JP2002147383A - 立軸ポンプ装置 - Google Patents

立軸ポンプ装置

Info

Publication number
JP2002147383A
JP2002147383A JP2000349104A JP2000349104A JP2002147383A JP 2002147383 A JP2002147383 A JP 2002147383A JP 2000349104 A JP2000349104 A JP 2000349104A JP 2000349104 A JP2000349104 A JP 2000349104A JP 2002147383 A JP2002147383 A JP 2002147383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
suction
bell mouth
vertical shaft
water tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000349104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4074055B2 (ja
Inventor
Tsutomu Sendo
勉 仙道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP2000349104A priority Critical patent/JP4074055B2/ja
Publication of JP2002147383A publication Critical patent/JP2002147383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4074055B2 publication Critical patent/JP4074055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/44Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/445Fluid-guiding means, e.g. diffusers especially adapted for liquid pumps
    • F04D29/448Fluid-guiding means, e.g. diffusers especially adapted for liquid pumps bladed diffusers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/426Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for liquid pumps
    • F04D29/4273Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for liquid pumps suction eyes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポンプ設置床下部のポンプケーシングの振動
を効果的に抑制できると共に、ポンプケーシングを振動
させる振動発生源となる空気吸込み渦の発生を防止でき
る立軸ポンプ装置を提供すること。 【解決手段】 吸込水槽16上部のポンプ設置床14に
設置され、該ポンプ設置床14でポンプ荷重が支持され
た立軸ポンプ10を具備する立軸ポンプ装置において、
立軸ポンプ10の吸込ベルマウス12の先端下方の吸込
水槽16底面に吸込ベルマウス12に流入する水を整流
する整流板を具備する整流板装置25を設け、該整流板
装置25に吸込ベルマウス12を固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は吸込水槽上部のポン
プ設置床に設置された立軸ポンプを具備する立軸ポンプ
装置に関し、特に立軸ポンプ振動を効果的に抑制できる
立軸ポンプ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図1は従来のこの種の一般的立軸ポンプ
を具備する立軸ポンプ装置の構成例を示す図である。図
示するように、立軸ポンプ10はポンプ部ケーシング1
1の下端に吸込ベルマウス12が接続され、ポンプ部ケ
ーシング11の上端に吐出側ケーシング13が接続され
ている。吐出側ケーシング13は吊り下げケーシング1
5を介して吸込水槽16上部のポンプ設置床14に設置
され、該ポンプ設置床14で立軸ポンプ10の荷重を支
持するようになっている。また、ポンプ設置床14の上
方の機器設置床17には架台19を介して変速機18が
設置され、該変速機18は図示しない原動機に接続さ
れ、該原動機からの回転力を立軸20を介してポンプ部
ケーシング11内に配置されているポンプ羽根車に伝達
するようになっている。
【0003】吸込水槽16内の水位がポンプ羽根車の上
