JP2002117323A - 抽選システム、及び抽選方法 - Google Patents

抽選システム、及び抽選方法

Info

Publication number
JP2002117323A
JP2002117323A JP2000309752A JP2000309752A JP2002117323A JP 2002117323 A JP2002117323 A JP 2002117323A JP 2000309752 A JP2000309752 A JP 2000309752A JP 2000309752 A JP2000309752 A JP 2000309752A JP 2002117323 A JP2002117323 A JP 2002117323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
site
lottery
prize
contents
winner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000309752A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumitaro Ohama
史太郎 大濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
XAVEL Inc
Original Assignee
XAVEL Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by XAVEL Inc filed Critical XAVEL Inc
Priority to JP2000309752A priority Critical patent/JP2002117323A/ja
Publication of JP2002117323A publication Critical patent/JP2002117323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザによるサイトへのアクセスを誘起し
て、サイトへのアクセス数を上昇させる。 【解決手段】 サイト作成部15は懸賞記憶部11から
読み出した懸賞コンテンツとコンテンツ蓄積部12から
読み出した広告主のコンテンツとを読み出してサイトを
作成する。サイト送信部16より携帯電話40やパソコ
ン端末50にインターネット20を介して送信されたサ
イトから、ユーザは懸賞コンテンツの懸賞に応募するこ
とができるので、ユーザは懸賞目当てにサイトにアクセ
スする。抽選時になると抽選部17が応募者の中から当
選者を決定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットを
介して複数のコンテンツの提供を行うためのサイトに関
し、特にサイトにアクセスしたユーザが一定の特典を得
ることのできる懸賞のための抽選システム、及び抽選方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】インターネットが普及しつつある現在、
ユーザは自らの必要とするコンテンツの提供を受けよう
とし、その一方で広告主等はユーザの必要とするコンテ
ンツを提供しようとしているが、膨大な数のサイトが存
在するため、ユーザは所望のコンテンツにたどり着くこ
とが困難である。例えば検索エンジンを利用しても的確
に絞り込むことが難しく、時間がかかる。運良く所望の
サイトを集めたリンク集に巡り会ったとしても、管理・
運用はボランティアの管理者次第であり、リンクされて
いるサイトが古かったり存在しなかったりすることも多
い。また営利や広告宣伝を目的とするサイトは、商売敵
のサイトのリンクをわざわざ張ってやるようなことはな
い。そこで、主として広告主の出す広告費により運営さ
れ、各広告主の提供する複数のコンテンツをカテゴリご
とにまとめて表示するリンクサイトが設けられている。
複数のコンテンツから所望の情報を得ようとするユーザ
が、なるべく多くこのサイトを訪れれば、広告主はリン
クサイトの管理者に支払った広告費以上の利益を得るこ
とができる。従ってこのような広告収入により成り立っ
ているリンクサイトの価値は、ユーザのアクセス数の多
さに依存している。よってこのようなリンクサイトに
は、ユーザのアクセスを促進するような要素が必要とな
ってくる。このような事情は会員から情報料を徴収する
有料サイトでも同様である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】よって本発明の目的
は、ユーザによるサイトへのアクセスを誘起するような
抽選システム及び抽選方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、予め登録された会員がインターネットを介
してユーザ端末からアクセス可能であり、前記会員の少
なくとも一人が一定の特典を得られる懸賞に応募可能な
少なくとも一つの懸賞コンテンツと、その他の種類の複
数のコンテンツから構成されるサイトを前記会員に提供
するサイト提供手段と、前記懸賞の所定の抽選時に、前
記会員のうち前記懸賞に応募した応募者の中から当選者
を抽選する抽選手段とを含んで抽選システムを構成し
た。
【0005】本発明に係る抽選システムにおいては、予
め登録された会員は、サイト提供手段が提供するサイト
に、ユーザ端末を利用してインターネットを介してアク
セスすることができる。サイトには懸賞コンテンツと、
その他の種類の複数のコンテンツが含まれている。会員
は、懸賞コンテンツの懸賞に応募して応募者になること
により、懸賞の所定の抽選時に抽選手段が行う抽選によ
って当選者となると、一定の特典を得ることができる。
【0006】よって本発明に係る抽選システムによる
と、会員は懸賞コンテンツによる懸賞を目当てにサイト
提供手段の提供するサイトにアクセスすることになり、
従ってサイトへのアクセスを誘起してアクセス数を増加
させることができる。
【0007】サイト構成手段は、会員のパーソナルデー
タに基づいて、各会員に適合した内容のサイトを構成す
るようにすることができる。これにより、各会員はサイ
ト構成手段が提供するサイトに一度でもアクセスする
と、自分が必要とし、興味をそそられる種類のコンテン
ツが集められているので、再度アクセスさせる動機付け
とすることができる。パーソナルデータは、会員が会員
登録をする際に、及び/または会員が懸賞に応募する際
に、サイト構成手段に蓄積することができる。すなわち
会員登録に必要な会員の住所・年齢・職業等や、懸賞の
応募に必要なアンケートの答えとなる趣味・性向・嗜好
・心理状態等のパーソナルデータを分析することによ
り、各会員ごとにカテゴライズされたサイトを構成す
る。例えばアンケートにおいてイタリア料理が好きと回
答した会員には、居住地や職場の近くのイタリア料理店
のホームページをカテゴライズしてサイトを構成する。
好ましくは、サイト構成手段は、予め登録された複数の
コンテンツの中から、パーソナルデータに基づいて、サ
イトを構成する複数のコンテンツを選択する。さらにサ
イト構成手段は、各会員に、各会員それぞれに適合した
内容のサイトのURLを電子メールにより送信して、会
員が容易にサイトにアクセスできるようにしてもよい。
なおここにいう懸賞には、全員当選、すなわち当選率1
00%のものも含まれる。また懸賞コンテンツは、いっ
たん応募が行われると、応募した会員のサイトからは削
除され、他の懸賞コンテンツが組み込まれるが、懸賞コ
ンテンツが1つも存在しない状態になる可能性もある。
【0008】また、抽選手段は、抽選を行うまでの応募
者のサイト利用履歴に応じて懸賞の当選率を変更するよ
うに構成することができる。このことを会員に了知させ
ることにより、会員は懸賞の当選率を上げようとしてサ
イトをより頻繁に利用しようとするので、サイトの利用
率を上昇させることができる。例えば抽選手段は、サイ
ト利用履歴をサイト利用ポイントに数値化し、サイト利
用ポイントが高い順に応募者をソートし、ソートされた
順に特典の数を応募者の総数で除した当選確率を適用し
て抽選を行う。例えば、特典の数(当選者)が1個で、
応募者が100人だった場合、当選確率は100分の1
となる。これをサイト利用ポイントが高い順に適用する
と、最高ポイントを持つ応募者は1/100の当選率、
第2位の応募者は(1/100)×(99/100)、
第3位の応募者は(1/100)×(99/100)×
(99/100)・・・のように、サイト利用ポイント
が高い順に当選率が高くなる。サイト利用履歴のサイト
利用ポイントへの数値化は例えば広告主などのサイト管
理者の提供するコンテンツを一つクリックするごとに2
0ポイント、会員を紹介すると10ポイントのように行
われる。サイト利用ポイントは、例えば抽選前一ヶ月の
ような一定期間の分が積算される。その他、例えば基準
値となるサイト利用ポイントを決めておき、その何倍か
によって当選率が倍増されていくような方式でもよい。
【0009】抽選が終了すると、抽選手段は、抽選に当
選した当選者のユーザ端末に当選の確認を返信するため
の確認画面のURLを電子メールにより送信し、確認画
面のURL送信後、一定時間経過前に確認が返信された
当選者のユーザ端末に当選を証明するための証明画面の
URLを電子メールにより送信する。確認画面には当選
者がクリックするボタンを表示し、これをクリックする
ことにより確認が返信される。証明画面からは、例えば
証明画像を当選者にダウンロードさせ、これを当選の証
明とする。この証明画像は一度しかダウンロードでき
ず、また当選者本人以外の使用が禁じられていることが
注意書きとして明示されている。証明画像には加工や偽
造が困難なパスワードや通し番号やマークを含むように
することができる。この証明画像は、例えばユーザ端末
がパソコンであればプリントアウトし、携帯電話であれ
ばメモリに格納しておいて、懸賞の特典と引き換えるよ
うにする。例えば特典が、ある飲食店での無料の飲食物
の提供であれば、その飲食店の店員に証明画像を表示し
た携帯電話の画面を見せることにより、当選者であるこ
とを証明する。「特典」には、例えばこのようなサービ
スの無料・割引給付や賞品や、通常では立ち入れない場
所へのパス、例えばコンサートや舞台のバックステージ
パスなどが含まれる。なお、もしも当選者が一定期間内
に確認の返信をしない場合には、再度確認画面のURL
を送っても再抽選を行ってもよい。当選者が決定した
ら、例えば抽選システムの管理者から、当選者のパーソ
ナルデータに含まれている電話番号に電話をかけ、本人
の確認を行うほか、特典の利用方法や入手方法などを説
明することになる。
【0010】以上のような抽選システムの各構成部材は
物理的に一つのサーバ内にモジュールとして構成するこ
ともでき、2つ以上のサーバをインターネットやLAN
で接続することにより、分散して構成することもでき
る。例えば、サイト構成手段はWebサーバであり、コ
ンテンツやパーソナルデータやサイト利用履歴等はDB
サーバに格納し、抽選手段は専用のサーバとして、それ
ぞれを接続することにより構成することができる。ユー
ザ端末は、インターネットを介してデータ通信可能な機
器であればその種類を問うものではなく、例えばパソコ
ン、PDA、携帯電話その他の機器である。
【0011】また、本発明は、複数の広告主から提供さ
れた複数のコンテンツを随時蓄積するコンテンツ蓄積過
程と、複数のコンテンツから構成されるサイトにインタ
ーネットを介してアクセスできる会員を随時登録し、そ
の際に各会員それぞれのパーソナルデータを蓄積する会
員登録過程と、会員の少なくとも一人が一定の特典を得
られる懸賞に応募可能な少なくとも一つの懸賞コンテン
ツと、パーソナルデータに基づいて会員それぞれに適合
するように、蓄積された複数のコンテンツの中から選択
された複数のコンテンツとを含むサイトを構成するサイ
ト構成過程と、懸賞に応募した応募者を蓄積し、応募者
ごとに応募者によるサイトの利用履歴を蓄積する応募者
蓄積過程と、サイトの利用履歴に応じて変動する当選率
に基づいて、応募者の中から当選者を抽選する抽選過程
とを含んで抽選方法を構成した。
【0012】本発明に係る抽選方法においては、まず広
告主から複数のコンテンツが提供され、随時蓄積され
る。これらのコンテンツから構成されるサイトには基本
的には会員のみがアクセス可能であり、会員の登録を随
時行う。このとき、各会員それぞれのパーソナルデータ
を蓄積しておく。サイトは、パーソナルデータに基づい
て各会員それぞれに適合するように、蓄積された複数の
コンテンツの中から選択された複数のコンテンツを含
む。会員はこのサイトにアクセスし、複数のコンテンツ
を見るとともに、サイトに含まれている懸賞コンテンツ
の懸賞に応募することができる。懸賞に応募した応募者
は、そのサイトの利用履歴とともに蓄積され、抽選時に
は、サイトの利用履歴に応じて変動する当選率に基づい
て抽選が行われる。当選者には、一定の特典が与えられ
る。
【0013】このように本発明に係る抽選方法による
と、サイトは会員ごとのパーソナルデータに基づいて各
会員それぞれに適合するように選択されているので、各
会員はこのサイトにアクセスすれば所望の情報を得るこ
とを期待する。また会員は、このサイトに含まれる懸賞
コンテンツの懸賞が、サイトを頻繁に利用することによ
り当たりやすくなることを知っているので、会員による
サイトへのアクセスを誘起させる。よって会員によるサ
イトへのアクセス数を増加させることができる。
【0014】また、応募者蓄積過程において、懸賞に応
募する際に各会員それぞれのパーソナルデータを蓄積す
るようにしてもよく、抽選過程の後に、当選者に対し当
選したことを知らせる当選告知過程とを含んでもよい。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係る抽選システム
の一つの実施の形態について、図を参照しつつ説明す
る。
【0016】図1は、本発明に係る抽選システムの一つ
の実施の形態の主要な構成を示すブロック図である。
【0017】同図において抽選システム10中、懸賞記
憶部11、コンテンツ蓄積部12、パーソナルデータ1
3及びサイト作成部15は会員向けのサイトを構成し、
サイト送信部16はサイト作成部15により作成された
サイトを提供し、応募者データ14、抽選部17及び当
選メール送受信部18は応募者の中から懸賞の当選者を
抽選し、当選者に通知する。
【0018】抽選システム10は、携帯電話40及びパ
ソコン端末50の各ユーザ端末とインターネット20を
介して接続可能である。携帯電話40は、インターネッ
ト20、携帯サーバ30及びパケット網32を介して抽
選システム10との間でデータ通信を行うことができ
る。パソコン端末50にはキーボード52及びプリンタ
54のような入出力装置が接続されている。
【0019】懸賞記憶部11は、サイト送信部16が提
供するサイトに含まれる懸賞コンテンツを記憶してい
る。会員はユーザ端末を通じて懸賞コンテンツにアクセ
スし、ユーザ端末から応募操作を行うことにより、会員
の中の少なくとも一人が特典を得ることのできる懸賞に
応募することができる。懸賞コンテンツには、応募に伴
い、アンケートに回答する必要のあるものも含まれる。
賞品や無料サービス等の特典は、通常、コンテンツ蓄積
部12に蓄積されたコンテンツを提供している広告主か
ら供給される。供給された懸賞に応じて、抽選システム
10の管理者は懸賞コンテンツを作成し、懸賞記憶部1
1に記憶させる。懸賞コンテンツは複数が懸賞記憶部1
1に記憶されていてもよい。
【0020】コンテンツ蓄積部12には、抽選システム
10の管理者と契約して広告費を支払う複数の広告主か
ら供給され、あるいは広告主のために管理者等により作
成されたコンテンツが蓄積されている。コンテンツは具
体的にはサイト作成部15の作成する同一サイト内の各
ページや、広告主の運営するサイトなどにジャンプする
URL、バナー広告、アンカー、クリッカブルマップな
どである。すなわちコンテンツ自体がコンテンツ蓄積部
12に格納されている場合もあり、他のWebサーバに
格納されている場合もある。サイト作成部15の作成す
る同一サイト内の同じページに複数の広告主の情報や広
告が含まれていることもある。その場合例えば飲食店ご
と、さらにその中でも中華料理屋、さらにラーメン屋の
ように予めカテゴライズされて、同じページにまとめら
れている。
【0021】パーソナルデータ13は、抽選システム1
0の提供するサイトにアクセス可能な会員のパーソナル
データである。パーソナルデータ13は会員が新規登録
する際に収集される。すなわち、ユーザがユーザ端末を
通じて抽選システム10のサイトのトップページにアク
セスすると、会員登録を行うことを求められる。会員登
録をしない場合には、他のページに進むことができな
い。会員登録を行う際、ユーザは住所・氏名・年齢・メ
ールアドレス・職業・趣味・好みのファッションの傾
向、料理の種類、音楽のジャンル、芸能人などを入力す
る。このとき入力された項目がサイト送信部16から転
送されてパーソナルデータ13として蓄積される。
【0022】パーソナルデータ13は、会員登録の後に
も、懸賞コンテンツに応募する際に蓄積される。懸賞コ
ンテンツにはアンケートに回答することが応募の条件に
なっているものがあり、このときのアンケートの回答が
パーソナルデータ13として蓄積される。アンケートに
は特に特典といえるものが含まれていない場合もあり得
る。
【0023】サイト作成部15は、懸賞記憶部11から
読み出した懸賞コンテンツとコンテンツ蓄積部12から
読み出したコンテンツとをそれぞれ複数組み合わせてサ
イトを作成する。その際、サイト作成部15は、各会員
のパーソナルデータ13に基づいて、各会員に適合した
内容のサイトを構成する。すなわち、例えばイタリア料
理が好きで東京在住の会員であれば、東京近郊のイタリ
ア料理屋のコンテンツをコンテンツ蓄積部12から読み
出してカテゴライズされたサイトを作成する。作成した
サイトはサイト送信部16に転送する。これにより、各
会員はサイトに一度でもアクセスすると、自分が必要と
し、興味をそそられる種類のコンテンツが一箇所に集め
られているので、また情報がほしいときに再度アクセス
させる動機付けとすることができる。また、懸賞コンテ
ンツもパーソナルデータ13に基づいて、会員が応募を
欲するような特典のものを選択する。なお懸賞コンテン
ツについては、会員が応募済のものはサイトから削除す
ることができる。この場合、他の懸賞コンテンツを新た
に追加してもよい。
【0024】サイト送信部16は、ユーザ端末からのア
クセスに応じて、会員ごとに作成されているサイトを提
供する。具体的にはサイト送信部16は、サイト送信部
16に転送されて格納されている各サイトにURLを付
し、そのURLを各会員に電子メールに添付して送信す
る。電子メールを受信した会員は、メールに添付された
URLにより、その会員向けにカスタマイズされたサイ
トに容易にアクセスすることができる。URLはユーザ
端末内にブックマークとして登録しておけば、同じサイ
トに容易にアクセスすることができる。
【0025】また前述のようにサイト送信部16は会員
登録用のトップページをユーザ端末に送信して会員登録
を行い、会員登録及びアンケートの記入事項よりパーソ
ナルデータ13を作成する。また、会員が懸賞に応募し
た場合には応募者データ14を作成する。
【0026】応募者データ14は、懸賞ごとの応募者、
及び応募者ごとのサイト利用履歴を含む。サイト利用履
歴とは、抽選を行うまでの所定の期間内に、各応募者が
何回サイトにアクセスしたか、何人の知人を紹介して会
員にしたか、コンテンツをクリックしたか、例えば商品
を購入するなどコンテンツに基づいてアクションを起こ
したか等が含まれる。サイト利用履歴は、例えばcoo
kieを利用して蓄積することができる。
【0027】抽選部17は、懸賞ごとに定められた抽選
時に抽選を行い、応募者データ14の応募者の中から当
選者を決定する。このとき抽選部17は、応募者データ
14に含まれる抽選を行うまでの応募者のサイト利用履
歴に応じて、懸賞の当選率を変更する。このことを会員
に了知させることにより、会員は懸賞の当選率を上げよ
うとしてサイトをより頻繁に利用するので、サイトの利
用率を上昇させることができる。抽選部17は、サイト
利用履歴をサイト利用ポイントに数値化し、サイト利用
ポイントが高い順に応募者をソートし、ソートされた順
に特典の数を応募者の総数で除した当選確率を適用して
抽選を行う。例えば、特典の数(当選者)が1個で、応
募者が100人だった場合、当選確率は100分の1と
なる。これをサイト利用ポイントが高い順に適用する
と、最高ポイントを持つ応募者は1/100の当選率、
第2位の応募者は(1/100)×(99/100)、
第3位の応募者は(1/100)×(99/100)×
(99/100)・・・のように、サイト利用ポイント
が高い順に当選率を高くする。サイト利用履歴のサイト
利用ポイントへの数値化は例えば広告主の提供するバナ
ーを一つクリックするごとに20ポイント、アンケート
に答えると20ポイント、友人を一人紹介すると10ポ
イントのように行われる。抽選の際には、続けて何度も
同じ会員が当選しないように配慮することもできる。
【0028】当選メール送受信部18は、抽選部17に
よる抽選が終了すると、パーソナルデータ13を利用し
て、電子メールにより当選者に当選したことを知らせ
る。まず当選メール送受信部18は抽選に当選した当選
者のユーザ端末に当選の確認を返信するための確認画面
のURLを電子メールにより送信する。確認画面のUR
L送信後、一定時間経過前に確認が返信された当選者の
ユーザ端末に当選を証明するための証明画面のURLを
電子メールにより送信する。確認画面及び証明画面はサ
イト送信部16の提供するサイトに含まれているが、通
常の手段ではアクセスできないようになっている。
【0029】確認画面には当選者がクリックするボタン
を表示し、これをクリックすることにより確認が返信さ
れる。証明画面からは証明画像を当選者にダウンロード
させて、これを当選の証明とする。証明画像は一度しか
ダウンロードできず、また当選者本人以外の使用が禁じ
られていることが注意書きとして明示されている。証明
画像には加工や偽造が困難なパスワードや通し番号やマ
ークや芸能人のサイン等を含む。この証明画像は、例え
ばパソコン50のプリンタ54からプリントアウトし、
あるいは携帯電話40メモリに格納しておいて、懸賞の
特典と引き換えるようにする。例えば特典が飲食店での
無料の飲食物の提供であれば、その飲食店の店員に証明
画像を表示した携帯電話の画面を見せることにより、当
選者であることを証明する。「特典」には、このような
サービスの無料・割引給付や賞品や、通常では立ち入れ
ない場所へのパス、例えばコンサートや舞台のバックス
テージパスなどが含まれる。なお、もしも当選者が一定
期間内に確認の返信をしない場合、当選メール送受信部
18は再度確認画面のURLを送る。さらに一定期間確
認を待ち、それでも返信がない場合には再抽選を行う。
これらの手順を踏んで当選者が決定したら、電子メール
あるいは抽選システム10の管理者が当選者のパーソナ
ルデータ13に含まれる電話番号に電話をかけることに
より、本人の確認を行うほか、特典の利用方法や入手方
法などを説明する。
【0030】以上のような抽選システム10は、各構成
部材を物理的に一つのサーバ内にモジュールとして構成
することもできるが、本実施の形態においては、懸賞記
憶部11、サイト作成部15及びサイト送信部16は1
つのWebサーバであり、コンテンツ蓄積部12、パー
ソナルデータ13及び応募者データ14はDBサーバで
あり、抽選部17及び当選メール送受信部18は専用の
サーバであり、それぞれLANにより接続されている。
【0031】次に本実施の形態の作用について説明す
る。図2、3は本実施の形態における処理の流れを示す
フローチャートである。図2は会員登録から懸賞応募及
びアンケート回答までの処理を、図3は抽選から特典を
引き換えることのできる状態になるまでの処理をそれぞ
れ示す。
【0032】図2以下の手順が開始される前に、複数の
広告主からそれぞれコンテンツや懸賞を供給してもらう
必要がある。広告主との契約は会員登録と同様にトップ
ページから手続きすることができ、広告主からインター
ネットを通じてコンテンツがサイト送信部16に送信さ
れ、コンテンツ蓄積部12に蓄積される。広告主の募集
は随時行われている。
【0033】図2において、未登録の会員は、抽選シス
テム10にアクセスすると表示されるTOPページから
会員登録を行わなければならない。TOPページの説明
を読み、会員になりたいユーザがTOPページの会員登
録ボタンを押すと(ステップS201)、まず規約が表
示され(ステップS202)、これに同意すれば会員登
録画面が表示され、ユーザはID、パスワード及びメー
ルアドレスを入力する(ステップS203)。これらを
入力できない場合には会員になれず、提供するサービス
を受けることができない(ステップS204)。さらに
個人情報を入力することに同意し(ステップS20
5)、アンケートに答え、個人情報を入力すると(ステ
ップS206)、特別会員として登録される(ステップ
S207)。個人情報の入力に同意しない場合には一般
会員として登録される(ステップS208)。
【0034】特別会員として登録された場合、パーソナ
ルデータに基づいて会員専用にカテゴライズされたペー
ジが作成され(ステップS209)、そのページのUR
Lがメール送信され、一般会員のためにはカテゴライズ
されていない一般会員向けのURLがメール送信される
(ステップS210)。特別会員のための特別サイトに
おいては、特別会員は懸賞コンテンツからの懸賞応募な
ど全てのサービスを受けることができ(ステップS21
1)、一般会員用の一般サイトからは限られたサービス
しか受けることができない(ステップS212)。UR
Lはブックマークしておく。
【0035】特別会員が特別サイトにアクセスすると、
メニューには懸賞のアンカーが表示される(ステップS
213)。これを選択すると懸賞ページが表示され(ス
テップS214)、さらに懸賞の中から懸賞NO.1を
選択すると応募するかどうかを尋ねられ(ステップS2
15)、応募すると特別会員ごとの各個人のアクション
の記録がサイト利用履歴として開始される(ステップS
216)。同時に、その会員は応募者として応募者デー
タに蓄積される。応募しなければ、メニュー画面に戻る
(ステップS217)。特別サイトは、特別会員のアク
ションに応じてページが改良され(ステップS21
8)、既に応募された項目を削除したページが作成され
て(ステップS219)、懸賞NO.1が削除された懸
賞ページが表示される(ステップS220)。
【0036】メニュー画面からアンケートを選択すると
(ステップS221)、アンケートページが表示され
(ステップS222)、アンケートを選択するとアンケ
ート画面が表示されるので(ステップS223)、アン
ケートに回答して送信ボタンを押す。アンケートページ
の特典を選択すると、特典の説明が表示される(ステッ
プS224)。送信されたアンケートの結果とアクショ
ンはそれぞれDBサーバに送信され(ステップS22
5)、パーソナルデータが記録され(ステップS22
6)、応募者データが記録される(ステップS22
7)。次にアクションに応じてページが改良され(ステ
ップS228)、アンケートページから既に答えたアン
ケートが削除され(ステップS229)、アンケートペ
ージに戻る(ステップS230)。
【0037】図3において、ある懸賞の抽選日になると
(ステップS301)、応募者のアクションがサイト利
用履歴として読み出され、ポイントに換算されて、記録
されている個人ポイントが積算され(ステップS30
4)、ポイントの高い順に応募者がソートされる(ステ
ップS302)。抽選日でなければ次のカテゴリの処理
などが行われる(ステップS303)。
【0038】抽選は、各懸賞の当選者数に応じて確率を
設定して行う。例えば当選者が一人で応募数が100な
らば100分の1となる。この確率をポイントの高い応
募者の順に適用していくと、一人の当選者が選出される
(ステップS305)。その当選者は無条件に当選者と
して最終決定されず、パーソナルデータを参照して、一
定期間内に当選したことがあるかどうかが確認されて
(ステップS306)、当選したことがある場合には当
選者から外されて再度抽選が行われる。これは、続けて
同じ会員が当選してしまうと、サイトを何回も利用させ
るという懸賞の効果が薄れ、広い範囲に及ばなくなって
しまうからである。この条件に当てはまらなければ一人
の当選者が決定し、全部の当選者数が満たされるまでこ
の過程を繰り返す。
【0039】当選者数が満たされると(ステップS30
7)、当選メール送受信部18から当選者のユーザ端末
に、確認画面のURLが添付された確認メールが送信さ
れて(ステップS308)、当選者は懸賞に当選したこ
とを通知される(ステップS309)。当選メール送受
信部18は当選者がメールをあけてURLをクリック
し、ユーザ端末に表示された確認画面の確認ボタンが押
されるのを待つ(ステップS310)。当選者が確認画
面の確認ボタンを押すと当選者からの確認が返信され、
これを受信した当選メール送受信部18は当選者に向け
てチケットのURLを送信する(ステップS311)。
もしも一定期間内に返信がなければ、当選メール送受信
部18は再送処理を行い(ステップS312)、一度目
ならば確認メールを再送し(ステップS313)、2度
目には再抽選処理を行う(ステップS314)。
【0040】チケットのURLを送信後、チケットのU
RLにアクセスがあったことが確認されれば(ステップ
S315)、そのチケットのURLをロックして(ステ
ップS316)、2度目のアクセスを防止する。さらに
当選メール送受信部18は確認・詳細メールを送信して
(ステップS317)、特典の利用方法や引き換え方法
等を説明し、詳細手続に移行する(ステップS31
8)。
【0041】以上のように本実施の形態に係る抽選シス
テム10によると、会員は懸賞コンテンツによる懸賞を
目当てにサイトにアクセスすることになり、従ってサイ
トへのアクセスを誘起してアクセス数を増加させること
ができる。
【0042】以上本発明の実施の形態について説明した
が、本発明は上記実施の形態に限定されるものではな
く、本発明の要旨の範囲内において適宜変形可能である
ことはいうまでもない。
【0043】
【発明の効果】以上のように本発明に係る抽選システム
及び抽選方法によると、ユーザによるサイトへのアクセ
スを誘起することができ、従ってアクセス数を上昇させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係る抽選システムの一つの実
施の形態の主要な構成を示すブロック図である。
【図2】図2は、図1の抽選システムにおける会員登録
から懸賞及びアンケートの処理までの処理の流れを示す
フローチャートである。
【図3】図3は、図1の抽選システムにおける抽選から
当選手続までの処理の流れを示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
10 抽選システム 11 懸賞記憶部 12 コンテンツ記憶部 13 パーソナルデータ 14 応募者データ 15 サイト作成部 16 サイト送信部 17 抽選部 18 当選メール送受信部 20 インターネット 30 携帯サーバ 32 パケット網 40 携帯電話 50 パソコン端末 52 キーボード 54 プリンタ

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め登録された会員がインターネットを
    介してユーザ端末からアクセス可能であり、前記会員の
    少なくとも一人が一定の特典を得られる懸賞に応募可能
    な少なくとも一つの懸賞コンテンツと、その他の種類の
    複数のコンテンツから構成されるサイトを前記会員に提
    供するサイト提供手段と、 前記懸賞の所定の抽選時に、前記会員のうち前記懸賞に
    応募した応募者の中から当選者を抽選する抽選手段とを
    含むことを特徴とする抽選システム。
  2. 【請求項2】 前記会員のパーソナルデータに基づい
    て、前記各会員に適合した内容の前記サイトを構成する
    サイト構成手段をさらに含む請求項1に記載の抽選シス
    テム。
  3. 【請求項3】 前記パーソナルデータは、前記会員が会
    員登録をする際に、及び/または前記会員が前記懸賞に
    応募する際に、前記サイト構成手段に蓄積される請求項
    2に記載の抽選システム。
  4. 【請求項4】 前記サイト構成手段は、予め登録された
    複数のコンテンツの中から、前記パーソナルデータに基
    づいて、前記サイトを構成する前記複数のコンテンツを
    選択する請求項2または3に記載の抽選システム。
  5. 【請求項5】 前記サイト構成手段は、前記各会員に、
    前記各会員それぞれに適合した内容の前記サイトのUR
    Lを電子メールにより送信する請求項2ないし4のいず
    れかに記載の抽選システム。
  6. 【請求項6】 前記抽選手段は、前記抽選を行うまでの
    前記応募者のサイト利用履歴に応じて前記懸賞の当選率
    を変更する請求項1ないし5に記載の抽選システム。
  7. 【請求項7】 前記抽選手段は、前記サイト利用履歴を
    サイト利用ポイントに数値化し、前記サイト利用ポイン
    トが高い順に前記応募者をソートし、ソートされた順に
    前記特典の数を前記応募者の総数で除した当選確率を適
    用して抽選を行う請求項6に記載の抽選システム。
  8. 【請求項8】 前記抽選手段は、前記抽選に当選した当
    選者の前記ユーザ端末に当選の確認を返信するための確
    認画面のURLを電子メールにより送信し、前記確認画
    面のURL送信後、一定時間経過前に前記確認が返信さ
    れた前記当選者の前記ユーザ端末に当選を証明するため
    の証明画面のURLを電子メールにより送信し、する請
    求項1ないし7のいずれかに記載の抽選システム。
  9. 【請求項9】 複数の広告主から提供された複数のコン
    テンツを随時蓄積するコンテンツ蓄積過程と、 前記複数のコンテンツから構成されるサイトにインター
    ネットを介してアクセスできる会員を随時登録し、その
    際に前記各会員それぞれのパーソナルデータを蓄積する
    会員登録過程と、 前記会員の少なくとも一人が一定の特典を得られる懸賞
    に応募可能な少なくとも一つの懸賞コンテンツと、前記
    パーソナルデータに基づいて前記会員それぞれに適合す
    るように、蓄積された前記複数のコンテンツの中から選
    択された複数のコンテンツとを含む前記サイトを構成す
    るサイト構成過程と、 前記懸賞に応募した応募者を蓄積し、前記応募者ごとに
    前記応募者による前記サイトの利用履歴を蓄積する応募
    者蓄積過程と、 前記サイトの利用履歴に応じて変動する当選率に基づい
    て、前記応募者の中から当選者を抽選する抽選過程とを
    含むことを特徴とする抽選方法。
  10. 【請求項10】 前記応募者蓄積過程において、前記懸
    賞に応募する際に前記各会員それぞれの前記パーソナル
    データを蓄積する請求項9に記載の抽選方法。
  11. 【請求項11】 前記抽選過程の後に、前記当選者に対
    し当選したことを知らせる当選告知過程を含む請求項9
    または10に記載の抽選方法。
JP2000309752A 2000-10-10 2000-10-10 抽選システム、及び抽選方法 Pending JP2002117323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000309752A JP2002117323A (ja) 2000-10-10 2000-10-10 抽選システム、及び抽選方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000309752A JP2002117323A (ja) 2000-10-10 2000-10-10 抽選システム、及び抽選方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002117323A true JP2002117323A (ja) 2002-04-19

Family

ID=18789852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000309752A Pending JP2002117323A (ja) 2000-10-10 2000-10-10 抽選システム、及び抽選方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002117323A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012123443A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Japan Research Institute Ltd 当選確率決定装置及び当選確率決定方法
JP7486979B2 (ja) 2020-02-28 2024-05-20 株式会社コーエーテクモゲームス プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314136A (ja) * 1989-06-13 1991-01-22 Nec Corp マイクロプロセッサシステムの相互診断方式
JPH10254829A (ja) * 1997-01-07 1998-09-25 Fujitsu Ltd 情報提供システム
JPH10320314A (ja) * 1997-05-14 1998-12-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子メール広告挿入装置および電子メール広告挿入処理を実施するプログラムを記録した記録媒体
JPH1151902A (ja) * 1997-08-05 1999-02-26 Jeol Ltd Lc/msインターフェイス
JP2000067137A (ja) * 1998-08-21 2000-03-03 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2000122949A (ja) * 1998-10-12 2000-04-28 Hitachi Ltd コンテンツ管理方法
JP2000137654A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Nobuhiro Takada 電子メールシステム、通信ネットワークシステム、コンピュータによって読取可能なプログラム記録媒体
JP2000215122A (ja) * 1999-01-22 2000-08-04 Sony Computer Entertainment Inc 電子メ―ル広告システムおよび電子メ―ル端末

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314136A (ja) * 1989-06-13 1991-01-22 Nec Corp マイクロプロセッサシステムの相互診断方式
JPH10254829A (ja) * 1997-01-07 1998-09-25 Fujitsu Ltd 情報提供システム
JPH10320314A (ja) * 1997-05-14 1998-12-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子メール広告挿入装置および電子メール広告挿入処理を実施するプログラムを記録した記録媒体
JPH1151902A (ja) * 1997-08-05 1999-02-26 Jeol Ltd Lc/msインターフェイス
JP2000067137A (ja) * 1998-08-21 2000-03-03 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2000122949A (ja) * 1998-10-12 2000-04-28 Hitachi Ltd コンテンツ管理方法
JP2000137654A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Nobuhiro Takada 電子メールシステム、通信ネットワークシステム、コンピュータによって読取可能なプログラム記録媒体
JP2000215122A (ja) * 1999-01-22 2000-08-04 Sony Computer Entertainment Inc 電子メ―ル広告システムおよび電子メ―ル端末

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012123443A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Japan Research Institute Ltd 当選確率決定装置及び当選確率決定方法
JP7486979B2 (ja) 2020-02-28 2024-05-20 株式会社コーエーテクモゲームス プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10269040B2 (en) Economic filtering system for delivery of permission based, targeted, incentivized advertising
US20020128908A1 (en) System for conducting user-specific promotional campaigns using multiple communications device platforms
US20020169835A1 (en) E-mail communications system, method and program
US20020073420A1 (en) Method for transmitting advertisements via electronic mails
MXPA00011438A (es) Recavacion de informacion demografica y sistema y metodo de recompensa e incentivos.
KR100678569B1 (ko) 네트워크 커뮤니티를 통한 타겟 광고 시스템 및 그 방법
US20100153177A1 (en) System for determining the intrinsic value provided to internet users by selected web sites
US20070100682A1 (en) Method of conducting market research by means of strategically placed computerized kiosks
KR19990073343A (ko) 인터넷에서의광고방법
KR20010070000A (ko) 광고 배포 시스템 및 광고 배포 방법
US20100153178A1 (en) System for determining the intrinsic value provided to internet users by selected web sites
JP3315954B2 (ja) ネットワークシステム、インセンティブ提供方法、サーバ装置及び記録媒体
KR20020013379A (ko) 현상 시스템, 현상 정보 제공 방법, 기록 매체 및프로그램 신호
WO2001067357A2 (en) Systems and methods for polling
JP2002117323A (ja) 抽選システム、及び抽選方法
WO2000075829A1 (en) System and method for creating, completing, processing and storing surveys and the results thereof over a network
KR20020007833A (ko) 전자 메일 광고 제공 시스템 및 그 방법
JP2002342649A (ja) 情報提供システムおよび情報提供方法
JP2002304500A (ja) スケジュール管理方法および装置
KR20000054604A (ko) 인터넷을 이용한 이벤트 홍보 대행 서비스 및 경품 정보지원 시스템
US20020188464A1 (en) Method and system for marketing and conducting a survey
JP2002015104A (ja) スケジュール通信方法、装置およびシステム
JP7402918B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム
KR20000024361A (ko) 인터넷 광고 방법
KR20010025683A (ko) 인터넷상에서 온라인퀴즈를 이용한 기업 및 단체의 광고방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070912

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100720