoi Ebizuka
基 海老塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Imaging Device Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Imaging Device Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Imaging Device Co Ltd filed Critical Fuji Electric Imaging Device Co Ltd
Priority to JP2000359503A priority Critical patent/JP2002160785A/ja
Publication of JP2002160785A publication Critical patent/JP2002160785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 粘着テープへの印刷表示性能が良好で、かつ
剥離性能に関して良好な粘着力を示す粘着テープにより
貼付された円筒状電子写真感光体の保護シートによる梱
包方法を提供すること。 【解決手段】 円筒状電子写真用感光体に遮光性の保護
シートを巻き付けて、これを覆い、このシートの端部を
粘着テープにより固定してなる感光体の保護シートによ
る梱包方法において、粘着テープの粘着力がJIS Z
0237に基づく測定方法の粘着力で、7ないし13
N/幅25mmである円筒状電子写真用感光体の保護シー
トによる梱包方法とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真方式のプ
リンタ、複写機、ファクシミリなどに搭載される電子写
真用感光体の梱包方法に関する。
【0002】
【従来の技術】レーザープリンタ、LEDプリンタ、普
通紙複写機などの電子写真装置に搭載される感光体は、
円筒状導電性基体に光導電性物質を含む感光層を被覆さ
せた構成を備えている。この光導電性物質を含む感光層
の構成材料は、従来はセレン系の無機化合物を主体とし
ていたが、近年は有機系光導電性物質と層形成用有機樹
脂とを主成分とする感光層が一般的になってきている。
このような感光層はいずれも層厚が数十ミクロン程度
の、非常に傷つき易い材料から構成されているので、電
子写真装置に感光体を搭載する際に、またはその取り換
え作業中などにおいて打痕・傷跡・指紋などの損傷を受
けることが多い。さらに同じ作業中に強度の大きい光線
等の被曝なども受けやすい。このような場合、いずれも
形成される画像の劣化となって現れる。そこで、感光体
の取り扱い中における前記損傷や光の被曝を防止するた
め、感光体の搭載または交換作業は専門の作業者(サー
ビスマン)が行っている。近年は電子写真装置の普及に
伴い、一般の利用者でも、感光体の交換作業を容易に行
えるようにすることが課題となっている。このような課
題を解決するための一つの方法として、感光体に遮光
性、緩衝用の保護シートを巻き付ける方法が提起されて
いる。しかしながら、このような保護シートを感光体表
面に単に巻き付けただけでは、保護シートと感光体表面
との間の密着性が悪いために、取り扱い中や輸送中など
に感光体と保護シートが相互にずれ、または擦れあって
感光体表面を傷つけることがある。このような擦れによ
る傷の発生を防止するためには、巻き付けた保護シート
が緩んで密着性が悪くなることのないように、図1に示
すように保護シート9の端部7を粘着テープ10で固定
することが欠かせない。このような保護シートの端部を
固定する粘着テープ10としては、従来、上質紙を基材
とし、片面に粘着剤を塗布した粘着テープが用いられて
きた。このような粘着テープを図2に示す。図2は粘着
テープ10の断面図である。この粘着テープ10は上質
紙(55g/m2 )1を基材とし、その片面にアクリル系
溶剤型粘着剤またはアクリル系エマルジョン型粘着剤2
を展着したものである。さらに、有機感光体は、従来か
ら用いられてきた無機感光体に比較すると表面硬度が劣
るという特徴がある。そのために、有機感光体は、輸送
時における損傷防止という観点から、その表面に前記保
護シートを含む梱包部材を装着してから保管性の高いダ
ンボール箱で最終梱包をして輸送されることが多い。こ
のような梱包部材としては、吸湿性を有する紙類または
破断強度の大きいプラスチックフィルム材などからなる
保護シートと、さらにその上に巻き付けられ、高い緩衝
機能を有するエアシートなどを組み合わせたものが使用
される。保護シートの材質としては吸湿性を活かすため
に紙類が、その中でも帯電防止のためにカーボン粉末を
すき込んだ黒色の上質紙(ブラックスリーブ)が多用さ
れている。他方、多種類、多仕様の感光体の中から適正
な仕様の感光体が適確に対応する電子写真装置に搭載さ
れるかどうかを確認するためと品質管理の観点から、そ
の用途、種類、製造ロット、製造年月日などの製品情報
または管理情報を、容易に確認できるように感光体に表
示している。その表示場所としては、保護シート(ブラ
ックスリーブ)の端部を固定する粘着テープが、印刷表
示をする作業性の容易さの点から最適であり、望まし
い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
上質紙を基材とした粘着テープは、印刷表示に関しては
問題ないが、基材破断強度が低いために、テープの剥離
が完全になされずに残ってしまうことが多くあった。こ
