JP2002147265A - 内燃機関制御装置 - Google Patents

内燃機関制御装置

Info

Publication number
JP2002147265A
JP2002147265A JP2000349806A JP2000349806A JP2002147265A JP 2002147265 A JP2002147265 A JP 2002147265A JP 2000349806 A JP2000349806 A JP 2000349806A JP 2000349806 A JP2000349806 A JP 2000349806A JP 2002147265 A JP2002147265 A JP 2002147265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle
opening area
throttle valve
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000349806A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3873608B2 (ja
Inventor
Daisuke Kobayashi
大介 小林
Harufumi Muto
晴文 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2000349806A priority Critical patent/JP3873608B2/ja
Publication of JP2002147265A publication Critical patent/JP2002147265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3873608B2 publication Critical patent/JP3873608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内燃機関の駆動変動の過渡状態において正確
な目標スロットル角の設定が行え、演算用データ及び演
算処理内容の低減が図れる内燃機関制御装置を提供する
こと。 【解決手段】 内燃機関に吸入すべき目標吸入空気量か
ら算出される目標吸気管圧力に基づき、スロットルバル
ブの動作前の開口面積とスロットルバルブの動作後の開
口面積との開口面積比を算出し(S12〜S18)、ス
ロットルバルブの動作前のスロットル開度に基づき、ス
ロットルバルブの動作前後の開口面積比及びスロットル
バルブのスロットル開度と開口面積の対応データを用い
て、スロットル開度の動作後の目標スロットル開度を算
出する(S20)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両などの運転者
の操作要求に従い内燃機関の駆動を正確に行える内燃機
関制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、内燃機関の制御装置として、特開
平10−30469号公報に記載されるように、内燃機
関に吸入すべき目標吸入空気量を得るために、目標スロ
ットル開度を設定する際、マップを用いて設定を行うも
のが知られている。
【0003】この内燃機関の制御装置は、負荷変数に対
する目標充填量、目標吸入空気量などの目標値を内燃機
関の絞り弁設定のための目標値へ変換する際の最適化を
図ろうとするものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな内燃機関の制御装置にあっては、内燃機関において
駆動変動のない定常状態における制御を行うものであ
り、駆動変動する際の過渡状態においては、その変動に
応じた正確な目標スロットル角を設定し難く、過渡状態
に対応が困難である。
【0005】また、目標吸入空気量を得るための目標ス
ロットル開度の設定に際し、マップによる多数の演算が
必要となり、より適切なマップデータ獲得のために膨大
な適合処理が必要となる。
【0006】そこで本発明は、このような技術課題を解
決するためになされたものであって、内燃機関の駆動変
動の過渡状態において正確な目標スロットル角の設定が
行え、演算用データ及び演算処理内容の低減が図れる内
燃機関制御装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明に係る
内燃機関制御装置は、内燃機関に吸入すべき目標吸入空
気量から算出される目標吸気管圧力に基づき、スロット
ルバルブの動作前の開口面積とスロットルバルブの動作
後の開口面積との開口面積比を算出する開口面積比算出
手段と、スロットルバルブの動作前のスロットル開度に
基づき、スロットルバルブの動作前後の開口面積比及び
スロットルバルブのスロットル開度と開口面積の対応デ
ータを用いて、スロットル開度の動作後の目標スロット
ル開度を算出する目標スロットル開度算出手段とを備え
て構成されている。
【0008】また本発明に係る内燃機関制御装置は、前
述の開口面積比算出手段が目標吸気管圧力に基づき、以
下の式を用いて開口面積比を算出することを特徴とす
る。
【0009】At(t0+)/At(t0-)=((Pm
(t0+Δt)−Pm(t0))/(Δt・(R/V)・
T)+mc(t0)−mp(t0))/mt(t0-) なお、この式において、At(t0+)/At(t0-)は
スロットルバルブの動作前後の開口面積比、At
(t0+)はスロットルバルブの動作後の開口面積、At
(t0-)はスロットルバルブの動作前の開口面積、Pm
(t0+Δt)は時刻t0から一定時間Δt経過後におけ
る目標吸気管圧力、Pm(t0)は時刻t0における吸気
管圧力、Rはガス定数、Vは内燃機関のシリンダ容積、
Tは温度、mc(t0)はシリンダへの吸入空気量、m
p(t0)はスロットルバルブ以外の経路から流入する
流入空気量、mt(t0-)はスロットルバルブの動作前
のスロットル通過空気量である。
【0010】これらの発明によれば、目標吸気管圧力に
応じたスロットルバルブの動作前後の開口面積比を算出
し、その開口面積比等を用いて目標スロットル開度を算
出するため、内燃機関の駆動変動を生じた過渡状態にお
いても、その変動に応じた目標スロットル開度を正確に
設定することができる。また、目標スロットル開度の設
定に際し、複雑なマップ処理が不要であるため、演算用
データ及び演算処理内容の低減が図れる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の実施の形態を詳細に説明する。なお、図面の説明にお
いて同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を
省略する。
【0012】図1に本実施形態に係る内燃機関制御装置
の説明図を示す。
【0013】本図に示すように、内燃機関制御装置は、
車両に搭載される内燃機関であるエンジン2の駆動を制
御する装置である。エンジン2は、例えば、可変動弁機
構を備えたものであり、可変動弁機構として吸気弁3及
び排気弁4の開閉タイミングを変化させる可変バルブタ
イミング機構5を備えている。可変バルブタイミング機
構5は、ECU6と電気的に接続されており、ECU6
から出力される制御信号に基づいて作動し、カムポジシ
ョンセンサなどの検出センサ7を介してECU6にバル
ブタイミングに関する検出信号を出力する。
【0014】エンジン2には、クランクポジションセン
サ12が設けられている。クランクポジションセンサ1
2は、エンジン回転数を検出するセンサであり、ECU
6と接続され、ECU6に対し検出信号を出力する。
【0015】エンジン2には、燃焼室8に燃料を噴射す
るインジェクタ9が設けられている。インジェクタ9
は、燃料を燃焼室8へ供給する燃料噴射手段であり、エ
ンジン2が備えるシリンダ10ごとに設置されている。
燃焼室8は、シリンダ10内に配設されたピストン11
の上方に形成されている。燃焼室8の上部には、吸気弁
3及び排気弁4が配設されている。
【0016】吸気弁3の上流側には、インテークマニホ
ルド、サージタンクなどから構成される吸気管20が接
続されている。吸気管20の途中には、スロットルバル
ブ23が設けられている。スロットルバルブ23は、E
CU6の制御信号に基づいて作動する。スロットルバル
ブ23のスロットル開度は、スロットルポジションセン
サ24により検出され、ECU6に入力される。
【0017】吸気管20のスロットルバルブ23の上流
部分には、エアクリーナ22が設置されている。また、
エアクリーナ22の下流位置には、エアフローメータ2
5が設けられている。エアフローメータ25は、吸入空
気量を検出する吸入空気量検出手段である。エアフロー
メータ25の検出信号は、ECU6に入力される。
【0018】ECU6は、内燃機関制御装置10の装置
全体の制御を行うものであり、CPU、ROM、RAM
を含むコンピュータを主体として構成されている。RO
Mには、エンジン制御ルーチンを含む各種制御ルーチン
が記憶されている。
【0019】吸気管20のスロットルバルブ23の下流
部分には、パージ通路30が合流している。パージ通路
30は、スロットルバルブ23を介さずにエンジン2に
所定の空気を流入させる経路であり、チャコールキャニ
スタ(図示なし)と接続され、チャコールキャニスタか
らの燃料蒸発ガスをエンジン2の吸気系に導入する。こ
のため、エンジン2へ吸入される空気量は、スロットバ
ルブ23を通過する空気量とパージ通路30を通じて吸
気管20に導入される空気量との和となる。
【0020】次に、本実施形態に係る内燃機関制御装置
の動作について説明する。
【0021】図2は、内燃機関制御装置の動作を示すフ
ローチャートである。
【0022】本図のステップS10(以下、単に「S1
0」と示す。他のステップについても同様とする。)に
て、スロットル開度TA、エンジン回転数NE、バルブ
タイミングVT、空気流量QAの読み込みが行われる。
【0023】スロットル開度TAの読み込みは、スロッ
トルポジションセンサ24の出力信号に基づいて行われ
る。エンジン回転数NEの読み込みは、クランクポジシ
ョンセンサ12の出力信号に基づいて行われる。バルブ
タイミングVTの読み込みは、検出センサ7の出力信号
に基づいて行われる。空気流量QAの読み込みは、エア
フローメータ25の出力信号に基づいて行われる。
【0024】そして、S12に移行し、目標吸気量mc
(t0+Δt)の演算が行われる。目標吸気量mc(t0
+Δt)は、車両の運転者のアクセル操作状態などに基
づいて設定され、例えば、アクセル開度(アクセル操作
量)に基づいて演算される。また、目標吸気量mc(t
0+Δt)は、現在の時間t0から一定時間Δtの経過後
の吸気量である。一定時間Δtは、例えば、吸気弁3が
閉弁するまでの時間などに基づいて設定される時間であ
り、予めECU6に設定されている。
【0025】そして、S14に移行し、目標吸気圧Pm
(t0+Δt)の演算が行われる。目標吸気圧Pm(t0
+Δt)は、目標吸気量mc(t0+Δt)に基づいて
演算される。例えば、吸気量mcと吸気圧Pmの関係を
mc=a・Pm−bの一次式で近似しておき、この一次
式を用いて目標吸気圧Pm(t0+Δt)が逆算により
求められる。
【0026】そして、吸気管20への流入空気量をmi
n(t0)、吸気管20からの流出空気量、即ちシリン
ダへの吸入空気量をmc(t0)とすると、吸気管20
における流入空気量min(t0)、流出空気量mc
(t0)との質量保存則は、次の式(1)で表される。
【0027】 Pm(t0+Δt)=Pm(t0)+Δt・(R/V)・T・(min( t0)−mc(t0)) ‥‥(1) ここで、Pm(t0)は現在の吸気圧である。また、R
はガス定数、Vは吸気弁3が閉じたときのシリンダ容
積、Tは温度である。
【0028】従って、上述の式(1)より、流入空気量
min(t0)は、次の式(2)で表される。
【0029】 min(t0)=(Pm(t0+Δt)−Pm(t0))/(Δt・(R /V)・T)+mc(t0) ‥‥(2) この式(2)の流入空気量min(t0)が実現できる
ようにスロットル開度を設定することにより、運転者の
アクセル操作に応じたエンジン制御が可能となる。
【0030】ところで、吸気管20に流入する空気は、
スロットルバルブ23を通過してくるものだけではな
く、パージ通路30などスロットルバルブ23以外の経
路を通じて流入するものもある。ここで、スロットルバ
ルブ23を通過して吸気管20に流入するスロットル通
過空気量をmt、スロットルバルブ23以外の経路から
流入する流入空気量をmpとすると、吸気管20への流
入空気量minは、次の式(3)で表される。
【0031】min=mt+mp ‥‥(3) そして、S16に移行し、時刻t0におけるスロットル
通過空気量mt(t0)の演算が行われる。スロットル
通過空気量mt(t0)は、次の式(4)により算出さ
れる。
【0032】 mt(t0)=(Pm(t0+Δt)−Pm(t0))/(Δt・(R/ V)・T)+mc(t0)−mp(t0) ‥‥(4) この式(4)は、上述の式(2)、(3)から導かれる
ものである。スロットルバルブ23以外の経路からの流
入空気量mp(t0)がパージ通路30を通じて流入す
る空気量である場合、その流入空気量mp(t0)とし
ては、例えば、図示しない空燃比センサ若しくはO2セ
ンサなどの出力信号に基づき演算された値、又は流量検
出センサなどにより直接検出された値などが用いられ
る。
【0033】そして、S18に移行し、スロットルバル
ブ23の動作前後におけるスロットル開口面積比At
(t0+)/At(t0-)の演算が行われる。At
(t0+)はスロットルバルブ23の動作後におけるスロ
ットル開口面積、At(t0-)はスロットルバルブ23
の動作前におけるスロットル開口面積である。このスロ
ットル開口面積比At(t0+)/At(t0-)の演算
は、次の式(5)を用いて行われる。
【0034】 At(t0+)/At(t0-)=((Pm(t0+Δt)−Pm(t0)) /(Δt・(R/V)・T)+mc(t0)−mp(t0))/mt(t0-) ‥ ‥(5) なお、mt(t0-)はスロットルバルブ23の動作前に
おけるスロットル通過空気量である。mt(t0-)とし
ては、スロットルバルブ動作前のmtの値が用いられ
る。また、At(t0-)は、スロットルバルブ動作前の
Atの値が用いられる。
【0035】ここで、時刻t0でスロットルバルブ23
がステップ的に動作する場合、スロットルバルブ動作前
後のスロットル通過空気量mt(t0-)、mt(t0+
は、スロットル開口面積Atを用いて次の式(6)のよ
うに表される。
【0036】 mt(t0+)=(At(t0+)/At(t0-))・mt(t0-) ‥‥ (6) この式(6)は、吸気圧Pmの応答がスロットルバルブ
23の変化に対し十分に遅いことから、スロットルバル
ブ動作前後におけるスロットル通過空気量の比がおおよ
その開口面積比と等しいとすることにより、導かれるも
のである。
【0037】この式(6)のスロットル通過空気量mt
(t0+)を式(4)のスロットル通過空気量mt
(t0)に代入することにより、式(5)が導かれる。
【0038】そして、S20に移行し、目標スロットル
開度TA(t0+)の演算が行われる。目標スロットル開
度TA(t0+)は、スロットル開度(スロットル角)と
スロットル開口面積を対応付けた対応データを用いて演
算される。
【0039】例えば、図3に示すように、スロットル開
度(スロットル角)とスロットル開口面積を対応付けた
テーブルを予めECU6に記憶させておき、そのテーブ
ルを用いてスロットルバルブ23の動作前のスロットル
開度TA(t0-)に対応するスロットル開口面積At
(t0-)を求める。次いで、求めたAt(t0-)を式
(5)に代入して、スロットル動作後のスロットル開口
面積スロットル開口面積At(t0+)を演算する。そし
て、そのAt(t0+)に対応するスロットル開度TA
(t0+)を図3のテーブルを用いて求める。
【0040】そして、S20にて得られた目標スロット
ル開度TA(t0+)に従い、スロットルバルブ23を動
作させることにより、運転者のアクセル操作に応じたエ
ンジン制御が可能となる。
【0041】以上のように、本実施形態に係る内燃機関
制御装置によれば、目標吸入空気量から算出される目標
吸気管圧力とするために必要なスロットルバルブの開口
面積の変化割合すなわちスロットル開口面積比を算出
し、スロットルバルブ動作前すなわち現在のスロットル
開度(スロットル角)から求められる現在のスロットル
開口面積と算出したスロットル開口面積比とから目標吸
気管圧力とするために必要なスロットル開口面積を求
め、このスロットル開口面積に対応するスロットル開度
(スロットル角)を目標スロットル開度(目標スロット
ル角)として算出する。つまり、目標吸気管圧力Pmに
応じたスロットルバルブ23の動作前後の開口面積比を
算出し、その開口面積比等を用いて目標スロットル開度
を算出する。このため、内燃機関の駆動変動を生じた過
渡状態においても、その変動に応じた目標スロットル開
度を正確に設定することができる。
【0042】また、式(5)などの演算式を用いて目標
スロットル開度の設定が可能であり、複雑なマップ処理
が不要であるため、演算用データ及び演算処理内容の低
減が図れる。
【0043】更に、運転者のアクセル操作に応じて式
(5)などの演算式に所定の値を代入して目標スロット
ル開度が算出できるため、制御アルゴリズムが簡易であ
り、演算処理が迅速に行える。従って、迅速な制御が可
能となり、内燃機関の駆動変動時の過渡状態において、
適切な制御が行える。
【0044】なお、本実施形態に係る内燃機関制御装置
では、図2のS14〜S18に示すように、目標吸気圧
の演算、スロットル通過空気量の演算及びスロットル開
口面積比の演算の各処理を個別の処理工程として説明し
たが、これらの演算処理を一つの演算処理として行って
もよい。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、内
燃機関の駆動変動を生じた過渡状態においても、その変
動に応じた正確な目標スロットル開度を設定することが
できる。
【0046】また、目標スロットル開度の設定に際し、
複雑なマップ処理が不要であるため、演算用データ及び
演算処理内容の低減が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る内燃機関制御装置の説
明図である。
【図2】図1の内燃機関制御装置の動作を示すフローチ
ャートである。
【図3】図1の内燃機関制御装置の制御対象におけるス
ロットル角−スロットル開口面積特性の説明図である。
【符号の説明】
2…エンジン、3…吸気弁、4…排気弁、5…可変バル
ブタイミング機構、6…ECU、20…吸気管、23…
スロットルバルブ、24…スロットルポジションセン
サ、25…エアフローメータ、30…パージ通路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3G084 BA05 CA04 CA06 DA06 DA07 DA13 EA05 EA08 EB11 EC03 FA07 FA10 FA33 FA38 3G301 HA01 HA14 HA19 JA03 JA13 JA18 JA19 KA11 KA21 LA01 LB02 LC01 NA03 NA06 NB02 NC02 ND01 PA01Z PA11Z PE01Z PE10Z

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関に吸入すべき目標吸入空気量か
    ら算出される目標吸気管圧力に基づき、スロットルバル
    ブの動作前の開口面積と前記スロットルバルブの動作後
    の開口面積との開口面積比を算出する開口面積比算出手
    段と、 前記スロットルバルブの動作前のスロットル開度に基づ
    き、前記スロットルバルブの動作前後の前記開口面積比
    及び前記スロットルバルブの前記スロットル開度と前記
    開口面積の対応データを用いて、前記スロットル開度の
    動作後の目標スロットル開度を算出する目標スロットル
    開度算出手段と、を備えた内燃機関制御装置。
  2. 【請求項2】 前記開口面積比算出手段は、前記目標吸
    気管圧力に基づき、以下の式を用いて前記開口面積比を
    算出することを特徴とする内燃機関制御装置。 At(t0+)/At(t0-)=((Pm(t0+Δt)
    −Pm(t0))/(Δt・(R/V)・T)+mc
    (t0)−mp(t0))/mt(t0-) なお、この式において、At(t0+)/At(t0-)は
    スロットルバルブの動作前後の開口面積比、At
    (t0+)はスロットルバルブの動作後の開口面積、At
    (t0-)はスロットルバルブの動作前の開口面積、Pm
    (t0+Δt)は時刻t0から一定時間Δt経過後におけ
    る目標吸気管圧力、Pm(t0)は時刻t0における吸気
    管圧力、Rはガス定数、Vは内燃機関のシリンダ容積、
    Tは温度、mc(t0)はシリンダへの吸入空気量、m
    p(t0)はスロットルバルブ以外の経路から流入する
    流入空気量、mt(t0-)はスロットルバルブの動作前
    のスロットル通過空気量。
JP2000349806A 2000-11-16 2000-11-16 内燃機関制御装置 Expired - Fee Related JP3873608B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349806A JP3873608B2 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 内燃機関制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349806A JP3873608B2 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 内燃機関制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002147265A true JP2002147265A (ja) 2002-05-22
JP3873608B2 JP3873608B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=18823143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000349806A Expired - Fee Related JP3873608B2 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 内燃機関制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3873608B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007239607A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Nissan Motor Co Ltd 車両の運動制御装置
JP2007239606A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Nissan Motor Co Ltd 車両の運動制御装置
JP2007239608A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Nissan Motor Co Ltd 車両の運動制御装置
JP2008101626A (ja) * 2007-12-03 2008-05-01 Toyota Motor Corp 内燃機関の圧力・温度算出装置
JP2011256737A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Mitsubishi Motors Corp 車両の出力制御装置
CN102312738A (zh) * 2010-06-07 2012-01-11 三菱自动车工业株式会社 安装有内燃机的车辆的输出控制装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5370672B2 (ja) * 2009-11-04 2013-12-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸入空気量制御装置
JP5273480B2 (ja) 2009-11-04 2013-08-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸入空気量制御装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007239607A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Nissan Motor Co Ltd 車両の運動制御装置
JP2007239606A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Nissan Motor Co Ltd 車両の運動制御装置
JP2007239608A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Nissan Motor Co Ltd 車両の運動制御装置
JP4582024B2 (ja) * 2006-03-08 2010-11-17 日産自動車株式会社 車両の運動制御装置
JP2008101626A (ja) * 2007-12-03 2008-05-01 Toyota Motor Corp 内燃機関の圧力・温度算出装置
JP4519164B2 (ja) * 2007-12-03 2010-08-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の圧力・温度算出装置
JP2011256737A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Mitsubishi Motors Corp 車両の出力制御装置
CN102312738A (zh) * 2010-06-07 2012-01-11 三菱自动车工业株式会社 安装有内燃机的车辆的输出控制装置
JP2012017734A (ja) * 2010-06-07 2012-01-26 Mitsubishi Motors Corp 車両の出力制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3873608B2 (ja) 2007-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6662640B2 (en) Air amount detector for internal combustion engine
US7100375B2 (en) System for limiting rotational speed of a turbocharger
US7441544B2 (en) Control device for internal combustion engine
JP3760757B2 (ja) 吸入空気量算出装置及び吸気圧算出装置
KR890000500B1 (ko) 내연기관의 공연비 제어장치
JPH08189390A (ja) 内燃機関の吸気圧力推定装置及び燃料供給装置
JPH01244138A (ja) 自動車用エンジンの燃料噴射制御装置
JP3873608B2 (ja) 内燃機関制御装置
JP4017336B2 (ja) 流量算出装置
JP3544197B2 (ja) 内燃機関の電子制御装置
JP2002180877A (ja) 内燃機関制御装置
JPH05272374A (ja) 内燃機関の電子制御装置
JP2012255371A (ja) 内燃機関の制御装置
JP4023084B2 (ja) 吸入空気量予測装置及び吸気圧予測装置
JPH10280995A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2002130029A (ja) 内燃機関の電子制御装置
JP2010270634A (ja) 圧縮着火内燃機関の制御装置
JP2834930B2 (ja) 内燃機関の電子制御装置
JPS63134840A (ja) 内燃機関の空気量検出装置
JP2716054B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方式
JP4304411B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH08291732A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2013155614A (ja) 過給エンジンの制御装置
JPH09177592A (ja) 内燃機関における大気圧推定装置
JPH08128348A (ja) エンジンの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061016

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees