JP2002155969A - 磁性粒子装置 - Google Patents

磁性粒子装置

Info

Publication number
JP2002155969A
JP2002155969A JP2001329229A JP2001329229A JP2002155969A JP 2002155969 A JP2002155969 A JP 2002155969A JP 2001329229 A JP2001329229 A JP 2001329229A JP 2001329229 A JP2001329229 A JP 2001329229A JP 2002155969 A JP2002155969 A JP 2002155969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
rotatable member
gap
magnetic flux
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001329229A
Other languages
English (en)
Inventor
Dale Arden Stretch
アーデン ストレッチ デイル
Wade Akab Smith
アカブ スミス ウエイド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Corp
Original Assignee
Eaton Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eaton Corp filed Critical Eaton Corp
Publication of JP2002155969A publication Critical patent/JP2002155969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D37/00Clutches in which the drive is transmitted through a medium consisting of small particles, e.g. centrifugally speed-responsive
    • F16D37/02Clutches in which the drive is transmitted through a medium consisting of small particles, e.g. centrifugally speed-responsive the particles being magnetisable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D37/00Clutches in which the drive is transmitted through a medium consisting of small particles, e.g. centrifugally speed-responsive
    • F16D2037/002Clutches in which the drive is transmitted through a medium consisting of small particles, e.g. centrifugally speed-responsive characterised by a single substantially axial gap in which the fluid or medium consisting of small particles is arranged

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】作動表面積を維持するとともに作動寿命を保
ち、全体の重量を軽減した磁性粒子装置を提供するこ
と。 【解決手段】2つの回転可能部材30,40間にトルクを伝
達する磁性粒子装置10を開示する。この装置は、回転軸
16を受け入れる貫通ダクト14を有する固定のハウジング
部材12と、磁気反応媒体64を含むギャップ66を形成する
相対回転可能な部材30,40と、磁束68を発生する磁気源
とを含み、回転可能部材30,40は、複数の作動表面58,5
9,60,61を作る複数の環状溝38,56を有する。磁束68が作
動表面58,59,60,61を貫いてギャップ66を通過し、磁気
反応媒体64を磁化して、回転可能部材30,40を磁気的に
結合させ、回転可能部材間のトルク伝達を可能にする。
多数の作動表面を設けることにより、磁気源の大きさと
重量を減少させ、よりコンパクトで、軽量化された装置
となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁性粒子を用いる
トルク伝達装置(magnetic torque-transferringdevice
s)に関し、特に、2つの相対回転部材を一体に結合する
ための磁気反応媒体を用いる装置に関する。
【0002】
【従来の技術】磁性粒子を用いるトルク伝達装置、即
ち、磁性粒子装置(magnetic particle devices)は、当
業者において知られている。一般的に、磁性粒子装置
は、駆動部材および従動部材の作動面間に配置される磁
気的に反応する媒体に作用する電磁力および機械的な力
に基づいている。磁気力は、磁気反応媒体の速度を増加
させ、従動部材および駆動部材を相互連結(インターロ
ック)するように作動する。磁性粒子装置は、電気作動
のブレーキまたはトルク伝達用のクラッチを迅速に作動
させるものとして設計される。あるいは、磁性粒子装置
は、回転表面間に引付け力を与えて緊張力を保持するよ
うに設計することもできる。
【0003】磁性粒子装置は、低振動のトルク伝達、ス
リップ状態において作動させる能力、および電気入力の
比較的広いレンジにわたるトルク伝達における制御能力
等の多くの利点を与える一方で、同様に欠点も有する。
従来の磁性粒子装置は、磁界の発生源として電磁石を用
いるために比較的重い。一般的に、公知の電磁石は、磁
気特性を有するシェルと導電巻線のコイルを含んでい
る。このシェルの厚さは、装置の作動表面積を定めるの
に役立つ。作動表面は、磁気反応媒体の増加した速度に
従い結合されるので、効果的な設計では、作動表面積を
最大にする。しかし、従来装置において、作動表面積を
増加することは、電磁石の厚さを増加させなければなら
ない。これにより、重量が増加することになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、作動表面積ま
たは作動寿命を減少させないで、軽量化された磁性粒子
装置を必要としている。本発明は、作動表面積を維持す
るとともに作動寿命に影響を与えないで、全体の重量を
軽減した、磁性粒子装置を提供することを目的としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、各請求項に記載の構成を有する。本発明
は、従来の磁性粒子装置の作動に関連した欠点と制限を
有する。本発明の観点に従って磁性粒子装置を構成する
と、作動表面積を減少させることなく、または装置の作
動寿命に影響を与えることなく、磁性粒子装置の重量を
十分に減少させることができる。
【0006】本発明の実施形態によれば、磁性粒子装置
は、固定のハウジング部材、2つの回転可能部材、回転