位、即ち通常の最低運転水位WL1以上にあるときポン
プ羽根車の回転により、水は吸込ベルマウス12を通っ
て吸込まれ、吐出側ケーシング13の吐出口から吐出配
管(図示せず)に流出する。また、このような構成の立
軸ポンプ装置では、通常吸込水槽16の底面16aには
ヘドロ等の堆積物22が堆積する。
【0004】従来、この種の立軸ポンプ装置は、吸込水
槽16内の水位に合わせて吸込水槽16上部のポンプ設
置床14から下方のポンプケーシングの長さが設定され
ている。ポンプケーシングの長さの変化に伴い、立軸ポ
ンプ10の固有振動数も変化するため、ポンプ回転サイ
クル近傍では共振現象が起り振動が発生する。その振動
はポンプ設置床14の下部では吸込ベルマウス12の先
端部が最大振幅値として現れる。また、ポンプ設置床1
4の上部では吐出側ケーシング13のエルボ13aの上
部に発生する。また、立軸20等の回転体を伝播し、ポ
ンプ設置床14上部の駆動機にまで振動が発生すること
がある。
【0005】従来、この種の立軸ポンプのポンプ設置床
14下部の振動対策としては、立軸ポンプ10の固有振
動数を変化させる方法がある。この固有振動数を変化さ
せる方法として、吸込ベルマウス12の先端部に重量を
付加させる方法、吸込ベルマウス12の近辺を吸込水槽
16内壁から支柱にてサポートする方法、立軸ポンプ1
0の下部ケーシングの任意の箇所を中間床でサポートし
支点を増す方法等がある。いずれの方法も、固有振動数
を変化する方法としては有効であるが、吸込水槽16内
の設備の事前計画及び基礎剛性を含めた固有振動数の検
討に時間を費やし、設計、設備費用の増加が懸念され
る。
【0006】また、立軸ポンプ10は吸込水槽16内の
水位に合わせて、羽根車の位置を最適箇所に配置して、
揚水運転を行っている。吸込水槽16内の水位が最低水
位WL2より低下すると吸込ベルマウス12より空気を
吸込み「空気吸込み渦」が発生する。吸込水槽16内で
の「空気吸込み渦」は、吸込水槽16内で片寄り流速と
なり、水没している吸込ベルマウス12全体を左右に動
かす原因となり、吸込ベルマウス12が振動する。
【0007】また、「空気吸込み渦」は、揚水作用を行
う羽根車内に入ると、片寄り現象により、「羽根車間に
空気と水の比重差」が発生し、羽根車のアンバランスが
生じ、ポンプ下部のケーシングを振動させる加振力とな
り、ケーシングが振動する。このように空気吸込み渦は
ポンプケーシングを振動させる振動発生源となるため、
「空気吸込み渦」の発生を防止する対策が必要になる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上述の点に鑑
みてなされたもので、ポンプ設置床下部のポンプケーシ
ングの振動を効果的に抑制できると共に、ポンプケーシ
ングを振動させる振動発生源となる空気吸込み渦の発生
を防止できる立軸ポンプ装置を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
請求項1に記載の発明は、吸込水槽上部のポンプ設置床
に設置され、該ポンプ設置床でポンプ荷重が支持された
立軸ポンプを具備する立軸ポンプ装置において、立軸ポ
ンプの吸込ベルマウスの先端下方の吸込水槽底面に所定
高さを有する吸込ベルマウス固定部材を設け、該吸込ベ
ルマウス固定部材に吸込ベルマウスを固定することを特
徴とする。
【0010】吸込水槽上部のポンプ設置床でポンプ荷重
が支持された立軸ポンプにおいては、該ポンプ設置床下
方のケーシングの長さの変化に伴い、立軸ポンプの固有
振動数も変化し、ポンプ回転サイクル近傍では共振現象
が起り振動が発生し、その振動は吸込ベルマウス先端部
が最大振幅値となる。そこで上記のように、吸込ベルマ
ウスの先端下方の吸込水槽底面に所定高さを有する吸込
ベルマウス固定部材を設け、該ベルマウス固定部材に吸
込ベルマウスを固定することにより、共振現象による振
動を効果的に抑制することができる。また、この種の立
軸ポンプ装置においては、吸込水槽の底面にヘドロ等の
堆積物が堆積するが、吸込ベルマウス固定部材の底面か
らの高さを該ヘドロに埋没しない所定の高さとすること
により、吸込ベルマウスの固定及び取り外しも容易にで
きる。
【0011】請求項2に記載の発明は請求項1に記載の
立軸ポンプ装置において、吸込ベルマウス固定部材は、
吸込ベルマウスに流入する水を整流する整流板を具備す
る整流板装置であることを特徴とする。
【0012】上記のように吸込ベルマウス固定部材を整
流板を具備する整流板装置とすることにより、上記共振
現象による振動を効果的に抑制することができると共
に、吸込ベルマウスに流入する水の流れを整流するの
で、ポンプケーシングを振動させる振動発生源となる空
気吸込み渦の発生を防止できる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態例を図
面に基づいて説明する。図2は本発明に係る立軸ポンプ
装置の構成を示す図である。図2において図1と同一符
号を付した部分は同一又は相当部分を示す。本立軸ポン
