JP2002144584A - プリンタ、プリンタヘッド及びプリンタヘッドの製造方法 - Google Patents

プリンタ、プリンタヘッド及びプリンタヘッドの製造方法

Info

Publication number
JP2002144584A
JP2002144584A JP2000344235A JP2000344235A JP2002144584A JP 2002144584 A JP2002144584 A JP 2002144584A JP 2000344235 A JP2000344235 A JP 2000344235A JP 2000344235 A JP2000344235 A JP 2000344235A JP 2002144584 A JP2002144584 A JP 2002144584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer head
printer
convex shape
ink liquid
liquid chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000344235A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Tomita
学 冨田
Koichi Igarashi
浩一 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000344235A priority Critical patent/JP2002144584A/ja
Priority to DE60127073T priority patent/DE60127073T2/de
Priority to EP01126306A priority patent/EP1205306B1/en
Priority to US10/052,820 priority patent/US20020126162A1/en
Publication of JP2002144584A publication Critical patent/JP2002144584A/ja
Priority to US10/393,200 priority patent/US7216420B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1601Production of bubble jet print heads
    • B41J2/1603Production of bubble jet print heads of the front shooter type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1629Manufacturing processes etching wet etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1637Manufacturing processes molding
    • B41J2/1639Manufacturing processes molding sacrificial molding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1645Manufacturing processes thin film formation thin film formation by spincoating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/42Piezoelectric device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49082Resistor making
    • Y10T29/49083Heater type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49169Assembling electrical component directly to terminal or elongated conductor
    • Y10T29/49171Assembling electrical component directly to terminal or elongated conductor with encapsulating
    • Y10T29/49172Assembling electrical component directly to terminal or elongated conductor with encapsulating by molding of insulating material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49401Fluid pattern dispersing device making, e.g., ink jet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49789Obtaining plural product pieces from unitary workpiece
    • Y10T29/49798Dividing sequentially from leading end, e.g., by cutting or breaking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4981Utilizing transitory attached element or associated separate material
    • Y10T29/49812Temporary protective coating, impregnation, or cast layer

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、プリンタ、プリンタヘッド及びプ
リンタヘッドの製造方法に関し、特にヒーターによりイ
ンク液室のインクを加熱してインク液滴を飛び出させる
方式のプリンタに適用して、簡易な工程で、充分な仕上
がりを確保することができるようにする。 【解決手段】 本発明は、所定形状による凸型14を形
成した基板4に、硬化樹脂材料15を塗布して硬化させ
た後、凸型14を除去してインク液室5及びノズル2を
作成するようにし、このとき凸型14の先端が突出し、
かつインク液室5を形成可能な膜厚により硬化樹脂材料
15を塗布する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ、プリン
タヘッド及びプリンタヘッドの製造方法に関し、特に発
熱素子によりインク液室のインクを加熱してインク液滴
を飛び出させる方式のプリンタに適用することができ
る。本発明は、所定形状による凸型を形成した基板に、
硬化樹脂材料を塗布して硬化させた後、凸型を除去して
インク液室及びノズルを作成するようにし、このとき凸
型の先端が突出し、かつインク液室を形成可能な膜厚に
より硬化樹脂材料を塗布することにより、簡易な工程
で、充分な仕上がりを確保することができるようにす
る。
【0002】
【従来の技術】従来、インクジェット方式のプリンタに
おいては、微小なノズルからインク液滴を飛び出させて
印刷対象に付着させることにより、画像、文字等を印刷
するようになされている。このようなインクジェット方
式のプリンタにおいては、ヒーターの加熱により、又は
圧電素子の駆動により、微小なノズルからインク液滴を
飛び出させて印刷するようになされている。
【0003】このうちヒーターの加熱による方式におい
ては、基板のヒーター上に所定形状による凸型を形成し
た後、硬化樹脂材料を塗布して硬化させ、その後、凸型
を除去して中空構造とすることにより、基板上にインク
液室及びノズルを作成する方法が提案されている(特開
平9−76516号公報)。
【0004】すなわちこの方法においては、始めに、半
導体製造技術により半導体基板上にヒータを形成する。
続いてヒーターの上に、フォトリソグラフィーの手法に
より所定の凸型を作成する。ここでこの凸型は、インク
液室及びノズルによる中空部分の形状により形成され
る。さらにこの方法においては、この半導体基板上に、
エポキシ樹脂等の硬化樹脂材料を塗布した後、硬化さ
せ、凸側の先端が露出するまで、この樹脂材料を除去す
る。続いてこの方法においては、凸型を溶解除去する。
これによりこの方法では、樹脂材料による中空構造を形
成し、この中空構造により半導体基板上にインク流路、
インク液室、ノズルを作成する。この方法の場合、簡易
な工程によりインク液室等を作成できると考えられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこの方法
においては、ノズルの仕上がりが未だ不十分な問題があ
った。
【0006】すなわちこの方法の場合、凸型の先端が露
出するまで、硬化した樹脂材料を除去することが必要で
ある。このような除去方法であるエッチングにおいて
は、10〔μm〕程度のエッチングに1時間程度の時間
を要し、これにより仕上がりに要する時間が長くなる欠
点がある。またノズルの先端側であるインク吐出口の側
壁が荒れやすく、このためインクの飛び出す方向が不安
定になる欠点もある。これに対してバレル研磨において
は、比較的、短時間で凸型の先端を露出させることがで
きるものの、サイドエッチ量が多いため、ノズルの先端
であるインク吐出口の精度が劣化する欠点がある。
【0007】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、簡易な工程で、充分な仕上がりを確保することがで
きるプリンタ、プリンタヘッド及びプリンタヘッドの製
造方法を提案しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め請求項1又は請求子4の発明においては、プリンタ又
はプリンタヘッドに適用して、凸型の先端が突出し、か
つインク液室に対応する部位を覆う膜厚により、凸型を
形成してなる基板に所定の硬化樹脂材料を塗布して硬化
させ、凸型を除去して製造する。
【0009】また請求項7の発明においては、プリンタ
ヘッドの製造方法に適用して、凸型の先端が突出し、か
つインク液室に対応する部位を覆う膜厚により、凸型を
形成してなる基板に所定の硬化樹脂材料を塗布するステ
ップと、この硬化樹脂材料を硬化させるステップと、凸
型を除去するステップとを有するようにする。
【0010】請求項1又は請求子4の構成によれば、凸
型の先端が突出し、かつインク液室に対応する部位を覆
う膜厚により、凸型を形成してなる基板に所定の硬化樹
脂材料を塗布して硬化させることにより、余分な膜厚に
より硬化樹脂材料を除去する工程を省略することができ
る。これによりこの余分な膜厚の除去によるノズルの仕
上がり精度の劣化を防止でき、また除去に要する時間も
省略でき、これらにより簡易な工程で、充分な仕上がり
を確保することができる。
【0011】これにより請求項7の構成によれば、簡易
な工程で、充分な仕上がりを確保することができるプリ
ンタヘッドの製造工程を得ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、適宜図面を参照しながら本
発明の実施の形態を詳述する。
【0013】(1)第1の実施の形態 図1は、本発明の第1の実施の形態に係るプリンタに適
用されるプリンタヘッド1について、ノズル2の配列方
向に断面を取って示す断面図(図1(A))と、この断
面と直交する面により切り取って示す断面図(図1
(B))である。このプリンタヘッド1においては、発
熱素子であるヒーター3、このヒータ3を駆動するトラ
ンジスタ、さらにこのトランジスタを駆動する駆動回路
等を集積回路化して半導体基板4が形成される。プリン
タヘッド1は、この半導体基板4に対して、ヒーター3
上にインク液室5、このインク液室5にインクを導くイ
ンク流路6、このインク液室5からインク液滴を飛び出
させるノズル2が形成される。
【0014】すなわちこの実施の形態において、プリン
タヘッド1は、図1(A)との対比により図2(A)に
示すように、半導体集積回路の作成手法により半導体基
板4が形成される。プリンタヘッド1は、ウエハの形態
のままで、この半導体基板4上に、感光性の材料膜10
が形成される(図2(A))。
【0015】ここでプリンタヘッド1は、120℃で半
導体基板4を加熱した状態で、ヘキサメチルジシラザン
のべーパー雰囲気中に90秒間、半導体基板4が暴露さ
れて清浄にされた後、ポジ型レジストが30〔μm〕の
膜厚によりスピンコート塗布され、その後、110度の
温度でプリベイクされてこの感光性の材料膜10が形成
される。なおここでポジ型レジストは、露光により、露
光した部分が所定の溶液に溶解する性質のレジストであ
る。またこの感光性の材料膜10については、必要に応
じてスピンコート塗布以外の塗布方法を適用することも
できる。さらにここで30〔μm〕の膜厚は、インク液
室5の基板4側面からノズル2の先端までの厚みに比し
て所定の量だけ厚い膜厚である。またこの厚さが厚い分
の所定量は、後述する凸型14の先端が硬化樹脂材料よ
り突出するに充分な量である。
【0016】続いてこの実施の形態では、図2(B)に
示すように、所定のマスク11によりインク液室5、イ
ンク流路6に関する露光処理が実行される。ここでこの
露光処理は、感光性の材料膜10がポジ型レジストであ
ることに対応して、ノズル2側より見て、インク液室
5、インク流路6に対応する部位の露光を防止する形状
にパターニングされてなるマスク11により、これらイ
ンク液室5、インク流路6の形状をノズル側に延長した
部位10Bについては、露光しないように、また残る部
位10Aについては、充分に露光するように実行され
る。
【0017】続いてこの実施の形態では、図2(C)に
示すように、マスク12に交換してノズル2に関する露
光処理が実行される。ここでこの露光処理は、ノズル2
側より見て、ノズル2に対応する部位の露光を防止する
形状にパターニングされてなるマスク12により、イン
ク液室5、インク流路6、ノズル2に対応する部位10
Bについては、露光しないように、また残る部位10A
については、充分に露光するように実行される。
【0018】特にこの実施の形態では、露光光量及び露
光時間等の制御により、インク液室5、インク流路6に
対応する部位については、12〔μm〕の厚みにより未
露光部分が残るように、その結果としてノズル2に対応
する部位については、プリンタヘッド1として完成した
場合の、ノズル2の長さ(12〔μm〕)より大きな厚
み18〔μm〕によりノズル2に対応する部位が未露光
部分として取り残されるように形成する。
【0019】続いてこの実施の形態では、図3(D)及
び図4に示すように、所定の溶剤により感光性の材料膜
10の露光部分が取り除かれる。これによりプリンタヘ
ッド1は、光感光性の材料膜を半導体基板4上に形成し
た後、この材料膜10を露光して現像することにより、
ヒーター3上に、インク液室5、インク流路6、ノズル
2による中空部分の形状による凸型14を形成するよう
になされている。なお図4においては、ノズル2等の符
号を付して対応する部位を示す。またこの実施の形態に
おいて、この現像に供する溶剤は、TMAH(テトラメ
チルアンモニウムハイドロオキサイト)を2.38%含
んでなるアルカリ水溶液を使用したが、種々のアルカリ
水溶液、さらは無機アルカリなども用いることも可能で
ある。
【0020】続いてこの実施の形態では、図3(E)に
示すように、所定の硬化樹脂材料15が塗布されて硬化
される。ここでこの硬化樹脂材料15は、紫外線硬化型
のエポキシ樹脂を使用した。プリンタヘッド1は、凸型
14の先端が突出し、かつインク液室5、インク流路6
に対応する部位を覆う膜厚により、この硬化樹脂材料1
5が塗布される。この実施の形態では、この膜厚が25
〔μm〕に設定され、これによりこの硬化樹脂材料15
の面より凸型14の先端が5〔μm〕だけ飛び出すよう
になされている。なおこのような膜厚の制御において
は、半導体基板4、硬化樹脂材料15の温度、スピンコ
ートによる回転速度等の制御により、実行される。因み
に、このような処理において、レジストのポストベイク
を事前に実行してもよく、さらに熱硬化型のエポキシ樹
脂等を使用してもよい。
【0021】この実施の形態では、感光性の材料膜10
がポジ型レジストであることにより、この硬化樹脂材料
15の硬化工程において、併せて凸型14が感光され、
続く工程にて容易に凸型14を除去できるようになされ
ている。
【0022】続いてこの実施の形態では、図3(F)に
示すように、所定の溶液により凸型14を除去し、これ
によりウエハ形状によるプリンタヘッド1が形成され
る。プリンタヘッド1は、その後、個々に切り出されて
アッセンブリ工程に搬送されてプリンタに組み立てられ
る。
【0023】これによりこの実施の形態では、余分なエ
ポキシ樹脂をバレル研磨、エッチング等により取り除く
工程を省略することができ、その分、エッチングによる
場合に比して、作業工程を短くし、かつインク吐出口の
側壁の荒れを防止することができ、またバレル研磨によ
る場合に比して、インク吐出口の精度を低下を防止する
ことができる。従ってその分、簡易な工程で、充分な仕
上がりを確保することができるようになされている。
【0024】この実施の形態において、この凸型14の
除去に供する溶液は、凸型14の作成に供したと同一
の、TMAH(テトラメチルアンモニウムハイドロオキ
サイト)を0.38%含んでなるアルカリ水溶液を使用
する。これによりこの工程においては、同一の材料を種
々の工程で共用することができ、その分工程管理を簡略
化することができるようになされている。
【0025】また上述したように、紫外線硬化型樹脂の
採用により、樹脂の硬化工程で、併せて凸型14を露光
することができ、これによっても工程を簡略化すること
ができるようになされている。
【0026】以上の構成によれば、所定形状による凸型
を形成した基板に、硬化樹脂材料を塗布して硬化させた
後、凸型を除去してインク液室及びノズルを作成するよ
うにし、このとき凸型の先端が突出し、かつインク液室
を形成可能な膜厚により硬化樹脂材料を塗布することに
より、簡易な工程で、充分な仕上がりを確保することが
できる。
【0027】また光感光性の材料膜を基板上に形成した
後、材料膜を露光硬化樹脂材料の現像して凸型を形成す
ることにより、硬化樹脂材料、この材料膜の選定によ
り、硬化工程で併せて凸型を除去可能とすることがで
き、さらに一段と簡易な工程によりプリンタヘッドを作
成することができる。
【0028】(2)第2の実施の形態 この実施の形態においては、図5に示すように、第1の
実施の形態における露光工程の順序を入れ換えてプリン
タヘッドを作成する。なおこの露光工程の順序が異なる
点を除いて、この第2の実施の形態においては、第1の
実施の形態と同一の工程により構成されることにより、
重複した説明は省略する。
【0029】すなわちこの実施の形態では、始めにノズ
ル2の形状によるマスク12により感光性の材料膜10
が露光された後、続いてインク液室5、インク流路6の
形状によるマスク11により感光性の材料膜10が露光
される。
【0030】この実施の形態のように、露光の順序を入
れ換えるようにしても、第1の実施の形態と同様の効果
を得ることができる。
【0031】(3)第3の実施の形態 この実施の形態においては、図6及び図7に示すよう
に、第1の実施の形態における1回目の露光工程の後
(図6(B))、一旦、現像してインク液室5及びイン
ク流路6の中空形状を基準とした形状により凸型14を
形成した後(図6(C))、第2回目の露光工程により
ノズル2に対応する形状による未露光領域を形成し(図
7(D))、その後の現像により凸型14を形成する。
なおこの実施の形態では、露光工程及び現像工程が異な
る点を除いて、第1の実施の形態と同一の工程により構
成されることにより、重複した説明は省略する。
【0032】このように個別に現像して処理するように
しても、第1の実施の形態と同様の効果を得ることがで
きる。
【0033】(4)他の実施の形態 なお上述の実施の形態においては、感光性の材料膜とし
てポジ型レジストを用いる場合について述べたが、本発
明はこれに限らず、マスクパターンを反転させればネガ
型レジストを用いることもできる。なおこの場合、露光
の順序を必要に応じて入れ換えることは困難になる。
【0034】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、所定形状
による凸型を形成した基板に、硬化樹脂材料を塗布して
硬化させた後、凸型を除去してインク液室及びノズルを
作成するようにし、このとき凸型の先端が突出し、かつ
インク液室を形成可能な膜厚により硬化樹脂材料を塗布
することにより、簡易な工程で、充分な仕上がりを確保
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るプリンタヘッ
ドを示す断面図である。
【図2】図1のプリンタヘッドの製造工程を示す断面図
である。
【図3】図2の続きの製造工程を示す断面図である。
【図4】図1及び図3の工程による凸型を示す斜視図で
ある。
【図5】本発明の第2の実施の形態に係るプリンタヘッ
ドの製造工程を示す断面図である。
【図6】本発明の第3の実施の形態に係るプリンタヘッ
ドの製造工程を示す断面図である。
【図7】図6の続きの製造工程を示す断面図である。
【符号の説明】
1……プリンタヘッド、2……ノズル、3……ヒータ
ー、4……半導体基板、5……インク液室、6……イン
ク流路、10……感光性の材料膜、11、12……マス
ク、14……凸型、15……硬化樹脂材料

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前記プリンタヘッドに配置された発熱素子
    の加熱によりノズルからインク液滴を飛び出させて印刷
    するプリンタにおいて、 前記プリンタヘッドが、 前記発熱素子を配置してなる基板に対して、前記発熱素
    子上に、少なくともインク液室及びノズルによる中空部
    分の形状による凸型を形成した後、 前記凸型の先端が突出し、かつ前記インク液室に対応す
    る部位を覆う膜厚により、前記凸型を形成してなる基板
    に所定の硬化樹脂材料を塗布して硬化させ、 前記凸型を除去して製造されたことを特徴とするプリン
    タ。
  2. 【請求項2】前記凸型が、 光感光性の材料膜を前記基板上に形成した後、 前記材料膜を露光して現像することにより形成されたこ
    とを特徴とする請求項1に記載のプリンタ。
  3. 【請求項3】前記材料膜の露光が、 前記インク液室に対応する部位の露光と、前記ノズルに
    対応する部位の露光とに分けて実行されたことを特徴と
    する請求項2に記載のプリンタ。
  4. 【請求項4】発熱素子の加熱によりノズルからインク液
    滴を飛び出させるプリンタヘッドにおいて、 前記プリンタヘッドが、 前記発熱素子を配置してなる基板に対して、前記発熱素
    子上に、少なくともインク液室及びノズルによる中空部
    分の形状による凸型を形成した後、 前記凸型の先端が突出し、かつ前記インク液室に対応す
    る部位を覆う膜厚により、前記凸型を形成してなる基板
    に所定の硬化樹脂材料を塗布して硬化させ、 前記凸型を除去して製造されたことを特徴とするプリン
    タヘッド。
  5. 【請求項5】前記凸型が、光感光性の材料膜を前記基板
    上に形成した後、 前記材料膜を露光して現像することにより形成されたこ
    とを特徴とする請求項4に記載のプリンタヘッド。
  6. 【請求項6】前記材料膜の露光が、 前記インク液室に対応する部位の露光と、前記ノズルに
    対応する部位の露光とに分けて実行されたことを特徴と
    する請求項5に記載のプリンタヘッド。
  7. 【請求項7】発熱素子の加熱によりノズルからインク液
    滴を飛び出させて印刷するプリンタヘッドの製造方法に
    おいて、 前記発熱素子を配置してなる基板に対して、前記発熱素
    子上に、少なくともインク液室及びノズルによる中空部
    分の形状による凸型を形成するステップと、 前記凸型の先端が突出し、かつ前記インク液室に対応す
    る部位を覆う膜厚により、前記凸型を形成してなる基板
    に所定の硬化樹脂材料を塗布するステップと、 前記硬化樹脂材料を硬化させるステップと、 前記凸型を除去するステップとを有することを特徴とす
    るプリンタヘッドの製造方法。
  8. 【請求項8】前記凸型を形成するステップは、 光感光性の材料膜を前記基板上に形成するステップと、 前記材料膜を露光するステップと、 前記材料膜を現像して前記凸型を取り残すステップとを
    有することを特徴とする請求項7に記載のプリンタヘッ
    ドの製造方法。
  9. 【請求項9】前記材料膜を露光するステップは、 前記インク液室に対応する部位を露光する第1のステッ
    プと、 前記ノズルに対応する部位を露光する第2のステップと
    を有することを特徴とする請求項8に記載のプリンタヘ
    ッド。
JP2000344235A 2000-11-07 2000-11-07 プリンタ、プリンタヘッド及びプリンタヘッドの製造方法 Pending JP2002144584A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000344235A JP2002144584A (ja) 2000-11-07 2000-11-07 プリンタ、プリンタヘッド及びプリンタヘッドの製造方法
DE60127073T DE60127073T2 (de) 2000-11-07 2001-11-06 Verfahren zur Herstellung eines Druckkopfes
EP01126306A EP1205306B1 (en) 2000-11-07 2001-11-06 Print head manufacturing method
US10/052,820 US20020126162A1 (en) 2000-11-07 2001-11-07 Printer, print head, and print head manufacturing method
US10/393,200 US7216420B2 (en) 2000-11-07 2003-03-20 Method of manufacturing print head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000344235A JP2002144584A (ja) 2000-11-07 2000-11-07 プリンタ、プリンタヘッド及びプリンタヘッドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002144584A true JP2002144584A (ja) 2002-05-21

Family

ID=18818464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000344235A Pending JP2002144584A (ja) 2000-11-07 2000-11-07 プリンタ、プリンタヘッド及びプリンタヘッドの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20020126162A1 (ja)
EP (1) EP1205306B1 (ja)
JP (1) JP2002144584A (ja)
DE (1) DE60127073T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6952546B2 (en) 2002-09-27 2005-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus adopting image bearing member cleaner-less system
JP2013166371A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Xerox Corp 加法製造工程を用いて犠牲部材をパターニングして形成したプリントヘッド流体経路

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100445004B1 (ko) * 2002-08-26 2004-08-21 삼성전자주식회사 모노리틱 잉크 젯 프린트 헤드 및 이의 제조 방법
JP2006192622A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Sony Corp 液体吐出ヘッド、液体吐出装置、及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP4881126B2 (ja) * 2006-10-25 2012-02-22 株式会社東芝 ノズルプレートの製造方法、および液滴吐出ヘッドの製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4246076A (en) * 1979-12-06 1981-01-20 Xerox Corporation Method for producing nozzles for ink jet printers
JP3143307B2 (ja) * 1993-02-03 2001-03-07 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP3515830B2 (ja) * 1994-07-14 2004-04-05 富士写真フイルム株式会社 インク噴射記録ヘッドチップの製造方法、インク噴射記録ヘッドの製造方法および記録装置
JPH08142339A (ja) * 1994-11-16 1996-06-04 Canon Inc インクジェット記録装置における液体噴射記録ヘッドの製造方法
EP0715957B1 (en) * 1994-12-05 1999-05-26 Canon Kabushiki Kaisha Process for the production of an ink jet head
US5983486A (en) * 1995-03-10 1999-11-16 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing ink jet head
JP3397566B2 (ja) 1995-03-10 2003-04-14 キヤノン株式会社 インクジェットヘッドの製造方法
JPH10296982A (ja) * 1997-04-22 1998-11-10 Citizen Watch Co Ltd インクジェットヘッド用ノズル板の製造方法及びインクジェットヘッド
US6036874A (en) * 1997-10-30 2000-03-14 Applied Materials, Inc. Method for fabrication of nozzles for ink-jet printers
US6339881B1 (en) * 1997-11-17 2002-01-22 Xerox Corporation Ink jet printhead and method for its manufacture
US6238584B1 (en) * 1999-03-02 2001-05-29 Eastman Kodak Company Method of forming ink jet nozzle plates
US6303042B1 (en) * 1999-03-02 2001-10-16 Eastman Kodak Company Making ink jet nozzle plates

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6952546B2 (en) 2002-09-27 2005-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus adopting image bearing member cleaner-less system
JP2013166371A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Xerox Corp 加法製造工程を用いて犠牲部材をパターニングして形成したプリントヘッド流体経路

Also Published As

Publication number Publication date
US7216420B2 (en) 2007-05-15
DE60127073T2 (de) 2007-11-08
DE60127073D1 (de) 2007-04-19
EP1205306A1 (en) 2002-05-15
US20030179259A1 (en) 2003-09-25
US20020126162A1 (en) 2002-09-12
EP1205306B1 (en) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7389585B2 (en) Method of manufacturing a liquid discharging head
US7282243B2 (en) Pattern forming method and method of manufacturing ink jet recording head
JP3061944B2 (ja) 液体噴射記録ヘッド、その製造方法及び記録装置
US9919526B2 (en) Method for manufacturing liquid discharge head
KR100538230B1 (ko) 모놀리틱 잉크젯 프린트헤드의 제조방법
JP5814747B2 (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
KR101327674B1 (ko) 액체 토출 헤드의 제조 방법
JP4095368B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの作成方法
JP3679668B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
KR20050076445A (ko) 모놀리틱 잉크젯 프린트헤드의 제조방법
JP5693068B2 (ja) 液体吐出ヘッド及びその製造方法
JP6478741B2 (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
JP2008119955A (ja) インクジェット記録ヘッド及び該ヘッドの製造方法
RU2241601C2 (ru) Способ нанесения оттисков на формные пластины
JP2002144584A (ja) プリンタ、プリンタヘッド及びプリンタヘッドの製造方法
JP5959941B2 (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
US10618286B2 (en) Manufacturing method for structure and manufacturing method for liquid ejecting head
US8444253B2 (en) Inkjet head and method of manufacturing inkjet head
KR100509481B1 (ko) 일체형 잉크젯 프린트헤드의 제조 방법
JP3441848B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2009226845A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法及び微細構造体の製造方法
US8883404B2 (en) Process for producing a liquid ejection head
KR20040103740A (ko) 프린트헤드 노즐 플레이트를 위한 이미지처리가능한 지지매트릭스 및 제조 방법
JP2005212131A (ja) インクジェット記録ヘッド及びその製造方法
JPH08156273A (ja) インクジェットヘッドの製造方法、インクジェットヘッドおよびインクジェット装置