軸、および磁束を発生する磁気源とを備える。固定のハ
ウジング部材には、回転軸を受け入れるダクトが形成さ
れている。第1回転可能部材は、回転軸に取り付けら
れ、かつ複数の連続した環状溝を外表面に有する円筒部
分を含む。第2回転可能部材は、第1回転可能部材の半
径方向外側に配置され、第1回転可能部材との間にギャ
ップを形成し、その間に磁気反応媒体を含んでいる。第
2回転可能部材の内側表面にも複数の連続した環状溝を
含む。複数の非接触環状シール部材は、このギャップか
ら磁気反応媒体が漏れるのを防止する。
【0007】本発明は、さらに電磁石を含み、この電磁
石は、所定の磁気特性を有する剛性シェルと、導電性ワ
イヤのコイルとを有し、このコイルに電流を付加するこ
とにより前記電磁石に隣接した磁束によって形成される
電磁界を発生する。第1、第2の回転可能部材に設けた
環状溝は協働して、その間に複数の作動表面を作り出
す。磁束は、作動表面を貫いて前記ギャップを通過しな
がら環状溝間の経路を通るようになり、その結果、磁気
反応粒子が磁気結合して、磁気反応媒体を磁化し、この
媒体をトルク伝達カップリング用に変化させて、第1回
転可能部材を第2回転可能部材に磁気的に結合させてト
ルク伝達を可能にする。多数の作動表面を用いることに
より、コイルを取り囲む剛性シェルの厚さをより薄くし
かつ軽量化することができる。
【0008】本発明の第2実施形態によれば、磁性粒子
装置は、第1回転可能部材の内側表面と第2回転可能部
材の外側表面に複数の溝を配置すること以外は、第1の
実施形態と類似している。この実施形態の利点は、電磁
石が励磁されていないとき、第1、第2の回転可能部材
間の引付け力の程度が強くなることである。
【0009】本発明の第3実施形態によれば、磁性粒子
装置は、複数の環状溝が、第1、第2の回転可能部材に
おける両方の内側表面および外側表面に設けられている
こと以外は、第1の実施形態と類似している。この実施
形態の利点は、電磁石が励磁されていないとき、第1、
第2の回転可能部材間の引付け力の程度が第2実施形態
よりも少ないが第1実施形態よりも強くなることであ
る。
【0010】本発明の第4実施形態によれば、磁性粒子
装置は、第1、第2の回転可能部材が、複数の開口を有
すること以外は、第1の実施形態と類似している。第
1、第2の回転可能部材に設けた開口は、協働してその
間に複数の作動表面を作り出す。磁束は、作動表面を貫
いて前記ギャップを通過しながら開口間の経路を通るよ
うになり、その結果、磁気反応粒子が磁気結合して、磁
気反応媒体を磁化し、この媒体をトルク伝達カップリン
グ用に変化させて、第1回転可能部材を第2回転可能部
材に磁気的に結合させてトルク伝達を可能にする。この
実施形態では、第1実施形態において認められる利点を
有するとともに、磁界がない場合に回転可能部材間の引
付け力が働かないという利点を有する。
【0011】本発明の第5実施形態によれば、磁性粒子
装置は、第1、第2の回転可能部材が、複数の固定具に
よって一体に固定された、複数の交互に連続する磁性お
よび非磁性の環状リングを含むこと以外は、第1の実施
形態と類似している。第1、第2の回転可能部材におけ
る連続した非磁性環状リングは、協働して、その間に複
数の作動表面を作り出す。磁束は、作動表面を貫いて前
記ギャップを通過しながら非磁性環状リング間の経路を
通るようになり、その結果、磁気反応粒子が磁気結合し
て、磁気反応媒体を磁化し、この媒体をトルク伝達カッ
プリング用に変化させて、第1回転可能部材を第2回転
可能部材に磁気的に結合させてトルク伝達を可能にす
る。この実施形態では、第1実施形態において認められ
る利点を有するとともに、磁界がない場合に回転可能部
材間の引付け力より多く分与することができるという利
点を有する。
【0012】本発明における種々の他の特徴、目的、お
よび利点は、以下で説明する詳細な記述と図面に基づい
て明らかになるであろう。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて説明する。図1において、本発明の原理に従う磁性
粒子装置10の実施形態が示されている。この装置10
は、回転軸16を受け入れる貫通ダクト14を有する固
定のハウジング部材12を含んでいる。回転軸16は、
ダクト内に軸受18,20によって回転可能に支持され
ており、これらの軸受の位置は、ハウジング部材12の
ダクト14内に形成される肩部22,24と回転軸16
に形成された肩部25によって位置決められる。軸受1
8は、環状リテーナ部材26によって肩部24に押し付
けられている。軸受20は、磁性粒子装置10によって
駆動される装置内の付勢部材(図示略)によって肩部2
2に押し付けられている。
【0014】公知の磁気特性を有する第1回転可能部材
30は、回転軸16にしっかりと固定されている。第1
回転可能部材30は、回転軸16半径方向外側に配置さ
れた円筒部分32を含み、この円筒部分は、回転軸16
とほぼ平行となっている。円筒部分32は、内側表面3
4と外側表面36を含む。外側表面36は、図1におい
て断面台形状で示しているが、この形状に限定されるも
のではない、複数の環状溝38を含んでいる。また、こ
の溝38は、代わりに、円筒部分32の内側表面34に
配置、または内側表面34と外側表面36の両方に配置
することもできる。これらは、図5および図6に示され
かつ以下で詳細に説明する。
【0015】公知の磁性特性を有する第2回転可能部材
40は、軸受41によって回転軸16上に支持されてお
り、この軸受41の位置は、回転軸16の先端43に配
置された肩部42と第1回転可能部材30の足部44と
によって位置決められる。第2回転可能部材40は、こ
の部材の基部46に配置された肩部45によって軸受4
1上に配置されている。基部46は、自動車分野に見ら
れる一般的な駆動ベルト(図示略)の底部側と噛み合う複
数の歯48を有している。本発明は、ベルトによって駆
動される磁性粒子装置を開示するが、他の適当な機構に
よってこの装置を駆動させることができることは、理解
されよう。
【0016】第2回転可能部材40は、さらに、第1回
転可能部材30の円筒部分32の半径方向外側に配置さ
れた円筒部分50を含み、この円筒部分は、回転軸16
にほぼ平行となっている。円筒部分50は、更に、内側
表面52と外側表面54を含んでいる。内側表面52
は、図1において断面台形状で示しているが、この形状
に限定されるものではない、複数の環状溝56を含んで
いる。また、この溝56は、代わりに、円筒部分50の
外側表面54に配置、または内側表面52と外側表面5
4の両方に配置することもできる。これらは、図5およ
び図6に示されかつ以下で詳細に説明する。溝56は内
側表面52に配置され、この溝56は第1回転可能部材
30における溝38の間で等間隔に半径方向外側に配置
されている。
【0017】円筒部分32上の環状溝38と円筒部分5
0上の環状溝56は、その間に複数の作動表面58,5
9,60,61を形成する。作動表面58,59,6
0,61は、磁気反応媒体64が磁界を受けるとき、磁
気反応媒体64(図2参照)と協働して第1回転可能部
材30と第2回転可能部材40をインターロックする。
【0018】第1回転可能部材30と第2回転可能部材
40は、接触しないが、その間にほぼ環状体となる一定
のギャップ66を形成する。このギャップ66は、磁気
反応粉末等が存在する磁気反応媒体64の薄い層を形成
できる所定の幅を有している。磁気反応粉末は、好まし
い媒体であり、その利点は、オイルベースの磁気流動学
的な流体を減退させる温度レベルに対する抵抗力を有す
ることである。第1回転可能部材の環状溝38と第2回
転可能部材の環状溝56は、磁界が付与されていない
時、磁気反応媒体64を受け入れる付加的な物理量を与
えるものとして役立つ。
【0019】磁界が付与されないとき、ギャップ66か
ら磁気反応粉末64を取り除くと、機能が低下する。こ
れにより、第1回転可能部材30と第2回転可能部材4
0間の引付け力は減少する。さらに、図4に示すよう
に、ギャップ66を横切って作動表面58,59,6
0,61を通過する磁束68を集中させるのに役立つ。
【0020】図1に示すように、2つの非接触シール部
材70,72は、円筒部分32と円筒部分50間で協働
して、磁気反応媒体64がもれるのを防止する。このタ
イプのラビリンスシールは、ギャップ66内に磁気反応
粉末を保持するのに有効である。シール部材70,72
は、それぞれキャビティ74,76を含む。磁界が付加
されている間で、両方の回転可能部材30,40がイン
ターロックされていると、遠心力によって、キャビティ
74,76内にある磁気反応媒体64がキャビティ76
の外側表面に引き寄せられ、これにより、遠心力と磁束
が、ギャップ66内に磁気反応粉末を引き寄せる。磁界
が装置10に付与されないとき、磁気反応粉末は、キャ
ビティ74,76内に撒き散らされることが可能とな
り、相互作用するシール部材70,72のラビリンス形
状によるキャビティ74から排出するのを防止する。シ
ール部材72は、さらに、第2回転可能部材40の環状
シート80と協働してシール部材72を保持する円筒保
持部分78を含んでいる。
【0021】同様に、非接触環状シール部材82,84
が、それぞれ、第1回転可能部材30と第2回転可能部
材40に固定して取り付けられる。このシール部材8
2,84は、シール部材70,72と同一の方法で、磁
気反応媒体64が漏れるのを協働して防止する。
【0022】磁性粒子装置10は、さらに、磁石等によ
る磁束を発生する磁気源を必要とする。図1および図4
に示すように、固定のトロイダル形電磁石86が、ハウ
ジング部材12の外側で第1、第2回転可能部材30,
40間に取り付けられる。この代わりに、磁気源は、対
抗する電磁石によって補完される永久磁石を用いること
もでき、この場合、磁性粒子装置10は、電磁石86を
なくして、永久磁石を組み込む。また、別の構成として
は、磁気源は、第2回転部材40の外側表面54に取り
付けることもできる。
【0023】第1回転可能部材30と電磁石86は、接
触せず、その間に環状体形状の均一なギャップ88を形
成する。電磁石86は、環状体の外側を開放しかつ公知
の磁気特性を有する断面C形状で示される剛性シェル9
0を有する。剛性シェル90は、複数の固定具96によ
って結合された2つの環状要素92,94を含むものと
して図示されている。この代わりに、図5に示すよう
に、剛性シェル90は、C形状の剛性シェルを形成する
ように協働する複数の環状要素から構成することもでき
る。電磁石86は、さらに、導電巻線(導電性ワイヤ)
98のコイルを有し、このコイルに電磁石86に隣接し
て電磁界を生じさせるために電流が付加される。電磁石
86は、所定条件の下で巻線99を介してコイルに電流
を供給するように設計された電子コントローラ(図示略)
によって制御される。コントローラは、全ての入力を処
理し、磁界を発生するために電磁石86によって必要と
される適当な電流レベルを決定するために、センサの読
取りまたはオペレータの選択をする。その結果、装置1
0内で所望のトルク伝達を達成することができるように
磁気反応媒体64がチェーン状にロックされる。
【0024】図2は、磁界が印加されていないギャップ
66内に配置された磁気反応媒体64を示す。この状態
では、感知できるトルクは、第1回転可能部材30と第
2回転可能部材40間に伝達されない。それゆえ、第2
回転可能部材40は、第1回転可能部材30に対して回
転可能になっている。
【0025】磁束68は、公知の磁性特性を有する構造
体を経由する通路を移動することが良く知られている。
図4に見るように、電磁石86に隣接する磁界を加える
ことにより、磁束68は、電磁石86内の剛性シェル9
0から出て、ギャップ88を移動する。これにより、磁
束68は、第1回転可能部材30における環状溝38の
半径方向内側に配置された領域95を飽和する。この領
域95が磁気的に飽和すると、磁束68は、最も抵抗の
少ない通路に導かれ、ギャップ66を通り、作動表面9
3を介して第2回転可能部材40の中に向かう。環状溝
38の最も狭い幅は、ギャップ66の幅よりも大きくな
るように設計するのが望ましく、これにより、磁束68
が溝38を移動することを防止する。第2回転可能部材
40に磁束が進入すると、磁束68は、環状溝56の半
径方向外側に配置された領域97を飽和する。領域97
が磁気的に飽和すると、磁束68は、ギャップを移動し
て作動表面58を通り、第1回転可能部材30の中に入
る。ギャップ66を移動する工程は、全ての環状溝3
8,56に磁束が形成されるまで繰り返される。この磁
束路は、磁束がギャップ66,88を移動し、電磁石8
6の剛性シェル90に再び進入することにより完成す
る。
【0026】図3において見られるように、磁束68が
作動表面58を介してギャップを移動するとき、磁束6
8を整列させることにより、磁気反応媒体における磁気
反応粒子65は、磁界の強さに関係してその形成を変化
させる。磁界の影響下において、磁気反応粒子65は、
せん断力を増加させるチェーン100の形に連鎖し、ギ
ャップ66に対面する作動表面58に対して機械的な摩擦
力を生じさせる。この増加したせん断力および摩擦力
は、第1、第2の回転可能部材30,40間に対応する
トルク伝達を生じさせる。
【0027】図5および図6は、図1の実施形態におけ
る溝配列を修正した2つの変形例を示す。2つの実施形
態は、図1の実施形態とほぼ同様な方法で作動する。両
方の実施形態において、電磁石86によって発生した磁
束68(図示略)は、最初、剛性シェル90から出て、ギ
ャップ88を横切る通路を移動し、第1回転可能部材3
0に進入する。図5に示すように、第1回転可能部材3
0に磁束が進入すると、磁束68は、領域95aを飽和
する。この飽和時に、磁束68は、最も抵抗が少ない通
路を進み、ギャップ66を通って第2回転可能部材40
に進入する。図6で示すように、第1回転可能部材30
に磁束が進入すると、磁束68は、領域95bを飽和す
る。この飽和時に、磁束68は、最も抵抗が少ない次の
通路を進み、ギャップ66を通って第2回転可能部材4
0に進入する。図5および図6の実施形態は、図1の実
施形態とは異なり、それは、環状溝38,56内の磁気
反応媒体を保存する容積が全体的に減少し、ギャップ6
6内により多くの磁気反応媒体が存在することである。
電磁石が励磁されていない場合に、第2回転可能部材4
0が第1回転可能部材30の回りを回転するとき、この
ギャップ66内における磁気反応媒体64の量がより増
加すると、第2回転可能部材40を引き付ける力が増加
する。
【0028】図7は、本発明の第4の実施形態を示す断
面図である。この実施形態では、第1、第2回転可能部
材30,40は、それぞれ連続する開口102,104
を備えている。第2回転可能部材40における開口10
4は、第1回転可能部材30における開口102との間
に、等間隔に半径方向外側に配置されている。電磁石8