の場合粘着テープを完全に剥がそうとし、さらにはカッ
ターなどを使い、かえって感光体表面に傷をつけ、画像
障害をもたらす問題が生じる。
【0004】本発明は、以上述べた点に鑑みてなされた
ものであり、粘着テープへの印刷表示性能が良好で、か
つ剥離性能に関して良好な粘着力を示す粘着テープによ
り貼付された円筒状電子写真感光体の保護シートによる
梱包方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明に
よれば、円筒状電子写真用感光体に遮光性の保護シート
を巻き付けて、これを覆い、このシートの端部を粘着テ
ープにより固定してなる感光体の保護シートによる梱包
方法において、粘着テープの粘着力をJISZ 023
7に基づく測定方法の粘着力で、7ないし13N(ニュ
ートン)/幅25mmとする円筒状電子写真用感光体の保
護シートにより梱包することにより、前記目的が達成さ
れる。
【0006】請求項2に記載の発明によれば、遮光性の
保護シートをカーボンのすき込みによる黒色の上質紙と
した円筒状電子写真用感光体の保護シートによる梱包方
法とすることが好ましい。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明にかかる円筒状電
子写真用感光体の保護シートによる梱包方法の具体的な
実施例について、図面を用いて詳細に説明する。
【0008】この発明は以下に説明する実施例に限定さ
れるものではない。
【0009】図1は本発明にかかる感光体の保護シート
による梱包方法を示す斜視図である。
【0010】保護シート9は帯電防止のために導電性を
有し、かつ遮光性のあるカーボン粉末が漉き込まれてい
るために黒色を示す上質紙が用いられる。この保護シー
ト9はブラックスリーブとも言う。このブラックスリー
ブを例えば直径30mm,長さ254mmの寸法の円筒状電
子写真用感光体8に巻き付けるには、248×140mm
程度の大きさの保護シート9を用意し、緩みが生じない
ように感光体8に巻き付けた後、重なったシート9の上
側の端部7の2個所に、図1に示すように粘着テープ1
0を貼付してシート9が緩まないように固定することに
より梱包する。
【0011】本発明においては、このように梱包した感
光体を開梱する場合に、前述したように粘着テープがブ
ラックスリーブの端部から良好に、完全にはがれるよう
に粘着テープ10の粘着力を調整して、所定の範囲に入
るものを用いて梱包する。
【0012】以下、本発明にかかる粘着テープの適正粘
着力を求めるために行った実験結果について述べる。
【0013】以下の実験例および比較実験例では、粘着
テープ10の基材として厚さ0.07mmの上質紙を用
い、ブラックスリーブとして厚さ0.08mmの上質紙を
それぞれ用いた。
【0014】粘着力はJIS Z 0237の規定に基
づき、温度23℃、湿度65%の環境下において、ロー
ドセル型引張試験機を用い、試験板に対して180度の
引き剥がし法で、剥離速度300mm/minで剥がしたとき
の粘着力を測定した。
【0015】このJISの規定による試験法を次に示
す。
【0016】「清浄にした試験板に試験片の粘着面を下
側にして試験片の一端をそろえ、試験片が試験板の中央
にくるようにし、試験片の残った125mmの部分を遊ば
せておき、遊びの部分の粘着面に紙を貼る。
【0017】試験片の上からローラを約300mm/minの
速さで一往復させて圧着する。
【0018】圧着後20〜40分の間に試験片の遊びの
部分を180度に折り返し、約25mm剥がした後、試験
片は上部チャックに、試験板は下部チャックにはさみ、
300±30mm/minの速さで引き剥がす。」(実験例)
直径30mm,長さ254mmの寸法の円筒状電子写真用感
光体に140×248mmの大きさのブラックスリーブを
緩みのないように巻き付け、重なったスリーブの上側端
部の2個所に、次の表に示す種々の粘着力を有する幅2
5mmの粘着テープを貼付して4週間放置したのち、開梱
し、テープの粘着力(N/25mmテープ幅)を調べた。
その結果を表1に示す。
【0019】
【表1】
【0020】表1から、ブラックスリーブの端部を固定
する粘着テープの粘着力が15N(ニュートン)/幅2
5mm以上では、粘着力が強すぎてテープの破断が先に生
じて、開梱ができないことが分かる。また、粘着テープ
の粘着力が5N/幅25mm以下では粘着力が弱すぎて、
開梱時に既に自然にテープ剥がれが生じていたことが分
かる。
【0021】これらの結果から、粘着力が7ないし13
N/幅25mmの粘着テープを選ぶことにより、開梱時に
剥がれ不良の生じない梱包方法とすることができる。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、円筒状電子写真用感光
体に遮光性の保護シートを巻き付けて、この感光体を覆
い、このシートの端部を粘着テープにより固定してなる
感光体の保護シートによる梱包方法において、粘着テー
プの粘着力がJIS Z 0237に基づく測定方法の
粘着力で、7ないし13N/幅25mmである円筒状電子
写真用感光体の保護シートによる梱包方法とすることに
より、粘着テープへの印刷表示性能が良好で、かつ剥離
性能に関して良好な粘着力を示す粘着テープにより貼付
された円筒状電子写真用感光体の保護シートによる梱包
方法を提供することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる梱包方法を示す斜視図
【図2】粘着テープの断面図
【符号の説明】
