JP2002135840A - 携帯電話 - Google Patents

携帯電話

Info

Publication number
JP2002135840A
JP2002135840A JP2000321194A JP2000321194A JP2002135840A JP 2002135840 A JP2002135840 A JP 2002135840A JP 2000321194 A JP2000321194 A JP 2000321194A JP 2000321194 A JP2000321194 A JP 2000321194A JP 2002135840 A JP2002135840 A JP 2002135840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
self
position information
destination
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000321194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4062871B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Muto
勝彦 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2000321194A priority Critical patent/JP4062871B2/ja
Publication of JP2002135840A publication Critical patent/JP2002135840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4062871B2 publication Critical patent/JP4062871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 良好な操作性を確保しつつ、自己の位置情報
を任意の相手先に送信できる携帯電話を提供する。 【解決手段】 自己位置通知キーが押下されたとき(ス
テップ200)、GPS受信機110によって、緯度及
び経度を演算させて(ステップ210)、液晶パネル2
0で、「発信先の電話番号をキー入力してください」と
いう内容を表示させる(ステップ220)。キー操作部
のキー入力待ち処理として(ステップ230、ステップ
240)、メモリでは、押下されたキー種(発信キー3
2以外の)が配列されて、配列されたキー種が、電話番
号として記憶されることになる。ステップ250で、発
信キーが押下されたとき、メモリ90に記憶されたキー
種列を、発信先の電話番号として設定し、位置通知信号
として無線部によって、アンテナから電波を媒体として
送信させる(ステップ260)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、携帯端末(PDA)としては、G
PS機能として自己位置情報を求めるものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年、携帯電話にGP
S機能を搭載することが強く着目されており、本発明者
は、携帯電話において、上述した携帯端末(以下、GP
S付き携帯端末という)を基に、自己位置情報を求める
ことに加えて、その自己位置情報を任意に発信先に送信
する機能を採用することを検討した。本発明者の検討に
よれば、GPS付き携帯端末において、発信先に自己位
置情報を伝達するには、上記求められた自己位置情報を
電子メールにて送信する必要がある。
【0004】すなわち、自己位置情報の伝達にあたり、
自己位置情報の検出の為の操作と、電子メール機能を開
始させる操作と、電子メールで宛先を設定する操作と、
電子メールで自己位置情報を送信させる操作といった複
雑な操作を必要とする。
【0005】本発明は、上記点に鑑み、良好な操作性を
確保しつつ、自己の位置情報を任意の相手先に送信でき
る携帯電話を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、請求項1に記載の発明では、複数のキー
を有するキー操作部(30)と、送信信号を送信する送
信手段(50)とを有する携帯電話であって、キー操作
部のいずれか1つの所定キーの操作に基づいて、自己の
位置を示す自己位置情報を求める自己位置算出手段(2
10)と、キー操作部の操作に応じて、送信信号の宛先
を設定する宛先設定手段(230〜250)と、自己位
置算出手段による自己位置情報が求められると共に、宛
先設定手段による宛先が設定されたとき、前記設定され
た宛先に自己位置情報を示す送信信号を送信させるよう
に送信手段を制御する送信制御手段(260)とを有す
ること有することを特徴とする。
【0007】これにより、自己位置算出手段によって自
己位置情報を求めるにあたり、1つの所定キーの操作に
基づいて行われるとともに、宛先設定手段による送信信
号の宛先の設定のために、キー操作部の操作が行われる
だけで、任意の宛先に自己位置情報を示す送信信号を送
信手段によって送信させるようになっている。従って、
良好な操作性を確保しつつ、自己の位置情報を任意の相
手先に送信できる携帯電話を提供することができる。こ
こで、請求項2に記載の発明のように、所定キーは、自
己位置情報を求めるための専用キー(33)であるの
で、自己の位置情報を任意の相手先に送信する為の操作
性を、より、一層、良好にすることができる。
【0008】因みに、携帯電話においては、請求項1の
発明に記載の自己位置情報を示す送信信号を受信する受
信手段(300)と、自己位置情報に対応する地図情報
の提供を要求する要求信号を送信する送信手段(43
0、440)と、地図情報をとともに自己位置情報を表
示する表示手段(432、442)とを有することを特
徴とする。
【0009】このように、表示手段によって地図情報と
ともに自己位置情報を表示させるので、地図情報ととも
に自己位置情報を視認しながら、通話が可能なる。ま
た、表示手段は、地図情報及び自己位置情報の双方を文
字情報で表示すれば、画像情報で表示する場合に比べ
て、当該表示させるための処理を簡略化させることがで
きる。
【0010】因みに、上記各手段の括弧内の符号は、後
述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示す
一例である。
【0011】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)図1に本発明に
係る携帯電話システムの実施形態を示す。図1は携帯電
話システムの概略構成を示す。図1に示すように、携帯
電話システムは、携帯電話1A、1B、基地局2A、2
B、管制センター3、及び地図サーバ4から構成されて
いる。基地局2Aは、携帯電話1Aからの電波を媒体と
して送信信号を受信してその送信信号を管制センター3
に出力する一方、基地局2Aは、管制センター3からの
送信信号を電波を媒体として携帯電話1Aに送信する。
【0012】基地局2Bは、携帯電話1Bからの電波を
媒体として送信信号を受信してその送信信号を管制セン
ター3に出力する一方、基地局2Bは、管制センター3
からの送信信号を電波を媒体として携帯電話1Bに送信
する。管制センター3は、基地局2A、2Bのうち一方
からの送信信号を、その送信信号に応じて一方の基地
局、他方の基地局、或いは地図サーバ4に出力する。但
し、送信信号とは、後述する、送話及び受話における通
話信号、位置通知信号、文字地図情報要求信号、及び画
像地図情報要求信号のうちいずれか一つである。
【0013】以下、携帯電話として、携帯電話1A、1
Bのうち携帯電話1Aを取り上げた例につき説明する。
図2は、携帯電話1Aの正面図である。携帯電話1A
は、扁平状のケース10、液晶パネル(表示部)20、
及びキー操作部30を有し、キー操作部30は、ケース
10の表面11側に配設されている。キー操作部30
は、発信キー(開始キー)31、ファンクションキー
「F」32、自己位置通知キー(図2では、GPSと表
記する)33、及びテンキー「0」〜「9」等の各種キ
ーを有する。液晶パネル20は、ケース10の表面11
の開口部12内に配設されている。
【0014】以下、携帯電話の電気回路構成について図
2を参照して説明する。図2は電気回路構成を示すブロ
ック図を示す。携帯電話は、図2に示すように、アンテ
ナ40、無線部50、音声処理部60、マイク70、レ
シーバ80、メモリ90、GPSアンテナ100、GP
S受信機110、及び制御部120から構成されてい
る。マイク(送話部)70は、使用者(ユザー)の音声
を送話音声信号に変換し音声処理部60に出力する。レ
シーバ(受話部)80は、音声処理部60からの受話音
声信号に基づいて、通話相手からの受話音声を出力す
る。音声処理部60は、制御部120により制御され
て、無線部50からの復調信号を受話音声信号に変換し
てレシーバ80から出力させる一方、マイク70からの
送話音声信号を発信信号に変換し無線部50に出力す
る。
【0015】無線部50は、アンテナ40を通して受信
した受信の通話信号を復調信号に変換して音声処理部6
0に出力する一方、音声処理部60からの発信信号を変
調して送話の通信信号をアンテナ40を介して発信す
る。無線部50は、制御部120に制御されて、受信及
び送信の通話信号以外で、位置通知信号、文字地図情報
要求信号、及び画像地図情報要求信号をアンテナ40を
介して発信する。メモリ90は、制御部120のコンピ
ュータプログラムとともに、複数の電話番号を記憶す
る。
【0016】GPSアンテナ100は、3つのGPS衛
星の各々からの搬送波を電磁波を媒体として受信し、各
搬送波に基づいた各搬送波信号をGPS受信機110に
出力する。なお、GPSアンテナ100は、扁平状に形
成された誘電体アンテナであって、図1に示すように、
ケース10内の表面11側に配置されている。また、G
PS受信機110は、制御部120に制御されて、各G
PSアンテナ100の各々からの搬送波信号に基づいて
自己位置を示す自己位置情報を求める。これにより、G
PS受信機110は、自己位置における緯度及び経度と
を算出する。
【0017】制御部120は、マイクロコンピュータ等
から構成されて、通話処理、自己位置情報通知処理、位
置情報着信処理、位置情報表示処理を行う。以下、制御
部120における自己位置情報通知処理を図3により説
明する。制御部120は、図3に示すフローチャートに
従って、自己位置情報通知処理を行う。自己位置情報通
知処理は、待ち受け時にて、所定期間毎における割り込
み処理として実行される。
【0018】先ず、キー操作部30の自己位置通知キー
(GPS)33が押下されたか否かを判定し(ステップ
200)、自己位置通知キー(GPS)33が押下され
たとき、ステップ210に進む。すると、GPS受信機
110によって、自己位置における緯度及び経度を演算
させて(ステップ210)、さらに、液晶パネル20
で、「発信先の電話番号をキー入力してください」とい
う内容を表示させる(ステップ220)。これにより、
発信先の電話番号のキー入力を利用者に促すことができ
る。
【0019】次に、キー操作部30のキー入力待ち処理
として、内蔵タイマーをセットするとともにキー入力さ
れたキー種をメモリ90に記憶する(ステップ23
0)。さらに、ステップ240に進み、上記内蔵タイマ
ーの計時に基づいて一定期間の間にて、再び、キー入力
されたとき、ステップ230に進んで、そのキー種を、
先だって、メモリ90に記憶されたキー種に続づくよう
に記憶させる。このように、上記一定期間の間にて、ス
テップ230〜ステップ240の処理を繰り返して、メ
モリ90では、押下されたキー種が配列される。これに
より、メモリ90には、配列されたキー種(以下、キー
種列という)が、電話番号として記憶されることにな
る。
【0020】次に、ステップ250で、発信キー32が
押下されたとき、上記キー種列を発信先の電話番号とし
て位置通知信号を発信させるように無線部60を制御す
る(ステップ260)。これにより、無線部60は、位
置通知信号をアンテナ40から電波を媒体として送信さ
せることができる。ここで、基地局2Aは、電波を媒体
とする位置通知信号を受信して、その位置通知信号を管
制センター3に送信する。但し、位置通知信号には、そ
の識別信号に加えて、自己位置における緯度及び経度、
及び、電話番号が含まれている。因みに、携帯電話の制
御部120においては、位置通知信号の送信処理後に
て、通話処理を音声処理部及び無線部60にて行わせる
(ステップ270)。
【0021】以下、制御部120における位置情報着信
処理について図5に基づいて説明する。先ず、待ち受け
状態にて、位置通知信号を受信したか否かを判定する
(ステップ300)。具体的には、位置通知信号の識別
信号に基づいて位置通知信号の受信か否かを判定し、位
置通知信号の受信したとき、その受信の旨を表示パネル
20に表示させる(ステップ310)。例えば、図7
(a)に示すように、位置通知信号に含まれた発信先の
電話番号を識別して、「電話番号090-0123×-○△×の
方から位置情報通知がありました」という内容を表示パ
ネル20に表示させる。その後、位置通知信号として、
緯度、経度、及び電話番号をメモリ90に記憶させる
(ステップ320)。
【0022】以下、制御部120における位置情報表示
処理について図6を参照して説明する。先ず、待ち受け
状態にて、機能番号「F2」がキー操作部の操作に応じ
て入力されたとき(「Fキー」及びテンキー「2」が押
下されたとき)、表示パネル20にて「位置情報に該当
する相手先の電話番号をキーしてくだい」という内容の
表示を行う。そこで、キー操作部30の操作に応じて電
話番号がキー入力されると、その電話番号に対応する緯
度及び経度をメモリ90から呼び出す(ステップ40
0)。
【0023】次に、表示パネル20にて、地図情報の表
示を「文字表示」或いは「画像表示」で行うかの選択の
表示を行う(ステップ410)。例えば、図7(b)に
示すように、「キー入力で選択してください:画像表
示文字表示」という内容の表示を表示パネル20で行
う。ここで、キー操作部30のテンキー「1」が押下さ
れたとき、画像表示が選択されたとして、ステップ4
30に進む。
【0024】次に、緯度及び経度を含む画像地図情報の
要求信号を無線部50によって、アンテナ40から電波
を媒体として送信させる。その後、基地局1Aからアン
テナ40を通して無線部50に画像地図情報を示す送信
信号が受信されると(ステップ431)、図7(c)に
示すように、画像地図情報とともに位置情報(図7
(c)中の二重丸部分600にて示す)を表示パネル3
0表示させる(ステップ432)。
【0025】次に、ステップ410で、キー操作部30
のテンキー「2」が押下されたとき、文字表示が選択
されたとして、ステップ440に進む。すると、緯度及
び経度を含む文字地図情報の要求信号を無線部50によ
って、アンテナ40から電波を媒体として送信させる。
その後、基地局1Aからアンテナ40を通して無線部5
0に文字地図情報を示す送信信号が受信されると(ステ
ップ441)、図7(d)に示すように、文字地図情報
を文字で表示パネル30に表示させる(ステップ44
2)。なお、図7(d)に示す例では、表示パネル30
にて、「JR刈谷駅前です」という内容を表示させてい
る。
【0026】以下、地図サーバ4における地図情報の配
信処理について図8によって説明する。先ず、文字地図
情報要求信号及び画像地図情報要求信号の一方が基地局
1Aを通して管制センター3を通して受信され(ステッ
プ500)、その受信された要求信号が画像地図情報要
求信号のとき(ステップ510)、ステップ520に進
んで、地図データベース530で緯度及び経度対応した
画像地図情報を検索してその画像地図情報を管制センタ
ー3を通して基地局2Aに送信する(ステップ52
1)。よって、基地局2Aは、画像地図情報を示す送信
信号を電波を媒体として送信する。
【0027】次に、ステップ510にて、受信された要
求信号が文字地図情報要求信号のとき、ステップ540
に進んで、地図データベース530で緯度及び経度に対
応した文字地図情報を検索して、その文字地図情報信号
を管制センター3を通して基地局2Aに送信する(ステ
ップ521)。よって、基地局2Aは、文字地図情報信
号を電波を媒体として送信する。
【0028】以下、本実施形態の特徴を述べる。携帯電
話において、自己位置通知キー(GPS)33の押下に
加えて、送信信号の宛先を設定する操作部20の操作だ
けで、自己位置情報を送信できるため、携帯電話におい
て、良好な操作性を確保しつつ、自己の位置情報を任意
の相手先に送信できる。ここで、位置情報を受信した携
帯電話では、操作部20の操作に応じて位置情報を地図
情報とともに表示パネル30に表示させ得るため、その
表示を視認しながら通話を行うことが可能になる。
【0029】また、携帯電話において、位置情報と地図
情報との双方の情報を、図7(d)に示すように文字地
図情報として、表示パネル30で表示させるときには、
図7(c)に示すように画像地図情報として、表示パネ
ル30で表示させる場合に比べて、データ量が少なくで
きるので、表示パネル30に表示させる処理を簡略化で
きる。また、位置情報と地図情報との双方の情報を受信
するにあたり、その受信処理を簡略化できる。
【0030】なお、本発明の実施にあたり、GPS受信
機110にて位置情報を求める場合に限らず、3つ以上
の基地局からの送信信号を基に三角法にて位置情報を求
めるようにしてもよい。
【0031】さらに、上記第1実施形態では、GPS受
信機110としては、自己位置情報として緯度及び経度
を求める例について説明したが、これに限らず、各GP
S衛星の各々から発信される搬送波に応じて搬送波信号
を無線部50からアンテナ40を通して電波を媒体とし
て基地局2Aに送信し、基地局2Aで、搬送波信号に応
じて緯度及び経度を求めるようにしてもよい。
【0032】また、本発明の実施にあたり、携帯電話に
限らず、PHS等の移動体通信機器に適用してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る携帯電話システムの構
成を示す図である。
【図2】図1に示す携帯電話の斜視図である。
【図3】図1に示す携帯電話の電気回路構成を示すブロ
ック図である。
【図4】上記携帯電話の制御部の作動の一部を示すフロ
ーチャートである。
【図5】上記携帯電話の制御部の作動の一部を示すフロ
ーチャートである。
【図6】上記携帯電話の制御部の作動の一部を示すフロ
ーチャートである。
【図7】上記携帯電話の表示パネルの表示を示す図であ
る。
【図8】図1に示す地図サーバの作動を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
120…制御部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 1/725 H04B 7/26 106A Fターム(参考) 5J062 AA08 BB05 CC07 FF01 GG02 HH04 HH07 5K027 AA11 BB02 CC08 EE01 FF01 FF22 HH26 MM17 5K036 AA07 BB01 CC01 EE01 EE11 JJ01 JJ12 JJ13 5K067 BB04 DD20 DD52 DD53 FF03 FF07 GG01 JJ52

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のキーを有するキー操作部(30)
    と、 送信信号を送信する送信手段(50)とを有する携帯電
    話であって、 前記キー操作部のいずれか1つの所定キーの操作に基づ
    いて、自己の位置を示す自己位置情報を求める自己位置
    算出手段(210)と、 前記キー操作部の操作に応じて、前記送信信号の宛先を
    設定する宛先設定手段(230〜250)と、 前記自己位置算出手段による自己位置情報が求められる
    と共に、前記宛先設定手段による宛先が設定されたと
    き、前記設定された宛先に前記自己位置情報を示す前記
    送信信号を送信させるように前記送信手段を制御する送
    信制御手段(260)と、 を有すること有することを特徴とする携帯電話。
  2. 【請求項2】 前記所定キーは、前記自己位置情報を求
    めるための専用キー(33)であること特徴とする請求
    項1に記載の携帯電話。
JP2000321194A 2000-10-20 2000-10-20 携帯電話 Expired - Lifetime JP4062871B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000321194A JP4062871B2 (ja) 2000-10-20 2000-10-20 携帯電話

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000321194A JP4062871B2 (ja) 2000-10-20 2000-10-20 携帯電話

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002135840A true JP2002135840A (ja) 2002-05-10
JP4062871B2 JP4062871B2 (ja) 2008-03-19

Family

ID=18799366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000321194A Expired - Lifetime JP4062871B2 (ja) 2000-10-20 2000-10-20 携帯電話

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4062871B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2383924A (en) * 2001-11-29 2003-07-09 Nec Corp Retrieving position information of another portable terminal after being sent a password to be used, from that terminal
JP2006266876A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Mitsubishi Electric Corp 測位システム及び測位方法及び移動体端末及び地図サーバ装置
JP2016085392A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 シャープ株式会社 位置取得プログラム、通信端末、ネットワークシステム、位置取得方法、およびサーバ
JP2017191333A (ja) * 2017-07-03 2017-10-19 シャープ株式会社 位置取得プログラム、通信端末、ネットワークシステム、位置取得方法、およびサーバ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2383924A (en) * 2001-11-29 2003-07-09 Nec Corp Retrieving position information of another portable terminal after being sent a password to be used, from that terminal
GB2383924B (en) * 2001-11-29 2005-10-12 Nec Corp Portable telephone system containing portable telephone terminal
US7092704B2 (en) 2001-11-29 2006-08-15 Nec Corporation Portable telephone system containing portable telephone terminal
JP2006266876A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Mitsubishi Electric Corp 測位システム及び測位方法及び移動体端末及び地図サーバ装置
JP2016085392A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 シャープ株式会社 位置取得プログラム、通信端末、ネットワークシステム、位置取得方法、およびサーバ
JP2017191333A (ja) * 2017-07-03 2017-10-19 シャープ株式会社 位置取得プログラム、通信端末、ネットワークシステム、位置取得方法、およびサーバ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4062871B2 (ja) 2008-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001243243A (ja) 携帯電話機におけるurl表示方法及び該表示方法を用いた携帯電話機
JPH04360328A (ja) 移動通信システム
JPH11196159A (ja) 携帯型通信装置および表示データ変換装置
KR100424469B1 (ko) 이동통신단말기에서 음성 알람 장치 및 방법
KR100640391B1 (ko) 인터넷을 이용한 휴대폰 배경화면 다운로드 시스템 및휴대폰의 배경화면 디스플레이방법
JP2002135840A (ja) 携帯電話
JPH06315005A (ja) 無線電話装置
JP2003114137A (ja) 情報配信方法、情報端末
KR20020054583A (ko) Gps 기능을 갖는 커플용 이동통신단말기
JP3695341B2 (ja) 携帯型通信端末
JPH01314462A (ja) 携帯用端末装置
JP3478257B2 (ja) 携帯電話
KR100703485B1 (ko) 현재 위치정보를 기초로 시간을 설정할 수 있는 비동기식이동 통신 단말기 및 이를 이용하여 시간을 설정하기 위한비동기식 이동 통신 시스템 및 방법
JP2002185600A (ja) 携帯電話機
EP0986272B1 (en) Portable message communication terminal
JP3273902B2 (ja) 携帯電話装置
JP2002186008A (ja) 携帯電話装置
JPH11191816A (ja) 無線通信装置
KR100450946B1 (ko) 휴대형무선통신단말기에서지역번호단축방법
JP2003204568A (ja) 移動無線端末
US20090017846A1 (en) Bracelet for Text Messaging
JPH0746640A (ja) 携帯通信装置および携帯通信システムおよび携帯通信方法
KR20060097494A (ko) 이동 통신 단말의 문자 메시지 전송 방법
JP3836006B2 (ja) 携帯電話装置
JP2000078654A (ja) 移動体通信端末におけるメッセージ送信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070518

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4062871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250