6によって発生した磁束(図示略)68は、最初、剛性シ
ェル90を出て、ギャップ88を横切る通路を移動し、
第1回転可能部材30に進入する。磁束68は、図8に
示すように、飽和レベルに達するまで、開口102間に
配置された複数のブリッジ部分106を通る最も抵抗が
少ない通路を移動する。磁気的に飽和状態になると、磁
束68は、最も抵抗が少ない次の通路を通り、そして、
ギャップ88を横断して作動表面93を通過して第2回
転可能部材40中に進入する。第2回転可能部材40内
に磁束が進入すると、磁束68は、飽和のレベルに到達
するまで、開口104間に配置された(図8に見られる
ように、)複数のブリッジ部分108を飽和する。
【0029】開口102,104の幅をギャップ66の
幅よりも大きくすると、磁束68は、作動表面58を通
ってギャップ66を移動する。ギャップ66を移動する
過程は、複数の開口102,104から磁束が排出され
るまで繰り返される。この磁束経路は、磁束68がギャ
ップ66,88を移動し、電磁石の剛性シェル90に再
び進入することにより完成する。この実施形態では、環
状シーリング要素72aは、円筒保持部分78aを有
し、この保持部分は、環状溝80aと協働して環状シー
リング要素72aを保持する。円筒保持部分78aは、
さらに、第2回転可能部材40の開口104から磁気反
応媒体が漏れないように作用する。同様に、円筒保持部
材109は、第1回転可能部材30の内側表面34にし
っかりと固定され、第1回転可能部材30の開口102
から磁気反応媒体が漏れないように作用する。
【0030】図9は、本発明の第4実施形態を示す断面
図である。この実施形態では、第1、第2回転可能部材
30,40は、複数の連続して交番する磁性リング11
0と非磁性リング112を含んでいる。磁性リング11
0と非磁性リング112は、複数の固定具114によっ
て回転可能部材30、40に固定される。リング11
0,112を固定する方法については制限されない。こ
れらのリングは、第2回転可能部材40の非磁性リング
112が第1回転可能部材30の非磁性リングとの間で
等間隔に半径方向外側に配置されるように位置決められ
る。固定具114は、非磁性リング112と同様に、ア
ルミニウムまたはステンレス鋼等の非磁性材料から作る
のが望ましい。電磁石86を励磁すると、磁束68(図
示略)は、先ず剛性シェルから出て、最も抵抗が少ない
通路に導かれてギャップ66を移動し、第1回転可能部
材30に進入する。第1回転可能部材30に磁束が進入
すると、連続する非磁性リング112は、磁束が第1回
転可能部材30を介して短絡回路に逃げるのを防止す
る。
【0031】それゆえ、磁束は、最も抵抗の少ない通路
に導かれ、作動表面を介してギャップ66を移動し、第
2回転可能部材40内に進入する。第2回転可能部材4
0内に磁束が進入すると、磁束68は、連続する非磁性
リング112に達するまで第2回転可能部材40を通る
通路を移動し、さらに、作動表面58を介してギャップ
66を移動するようになる。磁束がギャップ66を移動
する過程は、複数の連続する非磁性リング112により
磁束が消滅するまで繰り返される。この経路は、磁束6
8がギャップ66,88を移動し、電磁石86の剛性シ
ェル90に再度進入して完成される。
【0032】本発明は、好ましい実施形態について説明
してきたが、本発明は、ここに記載した実施形態に限定
されるものではなく、種々の変更及び修正を含み、添付
された特許請求の範囲またはその技術的思想から逸脱し
ない上述の記載を含むものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従う磁性粒子装置の第1実施形態の断
面図である。
【図2】ギャップ間に磁束が付加されていない場合の、
図1に示した実施形態に従う磁気粒子ギャップの拡大し
た断面図である。
【図3】ギャップ間に磁束が付加された場合の、図1に
示した実施形態に従う磁性粒子ギャップの拡大した断面
図である。
【図4】図1の実施形態に従う、電磁装置および第1、
第2回転可能部材を示す拡大断面図である。
【図5】磁性粒子装置の第2実施形態を示す断面図であ
る。
【図6】磁性粒子装置の第3実施形態を示す断面図であ
る。
【図7】磁性粒子装置の第4実施形態を示す断面図であ
る。
【図8】図7の第4実施形態で記載された第1、第2回
転可能部材の分解図である。
【図9】磁性粒子装置の第5実施形態を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
10 磁性粒子装置 12 ハウジング部材 14 貫通ダクト 16 回転軸 30 第1回転可能部材 38,56 環状溝 40 第2回転可能部材 58,59,60,61 作動表面 64 磁気反応媒体 66、88 ギャップ 68 磁束 86 電磁石 90 剛性シェル 102,104 開口 110 磁性リング 112 非磁性リング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390033020 Eaton Center,Clevel and,Ohio 44114,U.S.A. (72)発明者 ウエイド アカブ スミス アメリカ合衆国 ミシガン 48744 メイ ビル ノースレイク ロード 6514

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転軸(16)を受け入れる貫通ダクト(1
    4)を有する固定のハウジング部材(12)と、前記回転
    軸に取り付けられた第1回転可能部材(30)の半径方向
    外側に配置され、前記第1回転可能部材(30)と協働し
    てその間にギャップ(66)を形成し、このギャップ内に
    磁気反応媒体(64)を含んでいる第2回転可能部材(4
    0)と、磁束(68)を発生する磁気源とを備え、さら
    に、前記第1、第2の回転可能部材(30,40)は、複数
    の環状溝(38,56)を含み、これらの環状溝は、複数の
    作動表面(58,59,60,61)を作るために配置されてい
    る、磁性粒子装置(10)であって、 前記磁束(68)は、前記作動表面(58,59,60,61)を貫
    いて前記ギャップ(66)を通過しながら前記環状溝(3
    8,56)間の経路を通るようになり、前記磁気反応媒体
    (64)を磁化し、この媒体をトルク伝達カップリング用
    に変化させて、前記第1、第2の回転可能部材(30,4
    0)間のトルク伝達を可能にすることを特徴とする装
    置。
  2. 【請求項2】前記磁気反応媒体(64)は、磁気的に反応
    する粉末であることを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】前記磁束(68)を発生する磁気源は、磁石
    を含んでいることを特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】前記磁束(68)を発生する磁気源は、電磁
    石(86)を含み、この電磁石は、所定の磁気特性を有す
    る剛性シェル(90)と、導電性ワイヤ(98)のコイルと
    を有し、このコイルに電流を付加することにより前記電
    磁石(86)に隣接した電磁界を発生することを特徴とす
    る請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】前記磁束(68)を発生する磁気源は、永久
    磁石を含んでいることを特徴とする請求項4記載の装
    置。
  6. 【請求項6】前記磁気反応媒体(64)が前記ギャップ
    (66)から漏れるのを防止するように連続した複数の非
    接触環状シール部材(70,72,82,84)をさらに含んでい
    ることを特徴とする請求項1記載の装置。
  7. 【請求項7】前記第2回転可能部材(40)における環状
    溝(56)は、前記第1回転可能部材(30)にある環状溝
    (38)との間で等間隔に位置しかつ半径方向外方に配置
    されていることを特徴とする請求項1記載の装置。
  8. 【請求項8】前記環状溝(38,56)は、前記第1回転可
    能部材(30)の内側表面(34)および前記第2回転可能
    部材(40)の外側表面(54)に設けられていることを特
    徴とする請求項1記載の装置。
  9. 【請求項9】前記環状溝(38,56)は、前記第1、第2
    の回転可能部材(30、40)の両方の内側表面(34,52)
    および外側表面(36,54)に設けられ、これにより、前
    記前環状溝(38,56)は、いずれか一方の回転可能部材
    (30、40)に互いに半径方向に対向して配置されている
    ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  10. 【請求項10】回転軸(16)を受け入れる貫通ダクト
    (14)を有する固定のハウジング部材(12)と、前記回
    転軸に取り付けられた第1回転可能部材(30)の半径方
    向外側に配置され、前記第1回転可能部材(30)と協働
    してその間にギャップ(66)を形成し、このギャップ内
    に磁気反応媒体(64)を含んでいる第2回転可能部材
    (40)と、前記磁気反応媒体(64)が前記ギャップ(6
    6)から漏れるのを防止するように連続した複数の非接
    触環状シール部材(70,72,82,84)と、磁束(68)を発
    生する磁気源とを備え、さらに、前記第1、第2の回転
    可能部材(30,40)は、複数の環状溝(38,56)を含み、
    これらの環状溝は、複数の作動表面(58,59,60,61)を
    作るために配置されている磁性粒子式クラッチ装置(1
    0)であって、 前記第2回転可能部材(40)における環状溝(56)は、
    前記第1回転可能部材(30)にある環状溝(38)との間
    で等間隔に位置しかつ半径方向外方に配置され、かつ前
    記磁束(68)は、前記作動表面(58,59,60,61)を貫い
    て前記ギャップ(66)を通過しながら前記環状溝(38,5
    6)間の経路を通るようになり、前記磁気反応媒体(6
    4)を磁化し、この媒体をトルク伝達カップリング用に
    変化させて、前記第1、第2の回転可能部材(30,40)
    間のトルク伝達を可能にすることを特徴とする装置。
  11. 【請求項11】前記磁気反応媒体(64)は、磁気的に反
    応する粉末であることを特徴とする請求項10記載の装
    置。
  12. 【請求項12】前記磁束(68)を発生する磁気源は、磁
    石を含んでいることを特徴とする請求項10記載の装
    置。
  13. 【請求項13】前記磁束(68)を発生する磁気源は、電
    磁石(86)を含み、この電磁石は、所定の磁気特性を有
    する剛性シェル(90)と、導電性ワイヤ(98)のコイル
    とを有し、このコイルに電流を付加することにより前記
    電磁石(86)に隣接した電磁界を発生するこことを特徴
    とする請求項10記載の装置。
  14. 【請求項14】前記磁束(68)を発生する磁気源は、永
    久磁石を含んでいることを特徴とする請求項13記載の
    装置。
  15. 【請求項15】前記環状溝(38,56)は、前記第1回転
    可能部材(30)の内側表面(34)および前記第2回転可
    能部材(40)の外側表面(54)に設けられていることを
    特徴とする請求項10記載の装置。
  16. 【請求項16】前記環状溝(38,56)は、前記第1、第
    2の回転可能部材(30、40)の両方の内側表面(34,5
    2)および外側表面(36,54)に設けられ、これにより、
    前記前環状溝(38,56)は、いずれか一方の回転可能部
    材(30、40)に互いに半径方向に対向して配置されてい
    ることを特徴とする請求項10記載の装置。
  17. 【請求項17】回転軸(16)を受け入れる貫通ダクト
    (14)を有する固定のハウジング部材(12)と、前記回
    転軸に取り付けられた第1回転可能部材(30)の半径方
    向外側に配置され、前記第1回転可能部材(30)と協働
    してその間にギャップ(66)を形成し、このギャップ内
    に磁気反応媒体(64)を含んでいる第2回転可能部材
    (40)と、磁束(68)を発生する磁気源とを備え、さら
    に、前記第1、第2の回転可能部材(30,40)は、複数
    の開口(102,104)を含み、これらの開口は、複数の作
    動表面(58,59,60,61)を作るために配置されている、
    磁性粒子装置(10)であって、 前記磁束(68)は、前記作動表面(58,59,60,61)を貫
    いて前記ギャップ(66)を通過しながら前記開口(102,
    104)間の経路を通るようになり、前記磁気反応媒体(6
    4)を磁化し、この媒体をトルク伝達カップリング用に
    変化させて、前記第1、第2の回転可能部材(30,40)
    間のトルク伝達を可能にすることを特徴とする磁性粒子
    装置。
  18. 【請求項18】前記磁気反応媒体(64)は、磁気的に反
    応する粉末であることを特徴とする請求項17記載の装
    置。
  19. 【請求項19】前記磁束(68)を発生する磁気源は、磁
    石を含んでいることを特徴とする請求項17記載の装
    置。
  20. 【請求項20】前記磁束(68)を発生する磁気源は、電
    磁石(86)を含み、この電磁石は、所定の磁気特性を有
    する剛性シェル(90)と、導電性ワイヤ(98)のコイル
    とを有し、このコイルに電流を付加することにより前記
    電磁石(86)に隣接した電磁界を発生することを特徴と
    する請求項17記載の装置。
  21. 【請求項21】前記磁気反応媒体(64)が前記ギャップ
    (66)から漏れるのを防止するように連続した複数の非
    接触環状シール部材(70,72,82,84)をさらに含んでい
    ることを特徴とする請求項17記載の装置。
  22. 【請求項22】前記第2回転可能部材(40)における開
    口(104)は、前記第1回転可能部材(30)にある開口
    (102)との間で等間隔に位置しかつ半径方向外方に配
    置されていることを特徴とする請求項17記載の装置。
  23. 【請求項23】回転軸(16)を受け入れる貫通ダクト
    (14)を有する固定のハウジング部材(12)と、前記回
    転軸に取り付けられた第1回転可能部材(30)の半径方
    向外側に配置され、前記第1回転可能部材(30)と協働
    してその間にギャップ(66)を形成し、このギャップ内
    に磁気反応媒体(64)を含んでいる第2回転可能部材
    (40)と、磁束(68)を発生する磁気源とを備え、さら
    に、前記第1、第2の回転可能部材(30,40)は、複数
    の磁性リング(110)と非磁性リング(112)を含み、こ
    れらのリング(110,112)は、複数の作動表面(58,59,6
    0,61)を作るために交互に配置されている、磁性粒子装
    置(10)であって、 前記磁束(68)は、前記作動表面(58,59,60,61)を貫
    いて前記ギャップ(66)を通過しながら前記非磁性リン
    グ(112)間の経路を通るようになり、前記磁気反応媒
    体(64)を磁化し、この媒体をトルク伝達カップリング
    用に変化させて、前記第1、第2の回転可能部材(30,4
    0)間のトルク伝達を可能にすることを特徴とする装
    置。
  24. 【請求項24】前記磁気反応媒体(64)は、磁気的に反
    応する粉末であることを特徴とする請求項23記載の装
    置。
  25. 【請求項25】前記磁束(68)を発生する磁気源は、磁
    石を含んでいることを特徴とする請求項23記載の装
    置。
  26. 【請求項26】前記磁束(68)を発生する磁気源は、電
    磁石(86)を含み、この電磁石は、所定の磁気特性を有
    する剛性シェル(90)と、導電性ワイヤ(98)のコイル
    とを有し、このコイルに電流を付加することにより前記
    電磁石(86)に隣接した電磁界を発生することを特徴と
    する請求項23記載の装置。
  27. 【請求項27】前記磁気反応媒体(64)が前記ギャップ
    (66)から漏れるのを防止するように連続した複数の非
    接触環状シール部材(70,72,82,84)をさらに含んでい
    ることを特徴とする請求項23記載の装置。
  28. 【請求項28】前記第2回転可能部材(40)における非
    磁性リング(112)は、前記第1回転可能部材(30)に
    ある非磁性リング(112)との間で等間隔に位置しかつ
    半径方向外方に配置されていることを特徴とする請求項
    23記載の装置。
JP2001329229A 2000-10-31 2001-10-26 磁性粒子装置 Pending JP2002155969A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US702949 2000-10-31
US09/702,949 US6581739B1 (en) 2000-10-31 2000-10-31 Lightweight magnetic particle device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002155969A true JP2002155969A (ja) 2002-05-31

Family

ID=24823289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001329229A Pending JP2002155969A (ja) 2000-10-31 2001-10-26 磁性粒子装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6581739B1 (ja)
EP (1) EP1201954A3 (ja)
JP (1) JP2002155969A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6581739B1 (en) * 2000-10-31 2003-06-24 Eaton Corporation Lightweight magnetic particle device
US7240485B2 (en) * 2003-04-07 2007-07-10 Gm Global Technology Operations, Inc. Power steering system
AT8304U1 (de) * 2004-05-17 2006-05-15 Magna Steyr Powertrain Ag & Co Magnetorheologische kupplung mit lamellenbändern
US7334670B2 (en) * 2004-09-08 2008-02-26 Gm Global Technology Operations, Inc. Torque vectoring differential for controlling vehicle stability
AT8549U1 (de) * 2005-05-31 2006-09-15 Magna Drivetrain Ag & Co Kg Magnetorheologische kupplung mit topflamellen
WO2006130434A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-07 Timken Us Corporation Magnetorheological fluid clutch with stationary coil
US7306083B2 (en) * 2005-07-27 2007-12-11 Gm Global Technology Operations, Inc. Magnetorheological fluid device
US20070022979A1 (en) * 2005-08-01 2007-02-01 The Timken Company Coolant pump for internal combustion engine
US7361114B2 (en) * 2005-09-09 2008-04-22 Eaton Corporation Vehicle differential including pump with variable-engagement clutch
WO2007136409A1 (en) * 2006-05-24 2007-11-29 Timken Us Corporation Magnetorheological fluid clutch
WO2008134110A1 (en) * 2007-04-24 2008-11-06 Dow Global Technologies, Inc. One component glass primer including oxazoladine
DE102007019584A1 (de) * 2007-04-25 2008-11-13 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Magnetorheologische Drehmomentübertragungsvorrichtung, deren Verwendung sowie magnetortheologisches Drehmomentübertragungsverfahren
CN113007261B (zh) * 2021-02-06 2022-02-25 广西科技大学 一种齿形磁流变阻尼器

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1823334A (en) * 1929-05-31 1931-09-15 Goodwin Hall J Electromagnetic clutch
US2575360A (en) 1947-10-31 1951-11-20 Rabinow Jacob Magnetic fluid torque and force transmitting device
US2573065A (en) 1948-11-17 1951-10-30 Western Electric Co Magnetic fluid clutch and brake
US2604964A (en) 1949-01-21 1952-07-29 Martin P Winther Magnetic fluid mixture clutch with plow
US2601076A (en) 1949-03-28 1952-06-17 Martin P Winther Magnetic fluid mixture clutch
US2625037A (en) 1949-05-31 1953-01-13 Martin P Winther Electronic torque control
US2519449A (en) 1949-06-04 1950-08-22 Eaton Mfg Co Magnetic drive
US2631705A (en) 1949-09-06 1953-03-17 Eaton Mfg Co Magnetic fluid clutch with nonconductive surface coating
US2629471A (en) 1949-11-10 1953-02-24 Rabinow Jacob Radial flux magnetic fluid clutch
US2622713A (en) 1949-11-17 1952-12-23 Rabinow Jacob High-speed magnetic fluid clutch
US2685947A (en) 1950-06-17 1954-08-10 Vickers Inc Clutch or brake employing magnetic particles
US2615945A (en) 1950-09-20 1952-10-28 Dynamatic Corp Field control of electromagnetic couplings
GB693955A (en) * 1950-10-11 1953-07-08 British Thomson Houston Co Ltd Improvements in and relating to permanent magnet clutch-brakes
US2738044A (en) * 1951-01-18 1956-03-13 Eaton Mfg Co Electromagnetic plate clutch
US2693261A (en) * 1951-01-27 1954-11-02 Eaton Mfg Co Magnetic disk clutch
US2725133A (en) 1951-02-24 1955-11-29 Eaton Mfg Co Magnetic power transmitting mechanism
US2718946A (en) 1951-08-18 1955-09-27 Eaton Mfg Co Magnetic drive structure
US2738449A (en) * 1951-12-12 1956-03-13 Warner Electric Brake & Clutch Electromagnet construction
US2772762A (en) * 1953-02-17 1956-12-04 Eaton Mfg Co Magnetic drive
US2885044A (en) 1953-11-19 1959-05-05 Eaton Mfg Co Magnetic couplings with anti-sintering particles
US2832449A (en) 1954-03-25 1958-04-29 Eaton Mfg Co Flowable magnetic material drive
US2818148A (en) 1954-03-26 1957-12-31 Eaton Mfg Co Magnetic fluid clutch with laminated rotor
US2822070A (en) 1954-04-05 1958-02-04 Eaton Mfg Co Magnetic clutch
US2925896A (en) 1954-11-08 1960-02-23 Eaton Mfg Co Hardened surfaces for magnetic fluid clutches
US2921657A (en) 1955-01-27 1960-01-19 Eaton Mfg Co Magnetic powder clutch with variable gap
US2878913A (en) 1955-08-29 1959-03-24 Eaton Mfg Co Magnetic powder clutch with residual magnetism shunt
US2905293A (en) 1956-03-28 1959-09-22 Eaton Mfg Co Centrifugally-actuated magnetic particle clutch or brake
US3055470A (en) * 1959-07-17 1962-09-25 Warner Electric Brake & Clutch Magnetic clutch with stationary winding
US3088565A (en) 1960-03-28 1963-05-07 Eaton Mfg Co Multiple-clutch electromagnetic torque devices
US3216542A (en) 1963-11-07 1965-11-09 Potter Instrument Co Inc Magnetic fluid clutch with nonconductive spacer
US3263784A (en) * 1964-03-30 1966-08-02 Pitts Ind Inc Magnetic clutch
US3208567A (en) 1964-04-20 1965-09-28 Potter Instrument Co Inc Reversible magnetic particle clutch and brake with cooling means
US3358798A (en) 1965-10-22 1967-12-19 Lear Siegler Inc Magnetic particle clutch
US3394784A (en) 1966-07-20 1968-07-30 Vibrac Corp Magnetic devices
US3450238A (en) 1966-09-26 1969-06-17 Force Ltd Adjustable-torque electromagnetic clutch
US3620335A (en) 1970-02-04 1971-11-16 Vibrac Corp Magnetic particle coupling
US3672476A (en) 1970-09-04 1972-06-27 Vibrac Corp Electromagnetic clutch-brake devices
US3899061A (en) * 1974-04-29 1975-08-12 Warner Electric Brake & Clutch Excitation control for normally engaged, electrically released magnetic coupling
JPS5614629A (en) * 1980-06-20 1981-02-12 Shinko Electric Co Ltd Powder clutch or brake
US4624354A (en) * 1980-11-10 1986-11-25 Sanden Corporation Electromagnetic clutch
US4509091A (en) * 1984-02-17 1985-04-02 Warner Electric Brake & Clutch Company Methods and apparatus for controlling the engagement of gap-type electromagnetic couplings
US4649458A (en) * 1984-03-09 1987-03-10 Ogura Clutch Control circuits for electromagnetic coupling apparatus
US4682676A (en) * 1984-10-26 1987-07-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electromagnetic powder clutch with two powder gaps
US4967887A (en) * 1989-05-08 1990-11-06 The Foxboro Company Soft start coupling
US5713444A (en) * 1995-09-18 1998-02-03 Schroeder; Karl S. Electromagnetic brake/clutch
JPH09126249A (ja) * 1995-10-30 1997-05-13 Fuji Heavy Ind Ltd 電磁パウダクラッチの冷却機構
JPH09229105A (ja) * 1996-02-27 1997-09-02 Teijin Seiki Co Ltd 自己保持型連結装置
US5934429A (en) * 1996-11-13 1999-08-10 Eaton Corporation Automatically adjusting friction clutch with cam locating fingers
US5967273A (en) * 1997-10-17 1999-10-19 Eaton Corporation Magneto-rheological fluid coupling
US6032772A (en) * 1998-09-21 2000-03-07 Behr America, Inc. Viscous clutch assembly
US6290043B1 (en) * 1999-12-29 2001-09-18 Visteon Global Technologies, Inc. Soft start compressor clutch
US6581739B1 (en) * 2000-10-31 2003-06-24 Eaton Corporation Lightweight magnetic particle device
US6619453B2 (en) * 2001-12-14 2003-09-16 Eaton Corporation Electromagnetic mechanical particle clutch

Also Published As

Publication number Publication date
US20030226731A1 (en) 2003-12-11
US6581739B1 (en) 2003-06-24
US6837350B2 (en) 2005-01-04
EP1201954A2 (en) 2002-05-02
EP1201954A3 (en) 2003-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002155969A (ja) 磁性粒子装置
US6619453B2 (en) Electromagnetic mechanical particle clutch
JP5395796B2 (ja) 磁性流体を利用するブレーキ
WO2016168934A1 (en) Magnetorheological fluid clutch apparatus with cylindrical fluid gap
US10995803B2 (en) Electromagnetic system for controlling the operating mode of a non friction coupling assembly and coupling and magnetic control assembly having same
US11286996B2 (en) Electro-dynamic coupling and control assembly and switchable linear actuator device for use therein
US11585392B2 (en) Wet friction disc and friction engaging device
US6659238B2 (en) Electromagnetic brake
JP2017161065A (ja) カム機構及びこのカム機構を用いたクラッチ装置。
EP1903237A1 (en) Power transmitting device
JPS59226721A (ja) 電磁クラツチ
US11578766B2 (en) Wet friction disc
US11499594B2 (en) Magnetorheological fluid clutch apparatus with low permeability drums
JP2002130342A (ja) 無励磁作動型電磁ブレーキ
JPH08277853A (ja) 可変クラッチ
GB2156013A (en) Electromagnetic clutch
US2998877A (en) Electromagnetic friction clutch
WO2014080560A1 (ja) クラッチ機構
CN113251085A (zh) 电动态联接和控制组件和其中使用的可切换的线性致动器装置
KR20000027079A (ko) 자성입자식 전자연결장치
JP2019095028A (ja) 動力伝達装置
JPH04272519A (ja) 電磁クラッチ
JPH07293595A (ja) 電磁クラッチ装置
JPH08114227A (ja) 軸受装置
JPS63130931A (ja) 磁性粒子式電磁連結装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071023

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080208

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080307