JP2002123695A - キャラクタ提供サービスシステム、情報処理装置、制御方法、記憶媒体、及びプログラム - Google Patents

キャラクタ提供サービスシステム、情報処理装置、制御方法、記憶媒体、及びプログラム

Info

Publication number
JP2002123695A
JP2002123695A JP2001214290A JP2001214290A JP2002123695A JP 2002123695 A JP2002123695 A JP 2002123695A JP 2001214290 A JP2001214290 A JP 2001214290A JP 2001214290 A JP2001214290 A JP 2001214290A JP 2002123695 A JP2002123695 A JP 2002123695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
information processing
user
processing apparatus
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001214290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4785283B2 (ja
JP2002123695A5 (ja
Inventor
Kazue Kaneko
和恵 金子
Hiroaki Nakazawa
宏昭 中澤
Takashi Aso
隆 麻生
Tsuyoshi Yagisawa
津義 八木沢
Makoto Hirota
誠 廣田
Kazuko Suzuki
和子 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001214290A priority Critical patent/JP4785283B2/ja
Priority to US09/915,419 priority patent/US6956575B2/en
Publication of JP2002123695A publication Critical patent/JP2002123695A/ja
Priority to US11/204,030 priority patent/US20050280649A1/en
Publication of JP2002123695A5 publication Critical patent/JP2002123695A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4785283B2 publication Critical patent/JP4785283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0252Targeted advertisements based on events or environment, e.g. weather or festivals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/79Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
    • A63F13/792Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories for payment purposes, e.g. monthly subscriptions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/33Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using wide area network [WAN] connections
    • A63F13/335Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using wide area network [WAN] connections using Internet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/35Details of game servers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/52Controlling the output signals based on the game progress involving aspects of the displayed game scene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/55Controlling game characters or game objects based on the game progress
    • A63F13/58Controlling game characters or game objects based on the game progress by computing conditions of game characters, e.g. stamina, strength, motivation or energy level
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/71Game security or game management aspects using secure communication between game devices and game servers, e.g. by encrypting game data or authenticating players
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0254Targeted advertisements based on statistics
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/40Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of platform network
    • A63F2300/401Secure communication, e.g. using encryption or authentication
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/40Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of platform network
    • A63F2300/407Data transfer via internet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • A63F2300/55Details of game data or player data management
    • A63F2300/5513Details of game data or player data management involving billing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/65Methods for processing data by generating or executing the game program for computing the condition of a game character
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/66Methods for processing data by generating or executing the game program for rendering three dimensional images

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンピュータやTVゲームにおける仮想空間
上のインタフェースエージェントやバーチャルキャラク
タ等のキャラクタをユーザに提供するためのキャラクタ
提供サービスシステムにおいて、ユーザが容易に且つ確
実に所望する動作を行うキャラクタを選択して購入する
ことができると共に、その動作に応じた対価を支払うこ
とが可能なシステムを提供する。 【解決手段】 ユーザ側装置102にキャラクタを提供
するキャラクタ提供サービスシステムにおいて、ユーザ
側装置102での上記キャラクタ動作に応じて上記キャ
ラクタ提供に対する課金を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、コンピュ
ータやTVゲームにおける仮想空間上のインタフェース
エージェントやバーチャルキャラクタ等のキャラクタを
ユーザに提供するための装置或いはシステムに用いられ
る、キャラクタ提供サービスシステム、情報処理装置、
制御方法、それを実施するためのプログラムを記憶した
コンピュータ読出可能な記憶媒体、及び当該プログラム
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、インタフェースエージェントや
バーチャルキャラクタ等(以下、これらをまとめて「キ
ャラクタ」と言う)が、ユーザとインタラクティブに会
話をするソフトウエアでは、キャラクタは3Dグラフィ
ックス等を使って予め作成された動作や表現を行う。こ
のような動作や表現を持ったキャラクタは、グラフィッ
クデザイナ等により作成された複数の画像データから作
成されるソフトウエア或は特定の人物を撮影した複数の
撮影画像データから作成されるソフトウエアとそのソフ
トウエアが起動される装置やシステムとしてキャラクタ
データ提供者からユーザに提供される。そして、上述の
ようなソフトウエア、或は当該ソフトウエアが起動され
る装置やシステムでは、複数のキャラクタがセットにな
った製品として提供され、ユーザは購入した製品に付属
する複数のキャラクタの中から所望するキャラクタを選
択する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ソフトウエア或は当該ソフトウエアが起動される装置や
システムには次のような問題点があった。 (1)ユーザはキャラクタに対して多種多様な容姿や動
作を必要としているにも関わらず、提供された製品に付
属するキャラクタの中から選択することしかできなかっ
た。また、選択されたキャラクタはキャラクタ作成者に
より予め定められた動作や表現しか行わなかった。 (2)ユーザがキャラクタに対して新しい動作や表情の
みを必要とする場合でも、ユーザは新たにキャラクタの
付属する製品を追加購入する必要があり、コスト負担や
購入のための手間がかかっていた。 (3)上記ソフトウエアやプログラムの提供者が、ユー
ザの個別のニーズに対応したキャラクタのデータを複
数、開発するには、多大なコストがかかってしまう。こ
のため、限られたキャラクタデータ提供者しか、ユーザ
の所望するキャラクタを提供することができなかった。 (4)キャラクタデータ提供者は、自らの作成した画像
データ或は撮影した画像データから得られるキャラクタ
が実際に行った動作に応じた対価を受けることができな
かった。また、キャラクタが不正なく、使われているか
どうかが分からないため、安心してキャラクタのデータ
を提供することができなかった。
【0004】そこで、本発明は、上記の欠点を除去する
ために成されたもので、ユーザが容易に且つ確実に所望
する動作を行うキャラクタを選択して購入することがで
きるとともに、その動作に応じた対価を支払うことが可
能な、キャラクタ提供サービスシステム、情報処理装
置、制御方法、それを実施するためのプログラムを記憶
したコンピュータ読出可能な記憶媒体、及び当該プログ
ラムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】斯かる目的下において、
第1の発明は、ユーザ側装置にキャラクタを提供するキ
ャラクタ提供サービスシステムにおいて、指定された動
作を行うキャラクタを生成する生成手段と、上記キャラ
クタの動作に基づいて、上記キャラクタの対価を計算す
る計算手段とを備えたことを特徴とする。
【0006】第2の発明は、上記第1の発明において、
上記計算手段は、上記動作の活動量に基づいて上記計算
を行うことを特徴とする。
【0007】第3の発明は、上記第2の発明において、
上記活動量は、上記キャラクタの動画表示コマ数である
ことを特徴とする。
【0008】第4の発明は、上記第1の発明において、
上記計算手段は、上記動作の動作する期間に基づいて上
記計算を行うことを特徴とする。
【0009】第5の発明は、上記第1の発明において、
上記計算手段は、上記動作の動作する部位数に基づいて
上記計算を行うことを特徴とする。
【0010】第6の発明は、上記第1の発明において、
上記計算手段は、上記動作の変化量に基づいて上記計算
を行うことを特徴とする。
【0011】第7の発明は、上記第1の発明において、
上記計算手段は、上記動作の動作モードに基づいて上記
計算を行うことを特徴とする。
【0012】第8の発明は、上記第7の発明において、
上記動作モードは、上記キャラクタの表情の種類である
ことを特徴とする。
【0013】第9の発明は、上記第7の発明において、
上記動作モードは、上記キャラクタの会話方法の種類で
あることを特徴とする。
【0014】第10の発明は、上記第7の発明におい
て、上記動作モードは、上記キャラクタの性格の種類で
あることを特徴とする。
【0015】第11の発明は、上記第1の発明におい
て、上記キャラクタの動作を計測する計測手段を備え、
上記計算手段は、上記計測されたキャラクタの動作に基
づいて上記計算を行うことを特徴とする。
【0016】第12の発明は、上記第1の発明におい
て、上記キャラクタは暗号化されており、上記ユーザ側
装置は、上記キャラクタを復号化するための情報を有す
ることを特徴とする。
【0017】第13の発明は、上記第1の発明におい
て、上記キャラクタはアクセス制限されており、上記ユ
ーザ側装置は、上記キャラクタにアクセスするための認
証情報を有することを特徴とする。
【0018】第14の発明は、上記第1の発明におい
て、上記キャラクタは、複数の画像から作成されるキャ
ラクタデータをキャラクタ表示/制御プログラムで実行
することにより、生成され、動作することを特徴とす
る。
【0019】第15の発明は、ユーザ側装置にキャラク
タを提供する情報処理装置において、 上記キャラクタ
の動作を指定する情報を受信する受信手段と、上記キャ
ラクタの動作に基づいて、上記キャラクタの対価を計算
する計算手段とを備えたことを特徴とする。
【0020】第16の発明は、上記第15の発明におい
て、上記計算手段は、上記動作の活動量に基づいて上記
計算を行うことを特徴とする。
【0021】第17の発明は、上記第16の発明におい
て、上記活動量は、上記キャラクタの動画表示コマ数で
あることを特徴とする。
【0022】第18の発明は、上記第15の発明におい
て、上記計算手段は、上記動作の動作する期間に基づい
て上記計算を行うことを特徴とする。
【0023】第19の発明は、上記第15の発明におい
て、上記計算手段は、上記動作の動作する部位数に基づ
いて上記計算を行うことを特徴とする。
【0024】第20の発明は、上記第15の発明におい
て、上記計算手段は、上記動作の変化量に基づいて上記
計算を行うことを特徴とする。
【0025】第21の発明は、上記第15の発明におい
て、上記計算手段は、上記動作の動作モードに基づいて
上記計算を行うことを特徴とする。
【0026】第22の発明は、上記第21の発明におい
て、上記動作モードは、上記キャラクタの表情の種類で
あることを特徴とする。
【0027】第23の発明は、上記第21の発明におい
て、上記動作モードは、上記キャラクタの会話方法の種
類であることを特徴とする。
【0028】第24の発明は、上記第21の発明におい
て、上記動作モードは、上記キャラクタの性格の種類で
あることを特徴とする。
【0029】第25の発明は、上記第15の発明におい
て、上記キャラクタの動作を計測する計測手段を備え、
上記計算手段は、上記計測されたキャラクタの動作に基
づいて上記計算を行うことを特徴とする。
【0030】第26の発明は、上記第15の発明におい
て、上記キャラクタは、複数の画像から作成されるキャ
ラクタデータをキャラクタ表示/制御プログラムで実行
することにより、生成され、動作することを特徴とす
る。
【0031】第27の発明は、キャラクタ提供側装置か
らキャラクタを提供される情報処理装置において、上記
キャラクタの動作を指定する指定手段と、上記指定に基
づいて動作するキャラクタを表示する表示手段とを備え
たことを特徴とする。
【0032】第28の発明は、上記第27の発明におい
て、上記指定手段は、上記動作の活動量を指定すること
を特徴とする。
【0033】第29の発明は、上記第28の発明におい
て、上記活動量は、上記キャラクタの動画表示コマ数で
あることを特徴とする。
【0034】第30の発明は、上記第27の発明におい
て、上記指定手段は、上記動作の動作する期間を指定す
ることを特徴とする。
【0035】第31の発明は、上記第27の発明におい
て、上記指定手段は、上記動作の動作する部位数を指定
することを特徴とする。
【0036】第32の発明は、上記第27の発明におい
て、上記指定手段は、上記動作の変化量を指定すること
を特徴とする。
【0037】第33の発明は、上記第27の発明におい
て、上記指定手段は、上記動作の動作モードを指定する
ことを特徴とする。
【0038】第34の発明は、上記第33の発明におい
て、上記動作モードは、キャラクタの表情の種類である
ことを特徴とする。
【0039】第35の発明は、上記第33の発明におい
て、上記動作モードは、キャラクタの会話方法の種類で
あることを特徴とする。
【0040】第36の発明は、上記第33の発明におい
て、上記動作モードは、キャラクタの性格の種類である
ことを特徴とする。
【0041】第37の発明は、上記第27の発明におい
て、上記キャラクタは暗号化されており、ユーザ側装置
は、上記キャラクタを復号化するための情報を有するこ
とを特徴とする。
【0042】第38の発明は、上記第27の発明におい
て、上記キャラクタはアクセス制限されており、ユーザ
側装置は、上記キャラクタにアクセスするための認証情
報を有することを特徴とする。
【0043】第39の発明は、上記第27の発明におい
て、上記キャラクタは、複数の画像から作成されるキャ
ラクタデータをキャラクタ表示/制御プログラムで実行
することにより、生成され、動作することを特徴とす
る。
【0044】第40の発明は、ユーザ側装置にキャラク
タを提供する情報処理装置を制御するための制御方法に
おいて、上記キャラクタの動作を指定する情報を受信す
る受信工程と、上記キャラクタの動作に基づいて、上記
キャラクタの対価を計算する計算工程とを備えたことを
特徴とする。
【0045】第41の発明は、キャラクタ提供側装置か
らキャラクタを提供される情報処理装置を制御するため
の制御方法において、上記キャラクタの動作を指定する
指定工程と、上記指定に基づいて動作するキャラクタを
表示する表示工程とを備えたことを特徴とする。
【0046】第42の発明は、コンピュータに、ユーザ
側装置にキャラクタを提供する情報処理装置を制御させ
るためのプログラムを記憶したコンピュータ読取可能な
記憶媒体において、上記キャラクタの動作を指定する情
報を受信する受信工程と、上記キャラクタの動作に基づ
いて、上記キャラクタの対価を計算する計算工程を有す
るプログラムを記憶したことを特徴とする。
【0047】第43の発明は、コンピュータに、キャラ
クタ提供側装置からキャラクタを提供される情報処理装
置を制御させるためのプログラムを記憶したコンピュー
タ読取可能な記憶媒体において、上記キャラクタの動作
を指定する指定工程と、上記指定に基づいて動作するキ
ャラクタを表示する表示工程を有するプログラムを記憶
したことを特徴とする。
【0048】第44の発明は、コンピュータに、ユーザ
側装置にキャラクタを提供する情報処理装置を制御する
処理工程を実行させるためのプログラムにおいて、上記
キャラクタの動作を指定する情報を受信する受信工程
と、上記キャラクタの動作に基づいて、上記キャラクタ
の対価を計算する計算工程を有することを特徴とする。
【0049】第45の発明は、コンピュータに、キャラ
クタ提供側装置からキャラクタを提供される情報処理装
置を制御する処理工程を実行させるためのプログラムに
おいて、上記キャラクタの動作を指定する指定工程と、
上記指定に基づいて動作するキャラクタを表示する表示
工程を有することを特徴とする。
【0050】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。
【0051】<第1の実施の形態>本実施の形態におけ
るキャラクタ提供サービスシステムでは、次のような特
徴を有する。以下、本実施の形態におけるキャラクタ提
供サービスシステムの構成及び動作について図面を参照
して具体的に説明する。
【0052】(キャラクタ提供サービスシステムの全体
構成)本実施の形態のキャラクタ提供サービスシステム
の全体構成を図1に示す。キャラクタ提供サービスシス
テムは、サーバコンピュータ101、ユーザ側コンピュ
ータ102、キャラクタデータ作成用コンピュータ10
3、ネットワーク104を含む。
【0053】サーバコンピュータ101は、キャラクタ
を生成するのに必要なキャラクタ表示・制御プログラム
やキャラクタデータを配信する。また、キャラクタ表示
・制御プログラムやキャラクタデータの使用権の発行及
び管理や、対価管理を行う。
【0054】ユーザ側コンピュータ102は、ユーザの
操作指示に従って、サーバコンピュータ101からキャ
ラクタの表示及びその制御のためのプログラム(以下、
キャラクタ表示・制御プログラムという)及びキャラク
タデータを受信する。そして、受信したキャラクタ表示
・制御プログラムを起動させてキャラクタデータからキ
ャラクタを生成し、生成されたキャラクタの表示及びそ
の制御を行う。また、ユーザ側コンピュータ102はネ
ットワーク104を介してサーバコンピュータ101と
通信可能に接続されている。
【0055】キャラクタデータ作成用コンピュータ10
3は、キャラクタデータ提供者からの操作指示に従っ
て、画像データや特定の人物を撮影した複数の撮影画像
データからキャラクタデータを作成する。また、キャラ
クタデータ作成用コンピュータ103はサーバコンピュ
ータ101と通信可能である。
【0056】ネットワーク104は、サーバコンピュー
タ101とユーザ側コンピュータ102との間でデータ
通信を行うためのインターネット等である。
【0057】尚、図1では、説明を簡単にするため、サ
ーバコンピュータ101、ユーザ側コンピュータ10
2、キャラクタデータ作成用コンピュータ103をそれ
ぞれ1台ずつ配した場合を図示したが、これに限られる
ことはなく、各コンピュータは複数存在してもよい。ま
た、ユーザ側コンピュータ102とキャラクタデータ作
成用コンピュータ103は同一のコンピュータでもよ
い。
【0058】(サーバコンピュータ101の内部構成)
図2は、サーバコンピュータ101が実現するサーバ機
能をブロック図で示したものである。サーバコンピュー
タ101は、通信部201、カタログ送信部202、プ
ログラム送信部203、キャラクタ表示・制御プログラ
ム格納部204、キャラクタデータ送信部205、キャ
ラクタデータ格納部206、使用権発行部207、ロイ
ヤリティデータ格納部208、対価管理部209、対価
授受記録格納部210、及び決済処理部211を含んで
いる。
【0059】通信部201は、ネットワーク104を介
してユーザ側コンピュータ102とデータ通信を行う。
カタログ送信部202は、サーバコンピュータ101が
提供可能なキャラクタ表示・制御プログラムやキャラク
タデータを提示するためのカタログ情報をユーザ側コン
ピュータ102へ送信する。
【0060】プログラム送信部203は、キャラクタ表
示・制御プログラムをユーザ側コンピュータ102へ送
信する。キャラクタ表示・制御プログラム格納部204
は、キャラクタ表示・制御プログラムを格納する。ま
た、格納されたキャラクタ表示・制御プログラムはプロ
グラム送信部203によってユーザ側コンピュータ10
2へ送信される。
【0061】キャラクタデータ送信部205は、キャラ
クタデータをユーザ側コンピュータ102へ送信する。
キャラクタデータ格納部206は、キャラクタデータを
格納する。また、格納されたキャラクタデータはキャラ
クタデータ送信部205によってユーザ側コンピュータ
102へ送信される。
【0062】使用権発行部207は、後述するキャラク
タ表示・制御プログラムやキャラクタデータの使用権を
ユーザ側コンピュータ102に対して発行する。ロイヤ
