JP2002119067A - 3レベルインバータの電圧変調方法 - Google Patents

3レベルインバータの電圧変調方法

Info

Publication number
JP2002119067A
JP2002119067A JP2000393616A JP2000393616A JP2002119067A JP 2002119067 A JP2002119067 A JP 2002119067A JP 2000393616 A JP2000393616 A JP 2000393616A JP 2000393616 A JP2000393616 A JP 2000393616A JP 2002119067 A JP2002119067 A JP 2002119067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
switching loss
neutral point
difference
inverter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000393616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3645179B2 (ja
Inventor
Hee-Jung Kim
喜中 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2002119067A publication Critical patent/JP2002119067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3645179B2 publication Critical patent/JP3645179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/487Neutral point clamped inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M7/219Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/4833Capacitor voltage balancing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0083Converters characterised by their input or output configuration
    • H02M1/009Converters characterised by their input or output configuration having two or more independently controlled outputs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/539Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters with automatic control of output wave form or frequency
    • H02M7/5395Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters with automatic control of output wave form or frequency by pulse-width modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 直流端の電圧の均衡を適切に維持することが
でき、出力ベクトルの変更によるスイッチング時に生ず
るスイッチング損失を減らすことができるので、インバ
ータの損失を減らせることができる。 【解決手段】 中性点を有し、直列に連結された一対の
コンデンサーと、複数のスイッチ部を有する3レベルイ
ンバータの電圧変調方法に関する。本発明による電圧変
調方法は、前記インバータの設定制御周期内で有効なオ
フセット電圧を求める段階と;前記インバータに印加さ
れた前記各オフセット電圧による前記スイッチ部のスイ
ッチング損失を算出する段階と;前記オフセット電圧が
印加された時、前記制御周期内で前記中性点に流れる電
流を算出する段階と;前記算出されたスイッチング損失
と前記中性点に流れる電流を正規化する段階と;前記正
規化されたスイッチング損失と中性点に流れる電流との
中で少なくともいずれか一つに所定の加重値を加えて、
前記正規化されたスイッチング損失と前記中性点に流れ
る電流との合が最大である正規値を選択する段階と;を
含むことを特徴とする

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、3レベルインバー
タの電圧変調方法に係り、より詳細には、インバータの
損失を減らすことができる3レベルインバータの電圧変