1 上質紙 2 粘着剤 7 保護シートの端部 8 円筒状電子写真用感光体 9 保護シート 10 粘着テープ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H068 AA00 DA00 EA45 3E067 AA22 AB94 BA24A BC04A CA12 CA21 DA02 EE02 EE59 GD03 GD05 GD08 3E096 AA01 BA30 BB01 CA19 CB02 DA11 DC02 FA05 FA07 FA10 FA14 GA14

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒状電子写真用感光体に遮光性の保護
    シートを巻き付けて、これを覆い、このシートの端部を
    粘着テープにより固定してなる感光体の保護シートによ
    る梱包方法において、粘着テープの粘着力をJIS Z
    0237に基づく測定方法の粘着力で、7ないし13
    N(ニュートン)/テープ幅25mmとしたことを特徴と
    する円筒状電子写真用感光体の保護シートによる梱包方
    法。
  2. 【請求項2】 遮光性の保護シートをカーボンのすき込
    みによる黒色の紙としたことを特徴とする請求項1記載
    の円筒状電子写真用感光体の保護シートによる梱包方
    法。
JP2000359503A 2000-11-27 2000-11-27 円筒状電子写真用感光体の保護シートによる梱包方法 Pending JP2002160785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000359503A JP2002160785A (ja) 2000-11-27 2000-11-27 円筒状電子写真用感光体の保護シートによる梱包方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000359503A JP2002160785A (ja) 2000-11-27 2000-11-27 円筒状電子写真用感光体の保護シートによる梱包方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002160785A true JP2002160785A (ja) 2002-06-04

Family

ID=18831258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000359503A Pending JP2002160785A (ja) 2000-11-27 2000-11-27 円筒状電子写真用感光体の保護シートによる梱包方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002160785A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002160785A (ja) 円筒状電子写真用感光体の保護シートによる梱包方法
JP3678852B2 (ja) 電子写真用感光体の梱包方法
US8061826B2 (en) Methods and devices for remanufacturing an imaging cartridge
JP2990093B2 (ja) 感光体ベルト及びそれを用いた記録装置
JP2000330439A (ja) すくいシート、クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
CN101654173B (zh) 带保护部件的感光鼓及其包装方法、感光鼓用保护部件
JP2008009081A (ja) 電子写真感光体の梱包方法及び電子写真感光体の組み込み方法
JP2002161254A (ja) 電子写真用感光体の保護シートの固定方法およびその固定用粘着テープ
JP5237017B2 (ja) 保護部材付き感光体ドラム、感光体ドラムの梱包方法、および感光体ドラム用保護部材
JP2004125924A (ja) 保護部材、現像ユニット及びプロセスカートリッジ
US7160407B2 (en) Methods and apparatus for replacing a toner cartridge shutter
JPH11208062A (ja) 画像形成装置
JP2005195853A (ja) 電子写真感光体用保護紙および電子写真感光体の保護方法
JP2005234445A (ja) 蛇行防止ガイド付エンドレスベルト
JP3465990B2 (ja) シール部材の取付構造
JPS63244087A (ja) ラベルプリンタ
JPS58116565A (ja) 電子写真式複写装置の感光体保護カバ−
JP5477797B2 (ja) 蛇行防止ガイド付エンドレスベルト
US5618370A (en) Color applicator for laser printers and photocopiers
JP2011031890A (ja) 電子写真感光体の梱包方法
JPH05113719A (ja) 現像装置およびブレード
JP2001255780A (ja) 円筒形電子写真用感光体の遮光シート及びその取り外し方法
JP2017151272A (ja) 円筒状電子写真用感光体及び円筒状電子写真用感光体の梱包方法
JP2017161742A (ja) 円筒状電子写真用感光体及び円筒状電子写真用感光体の梱包方法
JPS58116563A (ja) 電子写真式複写装置の感光体保護カバ−