JP2002153192A - 飛来昆虫捕獲器 - Google Patents

飛来昆虫捕獲器

Info

Publication number
JP2002153192A
JP2002153192A JP2000393792A JP2000393792A JP2002153192A JP 2002153192 A JP2002153192 A JP 2002153192A JP 2000393792 A JP2000393792 A JP 2000393792A JP 2000393792 A JP2000393792 A JP 2000393792A JP 2002153192 A JP2002153192 A JP 2002153192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insect
flying
insects
opening
attracting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000393792A
Other languages
English (en)
Inventor
Motomu Okuyama
求 奥山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000393792A priority Critical patent/JP2002153192A/ja
Publication of JP2002153192A publication Critical patent/JP2002153192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [課題] 誘引香で飛来した昆虫を、捕獲器構成部の
幾何学的な形成で捕獲率をより向上する事ができる飛来
昆虫捕獲器を提供する。 [解決手段] 飛来昆虫捕獲器本体(1)の頂口部に
取り外し自在なキャツプ(2)を設け得る凹凸溝(3)
を設け、上部に吊り下げ取っ手(4)を設け、中央上部
外側面に、垂直面に45度以下の開口部(6)を覆う屋
根(5)と開口部(6)を設け、中央部の垂直な側面下
に逆杯形状の捕獲昆虫収納部(7)を設け、底部に本体
中央部横断面積比1、7倍以下で杯状の、捕獲昆虫収納
部(7)につながる底部貯蔵部(8)を具備して形成さ
れて成り、底部貯蔵部(8)に貯蔵した日本酒300ミ
リリットル、食酢100ミリリットル、上白糖200グ
ラムの比率で混合した液体に誘虫香料を混合してなる昆
虫誘引揮発性物質(9)の香りにより、上部開口部
(6)から昆虫が進入するように構成したことを特徴と
すする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[産業上の利用分野]本発明は、飛来する
昆虫、害虫を誘き寄せ、それらを捕獲器の捕獲収納部の
中で確実に捕獲し飛去を防ぐ様に改善された誘引香式捕
獲器に関するものであり、特に捕獲率を高め、効果を持
続させるために昆虫を誘引する香りを、望ましい本体部
に貯蔵して使用する飛来昆虫捕獲器に関するものであ
る。
【0002】[従来の技術と問題点]近年、住宅の余剰
地や集合高層住宅のベランダを利用し家庭菜園、園芸が
盛んであるが、施肥をするため蠅・蜂等の人間に有害又
は不快感を及ぼす昆虫が飛来し、近隣接戸とのトラブル
が多発している。これを防ぐ方法として、従来は、これ
等昆虫を誘引する香りや臭いを発する物質を、粘着性化
学物質と混合し、特殊紙又はシート状態物に塗着して捕
獲する方法がとられていた。しかしながら、これ等の方
法だと屋外では、低温、雨水、埃等で粘着効果が低下す
る、粘着剤がたれてくる、飛んでいく、身体に接着する
という欠点があった。更に、飛翼力の強い昆虫等は捕獲
されても、風で飛去するという欠点もあった。
【0003】[問題点を解決するための手段]本発明
は、このような実情に鑑み鋭意研究の結果、飛来昆虫を
誘引して、人間には不快感を与えぬ香りや臭いを放出す
る揮発性物質を貯蔵して成る捕獲器を形成することによ
り上記問題が解消し、且つ簡単に設置でき、施肥公害防
止の目的をはたすことを見出し、本発明に到達した。即
ち、本発明は飛来昆虫を誘引する香りを発する揮発性物
質を貯蔵して成る捕獲器を内容とするものである。本発
明における捕獲器は、本体(1)の頂口部に取り外し自
在なキヤップ(2)を設け得る凹凸溝(3)を設け、上
部に吊り下げ取っ手(4)をもうけ、中央上部外側面
に、垂直面に45度以上、90度以下の開口部(6)を
覆う屋根(5と開口部(6)を設け、中央部に逆杯形状
の捕獲昆虫収納部(7)を設け、下部に本体中央部横断
面積比1、7倍以下で円形に形成された底部貯蔵部
(8)を設ける構造部を具備し、一体的に形成されたも
のである。捕獲器底部貯蔵部(8)に貯蔵する昆虫誘引
揮発性物質(9)は、日本酒300ミリリットル、食酢
100ミリリットル、上白糖200グラムの比率の液体
に誘虫香料を混合した液体である。昆虫誘引揮発性物質
(9)を捕獲器本体(1)に貯蔵するには、上記揮発性
物質を、あらかじめ他の容器にて準備し、本体(1)の
頂口部より底部貯蔵部(8)が満ちるまで注入し、設け
たキャツプ(2)を閉じて、香りが開口部(6)より放
出するよう設定する。本発明は、以上の構成よりなる飛
来昆虫捕獲器である。
【0004】[発明の実施の形態]誘引香捕獲器は一般
的に、捕獲器本体と本体に貯蔵される昆虫誘引揮発性物
質とから成っている。以下、本発明の実施の形態を説明
する。 (イ) 捕獲器本体(1)の頂口部に取り外し自在なキ
ヤップ(2)を設け得る凹凸溝(3)を設ける。 (ロ) 本体(1)上部に吊り下げ取っ手(4)をもう
ける。 (ハ) 中央上部外側面に、垂直面に45度以上、90
度以下の角度を成す開口部(6)を覆う屋根(5)と開
口部(6)を設ける。 (ニ) 中央部に逆杯形状をした捕獲昆虫収納部(7)
を設ける。 (ホ) 底部に本体中央部横断面積比1、7倍以下で円
形に形成された底部貯蔵部(8)を設ける。本発明の捕
獲器本体(1)は、以上の構造をした構成部を一体化し
て形成され成っている。本発明の捕獲器を使用するとき
は、日本酒300ミリリットル、食酢100ミリリット
ル、上白糖200グラムの比率で混合した液体に誘虫香
料を混合した昆虫誘引揮発性物質(9)を頂口部から、
底部貯蔵部(8)の上面に満ちるまで注入し、設けたキ
ヤップ(2)を閉じて、香りを開口部(6)から放出す
るよう講じ、設けた吊り下げ取っ手(4)の中空に紐状
の物を通し、所定の高さに係止して使用する。
【0005】昆虫誘引香源である捕獲器貯蔵部にある上
記揮発性物質は、太陽光を受けると輻射熱と側面部の伝
導熱により大半が乱気流体となり、底部から頂口部まで
上昇、下降の対流を繰り返し、その一部が側面内部に附
着し捕獲粘着性物質となる。また中央上部では開口部か
ら進入する外気と交わる乱気流をつくり、一部が開口部
から放出され誘引香となることがわかった。従って開口
部の口径により揮発性物質の放出量と残存量が変化する
が、屋根の角度の変化ではほとんど影響が無い。
【0006】本体開口部より進入した昆虫は、底部の前
記揮発性物質を貯蔵する貯蔵部の液体表面まで飛行する
が、液体が粘着性であるので昆虫の飛翼力を奪い捕獲さ
れる。蠅のように、足にじょく盤がある昆虫は捕獲昆虫
収納部壁を伝いよじのぼり脱出しようとするが、逆杯形
状構造であり、本体内の乱気流揮発気体が液化し付着し
ているので不動状態と成る。
【0007】捕獲昆虫収納部に昆虫が満ちたとき、或は
貯蔵部の揮発性物質が減ったときは、頂口部のキャツプ
を外し捨てるか補充する。
【0008】捕獲器の本体は、内部がよく見え、光が反
射しやすく、加工が容易である、透明又は半透明で白色
又はオレンジ色をしたポリエチレン、ポリプロピレン、
ポリエチレンテレフタレートなどを含む加熱可塑性物か
ら形成する。昆虫の捕獲状況と誘引揮発性物質の有無の
観察が容易になり、仲間に近寄る本能を刺激するためで
ある。
【0009】捕獲器の昆虫誘引香源である揮発性物質
は、特定の昆虫を捕獲するときは、昆虫誘引フェロモン
を混合し用いる。
【0010】捕獲器本体開口部の屋根の角度と揮発性物
質の放出量との間には相関関係が認められないが、屋根
は雨水、風埃の進入を防ぎ、飛来昆虫の視覚を刺激し、
着地点となるので必要である。
【0011】(表1)市販の従来の粘着性化学物質を塗
着した特殊紙と本発明の誘引香飛来昆虫捕獲器の捕獲能
力を比べてみた。実験方法:2000年8月1日〜4
日、屋外。第1表(数字は匹) 以上の表から、従来の市販の特殊紙では、飛翼力のある
蜂の捕獲は困難で、又時間が経過すると埃等で粘着能力
が落ちて来ることがわかった。
【0012】第2表は、上記飛来昆虫捕獲器の経済性を
みるため、内容量500ミリリットル、本体開口部の口
径が2×2cmに於ける誘引揮発性物質の残存量の時間
経過変化を実験したものである。実験方法:2000年
8月1日〜9月30日、屋外。 第2表(数字は累計減少量:ミリリットル、累計減少率:%) 1日 3日 7日 14日 21日 28日 35日 42日 49日 減少量 5 25 60 125 165 225 290 360 425 減少率 1 5 12 25 33 45 58 72 85 56日 60日 減少量 475 500 減少率 95 100 屋外では、埃等により従来の市販の虫取り紙の有効効果
期間は2週間前後であるが、上記飛来昆虫捕獲器は3倍
強の50日まで効果がある。又、上記揮発性物質を補充
すると、繰り返し使用でき経済的である事が証明され
た。
【0013】[発明の効果]本発明の飛来昆虫捕獲器を
使用することで、昆虫捕獲率を向上させる事ができ、ま
た誘引香源の揮発性物質を補充するだけで、いつまでも
使えるので経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図 1】本発明の正面斜視図である。
【図 2】本発明の正面分解斜視図である。
【図 3】本発明の側面斜視図である。
【符号の説明】
1 本体 2 キャツプ 3 凹凸溝 4 取っ手 5 屋根 6 開口部 7 捕獲昆虫部 8 底部貯蔵部 9 誘引揮発性物質

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘引香により飛来昆虫類を引き付け捕
    獲する飛来昆虫捕獲器であって、(a)昆虫を引き寄せ
    る誘引香源である揮発性物質と、(b)本体部であっ
    て、(1)垂直側面に対し45度から90度の角度を成
    す屋根を設けた開口部と、(2)逆杯形状側面部から成
    り昆虫を捕獲し収納する捕獲収納部と、(3)前記揮発
    性物質を貯蔵する貯蔵部と、を有する本体部とを具備し
    てなり、前記本体部の上部に開口した開口部から内部に
    進入するように構成したことを特徴とする飛来昆虫捕獲
    器である。
  2. 【請求項2】 前記揮発性物質が、昆虫誘引フェロモ
    ンから成ることを特徴とする請求項1に記載の飛来昆虫
    捕獲器。
  3. 【請求項3】 前記捕獲昆虫収納部の側面部が凹凸形
    状から成ることを特徴とする請求項1に記載の飛来昆虫
    捕獲器。
  4. 【請求項4】 前記捕獲器が透明又は半透明で、白色
    又はオレンジ色をしたポリエチレン、ポリプロピレン、
    ポリエチレンテレフタレートなどを含む加熱可塑性物か
    ら成り形成されていることを特徴とする請求項1に記載
    の飛来昆虫捕獲器。
JP2000393792A 2000-11-20 2000-11-20 飛来昆虫捕獲器 Pending JP2002153192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000393792A JP2002153192A (ja) 2000-11-20 2000-11-20 飛来昆虫捕獲器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000393792A JP2002153192A (ja) 2000-11-20 2000-11-20 飛来昆虫捕獲器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002153192A true JP2002153192A (ja) 2002-05-28

Family

ID=18859526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000393792A Pending JP2002153192A (ja) 2000-11-20 2000-11-20 飛来昆虫捕獲器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002153192A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7694456B1 (en) * 2007-09-11 2010-04-13 Curtis William A Flying insect trap
JP2011516056A (ja) * 2008-04-04 2011-05-26 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 有害生物を防除するためのデバイス
JP2012162521A (ja) * 2011-01-17 2012-08-30 Fumakilla Ltd ハエ用誘引剤及びハエ用捕獲器
CN104260975A (zh) * 2014-09-15 2015-01-07 贵州省园艺研究所 昆虫诱杀液容器及用塑料瓶制作昆虫诱杀液容器的方法
US9179662B1 (en) * 2011-10-10 2015-11-10 Andrew Kort Fly trap and method of use
CN109315373A (zh) * 2018-04-13 2019-02-12 贵州大学 一种糖醋液诱捕装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7694456B1 (en) * 2007-09-11 2010-04-13 Curtis William A Flying insect trap
JP2011516056A (ja) * 2008-04-04 2011-05-26 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 有害生物を防除するためのデバイス
JP2012162521A (ja) * 2011-01-17 2012-08-30 Fumakilla Ltd ハエ用誘引剤及びハエ用捕獲器
US9179662B1 (en) * 2011-10-10 2015-11-10 Andrew Kort Fly trap and method of use
CN104260975A (zh) * 2014-09-15 2015-01-07 贵州省园艺研究所 昆虫诱杀液容器及用塑料瓶制作昆虫诱杀液容器的方法
CN109315373A (zh) * 2018-04-13 2019-02-12 贵州大学 一种糖醋液诱捕装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3320727B2 (ja) 害虫駆除
US6401384B1 (en) Insect bait station
US7774976B2 (en) Insect trap
US5749168A (en) Fly and insect trap
US20080196296A1 (en) Fruit-Shaped Fruit Fly Trap
TW568746B (en) Device for controlling insects
JP4602549B2 (ja) 害虫を抑制する方法および装置
TW200926974A (en) Flying insect trapping apparatus
EP1649747B1 (en) A device for dispensing a substance to insects or mites
EP1155614B1 (en) Insect trap and fitting
US20080256843A1 (en) Insect Bait Station
IL269738B2 (en) Device for releasing fluids at an even rate
JP2002153192A (ja) 飛来昆虫捕獲器
EP0367539A1 (en) Flying insect control device
TW200826839A (en) Device for capturing pest insect
CA2511015C (en) Insect trap
JP6756725B2 (ja) 害虫捕獲方法および害虫捕獲器
KR102396188B1 (ko) 해충 포획장치
US20230270096A1 (en) An automated mosquito host bio-mimicking device
JP6879735B2 (ja) 飛翔害虫捕獲器
CN211153452U (zh) 一种防逃逸害虫诱捕器
JP2004154017A (ja) 害虫誘引捕獲器
CN210329059U (zh) 害虫灭除装置
JP2004016151A (ja) 害虫駆除装置
KR20180025636A (ko) 비행형 해충 트랩

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060207