プ装置は待機運転ポンプの例、即ちポンプ部ケーシング
11と吸込ベルマウス12の間のケーシングに複数の吸
気口23を設け、該吸気口23のそれぞれに吸気管24
の一端を接続し、該吸気管24の他端はポンプ設置床1
4の上部に開口した構成を採用している。
【0014】立軸ポンプ10の吸込ベルマウス12の先
端部下方の吸込水槽16の底面16aに所定高さを有す
る整流板装置25を設け、該整流板装置25に吸込ベル
マウス12の先端部を固定する。整流板装置25は上下
にフランジ25−1、25−2を具備し、図3にA−A
断面を示すように、該上下にフランジ25−1、25−
2間に上部中央部を凹状に切り欠いた形状の整流板25
−3を十字状に交差させて取り付けた構成である。ま
た、整流板25−3間の上下フランジ25−1、25−
2間にバッフル板25−4を取り付けている。上記構成
の整流板装置25をその下のフランジ25−2を複数本
(図では16本)の基礎固定用ボルト26で吸込水槽1
6の底面16aに固定する。
【0015】図4は整流板装置25に吸込ベルマウス1
2を固定する部分(図2のB部分)の拡大図である。吸
込水槽16の底面16aに固定した整流板装置25の上
フランジ25−1に複数本の固定用ボルト27をダブル
ナット28で固定する。そして整流板装置25の上端部
と吸込ベルマウス12の下端部の間隙Dを調整するため
のダブルナット29を介在させて吸込ベルマウス12の
下端フランジ12−1をナット30で固定する。31は
整流板装置25の上端部と吸込ベルマウス12の下端部
の間隙Dに雑物が流入し固定用ボルト27に絡み付くの
を防止するための整流板装置用カバーであり、該整流板
装置用カバー31は筒状で間隙Dの外周部を覆うよう
に、ナット30上部の固定用ボルト27にナット32で
取り付けている。
【0016】上記構成の立軸ポンプ装置において、立軸
ポンプ10の運転時に吸込水槽16内の水位が最低運転
水位WL11より高い位置にある間は、空気の吸込みが
なく、押込みヘッドが作用しているので、立軸ポンプ1
0は正規の排水を行っている。つまり吸込水槽16内の
水は整流板装置25を通って吸込ベルマウス12に吸込
まれ吐出側ケーシング13の吐出口から排水配管(図示
せず)を通って排出される。
【0017】水位が最低運転水位WL11より低下して
くると吸込ベルマウス12に吸込まれる水の流速による
負圧作用によって吸気管24から空気が吸込まれる。こ
のように水位の低下に応じて空気の吸込量が変化し、徐
々に排水量が低下する。更に吸込水槽16への流れ込む
水量が減少して水位が低下し排水開始水位WL12以下
となり、吸気口23付近の水位WL13まで達すると、
羽根車の入口側に空気溜りが生じて、立軸ポンプ10は
完全に排水を停止する。
【0018】吸込水槽16内の水位が回復して羽根車の
入口端に近い水位に達すると、空気の置換作用により、
立軸ポンプ10の排水能力が回復して排水を開始する。
従って、何等外部制御することなく、安定した待機運転
が可能となる。
【0019】上記のように吸込水槽16の底面16aに
基礎固定用ボルト26で強固に固定された整流板装置2
5の上フランジ25−1に複数本の固定用ボルト27を
取り付けておき、該固定用ボルト27を介して吸込ベル
マウス12の下端部を固定するので、吸込ベルマウス1
2は固定用ボルト27及び整流板装置25を介して吸込
水槽16の底面16aに強固に固定されることになる。
これにより立軸ポンプ10の固有振動数と回転サイクル
が一致することで発生する共振現象による振動を効果的
に抑制することができる。
【0020】また、上記のように立軸ポンプ10の吸込
ベルマウス12の先端下方に整流板装置25を設けるこ
とにより、吸込ベルマウス12に流入する水の流れを整
流するので、ポンプケーシングを振動させる振動発生源
となる空気吸込み渦の発生を抑制できる。また、立軸ポ
ンプ10の揚水不可能な最低水位での排水が要求される
上記待機運転又は管理運転においても吸込水槽16内の
乱流を防止できる。
【0021】通常、立軸ポンプ装置においては、吸込水
槽16はポンプ揚水に合った最適形状としている。ま
た、ポンプ機場計画において、土木施工の制限より吸込
水槽を最適形状に確保できないときは、吸込水槽内の流
水部に「水中渦発生防止及び空気吸込み渦防止壁」を設
けて、空気吸込み渦の発生を防止するようにしている。
しかしいずれにおいても、機場の土木施工前に十分な検
討を必要とする。また、ポンプ仕様の最終決定において
は、排水能力の再検討があり、吸込水槽の形状が必ずし
も最適形状と一致しない場合がある。その場合、機場の
土木二次施工において対処する必要があり、ポンプ本体
を含めた機械設備側での詳細な検討が要求される。又旧
機場の更新においては、その都度検討することが必要と
なる。
【0022】このような場合でも、上記のように立軸ポ
ンプ10の吸込ベルマウス12の先端下方に整流板装置
25を設けることにより、「水中渦発生防止及び空気吸
込み渦防止」の対策が可能となる。特に、旧機場のポン
プ設備の更新においては、ポンプ排水能力の変更による
吸込水槽内形状の最適形状にならないことが多く、渦発
生防止設備の追加施工が要求される場合でも、本発明で
は立軸ポンプ10の吸込ベルマウス12の下方の吸込水
槽16の底面16aに整流板装置25を固定して設け、
該整流板装置25の上端部に吸込ベルマウス12を固定
することで対処できるから、追加施工が極めて容易とな
る。
【0023】上記のような立軸ポンプ装置では、長期的
に見ると、吸込水槽16の底面16aにヘドロ等の堆積
物が堆積する(図1参照)が、整流板装置25の高さを
堆積物に埋没しない高さとすることにより、該整流板装
置25の上端部に吸込ベルマウス12の下端部を固定し
たり、取り外したりすることが容易となる。
【0024】なお、上記例では立軸ポンプ10の固有振
動数と回転サイクルが一致することで発生する共振現象
による振動の抑制と、振動発生源となる空気吸込み渦の
発生をも防止するために整流板装置25を設ける例を示
したが、共振現象による振動の抑制のみの場合は、吸込
水槽16の底面16aに堆積する堆積部に埋没しない高
さ寸法の基礎固定用ボルト等の固定部材を設け、該固定
部材に吸込ベルマウス12を固定するようにしてもよ
い。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように各請求項に記載の発
明によれば下記のような優れた効果が得られる。
【0026】請求項1に記載の発明によれば、吸込ベル
マウスの先端下方の吸込水槽底面に所定高さを有する吸
込ベルマウス固定部材を設け、該ベルマウス固定部材に
吸込ベルマウスを固定することにより、共振現象による
振動を効果的に抑制することができる。また、この種の
立軸ポンプ装置においては、吸込水槽の底面にヘドロ等
の堆積物が堆積するが、吸込ベルマウス固定部材の底面
からの高さを該ヘドロに埋没しない所定の高さとするこ
とにより、吸込ベルマウスの固定及び取り外しも容易に
できる。
【0027】請求項2に記載の発明によれば、吸込ベル
マウス固定部材を整流板を具備する整流板装置とするこ
とにより、上記共振現象による振動を効果的に抑制する
ことができると共に、吸込ベルマウスに流入する水の流
れを整流するので、ポンプケーシングを振動させる振動
発生源となる空気吸込み渦の発生を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の立軸ポンプ装置の構成例を示す図であ
る。
【図2】本発明に係る立軸ポンプ装置の構成例を示す図
である。
【図3】図2のA−A断面図である。
【図4】図2のB部分の拡大図である。
【符号の説明】
10 立軸ポンプ 11 ポンプ部ケーシング 12 吸込ベルマウス 13 吐出側ケーシング 14 ポンプ設置床 15 吊り下げケーシング 16 吸込水槽 17 機器設置床 18 変速機 19 架台 20 立軸 22 堆積物 23 吸気口 24 吸気管 25 整流板装置 26 基礎固定用ボルト 27 固定用ボルト 28 ダブルナット 29 ダブルナット 30 ナット 31 整流板装置用カバー 32 ナット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸込水槽上部のポンプ設置床に設置さ
    れ、該ポンプ設置床でポンプ荷重が支持された立軸ポン
    プを具備する立軸ポンプ装置において、 前記立軸ポンプの吸込ベルマウスの先端下方の前記吸込
    水槽底面に所定高さを有する吸込ベルマウス固定部材を
    設け、該吸込ベルマウス固定部材に前記吸込ベルマウス
    を固定することを特徴とする立軸ポンプ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の立軸ポンプ装置におい
    て、 前記吸込ベルマウス固定部材は、前記吸込ベルマウスに
    流入する水を整流する整流板を具備する整流板装置であ
    ることを特徴とする立軸ポンプ装置。
JP2000349104A 2000-11-16 2000-11-16 立軸ポンプ装置 Expired - Lifetime JP4074055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349104A JP4074055B2 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 立軸ポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349104A JP4074055B2 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 立軸ポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002147383A true JP2002147383A (ja) 2002-05-22
JP4074055B2 JP4074055B2 (ja) 2008-04-09

Family

ID=18822570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000349104A Expired - Lifetime JP4074055B2 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 立軸ポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4074055B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010190184A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Torishima Pump Mfg Co Ltd ポンプ用吸込渦防止部材
WO2013069418A1 (ja) 2011-11-10 2013-05-16 株式会社日立プラントテクノロジー ピットバーレル型ポンプおよびその組込み方法
KR101436738B1 (ko) 2013-05-12 2014-09-02 박재원 방진장치가 구비되는 수중펌프
US20160348686A1 (en) * 2015-05-29 2016-12-01 Ge Aviation Systems Llc Screw pump and impeller fan assemblies and method of operating
US10989220B2 (en) 2016-12-06 2021-04-27 Hitachi, Ltd. Casing and turbo machine

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010190184A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Torishima Pump Mfg Co Ltd ポンプ用吸込渦防止部材
WO2013069418A1 (ja) 2011-11-10 2013-05-16 株式会社日立プラントテクノロジー ピットバーレル型ポンプおよびその組込み方法
KR20140074999A (ko) 2011-11-10 2014-06-18 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 피트 배럴형 펌프 및 그 장착 방법
KR101436738B1 (ko) 2013-05-12 2014-09-02 박재원 방진장치가 구비되는 수중펌프
US20160348686A1 (en) * 2015-05-29 2016-12-01 Ge Aviation Systems Llc Screw pump and impeller fan assemblies and method of operating
US10240609B2 (en) * 2015-05-29 2019-03-26 Ge Aviation Systems Llc Screw pump and impeller fan assemblies and method of operating
US10989220B2 (en) 2016-12-06 2021-04-27 Hitachi, Ltd. Casing and turbo machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP4074055B2 (ja) 2008-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6533543B2 (en) Vortex prevention apparatus in pump
JP5323529B2 (ja) ポンプ用吸込渦防止部材
JP2013199940A (ja) 渦防止装置およびポンプ装置
JP2002147383A (ja) 立軸ポンプ装置
JP4322535B2 (ja) 水中モータポンプ及び水中モータポンプの運転方法
JP5221176B2 (ja) 流体の流れ方向変換装置
JP3576081B2 (ja) 排水ポンプ
JP2947087B2 (ja) 先行待機形ポンプの振動防止装置
JP2020193604A (ja) ポンプ
JP2004060463A (ja) 排水ポンプ
JP3971169B2 (ja) 立軸ポンプ
JP2972298B2 (ja) 立軸ポンプ
JP7211874B2 (ja) 渦抑制装置を備えたポンプ
JP3658652B2 (ja) 空気調和機の除湿水排出用遠心ポンプ
JP4005299B2 (ja) ポンプの空気吸込渦防止装置
JP4910758B2 (ja) 立軸ポンプ及びその運転方法
JP2556363Y2 (ja) 立形水中ポンプ
JP2006189016A (ja) 揚水ポンプ
JP2002005094A (ja) ユニット型吸込ベルマウス
CN218094886U (zh) 一种适用于水箱的进水缓冲消音装置
KR100251030B1 (ko) 수중 축류 펌프의 흡입 안내 보조 장치
CN215801941U (zh) 一种静音无负压供水设备
JP3124447U (ja) 水処理用軸流ポンプ
JP2017036668A (ja) 立軸ポンプ
JP2002303285A (ja) プルアウト形立軸ポンプまたは立軸ポンプの据付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040802

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071225

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4074055

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term