リティデータ格納部208は、キャラクタの動作に応じ
たキャラクタ表示・制御プログラムやキャラクタデータ
の対価情報を格納する。
【0063】対価管理部209は、使用権発行部207
によるユーザ側コンピュータ102への使用権発行に伴
ってユーザからプログラム提供者やキャラクタデータ提
供者へ支払われる対価を管理する。対価授受記録格納部
210は、対価管理部209により管理される対価の授
受に関する情報を格納する。
【0064】決済処理部211は、ユーザからプログラ
ム提供者やキャラクタデータ提供者へ支払われる対価の
決済を行う。
【0065】(キャラクタデータ作成用コンピュータ1
03の内部構成)図3は、キャラクタデータ作成用コン
ピュータ103が実現するサーバ機能をブロック図で示
したものである。キャラクタデータ作成用コンピュータ
103は、図3に示すように、画像取込処理部301、
画像加工処理部302、及びキャラクタデータ作成部3
03を含む。
【0066】画像取込処理部301は、キャラクタデー
タ提供者が製作したイラスト画像やCG画像、人物(キ
ャラクタ提供者自身など)を撮影したモデル撮影画像が
画像データとして入力され、その入力された画像データ
をキャラクタの3次元モデルデータへ変換する。
【0067】画像加工処理部302は、画像取込処理部
301により得られたキャラクタの3次元モデルデータ
に対して、キャラクタの画風(デフォルメ調や劇画調
等)やサイズ、色(キャラクタの質感等も含む)等を変
換する画像変換処理を行う。
【0068】キャラクタデータ作成部303は、画像加
工処理部302により処理されたキャラクタの3次元モ
デルデータに動作を行わせるための処理を行い、キャラ
クタデータを作成する。
【0069】(ユーザ側コンピュータ102の内部構
成)図4は、ユーザ側コンピュータ102が実現する機
能をブロック図で示したものである。ユーザ側コンピュ
ータ102は、図4に示すように、通信部401、ユー
ザ要求送信部402、データ受信部403、キャラクタ
表示・制御プログラム格納部404、キャラクタデータ
格納部405、及びキャラクタ生成処理部406、ブラ
ウザ部407、使用権格納部408を含む。
【0070】通信部401は、ネットワーク104を介
してサーバコンピュータ101とのデータ通信を行う。
ユーザ要求送信部402は、サーバコンピュータ101
へユーザの要求を送信する。
【0071】データ受信部403は、ユーザ要求送信部
402により送信したユーザの要求に対して送られてき
たデータを受信する。キャラクタ表示・制御プログラム
格納部404は、キャラクタ表示・制御プログラムを格
納する。
【0072】キャラクタデータ格納部405は、キャラ
クタデータを格納する。キャラクタ生成処理部406
は、プログラム格納部404に格納されたキャラクタ表
示・制御プログラム及びキャラクタデータ格納部405
に格納されたキャラクタデータを使用してキャラクタを
生成する。
【0073】ブラウザ部407は、WWWブラウザ等で
あり、サーバコンピュータ102から送信された情報を
表示する。また、生成されたキャラクタを表示する。
【0074】(キャラクタデータ作成用コンピュータ1
03の動作)図5は、キャラクタデータ作成用コンピュ
ータ103の動作を示したものである。
【0075】ステップS501において、画像取込処理
部301は、キャラクタデータ提供者が製作したイラス
ト画像やCG画像、人物(キャラクタデータ提供者自身
など)を撮影したモデル撮影画像等の画像データを複
数、取り込む。ステップS502において、画像取込処
理部301は、ステップS501にて取り込んだ複数の
画像データを正規化する。
【0076】ステップS503において、画像取込処理
部301は、ステップS502にて正規化された複数の
画像データをキャラクタの3次元モデルデータに変換す
る。ステップS504において、画像加工処理部302
は、画像取込処理部301により得られたキャラクタの
3次元モデルデータに対して、キャラクタの画風(デフ
ォルト調や劇画調等)やサイズ、色(キャラクタの質感
等も含む)等を変換するの画像変換処理を行う。
【0077】ステップS505において、キャラクタデ
ータ作成部303は、ステップS504にて処理された
キャラクタの3次元モデルデータに動作を行わせるため
の処理を行う。例えば、動作名とその動作に用いる各コ
マの画像データをキャラクタの3次元モデルデータにリ
ンクさせる処理を行う。ステップS506において、キ
ャラクタデータ作成部303は、画像加工処理部302
で処理されたキャラクタの3次元モデルデータを圧縮し
て、キャラクタデータを作成する。
【0078】上述のようなキャラクタデータ作成用コン
ピュータ103においてステップS501〜S506を
実行することにより得られたキャラクタデータは、サー
バコンピュータ101に送信され、サーバコンピュータ
101のキャラクタデータ格納部206に格納される。
【0079】尚、同一のキャラクタで複数の画風の異な
ったキャラクタデータを作成する場合には、ステップS
504からの処理を繰り返し実行すればよい。
【0080】(サーバコンピュータ101とユーザ側コ
ンピュータ102とのデータ通信)図6は、本実施形態
の特徴である、ユーザの所望する利用条件に応じた動作
をするキャラクタを生成するためのキャラクタ表示・制
御プログラム及びキャラクタデータを提供し、それに伴
う対価の授受を実現するために実行される、サーバコン
ピュータ101とユーザ側コンピュータ102との間の
データ通信、及びサーバコンピュータ101とユーザ側
コンピュータ102での主要な処理工程を説明するため
の図である。
【0081】ステップS601において、ユーザ側コン
ピュータ102はユーザの操作により、サーバコンピュ
ータ101に対して、提供可能なキャラクタ表示・制御
プログラム及びキャラクタデータのカタログ情報を送信
するよう要求する。尚、カタログ情報の要求には、例え
ば、ネットワーク104がインターネットの場合、HT
ML形式のデータが利用可能である。
【0082】ステップS601にてユーザ側コンピュー
タ102からカタログ送信要求を受信したサーバコンピ
ュータ101は、ステップS602において、ロイヤリ
ティデータ格納部208に格納されている利用条件(キ
ャラクタの利用期間や活動量等)別のキャラクタ表示・
制御プログラム及びキャラクタデータの対価情報を含む
カタログ情報をカタログ送信部202によりユーザ側コ
ンピュータ102に送信する。ユーザ側コンピュータ1
02はブラウザ部407により、ステップS602にて
サーバコンピュータ101から受信したカタログ情報を
表示し、ユーザに所望の利用条件を選択させる。
【0083】尚、ロイヤリティデータ格納部208に格
納されている、キャラクタの動作に応じたキャラクタ表
示・制御プログラムの対価情報の一例を図7に示す。図
7では、キャラクタの動作としてキャラクタの動作する
期間またはキャラクタの動作する活動量を単位としたキ
ャラクタ表示・制御プログラムの対価を示している。図
7において、“使用料”は、ユーザが実際に支払う金額
である。また、“プログラムロイヤリティ”は、ユーザ
が支払った使用料の中からプログラム提供者に支払われ
る金額である。
【0084】尚、“使用料”から“プログラムロイヤリ
ティ”を差し引いた残りの金額は、配信サービス運用者
へ仲介手数料として支払われる。また、プログラム提供
者に支払われる金額は、絶対額ではなく割合で指定する
ことも可能である。この場合、“プログラムロイヤリテ
ィ”として、その割合(10%等)をロイヤリティデー
タ格納部208へ格納すればよい。また、活動量は動画
データの切換え回数に相当する動画表示コマ数を単位と
している。
【0085】また、ロイヤリティデータ格納部208に
格納されている、キャラクタの動作に応じたキャラクタ
データ対価情報の一例を図8に示す。図8では、キャラ
クタの動作する期間またはキャラクタの動作する活動量
を単位としたキャラクタデータの対価を示している。図
8において、“使用料”とは、ユーザが実際に支払う金
額である。また、“キャラクタロイヤリティ”とは、ユ
ーザが支払った使用料の中からキャラクタデータ提供者
に支払われる金額である。
【0086】尚、“使用料”から“キャラクタロイヤリ
ティ”を差し引いた残りの金額は、配信サービス運用者
へ仲介手数料として支払われる。 また、キャラクタデ
ータ提供者に支払われる金額は、絶対額ではなく割合で
指定することも可能である。この場合、“キャラクタロ
イヤリティ”として、その割合(10%等)をロイヤリ
ティデータ格納部208へ格納すればよい。
【0087】尚、ユーザがキャラクタ表示・制御プログ
ラムとキャラクタデータとで異なる使用期間や活動量を
選択した場合、生成されるキャラクタは少ない方の使用
期間や活動量で動作する。すなわち、例えば、キャラク
タの活動量をキャラクタ表示・制御プログラムでは5
0,000コマ、キャラクタデータでは10,000コ
マと選択した場合には、キャラクタは10,000コマ
の活動量で動作する。ここで、ユーザに対して、「キャ
ラクタは10,000コマで動作します。よろしいです
か?」というメッセージを送信し、キャラクタ表示・制
御プログラム或はキャラクタデータの活動量の選択を変
更するよう促してもよい。また、余った活動量を新たな
キャラクタデータ或はキャラクタ表示・制御プログラム
と組み合わせて使用してもよい。すなわち、例えば、前
回、キャラクタ表示・制御プログラムでは50,000
コマ、キャラクタデータでは10,000コマと選択し
て10,000コマでキャラクタを動作させた場合、次
回は新たにキャラクタデータのみを40,000コマと
選択し、キャラクタ表示・制御プログラムは前回の残り
の40,000コマを利用してキャラクタを動作させる
ようにしてもよい。
【0088】また、ロイヤリティデータ格納部208に
格納されている、キャラクタの動作モードに応じた対価
情報の一例を図9に示す。図9では、動作モードごとの
対価及びキャラクタロイヤリティの割増比率がそれぞれ
設定されている。動作モードとしては、キャラクタとユ
ーザがインタラクティブに会話する場合の「会話モー
ド」がある。この会話モードには、例えば、キャラクタ
とともに吹き出しを表示して文字によってユーザと会話
する文字モードや、キャラクタを表示するとともに音声
を再生することによってユーザと会話する音声モード、
キャラクタを動かして手話によってユーザと会話する手
話モードなどがあり、ユーザはこれらの会話モードの中
から好みのモードを選択することができる。また、キャ
ラクタは、文字モードでは口は動作しないが、音声モー
ドでは口が動作し、手話モードでは口と手が動作するの
で、各モードで動作する部位数が異なるため、会話モー
ドに応じて割増比率が個別に設定されている。また、動
作モードとして、「性格モード」を選択することもでき
る。この場合、身振りや感情表現の豊かな性格モードの
キャラクタと、穏やかでニコニコしている性格モードの
キャラクタとでは動作する部位数や動作の変化量が異な
るので、性格モードに応じて割増比率が個別に設定され
ている。
【0089】また、サーバコンピュータ101からユー
ザ側コンピュータ102に送信され、ユーザ側コンピュ
ータ102においてブラウザ部407に表示されるカタ
ログ情報の一例を図10および図11に示す。尚、カタ
ログ情報は、例えば、キャラクタデータのサンプル画像
を添付することも可能であり、これにより、ユーザはキ
ャラクタデータの選択が容易になる。また、カタログ情
報は、例えば、ネットワーク104がインターネットの
場合、HTML形式等に従ったフォーマットで送信さ
れ、ユーザ側コンピュータ102はブラウザ部407に
より図10のカタログ情報を表示する。そして、ユーザ
は表示されたカタログ情報に基づいて、図11のキャラ
クタの利用条件選択画面で、所望する利用条件(キャラ
クタの会話モードや性格モード、活動量など)を選択す
る。
【0090】ステップS603において、ユーザはユー
ザ側コンピュータ102を介してサーバコンピュータ1
01にステップS602にて選択された利用条件に基づ
いてキャラクタ表示・制御プログラムやキャラクタデー
タの要求を送信する。ここで、ユーザ側コンピュータ1
02は、決済に必要な情報も、サーバコンピュータ10
1へ送信する。
【0091】尚、決済に必要な情報は、ユーザの銀行口
座番号やクレジットカード番号、クレジットカードの有
効期限などであり、セキュリティを高めるために既存の
暗号化技術を用いて暗号化してから送信するようにして
もよい。
【0092】サーバコンピュータ101は、ステップS
603にてユーザ側コンピュータ102から受信した、
ユーザにより選択された利用条件に基づいて対価管理部
209によりキャラクタ表示・制御プログラムやキャラ
クタデータの対価を計算し、その計算結果を対価授受記
録格納部210へ格納するよう管理する。決済処理部2
11は、対価授受記録格納部210に格納された情報と
ステップS603にてユーザ側コンピュータ102から
受信した決済に必要な情報とに基づいて、電子決済を行
う。このとき、サーバコンピュータ101は、ユーザ側
コンピュータ102を介してユーザから、ロイヤリティ
データ格納部208に格納されている利用条件別の対価
に基づいて料金を受け取り、その中の所定の金額を、プ
ログラム提供者或はキャラクタデータ提供者ヘロイヤリ
ティとして支払う。
【0093】以上の決済処理が正常に終了すると、ステ
ップS604において、サーバコンピュータ101は、
ユーザから要求されたキャラクタ表示・制御プログラム
或はキャラクタデータを、キャラクタ表示・制御プログ
ラム格納部204或はキャラクタデータ格納部206か
ら取り出し、プログラム送信部203或はキャラクタデ
ータ送信部205により、ユーザ側コンピュータ102
に送信する。また、ユーザ側コンピュータ102は、ス
テップS604にてサーバコンピュータ101から送信
されたキャラクタ表示・制御プログラム或はキャラクタ
データを、キャラクタ表示・制御プログラム格納部40
4或はキャラクタデータ格納部405へ格納する。
【0094】そして、ステップS605において、サー
バコンピュータ101は、使用権発行部207によりユ
ーザの選択した利用条件に応じた使用権を発行し、その
発行された使用権をユーザ側コンピュータ102に送信
する。尚、この使用権は、暗号化した後、電子メール等
に添付してユーザ側コンピュータ102に送信するよう
にしてもよい。ここで送信された使用権は、図13のよ
うな使用権管理テーブルに登録、管理され、使用権格納
部408に格納される。
【0095】尚、ステップS604にてサーバコンピュ
ータ101からユーザ側コンピュータ102に送信され
るキャラクタ表示・制御プログラムやキャラクタデータ
は、暗号化或はアクセス制限されており、ステップS6
05にて送信される使用権に含まれる復号鍵やパスワー
ド等を設定することによって使用可能となる。また、利
用条件は、使用権の種類で区別されており、キャラクタ
表示・制御プログラムやキャラクタデータは設定された
使用権に応じてキャラクタを動作させる。
【0096】また、ユーザ側コンピュータ102のユー
ザが、複数のキャラクタを必要とする場合、上述の手順
と同様にして、別のキャラクタデータとそれに対応する
使用権を獲得すればよい。
【0097】(ユーザ側コンピュータ102の動作)上
述したように図6に示した工程により、ユーザ側コンピ
ュータ102は、サーバコンピュータ101からキャラ
クタ表示・制御プログラムやキャラクタデータとそれぞ
れの使用権を受信する。ユーザ側コンピュータ102
は、受信した使用権に示される利用条件(使用期間或は
活動量、動作モードなど)で、キャラクタ表示・制御プ
ログラムとキャラクタデータからキャラクタを生成し、
動作させることが可能となる。
【0098】図15は、ユーザ側コンピュータ102の
キャラクタ生成処理部406が、使用権に示される利用
条件に基づいて動作を行うキャラクタを生成するための
手順を示したものである。ここで、使用権とは、ユーザ
側コンピュータ102がプログラム提供者よりキャラク
タ表示・制御プログラムやキャラクタデータを購入した
際に、サーバコンピュータ101からユーザ側コンピュ
ータ102へキャラクタ表示・制御プログラムやキャラ
クタデータに対して発行されたものである。
【0099】先ず、キャラクタ表示・制御プログラムが
起動されると、ステップS1001において、キャラク
タ生成処理部406は、サーバコンピュータ101から
ユーザ側コンピュータ102に送信される使用権に含ま
れる復号鍵やパスワード等がキャラクタ表示・制御プロ
グラムに設定されているか否かを判別する。
【0100】ステップS1001の判別の結果、キャラ
クタ表示・制御プログラムに使用権が設定されていない
場合、ステップS1002において、キャラクタ生成処
理部406は、使用権格納部408に使用権が格納され
ているか否かを判別する。ステップS1002の判別の
結果、使用権が格納されていない場合、キャラクタ生成
処理部406はキャラクタ生成のための処理を終了す
る。
【0101】ステップS1002の判別の結果、使用権
が格納されている場合、ステップS1003において、
キャラクタ生成処理部406は、その使用権をキャラク
タ表示・制御プログラムに設定する。そして、ステップ
S1001へと戻り、以降の処理ステップを繰り返し実
行する。
【0102】ステップS1001の判別の結果、キャラ
クタ表示・制御プログラムに使用権が設定されている場
合、ステップS1004において、キャラクタ生成処理
部406は、その使用権の示す利用条件が有効であるか
否かを判別する。例えば、その使用権が、キャラクタの
使用期間が1週間あることを示す場合、キャラクタの使
用開始日から1週間以内であるか否かを判別する。
【0103】ステップS1004の判別の結果、使用権
の利用条件が無効である場合、ステップS1005にお
いて、キャラクタ生成処理部406は、使用権格納部4
08に格納されたキャラクタ表示・制御プログラムの使
用権の抹消処理を行う。
【0104】ステップS1004の判別の結果、使用権
の利用条件が有効である場合、ステップS1006にお
いて、キャラクタ生成処理部406は、サーバコンピュ
ータ101からユーザ側コンピュータ102に送信され
るキャラクタデータは、暗号化或はアクセス制限されて
いるため、キャラクタデータを使用可能とするために、
同じくサーバコンピュータ101からユーザ側コンピュ
ータ102に送信される使用権に含まれる復号鍵やパス
ワード等がキャラクタデータに設定されているか否かを
判別する。
【0105】ステップS1006の判別の結果、使用権
が設定されていない場合、ステップS1007におい
て、キャラクタ生成処理部406は、使用権格納部40
8に使用権が格納されているか否かを判別する。
【0106】ステップS1007の判別の結果、使用権
が格納されていない場合、キャラクタ生成処理部406
はキャラクタ生成のための処理を終了する。
【0107】ステップS1007の判別の結果、使用権
が格納されている場合、ステップS1008において、
キャラクタ生成処理部406は、その使用権をキャラク
タデータへ設定する。そして、ステップS1006へと
戻り、以降の処理ステップを繰り返し実行する。
【0108】ステップS1006の判別の結果、キャラ
クタデータに使用権が設定されている場合、ステップS
1009において、キャラクタ生成処理部406は、そ
の使用権の利用条件が有効か否かを判別する。例えば、
その使用権が、キャラクタの使用期間が1週間であるこ
とを示す場合、キャラクタの使用開始日から1週間以内
であるか否かを判別する。
【0109】ステップS1009の判別の結果、使用権
の利用条件が無効である場合、ステップS1010にお
いて、キャラクタ生成処理部406は、使用権格納部4
08に格納されたキャラクタデータの使用権の抹消処理
を行う。
【0110】ステップS1009の判別の結果、使用権
の利用条件が有効である場合、ステップS1011にお
いて、キャラクタ生成処理部406は、キャラクタ表示
・制御プログラムやキャラクタデータを用いてキャラク
タ生成処理を開始し、キャラクタ利用条件に基づいてキ
ャラクタを動作させる。
【0111】尚、キャラクタ表示・制御プログラム及び
キャラクタデータの使用権に示される利用条件(使用期
間や活動量など)を超える場合、あるいは、使用権が無
効であると判別され(ステップS1004、ステップS
1009)、使用権が抹消された(ステップS100
5、ステップS1010)場合、ユーザ側コンピュータ
102はサーバコンピュータ101に使用権の送信を要
求し(図6のステップS601)、サーバコンピュータ
101から必要なキャラクタ表示・制御プログラム或は
キャラクタデータの使用権を受信し(図6のステップS
605)、再度、ステップS1001から順に処理を行
うことにより、キャラクタ表示・制御プログラムやキャ
ラクタデータを用いてキャラクタ生成処理を行うことが
可能となる。
【0112】上述のように、本実施の形態によれば、ユ
ーザがコンピュータやTVゲーム等の仮想空間上でキャ
ラクタ(インタフェースエージエントやバーチャルキャ
ラクタ等)とインタラクティブに会話する場合などに使
用するキャラクタの動作や、キャラクタの活動量、キャ
ラクタの使用期間を詳細に選択することにより、ユーザ
の要望に応じたキャラクタを提供することができるの
で、ユーザによるキャラクタ提供サービスシステムの利
用が促進されるという効果がある。
【0113】また、本実施の形態によれば、キャラクタ
の活動量、使用期間、動作モード等に応じてキャラクタ
を表示及び制御するためのプログラムやキャラクタデー
タの対価が計算され、決済される。これにより、ユーザ
は必要な期間或は活動量、動作モードに応じたコスト負
担で、所望するキャラクタを利用することができるの
で、ユーザによるキャラクタ提供サービスシステムの利
用が促進されるという効果がある。また、プログラム提
供者やキャラクタデータ提供者は、自らの作成した画像
データ或は撮影した画像データから得られるキャラクタ
が、使用された期間や活動量、動作モードに応じた料金
を徴収することができるので、プログラム提供者やキャ
ラクタデータ提供者によるプログラムやキャラクタの提
供を促進することができるという効果がある。
【0114】また、本実施の形態によれば、ユーザとキ
ャラクタデータ提供者或はプログラム提供者との間に、
仲介工程を設ける。これにより、ユーザからキャラクタ
データ提供者或はプログラム提供者への支払いを円滑に
することができるという効果がある。また、その仲介工
程の運営に対して手数料としての対価の授受を伴うこと
により、キャラクタ提供サービスシステムというビジネ
スを促進することができる。
【0115】<第2の実施の形態>本実施形態では、上
述した第1の実施形態のようにキャラクタ表示・制御プ
ログラム及びキャラクタデータをユーザ側コンピュータ
102内に取込んで使用するのではなく、ユーザが必要
なときに、ユーザ側コンピュータ102を介してサーバ
コンピュータ101上にあるキャラクタ表示・制御プロ
グラムやキャラクタデータにアクセスして使用すること
のできるキャラクタ提供サービスシステムについて説明
する。尚、以下では本実施形態のキャラクタ提供サービ
スシステムにおいて、サーバコンピュータ101とユー
ザ側コンピュータ102は、常時ネットワーク104に
接続されている場合について説明するが、ユーザが必要
なときにユーザ側コンピュータ102をサーバコンピュ
ータ101に接続するようにしてもよい。
【0116】本実施の形態でのサーバコンピュータ10
1の構成は、例えば、図16に示す構成となる。本実施
の形態でのサーバコンピュータ101は、図16に示す
ように、上記図2に示した第1の実施の形態におけるサ
ーバコンピュータ101の構成に加えて、後述するプロ
グラム側キャラクタ動作計測部1601、キャラクタデ
ータ側キャラクタ動作計測部1602、動作格納部16
03を設けた構成となっている。
【0117】尚、上記図2に示した第1の実施の形態の
サーバコンピュータ101を構成するプログラム送信部
203、キャラクタデータ送信部205、使用権発行部
207は必要ない。
【0118】また、本実施の形態でのユーザ側コンピュ
ータ102の構成は、図17に示すように、図4に示し
た第1の実施の形態におけるユーザ側コンピュータ10
2の構成に加えて、データアクセス部1701を設けた
構成となっている。データアクセス部1701によっ
て、ユーザ側コンピュータ102はサーバコンピュータ
101側のキャラクタ表示・制御プログラムやキャラク
タデータに直接アクセスすることができる。
【0119】尚、上記図4に示した第1の実施形態のユ
ーザ側コンピュータ102を構成するキャラクタ表示・
制御プログラム格納部404、キャラクタデータ格納部
405、データ受信部403は必要ない。
【0120】図18は、本実施の形態における、サーバ
コンピュータ101とユーザ側コンピュータ102との
間のデータ通信での主要な処理工程を示したものであ
る。
【0121】ステップS1301において、ユーザ側コ
ンピュータ102は、ユーザの操作により、サーバコン
ピュータ101に対して、キャラクタ配信サービスとし
て提供可能なキャラクタ表示・制御プログラム及びキャ
ラクタデータのカタログ情報を送信するよう要求する。
尚、カタログ情報の要求には、例えば、ネットワーク1
04がインターネットの場合、HTML形式のデータが
利用可能である。
【0122】ステップS1301にてユーザ側コンピュ
ータ102からカタログ送信要求を受信したサーバコン
ピュータ101は、ステップS1302において、ロイ
ヤリティデータ格納部208に格納されているキャラク
タ表示・制御プログラム及びキャラクタデータの利用条
件(動作する期間を限定しての利用や、動作する活動量
を限定しての利用等)別の対価情報を含むカタログ情報
をユーザ側コンピュータ102に送信する。
【0123】尚、ロイヤリティデータ格納部208に格
納されている、キャラクタの動作に応じたキャラクタ表
示・制御プログラムの対価情報(ロイヤリティデータ)
の一例を図19に示す。また、ロイヤリティデータ格納
部208に格納されている、キャラクタの動作に応じた
キャラクタデータの対価情報(ロイヤリティデータ)の
一例を図20に示す。
【0124】尚、本実施形態では、サーバコンピュータ
101側がキャラクタの動作を計測することができるの
で、図19及び図20では、キャラクタの動作の最小単
位でキャラクタ表示・制御プログラムやキャラクタデー
タの対価が設定されている。例えば、使用料は、動作す
る期間1分あたり10円、動作する活動量10コマあた
り1円と設定されている。
【0125】ユーザ側コンピュータ102はブラウザ部
407により、ステップS1302にてサーバコンピュ
ータ101から受信したカタログ情報(図19及び図2
0参照)を表示し、ユーザに所望する利用条件を選択さ
せる。
【0126】ステップS1303において、ユーザはユ
ーザ側コンピュータ102を介してサーバコンピュータ
101に対して、ステップS1302にて選択された利
用条件に基づいてキャラクタ表示・制御プログラムやキ
ャラクタデータの要求を送信する。この時、ユーザ側コ
ンピュータ102は、決済に必要な情報も、サーバコン
ピュータ102へ送信する。尚、決済に必要な情報はユ
ーザの個人情報を含むので、既存の暗号化技術を用いて
暗号化してから送信するようにしてもよい。これによ
り、個人情報等のプライバシーに関する情報を安全に送
信することができる。
【0127】以上の処理が終了すると、ユーザ側コンピ
ュータ102はサーバコンピュータ101のキャラクタ
表示・制御プログラム格納部204やキャラクタデータ
格納部206に格納されているキャラクタ表示・制御プ
ログラムやキャラクタデータをデータアクセス部170
1により取得し、キャラクタ生成処理部406によりキ
ャラクタを生成する。
【0128】キャラクタを生成する際には、サーバコン
ピュータ101のキャラクタ表示・制御プログラム側キ
ャラクタ動作計測部1601及びキャラクタデータ側キ
ャラクタ動作計測部1602がユーザ側コンピュータ1
02で使用されたキャラクタの動作をそれぞれ計測す
る。そして、計測された動作は、ユーザ毎に動作格納部
1603へ格納される。対価管理部209は、動作格納
部1603に格納された動作の情報とロイヤリティデー
タ格納部208に格納された対価情報とを用いて、ユー
ザ毎の料金を計算し、その計算結果を対価授受記録格納
部210へ格納する。決済処理部211は、対価授受記
録格納部210に格納された情報とステップS1303
にてユーザ側コンピュータ102から受信した決済に必
要な情報とに基づいて電子決済を行う。このとき、サー
バコンピュータ101は、ユーザから受け取った料金の
中から所定の金額を、プログラム提供者或はキャラクタ
データ提供者ヘロイヤリティとして支払う。
【0129】上述したように、本実施の形態によれば、
ユーザ側コンピュータ102によってキャラクタ表示・
制御プログラムとキャラクタデータからキャラクタを得
る際に、サーバコンピュータ101がキャラクタの動作
を計測し、その計測された結果に基づいてキャラクタ表
示・制御プログラムやキャラクタデータの対価を計算す
る。これにより、ユーザがキャラクタを生成した後に、
ユーザの実際に使用したキャラクタの動作に応じてキャ
ラクタ表示・制御プログラムやキャラクタデータの対価
が計算され、徴収されるので、ユーザは気軽にキャラク
タ提供サービスシステムを利用することができる。ま
た、プログラム提供者やキャラクタデータ提供者は、サ
ーバコンピュータ101から実際の使用に応じた対価を
得ることができる。
【0130】また、サーバコンピュータ101にキャラ
クタ表示・制御プログラムやキャラクタデータが存在す
るので、プログラム提供者やキャラクタ提供者はそれら
をユーザに不正使用されるが心配なくなる。したがっ
て、キャラクタデータやプログラムの利用や提供が促進
されるという効果がある。
【0131】<第3の実施の形態>本実施の形態では、
キャラクタ表示・制御プログラムとキャラクタデータを
用いて作成されるキャラクタについて説明する。
【0132】図21に、ネットワークを介して配信され
るニュースの読み上げを行うキャラクタの例を示す。こ
れは、図11に示されるカタログ情報で、動作モードの
「会話」項目で「文字モード」を選択すると、キャラク
タとともに吹き出しに文字を表示してニュースをユーザ
に伝える。
【0133】図11に示されるカタログ情報で、動作モ
ードの「会話」項目で「音声モード」を選択された場合
に、このキャラクタを作成するには、読み上げる文章の
個々の発音にあわせてキャラクタの口の形を変化させる
(以後、リップシンクロと言う)ために、その文章の言
語にある母音の基本的な口の形をする人物の画像や子音
での口の開閉にあわせた人物の画像等を含むキャラクタ
データや、音声合成システムで生成される音声データの
音の長さに同調させてキャラクタデータを切り替えるス
ケジュールを行うキャラクタ表示・制御プログラムと、
音声合成システムで合成音声を作り出すための音声素片
データが必要である。
【0134】上述した第1の実施の形態では、このキャ
ラクタデータ、キャラクタ表示・制御プログラム、音声
素片データ、音声合成システムをユーザ側コンピュータ
102に取り込んでキャラクタを作成する。
【0135】また、上述した第2の実施の形態では、こ
の音声素片データ、音声合成システムやキャラクタ表示
・制御プログラムはサーバコンピュータ101に置き、
ユーザからの要求に応じて、生成した合成音声とキャラ
クタを一連のビデオデータに編集してユーザ側のコンピ
ュータ102に配信する。もしくは、音声合成システム
やキャラクタ表示・制御プログラムはユーザ側コンピュ
ータ102に取り込み、音声素片データやキャラクタデ
ータはユーザ側コンピュータ102からサーバコンピュ
ータ101にアクセスして利用するようにしてもよい。
【0136】また、音声合成システムと併用する場合、
合成音声を生成する元となる音声提供者も選択可能と
し、選択された音声提供者とキャラクタ等の組み合わせ
で対価を計算してもよい。図12に、ユーザがこの組み
合わせを選択する時の画面の一例を示す。「会話」項目
で「音声」を選択し、リップシンクロ機能を持つキャラ
クタを選択した場合、その言語で選択可能な合成音声提
供者の一覧を表示する。また、この画面ではサンプル合
成音声を聞きながら選択することができる。
【0137】また、音声で伝えるだけでなく、同時に文
字情報で表示したり、キャラクタに手話の動作をさせた
りして文章を伝えるようにしてもよい。この場合、その
組み合わせによってキャラクタの動作する部位数や動作
の変化量が異なるので、その組み合わせの内容に応じて
対価が計算される。
【0138】<他の実施の形態>上述した第1及び第2
の実施の形態では、キャラクタ表示・制御プログラムと
キャラクタデータは、それらから生成されたキャラクタ
の動作に応じて対価が設定されている。しかし、例え
ば、キャラクタデータのみキャラクタの動作に応じた対
価を設定し、キャラクタ表示・制御プログラムは売り切
りの形態で提供するようにしてもよい。
【0139】上述した第1及び第2の実施の形態では、
キャラクタ表示・制御プログラムとキャラクタデータ
は、インターネット等からなるネットワーク104でユ
ーザ側コンピュータ102に配信される。しかし、例え
ば、キャラクタ表示・制御プログラムやキャラクタデー
タをCD−ROM等の記録媒体に記録し、ユーザに配布
してユーザ側コンピュータ102にインストールするよ
うにしてもよい。また、この場合、使用権のみをネット
ワーク104を介して配信するようにしてもよい。
【0140】上述した第1及び第2の実施の形態では、
動作はキャラクタの活動量、動作部位数、動作変化量、
動作期間を単位としていた。しかし、例えば、キャラク
タとインタラクティブに会話した場合に、入力された文
字列のバイト数、或は入力された文字数も単位とするよ
うにしてもよい。
【0141】上述した第1及び第2の実施の形態では、
キャラクタの動作に基づいて対価を計算する。そこで、
図14に示すようにキャラクタの「泣く」、「笑う」な
どの動作の種類ごとに動作に基づいたポイントを予め設
定しておき、実行した動作の総ポイント数で対価を計算
するようにしてもよい。例えば、感情表現が激しくなる
と動作変化量が多いのでポイントを高く設定しておくよ
うにする。これにより、キャラクタがより感情表現の豊
かな動作を行う場合には高いポイントが必要になるよう
になり、料金が高くなる。また、このポイントはプリペ
イド方式でユーザが前もってキャラクタデータ提供者や
仲介業者から購入しておくようにしてもよい。
【0142】上述した第1及び第2の実施の形態では、
ロイヤリティデータ格納部208に格納されるデータと
して、図7、図8、図9、図19、図20に示すような
データを用いたが、論理的意味付けが同じであれば、い
かなる形式のデータでも適用可能である。
【0143】上述した第1及び第2の実施の形態では、
インターネット等からなるネットワーク104を利用し
てデータ通信を行うように構成したが、これに限定され
るものではなく、データ通信が可能な任意の通信手段を
利用してもよい。例えば、専用線を利用することも可能
である。
【0144】上述した第1及び第2の実施の形態では、
コンピュータやCPU、或はMPUを用いて、第1及び
第2の実施の形態での機能を実現するソウトウェアプロ
グラムを動作させる構成としたが、その機能の全部また
は一部を実現する論理回路により達成されることは言う
までもない。
【0145】上述した第1及び第2の実施の形態におい
て、サーバコンピュータ101及びユーザ側コンピュー
タ102は、図22に示すコンピュータ2200であ
り、上記した機能を実現するソウトウェアプログラムを
動作させることが可能である。
【0146】コンピュータ2200は、図22に示すよ
うに、CPU2201と、ROM2202と、RAM2
203と、キーボード(KB)2209のキーボードコ
ントローラ(KBC)2205と、表示部としてのCR
Tディスプレイ(CRT)2210のCRTコントロー
ラ(CRTC)2206と、ハードディスク(HD)2
211及びフレキシブルディスク(FD)2212のデ
ィスクコントローラ(DKC)2207と、ネットワー
クインターフェースカード(NIC)2208とが、シ
ステムバス2204を介して互いに通信可能に接続され
た構成としている。そして、システムバス2204が、
上記図1に示したネットワーク104と接続される。
【0147】CPU2201は、ROM2202或いは
HD2211に記憶されたソフトウエア、或いはFD2
212より供給されるソフトウエアを実行することで、
システムバス2204に接続された各構成部を総括的に
制御する。すなわち、CPU2201は、第1及び第2
の実施形態にて説明したような処理シーケンスに従った
処理プログラムを、ROM2202、或いはHD221
1、或いはFD2212から読み出して実行すること
で、第1及び第2の実施形態での動作を実現するための
制御を行う。
【0148】RAM2203は、CPU2201の主メ
モリ或いはワークエリア等として機能する。KBC22
05は、KB2209や図示していないポインティング
デバイス等からの指示入力を制御する。CRTC220
6は、CRT2210の表示を制御する。DKC220
7は、ブートプログラム、種々のアプリケーション、編
集ファイル、ユーザファイル、ネットワーク管理プログ
ラム、及び第1及び第2の実施形態における上記処理プ
ログラム等を記憶するHD2211及びFD2212と
のアクセスを制御する。NIC2208は、ネットワー
ク104上のサーバコンピュータ101、或いはユーザ
側コンピュータ102等と、双方向にデータをやりとり
する。本発明は、複数の機器から構成されるシステムに
も適用可能であり、1つの機器からなる装置にも適用可
能である。
【0149】本発明は、上述した各実施の形態のホスト
及び端末の機能を実現するソフトウエアのプログラムコ
ードを記憶した記憶媒体を、システム或いは装置に供給
し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCP
UやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコード
を読みだして実行することによっても、達成されること
は言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出され
たプログラムコード自体が各実施の形態の機能を実現す
ることとなり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒
体及び当該プログラムは本発明を構成することとなる。
【0150】上記プログラムコードを供給するための記
憶媒体としては、ROM、フレキシブルディスク、ハー
ドディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−RO
M、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード等
を用いることができる。
【0151】コンピュータが読みだした上記プログラム
コードを実行することにより、各実施の形態の機能が実
現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基
づき、コンピュータ上で稼動しているOS等が実際の処
理の一部又は全部を行い、その処理によって各実施の形
態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでも
ない。記憶媒体から読み出された上記プログラムコード
が、コンピュータに挿入された拡張機能ボードやコンピ
ュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに
書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づ
き、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるC
PUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理
によって各実施の形態の機能が実現される場合も含まれ
ることは言うまでもない。
【0152】
【発明の効果】以上説明したように本発明では、ユーザ
は、種々のキャラクタの動作を任意に選択して使用する
ことができる。例えば、ロールプレイングゲームでキャ
ラクタを使用する場合、感情表現や身体動作の種類の豊
富なキャラクタを選択することにより、ユーザは演技力
の豊かなキャラクタによってゲームを楽しむことができ
る。また、ユーザは、キャラクタの必要な期間や必要な
活動分だけといった動作に応じたコスト負担で、所望す
るキャラクタを使用できる。また、キャラクタデータ提
供者は、ユーザの使用したキャラクタの動作に応じた対
価を徴収できる。したがって、本発明によれば、キャラ
クタ提供サービスシステムの利用を促進するという効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】キャラクタ提供サービスシステムの構成を示す
ブロック図である。
【図2】サーバコンピュータの構成を示すブロック図で
ある。
【図3】キャラクタ作成用コンピュータの構成を示すブ
ロック図である。
【図4】ユーザ側コンピュータの構成を示すブロック図
である。
【図5】キャラクタ作成用コンピュータの動作を示すフ
ローチャートである。
【図6】サーバコンピュータとユーザ側コンピュータの
間のデータ通信及び動作を説明するための図である。
【図7】キャラクタ表示・制御プログラムのロイヤリテ
ィデータを説明するための図である。
【図8】キャラクタデータのロイヤリティデータを説明
するための図である。
【図9】キャラクタデータのロイヤリティデータを説明
するための図である。
【図10】カタログ情報を説明するための図である。
【図11】カタログ情報の一例を説明するための図であ
る。
【図12】カタログ情報の一例を説明するための図であ
る。
【図13】使用権を管理する使用権管理テーブルの一例
を説明するための図である。
【図14】キャラクタのロイヤリティデータをポイント
とした場合を説明するための図である。
【図15】ユーザ側コンピュータの動作を示すフローチ
ャートである。
【図16】サーバコンピュータの構成を示すブロック図
である。
【図17】ユーザ側コンピュータの構成を示すブロック
図である。
【図18】サーバコンピュータとユーザ側コンピュータ
の間のデータ通信及び動作を説明するための図である。
【図19】キャラクタ表示・制御プログラムのロイヤリ
ティデータを説明するための図である。
【図20】キャラクタデータのロイヤリティデータを説
明するための図である。
【図21】インタフェースエージェントを使って、ネッ
トワークを介して配信されるニュースの読み上げを行っ
た例を説明するための図である。
【図22】サーバコンピュータとユーザ側コンピュータ
が備えるコンピュータ機能の一例を説明するための図で
ある。
【符号の説明】
101 サーバコンピュータ 102 ユーザ側コンピュータ 103 キャラクタデータ作成用コンピュータ 104 ネットワーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 麻生 隆 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 八木沢 津義 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 廣田 誠 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 鈴木 和子 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 5B050 BA07 BA08 BA12 CA07 CA08 EA19 EA24 FA02 FA12 FA13 FA19

Claims (45)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザ側装置にキャラクタを提供するキ
    ャラクタ提供サービスシステムにおいて、 指定された動作を行うキャラクタを生成する生成手段
    と、 上記キャラクタの動作に基づいて、上記キャラクタの対
    価を計算する計算手段とを備えたことを特徴とするキャ
    ラクタ提供サービスシステム。
  2. 【請求項2】 上記計算手段は、上記動作の活動量に基
    づいて上記計算を行うことを特徴とする請求項1記載の
    キャラクタ提供サービスシステム。
  3. 【請求項3】 上記活動量は、上記キャラクタの動画表
    示コマ数であることを特徴とする請求項2記載のキャラ
    クタ提供サービスシステム。
  4. 【請求項4】 上記計算手段は、上記動作の動作する期
    間に基づいて上記計算を行うことを特徴とする請求項1
    記載のキャラクタ提供サービスシステム。
  5. 【請求項5】 上記計算手段は、上記動作の動作する部
    位数に基づいて上記計算を行うことを特徴とする請求項
    1記載のキャラクタ提供サービスシステム。
  6. 【請求項6】 上記計算手段は、上記動作の変化量に基
    づいて上記計算を行うことを特徴とする請求項1記載の
    キャラクタ提供サービスシステム。
  7. 【請求項7】 上記計算手段は、上記動作の動作モード
    に基づいて上記計算を行うことを特徴とする請求項1記
    載のキャラクタ提供サービスシステム。
  8. 【請求項8】 上記動作モードは、上記キャラクタの
    表情の種類であることを特徴とする請求項7記載のキャ
    ラクタ提供サービスシステム。
  9. 【請求項9】 上記動作モードは、上記キャラクタの会
    話方法の種類であることを特徴とする請求項7記載のキ
    ャラクタ提供サービスシステム。
  10. 【請求項10】 上記動作モードは、上記キャラクタ
    の性格の種類であることを特徴とする請求項7記載のキ
    ャラクタ提供サービスシステム。
  11. 【請求項11】 上記キャラクタの動作を計測する計測
    手段を備え、 上記計算手段は、上記計測されたキャラクタの動作に基
    づいて上記計算を行うことを特徴とする請求項1記載の
    キャラクタ提供サービスシステム。
  12. 【請求項12】 上記キャラクタは暗号化されており、
    上記ユーザ側装置は、上記キャラクタを復号化するため
    の情報を有することを特徴とする請求項1記載のキャラ
    クタ提供サービスシステム。
  13. 【請求項13】 上記キャラクタはアクセス制限されて
    おり、 上記ユーザ側装置は、上記キャラクタにアクセスするた
    めの認証情報を有することを特徴とする請求項1記載の
    キャラクタ提供サービスシステム。
  14. 【請求項14】 上記キャラクタは、複数の画像から作
    成されるキャラクタデータをキャラクタ表示/制御プロ
    グラムで実行することにより、生成され、動作すること
    を特徴とする請求項1記載のキャラクタ提供サービスシ
    ステム。
  15. 【請求項15】 ユーザ側装置にキャラクタを提供する
    情報処理装置において、 上記キャラクタの動作を指定する情報を受信する受信手
    段と、 上記キャラクタの動作に基づいて、上記キャラクタの対
    価を計算する計算手段とを備えたことを特徴とする情報
    処理装置。
  16. 【請求項16】 上記計算手段は、上記動作の活動量に
    基づいて上記計算を行うことを特徴とする請求項15記
    載の情報処理装置。
  17. 【請求項17】 上記活動量は、上記キャラクタの動画
    表示コマ数であることを特徴とする請求項16記載の情
    報処理装置。
  18. 【請求項18】 上記計算手段は、上記動作の動作する
    期間に基づいて上記計算を行うことを特徴とする請求項
    15記載の情報処理装置。
  19. 【請求項19】 上記計算手段は、上記動作の動作する
    部位数に基づいて上記計算を行うことを特徴とする請求
    項15記載の情報処理装置。
  20. 【請求項20】 上記計算手段は、上記動作の変化量に
    基づいて上記計算を行うことを特徴とする請求項15記
    載の情報処理装置。
  21. 【請求項21】 上記計算手段は、上記動作の動作モー
    ドに基づいて上記計算を行うことを特徴とする請求項1
    5記載の情報処理装置。
  22. 【請求項22】 上記動作モードは、上記キャラクタの
    表情の種類であることを特徴とする請求項21記載の情
    報処理装置。
  23. 【請求項23】 上記動作モードは、上記キャラクタの
    会話方法の種類であることを特徴とする請求項21記載
    の情報処理装置。
  24. 【請求項24】 上記動作モードは、上記キャラクタの
    性格の種類であることを特徴とする請求項21記載の情
    報処理装置。
  25. 【請求項25】 上記キャラクタの動作を計測する計測
    手段を備え、 上記計算手段は、上記計測されたキャラクタの動作に基
    づいて上記計算を行うことを特徴とする請求項15記載
    の情報処理装置。
  26. 【請求項26】 上記キャラクタは、複数の画像から作
    成されるキャラクタデータをキャラクタ表示/制御プロ
    グラムで実行することにより、生成され、動作すること
    を特徴とする請求項15記載の情報処理装置。
  27. 【請求項27】 キャラクタ提供側装置からキャラクタ
    を提供される情報処理装置において、 上記キャラクタの動作を指定する指定手段と、 上記指定に基づいて動作するキャラクタを表示する表示
    手段とを備えたことを特徴とする情報処理装置。
  28. 【請求項28】 上記指定手段は、上記動作の活動量を
    指定することを特徴とする請求項27記載の情報処理装
    置。
  29. 【請求項29】 上記活動量は、上記キャラクタの動画
    表示コマ数であることを特徴とする請求項28記載の情
    報処理装置。
  30. 【請求項30】 上記指定手段は、上記動作の動作する
    期間を指定することを特徴とする請求項27記載の情報
    処理装置。
  31. 【請求項31】 上記指定手段は、上記動作の動作する
    部位数を指定することを特徴とする請求項27記載の情
    報処理装置。
  32. 【請求項32】 上記指定手段は、上記動作の変化量を
    指定することを特徴とする請求項27記載の情報処理装
    置。
  33. 【請求項33】 上記指定手段は、上記動作の動作モー
    ドを指定することを特徴とする請求項27記載の情報処
    理装置。
  34. 【請求項34】 上記動作モードは、キャラクタの表情
    の種類であることを特徴とする請求項33記載の情報処
    理装置。
  35. 【請求項35】 上記動作モードは、キャラクタの会話
    方法の種類であることを特徴とする請求項33記載の情
    報処理装置。
  36. 【請求項36】 上記動作モードは、キャラクタの性格
    の種類であることを特徴とする請求項33記載の情報処
    理装置。
  37. 【請求項37】 上記キャラクタは暗号化されており、 ユーザ側装置は、上記キャラクタを復号化するための情
    報を有することを特徴とする請求項27記載の情報処理
    装置。
  38. 【請求項38】 上記キャラクタはアクセス制限されて
    おり、 ユーザ側装置は、上記キャラクタにアクセスするための
    認証情報を有することを特徴とする請求項27記載の情
    報処理装置。
  39. 【請求項39】 上記キャラクタは、複数の画像から作
    成されるキャラクタデータをキャラクタ表示/制御プロ
    グラムで実行することにより、生成され、動作すること
    を特徴とする請求項27記載の情報処理装置。
  40. 【請求項40】 ユーザ側装置にキャラクタを提供する
    情報処理装置を制御するための制御方法において、 上記キャラクタの動作を指定する情報を受信する受信工
    程と、 上記キャラクタの動作に基づいて、上記キャラクタの対
    価を計算する計算工程とを備えたことを特徴とする制御
    方法。
  41. 【請求項41】 キャラクタ提供側装置からキャラクタ
    を提供される情報処理装置を制御するための制御方法に
    おいて、 上記キャラクタの動作を指定する指定工程と、 上記指定に基づいて動作するキャラクタを表示する表示
    工程とを備えたことを特徴とする制御方法。
  42. 【請求項42】 コンピュータに、ユーザ側装置にキャ
    ラクタを提供する情報処理装置を制御させるためのプロ
    グラムを記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体にお
    いて、 上記キャラクタの動作を指定する情報を受信する受信工
    程と、 上記キャラクタの動作に基づいて、上記キャラクタの対
    価を計算する計算工程を有するプログラムを記憶したこ
    とを特徴とする記憶媒体。
  43. 【請求項43】 コンピュータに、キャラクタ提供側装
    置からキャラクタを提供される情報処理装置を制御させ
    るためのプログラムを記憶したコンピュータ読取可能な
    記憶媒体において、 上記キャラクタの動作を指定する指定工程と、 上記指定に基づいて動作するキャラクタを表示する表示
    工程を有するプログラムを記憶したことを特徴とする記
    憶媒体。
  44. 【請求項44】 コンピュータに、ユーザ側装置にキャ
    ラクタを提供する情報処理装置を制御する処理工程を実
    行させるためのプログラムにおいて、 上記キャラクタの動作を指定する情報を受信する受信工
    程と、 上記キャラクタの動作に基づいて、上記キャラクタの対
    価を計算する計算工程を有することを特徴とするプログ
    ラム。
  45. 【請求項45】 コンピュータに、キャラクタ提供側装
    置からキャラクタを提供される情報処理装置を制御する
    処理工程を実行させるためのプログラムにおいて、 上記キャラクタの動作を指定する指定工程と、 上記指定に基づいて動作するキャラクタを表示する表示
    工程を有することを特徴とするプログラム。
JP2001214290A 2000-07-31 2001-07-13 サーバコンピュータ、制御方法及びプログラム Expired - Fee Related JP4785283B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001214290A JP4785283B2 (ja) 2000-07-31 2001-07-13 サーバコンピュータ、制御方法及びプログラム
US09/915,419 US6956575B2 (en) 2000-07-31 2001-07-27 Character provision service system, information processing apparatus, controlling method therefor, and recording medium
US11/204,030 US20050280649A1 (en) 2000-07-31 2005-08-16 Character provision service system, information processing apparatus, controlling method therefor, and recording medium

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-231880 2000-07-31
JP2000231880 2000-07-31
JP2000231880 2000-07-31
JP2001214290A JP4785283B2 (ja) 2000-07-31 2001-07-13 サーバコンピュータ、制御方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002123695A true JP2002123695A (ja) 2002-04-26
JP2002123695A5 JP2002123695A5 (ja) 2008-08-28
JP4785283B2 JP4785283B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=26597076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001214290A Expired - Fee Related JP4785283B2 (ja) 2000-07-31 2001-07-13 サーバコンピュータ、制御方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6956575B2 (ja)
JP (1) JP4785283B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010510587A (ja) * 2006-11-15 2010-04-02 アイアム・エンタープライジーズ 3次元モデルを創作し、製造し、流通させる方法
JP2011232846A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Splume Corp アバター提供システム
JP2020154571A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 ジャングルX株式会社 ゲームサービス提供装置、ゲームサービス提供方法及びゲームサービス提供プログラム

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003089084A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-30 Walker Digital, Llc Managing features on a gaming device
US7239981B2 (en) 2002-07-26 2007-07-03 Arbitron Inc. Systems and methods for gathering audience measurement data
JP4244590B2 (ja) * 2002-08-08 2009-03-25 株式会社セガ ネットワークシステムにおける情報処理装置及びネットワークシステムにおける情報処理装置の制御方法
AU2003267126A1 (en) * 2002-09-09 2004-03-29 Ingeeni Studios, Inc. Artificial intelligence platform
CN1745374A (zh) 2002-12-27 2006-03-08 尼尔逊媒介研究股份有限公司 用于对元数据进行译码的方法和装置
US8050924B2 (en) * 2005-04-08 2011-11-01 Sony Online Entertainment Llc System for generating and selecting names
US7836437B2 (en) * 2006-02-10 2010-11-16 Microsoft Corporation Semantic annotations for virtual objects
US9940626B2 (en) * 2006-06-23 2018-04-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus to provide an electronic agent
US8132019B2 (en) * 2008-06-17 2012-03-06 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Arrangements for interfacing with a user access manager
US8359205B2 (en) 2008-10-24 2013-01-22 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US9667365B2 (en) 2008-10-24 2017-05-30 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US8121830B2 (en) 2008-10-24 2012-02-21 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to extract data encoded in media content
US8508357B2 (en) 2008-11-26 2013-08-13 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to encode and decode audio for shopper location and advertisement presentation tracking
CA2760289A1 (en) * 2009-04-27 2010-11-11 Sonoma Data Solutions Llc A method and apparatus for character animation
US8666528B2 (en) 2009-05-01 2014-03-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods, apparatus and articles of manufacture to provide secondary content in association with primary broadcast media content
US9380356B2 (en) 2011-04-12 2016-06-28 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to generate a tag for media content
US9515904B2 (en) 2011-06-21 2016-12-06 The Nielsen Company (Us), Llc Monitoring streaming media content
US9209978B2 (en) 2012-05-15 2015-12-08 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
US9313544B2 (en) 2013-02-14 2016-04-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
US20150039321A1 (en) 2013-07-31 2015-02-05 Arbitron Inc. Apparatus, System and Method for Reading Codes From Digital Audio on a Processing Device
US9711152B2 (en) 2013-07-31 2017-07-18 The Nielsen Company (Us), Llc Systems apparatus and methods for encoding/decoding persistent universal media codes to encoded audio
US9762965B2 (en) 2015-05-29 2017-09-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000090148A (ja) * 1998-09-09 2000-03-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ライセンス管理方法及びライセンス管理センタ及びユーザ端末及びライセンス管理プログラムを格納した記憶媒体

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5659764A (en) * 1993-02-25 1997-08-19 Hitachi, Ltd. Sign language generation apparatus and sign language translation apparatus
US5524195A (en) * 1993-05-24 1996-06-04 Sun Microsystems, Inc. Graphical user interface for interactive television with an animated agent
DE69534523D1 (de) * 1994-08-19 2006-03-02 Sony Corp Cyberspace-System
US5715416A (en) * 1994-09-30 1998-02-03 Baker; Michelle User definable pictorial interface for a accessing information in an electronic file system
US6229533B1 (en) * 1996-08-02 2001-05-08 Fujitsu Limited Ghost object for a virtual world
US6244959B1 (en) * 1996-09-24 2001-06-12 Nintendo Co., Ltd. Three-dimensional image processing system with enhanced character control
US6213871B1 (en) * 1997-02-19 2001-04-10 Kabushiki Kaisha Bandai Nurturing simulation apparatus for virtual creatures
IL121178A (en) * 1997-06-27 2003-11-23 Nds Ltd Interactive game system
JP3222812B2 (ja) * 1997-07-25 2001-10-29 株式会社ナムコ 画像生成装置及び情報記憶媒体
US6686918B1 (en) * 1997-08-01 2004-02-03 Avid Technology, Inc. Method and system for editing or modifying 3D animations in a non-linear editing environment
US6307576B1 (en) * 1997-10-02 2001-10-23 Maury Rosenfeld Method for automatically animating lip synchronization and facial expression of animated characters
US6181351B1 (en) * 1998-04-13 2001-01-30 Microsoft Corporation Synchronizing the moveable mouths of animated characters with recorded speech
US7061493B1 (en) * 1999-04-07 2006-06-13 Fuji Xerox Co., Ltd. System for designing and rendering personalities for autonomous synthetic characters
US6738065B1 (en) * 1999-08-10 2004-05-18 Oshri Even-Zohar Customizable animation system
US6522333B1 (en) * 1999-10-08 2003-02-18 Electronic Arts Inc. Remote communication through visual representations
US6404438B1 (en) * 1999-12-21 2002-06-11 Electronic Arts, Inc. Behavioral learning for a visual representation in a communication environment
KR20000030430A (ko) * 2000-02-29 2000-06-05 김양신 3차원 그래픽 가상공간을 이용한 인터넷 광고시스템
US6773344B1 (en) * 2000-03-16 2004-08-10 Creator Ltd. Methods and apparatus for integration of interactive toys with interactive television and cellular communication systems
US6910186B2 (en) * 2000-12-08 2005-06-21 Kyunam Kim Graphic chatting with organizational avatars
US6646643B2 (en) * 2001-01-05 2003-11-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy User control of simulated locomotion
US20020143622A1 (en) * 2001-04-02 2002-10-03 Taliercio Andr?Eacute; Method for licensing three-dimensional avatars
US7667705B2 (en) * 2001-05-15 2010-02-23 Nintendo Of America Inc. System and method for controlling animation by tagging objects within a game environment

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000090148A (ja) * 1998-09-09 2000-03-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ライセンス管理方法及びライセンス管理センタ及びユーザ端末及びライセンス管理プログラムを格納した記憶媒体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND200000936007, 石垣 和人, "爆発市場たった1年で500万人がポケットにインターネット投資金0円!SOHOだってもう商売している、", 月刊CYBIZ SOHO コンピューティング, 20000501, 第5巻 第6号, p.92−101, JP, 株式会社サイビズ *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010510587A (ja) * 2006-11-15 2010-04-02 アイアム・エンタープライジーズ 3次元モデルを創作し、製造し、流通させる方法
JP2011232846A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Splume Corp アバター提供システム
JP2020154571A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 ジャングルX株式会社 ゲームサービス提供装置、ゲームサービス提供方法及びゲームサービス提供プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20050280649A1 (en) 2005-12-22
US6956575B2 (en) 2005-10-18
JP4785283B2 (ja) 2011-10-05
US20020046050A1 (en) 2002-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4785283B2 (ja) サーバコンピュータ、制御方法及びプログラム
WO2021109652A1 (zh) 文字虚拟礼物的赠送方法、装置、设备及存储介质
WO2022179090A1 (zh) 直播数据处理方法及装置
JP2003509743A (ja) プレイされているデータとともに、アドバタイズメントをディスプレイするシステムおよび方法
US20140080557A1 (en) Rhythm game apparatus, game method, and recording medium
JP2002023777A (ja) 音声合成システム、音声合成方法、サーバ、記憶媒体、プログラム伝送装置、音声合成データ記憶媒体、音声出力機器
US20030090523A1 (en) Information distribution system and information distibution method
CN101641714A (zh) 广告出资的数据访问服务
CN107211106B (zh) 动画生成服务器、动画生成方法、动画生成系统及计算机可读的记录介质
JP2002055686A (ja) 音声データの販売方法および販売システム
CN110187761A (zh) 基于虚拟现实的资源管理方法、装置、设备与系统
JP3753749B2 (ja) ネットワークを用いた著作物提供システム
US20100231582A1 (en) Method and system for distributing animation sequences of 3d objects
CN101981578A (zh) 用于协同设计头像或其他图形结构的方法和装置
JP2002109398A (ja) 課金収受装置、課金収受方法およびその方法を実現するプログラムを記録した機械読取可能な記録媒体
KR102224527B1 (ko) 웹툰 제공 플랫폼 장치 및 그 방법
JP2003216586A (ja) Usbアクセスキー
KR20160097604A (ko) 캐릭터 메시지 서비스에 기반한 광고 서비스 제공 방법 및 상기 방법을 수행하는 장치
JP2002259275A (ja) 配信コンテンツ制作装置および方法
KR100554374B1 (ko) 영상, 오디오, 자막 및 메시지 등을 포함하는 실물형2차원 동영상 정보물 제작 및 재생 방법, 및 제작된 영상정보물을 재생하기 위한 프로그램이 기록된 매체
KR20130047421A (ko) 게임 이벤트 효과 제작 장치 및 방법
KR101259964B1 (ko) 사용자 객체 저작 시스템 및 방법
CN111538997A (zh) 图像处理方法、装置、存储介质以及终端
KR101995535B1 (ko) 웹툰 무단 복사 방지 방법 및 프로그램
CN111818164A (zh) 基于云应用的资源转移方法、装置和计算机设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080710

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110712

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees