JP2002133996A - 漏電警報機能付き配線用遮断器 - Google Patents

漏電警報機能付き配線用遮断器

Info

Publication number
JP2002133996A
JP2002133996A JP2000330272A JP2000330272A JP2002133996A JP 2002133996 A JP2002133996 A JP 2002133996A JP 2000330272 A JP2000330272 A JP 2000330272A JP 2000330272 A JP2000330272 A JP 2000330272A JP 2002133996 A JP2002133996 A JP 2002133996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
open
circuit
circuit breaker
leakage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000330272A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4620240B2 (ja
Inventor
Atsushi Yoshida
敦至 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamura Electric Inc
Original Assignee
Kawamura Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamura Electric Inc filed Critical Kawamura Electric Inc
Priority to JP2000330272A priority Critical patent/JP4620240B2/ja
Publication of JP2002133996A publication Critical patent/JP2002133996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4620240B2 publication Critical patent/JP4620240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H83/00Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current
    • H01H83/02Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current operated by earth fault currents
    • H01H83/04Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current operated by earth fault currents with testing means for indicating the ability of the switch or relay to function properly

Landscapes

  • Breakers (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】漏電警報機能付き配線用遮断器のプリント基板
を交換することなく中性線欠相保護機能を容易に組み込
むことができ、在庫管理が楽になり、プリント基板を構
成する各種部品やパターンの配置に余裕ができ、部品の
交換が安価にでき、中性線欠相保護機能を単体で性能検
査することができる漏電警報機能付き配線用遮断器を提
供する。 【解決手段】中性線欠相による異常電圧を検出する異常
電圧検出回路を実装したプリント基板10と、異常電圧
検出回路の出力により駆動するトリップコイル11とプ
ランジャー13から成る引き外し装置と、欠相を表示す
る欠相表示ボタン15と、テストボタン19とスイッチ
18とテスト抵抗から成る中性線欠相保護機能の動作確
認のための欠相テスト回路とを欠相保護ユニット8とし
てユニット構成し、欠相保護ユニット8を遮断器本体7
に組み込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主回路の漏電を検
出して外部に警報信号を出力する機能を備えた漏電警報
機能付き配線用遮断器に単相3線式電路の中性線欠相を
検出して主回路を遮断する機能を付加するための構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、漏電警報機能付き配線用遮断器3
1は図6に示すように、主回路R、S、Tの漏洩電流を
検出する零相変流器32と、零相変流器32の検出電流
に基づいて漏電を検出し外部に警報信号を出力する漏電
検出回路33及びこの漏電検出回路33に電源を供給す
る電源回路34を実装したプリント基板35を備えてい
る。この漏電警報機能付き配線用遮断器31に中性線欠
相保護機能を付加するには図7〜図9に示すようにプリ
ント基板35を、漏電検出回路33と、電源回路34
と、単相3線式電路の中性線欠相による異常電圧を検出
する異常電圧検出回路36とを実装したプリント基板3
7に取り替え、更に異常電圧検出回路36の出力により
励磁されるトリップコイル38及びこのトリップコイル
38の励磁により動作し主回路R,S,Tの開閉装置3
9を駆動するプランジャー40から成る引き外し装置4
1と、欠相により主回路R,S,Tを遮断した際に遮断
器本体42から突出して欠相を表示する欠相表示ボタン
43と、中性線欠相保護機能の動作確認のための欠相テ
スト回路44とを遮断器本体42に組み込まなければな
らなかった。プリント基板37と引き外し装置41や欠
相テスト回路44等を接続するリード線45はハンダ付
けにより固定していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の漏電警報機
能付き配線用遮断器は、欠相保護機能の有無により、二
種類のプリント基板を用意しなければならず、プリント
基板37と引き外し装置41が個別に形成されているた
めに組み立て作業性が悪く、在庫管理が煩雑になってい
た。また、漏電検出回路33と電源回路34と異常電圧
検出回路36とを一つのプリント基板37に実装するた
め、プリント基板37を構成する各種部品やパターンの
配置に余裕がなく、また、漏電検出回路33或いは異常
電圧検出回路36の何れか一方が故障した場合でもプリ
ント基板37を丸ごと交換しなければならず、また、中
性線欠相保護機能を構成する部品だけを遮断器本体42
から取り出して性能検査をすることができなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記従来の漏電警報機能
付き配線用遮断器の問題点に鑑み、本発明の目的は、漏
電警報機能付き配線用遮断器のプリント基板を交換する
ことなく中性線欠相保護機能を容易に組み込むことがで
き、在庫管理が楽になり、プリント基板を構成する各種
部品やパターンの配置に余裕ができ、部品の交換が安価
にでき、中性線欠相保護機能を単体で性能検査すること
ができる漏電警報機能付き配線用遮断器を提供するもの
で、その構造は、主回路の漏洩電流を検出する零相変流
器と、零相変流器の検出電流に基づいて漏電を検出し外
部に警報信号を出力する漏電検出回路を備えた漏電警報
機能付き配線用遮断器において、単相3線式電路の中性
線欠相による異常電圧を検出する異常電圧検出回路と、
異常電圧検出回路の出力により駆動する引き外し装置
と、欠相を表示する欠相表示ボタンと、中性線欠相保護
機能の動作確認のための欠相テスト回路とを欠相保護ユ
ニットとしてユニット構成し、欠相保護ユニットを遮断
器本体に組み込むことである。
【0005】また、欠相保護ユニットの電源は漏電検出
回路の電源回路から供給されることである。
【0006】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の漏電警報機能付
き配線用遮断器によれば、主回路の漏洩電流を検出する
零相変流器と、零相変流器の検出電流に基づいて漏電を
検出し外部に警報信号を出力する漏電検出回路を備えた
漏電警報機能付き配線用遮断器において、単相3線式電
路の中性線欠相による異常電圧を検出する異常電圧検出
回路と、異常電圧検出回路の出力により駆動する引き外
し装置と、欠相を表示する欠相表示ボタンと、中性線欠
相保護機能の動作確認のための欠相テスト回路とを欠相
保護ユニットとしてユニット構成し、欠相保護ユニット
を遮断器本体に組み込むことにより、漏電警報機能付き
配線用遮断器のプリント基板を交換することなく中性線
欠相保護機能を容易に組み込むことができ、在庫管理が
楽になり、プリント基板を構成する各種部品やパターン
の配置に余裕ができ、部品の交換が安価にでき、欠相保
護ユニットの単体で性能検査をすることができる。
【0007】請求項2に記載の漏電警報機能付き配線用
遮断器によれば、欠相保護ユニットの電源は漏電検出回
路の電源回路から供給されることにより、組み立て作業
性が向上し、且つ部品点数を削減することができる。
【0008】
【実施例】本発明に係る漏電警報機能付き配線用遮断器
の一実施例を図1〜図5の添付図面に基づいて説明す
る。
【0009】漏電警報機能付き配線用遮断器1は、主回
路R,S,Tの漏洩電流を検出する零相変流器2と、零
相変流器2の検出電流に基づいて漏電を検出しアラーム
や表示ランプ等により漏電を警告したり、出力線3によ
り外部に警報信号を出力する漏電検出回路4及びこの漏
電検出回路4に電源を供給する電源回路5を実装した第
1のプリント基板6を備えており、この漏電警報機能付
き配線用遮断器1に中性線欠相保護機能を付加する場合
には遮断器本体7に欠相保護ユニット8が組み込まれ
る。
【0010】欠相保護ユニット8は、単相3線式電路の
中性線欠相による異常電圧を検出する異常電圧検出回路
9を実装した第2のプリント基板10と、異常電圧検出
回路9の出力により励磁されるトリップコイル11及び
このトリップコイル11の励磁により動作し主回路R,
S,Tの開閉装置12を駆動するプランジャー13から
成る引き外し装置14と、欠相により主回路R,S,T
を遮断した際に遮断器本体7から突出して欠相を表示す
る欠相表示ボタン15と、中性線欠相保護機能の動作確
認のための欠相テスト回路16とでユニット構成され、
第2のプリント基板10はトリップコイル11を保持す
るボビン17の側面に固定され、プランジャー13の動
作に連動する欠相表示ボタン15と、欠相テスト回路1
6を構成するスイッチ18と、このスイッチ18を押圧
するためのテストボタン19はボビン17の上面に配設
されている。
【0011】欠相保護ユニット8は、各回路やトリップ
コイル11に電源を供給するためにリード線20が接続
され、リード線20の先端は円筒状のコンタクト端子2
1が設けられている。第1のプリント基板6の電源回路
5にはピン22が突設され、コンタクト端子21が容易
に接続できる。欠相保護ユニット8は電源回路5から供
給される整流された電源により異常電圧検出回路9や欠
相テスト回路16やトリップコイル11を駆動する。漏
電警報機能付き配線用遮断器1は、この欠相保護ユニッ
ト8を遮断器本体7に組み込み、リード線20を第1の
プリント基板6に接続するだけで簡単に中性線欠相保護
機能が付加される。電源回路5を漏電検出回路4と共用
化することにより第2のプリント基板10の部品点数を
削減し、欠相保護ユニット8の取り付け作業性を向上す
ることができる。
【0012】欠相保護ユニット8の動作について説明す
る。遮断器本体7の外部の負荷側の中性線Sに接続した
リード線23と電源回路5に接続したリード線20の電
圧を異常電圧検出回路9により監視し、異常電圧を検出
すると異常電圧検出回路9からの出力によりトリップコ
イル11を励磁し、トリップコイル11の励磁によりプ
ランジャー13がトリップコイル11内に吸引される。
プランジャー13は主回路R,S,Tの開閉装置12を
駆動し主回路R,S,Tを遮断するとともに、バネ力に
より上方に付勢された欠相表示ボタン15との係合を解
除し、欠相表示ボタン15が遮断器本体7から突出して
欠相を表示する。
【0013】欠相テスト回路16はテスト抵抗24とス
イッチ18とテストボタン19から成り、遮断器本体7
から突出したテストボタン19を押すと、スイッチ18
がオンし、欠相テスト回路16に疑似異常電圧が印加さ
れテストを行う。欠相保護ユニット8は整流した電源を
供給するだけで遮断器本体7に組み込む前に単体の性能
検査をすることができる。
【0014】尚、本実施例において欠相保護ユニットの
リード線と第1のプリント基板との接続は、コンタクト
端子とピンにより行ったが、ハンダ付け等の接続方法で
も何ら問題ない。
【0015】また、欠相保護ユニットの各部品の配置位
置について限定はなく、適宜変更可能である。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明に係る漏電警報機能
付き配線用遮断器は、主回路の漏洩電流を検出する零相
変流器と、零相変流器の検出電流に基づいて漏電を検出
し外部に警報信号を出力する漏電検出回路を備えた漏電
警報機能付き配線用遮断器において、単相3線式電路の
中性線欠相による異常電圧を検出する異常電圧検出回路
と、異常電圧検出回路の出力により駆動する引き外し装
置と、欠相を表示する欠相表示ボタンと、中性線欠相保
護機能の動作確認のための欠相テスト回路とを欠相保護
ユニットとしてユニット構成し、欠相保護ユニットを遮
断器本体に組み込むことにより、漏電警報機能付き配線
用遮断器に中性線欠相保護機能を付加する場合にプリン
ト基板を交換することなく中性線欠相保護機能を容易に
組み込むことができ、交換するプリント基板がないので
在庫管理が楽になり、漏電検出回路と異常電圧検出回路
を2つのプリント基板に分けたのでプリント基板を構成
する各種部品やパターンの配置に余裕ができ、漏電検出
回路或いは異常電圧検出回路の何れか一方が故障した場
合でも故障したプリント基板を交換するだけなので経済
的であり、中性線欠相保護機能を構成する部品だけを遮
断器本体から取り出して性能検査することができるとい
う優れた効果がある。
【0017】また、欠相保護ユニットの電源は漏電検出
回路の電源回路から供給されることにより、組み立て作
業性が向上し、且つ部品点数を削減することができると
いう優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る漏電警報機能付き配線用遮断器を
示す正面図である。
【図2】本発明に係る漏電警報機能付き配線用遮断器の
ブロック図である。
【図3】本発明に係る欠相保護ユニットを示す正面図で
ある。
【図4】本発明に係る欠相保護ユニットを示す側面図で
ある。
【図5】本発明に係る第1のプリント基板を示す正面図
である。
【図6】従来の漏電警報機能付き配線用遮断器のブロッ
ク図である。
【図7】従来の漏電警報機能付き配線用遮断器を示す正
面図である。
【図8】従来の漏電警報機能付き配線用遮断器に中性線
欠相保護機能を付加したブロック図である。
【図9】従来の引き外し装置と第1のプリント基板を示
す斜視図である。
【符号の説明】 1 漏電警報機能付き配線用遮断器 7 遮断器本体 8 欠相保護ユニット 9 異常電圧検出回路 10 第2のプリント基板 11 トリップコイル 13 プランジャー 14 引き外し装置 15 欠相表示ボタン 16 欠相テスト回路 17 ボビン 18 スイッチ 19 テストボタン 20 リード線 21 コンタクト端子 22 ピン 23 リード線 24 テスト抵抗

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主回路の漏洩電流を検出する零相変流器
    と、該零相変流器の検出電流に基づいて漏電を検出し外
    部に警報信号を出力する漏電検出回路を備えた漏電警報
    機能付き配線用遮断器において、単相3線式電路の中性
    線欠相による異常電圧を検出する異常電圧検出回路と、
    該異常電圧検出回路の出力により駆動する引き外し装置
    と、欠相を表示する欠相表示ボタンと、中性線欠相保護
    機能の動作確認のための欠相テスト回路とを欠相保護ユ
    ニットとしてユニット構成し、該欠相保護ユニットを遮
    断器本体に組み込むことを特徴とする漏電警報機能付き
    配線用遮断器。
  2. 【請求項2】 前記欠相保護ユニットの電源は前記漏電
    検出回路の電源回路から供給されることを特徴とする請
    求項1に記載の漏電警報機能付き配線用遮断器。
JP2000330272A 2000-10-30 2000-10-30 漏電警報機能付き配線用遮断器 Expired - Lifetime JP4620240B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000330272A JP4620240B2 (ja) 2000-10-30 2000-10-30 漏電警報機能付き配線用遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000330272A JP4620240B2 (ja) 2000-10-30 2000-10-30 漏電警報機能付き配線用遮断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002133996A true JP2002133996A (ja) 2002-05-10
JP4620240B2 JP4620240B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=18806824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000330272A Expired - Lifetime JP4620240B2 (ja) 2000-10-30 2000-10-30 漏電警報機能付き配線用遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4620240B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100475071B1 (ko) * 2002-12-14 2005-03-10 엘지산전 주식회사 차단기의 결상신호 표시장치
KR100978269B1 (ko) * 2007-11-02 2010-08-26 엘에스산전 주식회사 3상용 누전 차단기의 구동 회로
EP2338723A3 (en) * 2009-12-22 2017-03-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Power feeding control apparatus
CN109585232A (zh) * 2018-11-16 2019-04-05 公牛集团股份有限公司 一种剩余电流动作断路器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03226222A (ja) * 1990-01-31 1991-10-07 Hitachi Ltd 漏電遮断器
JPH0555436U (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 河村電器産業株式会社 単相3線中性線欠相保護付き漏電遮断器
JPH07226142A (ja) * 1994-02-10 1995-08-22 Fuji Electric Co Ltd 配線用しゃ断器
JPH08279331A (ja) * 1995-04-04 1996-10-22 Fuji Electric Co Ltd 過電圧検出機能付漏電遮断器
JPH0993785A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Toshiba Corp 漏電遮断器及び配線用遮断器
JPH11354004A (ja) * 1998-06-08 1999-12-24 Toshiba Corp 漏電警報付配線用遮断器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03226222A (ja) * 1990-01-31 1991-10-07 Hitachi Ltd 漏電遮断器
JPH0555436U (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 河村電器産業株式会社 単相3線中性線欠相保護付き漏電遮断器
JPH07226142A (ja) * 1994-02-10 1995-08-22 Fuji Electric Co Ltd 配線用しゃ断器
JPH08279331A (ja) * 1995-04-04 1996-10-22 Fuji Electric Co Ltd 過電圧検出機能付漏電遮断器
JPH0993785A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Toshiba Corp 漏電遮断器及び配線用遮断器
JPH11354004A (ja) * 1998-06-08 1999-12-24 Toshiba Corp 漏電警報付配線用遮断器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100475071B1 (ko) * 2002-12-14 2005-03-10 엘지산전 주식회사 차단기의 결상신호 표시장치
KR100978269B1 (ko) * 2007-11-02 2010-08-26 엘에스산전 주식회사 3상용 누전 차단기의 구동 회로
EP2338723A3 (en) * 2009-12-22 2017-03-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Power feeding control apparatus
CN109585232A (zh) * 2018-11-16 2019-04-05 公牛集团股份有限公司 一种剩余电流动作断路器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4620240B2 (ja) 2011-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6952150B2 (en) Protective device with end of life indicator
CN111819748B (zh) 漏电断路器以及对漏电断路器装卸自如的电弧检测装置
KR200396053Y1 (ko) 휴대용 전기 테스터
US20100295693A1 (en) Ground terminal block fault indicator
JP2002133996A (ja) 漏電警報機能付き配線用遮断器
CN101097229A (zh) 检测治具
JP2955039B2 (ja) 分電盤
JPH11329201A (ja) 回路遮断器
US20070013380A1 (en) Circuit breaker with integrated ammeter
JP4679378B2 (ja) 信号監視回路及び信号監視装置
KR200272287Y1 (ko) 전원확인 표시램프 붙은 차단기.
CN218449611U (zh) 防跳回路的监测装置
CN212433340U (zh) 一种操动机构的检测装置
CN216771920U (zh) 一种牵引供电电动隔离开关分合闸回路检测装置
JPH1118281A (ja) 漏電検知器
CN216956280U (zh) 继电器检测装置
JP4685432B2 (ja) センサーユニットの取付方法及びセンサーユニット
JP3071768B2 (ja) リレー診断装置および診断方法
JP2001125540A (ja) 発光素子ディスプレイの故障検出装置
JP3046765B2 (ja) 感震装置
JP2590683Y2 (ja) 電路監視ユニット
JP2005158652A (ja) 故障検出回路
JPH1094156A (ja) ヒューズの断線検知装置
JP2002216609A (ja) 配線用遮断器
JP2004020413A (ja) 多機種対応型電源検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4620240

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term