JP2002142007A - 自動車のハンドフリー通話装置 - Google Patents

自動車のハンドフリー通話装置

Info

Publication number
JP2002142007A
JP2002142007A JP2000332264A JP2000332264A JP2002142007A JP 2002142007 A JP2002142007 A JP 2002142007A JP 2000332264 A JP2000332264 A JP 2000332264A JP 2000332264 A JP2000332264 A JP 2000332264A JP 2002142007 A JP2002142007 A JP 2002142007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
automobile
hands
call
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000332264A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuushirou Kubo
友志郎 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PIONEER FRAME KK
Original Assignee
PIONEER FRAME KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PIONEER FRAME KK filed Critical PIONEER FRAME KK
Priority to JP2000332264A priority Critical patent/JP2002142007A/ja
Publication of JP2002142007A publication Critical patent/JP2002142007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動車のインテリア部材に一体に設けた収納
部に収納した携帯電話を、前記インテリア部材に組み込
まれた自動車電話用のマイク及びスピーカに接続し、空
手で外部との通話や通信を可能とすることである。 【解決手段】 自動車のコンソールボックス3のトレイ
4に設けた保持部材5a、5bからなる収納部に手持ち
の携帯電話6を収納し、この携帯電話6のターミナル1
1と、ダッシュボード周りに組み込んだ自動車電話用の
マイク及びスピーカに接続し、トレイ4に設けたジャッ
ク7とを、一端に通信制御回路を内蔵したプラグ9を、
他端にコネクタ10を取り付けたケーブル8で接続し、
ハンドフリー通話可能にしたのである。手持ちの携帯電
話を利用できるので、自動車電話を登録する必要がな
く、その使用料が不要となり経済的であり、走行中の不
意の着信にも電話を手に取る必要がないため、危険を伴
わずに対応が可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動車のインテ
リア部材に組み込んだ自動車電話用のマイク及びスピー
カに携帯電話を接続して、空手(くうしゅ)で通話を可
能とする自動車のハンドフリー通話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車電話は代表的な移動体通信手段の
一つで、走行中の車内で、一般電話と、または自動車電
話同士で送信及び受信が可能である。この自動車電話
は、一般に高級車に装備され、通常、運転席と助手席の
間のコンソールボックスの位置に配置される。従来は、
一般電話と同様に、送受話器とダイヤルまたはプッシュ
ボタンが装着された信号装置とがコードによって接続さ
れた型式のものであったが、最近では、送受話器と信号
装置とが一体となった携帯型電話も装備されるようにな
っており、この携帯型電話も自動車電話として認知され
ている。
【0003】また、走行中に不意に電話がかかってきた
ときに、あわてて電話をとろうとした瞬間に事故をおこ
しやすい傾向にあるため、前記送受話器または携帯型電
話を手に持たずに、マイクとスピーカとを組み合わせて
ワンタッチ操作で送受信を行うことができるハンドフリ
ーホンも開発されている。
【0004】一方、最近の携帯電話の移動体通信手段と
しての普及は目ざましく、サービスエリア内であればど
こに居ても、通話・通信ができるようになり、その利便
性は周知のところである。そして、前記自動車電話と同
様に、走行中の車内においても、送受信が可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、自動車電
話と携帯電話とはいずれも、走行中または停止中の車内
から一般電話や他の自動車電話または携帯電話との通信
が可能である。しかし、自動車電話は、出力を大きくし
て走行中にでも通話音が明瞭に聞き取れるよう設計され
ており、また、自動車電話の装備により、高級感がより
醸し出されるなどにより、高級車には依然として自動車
電話を装備する考え方が根強い。
【0006】その一方で、携帯電話は今後ますます普及
することが予想され、そのような状況下では、運転者は
自動車電話と携帯電話の二つの移動体通信手段を有する
ことになるため、その機能が重複し、これらの二つの電
話の使用料が必要となり、費用が嵩んで不経済である。
【0007】そこで、この発明の課題は、前記の費用の
重複をなくし、不意の着信にも危険を伴わずに対応する
ために、自動車のインテリア部材に一体に設けた収納部
に収納した携帯電話を、前記インテリア部材に組み込ま
れた自動車電話用のマイク及びスピーカに接続し、空手
で外部との通話や通信を可能とすることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
めに、この発明では以下の方法を採用したのである。
【0009】即ち、空手で通話できる自動車のハンドフ
リー通話装置を、自動車のインテリア部材に一体に設け
た収納部に収納した携帯電話を、着信により自動通話を
可能とする制御回路を介在させて、前記インテリア部材
に組み込まれた自動車電話用のマイク及びスピーカに接
続することにより形成したのである。
【0010】このようにすることにより、自動車電話用
のマイク及びスピーカを、手持ちの携帯電話に繋ぎ変え
るだけで、簡単に自動車内でのハンドフリー通話を実現
することができる。それにより、わざわざ自動車電話を