調方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、3レベルインバータは中性点を
有し直列に連結された一対のコンデンサーと、各コイル
に連結されて各コイルをオン・オフすることによりスイ
ッチング作用をする複数のスイッチ部と、を有してお
り、比較的に高容量に使用される。3レベルインバータ
で'レベル'というのは電圧状態を示すことで、3レベル
は三つの電圧状態である。
【0003】3レベルインバータには、同じ出力電圧を
有する多数の電圧ベクトル対が存在する。この電圧ベク
トル対は同じ出力電圧を示すが、直流端電圧の変化にお
いては反対の影響を及ぼす。電圧ベクトル対の中で一つ
のベクトルが一つのコンデンサーの電圧を上昇させれ
ば、他の一つのベクトルは他の一つのコンデンサの電圧
は下降される。そのため、直流端の均衡状況に従って、
電圧ベクトル対を適切に利用することにより、直流端の
均衡を維持しながら同じ出力電圧を得ることができる。
【0004】例えば、図2を参照すると、指令ベクトル
がセクタ1に位置する場合に適用することができる出力
ベクトルの順序は(0、0、0)⇒(1、0、0)⇒(1、1、0)⇒
(1、1、1)と(0、0、0)⇒(0、0、-1)⇒(0、-1、-1)⇒(-
1、-1、-1)の二つがある。直流端の電圧の均衡状況に従
って、前記二つの出力ベクトルの順序の中でいずれか一
つを選択する。指令ベクトルがセクタ3に位置する場合
に(1、0、0)ベクトルと(0、-1、-1)ベクトルは、同じ出
力電圧を示すが、直流端の電圧には反対に作用する。こ
の特徴を利用して、直流端の電圧の状況に従って、二つ
のベクトルに電圧が供給される時間の比を適切に調節す
ることにより、直流端の電圧の均衡を維持することがで
きる。
【0005】ところが、このような従来の電圧変調法に
おいては、指令ベクトルを合成する時に空間ベクトル電
圧変調法を利用すると、計算が複雑になるのでCPUに負
担になる。また、前述した方法では、全3相でスイッチ
ングが行われる連続電圧変調法を利用しているので、不
連続電圧変調法よりもスイッチング損失が大きい。一般
に、三角波比較法とか空間ベクトル電圧変調法を利用し
て電圧を合成する場合には、一つの制御周期内の全3相
でスイッチングが行われるので不連続電圧変調法を適用
する場合よりもスイッチング損失が大きい。
【0006】3レベルインバータの直流端には二つのコ
ンデンサーが直列に連結されているが、夫々のコンデン
サーが一定の電圧源に連結されていないので、二つのコ
ンデンサーの電圧は直流端の中性点に流れる電流により
変わり易い。この場合、出力電圧に歪曲が生じ、電力素
子の安定的な動作を保障し難い。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、直流
端電圧の均衡を維持しながらスイチング損失を低減させ
ることが出来、インバータの小型化及び軽量化を実現す
ることができる電圧変調方法を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、中性点を有し、直列に連結された一対のコ
ンデンサーと、複数のスイッチ部を有する3レベルイン
バータの電圧変調方法において、前記インバータの設定
制御周期内で有効なオフセット電圧を求める段階と;前
記インバータに印加された前記各オフセット電圧による
前記スイッチ部のスイッチング損失を算出する段階と;
前記オフセット電圧が印加された時、前記制御周期内で
前記中性点に流れる電流を算出する段階と;前記算出さ
れたスイッチング損失と前記中性点に流れる電流を正規
化する段階と;前記正規化されたスイッチング損失と中
性点に流れる電流との中で少なくともいずれか一つに所
定の加重値を加えて、前記正規化されたスイッチング損
失と前記中性点に流れる電流との合が最大である前記オ
フセット電圧を選択する段階と;を含むことを特徴とす
る電圧変調方法により達成される。
【0009】ここで、前記スイッチング損失を計算する
段階は、前記スイッチング損失の中で最大スイッチング
損失と最小スイッチング損失との差である第1差を求め
る段階と;前記最大スイッチング損失と各スイッチング
損失との差である第2差を求める段階と;前記各第2差
を前記第1差で割る段階と;をさらに含むことが好まし
い。
【0010】前記中性点に流れる電流を計算する段階
は、前記電流の中で最大電流大きさと最小電流大きさと
の差である第3差を求める段階と;前記最大電流大きさ
と、各電流大きさとの差である第4差を求める段階と;
前記第4差を前記第3差で割る段階と;を含むことが好
ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照して本
発明の実施形態を詳しく説明する。図1は3レベルイン
バータの回路の概略構成図である。この図面に示すよう
に、本発明による3レベルインバータは、中性点3を有
し直列に連結された一対のコンデンサー1、2と、各相
(例えば、U相、V相、W相)に連結されたコイルをオ
ン・オフすることによりスイッチングを行うスイッチ部
と、を有する。スイッチ部は、各相(U相、V相、W
相)に設けられる四つのトランジスター5と、各トラン
ジスター5の両端に連結されるダイオード7と、を有す
る。3レベルインバータには各相(U相、V相、W相)
に二つのクランピングダイオード9が設けられており、
各クランピングダイオード9は中性点3に連結されてい
る。3レベルインバータで'3レベル'というのは各相
(U相、V相、W相)に三つの電圧状態(例えば、 Vdc
/2、0、-Vdc/2)を示すことであり、これによって、3
レベルインバータを用いる時に、総計27個のスイッチ
ング状態が存在する。
【0012】図2は3レベルインバータの出力ベクトル
図である。3レベルインバータは27個のスイッチング
状態を有する出力ベクトル部が存在する。出力ベクトル
部は、電圧の変動がない、即ち、有効電圧を発生させな
いゼロベクトル部11及び同じ出力電圧を発生させる電
圧ベクトル対を有するスモールベクトル部13とミドル
ベクトル部15とラージベクトル部17とを有する。ゼ
ロベクトル部11は示すように、(1、1、1)、(0、0、
0)、(-1、-1、-1)等のように、有効電圧を発生させない
ベクトルを含む。
【0013】スモールベクトル部13は、充電及び放電
されるコンデンサー1、2により、上部小さいベクトル
部と下部小さいベクトル部とから構成される。上部小さ
いベクトル部は、一対のコンデンサーの中で中性点3の
上部に位置したコンデンサー1の電圧を出力することで
(1、0、0)、 (1、1、0)、 (0、1、0)、 (0、1、1)、
(0、0、1)、(1、0、1)のベクトルを有する。下部小さい
ベクトル部は、中性点3の下部に位置したコンデンサー
2の電圧を出力することであり、(0、0、-1)、(-1、
0、-1)、(-1、0、0)、(-1、-1、0)、(0、-1、0)、(0、
-1、-1)のベクトルを有する。ミドルベクトル部15は
(1、0、-1)、 (0、1、-1)、 (-1、1、0)、 (-1、0、
1)、 (0、-1、1)、(1、-1、0)のベクトルを有し、ラー
ジベクトル部17は(1,1,-1)、(-1,1,-1)、(-1,1,1)、
(-1,-1,1)、(1,-1,1)、(1,-1,-1)のベクトルを有する。
【0014】図3は本発明による3レベルインバータで
有効なオフセット電圧の状態を示した表示図であり、図
4は本発明による制御フローチャートである。これら図
面に示すように、3レベルインバータでは設定された制
御周期内で二つから五つまでの有効オフセット電圧を求
めることができる(ステップ1)。本発明による実施形
態を示した図3には五つの有効オフセット電圧(Vsn1、
Vsn2、 Vsn3、 Vsn4、Vsn5)が示されている。
【0015】各有効オフセット電圧で相電圧を調節する
ことにより得た極電圧が,+Vdc、0、-Vdcの中でいずれか
一つの電位に固定される相ではスイッチングが行わず、
残りの二つの相だけでスイッチング損失が発生する。3
レベルインバータでは、極電圧と相電流の極性関係によ
って夫々異なるスイッチング損失特性が存在する。即
ち、極電圧と相電流の極性が同じ場合には、一つの制御
周期内でスイッチング素子一つとダイオード一つでスイ
ッチングが発生するが、極性が異なる場合には、スイッ
チング素子一つとダイオード三つでスイッチングが発生
する。
【0016】このようなスイッチング損失特性を考慮し
て、夫々のオフセット電圧が印加される場合、発生する
スイッチ部のスイッチング損失を算出する(ステップ
2)。また、3レベルインバータでは中性点3に流れる
電流によって直流端の電圧が変わるので各オフセット電
圧が印加されると設定された制御周期内で中性点3に流
れる電流を算出する(ステップ3)。スイッチ部で算出
されたスイッチング損失及び中性点3に流れる電流に基
づいて、各有効オフセット電圧により算出されたスイッ
チング損失及び中性点3に流れる電流を正規化する(ス
テップ4)。
【0017】ここで、スイッチング損失を正規化するこ
とは、スイッチング損失の中で、最大スイッチング損失
と最小スイッチング損失との差である第1差を求め、最
大スイッチング損失と各スイッチング損失との差である
第2差を求めてから、夫々の第2差を第1差で割ること
により求めることができる。(式(1)参照)
【数1】
【0018】式(1)は、各有効オフセット電圧に対し
て正規化された値が大きければ大きいほどスイッチング
損失が小さいというのを意味する。中性点に流れる電流
の正規化は、中性点に流れる電流の指令値と直流端の不
均衡を解消するための、最大電流大きさと最小電流大き
さとの差である第3差を求め、最大電流大きさと各電流
大きさとの差である第4差を求めた後、第4差を第3差
で割ることによって求めることができる。(式(2)参
照)
【数2】
【0019】式(2) で、▽Inp1〜5は、ステッ
プ3で求めた中性点電流と直流端の不均衡の解消のため
の中性点電流の指令値と、の差を意味する。 各有効オ
フセット電圧に対して正規化された値が大きければ大き
いほど不均衡が減少されることを意味する。ステップ4
で算出された正規化値に所定の加重値を加えて最終結果
が最大であるオフセット電圧を選択する(ステップ
5)。各有効オフセット電圧に対してスイッチングエネ
ルギー損失を正規化した値が大きければ大きいほどスイ
ッチング損失が小さいということを意味し、中性点3に
流れる電流を正規化した値が大きければ大きいほど直流
端の両端のコンデンサー1、2の不均衡が減少すること
を意味する。二つの正規化された値の中でいずれかの値
に加重値を加えるかに従って、インバータのスイッチン
グ損失及び直流端の均衡の関係を調節することができ
る。従って、適切な加重値を設定した後、前述の如く適
切なオフセット電圧を選択することによって直流端の電
圧の均衡を維持しながらインバータのスイッチング損失
を減らすことができる。
【0020】本発明による3レベルインバータの電圧変
調方法は、インバータの損失を減らすために、ソフトウ
ェア的な方法を利用するので、容量に関わらず適用する
ことができ、別途のハードウェアが要らないので、既存
の製品にも簡単に具現することができるので、CPUに負
担を与えない。又、スイッチング損失を減らすことによ
り、放熱設計、インバータの小型化及び軽量化を容易に
実現することができる。このような3レベルインバータ
の構造を有する集積化された電力半導体が開発される
と、本発明の方法が広く適用されることができ、電動機
の制御に適用される可能性が高い。
【0021】以上の如く、有効オフセット電圧を求め、
各有効オフセット電圧に対するスイッチングエネルギー
の損失と各有効オフセット電圧に対する制御周期内で中
性点に流れる電流を計算する。これらスイッチングエネ
ルギー損失と中性点電流を正規化した後、正規したスイ
ッチングエネルギー損失と中性点電流の中でいずれかに
さらに比重を置くかに従って、加重値を設定して適切な
オフセット電圧を選択することにより、スイッチングエ
ネルギーの損失を減らし、直流端の電圧の不均衡を最小
化することができる。
【0022】
【発明の効果】前述したように、本発明によると、イン
バータのスイッチング損失を減らし、直流端の電圧の均
衡を維持することができる電圧変調方法が提供される。
又、本発明の電圧変調方法によると、3レベルインバー
タの構造を中/小容量にも広範に設置することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による回路の概略構成図である。
【図2】 本発明による3レベルインバータの出力ベク
トル図である。
【図3】 本発明による3レベルインバータで有効なオ
フセット電圧の状態を示した表示図である。
【図4】 本発明による制御フローチャートである。
【符号の説明】
1,2…コンデンサー 3…中性点 5…トランジスター 7…ダイオード 9…クランピングダイオード 11…ゼロベクトル部 13…スモールベクトル部 15…ミドルベクトル部 17…ラージベクトル部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中性点を有し、直列に連結された一対の
    コンデンサーと、複数のスイッチ部を有する3レベルイ
    ンバータの電圧変調方法において、 前記インバータの設定制御周期内で有効なオフセット電
    圧を求める段階と;前記インバータに印加された前記各
    オフセット電圧による前記スイッチ部のスイッチング損
    失を算出する段階と;前記オフセット電圧が印加された
    時、前記制御周期内で前記中性点に流れる電流を算出す
    る段階と;前記算出されたスイッチング損失と前記中性
    点に流れる電流を正規化する段階と;前記正規化された
    スイッチング損失と中性点に流れる電流との中で少なく
    ともいずれか一つに所定の加重値を加えて、前記正規化
    されたスイッチング損失と前記中性点に流れる電流との
    和が最大となる前記オフセット電圧を選択する段階と;
    を含むことを特徴とする電圧変調方法。
  2. 【請求項2】 前記スイッチング損失を計算する段階
    は、 前記スイッチング損失の中で最大スイッチング損失と最
    小スイッチング損失との差である第1差を求める段階
    と;前記最大スイッチング損失と各スイッチング損失と
    の差である第2差を求める段階と;前記各第2差を前記
    第1差で割る段階と;をさらに含むことを特徴とする請
    求項1に記載の電圧変調方法。
  3. 【請求項3】 前記中性点に流れる電流を計算する段階
    は、 前記電流の中で最大電流大きさと最小電流大きさとの差
    である第3差を求める段階と;前記最大電流大きさと、
    各電流大きさとの差である第4差を求める段階と;前記
    第4差を前記第3差で割る段階と;を含むことを特徴と
    する請求項1に記載の電圧変調方法。
JP2000393616A 2000-09-23 2000-12-25 3レベルインバータの電圧変調方法 Expired - Fee Related JP3645179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2000-0055974A KR100387758B1 (ko) 2000-09-23 2000-09-23 전압 변조 방법
KR200055974 2000-09-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002119067A true JP2002119067A (ja) 2002-04-19
JP3645179B2 JP3645179B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=19690111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000393616A Expired - Fee Related JP3645179B2 (ja) 2000-09-23 2000-12-25 3レベルインバータの電圧変調方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6333569B1 (ja)
JP (1) JP3645179B2 (ja)
KR (1) KR100387758B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6914794B2 (en) 2002-12-03 2005-07-05 Origin Electric Company, Limited Power conversion device
JP2017099253A (ja) * 2015-11-17 2017-06-01 台達電子企業管理(上海)有限公司 変調波制御方法及び三相3線式3レベル回路
CN110112988A (zh) * 2019-05-17 2019-08-09 山东大学 三电平变频调速系统模型预测控制方法、控制器及系统

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10057784A1 (de) * 2000-11-22 2002-06-06 Siemens Ag Verfahren zur Steuerung eines Matrixumrichters
US6534949B2 (en) * 2001-03-29 2003-03-18 General Electric Company Motor drive converter and method with neutral point drift compensation
US6838925B1 (en) * 2003-10-07 2005-01-04 American Power Conversion Corporation Three level inverter
US7495938B2 (en) * 2005-04-15 2009-02-24 Rockwell Automation Technologies, Inc. DC voltage balance control for three-level NPC power converters with even-order harmonic elimination scheme
KR101326494B1 (ko) * 2008-11-07 2013-11-08 현대자동차주식회사 인버터의 전압 변조방식 전환을 통한 igbt 도통손실 저감 방법
US8044631B2 (en) * 2008-12-30 2011-10-25 Rockwell Automation Technologies, Inc. Power conversion systems and methods for controlling harmonic distortion
US8411474B2 (en) * 2010-04-30 2013-04-02 General Electric Company System and method for protection of a multilevel converter
US8471514B2 (en) 2010-09-30 2013-06-25 Rockwell Automation Technologies, Inc. Adaptive harmonic reduction apparatus and methods
US8659925B2 (en) 2010-10-22 2014-02-25 Hamilton Sundstrand Corporation Three-level active rectification pulse width modulation control
US8730691B2 (en) 2011-05-11 2014-05-20 Eaton Corporation Power conversion apparatus and methods employing variable-level inverters
FR2975843B1 (fr) * 2011-05-23 2013-05-17 Renault Sa Procede de commande des interrupteurs d'un redresseur de courant connecte a un chargeur embarque.
EP2600517A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-05 Hamilton Sundstrand Corporation Three-level active rectification pulse width modulation control
CN103401455B (zh) * 2013-06-26 2015-06-17 山西潞安环保能源开发股份有限公司 有源中点箝位三电平逆变器调制方法
CN103457583B (zh) * 2013-09-05 2016-08-17 上海大学 归一化脉宽调制波形发生器
CN103580520B (zh) * 2013-11-05 2015-12-09 浙江大学 一种逆变器的调制装置及方法
CN104505837B (zh) * 2015-01-15 2016-06-29 信元瑞电气有限公司 一种基于pi控制有源滤波器的快速电流跟踪控制方法
KR102009509B1 (ko) 2015-04-14 2019-08-13 엘에스산전 주식회사 3상 인버터의 옵셋 전압 생성 장치 및 방법
KR102009512B1 (ko) 2015-04-14 2019-08-13 엘에스산전 주식회사 3상 인버터의 옵셋 전압 생성 장치 및 방법
US9840968B2 (en) 2015-09-16 2017-12-12 Hamilton Sundstrand Corporation Topologies and methods for turbine engine start inverters
CN105305863B (zh) * 2015-10-10 2017-09-19 天津大学 一种三电平npc逆变器中点电位平衡控制方法
CN106981976B (zh) * 2017-03-24 2019-08-20 江苏固德威电源科技股份有限公司 T型三电平三相逆变器抑制中线共模电流的方法
GB2620578A (en) * 2022-07-11 2024-01-17 Yasa Ltd A voltage converter and method of converting voltage
CN115411942A (zh) * 2022-09-28 2022-11-29 中车大连电力牵引研发中心有限公司 一种三电平双向dcdc变流器中点电压平衡控制改进方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3102499B2 (ja) * 1991-02-28 2000-10-23 株式会社東芝 中性点クランプ式電力変換器の制御装置
JP2888104B2 (ja) 1993-09-01 1999-05-10 株式会社日立製作所 電力変換装置
KR0131216Y1 (ko) * 1995-01-03 1998-12-15 김광호 타이머 출력 선택회로
US5910892A (en) 1997-10-23 1999-06-08 General Electric Company High power motor drive converter system and modulation control
DE19829856A1 (de) * 1998-07-02 2000-01-05 Abb Research Ltd Dreipunkt-Stromrichter und Verfahren zum Betrieb
SE512795C2 (sv) * 1998-09-18 2000-05-15 Abb Ab VSC-strömriktare

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6914794B2 (en) 2002-12-03 2005-07-05 Origin Electric Company, Limited Power conversion device
JP2017099253A (ja) * 2015-11-17 2017-06-01 台達電子企業管理(上海)有限公司 変調波制御方法及び三相3線式3レベル回路
CN110112988A (zh) * 2019-05-17 2019-08-09 山东大学 三电平变频调速系统模型预测控制方法、控制器及系统
CN110112988B (zh) * 2019-05-17 2021-07-30 山东大学 三电平变频调速系统模型预测控制方法、控制器及系统

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020023581A (ko) 2002-03-29
KR100387758B1 (ko) 2003-06-18
US6333569B1 (en) 2001-12-25
JP3645179B2 (ja) 2005-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002119067A (ja) 3レベルインバータの電圧変調方法
US6751105B2 (en) Method for controlling pwm pulse
JP2857094B2 (ja) 三相整流装置
US6337804B1 (en) Multilevel PWM voltage source inverter control at low output frequencies
JP6206502B2 (ja) 電力変換装置及び電力変換方法
JP4721538B2 (ja) 動力出力装置
JP6178433B2 (ja) 電力変換装置
JP2017209000A (ja) モータの回生管理
JP6771693B1 (ja) 電力変換装置
Blaabjerg et al. An integrated high power factor three-phase AC-DC-AC converter for AC-machines implemented in one microcontroller
JP3856689B2 (ja) 中性点クランプ式電力変換器の制御装置
JP2000166251A (ja) 電力変換装置
JP4019263B2 (ja) 交流−交流直接変換形電力変換装置
Saeidabadi et al. Model predictive control for a five-phase PMSM drive using four-leg five-phase inverter
JP7221726B2 (ja) インバータ装置
JP2004304925A (ja) インバータ装置
JP2008048531A (ja) 交流−交流直接変換装置の空間ベクトル変調方法
JP2004120968A (ja) 電力変換装置
US20180205371A1 (en) Voltage supply circuits and controlling methods therefor
JPH08107698A (ja) 空間ベクトルpwm制御方式
JP7040077B2 (ja) 電力変換装置
JPWO2018225301A1 (ja) 電力変換装置
CN110380636B (zh) 电力变换装置及电力变换装置的控制方法
JP4143918B2 (ja) 二相変調制御式インバータ装置
JP3841253B2 (ja) 中性点クランプ式インバータの中性点電位制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees