JP2002152044A - デルタ・シグマ変調回路 - Google Patents

デルタ・シグマ変調回路

Info

Publication number
JP2002152044A
JP2002152044A JP2000349277A JP2000349277A JP2002152044A JP 2002152044 A JP2002152044 A JP 2002152044A JP 2000349277 A JP2000349277 A JP 2000349277A JP 2000349277 A JP2000349277 A JP 2000349277A JP 2002152044 A JP2002152044 A JP 2002152044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delta
digital
frequency
output
sigma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000349277A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3461799B2 (ja
Inventor
Takaharu Saeki
▲高▼晴 佐伯
Yoichi Nagaso
洋一 長曽
Masakatsu Maeda
昌克 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000349277A priority Critical patent/JP3461799B2/ja
Publication of JP2002152044A publication Critical patent/JP2002152044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3461799B2 publication Critical patent/JP3461799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デルタ・シグマ(ΔΣ)変調における入力に
依存したスプリアス不具合を解消する。 【解決手段】 位相同期ループ(PLL)で構成された
周波数シンセサイザに、分数分周器28を設ける。分数
分周器28は、分周データを保持するためのラッチ31
と、ΔΣ変調器33と、分周データのうちの分数部分を
表すデジタル入力(F値:nビットバイナリデータ)を
ラッチ31から受け取り、ある整数値をkとするとき、
F+kとF−kとに交互に変化するデジタル出力をΔΣ
変調器33へ供給するためのデジタルディザ回路32
と、分周データのうちの整数部分(M値)とΔΣ変調器
33の出力とに基づいて分数分周動作を実行するための
回路手段34〜38とを備える。デジタルディザ回路3
2は、ある特定のF値(例えばF=2n-1)をΔΣ変調
器33が受け取った際に量子化雑音が特定の周波数に集
中する結果として生じるスプリアス信号の抑止に役立
つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デルタ・シグマ変
調回路とその応用に関するものである。
【0002】
【従来の技術】デルタ・シグマ(ΔΣ)変調器は、出力
に現れる量子化雑音を遅延器経由で入力に帰還する回路
構成を有し、シグマ・デルタ(ΣΔ)変調器と呼ばれた
り、量子化雑音を高周波域に偏らせる作用からノイズシ
ェーパと呼ばれたりする。
【0003】位相同期ループ(PLL)で構成された周
波数シンセサイザを携帯電話等に利用する場合、多くの
使用可能バンドを確保するため、出力周波数を基準信号
の周波数より小さいステップサイズで切り換えることが
要求される。この要求を満たすものとしてΔΣ変調型分
数分周PLL周波数シンセサイザが知られており、その
一例が米国特許第5,070,310号に示されてい
る。このPLL周波数シンセサイザでは、電圧制御発振
器の出力を分周して位相比較器へ帰還するための分数分
周器がΔΣ変調器を備えており、このΔΣ変調器に分周
データのうちの分数部分(非整数部分)を表すデジタル
値Fが与えられるようになっている。
【0004】また、ΔΣ変調器を備えた高精度のデジタ
ル・アナログ(D/A)変換器、すなわちΔΣ変調型D
/A変換器がオーディオ機器等で利用されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のΔΣ変調型分数
分周PLL周波数シンセサイザによれば、位相比較器に
与えられる基準信号の周波数をFrefとし、分周デー
タのうちの分数部分を表すデジタル値Fがn(nは整
数)ビットのバイナリデータであるものとすると、Fr
ef×(F/2n)に等しい出力周波数ステップサイズ
を実現することができる。ところが、ある特定のF値
(例えばF=2n-1)をΔΣ変調器が受け取ったときに
量子化雑音が特定の周波数に集中する結果、スプリアス
信号が発生してしまうという問題点が以前から指摘され
ていた。そこで、従来はn値を大きくとり(上記米国特
許の例ではFref=26MHz、n=24)、その上
で問題となるF値に代えてF+1又はF−1のいずれか
一方の値をとるようにしていた。したがって、(1) 回路
規模が増大する、(2) 出力周波数が希望周波数より若干
ずれるという課題があった。
【0006】従来のΔΣ変調型D/A変換器でも、ΔΣ
変調器のデジタル入力に依存した上記と同様のスプリア
ス不具合があった。
【0007】本発明の目的は、ΔΣ変調器のデジタル入
力ビット幅を大きくしなくとも上記スプリアス不具合を
解消でき、かつ希望出力周波数を得られる回路を構成す
ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、ΔΣ変調器に加えて、デジタル入力とΔ
Σ変調器との間に介在し、当該デジタル入力から離散的
に変化しかつ時間平均が当該デジタル入力と一致するデ
ジタル出力をΔΣ変調器へ供給するためのデジタルディ
ザ回路を備えたΔΣ変調回路の構成を採用することとし
たものである。これにより、当該デジタル入力のビット
幅を大きくしなくとも、特定周波数への量子化雑音の集
中を抑止することができる。
【0009】このΔΣ変調回路は、分数分周PLL周波
数シンセサイザ、D/A変換器等への応用が可能であ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係るΔΣ変調型
分数分周PLL周波数シンセサイザを応用した携帯電話
の構成例を示している。図1の携帯電話1において、2
は本発明に係るΔΣ変調型分数分周PLL周波数シンセ
サイザ、3は分周器(DIV)、4は変調・復調器(ミ
キサ)、5はゲインコントロールアンプ(GCA)、6
はローパスフィルタ(LPF)、7はアナログ・デジタ
ル(A/D)変換器、8はデジタル・アナログ(D/
A)変換器、9はベースバンドLSI、10はスピー
カ、11はマイクロフォン、12は切り換えスイッチ、
13はアンテナ、14はローノイズアンプ(LNA)、
15はドライバアンプである。FoはΔΣ変調型分数分
周PLL周波数シンセサイザ2の出力信号を表してい
る。
【0011】図2は、図1中のΔΣ変調型分数分周PL
L周波数シンセサイザ2の詳細構成例を示している。図
2において、21は基準周波数源、22はカップリング
コンデンサ、23はリファレンス分周器(R)、24は
位相比較器(PD)、25はチャージポンプ(CP)、
26はローパスフィルタ(LPF)、27は電圧制御発
振器(VCO)、28は分数分周器である。これら位相
比較器24、チャージポンプ25、ローパスフィルタ2
6、電圧制御発振器27及び分数分周器28は、位相同
期ループ(PLL)を構成している。分数分周器28
は、ラッチ31と、デジタルディザ回路32と、ΔΣ変
調器33と、加算器34と、プリスケーラ35と、Aカ
ウンタ36と、Nカウンタ37と、モジュラス・コント
ローラ38とを備えている。
【0012】図2のΔΣ変調型分数分周PLL周波数シ
ンセサイザ2では、分数分周器28が電圧制御発振器2
7の出力信号Foを分周する。この分周により得られた
比較信号Fdivは、位相比較器24へ帰還される。位
相比較器24は基準信号Frefと比較信号Fdivと
の位相差を検出し、その位相差に応じたパルス幅の電圧
パルスが位相比較器24からチャージポンプ25に送ら
れる。チャージポンプ25は、位相比較器24の出力に
応じて、電流の吐き出し、吸い込み、又はハイインピー
ダンスのいずれかの状態となり、チャージポンプ出力電
流をローパスフィルタ26に与える。このチャージポン
プ出力電流はローパスフィルタ26で平滑化、電圧変換
されて、電圧制御発振器27の制御電圧となる。
【0013】次に、分数分周器28の動作を説明する。
図2の構成によれば、電圧制御発振器27の出力信号F
oがプリスケーラ35で(P+1)分周された後、Aカ
ウンタ36及びNカウンタ37に入力される。Aカウン
タ36は(P+1)分周された電圧制御発振器27の出
力信号FoをAカウントした後にパルスを出力し、モジ
ュラス・コントローラ38がプリスケーラ35の分周数
を(P+1)からPに切り換える。次に、Nカウンタ3
7はP分周された電圧制御発振器27の出力信号Foを
(N−A)カウントした後、パルスを位相比較器24及
びモジュラス・コントローラ38に出力し、プリスケー
ラ35の分周数が(P+1)に切り換わる。
【0014】電圧制御発振器27の出力信号Foの分周
数は、Aカウンタ36がパルスを出力するまでは(P+
1)×Aであり、Nカウンタ37がパルスを出力するま
ではP×(N−A)である。したがって、出力信号及び
基準信号の周波数を各々Fo、Frefとすれば、 Fo=((P+1)×A+P×(N−A))×Fref =(P×N+A)×Fref …(1) が成り立つ。P=2n(nは整数)であっても、式
(1)中のAを変化させることで使用可能バンド数を多
くできる。
【0015】更に使用可能バンド数を多くするためにΔ
Σ変調器33が設けられており、スプリアス不具合の解
消のためにラッチ31とΔΣ変調器33との間にデジタ
ルディザ回路32が介在している。ラッチ31は、与え
られた分周データDATAを保持する。CLOCKはク
ロック信号、STROBEはストローブ信号である。分
周データDATAは、整数部分を表すデジタル値Mと、
分数部分(非整数部分)を表すデジタル値Fとを含んで
いる。ここに、F値はnビットのバイナリデータであ
る。デジタルディザ回路32は、ラッチ31からF値を
受け取り、当該F値から離散的に変化しかつ時間平均が
当該F値と一致するデジタル出力をΔΣ変調器33へ供
給する。具体的には、ある整数値をk(例えばk=1)
とするとき、デジタルディザ回路32は、ΔΣ変調器3
3へ供給するデジタル出力をF+kとF−kとに周期的
に変化させる。そして、ラッチ31から与えられたM値
とΔΣ変調器33の出力とに基づいて、上記プリスケー
ラ35、Aカウンタ36及びNカウンタ37による分数
分周動作が実行される。その結果、 Fo=((P×N+A)+F/2n)×Fref …(2) が成り立ち、Fref×(F/2n)に等しい出力周波
数ステップサイズが実現する。つまり、通常動作時にお
いては出力信号の平均の周波数Foを、基準信号の周波
数Frefよりも小さいステップサイズで切り換えるこ
とができ、基準周波数Frefを大きく設定できるた
め、良好なロックアップ特性を有するPLL周波数シン
セサイザが得られる。
【0016】図3は、図2中のデジタルディザ回路32
の詳細構成例を示している。図3において、41は1/
2分周器、42はセレクタ、43は加算器である。1/
2分周器41は、前記比較信号Fdivが有する周波数
の半分の周波数を有するクロック信号DFdivを生成
する。セレクタ42は、このクロック信号DFdivを
S入力として受け取り、当該S入力の論理レベルがロー
(Low)である場合には正の定数値「+k(A入
力)」を、当該S入力の論理レベルがハイ(High)
である場合には負の定数値「−k(B入力)」をという
具合に、正・負の定数値を交互にY出力として選択す
る。加算器43は、A入力として前記ラッチ31からF
値を、B入力として前記セレクタ42から定数値「±
k」をそれぞれ受け取り、比較信号Fdivの立ち上が
りパルスがCK入力として与えられた時に加算A+Bを
実行することにより、Y出力をF+kとF−kとに周期
的に変化させる。そして、この加算器43のY出力、す
なわちF±kがΔΣ変調器33へ供給されるようになっ
ている。図4(a)〜(d)は、以上のデジタルディザ
回路32の動作を示している。
【0017】図5は、図2のΔΣ変調型分数分周PLL
周波数シンセサイザ2における量子化雑音のシュミレー
ション結果を示している。ここでは、Fref=6.5
MHz、M=778、F=128、n=8、k=1と
し、ΔΣ変調器33として2次かつ2段の変調器を採用
するものとした。
【0018】図5によれば、量子化雑音の周波数特性が
傾きを持ち、ΔΣ変調をかけない場合に比べて低周波域
の量子化雑音が減っていることが分かる。分数分周器2
8における分周数の時間平均は778.5であって、所
望の分周数と完全に一致している。しかも、特定周波数
への量子化雑音の集中も生じていない。デジタルディザ
回路32を設けずにF値(=128=27)をそのまま
ΔΣ変調器33に与えたとき、800kHz付近に大き
なスペクトルが現れることを考えると、当該デジタルデ
ィザ回路32の効果は絶大である。
【0019】なお、デジタルディザ回路32は図3の構
成に限らない。与えられたF値に対して、ΔΣ変調器3
3へ伝達されるデータは、不特定の周期間隔でF+kと
F−kとをランダムにとり、時間平均では当該F値と一
致するような回路構成を採用してもよい。
【0020】図6は、本発明に係るΔΣ変調型デジタル
・アナログ(D/A)変換器の構成例を示している。図
6のΔΣ変調型D/A変換器50は、ΔΣ変調器51と
積分器52とで構成された従来のD/A変換器の前段
に、例えば図3と同様の構成を有するデジタルディザ回
路53を付加したものである。ΔΣ変調器51は、加算
器61と、1ビットD/A変換器62と、減算器63
と、遅延器64とを備えている。積分器52は、ΔΣ変
調器51の出力に含まれる量子化雑音を除去することに
より所望のアナログ出力を得るためのフィルタ手段であ
って、ポストフィルタとも呼ばれるものである。デジタ
ルディザ回路53は、デジタル入力とΔΣ変調器51と
の間に介在し、当該デジタル入力から離散的に変化しか
つ時間平均が当該デジタル入力と一致するデジタル出力
をΔΣ変調器51へ供給する。なお、各部へ供給される
クロック信号は図示を省略している。
【0021】図6のΔΣ変調型D/A変換器50によれ
ば、ΔΣ変調器51のデジタル入力ビット幅を大きくし
なくとも、当該ΔΣ変調器51のデジタル入力に依存し
たスプリアス不具合を解消することができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明してきたとおり、本発明によれ
ば、デジタル入力とΔΣ変調器との間に介在し、当該デ
ジタル入力から離散的に変化しかつ時間平均が当該デジ
タル入力と一致するデジタル出力をΔΣ変調器へ供給す
るためのデジタルディザ回路を採用したので、当該デジ
タル入力のビット幅を大きくしなくとも特定周波数への
量子化雑音の集中を抑止できる結果、従来のスプリアス
不具合を解消することができ、かつ希望出力周波数を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るΔΣ変調型分数分周PLL周波数
シンセサイザを応用した携帯電話の構成例を示すブロッ
ク図である。
【図2】図1中のΔΣ変調型分数分周PLL周波数シン
セサイザの詳細構成例を示すブロック図である。
【図3】図2中のデジタルディザ回路の詳細構成例を示
すブロック図である。
【図4】(a)〜(d)は図3のデジタルディザ回路の
動作を説明するためのタイミングチャート図である。
【図5】図2のΔΣ変調型分数分周PLL周波数シンセ
サイザにおける量子化雑音のシュミレーション結果を示
す図である。
【図6】本発明に係るΔΣ変調型D/A変換器の構成例
を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 携帯電話 2 ΔΣ変調型分数分周PLL周波数シンセサイザ 24 位相比較器(PD) 25 チャージポンプ(CP) 26 ローパスフィルタ(LPF) 27 電圧制御発振器(VCO) 28 分数分周器 31 ラッチ 32 デジタルディザ回路 33 ΔΣ変調器 41 1/2分周器 42 セレクタ 43 加算器 50 ΔΣ変調型D/A変換器 51 ΔΣ変調器 52 積分器 53 デジタルディザ回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 前田 昌克 大阪府高槻市幸町1番1号 松下電子工業 株式会社内 Fターム(参考) 5J064 AA00 BA03 BB14 BC00 BC05 BC06 BC07 BC08 BC10 BC11 BC14 BC25 BD02 5J106 AA05 BB01 BB10 CC37 CC52 DD31 DD35 FF02 JJ05 KK12 KK26

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デルタ・シグマ変調器と、 デジタル入力と前記デルタ・シグマ変調器との間に介在
    し、前記デジタル入力から離散的に変化しかつ時間平均
    が前記デジタル入力と一致するデジタル出力を前記デル
    タ・シグマ変調器へ供給するためのデジタルディザ回路
    とを備えたデルタ・シグマ変調回路。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のデルタ・シグマ変調回路
    において、 前記デジタルディザ回路は、前記デジタル入力をFと
    し、ある整数値をkとするとき、前記デルタ・シグマ変
    調器へ供給するデジタル出力をF+kとF−kとに周期
    的に変化させる機能を有するデルタ・シグマ変調回路。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のデルタ・シグマ変調回路
    において、 前記デジタルディザ回路は、前記デルタ・シグマ変調器
    へ供給するデジタル出力をF+1とF−1とに周期的に
    変化させる機能を有するデルタ・シグマ変調回路。
  4. 【請求項4】 分数分周器を含んだ位相同期ループ(P
    LL)で構成された周波数シンセサイザであって、 前記分数分周器は、 与えられた分周データを保持するためのラッチと、 デルタ・シグマ変調器と、 前記ラッチと前記デルタ・シグマ変調器との間に介在
    し、前記分周データのうちの分数部分を表すデジタル入
    力を前記ラッチから受け取り、前記デジタル入力から離
    散的に変化しかつ時間平均が前記デジタル入力と一致す
    るデジタル出力を前記デルタ・シグマ変調器へ供給する
    ためのデジタルディザ回路と、 前記分周データのうちの整数部分と前記デルタ・シグマ
    変調器の出力とに基づいて分数分周動作を実行するため
    の回路手段とを備えたデルタ・シグマ変調型分数分周P
    LL周波数シンセサイザ。
  5. 【請求項5】 請求項4記載のデルタ・シグマ変調型分
    数分周PLL周波数シンセサイザにおいて、 前記デジタルディザ回路は、 前記分数分周器の出力信号が有する周波数の半分の周波
    数を有するクロック信号を生成するための1/2分周器
    と、 ある整数値をkとするとき、前記クロック信号の論理レ
    ベル変化に応じて正の定数値「+k」と負の定数値「−
    k」とを交互に選択するためのセレクタと、 前記デジタル入力をFとするとき、前記デジタル入力F
    と前記セレクタにより選択された定数値とを前記分数分
    周器の出力信号の遷移に同期して加算することにより、
    前記デルタ・シグマ変調器へ供給するデジタル出力をF
    +kとF−kとに周期的に変化させるための加算器とを
    有するデルタ・シグマ変調型分数分周PLL周波数シン
    セサイザ。
  6. 【請求項6】 請求項4記載のデルタ・シグマ変調型分
    数分周PLL周波数シンセサイザを備えた携帯電話。
  7. 【請求項7】 デルタ・シグマ変調器と、 デジタル入力と前記デルタ・シグマ変調器との間に介在
    し、前記デジタル入力から離散的に変化しかつ時間平均
    が前記デジタル入力と一致するデジタル出力を前記デル
    タ・シグマ変調器へ供給するためのデジタルディザ回路
    と、 前記デルタ・シグマ変調器の出力に含まれる量子化雑音
    を除去することにより所望のアナログ出力を得るための
    フィルタ手段とを備えたデルタ・シグマ変調型デジタル
    ・アナログ変換器。
JP2000349277A 2000-11-16 2000-11-16 デルタ・シグマ変調型分数分周pll周波数シンセサイザ Expired - Fee Related JP3461799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349277A JP3461799B2 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 デルタ・シグマ変調型分数分周pll周波数シンセサイザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349277A JP3461799B2 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 デルタ・シグマ変調型分数分周pll周波数シンセサイザ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002152044A true JP2002152044A (ja) 2002-05-24
JP3461799B2 JP3461799B2 (ja) 2003-10-27

Family

ID=18822715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000349277A Expired - Fee Related JP3461799B2 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 デルタ・シグマ変調型分数分周pll周波数シンセサイザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3461799B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004023661A1 (ja) * 2002-09-05 2004-03-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 信号処理装置および信号処理方法、デルタ・シグマ変調型分数分周pll周波数シンセサイザ、無線通信機器、デルタ・シグマ変調型d/a変換器
JP2007507985A (ja) * 2003-10-03 2007-03-29 アナログ デバイスズ インコーポレイテッド フェーズロックループ帯域幅校正回路及びその方法
JP2008205760A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Fujitsu Ltd 分数分周pll装置、およびその制御方法
JP2011515046A (ja) * 2008-02-26 2011-05-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド フラクショナルn位相同期回路におけるデルタ−シグマ変調器クロックディザリング
US8055218B2 (en) 2004-06-23 2011-11-08 Renesas Electronics Corporation Wireless transmitter circuit and transceiver using the same
WO2012150621A1 (ja) * 2011-05-02 2012-11-08 パナソニック株式会社 周波数シンセサイザ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6121240B2 (ja) * 2013-05-23 2017-04-26 日本無線株式会社 シグマデルタ変調器

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004023661A1 (ja) * 2002-09-05 2004-03-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 信号処理装置および信号処理方法、デルタ・シグマ変調型分数分周pll周波数シンセサイザ、無線通信機器、デルタ・シグマ変調型d/a変換器
EP1536565A1 (en) * 2002-09-05 2005-06-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Signal processing device, signal processing method, delta-sigma modulation type fractional division pll frequency synthesizer, radio communication device, delta-sigma modulation type d/a converter
US6917317B2 (en) 2002-09-05 2005-07-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Signal processing device, signal processing method, delta-sigma modulation type fractional division PLL frequency synthesizer, radio communication device, delta-sigma modulation type D/A converter
EP1536565A4 (en) * 2002-09-05 2005-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd SIGNAL PROCESSING DEVICE AND METHOD, SUSPENDED LOOP-LOADED FREQUENCY SYNTHESIZER AND FRACTIONAL DIVISION, DELTA-SIGMA MODULATION TYPE, RADIO COMMUNICATION DEVICE, AND DELTA-SIGMA MODULATION TYPE DACTION CONVERTER
JP2007507985A (ja) * 2003-10-03 2007-03-29 アナログ デバイスズ インコーポレイテッド フェーズロックループ帯域幅校正回路及びその方法
JP4691035B2 (ja) * 2003-10-03 2011-06-01 メディアテック インコーポレーテッド フェーズロックループ帯域幅校正回路及びその方法
US8055218B2 (en) 2004-06-23 2011-11-08 Renesas Electronics Corporation Wireless transmitter circuit and transceiver using the same
JP2008205760A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Fujitsu Ltd 分数分周pll装置、およびその制御方法
US8406364B2 (en) 2007-02-20 2013-03-26 Fujitsu Semiconductor Limited Fractional frequency divider PLL device and control method thereof
JP2011515046A (ja) * 2008-02-26 2011-05-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド フラクショナルn位相同期回路におけるデルタ−シグマ変調器クロックディザリング
WO2012150621A1 (ja) * 2011-05-02 2012-11-08 パナソニック株式会社 周波数シンセサイザ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3461799B2 (ja) 2003-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004104228A (ja) 信号処理装置および信号処理方法、デルタ・シグマ変調型分数分周pll周波数シンセサイザ、無線通信機器、デルタ・シグマ変調型d/a変換器
US6707855B2 (en) Digital delta sigma modulator in a fractional-N frequency synthesizer
US6600378B1 (en) Fractional-N frequency synthesizer with sine wave generator
US6236703B1 (en) Fractional-N divider using a delta-sigma modulator
KR20060045139A (ko) 델타 시그마 변조형 분수 분주 pll 주파수 신시사이저,및 무선 통신 장치
KR20080027975A (ko) 투-포인트 모듈레이션 장치 및 방법
US11804847B2 (en) Fractional frequency synthesis by sigma-delta modulating frequency of a reference clock
US7024171B2 (en) Fractional-N frequency synthesizer with cascaded sigma-delta converters
JP2003506953A (ja) 分数−n周波数シンセサイザ
WO2003021787A1 (en) Sigma-delta-based frequency synthesis
US7642861B2 (en) Locked loop system
KR100801034B1 (ko) 지연된 클럭 신호들을 이용하여 시그마-델타 변조시노이즈을 줄이는 방법과 이를 이용한 프랙셔널 분주 방식의위상고정루프
JP2002185320A (ja) 周波数シンセサイザおよび低雑音周波数合成方法
JP2002152044A (ja) デルタ・シグマ変調回路
JP2001237709A (ja) 周波数シンセサイザ装置、通信装置、周波数変調装置及び周波数変調方法
WO2006065482A2 (en) Method and apparatus for variable sigma-delta modulation
JP4050298B2 (ja) Pll回路のσδ変調器
Riley et al. A hybrid/spl Delta//spl Sigma/fractional-N frequency synthesizer
CN114584137A (zh) 一种相噪抵消高带宽单点调制小数锁相环架构
GB2451475A (en) Frequency locked loop with word length reduction in the forward path
JP3792706B2 (ja) Pll回路のσδ変調器
Kokubo et al. A fast-frequency-switching PLL synthesizer LSI with a numerical phase comparator
JPH05122068A (ja) 周波数シンセサイザ
JP2002185319A (ja) 周波数シンセサイザおよび低雑音周波数合成方法
Lee et al. A fractional-N frequency synthesizer with a 3-bit 4 th order Σ-Δ modulator

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees