JP2002135221A - 情報受信装置および方法、情報送信装置および方法、情報送受信システムおよび方法、並びに記録媒体 - Google Patents

情報受信装置および方法、情報送信装置および方法、情報送受信システムおよび方法、並びに記録媒体

Info

Publication number
JP2002135221A
JP2002135221A JP2000319420A JP2000319420A JP2002135221A JP 2002135221 A JP2002135221 A JP 2002135221A JP 2000319420 A JP2000319420 A JP 2000319420A JP 2000319420 A JP2000319420 A JP 2000319420A JP 2002135221 A JP2002135221 A JP 2002135221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
transmitting
receiving
user
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000319420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002135221A5 (ja
JP4479087B2 (ja
Inventor
Naoki Fujiwara
直樹 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000319420A priority Critical patent/JP4479087B2/ja
Publication of JP2002135221A publication Critical patent/JP2002135221A/ja
Publication of JP2002135221A5 publication Critical patent/JP2002135221A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4479087B2 publication Critical patent/JP4479087B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 個人情報を外部に漏れないようにして送信で
きるようにする。 【解決手段】 視聴者の性別、年代、居住地域、並び
に、スポーツ、音楽、ニュース、映画、その他のジャン
ルのうち、どのような番組を好むかといった番組嗜好情
報を組み合わせることで、対応する視聴者が番号0乃至
6のクラスに分類される。その視聴者の個人情報とし
て、クラス番号が放送装置に送信される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報受信装置およ
び方法、情報送信装置および方法、情報送受信システム
および方法、並びに記録媒体に関し、特に、個人情報を
安全に送受信することができるようにした、情報受信装
置および方法、情報送信装置および方法、情報送受信シ
ステムおよび方法、並びに記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】現在のテレビジョン放送は、基本的に一
方向にのみ情報が伝送されるシステムとなっている。す
なわち、放送局から、各家庭の受信装置に対して電波で
信号が送られるだけである。
【0003】これに対して、例えば、CATV(Cable Tele
vision)システムにおいては、センタ側から各家庭の受
信装置に対して、番組情報が伝送されるだけでなく、受
信装置からセンタ側に視聴情報などを伝送することがで
きるようになされている。すなわち、CATVシステムは、
双方向のシステムとされている。
【0004】双方向のネットワーク化が進むと、各視聴
者は、自分自身の好みにあった番組だけの提供を受ける
ことができるようになるなど、各種のサービスの提供を
受けることが可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
システムにおいては、視聴者からセンタ側に、氏名、年
齢、性別、嗜好といった個人的な情報を、そのまま伝送
するようにしているので、個人情報が外部に漏れる恐れ
があった。
【0006】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、個人情報が外部に漏れるのを抑制できるよ
うにするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の情報受信
装置は、ユーザがコンテンツを受信した履歴を記憶する
記憶手段と、ユーザの個人情報を取得する第1の取得手
段と、ユーザをクラスに分類するクラスタリングルール
を取得する第2の取得手段と、第2の取得手段により取
得されたクラスタリングルールを、ユーザがコンテンツ
を受信した履歴と、ユーザの個人情報とに適用して、ユ
ーザのクラスを決定するクラス決定手段とを備えること
を特徴とする。
【0008】前記個人情報は、ユーザの性別、年齢、ま
たは居住している地域を含み、ユーザがコンテンツを受
信した履歴は、コンテンツのジャンルを含むようにする
ことができる。
【0009】前記クラス決定手段により決定されたユー
ザのクラスをネットワークを介して出力する出力手段を
さらに備えるようにすることができる。
【0010】前記出力手段は、ユーザがコンテンツを受
信した履歴もさらに出力するようにすることができる。
【0011】前記クラス決定手段により決定されたユー
ザのクラスに基づいて、ザッピング用チャンネルの順位
を決定する順位決定手段をさらに備えるようにすること
ができる。
【0012】本発明の第1の情報受信方法は、ユーザが
コンテンツを受信した履歴を記憶する記憶ステップと、
ユーザの個人情報を取得する第1の取得ステップと、ユ
ーザをクラスに分類するクラスタリングルールを取得す
る第2の取得ステップと、第2の取得ステップの処理に
より取得されたクラスタリングルールを、ユーザがコン
テンツを受信した履歴と、ユーザの個人情報とに適用し
て、ユーザのクラスを決定するクラス決定ステップとを
含むことを特徴とする。
【0013】本発明の第1の記録媒体のプログラムは、
ユーザがコンテンツを受信した履歴の記憶を制御する記
憶制御ステップと、ユーザの個人情報を取得する第1の
取得ステップと、ユーザをクラスに分類するクラスタリ
ングルールを取得する第2の取得ステップと、第2の取
得ステップの処理により取得されたクラスタリングルー
ルを、ユーザがコンテンツを受信した履歴と、ユーザの
個人情報とに適用して、ユーザのクラスを決定するクラ
ス決定ステップとを含むことを特徴とする。
【0014】本発明の第1の情報送信装置は、ユーザが
受信したコンテンツのジャンルと、ユーザの個人情報に
基づいて、ユーザのクラスを決定するクラスタリングル
ールを生成する生成手段と、生成手段により生成された
クラスタリングルールを、ユーザの情報受信装置に送信
する送信手段とを備えることを特徴とする。
【0015】前記情報受信装置によりユーザが受信した
コンテンツのジャンルを取得する取得手段をさらに備
え、生成手段は、取得手段により取得されたジャンルに
基づいて、クラスタリングルールを生成するようにする
ことができる。
【0016】前記送信手段により送信されたクラスタリ
ングルールに従って決定されたユーザのクラスを、ユー
ザがコンテンツを受信した履歴とともに受信する受信手
段をさらに備えるようにすることができる。
【0017】本発明の第1の情報送信方法は、ユーザが
受信したコンテンツのジャンルと、ユーザの個人情報に
基づいて、ユーザのクラスを決定するクラスタリングル
ールを生成する生成ステップと、生成ステップの処理に
より生成されたクラスタリングルールを、ユーザの情報
受信装置に送信する送信ステップとを含むことを特徴と
する。
【0018】本発明の第1の記録媒体のプログラムは、
ユーザが受信したコンテンツのジャンルと、ユーザの個
人情報に基づいて、ユーザのクラスを決定するクラスタ
リングルールを生成する生成ステップと、生成ステップ
の処理により生成されたクラスタリングルールを、ユー
ザの情報受信装置に送信する送信ステップとを含むこと
を特徴とする。
【0019】本発明の第1の情報送受信システムは、情
報送信装置が、情報受信装置のユーザが受信したコンテ
ンツのジャンルと、ユーザの個人情報に基づいて、ユー
ザのクラスを決定するクラスタリングルールを生成する
生成手段と、生成手段により生成されたクラスタリング
ルールを、ユーザの情報受信装置に送信する送信手段と
を備え、情報受信装置が、ユーザがコンテンツを受信し
た履歴を記憶する記憶手段と、ユーザの個人情報を取得
する第1の取得手段と、情報送信装置から送信されてき
たクラスタリングルールを取得する第2の取得手段と、
第2の取得手段により取得されたクラスタリングルール
を、ユーザがコンテンツを受信した履歴と、ユーザの個
人情報とに適用して、ユーザのクラスを決定するクラス
決定手段とを備えることを特徴とする。
【0020】本発明の第1の情報送受信方法は、情報送
信装置の情報送信方法が、情報受信装置のユーザが受信
したコンテンツのジャンルと、ユーザの個人情報に基づ
いて、ユーザのクラスを決定するクラスタリングルール
を生成する生成ステップと、生成ステップの処理により
生成されたクラスタリングルールを、ユーザの情報受信
装置に送信する送信ステップとを含み、情報受信装置の
情報受信方法が、ユーザがコンテンツを受信した履歴を
記憶する記憶ステップと、ユーザの個人情報を取得する
第1の取得ステップと、情報送信装置から送信されてき
たクラスタリングルールを取得する第2の取得ステップ
と、第2の取得ステップの処理により取得されたクラス
タリングルールを、ユーザがコンテンツを受信した履歴
と、ユーザの個人情報とに適用して、ユーザのクラスを
決定するクラス決定ステップとを含むことを特徴とす
る。
【0021】本発明の第1の記録媒体のプログラムは、
情報送信装置のプログラムが、情報受信装置のユーザが
受信したコンテンツのジャンルと、ユーザの個人情報に
基づいて、ユーザのクラスを決定するクラスタリングル
ールを生成する生成ステップと、生成ステップの処理に
より生成されたクラスタリングルールを、ユーザの情報
受信装置に送信する送信ステップとを含み、情報受信装
置のプログラムが、ユーザがコンテンツを受信した履歴
の記憶を制御する記憶制御ステップと、ユーザの個人情
報を取得する第1の取得ステップと、情報送信装置から
送信されてきたクラスタリングルールを取得する第2の
取得ステップと、第2の取得ステップの処理により取得
されたクラスタリングルールを、ユーザがコンテンツを
受信した履歴と、ユーザの個人情報とに適用して、ユー
ザのクラスを決定するクラス決定ステップとを含むこと
を特徴とする。
【0022】本発明の第2の情報送信装置は、ユーザの
第1の情報に関する第2の情報を取得する取得手段と、
取得手段により取得された第2の情報に基づいて、複数
の第3の情報の中から1つの第3の情報を選択する選択
手段と、第1の情報と第3の情報をユーザの情報受信装
置に送信する送信手段とを備えることを特徴とする。
【0023】前記第1の情報は、コンテンツであり、第
3の情報は、コマーシャルとするようにすることができ
る。
【0024】前記取得手段は、第2の情報として、ユー
ザが第1の情報の受信を要求したことを表す情報を取得
するようにすることができる。
【0025】前記取得手段は、第2の情報として、第1
の情報を選択したユーザの第1の情報の嗜好を表す嗜好
情報を取得するようにすることができる。
【0026】前記取得手段は、嗜好情報として、ユーザ
が受信した第1の情報のジャンルと、ユーザの個人情報
に基づいて、クラスタリングルールに基づいて決定され
たユーザのクラスを取得するようにすることができる。
【0027】前記クラスタリングルールを生成する生成
手段と、生成手段により生成されたクラスタリングルー
ルを、ユーザの情報受信装置に送信する送信手段とをさ
らに含むようにすることができる。
【0028】本発明の第2の情報送信方法は、ユーザの
第1の情報に関する第2の情報を取得する取得ステップ
と、取得ステップの処理により取得された第2の情報に
基づいて、複数の第3の情報の中から1つの第3の情報
を選択する選択ステップと、第1の情報と第3の情報を
ユーザの情報受信装置に送信する送信ステップとを含む
ことを特徴とする。
【0029】本発明の第2の記録媒体のプログラムは、
ユーザの第1の情報に関する第2の情報を取得する取得
ステップと、取得ステップの処理により取得された第2
の情報に基づいて、複数の第3の情報の中から1つの第
3の情報を選択する選択ステップと、第1の情報と第3
の情報をユーザの情報受信装置に送信する送信ステップ
とを含むことを特徴とする。
【0030】本発明の第2の情報受信装置は、ユーザの
第1の情報に関する第2の情報を取得する取得手段と、
取得手段により取得された第2の情報を、第1の情報の
情報送信装置に送信する送信手段と、送信手段により送
信された第2の情報に基づいて選択され、第1の情報に
挿入された第3の情報を受信する受信手段とを備えるこ
とを特徴とする。
【0031】前記第1の情報は、コンテンツであり、第
3の情報は、コマーシャルとするようにすることができ
る。
【0032】本発明の第2の情報受信方法は、ユーザの
第1の情報に関する第2の情報を取得する取得ステップ
と、取得ステップの処理により取得された第2の情報
を、第1の情報の情報送信装置に送信する送信ステップ
と、送信ステップの処理により送信された第2の情報に
基づいて選択され、第1の情報に挿入された第3の情報
を受信する受信ステップとを含むことを特徴とする。
【0033】本発明の第2の記録媒体のプログラムは、
ユーザの第1の情報に関する第2の情報を取得する取得
ステップと、取得ステップの処理により取得された第2
の情報を、第1の情報の情報送信装置に送信する送信ス
テップと、送信ステップの処理により送信された第2の
情報に基づいて選択され、第1の情報に挿入された第3
の情報を受信する受信ステップとを含むことを特徴とす
る。
【0034】本発明の第2の情報送受信システムは、情
報送信装置が、ユーザの第1の情報に関する第2の情報
を取得する第1の取得手段と、第1の取得手段により取
得された第2の情報に基づいて、複数の第3の情報の中
から1つの第3の情報を選択する選択手段と、第1の情
報と第3の情報をユーザの情報受信装置に送信する第1
の送信手段とを備え、情報受信装置が、ユーザの第1の
情報に関する第2の情報を取得する第2の取得手段と、
第2の取得手段により取得された第2の情報を、情報送
信装置に送信する第2の送信手段と、第2の送信手段に
より送信された第2の情報に基づいて選択され、第1の
情報に挿入された第3の情報を受信する受信手段とを備
えることを特徴とする。
【0035】本発明の第2の情報送受信方法は、情報送
信装置の情報処理方法が、ユーザの第1の情報に関する
第2の情報を取得する第1の取得ステップと、第1の取
得ステップの処理により取得された第2の情報に基づい
て、複数の第3の情報の中から1つの第3の情報を選択
する選択ステップと、第1の情報と第3の情報をユーザ
の情報受信装置に送信する第1の送信ステップとを含
み、情報受信装置の情報処理方法が、ユーザの第1の情
報に関する第2の情報を取得する第2の取得ステップ
と、第2の取得ステップの処理により取得された第2の
情報を、情報送信装置に送信する第2の送信ステップ
と、第2の送信ステップの処理により送信された第2の
情報に基づいて選択され、第1の情報に挿入された第3
の情報を受信する受信ステップとを含むことを特徴とす
る。
【0036】本発明の第2の記録媒体のプログラムは、
情報送信装置のプログラムが、ユーザの第1の情報に関
する第2の情報を取得する第1の取得ステップと、第1
の取得ステップの処理により取得された第2の情報に基
づいて、複数の第3の情報の中から1つの第3の情報を
選択する選択ステップと、第1の情報と第3の情報をユ
ーザの情報受信装置に送信する第1の送信ステップとを
含み、情報受信装置のプログラムが、ユーザの第1の情
報に関する第2の情報を取得する第2の取得ステップ
と、第2の取得ステップの処理により取得された第2の
情報を、情報送信装置に送信する第2の送信ステップ
と、第2の送信ステップの処理により送信された第2の
情報に基づいて選択され、第1の情報に挿入された第3
の情報を受信する受信ステップとを含むことを特徴とす
る。
【0037】本発明の第3の情報送信装置は、ユーザの
第1の情報に関する第2の情報を取得する取得手段と、
取得手段により取得された第2の情報に基づいて、第3
の情報を第1の情報に挿入するタイミングを決定する決
定手段と、決定手段により決定されたタイミングに基づ
いて、第1の情報に対する第3の情報の挿入タイミング
を制御する制御手段と、第1の情報と第3の情報をユー
ザの情報受信装置に送信する送信手段とを備えることを
特徴とする。
【0038】前記第1の情報は、コンテンツであり、第
3の情報は、コマーシャルとするようにすることができ
る。
【0039】前記取得手段は、第2の情報として、ユー
ザが第1の情報の受信を要求したことを表す情報を取得
するようにすることができる。
【0040】前記決定手段は、挿入する第3の情報の種
類もさらに決定するようにすることができる。
【0041】前記取得手段は、第2の情報として、第1
の情報を選択したユーザの第1の情報の嗜好を表す嗜好
情報を取得するようにすることができる。
【0042】前記取得手段は、嗜好情報として、ユーザ
が受信した第1の情報のジャンルと、ユーザの個人情報
に基づいて、クラスタリングルールに基づいて決定され
たユーザのクラスを取得するようにすることができる。
【0043】前記クラスタリングルールを生成する生成
手段と、生成手段により生成されたクラスタリングルー
ルを、ユーザの情報受信装置に送信する送信手段とをさ
らに含むようにすることができる。