登録する必要がなく、その使用料が不要となって、携帯
電話と重複することなく、経済的である。そして、走行
中に着信があっても、空手で通話が可能であるので、あ
わてて電話をとろうとして、事故を引き起こすおそれが
なくなリ、不意の着信にも危険を伴わずに対応できる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、この発明の実施形態を添
付の図1及び図2に基づいて説明する。
【0012】図1及び図2は、この発明の実施形態の自
動車のハンドフリー通話装置の携帯電話の収納部を示し
たもので、前記収納部は、運転席1と助手席2の間のコ
ンソールボックス3のトレイ4に一体に設けられた一対
の保持部材5a、5bからなり、この保持部材に携帯電
話6が収納されている。コンソールボックス3の蓋3a
は、通常時は閉じられ、アームレストとして機能する。
【0013】前記保持部材5a、5bの図示下側には、
携帯電話6を自動車電話用にダッシュボード周りに組み
込まれた図示していないマイク及びスピーカに接続する
ために、ジャック7が設けられている。ケーブル8の一
端には、着信により自動通話を可能とするなどの通信制
御回路及び充電切替え回路を内蔵したプラグ9が取り付
けられ、他端にはコネクタ10が取り付けられている。
前記プラグ9は、携帯電話6のターミナル11に、コネ
クタ10は前記ジャック7にそれぞれ差し込まれて、携
帯電話6と自動車電話用のマイク及びスピーカがケーブ
ル8を介して電気的に接続される。
【0014】空手で通話を可能とするハンドフリー通話
装置の回路の概要を図3に示す。図示のように、前記プ
ラグ9に内蔵された通信制御回路により、携帯電話の受
信部で着信電波が受信されると、前記制御回路のスイッ
チが自動的に閉じて、検波等の過程を経てその電波によ
り搬送されてきた電気信号が自動車電話用のスピーカへ
送られ、このスピーカにより音声が車内に伝達される自
動着信が可能となっている。そして、着信後に、自動車
電話用のマイクに音声が入力されると、その電気信号が
通信制御回路を経由して携帯電話の送信部から送信され
て通話が可能となる。また、通話が終了して相手が電話
を切ると、前記制御回路のスイッチが開いて自動的に通
話が終了し、待機状態に復帰する自動終話が可能となっ
ている。なお、着信音声を拡大するために、携帯電話6
と前記スピーカとの間に別途、増幅器を設けてもよい。
【0015】前記トレイ4には、携帯電話6と前記マイ
ク及びスピーカとの接続完了を示す表示ランプ12、及
び前記ジャック7から前記ケーブル8を用いて携帯電話
6を充電できるように、自動車のバッテリーとの接続を
オン・オフするスイッチ13が取り付けられている。
【0016】なお、本実施形態の場合、自動車電話とし
て携帯型電話がコンソールボックスの運転席側の側面に
標準装備されており、その近傍に前記マイク及びスピー
カに接続するためのジャックが設けられ、必要な場合に
は、前述の場合と同様に、通信制御回路を内蔵したプラ
グを取り付けたケーブルを用いて、本来の自動車電話を
使用できる装備となっている。また、図3においては、
自動車電話用の通信制御回路と前記携帯電話用の通信制
御回路とを便宜的に一つにまとめて示し、自動車電話を
一点鎖線で示した。
【0017】この発明の実施形態は以上のような構成で
あり、以下にその作用について説明する。
【0018】前記携帯電話6に走行中に着信があると、
前記ターミナル11から通信制御回路を内蔵した前記プ
ラグ9を取り付けたケーブル8を介して、前記の自動着
信機能により、着信電気信号が自動的に前記スピーカに
送られ、音声が車内に伝えられる。そして、運転者はこ
の音声を聞いて通話し、その音声は前記マイクから、前
記プラグ9を取り付けたケーブル8を介して携帯電話6
に送られ、音声が電気信号に変換されて送信される。
【0019】このように、前記収納部に収納された携帯
電話6には、前記プラグ9に内蔵した通信制御回路によ
り、前述の自動着信及び自動終話機能が備えられている
ので、空手で通話が可能であり、走行中に不意に着信が
あっても、あわてて電話をとろうとして事故を引き起こ
すおそれがなくなり、事故の危険性を伴わずに対応が可
能となる。そして、前記収納部に収納された携帯電話は
手持ちの携帯電話であるので、自動車電話をわざわざ登
録しなくても、前述のように、ハンドフリー通話が可能
となり、自動車電話と携帯電話の使用料の重複を避ける
ことができ、経済的となる。
【0020】なお、前記携帯電話に着信があった場合
に、ステアリングに設けたスイッチで、手動で通話状態
にすることもでき、同様に、手動で終話状態にすること
もできる。また、前記マイクはステアリングに設けるこ
ともできる。さらに、前記携帯電話をカーアクセサリ、
例えば、ナビゲーションシステムと連動するようにし、
インターネットで提供されている情報サービスをナビゲ
ーションシステムで利用したりすることもできる。
【0021】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、コン
ソールボックス等の自動車のインテリア部材に一体に設
けた収納部に手持ちの携帯電話を収納し、この携帯電話
を自動車電話用にダッシュボード等のインテリア部材に
組み込まれたマイク及びスピーカに前述の通信制御回路
を内蔵したプラグ付きケーブルにより接続することによ
り、簡単にハンドフリー通話を実現することができる。
【0022】このように、手持ちの携帯電話を利用する
ことができるので、わざわざ自動車電話を登録する必要
がなく、その使用料が不要となり経済的である。そし
て、走行中に着信があっても、空手で通話が可能である
ので、あわてて電話をとろうとして、事故を引き起こす
おそれがなくなリ、不意の着信にも危険を伴わずに対応
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態の自動車のハンドフリー通
話装置の携帯電話の収納部の平面図
【図2】同上の側面図
【図3】ハンドフリー通話装置の回路の概要を示すブロ
ック図
【符号の説明】
1 運転席 2 助手席 3 コンソールボックス 3a 蓋 4 トレイ 5a、5b 保持部材 6 携帯電話 7 ジャック 8 ケーブル 9 プラグ 10 コネクタ 11 ターミナル 12 表示ランプ 13 スイッチ
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 1/725 H04B 7/26 109G

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車のインテリア部材に一体に設けた
    収納部に収納した携帯電話を、前記インテリア部材に組
    み込まれた自動車電話用のマイク及びスピーカと接続
    し、着信により自動通話を可能とする制御回路を介在さ
    せて通話可能にした自動車のハンドフリー通話装置。
JP2000332264A 2000-10-31 2000-10-31 自動車のハンドフリー通話装置 Pending JP2002142007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000332264A JP2002142007A (ja) 2000-10-31 2000-10-31 自動車のハンドフリー通話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000332264A JP2002142007A (ja) 2000-10-31 2000-10-31 自動車のハンドフリー通話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002142007A true JP2002142007A (ja) 2002-05-17

Family

ID=18808493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000332264A Pending JP2002142007A (ja) 2000-10-31 2000-10-31 自動車のハンドフリー通話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002142007A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013220740A (ja) * 2012-04-17 2013-10-28 Calsonic Kansei Corp 自動車用携帯電子端末保持装置
JP2014033581A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Tokai Rika Co Ltd 非接触充電装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013220740A (ja) * 2012-04-17 2013-10-28 Calsonic Kansei Corp 自動車用携帯電子端末保持装置
JP2014033581A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Tokai Rika Co Ltd 非接触充電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3360703B2 (ja) 携帯電話機
US6076000A (en) Mobile telephone battery charger
US20050096099A1 (en) Integrated hands free mobile system
JP2002142007A (ja) 自動車のハンドフリー通話装置
JPH10336311A (ja) ハンズフリー電話システム
JP3686218B2 (ja) 自動車電話システム
JP3644173B2 (ja) 車載用電話装置および車載アダプタならびに携帯電話機
KR200203039Y1 (ko) 휴대폰 핸즈 프리 기능이 부가된 자동차용 콘솔 박스
KR200249979Y1 (ko) 차량용 핸즈프리 장치의 휴대폰 경보장치
JPH10243074A (ja) ハンズフリー電話装置およびこれを用いた電話システム
JPH1159283A (ja) 車載ハンズフリー装置
US20030013501A1 (en) Apparatus for hands free operation of a mobile telephone
JPH04368246A (ja) 自動車用ハンドフリー通話装置
JP2930048B2 (ja) ハンドフリー電話装置
KR200214828Y1 (ko) 키패드가 구비된 핸드프리
JP3674487B2 (ja) ハンズフリー装置
KR200202198Y1 (ko) 핸드폰의 보관대
JPH05176030A (ja) 携帯電話機用アダプタ
JP3068709U (ja) ハンドレス携帯電話ホルダ
KR200253130Y1 (ko) 자동차용 핸즈 프리
JP2003348221A (ja) ハンズフリー通話装置及びハンズフリー通話方法
JPH10149182A (ja) 車載用カラオケシステム
KR200242622Y1 (ko) 휴대폰용 무선 핸즈프리
KR200242621Y1 (ko) 휴대폰용 무선 핸즈프리
KR20010109628A (ko) 키패드가 구비된 핸드프리

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040618

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060124