【0044】本発明の第3の情報送信方法は、ユーザの
第1の情報に関する第2の情報を取得する取得ステップ
と、取得ステップの処理により取得された第2の情報に
基づいて、第3の情報を第1の情報に挿入するタイミン
グを決定する決定ステップと、決定ステップの処理によ
り決定されたタイミングに基づいて、第1の情報に対す
る第3の情報の挿入タイミングを制御する制御ステップ
と、第1の情報と第3の情報をユーザの情報受信装置に
送信する送信ステップとを含むことを特徴とする。
【0045】本発明の第3の記録媒体のプログラムは、
ユーザの第1の情報に関する第2の情報を取得する取得
ステップと、取得ステップの処理により取得された第2
の情報に基づいて、第3の情報を第1の情報に挿入する
タイミングを決定する決定ステップと、決定ステップの
処理により決定されたタイミングに基づいて、第1の情
報に対する第3の情報の挿入タイミングを制御する制御
ステップと、第1の情報と第3の情報をユーザの情報受
信装置に送信する送信ステップとを含むことを特徴とす
る。
【0046】本発明の第3の情報受信装置は、ユーザの
第1の情報に関する第2の情報を取得する取得手段と、
取得手段により取得された第2の情報を、第1の情報の
情報送信装置に送信する送信手段と、送信手段により送
信された第2の情報に基づくタイミングで、第1の情報
に挿入された第3の情報を受信する受信手段とを備える
ことを特徴とする。
【0047】前記第1の情報は、コンテンツであり、第
3の情報は、コマーシャルとするようにすることができ
る。
【0048】本発明の第3の情報受信方法は、ユーザの
第1の情報に関する第2の情報を取得する取得ステップ
と、取得ステップの処理により取得された第2の情報
を、第1の情報の情報送信装置に送信する送信ステップ
と、送信ステップの処理により送信された第2の情報に
基づくタイミングで、第1の情報に挿入された第3の情
報を受信する受信ステップとを含むことを特徴とする。
【0049】本発明の第3の記録媒体のプログラムは、
ユーザの第1の情報に関する第2の情報を取得する取得
ステップと、取得ステップの処理により取得された第2
の情報を、第1の情報の情報送信装置に送信する送信ス
テップと、送信ステップの処理により送信された第2の
情報に基づくタイミングで、第1の情報に挿入された第
3の情報を受信する受信ステップとを含むことを特徴と
する。
【0050】本発明の第3の情報送受信システムは、情
報送信装置が、情報受信装置から送信されてきた、ユー
ザの第1の情報に関する第2の情報を受信する第1の受
信手段と、第1の受信手段により受信された第2の情報
に基づいて、第3の情報を第1の情報に挿入するタイミ
ングを決定する決定手段と、決定手段により決定された
タイミングに基づいて、第1の情報に対する第3の情報
の挿入タイミングを制御する制御手段と、第1の情報と
第3の情報を情報受信装置に送信する第1の送信手段と
を備え、情報受信装置が、ユーザの第2の情報を取得す
る取得手段と、取得手段により取得された第2の情報
を、情報送信装置に送信する第2の送信手段と、第2の
送信手段により送信された第2の情報に基づくタイミン
グで、第1の情報に挿入された第3の情報を受信する第
2の受信手段とを備えることを特徴とする。
【0051】本発明の第3の情報送受信方法は、情報送
信装置の情報送信方法が、情報受信装置から送信されて
きた、ユーザの第1の情報に関する第2の情報を受信す
る第1の受信ステップと、第1の受信ステップの処理に
より受信された第2の情報に基づいて、第3の情報を第
1の情報に挿入するタイミングを決定する決定ステップ
と、決定ステップの処理により決定されたタイミングに
基づいて、第1の情報に対する第3の情報の挿入タイミ
ングを制御する制御ステップと、第1の情報と第3の情
報を情報受信装置に送信する第1の送信ステップとを含
み、情報受信装置の情報受信方法が、ユーザの第2の情
報を取得する取得ステップと、取得ステップの処理によ
り取得された第2の情報を、情報送信装置に送信する第
2の送信ステップと、第2の送信ステップの処理により
送信された第2の情報に基づくタイミングで、第1の情
報に挿入された第3の情報を受信する第2の受信ステッ
プとを含むことを特徴とする。
【0052】本発明の第3の記録媒体のプログラムは、
情報送信装置のプログラムが、情報受信装置から送信さ
れてきた、ユーザの第1の情報に関する第2の情報を受
信する第1の受信ステップと、第1の受信ステップの処
理により受信された第2の情報に基づいて、第3の情報
を第1の情報に挿入するタイミングを決定する決定ステ
ップと、決定ステップの処理により決定されたタイミン
グに基づいて、第1の情報に対する第3の情報の挿入タ
イミングを制御する制御ステップと、第1の情報と第3
の情報を情報受信装置に送信する第1の送信ステップと
を含み、情報受信装置のプログラムが、ユーザの第2
の情報を取得する取得ステップと、取得ステップの処理
により取得された第2の情報を、情報送信装置に送信す
る第2の送信ステップと、第2の送信ステップの処理に
より送信された第2の情報に基づくタイミングで、第1
の情報に挿入された第3の情報を受信する第2の受信ス
テップとを含むことを特徴とする。
【0053】本発明の第4の情報送信装置は、第1の情
報を情報受信装置に送信する第1の送信手段と、第1の
情報に挿入する第2の情報を情報受信装置に送信する第
2の送信手段と、第2の情報を第1の情報に挿入するタ
イミングを制御するタイミング制御情報を情報受信装置
に送信する第3の送信手段とを備えることを特徴とす
る。
【0054】前記第1の情報は、コンテンツであり、第
2の情報は、コマーシャルとするようにすることができ
る。
【0055】前記第2の送信手段は、挿入される第1の
情報より時間的に先行して第2の情報を送信するように
することができる。
【0056】本発明の第4の情報送信方法は、第1の情
報を情報受信装置に送信する第1の送信ステップと、第
1の情報に挿入する第2の情報を情報受信装置に送信す
る第2の送信ステップと、第2の情報を第1の情報に挿
入するタイミングを制御するタイミング制御情報を情報
受信装置に送信する第3の送信ステップとを含むことを
特徴とする。
【0057】本発明の第4の記録媒体のプログラムは、
第1の情報を情報受信装置に送信する第1の送信ステッ
プと、第1の情報に挿入する第2の情報を情報受信装置
に送信する第2の送信ステップと、第2の情報を第1の
情報に挿入するタイミングを制御するタイミング制御情
報を情報受信装置に送信する第3の送信ステップとを含
むことを特徴とする。
【0058】本発明の第4の情報受信装置は、送信され
てくる第1の情報と第2の情報を受信する受信手段と、
受信手段により受信された第1の情報と第2の情報を記
憶する記憶手段と、第2の情報を第1の情報に挿入する
タイミングを制御するタイミング制御情報を取得する第
1の取得手段と、第1の取得手段により取得されたタイ
ミング制御情報に基づいて、第2の情報を第1の情報に
挿入するタイミングを決定する決定手段と、決定手段に
より決定されたタイミングに基づいて、第2の情報が第
1の情報に挿入されるように、記憶手段に記憶されてい
る第1の情報と第2の情報の読み出しを制御する制御手
段とを備えることを特徴とする。
【0059】前記第1の情報は、コンテンツであり、第
2の情報は、コマーシャルとするようにすることができ
る。
【0060】前記ユーザの第1の情報に関する第3の情
報を取得する第2の取得手段をさらに備え、決定手段
は、第2の取得手段により取得された第3の情報を利用
して、第2の情報を第1の情報に挿入するタイミングを
決定するようにすることができる。
【0061】本発明の第4の情報受信方法は、送信され
てくる第1の情報と第2の情報を受信する受信ステップ
と、受信ステップの処理により受信された第1の情報と
第2の情報を記憶する記憶ステップと、第2の情報を第
1の情報に挿入するタイミングを制御するタイミング制
御情報を取得する取得ステップと、取得ステップの処理
により取得されたタイミング制御情報に基づいて、第2
の情報を第1の情報に挿入するタイミングを決定する決
定ステップと、決定ステップの処理により決定されたタ
イミングに基づいて、第2の情報が第1の情報に挿入さ
れるように、記憶ステップの処理により記憶された第1
の情報と第2の情報の読み出しを制御する制御ステップ
とを含むことを特徴とする。
【0062】本発明の第4の記録媒体のプログラムは、
送信されてくる第1の情報と第2の情報の記憶を制御す
るする記憶制御ステップと、第2の情報を第1の情報に
挿入するタイミングを制御するタイミング制御情報を取
得する取得ステップと、取得ステップの処理により取得
されたタイミング制御情報に基づいて、第2の情報を第
1の情報に挿入するタイミングを決定する決定ステップ
と、決定ステップの処理により決定されたタイミングに
基づいて、第2の情報が第1の情報に挿入されるよう
に、記憶制御ステップの処理により記憶が制御された第
1の情報と第2の情報の読み出しを制御する読み出し制
御ステップとを含むことを特徴とする。
【0063】本発明の第4の情報送受信システムは、情
報送信装置が、第1の情報を情報受信装置に送信する第
1の送信手段と、第1の情報に挿入する第2の情報を情
報受信装置に送信する第2の送信手段と、第2の情報を
第1の情報に挿入するタイミングを制御するタイミング
制御情報を情報受信装置に送信する第3の送信手段とを
備え、情報受信装置が、情報送信装置から送信されてく
る第1の情報、第2の情報、およびタイミング制御情報
を受信する受信手段と、受信手段により受信された第1
の情報と第2の情報を記憶する記憶手段と、受信手段に
より受信されたタイミング制御情報に基づいて、第2の
情報を第1の情報に挿入するタイミングを決定する決定
手段と、決定手段により決定されたタイミングに基づい
て、第2の情報が第1の情報に挿入されるように、記憶
手段に記憶されている第1の情報と第2の情報の読み出
しを制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
【0064】本発明の第4の情報送受信方法は、情報送
信装置の情報送信方法が、第1の情報を情報受信装置に
送信する第1の送信ステップと、第1の情報に挿入する
第2の情報を情報受信装置に送信する第2の送信ステッ
プと、第2の情報を第1の情報に挿入するタイミングを
制御するタイミング制御情報を情報受信装置に送信する
第3の送信ステップとを含み、情報受信装置の情報受信
方法が、情報送信装置から送信されてくる第1の情報、
第2の情報、およびタイミング制御情報を受信する受信
ステップと、受信ステップの処理により受信された第1
の情報と第2の情報を記憶する記憶ステップと、第2の
情報を第1の情報に挿入するタイミングを制御するタイ
ミング制御情報を取得する取得ステップと、受信ステッ
プの処理により受信されたタイミング制御情報に基づい
て、第2の情報を第1の情報に挿入するタイミングを決
定する決定ステップと、決定ステップの処理により決定
されたタイミングに基づいて、第2の情報が第1の情報
に挿入されるように、記憶ステップの処理により記憶さ
れた第1の情報と第2の情報の読み出しを制御する制御
ステップとを含むことを特徴とする。
【0065】本発明の第4の記録媒体のプログラムは、
情報送信装置のプログラムが、第1の情報を情報受信装
置に送信する第1の送信ステップと、第1の情報に挿入
する第2の情報を情報受信装置に送信する第2の送信ス
テップと、第2の情報を第1の情報に挿入するタイミン
グを制御するタイミング制御情報を情報受信装置に送信
する第3の送信ステップとを含み、情報受信装置のプロ
グラムが、情報送信装置から送信されてくる第1の情
報、第2の情報、およびタイミング制御情報のうちの、
少なくとも第1の情報と第2の情報の記憶を制御する記
憶制御ステップと、第2の情報を第1の情報に挿入する
タイミングを制御するタイミング制御情報を取得する取
得ステップと、取得ステップの処理により取得されたタ
イミング制御情報に基づいて、第2の情報を第1の情報
に挿入するタイミングを決定する決定ステップと、決定
ステップの処理により決定されたタイミングに基づい
て、第2の情報が第1の情報に挿入されるように、記憶
制御ステップの処理により記憶が制御された第1の情報
と第2の情報の読み出しを制御する読み出し制御ステッ
プとを含むことを特徴とする。
【0066】本発明の第1の情報受信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムにおいては、取得したクラ
スタリングルールを、コンテンツを受信した履歴と個人
情報に適用して、ユーザのクラスが決定される。
【0067】本発明の第1の情報送信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムにおいては、クラスタリン
グルールが生成され、ユーザの情報受信装置に送信され
る。
【0068】本発明の第1の情報送受信システムおよび
方法、並びに記録媒体のプログラムにおいては、情報送
信装置によりクラスタリングルールが生成され、ユーザ
の情報受信装置に送信される。情報受信装置において
は、取得されたクラスタリングルールを、コンテンツを
受信した履歴と個人情報に適用して、ユーザのクラスが
決定される。
【0069】本発明の第2の情報送信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムにおいては、ユーザの第1
の情報に関する第2の情報に基づいて、第3の情報が選
択される。
【0070】本発明の第2の情報受信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムにおいては、送信した第2
の情報に基づいて選択され、第1の情報に挿入された第
3の情報が受信される。
【0071】本発明の第2の情報送受信システムおよび
方法、並びに記録媒体のプログラムにおいては、情報受
信装置から送信された第2の情報に基づいて、情報送信
装置が第3の情報を選択し、情報受信装置は、送信した
第2の情報に基づき選択され、第1の情報に挿入された
第3の情報を受信する。
【0072】本発明の第3の情報送信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムにおいては、ユーザの第1
の情報に関する第2の情報に基づいて、第3の情報を第
1の情報に挿入するタイミングが決定される。
【0073】本発明の第3の情報受信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムにおいては、送信した第2
の情報に基づくタイミングで、第1の情報に挿入された
第3の情報が受信される。
【0074】本発明の第3の情報送受信システムおよび
方法、並びに記録媒体のプログラムにおいては、情報受
信装置から送信された第2の情報に基づいて、情報送信
装置が第3の情報を第1の情報に挿入するタイミングを
決定し、情報受信装置は、送信した第2の情報に基づく
タイミングで、第1の情報に挿入された第3の情報を受
信する。
【0075】本発明の第4の情報送信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムにおいては、第2の情報を
第1の情報に挿入するタイミングを制御するタイミング
制御情報が情報受信装置に送信される。
【0076】本発明の第4の情報受信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムにおいては、取得されたタ
イミング制御情報に基づいて、第2の情報を第1の情報
に挿入するタイミングが決定され、決定されたタイミン
グに基づいて、第2の情報が第1の情報に挿入されるよ
うに、記憶されている第1の情報と第2の情報の読み出
しが制御される。
【0077】本発明の第4の情報送受信システムおよび
方法、並びに記録媒体のプログラムにおいては、情報送
信装置からタイミング制御情報が情報受信装置に送信さ
れる。情報受信装置においては、タイミング制御情報に
基づいて、第2の情報を第1の情報に挿入するタイミン
グが決定され、決定されたタイミングに基づいて、第2
の情報が第1の情報に挿入されるように、記憶されてい
る第1の情報と第2の情報の読み出しが制御される。
【0078】
【発明の実施の形態】図1は、本発明を適用した放送シ
ステムの構成例を表している。放送装置1は、アンテナ
2から電波で番組(コンテンツ)情報をデジタル的に送
信し、衛星3を介して各家庭に配信する。
【0079】各家庭では、放送受信提示装置5−1乃至
5−3が、それぞれアンテナ4−1乃至4−3を介して
電波を受信し、視聴者(ユーザ)7−1乃至7−3に番
組を視聴させる。
【0080】放送受信提示装置5−1乃至5−3には、
それぞれ視聴者7−1乃至7−3がチャンネル指定装置
6−1乃至6−3を操作することで、各種の指令が入力
される。
【0081】各放送受信提示装置5−1乃至5−3は、
代表的なネットワークとしてのインターネット8を介し
て放送装置1と接続されている。
【0082】チャンネル指定装置6−1乃至6−3(以
下、これらを個々に区別する必要がない場合、単に、チ
ャンネル指定装置6と称する。他の装置も同様とする)
は、例えば、図2に示されるように構成される。
【0083】図2(A)の例においては、チャンネル指
定装置6は、0乃至9の数字によりチャンネルを指定す
るとき視聴者により操作されるボタン21、並びに、ザ
ッピングを指示するとき視聴者により操作されるボタン
22U,22Dを有している。このボタン22U,22
Dは、視聴者が適当に受信チャンネルを変更し、興味深
いチャンネルを探すとき操作される。ボタン22Uが操
作されたとき、チャンネルが上方向に変更され、ボタン
22Dが操作されたとき、チャンネルが下方向に変更さ
れる。
【0084】登録ボタン23は、視聴者が自分自身の個
人情報を登録するとき操作される。音声入力装置25
は、視聴者が発生した音声を取り込み、その視聴者が誰
であるのかを認識する。
【0085】赤外線発光ダイオード24は、ボタン操作
に対応する赤外線信号を放送受信提示装置5に出力す
る。
【0086】図2(B)の例では、図2(A)における
音声入力装置25に代えて、指紋測定装置31が設けら
れている。指紋測定装置31は、視聴者が指を押しつけ
たとき、その指の指紋を読み取り、その視聴者が誰であ
るのかを識別する。
【0087】図2(C)の例では、図2(A),(B)
における音声入力装置25または指紋測定装置31が設
けられていない。すなわち、図2(C)のチャンネル指
定装置6は、視聴者を特定する必要がない場合、あるい
は、内蔵するメモリに、識別番号が予め記憶されてお
り、各視聴者が、一人1台ずつチャンネル指定装置6を
所有しており、その識別番号が、その視聴者の識別番号
とされるような場合に用いられる。
【0088】図3は、チャンネル指定装置6、放送受信
提示装置5、および放送装置1の内部の機能的構成と、
その接続関係を表している。
【0089】チャンネル指定装置6は、チャンネル指定
入力部41とザッピング入力部42を有している。これ
らは、それぞれ、図2のボタン21とボタン22U,2
2Dに対応している。チャンネル指定入力部41は、ボ
タン21の操作に対応するチャンネル指定信号を出力す
る。ザッピング入力部42は、ボタン22U,22Dの
操作に対応する信号を出力する。
【0090】チャンネル指定装置6は、さらに、視聴者
特定部43を有している。この視聴者特定部43は、図
2における音声入力装置25、または、指紋測定装置3
1に対応している。視聴者特定部43は、それが音声入
力装置25を含む場合、視聴者7より入力された音声信
号を認識し、予め登録されている、チャンネル指定装置
6を使用する家族の声紋データと比較することで、いま
音声が入力された視聴者が誰であるのかを識別し、識別
信号を出力する。
【0091】視聴者特定部43が指紋測定装置31を含
む場合、視聴者特定部43は、読み取られた指紋を、予
め登録されている指紋(例えば、家族の指紋)と比較
し、いま操作しているのが誰であるのかを識別し、識別
信号を出力する。
【0092】さらに、視聴者特定部43が、識別番号を
予め記憶しているメモリを含む場合、そのメモリに記憶
されている識別番号を出力する。
【0093】チャンネル指定装置6はまた、登録入力部
44を有している。この登録入力部44は、図2の登録
ボタン23に対応しており、登録ボタン23が操作され
たとき、操作信号を送信部45に出力する。
【0094】チャンネル指定装置6の送信部45は、チ
ャンネル指定入力部41、ザッピング入力部42、視聴
者特定部43、または登録入力部44より入力された信
号を、所定の変調方式で変調するなどして、赤外線発光
ダイオード24から赤外線信号として放送受信提示装置
5に出力させる。
【0095】放送受信提示装置5は、チャンネル指定受
信部51において、チャンネル指定装置6の送信部45
より出力された赤外線信号を受信し、受信した信号を復
調し、チャンネル指定入力部41の操作に対応するチャ
ンネル指定信号を、視聴情報送信部52、コンテンツ復
号部55、および視聴者情報データベース(DB)56
に、それぞれ出力する。また、チャンネル指定受信部5
1は、ザッピング入力部42より入力されたザッピング
選択信号を、ザッピング順序作成部57に出力し、視聴
者特定部43より出力された視聴者特定情報を、視聴者
情報データベース56、ザッピング順序作成部57、お
よび視聴者情報クラス分類部58に出力する。登録入力
部44からの登録指令信号は、視聴者情報データベース
56に出力される。
【0096】放送受信部53は、アンテナ4を介して受
信した信号を復調し、放送コンテンツ(番組)と、コマ
ーシャルメッセージ(以下、単に、コマーシャルと称す
る)に対応する信号をコンテンツ復号部55に出力し、
人気チャンネル情報と、視聴者をクラスに分類するため
のクラスタリングルールに対応する信号を、視聴者情報
データベース56に出力する。
【0097】コンテンツ復号部55は、チャンネル指定
受信部51より入力されたチャンネル指定信号、または
ザッピング順序作成部57より出力されたチャンネル指
定信号に基づいて、指定されたチャンネルの放送コンテ
ンツを復号し、コンテンツ提示部54に出力する。コン
テンツ提示部54は、CRT,LCD等の表示部とスピーカを
有しており、指定チャンネルのコンテンツに対応する映
像と音声を出力し、視聴者7に提示する。
【0098】視聴者情報データベース56は、放送受信
部53より供給された人気チャンネル情報とクラスタリ
ングルールのうち、人気チャンネル情報をザッピング順
序作成部57に供給するとともに、クラスタリングルー
ルを視聴者情報クラス分類部58に供給する。
【0099】視聴者情報データベース56は、チャンネ
ル指定受信部51よりチャンネル指定信号と視聴者特定
情報の入力を受けると、各視聴者毎の視聴履歴を登録す
る。このため、コンテンツ復号部55から視聴者情報デ
ータベース56に、視聴者が指定したチャンネルの番組
のジャンルが供給される。視聴履歴は、必要に応じて視
聴者情報クラス分類部58に供給される。
【0100】視聴者情報データベース56はまた、視聴
者を登録するときのメニュー画面をコンテンツ復号部5
5に供給し、コンテンツ提示部54に出力させる。
【0101】視聴者情報クラス分類部58は、視聴者情
報データベース56より供給される視聴履歴に対して、
やはり視聴者情報データベース56より供給されるクラ
スタリングルールを適用して、チャンネル指定受信部5
1より供給される視聴者特定情報に対応する視聴者のク
ラスを決定し、そのクラス情報を、ザッピング順序作成
部57と視聴情報送信部52に出力する。
【0102】ザッピング順序作成部57は、視聴者情報
クラス分類部58より供給されるクラス情報と、視聴者
情報データベース56より供給される人気チャンネル情
報に基づいて、チャンネル指定受信部51より供給され
る視聴者特定情報に対応するザッピング順序を作成し、
チャンネル指定受信部51よりザッピング選択信号が入
力されたとき、そのザッピング順序でチャンネル指定信
号をコンテンツ復号部55に出力する。
【0103】視聴情報送信部52は、チャンネル指定受
信部51より入力されたチャンネル指定信号と、視聴者
情報クラス分類部58より供給されたクラス情報とをあ
わせて、インターネット8を介して放送装置1に送信す
る。
【0104】放送装置1は、インターネット8を介して
放送受信提示装置5の視聴情報送信部52より送信され
てくるチャンネル指定情報とクラス情報とを含む視聴者
情報を視聴情報受信部71で受信すると、これをチャン
ネル視聴データベース72に供給し、記憶させる。チャ
ンネル視聴データベース72は、視聴情報受信部71よ
り供給された多くの視聴者のクラス情報とチャンネル指
定情報に基づいて、視聴統計処理を行い、得られた視聴
統計量をCM挿入部75に出力する。また、チャンネル視
聴データベース72は、クラス情報とチャンネル指定情
報に基づいて、人気チャンネルを抽出し、さらに、視聴
者をクラスに分類するためのクラスタリングルールを生
成し、放送送信部76に出力する。
【0105】CM挿入部75は、チャンネル視聴データベ
ース72より供給される視聴統計量に基づいて、放送す
るコンテンツに挿入するCMを選択する選択情報をCMデー
タベース74に出力し、対応するCMの提供を受ける。CM
挿入部75には、放送コンテンツデータベース73から
放送コンテンツが供給されており、この放送コンテンツ
にCMデータベース74より供給されたCMが挿入されて、
放送送信部76に出力される。なお、放送コンテンツに
は、スポーツ、音楽、ニュース、映画、ドラマ、アニ
メ、その他といった、それが属するジャンル情報も含ま
れている。さらに、放送コンテンツデータベース73
は、各チャンネルで放送される番組を紹介するEPG(Ele
ctrical Program Guide)も、必要に応じてCM挿入部7
5に出力する。
【0106】放送送信部76は、必要に応じてコマーシ
ャルが挿入された放送コンテンツを、アンテナ2から電
波で衛星3を介して各家庭に配信する。
【0107】また、放送送信部76は、チャンネル視聴
データベース72より供給された人気チャンネル情報と
クラスタリングルールとを、デジタル的に多重化し、放
送電波として、やはり各家庭に配信する。
【0108】次に、この放送システムの動作について説
明する。この放送システムのサービスの提供を受ける場
合、視聴者は、自分自身の個人情報を、予め放送受信提
示装置5に登録しておく必要がある。この登録処理につ
いて図4のフローチャートを参照して説明する。
【0109】最初にステップS1において、視聴者は、
登録ボタン23を操作する。このとき、登録入力部44
は、送信部45に、操作に対応する信号を出力し、送信
部45は、この操作に対応する信号を所定の式で変調
し、赤外線発光ダイオード24から赤外線信号として出
力させる。
【0110】放送受信提示装置5のチャンネル指定受信
部51は、チャンネル指定装置6からの赤外線信号を受
信すると、この登録指令信号を、視聴者情報データベー
ス56に出力する。視聴者情報データベース56は、登
録指令信号が入力されたとき、視聴者の個人情報を登録
するためのメニュー画面のデータを読み出し、コンテン
ツ復号部55に供給し、画像信号に変換させ、コンテン
ツ提示部54に出力させる。これにより、コンテンツ提
示部54にメニュー画面(GUI)が表示されるので、視
聴者は、その表示に従って、自分自身を特定するための
情報を入力する。
【0111】チャンネル指定装置6が、図2(A)に示
すような構成である場合、音声入力装置25から、視聴
者は自分自身の音声を入力する。チャンネル指定装置6
が、図2(B)に示されるような指紋測定装置31を備
える場合、視聴者は、自分自身の指を指紋測定装置31
に押し当て、自分自身の指紋を読み取らせる。チャンネ
ル指定装置6が、例えば、図2(C)に示されるような
構成である場合、視聴者は、ボタン21を操作すること
で、例えば、自分自身を識別するための番号を入力する
か、メモリに予め登録されている識別番号を読み出させ
る。
【0112】視聴者特定部43は、音声入力装置25か
ら音声信号が入力された場合、その例えば声紋を分析
し、分析した結果得られた、その声紋に対応する識別番
号を送信部45に出力する。指紋特定装置31から指紋
データが入力された場合には、その指紋に対応する識別
番号が送信部45に出力される。ボタン21が操作され
た場合には、そのボタンに対応する識別番号がメモリか
ら読み出されるか、ボタンの数字に対応する識別番号が
送信部45に出力される。
【0113】送信部45は、視聴者特定部43より入力
された識別番号を赤外線発光ダイオード24により赤外
線信号に変換させ、放送受信提示装置5のチャンネル指
定受信部51に送信させる。
【0114】チャンネル指定受信部51は、チャンネル
指定装置6より供給された識別番号をステップS2にお
いて受信すると、これを視聴者情報データベース56に
出力する。視聴者情報データベース56は、ステップS
3においてチャンネル指定装置6より供給された視聴者
を特定する情報をデータベースに登録する。
【0115】例えば、以上のような操作により、視聴者
情報データベース56には、図5に示されるように、一
人の視聴者7の識別番号「01」が登録される。
【0116】次に、ステップS4に進み、視聴者情報デ
ータベース56は、全ての項目が登録されたか否かを判
定し、まだ全ての項目が登録されていない場合にはステ
ップS5に進み、所定の項目の情報を取得する処理を実
行する。例えば、視聴者情報データベース56は、「メ
ニュー画面に性別を入力して下さい」のようなメッセー
ジを表示させる。視聴者は、自分自身の性別をメニュー
の表示に対応して、例えば、男性であればボタン21の
うちの数字「1」を、女性であれば数字「2」を、それ
ぞれ操作することで性別を入力する。入力された信号
は、上述した場合と同様にして、送信部45からチャン
ネル指定受信部51に供給され、チャンネル指定受信部
51から、視聴者情報データベース56に供給される。
視聴者情報データベース56は、入力された性別を、既
に入力されている識別番号に対応して、図5に示すよう
に登録する。なお、図5の例においては、説明の便宜
上、性別は文字で表されている。
【0117】次に、同様にして、視聴者情報データベー
ス56は、その視聴者の生年月日を入力させ、登録す
る。さらに、視聴者情報データベース56は、その視聴
者が居住している地域を、関東、関西、東北、北海道、
中部、山陰、四国、九州といった地域を入力させ、登録
する。
【0118】視聴者の識別番号、性別、生年月日、およ
び地域が登録されたとき、全ての項目が登録されたもの
として、登録処理は終了される。
【0119】以上のような処理が、チャンネル指定装置
6を利用して、放送受信提示装置5を制御する全ての視
聴者により行われる。図5の例においては、識別番号
「01」乃至「04」の4人の視聴者が、視聴者情報デ
ータベース56に登録されている。
【0120】なお、地域は、最初の視聴者にだけ入力さ
せ、第2番目以降の視聴者については、第1番目の視聴
者と同様として、その視聴者からの入力を省略させるよ
うにすることもできる。なぜならば、放送受信提示装置
5は、家庭内に配置されているものであり、携帯される
ものではないので、視聴者によって地域が異なるといっ
たことは、通常考えられないからである。
【0121】次に、図6のフローチャートを参照して、
視聴者が番組(放送コンテンツ)を視聴する場合の処理
について説明する。
【0122】ステップS11において、視聴者は、チャ
ンネル指定装置6のボタン21を操作して、受信すべき
チャンネルの番号を入力する。さらに、視聴者は、自分
自身を特定するために、音声入力装置25から自分自身
の声を入力したり、指紋測定装置31に自分自身の指を
押し当て、指紋を読み取らせる。あるいは、ボタン21
のうち、自分自身に割り当てられている番号に対応する
ボタンを操作する。
【0123】もちろん、視聴者が、その家庭において、
チャンネル指定装置6を操作するのが一人である場合に
は、視聴者を特定するための入力は省略することが可能
である。あるいはまた、例えば、家族のそれぞれが自分
自身に専用のチャンネル指定装置6を所有し、それぞれ
の内部のメモリに登録されている識別番号が予め異なる
ものとされている場合、視聴者を特定するための入力は
省略することができる。
【0124】チャンネル指定入力部41は、ボタン21
の操作に対応する信号を送信部45に出力し、視聴者特
定部43は、入力に対応する視聴者を特定する信号(視
聴者特定信号)を送信部45に出力する。送信部45
は、チャンネル指定信号と視聴者特定情報とを、放送受
信提示装置5に送信する。
【0125】放送受信提示装置5のチャンネル指定受信
部51は、ステップS21において、チャンネル指定装
置6より送信されてきた信号を受信する。そして、チャ
ンネル指定受信部51は、このチャンネル指定信号をコ
ンテンツ復号部55に供給する。
【0126】コンテンツ復号部55は、ステップS22
において、チャンネル指定受信部51より供給されたチ
ャンネル指定信号に対応するチャンネルの信号を、放送
受信部53が受信し、出力する信号の中から選択し、復
号する。そして、コンテンツ復号部55は、復号したチ
ャンネルのコンテンツの信号をコンテンツ提示部54に
出力し、視聴者7に提示する。
【0127】一方、チャンネル指定受信部51は、チャ
ンネル指定装置6より供給されてきたチャンネル指定信
号と視聴者特定情報を、視聴者情報データベース56に
供給する。この視聴者情報データベース56にはまた、
コンテンツ復号部55から、視聴者7が指定したチャン
ネルの番組が属するジャンル情報が供給される。視聴者
情報データベース56は、ステップS23において、入
力される情報から、視聴者毎に視聴者履歴を登録する。
【0128】例えば、図5の例においては、識別番号
「01」の視聴者が、スポーツというジャンルの番組の
視聴を指令したとすると、その識別番号「01」の視聴
者のスポーツのジャンルの視聴頻度を表す数字が「1」
だけインクリメントされる。例えば、それまでの頻度の
値が「59」であれば、その値が「60」に変更され
る。
【0129】以上のような処理が繰り返されることで、
視聴者情報データベース56には、図5に示されるよう
な、各視聴者毎の視聴履歴が登録される。
【0130】一方、チャンネル指定受信部51において
受信されたチャンネル指定信号は、視聴情報送信部52
に供給される。また、視聴者情報クラス分類部58は、
チャンネル指定受信部51より供給された視聴者特定情
報に対応する視聴者のクラスを後述するように決定し、
決定したクラス情報を視聴情報送信部52に出力する。
視聴情報送信部52は、ステップS24において、チャ
ンネル指定受信部51より供給されたチャンネル指定情
報と、視聴者情報クラス分類部58より供給された、い
ま視聴している視聴者7のクラス情報を、インターネッ
ト8を介して放送装置1の視聴情報受信部71に送信す
る。
【0131】後述するように、放送装置1のチャンネル
視聴データベース72は、視聴情報受信部71により受
信されたクラス情報とチャンネル指定情報に基づいて、
クラスタリングルールを生成し、そのクラスタリングル
ールが放送送信部76から送信され、放送受信提示装置
5の放送受信部53で受信される。そして、受信された
クラスタリングルールは、視聴者情報データベース56
に供給され、記憶されている。視聴者情報クラス分類部
58は、視聴者情報データベース56からクラスタリン
グルールと各視聴者の視聴履歴を読み出し、その視聴履
歴にクラスタリングルールを適用することで、各視聴者
をクラスに分類する処理を実行する。このクラスタリン
グルールについて、ここで説明する。
【0132】図7は、クラスタリングルールの例を示し
ている。この例においては、視聴者のクラスが、その視
聴者の性別、年代、居住している地域、および嗜好する
番組のジャンルに基づいて決定されている。
【0133】例えば、性別が女性で、年代が20代であ
り、居住している地域が関東である視聴者は、その嗜好
するジャンルに基づいて、「0」または「1」のクラス
に分類される。
【0134】すなわち、過去に視聴した番組のジャンル
としては、音楽が最も多く(30乃至40%)、ニュー
スがそれに続き(20乃至30%)、スポーツと映画が
それより低く(10乃至20%)、その他が最も少ない
(5乃至15%)場合には、クラス「0」とされ、映画
が最も多く(30乃至40%)、音楽がそれに続き(2
0乃至30%)、スポーツとその他がそれより若干低く
(10乃至20%)、ニュースが最も少ない(5乃至1
5%)場合には、クラス「1」とされる。
【0135】視聴者情報クラス分類部58は、図7に示
すようなクラスタリングルールを、視聴者情報データベ
ース56から供給される所定の視聴者の個人情報と視聴
履歴(図5)に適用して、各視聴者のクラスを判定す
る。図8は、この判定処理の例を表している。
【0136】ステップS51において、視聴者情報クラ
ス分類部58は、いまクラスタリング処理の対象とする
視聴者が男性であるか否かを判定する。男性である場合
には、ステップS52に進み、その男性は20代である
か否かを判定する。その視聴者が20代である場合に
は、ステップS53において、その居住地域が関東であ
るか否かが判定される。居住地域が関東である場合に
は、ステップS54において、その視聴者が最も好むジ
ャンル(30乃至40%のジャンル)はスポーツである
か否かが判定される。最も好むジャンルがスポーツであ
ると判定された場合には、ステップS55において、そ
の視聴者のクラスは「2」であると判定される。
【0137】ステップS54において、最も好むジャン
ルがスポーツではないと判定された場合、ステップS5
6において、最も好むジャンルは音楽であるか否かが判
定される。最も好むジャンルが音楽である場合には、ス
テップS57に進み、その視聴者のクラスは「3」であ
ると判定される。
【0138】ステップS53において、その視聴者が居
住する地域は関東ではないと判定された場合(この例で
は、関西であると判定された場合)、ステップS58に
進み、その視聴者が最も好むジャンルはニュースである
か否かが判定される。その視聴者が最も好むジャンルが
ニュースである場合には、ステップS59において、そ
の視聴者のクラスは「5」であると判定される。
【0139】ステップS51において、視聴者は男性で
はないと判定された場合(女性であると判定された場
合)、ステップS60に進み、その視聴者の年代は20
代であるか否かが判定される。その女性が20代である
と判定された場合には、ステップS61に進み、その視
聴者の居住地域は関東であるか否かが判定され、関東で
はないと判定された場合(関西であると判定された場
合)、ステップS62に進み、その視聴者が最も好むジ
ャンルはスポーツであるか否かが判定される。その視聴
者が最も好むジャンルはスポーツであると判定された場
合には、ステップS63において、その視聴者のクラス
は「4」であると判定される。
【0140】ステップS61において、視聴者が居住し
ている地域が関東であると判定された場合、ステップS
64に進み、その視聴者が最も好むジャンルは音楽であ
るか否かが判定される。視聴者が最も好むジャンルが音
楽であると判定された場合、ステップS65に進み、そ
の視聴者のクラスは「0」であると判定される。
【0141】ステップS64において、視聴者が最も好
むジャンルが音楽ではないと判定された場合、ステップ
S66に進み、その視聴者が最も好むジャンルは映画で
あるか否かが判定され、映画である場合には、ステップ
S67において、その視聴者のクラスは「1」であると
判定される。
【0142】ステップS60において、視聴者の女性は
20代ではないと判定された場合(この例では、30代
であると判定された場合)、ステップS68に進み、そ
の視聴者の居住地域は関東であるか否かが判定され、関
東である場合には、ステップS69に進み、その視聴者
が最も好むジャンルはニュースであるか否かが判定され
る。その視聴者が最も好むジャンルがニュースである場
合には、ステップS70において、その視聴者のクラス
は「6」であると判定される。
【0143】以上のようにして、各視聴者のクラスが分
類され、図5に示されるように、視聴履歴に登録され
る。図5の例では、識別番号が「01」乃至「04」の
視聴者のクラスが、「2」,「0」,「3」または
「1」とされている。
【0144】図6に戻って、ステップS41において、
放送装置1の視聴情報受信部71は、ステップS41に
おいて、放送受信提示装置5からインターネット8を介
して送信されてくる視聴者のクラスとチャンネル指定情
報を受信すると、これをチャンネル視聴データベース7
2に供給する。チャンネル視聴データベース72は、ス
テップS42において、視聴情報受信部71より供給さ
れた情報を蓄積する。このようなチャンネル指定情報
と、それを指定した視聴者のクラスは、多くの視聴者か
ら送信されてくる。チャンネル視聴データベース72
は、ステップS43において、視聴者の数が多いチャン
ネルを人気チャンネルとしてクラス毎に決定する。ま
た、全てのクラスの視聴者に最も人気のあるチャンネル
も決定する。これらの決定は、チャンネル指定情報を統
計処理することで、容易に求めることができる。
【0145】チャンネル視聴データベース72はまた、
チャンネル毎の視聴者の変化率も、さらに演算する。こ
こで変化率とは、例えば、そのチャンネルの視聴者がい
ま増加している最中であるとか、減少している最中であ
るとかといったことを意味する。
【0146】チャンネル視聴データベース72で演算さ
れたこれらの視聴統計量は、CM挿入部75に供給され
る。
【0147】CM挿入部75は、ステップS44におい
て、いま放送されている番組(放送コンテンツ)に挿入
するコマーシャルと、その挿入タイミングを、視聴統計
量に基づいて決定する。挿入されるコマーシャルは図9
のフローチャートを参照して後述するように選択され
る。CM挿入部75は、その決定に基づいて、挿入するCM
を選択する選択情報を、CMデータベース74に出力し、
対応するコマーシャルを読み出させ、放送コンテンツデ
ータベース73から供給される放送コンテンツに重畳し
て、放送送信部76に出力し、送信させる。
【0148】なお、この例では、コマーシャルは、各視
聴者毎に、個別情報として送信される。
【0149】次に、図9のフローチャートを参照して、
CM挿入部75の実行するCM選択処理について説明する。
【0150】最初に、ステップS81において、CM挿入
部75は、視聴者のクラスを取得する。次に、ステップ
S82において、CM挿入部75は、その時点において放
送すべきコマーシャルの候補を全て選択したか否かを判
定する。まだ、全てのコマーシャルの候補を選択してい
ない場合には、ステップS83に進み、CM挿入部75
は、1つの候補のコマーシャルを選択する。
【0151】次に、ステップS84において、CM挿入部
75は、ステップS83で選択したコマーシャルのクラ
スが、ステップS81で取得した視聴者のクラスと対応
するか否かを判定する。2つのクラスが対応しない場合
には、ステップS82に戻り、それ以降の処理が繰り返
し実行される。
【0152】ステップS84において、2つのクラスが
対応すると判定された場合、ステップS85に進み、そ
の候補のコマーシャルを放送すべきコマーシャルとして
選択する処理が行われる。
【0153】以上のようにして、例えば、図10に示さ
れるように、番組1に対して時刻t0のタイミングにお
いて挿入すべきコマーシャルの候補として、CM0乃至CM
3の4つのコマーシャルが存在するとすると、4つのコ
マーシャルCM0乃至CM3の中から、視聴者のクラスに対
応するものが、放送されるべきコマーシャルとして選択
される。CM0乃至CM3は、それぞれ、クラス0乃至クラ
ス3の視聴者を主たるターゲットするコマーシャルであ
るから、例えば、ステップS81で取得された視聴者の
クラスが、クラス0である場合にはCM0が、クラス1で
ある場合にはCM1が、クラス2である場合にはCM2が、
クラス3である場合にはCM3が、それぞれ選択される。
【0154】一方、ステップS82において、放送すべ
きコマーシャルの候補の全てが選択されたと判定された
場合、ステップS86に進み、用意されているコマーシ
ャルの中から、デフォルトとして設定されている1つの
コマーシャルが、放送されるべきコマーシャルとして選
択される。図10の例においては、CM0乃至CM3の中か
ら、所定のものが1つ選択される。
【0155】番組に対して挿入すべきコマーシャルが1
つだけでよい場合には、図9と図10に示した処理は1
回行うだけでよい。しかしながら、番組に対して挿入す
べきコマーシャルが2以上存在する場合には、各コマー
シャルを異なるタイミングにおいて挿入するようにする
ことができる。この場合、以下に説明するようなCM挿入
タイミング決定処理が行われる。
【0156】次に、図11のフローチャートを参照し
て、CM挿入部75が実行するCM挿入タイミング決定処理
について説明する。
【0157】最初に、ステップS91において、放送す
る1つの番組(放送コンテンツ)に対して挿入すべき全
てのCMがターゲットとする視聴者のクラスを取得する。
例えば、図12に示されるように、いま、放送される1
つの番組(放送コンテンツ)に対して、CM10乃至CM1
3という4つのCMを挿入する必要がある場合、その各CM
10乃至CM13が、主たるターゲットとされている視聴
者のクラスが取得される。
【0158】図12の例においては、CM10はクラス0
の、CM11はクラス1の、CM12はクラス2の、CM13
はクラス3の、それぞれ視聴者が、主なターゲットの視
聴者とされている。すなわち、CM10は、音楽とニュー
スが好きな関東に居住する20代の女性が主たるターゲ
ットとされるCMであり、CM11は、映画と音楽が好きな
関東に住む20代の女性が主たるターゲットとされるCM
である。また、CM12は、スポーツと映画が好きな関東
に住む20代の男性が主たるターゲットとされるCMであ
り、CM13は、音楽とニュースが好きな関東に居住する
20代の男性が主たるターゲットとされるCMである(図
7参照)。
【0159】ステップS92において、CM挿入部75
は、いま処理対象とされている番組を視聴者が選択した
か否かを判定し、視聴者が選択していない場合には、ス
テップS93に進み、予め設定してある所定の時間が経
過したか否かを判定する。所定の時間が経過していない
場合には、ステップS92に戻り、それ以降の処理が繰
り返し実行される。
【0160】ステップS93において、所定の時間が経
過したと判定された場合、ステップS94に進み、CM挿
入部75は、予めデフォルトの順番として設定されてい
る1つのCMを選択する選択情報を、CMデータベース74
に出力し、そのCMの提供を受ける。そして、そのCMを放
送コンテンツデータベース73より供給されている放送
コンテンツに代えて、放送送信部76に供給し、放送さ
せる。
【0161】ステップS95において、全てのCMを放送
したか否かを判定し、まだ放送していないCMが残ってい
る場合には、ステップS92に戻り、それ以降の処理が
繰り返し実行される。ステップS95において、全ての
CMを放送したと判定された場合、処理は終了される。
【0162】以上のような処理が行われると、図12に
示されるように、予め設定されている所定の時刻t1乃
至t4において、それぞれ予めデフォルトとして順番が
指定されているCM10乃至CM13が、順次放送される。
この場合の放送は、従前より行われている場合と同様の
結果となる。
【0163】これに対して、ステップS92において、
その番組を視聴者が選択したと判定された場合、ステッ
プS96に進み、CM挿入部75は、いま、その番組を選
択した視聴者のクラスに対応するCMが、挿入すべきCM中
に存在するか否かを判定する。そのようなCMが存在しな
い場合には、ステップS92に戻り、それ以降の処理が
繰り返し実行される。
【0164】ステップS96において、いま番組を選択
した視聴者のクラスに対応するCMが、挿入すべきCMの中
に存在すると判定された場合、ステップS97に進み、
CM挿入部75は、視聴者が番組を選択してから、予め設
定されている所定の時間Tが経過するまで待機し、所定
の時間Tが経過したタイミングにおいて、ステップS9
4に進み、その視聴者のクラスに対応するCMをCMデータ
ベース74から読み出し、放送させる。
【0165】その後、ステップS95に進み、全てのCM
を放送したか否かが判定され、まだ放送していないCMが
残っている場合には、ステップS92に戻り、それ以降
の処理が繰り返し実行される。
【0166】以上のような処理の結果、例えば、図13
に示すようなCM挿入処理が行われることになる。
【0167】すなわち、時刻t11において、クラス1
の視聴者U1が、番組1の視聴を開始したとすると、時
刻t11から時間T1だけ経過した時刻t12におい
て、クラス1の視聴者を主たるターゲットとするCM11
が放送される。
【0168】すなわち、視聴者U1は、クラス1の視聴
者であり、CM11はクラス1の視聴者を主たるターゲッ
トとするCMであるから、主たるターゲットとする視聴者
に、そのCM11を確実に提示することが可能となる。時
間T1は、0乃至5分程度の比較的短い時間である。時
刻t11において、視聴者U1が操作をしたということ
は、その時刻において、視聴者U1が、確実に、その番
組1を視聴していることになる。従って、時間T1をそ
れほど長い時間に設定しなければ、各CMを主たるターゲ
ットとする視聴者に、確実に提示することができる。
【0169】時間T1は、「0」に設定することも可能
であるが、そのようにすると、視聴者が番組を選択した
瞬間に、いつもCMが挿入されることになるので、そのよ
うな事態を避けるため、時間T1は、「0」以外の値に
設定するのが好ましい。また、時間T1を、後述する時
間T2,T3,T4と同じ値に設定すると(T1=T2
=T3=T4とすると)、チャンネル選択後、一定の時
間T(T1=T2=T3=T4)が経過すると、いつも
CMが挿入されることになる。そこで、時間T1,T2,
T3,T4は、それぞれ異なる値とするのが好ましい。
【0170】この例においては、さらに、時刻t13に
おいて、視聴者U1が番組1から番組3に受信チャンネ
ルを切り換えている。このとき、クラス1の視聴者U1
が、番組を視聴中であることが確認できるが、いまCMを
挿入対象としている番組は番組1であるので、ここでは
CMは挿入されない。
【0171】その後、時刻t14において、クラス3の
視聴者U3が、視聴する番組を番組3から番組1に切り
換えたとき、時刻t14から時間T2だけ経過した時刻
t15において、CM挿入部75は、クラス3の視聴者を
主たるターゲットとするCM13を選択し、放送させる。
【0172】時刻t16において、クラス0の視聴者U
0が、番組1から番組5に切り換え、時刻t17におい
て、番組5から番組3に切り換え、時刻t18におい
て、番組3から番組1に切り換えたとすると、時刻t1
8から時間T3だけ経過した時刻t19において、クラ
ス0の視聴者を主たるターゲットとするCM10が放送さ
れる。
【0173】時刻t20において、クラス2の視聴者U
2が、番組1から番組4に受信番組を切り換え、時刻t
21において、再び番組4から番組1に受信番組を切り
換えたとすると、時刻t21から時間T4だけ経過した
時刻t22において、クラス2の視聴者を主たるターゲ
ットとするCM12が放送される。
【0174】従って、いずれの場合にも、主たるターゲ
ットとするクラスの視聴者に、確実にCMを提供すること
が可能となる。また、各視聴者は、コマーシャルを見た
いと思ったとき、意図的に、受信チャンネルを一旦切り
換えた後、再び戻す操作を行うことで、希望するタイミ
ングで、コマーシャルを視聴することができる。
【0175】なお、チャンネル視聴データベース72
は、統計処理に時間がかかる場合には、チャンネル指定
情報とクラス情報を、速やかにCM挿入部75に送る。こ
れにより、CMの挿入タイミングを、適切に決定すること
が可能となる。
【0176】また、図9のCM選択処理と図11のCM挿入
タイミング決定処理は、適宜組み合わせて実行するよう
にしても良い。
【0177】各視聴者の個人情報は、クラスという編集
された状態で放送受信提示装置5から放送装置1に提供
される。従って、各視聴者の個人情報が外部に漏れて悪
用されるような恐れが抑制される。
【0178】図6の説明に戻って、チャンネル視聴デー
タベース72は、ステップS44において、さらに、ク
ラスタリングルールを、その時点における各視聴者の番
組嗜好傾向に基づいて作成する。例えば、図7の例にお
いては、番組嗜好のジャンルが、スポーツ、音楽、ニュ
ース、映画、その他の5つに区分されているが、例え
ば、ドラマなどのジャンルの視聴者が多くなってきて、
ニュースのジャンルの視聴者が少なくなってきた場合に
は、ニュースのジャンルに代えて、ドラマのジャンルを
視聴者のクラスを決定するジャンルとして採用すること
ができる。このようにすることで、時々刻々と変化する
嗜好に対応したクラス分けが可能となる。
【0179】ステップS45において、チャンネル視聴
データベース72は、視聴統計処理を行って得られた人
気チャンネル情報とクラスタリングルールを放送送信部
76に供給し、各視聴者に個別情報として放送させる。
【0180】ステップS25において、放送受信提示装
置5の放送受信部53は、人気チャンネル情報とクラス
タリングルールとを受信すると、これらを視聴者情報デ
ータベース56に供給し、記憶させる。
【0181】視聴者情報クラス分類部58は、視聴者情
報データベース56からクラスタリングルールの供給を
受けると、各視聴者のクラスタリング処理を、図8のフ
ローチャートを参照して説明したように実行する。
【0182】このようにして、各視聴者のクラスは、新
たなクラスタリングルールが送信されてくる度に適宜更
新される。
【0183】次に、ステップS27において、ザッピン
グ順序作成部57は、視聴者情報クラス分類部58より
供給されるクラス情報に基づいて、ザッピング用チャン
ネル順位を決定する処理を実行する。この処理の詳細
は、図14のフローチャートに示されている。
【0184】ステップS111において、ザッピング順
序作成部57は、現時刻において、各チャンネルで放送
されている番組のジャンルを、コンテンツ復号部55が
保持するEPGから取得する(各時刻において、各チャン
ネルで、どのようなジャンルの番組が放送されているか
は、EPGから知ることができる)。ステップS112に
おいて、ザッピング順序作成部57は、視聴者のクラス
に基づいて、その視聴者が好むジャンルの順位を取得す
る。例えば、、図7に示されるように、クラス0の視聴
者が好むジャンルの順位は、音楽、ニュース、スポー
ツ、映画、その他の順となる。
【0185】ステップS113において、ザッピング順
序作成部57は、視聴者が好む全てのジャンルを選択し
たか否かを判定し、まだ選択していないジャンルが存在
する場合には、ステップS114に進み、視聴者が好む
ジャンルを上から順番に(好む順番で)1つ選択する。
例えば、図7に示されるように、クラス0の視聴者は、
音楽のジャンルの番組を最も好むので、音楽のジャンル
がここで選択される。
【0186】次に、ステップS115に進み、ザッピン
グ順序作成部57は、ステップS114の処理で選択し
たジャンルの番組のタイトルを、ザッピング用チャンネ
ル順位のリストに登録する。
【0187】その後、ステップS113に戻り、それ以
降の処理が繰り返し実行される。これにより、視聴者が
好むジャンルの順位に従って、ザッピング用チャンネル
順位が決定される。
【0188】例えば、いま各チャンネルで放送されてい
る番組は、チャンネル番号順に表すと、図15に示すよ
うであるとすると、クラス0の視聴者のザッピングチャ
ンネルの順位は、図16に示されるように、音楽のチャ
ンネルが上位にきて、その次にニュースのジャンルがき
て、スポーツのジャンルがそれに続く順位となる。
【0189】これに対して、クラス4のザッピング用チ
ャンネルの順位は、図17に示されるように、スポーツ
が先頭にきて、ニュース、音楽の各ジャンルがこれに続
くことになる。
【0190】図12に戻って、ステップS113におい
て、視聴者が好む全てのジャンルが選択されたと判定さ
れた場合、ステップS116に進み、ザッピング順序作
成部57は、人気チャンネルを付加するモードが視聴者
により指定されているか否かを判定する。ユーザが人気
チャンネルを付加する指令を入力している場合には、ス
テップS117に進み、ザッピング順序作成部57は、
ステップS113乃至ステップS115の処理で作成し
た順位の先頭に、全てのクラスの視聴者に、最も人気の
あるチャンネルを先頭に配置する処理を実行する。
【0191】例えば、上述したように、クラス4の視聴
者のザッピング用チャンネルの順位が、図17に示すよ
うに、ステップS113乃至ステップS115の処理で
生成された場合において、第100チャンネルの日本の
ニュースが、全てのクラスにおいて最も人気のあるチャ
ンネルであるとすると、そのチャンネルが先頭に配置さ
れ、図17に示す順位は、図18に示すような順位に変
更される。
【0192】これにより、視聴者は、自分の好むジャン
ルを優先的に選択できるようになるだけでなく、全ての
視聴者に最も人気のあるチャンネルの番組にも、注意を
払うことが可能となる。
【0193】ステップS116において、人気チャンネ
ルを先頭に配置することが、視聴者により指令されてい
ないと判定された場合には、ステップS117の処理は
スキップされる。
【0194】以上のようにして、ザッピング用チャンネ
ルの順位が決定されると、図6に戻って、ステップS1
2において、ユーザ7がチャンネル指定装置6のボタン
22Uまたは22Dを操作して、ザッピングを指令する
と、ザッピング入力部42が、ボタン22Uまたは22
Dに対応する信号を送信部45に出力する。送信部45
は、この信号に対応する赤外線信号を赤外線発光ダイオ
ード24から出力させる。
【0195】放送受信提示装置5のチャンネル指定受信
部51は、ステップS28において、チャンネル指定装
置6からの信号を受信すると、このザッピング選択信号
をザッピング順序作成部57に出力する。また、このと
き、チャンネル指定装置6から視聴者特定部43が出力
する視聴者特定信号も送信されてくる。ザッピング順序
作成部57は、ステップS29において、入力された視
聴者特定情報により特定され得る視聴者のクラスのザッ
ピング用チャンネルの順位に基づいて、最上位の順位の
チャンネルを指定するチャンネル指定信号をコンテンツ
復号部55に供給する。コンテンツ復号部55は、入力
されたチャンネル指定信号に基づくチャンネルのコンテ
ンツを、放送受信部53から供給されるコンテンツの中
から選択復号し、コンテンツ提示部54に出力する。こ
れにより、ザッピング用チャンネル順位の先頭に配置さ
れたチャンネルの番組が表示される。
【0196】視聴者が、ボタン22Dを操作すると、ザ
ッピング用チャンネル順位の次の順番のチャンネルのコ
ンテンツが、コンテンツ復号部55で復号され、コンテ
ンツ提示部54に提示される。
【0197】以下同様に、ボタン22Dが操作される毎
に、ザッピング用チャンネル順位の順番で、順位が高い
ものから低いものへの順番で、提示されるコンテンツ
(受信チャンネル)が切り換えられる。なお、ザッピン
グとは、視聴者の単純なボタン操作(特にチャンネルは
指定しない操作)に対応して、所定のチャンネルを受信
表示することを意味する。
【0198】ボタン22Uが操作された場合には逆に、
低い順位のものから高い順位のものに、コンテンツ(受
信チャンネル)が順次切り換えられる。
【0199】以上においては、コマーシャルを、個別情
報として、放送受信提示装置5に送信するようにした
が、共通情報として送信させることも可能である。この
場合には、全ての視聴者からのチャンネル指定信号を統
計処理して、放送中の各時刻において、ターゲットとす
るクラスの視聴者の数が最も多くなったと推測されるタ
イミングにおいて、あるいは、その数が予め設定された
基準値より大きくなったタイミングにおいて、コマーシ
ャルが放送される。また、コマーシャルの内容も、視聴
者すべてのクラスの分布に応じて変更される。
【0200】また、以上においては、放送装置1側でコ
マーシャルを送信するタイミングを調整するようにした
が、放送受信提示装置5側において、CM挿入タイミング
を調整するようにすることも可能である。
【0201】この場合、放送装置1のCM挿入部75は、
図19に示されるように、CM10乃至CM13を、挿入タ
イミング決定プログラムとともに、挿入すべきコンテン
ツより、時間的前に挿入し、放送送信部76から送信す
る。
【0202】放送受信提示装置5の放送受信部53は、
放送装置1から放送されてきたコンテンツとコマーシャ
ルを含む信号をコンテンツ復号部55に供給し、コンテ
ンツ復号部55は、付属する記憶部55Aに、それを一
旦記憶する。そして、放送コンテンツは、記憶部55A
から直ちに読み出され、復号されて、コンテンツ提示部
54に出力される。
【0203】これに対して、コンテンツ復号部55に内
蔵されている制御部55Bは、放送装置1から送信され
てきた挿入タイミング決定プログラムをロードし、それ
に基づき、上述した図11のフローチャートに示すCM挿
入タイミング決定処理を実行する。但し、ステップS9
1,S94,S95における「放送する」の文字は、
「出力する」と読み代えられて処理が行われる。
【0204】これにより、制御部55Bは、記憶部55
Aに記憶されているCM10乃至CM13を所定のタイミン
グで(例えば、図13に示されるようなタイミングで)
読み出し、コンテンツ提示部54に出力する。コンテン
ツ提示部54にコマーシャルが提示されている期間は、
放送コンテンツの提示は中断される。
【0205】なお、挿入タイミング決定プログラムは、
それだけ別にして、個別情報として送信したり、インタ
ーネット8を介して配布したり、あるいは、放送受信提
示装置5の記憶部55Aに予め記憶させておくようにす
ることもできる。
【0206】記憶部55Aは半導体メモリで構成しても
よいが、例えばハードディスクなどで構成することもで
きる。このようにすると、その容量が大きいため、長時
間分の放送コンテンツの記憶が可能となる。その結果、
放送コンテンツは、記憶された後、直ちに読み出される
のではなく、視聴者が読み出しを指示した任意のタイミ
ングにおいて読み出される。従って、放送側の都合によ
らず、視聴者側の都合に基づくタイミングで、コマーシ
ャルが視聴者に提示される。
【0207】なお、チャンネル指定装置6からの出力
は、無線または有線で伝送するようにしてもよい。
【0208】以上においては、番組にコマーシャルを挿
入して放送する場合を例としたが、本発明は、この他、
各種の情報をネットワークを介して送受信する場合に適
用することができる。
【0209】上述した一連の処理は、ハードウエアによ
り実行させることもできるが、ソフトウエアにより実行
させることもできる。この場合、例えば、放送受信提示
装置5は、図20に示されるように構成される。
【0210】図20において、CPU(Central Processi
ng Unit)121は、ROM(Read Only Memory)12
2に記憶されているプログラム、または記憶部126か
らRAM(Random Access Memory)123にロードされ
たプログラムに従って、図3におけるザッピング順序作
成部57や、視聴者情報クラス分類部58が実行する処
理の他、各種の処理を実行する。RAM123にはまた、C
PU121が各種の処理を実行する上において必要なデー
タなども適宜記憶される。
【0211】CPU121、ROM122、およびRAM123
は、バス124を介して相互に接続されている。このバ
ス124にはまた、入出力インタフェース125も接続
されている。
【0212】入出力インタフェース125には、チャン
ネル指定受信部51、視聴情報送信部52、放送受信部
53、コンテンツ提示部54、コンテンツ復号部55の
他、視聴者情報データベース56が内部に形成される、
ハードディスクなどよりなる記憶部126が接続されて
いる。
【0213】入出力インタフェース125にはまた、必
要に応じてドライブ127が接続され、磁気ディスク1
41、光ディスク142、光磁気ディスク143、或い
は半導体メモリ144などが適宜装着され、それらから
読み出されたコンピュータプログラムが、必要に応じて
記憶部126にインストールされる。
【0214】一連の処理をソフトウエアにより実行させ
る場合には、そのソフトウエアを構成するプログラム
が、専用のハードウエアに組み込まれているコンピュー
タ、または、各種のプログラムをインストールすること
で、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用の
パーソナルコンピュータなどに、ネットワークや記録媒
体からインストールされる。
【0215】この記録媒体は、図20に示すように、装
置本体とは別に、ユーザにプログラムを提供するために
配布される、プログラムが記録されている磁気ディスク
141(フロッピディスクを含む)、光ディスク142
(CD-ROM(Compact Disk-ReadOnly Memory),DVD(Digital
Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク143(M
D(Mini-Disk)を含む)、もしくは半導体メモリ14
4などよりなるパッケージメディアにより構成されるだ
けでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに
提供される、プログラムが記録されているROM122
や、記憶部126に含まれるハードディスクなどで構成
される。
【0216】なお、本明細書において、記録媒体に記録
されるプログラムを記述するステップは、記載された順
序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずし
も時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に
実行される処理をも含むものである。
【0217】また、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表すものであ
る。
【0218】
【発明の効果】以上の如く、本発明の第1の情報受信装
置および方法、並びに記録媒体のプログラムによれば、
取得したクラスタリングルールを、コンテンツを受信し
た履歴と個人情報に適用して、ユーザのクラスを決定す
るようにしたので、情報受信装置のユーザは、自分自身
の個人情報を外部に漏らさずに提示することが可能とな
る。
【0219】本発明の第1の情報送信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムによれば、クラスタリング
ルールを生成し、ユーザの情報受信装置に送信するよう
にしたので、情報受信装置のユーザを、その個人情報が
外部に漏れることを抑制するように支援することが可能
となり、かつ、ユーザから個人情報を取得し易くなる。
【0220】本発明の第1の情報送受信システムおよび
方法、並びに記録媒体のプログラムによれば、情報送信
装置によりクラスタリングルールを生成し、ユーザの情
報受信装置に送信し、情報受信装置において、取得した
クラスタリングルールを、コンテンツを受信した履歴と
個人情報に適用して、ユーザのクラスを決定するように
したので、ユーザの個人情報を、外部に漏れることを抑
制しつつ送信させるシステム実現することが可能とな
る。
【0221】本発明の第2の情報送信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムによれば、ユーザの第1の
情報に関する第2の情報に基づいて、第3の情報を選択
するようにしたので、第3の情報をより効率的に、ユー
ザに提示することが可能となる。
【0222】本発明の第2の情報受信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムによれば、送信した第2の
情報に基づいて選択され、第1の情報に挿入された第3
の情報を受信するようにしたので、ユーザは、より適切
な第3の情報を受信することが可能となる。
【0223】本発明の第2の情報送受信システムおよび
方法、並びに記録媒体のプログラムによれば、情報受信
装置から送信された第2の情報に基づいて、情報送信装
置が第3の情報を選択し、情報受信装置は、送信した第
2の情報に基づき選択され、第1の情報に挿入された第
3の情報を受信するようにしたので、情報送信側は、第
3の情報をより効率的に、ユーザに提示することが可能
となり、また、情報受信装置側のユーザは、より適切な
第3の情報を受信することが可能なシステムを実現する
ことができる。
【0224】本発明の第3の情報送信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムによれば、ユーザの第1の
情報に関する第2の情報に基づいて、第3の情報を第1
の情報に挿入するタイミングを決定するようにしたの
で、第3の情報をより効率的に、ユーザに提示すること
が可能となる。
【0225】本発明の第3の情報受信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムによれば、送信した第1の
情報に関する第2の情報に基づくタイミングで、第1の
情報に挿入された第3の情報を受信するようにしたの
で、ユーザは、第3の情報を、希望するタイミングで、
確実に受信することができる。
【0226】本発明の第3の情報送受信システムおよび
方法、並びに記録媒体のプログラムによれば、情報受信
装置から送信された第1の情報に関する第2の情報に基
づいて、情報送信装置が第3の情報を第1の情報に挿入
するタイミングを決定し、情報受信装置が、送信した第
2の情報に基づくタイミングで、第1の情報に挿入され
た第3の情報を受信するようにしたので、情報送信側
は、第3の情報をより効率的に、ユーザに提示すること
が可能となり、また、情報受信装置側のユーザは、第3
の情報を、希望するタイミングで、確実に受信すること
が可能なシステムを実現することができる。
【0227】本発明の第4の情報送信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムによれば、第2の情報を第
1の情報に挿入するタイミングを制御するタイミング制
御情報を情報受信装置に送信するようにしたので、個々
の情報受信装置毎に、効率的に第2の情報をユーザに提
示することが可能となる。
【0228】本発明の第4の情報受信装置および方法、
並びに記録媒体のプログラムによれば、取得されたタイ
ミング制御情報に基づいて、第2の情報を第1の情報に
挿入するタイミングを決定し、決定したタイミングに基
づいて、第2の情報が第1の情報に挿入されるように、
記憶されている第1の情報と第2の情報の読み出しを制
御するようにしたので、ユーザは、送信側のタイミング
に影響されずに、第2の情報を確実に確認することが可
能となる。
【0229】本発明の第4の情報送受信システムおよび
方法、並びに記録媒体のプログラムによれば、情報送信
装置からタイミング制御情報を情報受信装置に送信し、
情報受信装置は、タイミング制御情報に基づいて、第2
の情報を第1の情報に挿入するタイミングを決定し、決
定したタイミングに基づいて、第2の情報が第1の情報
に挿入されるように、記憶されている第1の情報と第2
の情報の読み出しを制御するようにしたので、送信側
は、効率的に第2の情報をユーザに提示することが可能
となり、受信側のユーザは、送信側のタイミングに影響
されずに、第2の情報を確実に確認することが可能なシ
ステムを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した放送システムの構成例を示す
ブロック図である。
【図2】図1のチャンネル指定装置の外観の構成を示す
図である。
【図3】図1の放送装置、放送受信提示装置、およびチ
ャンネル指定装置の内部の構成例を示すブロック図であ
る。
【図4】図3の放送受信提示装置に対する視聴者の登録
処理を説明するフローチャートである。
【図5】図3の視聴者情報データベースに記録される視
聴履歴の例を示す図である。
【図6】図3の放送システムの動作を説明するフローチ
ャートである。
【図7】クラスタリングルールの例を示す図である。
【図8】クラスタリング処理を説明するフローチャート
である。
【図9】CM選択処理を説明するフローチャートである。
【図10】CM選択処理を説明する図である。
【図11】CM挿入タイミング決定処理を説明するフロー
チャートである。
【図12】CM挿入のタイミングの例を示す図である。
【図13】CM挿入の他のタイミングの例を示す図であ
る。
【図14】ザッピング用チャンネル順位決定処理を説明
するフローチャートである。
【図15】チャンネルの並びの例を示す図である。
【図16】ザッピング用チャンネル順位の例を示す図で
ある。
【図17】ザッピング用チャンネル順位の例を示す図で
ある。
【図18】ザッピング用チャンネル順位の例を示す図で
ある。
【図19】コマーシャルと放送コンテンツの送信タイミ
ングの例を示す図である。
【図20】放送受信提示装置の他の構成例を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1 放送装置, 3 衛星, 5−1乃至5−3 放送
受信提示装置, 6−1乃至6−3 チャンネル指定装
置, 21 ボタン, 22U,22D ボタン, 2
3 登録ボタン, 24 赤外線発光ダイオード, 2
5 音声入力装置, 31 指紋測定装置, 41 チ
ャンネル指定入力部, 42 ザッピング入力部, 4
3 視聴者特定部, 44 登録入力部, 45 送信
部, 51 チャンネル指定受信部, 52 視聴情報
送信部, 53 放送受信部,54 コンテンツ提示
部, 55 コンテンツ復号部, 55A 記憶部,
55B 制御部, 56 視聴者情報データベース,
57 ザッピング順序作成部, 58 視聴者情報クラ
ス分類部, 71 視聴情報受信部, 72 チャンネ
ル視聴データベース, 73 放送コンテンツデータベ
ース, 74 CMデータベース, 75 CM挿入部,
76 放送送信部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 17/00 G10L 3/00 551G

Claims (59)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザがコンテンツを受信した履歴を記
    憶する記憶手段と、 前記ユーザの個人情報を取得する第1の取得手段と、 前記ユーザをクラスに分類するクラスタリングルールを
    取得する第2の取得手段と、 前記第2の取得手段により取得されたクラスタリングル
    ールを、前記ユーザがコンテンツを受信した履歴と、前
    記ユーザの個人情報とに適用して、前記ユーザのクラス
    を決定するクラス決定手段とを備えることを特徴とする
    情報受信装置。
  2. 【請求項2】 前記個人情報は、前記ユーザの性別、年
    齢、または居住している地域を含み、 前記ユーザがコンテンツを受信した履歴は、前記コンテ
    ンツのジャンルを含むことを特徴とする請求項1に記載
    の情報受信装置。
  3. 【請求項3】 前記クラス決定手段により決定された前
    記ユーザのクラスをネットワークを介して出力する出力
    手段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の
    情報受信装置。
  4. 【請求項4】 前記出力手段は、前記ユーザがコンテン
    ツを受信した履歴もさらに出力することを特徴とする請
    求項3に記載の情報受信装置。
  5. 【請求項5】 前記クラス決定手段により決定された前
    記ユーザのクラスに基づいて、ザッピング用チャンネル
    の順位を決定する順位決定手段をさらに備えることを特
    徴とする請求項1に記載の情報受信装置。
  6. 【請求項6】 ユーザがコンテンツを受信した履歴を記
    憶する記憶ステップと、 前記ユーザの個人情報を取得する第1の取得ステップ
    と、 前記ユーザをクラスに分類するクラスタリングルールを
    取得する第2の取得ステップと、 前記第2の取得ステップの処理により取得されたクラス
    タリングルールを、前記ユーザがコンテンツを受信した
    履歴と、前記ユーザの個人情報とに適用して、前記ユー
    ザのクラスを決定するクラス決定ステップとを含むこと
    を特徴とする情報受信方法。
  7. 【請求項7】 ユーザがコンテンツを受信した履歴の記
    憶を制御する記憶制御ステップと、 前記ユーザの個人情報を取得する第1の取得ステップ
    と、 前記ユーザをクラスに分類するクラスタリングルールを
    取得する第2の取得ステップと、 前記第2の取得ステップの処理により取得されたクラス
    タリングルールを、前記ユーザがコンテンツを受信した
    履歴と、前記ユーザの個人情報とに適用して、前記ユー
    ザのクラスを決定するクラス決定ステップとを含むこと
    を特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログラム
    が記録されている記録媒体。
  8. 【請求項8】 ユーザが受信したコンテンツのジャンル
    と、前記ユーザの個人情報に基づいて、前記ユーザのク
    ラスを決定するクラスタリングルールを生成する生成手
    段と、 前記生成手段により生成された前記クラスタリングルー
    ルを、前記ユーザの情報受信装置に送信する送信手段と
    を備えることを特徴とする情報送信装置。
  9. 【請求項9】 前記情報受信装置により前記ユーザが受
    信したコンテンツのジャンルを取得する取得手段をさら
    に備え、 前記生成手段は、前記取得手段により取得された前記ジ
    ャンルに基づいて、前記クラスタリングルールを生成す
    ることを特徴とする請求項8に記載の情報送信装置。
  10. 【請求項10】 前記送信手段により送信された前記ク
    ラスタリングルールに従って決定された前記ユーザのク
    ラスを、前記ユーザがコンテンツを受信した履歴ととも
    に受信する受信手段をさらに備えることを特徴とする請
    求項8に記載の情報送信装置。
  11. 【請求項11】 ユーザが受信したコンテンツのジャン
    ルと、前記ユーザの個人情報に基づいて、前記ユーザの
    クラスを決定するクラスタリングルールを生成する生成
    ステップと、 前記生成ステップの処理により生成された前記クラスタ
    リングルールを、前記ユーザの情報受信装置に送信する
    送信ステップとを含むことを特徴とする情報送信方法。
  12. 【請求項12】 ユーザが受信したコンテンツのジャン
    ルと、前記ユーザの個人情報に基づいて、前記ユーザの
    クラスを決定するクラスタリングルールを生成する生成
    ステップと、 前記生成ステップの処理により生成された前記クラスタ
    リングルールを、前記ユーザの情報受信装置に送信する
    送信ステップとを含むことを特徴とするコンピュータが
    読み取り可能なプログラムが記録されている記録媒体。
  13. 【請求項13】 情報を送信する情報送信装置と、前記
    情報送信装置から送信されてきた情報を受信する情報受
    信装置とからなる情報送受信システムにおいて、 前記情報送信装置は、 前記情報受信装置のユーザが受信したコンテンツのジャ
    ンルと、前記ユーザの個人情報に基づいて、前記ユーザ
    のクラスを決定するクラスタリングルールを生成する生
    成手段と、 前記生成手段により生成された前記クラスタリングルー
    ルを、前記ユーザの情報受信装置に送信する送信手段と
    を備え、 前記情報受信装置は、 前記ユーザがコンテンツを受信した履歴を記憶する記憶
    手段と、 前記ユーザの個人情報を取得する第1の取得手段と、 前記情報送信装置から送信されてきた前記クラスタリン
    グルールを取得する第2の取得手段と、 前記第2の取得手段により取得されたクラスタリングル
    ールを、前記ユーザがコンテンツを受信した履歴と、前
    記ユーザの個人情報とに適用して、前記ユーザのクラス
    を決定するクラス決定手段とを備えることを特徴とする
    情報送受信システム。
  14. 【請求項14】 情報を送信する情報送信装置と、前記
    情報送信装置から送信されてきた情報を受信する情報受
    信装置とからなる情報送受信システムの情報送受信方法
    において、 前記情報送信装置の情報送信方法は、 前記情報受信装置のユーザが受信したコンテンツのジャ
    ンルと、前記ユーザの個人情報に基づいて、前記ユーザ
    のクラスを決定するクラスタリングルールを生成する生
    成ステップと、 前記生成ステップの処理により生成された前記クラスタ
    リングルールを、前記ユーザの情報受信装置に送信する
    送信ステップとを含み、 前記情報受信装置の情報受信方法は、 前記ユーザがコンテンツを受信した履歴を記憶する記憶
    ステップと、 前記ユーザの個人情報を取得する第1の取得ステップ
    と、 前記情報送信装置から送信されてきた前記クラスタリン
    グルールを取得する第2の取得ステップと、 前記第2の取得ステップの処理により取得されたクラス
    タリングルールを、前記ユーザがコンテンツを受信した
    履歴と、前記ユーザの個人情報とに適用して、前記ユー
    ザのクラスを決定するクラス決定ステップとを含むこと
    を特徴とする情報送受信方法。
  15. 【請求項15】 情報を送信する情報送信装置と、前記
    情報送信装置から送信されてきた情報を受信する情報受
    信装置とからなる情報送受信システム用のプログラムに
    おいて、 前記情報送信装置のプログラムは、 前記情報受信装置のユーザが受信したコンテンツのジャ
    ンルと、前記ユーザの個人情報に基づいて、前記ユーザ
    のクラスを決定するクラスタリングルールを生成する生
    成ステップと、 前記生成ステップの処理により生成された前記クラスタ
    リングルールを、前記ユーザの情報受信装置に送信する
    送信ステップとを含み、 前記情報受信装置のプログラムは、 前記ユーザがコンテンツを受信した履歴の記憶を制御す
    る記憶制御ステップと、 前記ユーザの個人情報を取得する第1の取得ステップ
    と、 前記情報送信装置から送信されてきた前記クラスタリン
    グルールを取得する第2の取得ステップと、 前記第2の取得ステップの処理により取得されたクラス
    タリングルールを、前記ユーザがコンテンツを受信した
    履歴と、前記ユーザの個人情報とに適用して、前記ユー
    ザのクラスを決定するクラス決定ステップとを含むこと
    を特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログラム
    が記録されている記録媒体。
  16. 【請求項16】 ユーザの第1の情報に関する第2の情
    報を取得する取得手段と、 前記取得手段により取得された前記第2の情報に基づい
    て、複数の第3の情報の中から1つの前記第3の情報を
    選択する選択手段と、 前記第1の情報と第3の情報を前記ユーザの情報受信装
    置に送信する送信手段とを備えることを特徴とする情報
    送信装置。
  17. 【請求項17】 前記第1の情報は、コンテンツであ
    り、 前記第3の情報は、コマーシャルであることを特徴とす
    る請求項16に記載の情報送信装置。
  18. 【請求項18】 前記取得手段は、前記第2の情報とし
    て、前記ユーザが前記第1の情報の受信を要求したこと
    を表す情報を取得することを特徴とする請求項16に記
    載の情報送信装置。
  19. 【請求項19】 前記取得手段は、前記第2の情報とし
    て、前記第1の情報を選択した前記ユーザの第1の情報
    の嗜好を表す嗜好情報を取得することを特徴とする請求
    項16に記載の情報送信装置。
  20. 【請求項20】 前記取得手段は、前記嗜好情報とし
    て、前記ユーザが受信した第1の情報のジャンルと、前
    記ユーザの個人情報に基づいて、クラスタリングルール
    に基づいて決定された前記ユーザのクラスを取得するこ
    とを特徴とする請求項19に記載の情報送信装置。
  21. 【請求項21】 前記クラスタリングルールを生成する
    生成手段と、 前記生成手段により生成された前記クラスタリングルー
    ルを、前記ユーザの情報受信装置に送信する送信手段と
    をさらに含むことを特徴とする請求項20に記載の情報
    送信装置。
  22. 【請求項22】 ユーザの第1の情報に関する第2の情
    報を取得する取得ステップと、 前記取得ステップの処理により取得された前記第2の情
    報に基づいて、複数の第3の情報の中から1つの前記第
    3の情報を選択する選択ステップと、 前記第1の情報と第3の情報を前記ユーザの情報受信装
    置に送信する送信ステップとを含むことを特徴とする情
    報送信方法。
  23. 【請求項23】 ユーザの第1の情報に関する第2の情
    報を取得する取得ステップと、 前記取得ステップの処理により取得された前記第2の情
    報に基づいて、複数の第3の情報の中から1つの前記第
    3の情報を選択する選択ステップと、 前記第1の情報と第3の情報を前記ユーザの情報受信装
    置に送信する送信ステップとを含むことを特徴とするコ
    ンピュータが読み取り可能なプログラムが記録されてい
    る記録媒体。
  24. 【請求項24】 ユーザの第1の情報に関する第2の情
    報を取得する取得手段と、 前記取得手段により取得された前記第2の情報を、前記
    第1の情報の情報送信装置に送信する送信手段と、 前記送信手段により送信された前記第2の情報に基づい
    て選択され、前記第1の情報に挿入された第3の情報を
    受信する受信手段とを備えることを特徴とする情報受信
    装置。
  25. 【請求項25】 前記第1の情報は、コンテンツであ
    り、 前記第3の情報は、コマーシャルであることを特徴とす
    る請求項24に記載の情報受信装置。
  26. 【請求項26】 ユーザの第1の情報に関する第2の情
    報を取得する取得ステップと、 前記取得ステップの処理により取得された前記第2の情
    報を、前記第1の情報の情報送信装置に送信する送信ス
    テップと、 前記送信ステップの処理により送信された前記第2の情
    報に基づいて選択され、前記第1の情報に挿入された第
    3の情報を受信する受信ステップとを含むことを特徴と
    する情報受信方法。
  27. 【請求項27】 ユーザの第1の情報に関する第2の情
    報を取得する取得ステップと、 前記取得ステップの処理により取得された前記第2の情
    報を、前記第1の情報の情報送信装置に送信する送信ス
    テップと、 前記送信ステップの処理により送信された前記第2の情
    報に基づいて選択され、前記第1の情報に挿入された第
    3の情報を受信する受信ステップとを含むことを特徴と
    するコンピュータが読み取り可能なプログラムが記録さ
    れている記録媒体。
  28. 【請求項28】 情報を送信する情報送信装置と、前記
    情報送信装置から送信されてきた情報を受信する情報受
    信装置とからなる情報送受信システムにおいて、 前記情報送信装置は、 ユーザの第1の情報に関する第2の情報を取得する第1
    の取得手段と、 前記第1の取得手段により取得された前記第2の情報に
    基づいて、複数の第3の情報の中から1つの前記第3の
    情報を選択する選択手段と、 前記第1の情報と第3の情報を前記ユーザの情報受信装
    置に送信する第1の送信手段とを備え、 前記情報受信装置は、 前記ユーザの前記第1の情報に関する前記第2の情報を
    取得する第2の取得手段と、 前記第2の取得手段により取得された前記第2の情報
    を、前記情報送信装置に送信する第2の送信手段と、 前記第2の送信手段により送信された前記第2の情報に
    基づいて選択され、前記第1の情報に挿入された前記第
    3の情報を受信する受信手段とを備えることを特徴とす
    る情報送受信システム。
  29. 【請求項29】 情報を送信する情報送信装置と、前記
    情報送信装置から送信されてきた情報を受信する情報受
    信装置とからなる情報送受信システムの情報処理方法に
    おいて、 前記情報送信装置の情報処理方法は、 ユーザの第1の情報に関する第2の情報を取得する第1
    の取得ステップと、 前記第1の取得ステップの処理により取得された前記第
    2の情報に基づいて、複数の第3の情報の中から1つの
    前記第3の情報を選択する選択ステップと、 前記第1の情報と第3の情報を前記ユーザの情報受信装
    置に送信する第1の送信ステップとを含み、 前記情報受信装置の情報処理方法は、 前記ユーザの前記第1の情報に関する前記第2の情報を
    取得する第2の取得ステップと、 前記第2の取得ステップの処理により取得された前記第
    2の情報を、前記情報送信装置に送信する第2の送信ス
    テップと、 前記第2の送信ステップの処理により送信された前記第
    2の情報に基づいて選択され、前記第1の情報に挿入さ
    れた前記第3の情報を受信する受信ステップとを含むこ
    とを特徴とする情報送受信方法。
  30. 【請求項30】 情報を送信する情報送信装置と、前記
    情報送信装置から送信されてきた情報を受信する情報受
    信装置とからなる情報送受信システム用のプログラムに
    おいて、 前記情報送信装置のプログラムは、 ユーザの第1の情報に関する第2の情報を取得する第1
    の取得ステップと、 前記第1の取得ステップの処理により取得された前記第
    2の情報に基づいて、複数の第3の情報の中から1つの
    前記第3の情報を選択する選択ステップと、 前記第1の情報と第3の情報を前記ユーザの情報受信装
    置に送信する第1の送信ステップとを含み、 前記情報受信装置のプログラムは、 前記ユーザの前記第1の情報に関する前記第2の情報を
    取得する第2の取得ステップと、 前記第2の取得ステップの処理により取得された前記第
    2の情報を、前記情報送信装置に送信する第2の送信ス
    テップと、 前記第2の送信ステップの処理により送信された前記第
    2の情報に基づいて選択され、前記第1の情報に挿入さ
    れた前記第3の情報を受信する受信ステップとを含むこ
    とを特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログラ
    ムが記録されている記録媒体。
  31. 【請求項31】 ユーザの第1の情報に関する第2の情
    報を取得する取得手段と、 前記取得手段により取得された前記第2の情報に基づい
    て、第3の情報を前記第1の情報に挿入するタイミング
    を決定する決定手段と、 前記決定手段により決定された前記タイミングに基づい
    て、前記第1の情報に対する前記第3の情報の挿入タイ
    ミングを制御する制御手段と、 前記第1の情報と第3の情報を前記ユーザの情報受信装
    置に送信する送信手段とを備えることを特徴とする情報
    送信装置。
  32. 【請求項32】 前記第1の情報は、コンテンツであ
    り、 前記第3の情報は、コマーシャルであることを特徴とす
    る請求項31に記載の情報送信装置。
  33. 【請求項33】 前記取得手段は、前記第2の情報とし
    て、前記ユーザが前記第1の情報の受信を要求したこと
    を表す情報を取得することを特徴とする請求項31に記
    載の情報送信装置。
  34. 【請求項34】 前記決定手段は、挿入する前記第3の
    情報の種類もさらに決定することを特徴とする請求項3
    1に記載の情報送信装置。
  35. 【請求項35】 前記取得手段は、前記第2の情報とし
    て、前記第1の情報を選択した前記ユーザの第1の情報
    の嗜好を表す嗜好情報を取得することを特徴とする請求
    項31に記載の情報送信装置。
  36. 【請求項36】 前記取得手段は、前記嗜好情報とし
    て、前記ユーザが受信した第1の情報のジャンルと、前
    記ユーザの個人情報に基づいて、クラスタリングルール
    に基づいて決定された前記ユーザのクラスを取得するこ
    とを特徴とする請求項35に記載の情報送信装置。
  37. 【請求項37】 前記クラスタリングルールを生成する
    生成手段と、 前記生成手段により生成された前記クラスタリングルー
    ルを、前記ユーザの情報受信装置に送信する送信手段と
    をさらに含むことを特徴とする請求項36に記載の情報
    送信装置。
  38. 【請求項38】 ユーザの第1の情報に関する第2の情
    報を取得する取得ステップと、 前記取得ステップの処理により取得された前記第2の情
    報に基づいて、第3の情報を前記第1の情報に挿入する
    タイミングを決定する決定ステップと、 前記決定ステップの処理により決定された前記タイミン
    グに基づいて、前記第1の情報に対する前記第3の情報
    の挿入タイミングを制御する制御ステップと、 前記第1の情報と第3の情報を前記ユーザの情報受信装
    置に送信する送信ステップとを含むことを特徴とする情
    報送信方法。
  39. 【請求項39】 ユーザの第1の情報に関する第2の情
    報を取得する取得ステップと、 前記取得ステップの処理により取得された前記第2の情
    報に基づいて、第3の情報を前記第1の情報に挿入する
    タイミングを決定する決定ステップと、 前記決定ステップの処理により決定された前記タイミン
    グに基づいて、前記第1の情報に対する前記第3の情報
    の挿入タイミングを制御する制御ステップと、 前記第1の情報と第3の情報を前記ユーザの情報受信装
    置に送信する送信ステップとを含むことを特徴とするコ
    ンピュータが読み取り可能なプログラムが記録されてい
    る記録媒体。
  40. 【請求項40】 ユーザの第1の情報に関する第2の情
    報を取得する取得手段と、 前記取得手段により取得された前記第2の情報を、前記
    第1の情報の情報送信装置に送信する送信手段と、 前記送信手段により送信された前記第2の情報に基づく
    タイミングで、前記第1の情報に挿入された第3の情報
    を受信する受信手段とを備えることを特徴とする情報受
    信装置。
  41. 【請求項41】 前記第1の情報は、コンテンツであ
    り、 前記第3の情報は、コマーシャルであることを特徴とす
    る請求項40に記載の情報受信装置。
  42. 【請求項42】 ユーザの第1の情報に関する第2の情
    報を取得する取得ステップと、 前記取得ステップの処理により取得された前記第2の情
    報を、前記第1の情報の情報送信装置に送信する送信ス
    テップと、 前記送信ステップの処理により送信された前記第2の情
    報に基づくタイミングで、前記第1の情報に挿入された
    前記第3の情報を受信する受信ステップとを含むことを
    特徴とする情報受信方法。
  43. 【請求項43】 ユーザの第1の情報に関する第2の情
    報を取得する取得ステップと、 前記取得ステップの処理により取得された前記第2の情
    報を、前記第1の情報の情報送信装置に送信する送信ス
    テップと、 前記送信ステップの処理により送信された前記第2の情
    報に基づくタイミングで、前記第1の情報に挿入された
    前記第3の情報を受信する受信ステップとを含むことを
    特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログラムが
    記録されている記録媒体。
  44. 【請求項44】 情報を送信する情報送信装置と、前記
    情報送信装置から送信されてきた情報を受信する情報受
    信装置とからなる情報送受信システムにおいて、 前記情報送信装置は、 前記情報受信装置から送信されてきた、ユーザの第1の
    情報に関する第2の情報を受信する第1の受信手段と、 前記第1の受信手段により受信された前記第2の情報に
    基づいて、第3の情報を前記第1の情報に挿入するタイ
    ミングを決定する決定手段と、 前記決定手段により決定された前記タイミングに基づい
    て、前記第1の情報に対する前記第3の情報の挿入タイ
    ミングを制御する制御手段と、 前記第1の情報と第3の情報を前記情報受信装置に送信
    する第1の送信手段とを備え、 前記情報受信装置は、 前記ユーザの第2の情報を取得する取得手段と、 前記取得手段により取得された前記第2の情報を、前記
    情報送信装置に送信する第2の送信手段と、 前記第2の送信手段により送信された前記第2の情報に
    基づくタイミングで、前記第1の情報に挿入された前記
    第3の情報を受信する第2の受信手段とを備えることを
    特徴とする情報送受信システム。
  45. 【請求項45】 情報を送信する情報送信装置と、前記
    情報送信装置から送信されてきた情報を受信する情報受
    信装置とからなる情報送受信システムの情報送受信方法
    において、 前記情報送信装置の情報送信方法は、 前記情報受信装置から送信されてきた、ユーザの第1の
    情報に関する第2の情報を受信する第1の受信ステップ
    と、 前記第1の受信ステップの処理により受信された前記第
    2の情報に基づいて、第3の情報を前記第1の情報に挿
    入するタイミングを決定する決定ステップと、 前記決定ステップの処理により決定された前記タイミン
    グに基づいて、前記第1の情報に対する前記第3の情報
    の挿入タイミングを制御する制御ステップと、 前記第1の情報と第3の情報を前記情報受信装置に送信
    する第1の送信ステップとを含み、 前記情報受信装置の情報受信方法は、 前記ユーザの第2の情報を取得する取得ステップと、 前記取得ステップの処理により取得された前記第2の情
    報を、前記情報送信装置に送信する第2の送信ステップ
    と、 前記第2の送信ステップの処理により送信された前記第
    2の情報に基づくタイミングで、前記第1の情報に挿入
    された前記第3の情報を受信する第2の受信ステップと
    を含むことを特徴とする情報送受信方法。
  46. 【請求項46】 情報を送信する情報送信装置と、前記
    情報送信装置から送信されてきた情報を受信する情報受
    信装置とからなる情報送受信システムのプログラムにお
    いて、 前記情報送信装置のプログラムは、 前記情報受信装置から送信されてきた、ユーザの第1の
    情報に関する第2の情報を受信する第1の受信ステップ
    と、 前記第1の受信ステップの処理により受信された前記第
    2の情報に基づいて、第3の情報を前記第1の情報に挿
    入するタイミングを決定する決定ステップと、 前記決定ステップの処理により決定された前記タイミン
    グに基づいて、前記第1の情報に対する前記第3の情報
    の挿入タイミングを制御する制御ステップと、 前記第1の情報と第3の情報を前記情報受信装置に送信
    する第1の送信ステップとを含み、 前記情報受信装置のプログラムは、 前記ユーザの第2の情報を取得する取得ステップと、 前記取得ステップの処理により取得された前記第2の情
    報を、前記情報送信装置に送信する第2の送信ステップ
    と、 前記第2の送信ステップの処理により送信された前記第
    2の情報に基づくタイミングで、前記第1の情報に挿入
    された前記第3の情報を受信する第2の受信ステップと
    を含むことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な
    プログラムが記録されている記録媒体。
  47. 【請求項47】 第1の情報を情報受信装置に送信する
    第1の送信手段と、前記第1の情報に挿入する第2の情
    報を前記情報受信装置に送信する第2の送信手段と、 前記第2の情報を前記第1の情報に挿入するタイミング
    を制御するタイミング制御情報を前記情報受信装置に送
    信する第3の送信手段とを備えることを特徴とする情報
    送信装置。
  48. 【請求項48】 前記第1の情報は、コンテンツであ
    り、 前記第2の情報は、コマーシャルであることを特徴とす
    る請求項47に記載の情報送信装置。
  49. 【請求項49】 前記第2の送信手段は、挿入される前
    記第1の情報より時間的に先行して前記第2の情報を送
    信することを特徴とする請求項47に記載の情報送信装
    置。
  50. 【請求項50】 第1の情報を情報受信装置に送信する
    第1の送信ステップと、 前記第1の情報に挿入する第2の情報を前記情報受信装
    置に送信する第2の送信ステップと、 前記第2の情報を前記第1の情報に挿入するタイミング
    を制御するタイミング制御情報を前記情報受信装置に送
    信する第3の送信ステップとを含むことを特徴とする情
    報送信方法。
  51. 【請求項51】 第1の情報を情報受信装置に送信する
    第1の送信ステップと、 前記第1の情報に挿入する第2の情報を前記情報受信装
    置に送信する第2の送信ステップと、 前記第2の情報を前記第1の情報に挿入するタイミング
    を制御するタイミング制御情報を前記情報受信装置に送
    信する第3の送信ステップとを含むことを特徴とするコ
    ンピュータが読み取り可能なプログラムが記録されてい
    る記録媒体。
  52. 【請求項52】 送信されてくる第1の情報と第2の情
    報を受信する受信手段と、 前記受信手段により受信された前記第1の情報と第2の
    情報を記憶する記憶手段と、 前記第2の情報を前記第1の情報に挿入するタイミング
    を制御するタイミング制御情報を取得する第1の取得手
    段と、 前記第1の取得手段により取得された前記タイミング制
    御情報に基づいて、前記第2の情報を前記第1の情報に
    挿入するタイミングを決定する決定手段と、 前記決定手段により決定されたタイミングに基づいて、
    前記第2の情報が前記第1の情報に挿入されるように、
    前記記憶手段に記憶されている前記第1の情報と第2の
    情報の読み出しを制御する制御手段とを備えることを特
    徴とする情報受信装置。
  53. 【請求項53】 前記第1の情報は、コンテンツであ
    り、 前記第2の情報は、コマーシャルであることを特徴とす
    る請求項52に記載の情報受信装置。
  54. 【請求項54】 ユーザの前記第1の情報に関する第3
    の情報を取得する第2の取得手段をさらに備え、 前記決定手段は、前記第2の取得手段により取得された
    前記第3の情報を利用して、前記第2の情報を前記第1
    の情報に挿入するタイミングを決定することを特徴とす
    る請求項52に記載の情報受信装置。
  55. 【請求項55】 送信されてくる第1の情報と第2の情
    報を受信する受信ステップと、 前記受信ステップの処理により受信された前記第1の情
    報と第2の情報を記憶する記憶ステップと、 前記第2の情報を前記第1の情報に挿入するタイミング
    を制御するタイミング制御情報を取得する取得ステップ
    と、 前記取得ステップの処理により取得された前記タイミン
    グ制御情報に基づいて、前記第2の情報を前記第1の情
    報に挿入するタイミングを決定する決定ステップと、 前記決定ステップの処理により決定されたタイミングに
    基づいて、前記第2の情報が前記第1の情報に挿入され
    るように、前記記憶ステップの処理により記憶された前
    記第1の情報と第2の情報の読み出しを制御する制御ス
    テップとを含むことを特徴とする情報受信方法。
  56. 【請求項56】 送信されてくる第1の情報と第2の情
    報の記憶を制御するする記憶制御ステップと、 前記第2の情報を前記第1の情報に挿入するタイミング
    を制御するタイミング制御情報を取得する取得ステップ
    と、 前記取得ステップの処理により取得された前記タイミン
    グ制御情報に基づいて、前記第2の情報を前記第1の情
    報に挿入するタイミングを決定する決定ステップと、 前記決定ステップの処理により決定されたタイミングに
    基づいて、前記第2の情報が前記第1の情報に挿入され
    るように、前記記憶制御ステップの処理により記憶が制
    御された前記第1の情報と第2の情報の読み出しを制御
    する読み出し制御ステップとを含むことを特徴とするコ
    ンピュータが読み取り可能なプログラムが記録されてい
    る記録媒体。
  57. 【請求項57】 情報を送信する情報送信装置と、前記
    情報送信装置から送信されてきた情報を受信する情報受
    信装置とからなる情報送受信システムにおいて、 前記情報送信装置は、 第1の情報を前記情報受信装置に送信する第1の送信手
    段と、 前記第1の情報に挿入する第2の情報を前記情報受信装
    置に送信する第2の送信手段と、 前記第2の情報を前記第1の情報に挿入するタイミング
    を制御するタイミング制御情報を前記情報受信装置に送
    信する第3の送信手段とを備え、 前記情報受信装置は、 前記情報送信装置から送信されてくる前記第1の情報、
    第2の情報、およびタイミング制御情報を受信する受信
    手段と、 前記受信手段により受信された前記第1の情報と第2の
    情報を記憶する記憶手段と、 前記受信手段により受信された前記タイミング制御情報
    に基づいて、前記第2の情報を前記第1の情報に挿入す
    るタイミングを決定する決定手段と、 前記決定手段により決定されたタイミングに基づいて、
    前記第2の情報が前記第1の情報に挿入されるように、
    前記記憶手段に記憶されている前記第1の情報と第2の
    情報の読み出しを制御する制御手段とを備えることを特
    徴とする情報送受信システム。
  58. 【請求項58】 情報を送信する情報送信装置と、前記
    情報送信装置から送信されてきた情報を受信する情報受
    信装置とからなる情報送受信システムの情報送受信方法
    において、 前記情報送信装置の情報送信方法は、 第1の情報を前記情報受信装置に送信する第1の送信ス
    テップと、 前記第1の情報に挿入する第2の情報を前記情報受信装
    置に送信する第2の送信ステップと、 前記第2の情報を前記第1の情報に挿入するタイミング
    を制御するタイミング制御情報を前記情報受信装置に送
    信する第3の送信ステップとを含み、 前記情報受信装置の情報受信方法は、 前記情報送信装置から送信されてくる前記第1の情報、
    第2の情報、およびタイミング制御情報を受信する受信
    ステップと、 前記受信ステップの処理により受信された前記第1の情
    報と第2の情報を記憶する記憶ステップと、 前記第2の情報を前記第1の情報に挿入するタイミング
    を制御するタイミング制御情報を取得する取得ステップ
    と、 前記受信ステップの処理により受信された前記タイミン
    グ制御情報に基づいて、前記第2の情報を前記第1の情
    報に挿入するタイミングを決定する決定ステップと、 前記決定ステップの処理により決定されたタイミングに
    基づいて、前記第2の情報が前記第1の情報に挿入され
    るように、前記記憶ステップの処理により記憶された前
    記第1の情報と第2の情報の読み出しを制御する制御ス
    テップとを含むことを特徴とする情報送受信方法。
  59. 【請求項59】 情報を送信する情報送信装置と、前記
    情報送信装置から送信されてきた情報を受信する情報受
    信装置とからなる情報送受信システム用のプログラムに
    おいて、 前記情報送信装置のプログラムは、 第1の情報を前記情報受信装置に送信する第1の送信ス
    テップと、 前記第1の情報に挿入する第2の情報を前記情報受信装
    置に送信する第2の送信ステップと、 前記第2の情報を前記第1の情報に挿入するタイミング
    を制御するタイミング制御情報を前記情報受信装置に送
    信する第3の送信ステップとを含み、 前記情報受信装置のプログラムは、 前記情報送信装置から送信されてくる前記第1の情報、
    第2の情報、およびタイミング制御情報のうちの、少な
    くとも前記第1の情報と第2の情報の記憶を制御する記
    憶制御ステップと、 前記第2の情報を前記第1の情報に挿入するタイミング
    を制御するタイミング制御情報を取得する取得ステップ
    と、 前記取得ステップの処理により取得された前記タイミン
    グ制御情報に基づいて、前記第2の情報を前記第1の情
    報に挿入するタイミングを決定する決定ステップと、 前記決定ステップの処理により決定されたタイミングに
    基づいて、前記第2の情報が前記第1の情報に挿入され
    るように、前記記憶制御ステップの処理により記憶が制
    御された前記第1の情報と第2の情報の読み出しを制御
    する読み出し制御ステップとを含むことを特徴とするコ
    ンピュータが読み取り可能なプログラムが記録されてい
    る記録媒体。
JP2000319420A 2000-10-19 2000-10-19 放送システム Expired - Fee Related JP4479087B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000319420A JP4479087B2 (ja) 2000-10-19 2000-10-19 放送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000319420A JP4479087B2 (ja) 2000-10-19 2000-10-19 放送システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002135221A true JP2002135221A (ja) 2002-05-10
JP2002135221A5 JP2002135221A5 (ja) 2007-04-19
JP4479087B2 JP4479087B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=18797883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000319420A Expired - Fee Related JP4479087B2 (ja) 2000-10-19 2000-10-19 放送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4479087B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007274246A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Casio Comput Co Ltd 受信機、およびプログラム
WO2008090610A1 (ja) * 2007-01-25 2008-07-31 Renesas Technology Corp. 放送受信装置および番組選択方法
JP2010532902A (ja) * 2007-07-07 2010-10-14 クゥアルコム・インコーポレイテッド モバイル環境において可変の信頼度を有するプロフィール属性を用いてターゲット特定情報を提供するための方法及びシステム
JP2010532899A (ja) * 2007-07-07 2010-10-14 クゥアルコム・インコーポレイテッド モバイルコンテンツ−メッセージターゲット特定に関するユーザープロフィール生成アーキテクチャ
JP2010231285A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 Konica Minolta Business Technologies Inc 認証システム、認証方法および情報処理装置
JP2010532900A (ja) * 2007-07-07 2010-10-14 クゥアルコム・インコーポレイテッド 外部プロセスを用いたターゲット特定コンテンツ配信に関するユーザープロフィール生成アーキテクチャ
JP2012253791A (ja) * 2005-01-12 2012-12-20 Invidi Technologies Corp 放送網のアセット配信のためのターゲット・インプレッション・モデル
US9203911B2 (en) 2007-11-14 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Method and system for using a cache miss state match indicator to determine user suitability of targeted content messages in a mobile environment
US9391789B2 (en) 2007-12-14 2016-07-12 Qualcomm Incorporated Method and system for multi-level distribution information cache management in a mobile environment
WO2022185542A1 (ja) * 2021-03-05 2022-09-09 日本電気株式会社 サーバ装置、端末、システム、サーバの制御方法及び記憶媒体

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012253791A (ja) * 2005-01-12 2012-12-20 Invidi Technologies Corp 放送網のアセット配信のためのターゲット・インプレッション・モデル
JP4742952B2 (ja) * 2006-03-30 2011-08-10 カシオ計算機株式会社 受信機、およびプログラム
JP2007274246A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Casio Comput Co Ltd 受信機、およびプログラム
WO2008090610A1 (ja) * 2007-01-25 2008-07-31 Renesas Technology Corp. 放送受信装置および番組選択方法
JPWO2008090610A1 (ja) * 2007-01-25 2010-05-13 株式会社ルネサステクノロジ 放送受信装置および番組選択方法
JP5132579B2 (ja) * 2007-01-25 2013-01-30 ルネサスエレクトロニクス株式会社 放送受信装置
US8300155B2 (en) 2007-01-25 2012-10-30 Renesas Electronics Corporation Broadcast receiving device and program selecting method
JP2010532900A (ja) * 2007-07-07 2010-10-14 クゥアルコム・インコーポレイテッド 外部プロセスを用いたターゲット特定コンテンツ配信に関するユーザープロフィール生成アーキテクチャ
US9398113B2 (en) 2007-07-07 2016-07-19 Qualcomm Incorporated Methods and systems for providing targeted information using identity masking in a wireless communications device
JP2010532901A (ja) * 2007-07-07 2010-10-14 クゥアルコム・インコーポレイテッド モバイル環境においてユーザープロフィールに基づいてターゲット特定情報を提供するための方法及びシステム
US9596317B2 (en) 2007-07-07 2017-03-14 Qualcomm Incorporated Method and system for delivery of targeted information based on a user profile in a mobile communication device
US9497286B2 (en) 2007-07-07 2016-11-15 Qualcomm Incorporated Method and system for providing targeted information based on a user profile in a mobile environment
JP2010532899A (ja) * 2007-07-07 2010-10-14 クゥアルコム・インコーポレイテッド モバイルコンテンツ−メッセージターゲット特定に関するユーザープロフィール生成アーキテクチャ
JP2010532902A (ja) * 2007-07-07 2010-10-14 クゥアルコム・インコーポレイテッド モバイル環境において可変の信頼度を有するプロフィール属性を用いてターゲット特定情報を提供するための方法及びシステム
JP2014142941A (ja) * 2007-07-07 2014-08-07 Qualcomm Incorporated モバイル環境において可変の信頼度を有するプロフィール属性を用いてターゲット特定情報を提供するための方法及びシステム
JP2014146341A (ja) * 2007-07-07 2014-08-14 Qualcomm Incorporated モバイル環境においてユーザープロフィールに基づいてターゲット特定情報を提供するための方法及びシステム
US9485322B2 (en) 2007-07-07 2016-11-01 Qualcomm Incorporated Method and system for providing targeted information using profile attributes with variable confidence levels in a mobile environment
US9392074B2 (en) 2007-07-07 2016-07-12 Qualcomm Incorporated User profile generation architecture for mobile content-message targeting
US9203912B2 (en) 2007-11-14 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Method and system for message value calculation in a mobile environment
US9203911B2 (en) 2007-11-14 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Method and system for using a cache miss state match indicator to determine user suitability of targeted content messages in a mobile environment
US9705998B2 (en) 2007-11-14 2017-07-11 Qualcomm Incorporated Method and system using keyword vectors and associated metrics for learning and prediction of user correlation of targeted content messages in a mobile environment
US9391789B2 (en) 2007-12-14 2016-07-12 Qualcomm Incorporated Method and system for multi-level distribution information cache management in a mobile environment
JP4737316B2 (ja) * 2009-03-25 2011-07-27 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 認証システム、認証方法および情報処理装置
JP2010231285A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 Konica Minolta Business Technologies Inc 認証システム、認証方法および情報処理装置
US8294550B2 (en) 2009-03-25 2012-10-23 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Authentication system, authentication method, and information processing apparatus
WO2022185542A1 (ja) * 2021-03-05 2022-09-09 日本電気株式会社 サーバ装置、端末、システム、サーバの制御方法及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP4479087B2 (ja) 2010-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8918800B2 (en) Receiving apparatus and receiving method, broadcasting apparatus and broadcasting method, information processing apparatus and information processing method, bidirectional communication system and bidirectional communication method, and providing medium
US7107271B2 (en) Agent interface device
US8375406B2 (en) Information processing apparatus and method, and program
JP4436138B2 (ja) 個人向けコマーシャルチャネルを生成する方法及び装置
US20110106536A1 (en) Systems and methods for simulating dialog between a user and media equipment device
US20050144637A1 (en) Signal output method and channel selecting apparatus
JP4742952B2 (ja) 受信機、およびプログラム
JP2000115646A (ja) 番組選択方法および番組視聴装置および付加サービス提供装置
KR20100122486A (ko) 컨텐츠 및 메타데이터를 사용하는 기법
KR101756220B1 (ko) 방송 광고 제공 시스템 및 방법
KR20050004216A (ko) 프리젠테이션 합성기
JP2002135221A (ja) 情報受信装置および方法、情報送信装置および方法、情報送受信システムおよび方法、並びに記録媒体
JPH10162028A (ja) 情報検索方法及びその装置
JPH11252477A (ja) 受信機
JP2003331183A (ja) 広告情報配信方法、広告情報配信システム、ホームサーバ、情報管理サーバ、ホームサーバ用プログラム及び情報管理サーバ用プログラム
JP2007116367A (ja) 推薦番組告知装置、推薦番組告知方法、推薦番組告知プログラム、および推薦番組告知プログラムを記録した記録媒体
JP4474702B2 (ja) 情報操作装置及び情報処理装置並びに情報操作方法
JP6560503B2 (ja) 盛り上がり通知システム
JP2018050269A (ja) コンテンツメニュー提供装置及び方法
JP2002051021A (ja) データ放送送信装置、データ放送受信装置及びデータ放送システム
KR101420693B1 (ko) 장면 스케줄링 시스템, 장면 스케줄링 방법, 및 그의 리코딩 매체
CN112567757A (zh) 具备通知功能的电子装置及电子装置的控制方法
US12035006B2 (en) Electronic apparatus having notification function, and control method for electronic apparatus
KR20040010963A (ko) 디지털 티브이의 선호채널 선택방법
JP2008113058A (ja) 電子装置、視聴取端末装置、電子装置の動作方法及び視聴取端末装置の動作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070306

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees