JP2002115056A - 単結晶巨大粒子からなる金属薄膜の製造方法 - Google Patents

単結晶巨大粒子からなる金属薄膜の製造方法

Info

Publication number
JP2002115056A
JP2002115056A JP2001231801A JP2001231801A JP2002115056A JP 2002115056 A JP2002115056 A JP 2002115056A JP 2001231801 A JP2001231801 A JP 2001231801A JP 2001231801 A JP2001231801 A JP 2001231801A JP 2002115056 A JP2002115056 A JP 2002115056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
metal thin
single crystal
substrate
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001231801A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshu Lee
東洙 李
Toen Boku
東衍 朴
Kenen U
賢延 禹
Hyun Kim Seung
承賢 金
Choyu Ka
朝雄 河
Gishun In
義▲しゅん▼ 尹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inostek Inc
Original Assignee
Inostek Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inostek Inc filed Critical Inostek Inc
Publication of JP2002115056A publication Critical patent/JP2002115056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/58After-treatment
    • C23C14/5806Thermal treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/58After-treatment
    • C23C14/5846Reactive treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/56After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B23/00Single-crystal growth by condensing evaporated or sublimed materials
    • C30B23/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 基板の種類とか、特定の蒸着方法に依存しな
くても、平均金属薄膜の粒子大きさに対する厚さの比が
50を超える単結晶巨大粒子からなる金属薄膜の製造方
法を提供する。 【解決手段】 本発明は、単結晶巨大粒子からなる金属
薄膜の製造方法に関し、基板200上に蒸着されるべき
金属薄膜201の表面エネルギー、粒界エネルギー或い
は内部応力エネルギーを変化させるために、不活性ガス
であるアルゴンに所定の添加ガス成分が含まれた雰囲気
で、前記金属薄膜を前記基板上に蒸着する第1段階と、
前記第1段階による結果物を前記添加ガス成分が含有さ
れている前記金属薄膜の粒成長が可能な適合した温度で
熱処理する第2段階とを含む。また、基板203上に、
中間層として、熱酸化膜204が介在する場合がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、単結晶巨大粒子か
らなる金属薄膜の製造方法に関するものである。具体的
に、本発明は、蒸着しようとする金属薄膜と何らのエピ
タクシ関係(epitaxy relation)を有しない基板の上
に、一般的なスパッタ(sputter )蒸着のような方法に
より単結晶巨大粒子からなる金属薄膜を製造する方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、電子セラミックス部品の小型化、
高集積化、及び高機能化の勢いに合わせて、誘電、圧
電、超電及び磁性セラミックス材料の薄膜素子化が全世
界的に急激に行われている。このようなセラミックス材
料の素子薄膜化に使用される基板としては、半導体工程
で使用されるシリコン単結晶(silicon single crysta
l)、MgO、SrTiO3 、サファイアなどのその他
の単結晶、及びアルミナ、ダイヤモンドなどのような多
結晶(polycrystal )材料が用いられている。
【0003】前述した種々の素子は、素子の駆動や信号
処理のために主に金属薄膜の上に蒸着されるが、この
時、この金属薄膜の単結晶化は、その上部に蒸着される
べき電子素子の物性を画期的に向上させることができる
ものと報告されている。これまで単結晶金属薄膜は、主
に単結晶基板の上で成長されてきた。しかし、このよう
な場合、基板との格子不整合(lattice mismatch)によ
る問題(残留応力発生、基板との隔離、界面特性の変化
など)を完全に避けることができない。又、一般的に使
用されるSi基板を使用することができず、MgO、S
rTiO3 、Sapphire等のような酸化物単結晶
基板を使用することにより、素子集積化に多くの問題を
もたらした。
【0004】一方、金属/非金属材料のバルク(bulk)
単結晶製造方法としては、チョクラルスキー(Czochral
ski)成長法、フローティングゾーン(Floating zone)
成長法、又は溶融成長法(melt-growth )などが使用さ
れている。しかし、薄膜単結晶成長の場合は、バルクの
ような単結晶成長方法を使用することができず、基板と
のエピタクシ関係を利用する方法が主に使用される。こ
のような単結晶基板を使用する場合、エピタクシ関係の
以外に、単結晶基板とその上に成長させようとする物質
の格子常数との一致が非常に重要な要因となり、2つの
物質の格子常数の差異が約15%以上になると、単結晶
薄膜を成長させることができない。結局、単結晶薄膜を
得るためには、蒸着物質によって基板の種類が制限さ
れ、蒸着方法においても、分子ビームエピタクシ(mole
cular beam epitaxy)のような高価の装備を使用した制
限的な蒸着方法を使用することにより、その費用が増大
する問題がある。
【0005】又、金属薄膜を各種素子の下部電極として
使用する場合、その結晶学的特性は、その上に形成され
る物質の優先配向方位や微細構造などに影響を与え、こ
れは製造された素子の特性に影響を与える。即ち、酸化
物薄膜を金属薄膜の上に蒸着するとき、酸化物薄膜の核
生成は、エネルギー障壁が最も低い金属薄膜の粒界や欠
陥位置(defect site)で形成される。従って、粒界の
存在有無や密度などは、酸化物薄膜の微細構造と優先配
向に影響を及ぼし、最終的には、素子の物性に影響を及
ぼす。従って、当該技術分野では、電極或いは基板とし
て利用される金属薄膜を特定の方向の単結晶になるよう
に調節することにより、その上に形成される酸化物薄膜
の結晶性及び微細構造が調節出来、素子の性能を向上さ
せる効果が期待される。
【0006】このような理由にて単結晶金属電極を形成
させようとする努力は、多くの研究者によりなされてき
たが、現在までは、MgO、サファイアのような単結晶
基板を利用するか、又は基板とエピタクシ関係を有する
中間層を製造する方法などが使用されてきた。しかし、
MgOのような単結晶基板を使用して、ある薄膜素子を
製造しようとする場合は、一般的に多く開発されている
シリコン集積回路製造工程との適合性が大変劣り、基板
自体の加工上、難しい点が多いため、実際の素子製造に
MgO単結晶基板を使用するということは、現実性がな
いものと見なされ、中間層を使用する場合も、工程が複
雑になり、得られた金属薄膜は、単結晶粒子ではなく、
一方向に優先配向された薄膜になるため、酸化物薄膜の
物性制御には限界がある。従って、現在までは、エピタ
クシ関係を有しない一般の基板の上に薄膜の平均粒子大
きさに対する厚さの比が50を超える巨大粒子大きさを
有する単結晶巨大金属粒子を成長する方法は、報告され
ていない実情である。
【0007】図1(a)は、従来の技術による単結晶金
属薄膜を製造するための方法である。図1(a)から、
格子不整合(lattice mismatch)が15%以内の単結晶
基板100の上に金属薄膜101が蒸着する場合、単結
晶金属薄膜を得られることが分かる。しかし、このよう
な場合、基板として使用される物質は、金属薄膜と化合
物を形成してはならない。しかし、Si単結晶の場合、
多くの金属とシリサイド(silicide)を形成して金属薄
膜の単結晶成長を妨害するものと知られている。
【0008】図1(b)は、従来の又他の技術による単
結晶金属薄膜を製造するための方法であって、単結晶基
板と化合物を形成するか、又は格子不整合が大きい場
合、中間層102を使用することを示す。このような場
合、中間層102は、金属薄膜とエピタクシ関係を有
し、格子不整合は小さいべきである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、金属薄膜の平均粒子大きさに対する厚さの比が50
が超える巨大粒子大きさを有する単結晶巨大粒子からな
る金属薄膜の製造方法を提供することである。
【0010】本発明の他の目的は、基板の種類及び蒸着
方法によらず、金属薄膜の平均粒子大きさに対する厚さ
の比が50を超える巨大粒子大きさを有する単結晶巨大
粒子からなる金属薄膜の製造方法を提供することであ
る。
【0011】本発明の又他の目的は、一定の配向面を有
しながら、金属薄膜の平均粒子大きさに対する厚さの比
が50を超える巨大粒子大きさを有する単結晶巨大粒子
からなる金属薄膜の製造方法を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記のような目的は、本
発明の特徴的な技術的構成により達成される。本発明に
よると、基板上に蒸着されるべき金属薄膜の表面エネル
ギー、粒界エネルギー或いは内部応力エネルギーを変化
させるために、不活性ガスであるアルゴンに所定の添加
ガス成分が含まれた雰囲気で前記金属薄膜を前記基板上
に蒸着する第1段階と、前記第1段階による結果物を、
前記添加ガス成分が含有されている前記金属薄膜の粒成
長が可能な適合した温度で熱処理する第2段階とを含む
ことを特徴とする。
【0013】本発明に対する理解を容易にするために説
明すると、金属/セラミックス材料は、熱処理過程で材
料の全体エネルギーを減らすために粒成長をする。この
ような粒成長において、粒子の大きさによる界面エネル
ギーと内部応力エネルギーの減少が主な駆動力になる。
薄膜の場合には、このような界面、応力エネルギーと共
に、全体嵩当り占める表面の増加による表面エネルギー
の異方性も又粒成長の駆動力になる。界面エネルギー減
少のような一般的な粒成長の駆動力では、厚さに対する
粒子の大きさが2〜3倍程度になる粒成長を起こすこと
ができ、表面エネルギーの異方性や応力エネルギーのよ
うな駆動力では、特定の方向の一部の粒子を選択的に成
長させることができる。
【0014】薄膜の厚さが薄いほど、表面エネルギーの
異方性は、大きな役割をして、FCC金属薄膜の場合、
(111)配向面を有する粒成長を誘導することができ
る。反面、蒸着条件により金属薄膜に大きなストレイン
(strain)エネルギーが印加される場合、ストレインエ
ネルギーを減少させることができる(200)配向面を
有する選択的粒成長などが報告されたことがある。しか
し、このような一般的な駆動力では、全体薄膜において
一部の粒子のみ成長し、粒子の大きさも又制限される。
【0015】以下、添付の図面を参照して本発明の望ま
しい実施例を説明する。このような説明により本発明の
技術的特徴は容易に理解できるはずである。図2(a)
は、本発明による単結晶巨大粒子からなる金属薄膜の製
造方法を示す。図2(a)を参照すると、既に設けられ
た基板200の上に電子素子の駆動や信号処理用の金属
薄膜201が蒸着される。このような蒸着は、金属薄膜
の表面エネルギー、粒界エネルギー或いは内部応力エネ
ルギーを変化させるために、不活性ガスであるアルゴン
に所定の添加ガス成分が含まれた雰囲気で遂行される。
【0016】ここで、基板200は、その上部に蒸着さ
れる金属薄膜201の物質と反応しない条件なら、非晶
質であるか、或いは格子不整合が15%以上の単結晶基
板のいずれもよい。一方、本発明で基板に添加ガスが含
まれた金属薄膜201を蒸着する工程としては、DC/
RFマグネトロンスパッタリング、DC/RFスパッタ
リング、有機金属化学蒸着法(Metal Organic Chemical
Vapor Deposition )、真空蒸着法(vacuum evaporati
on)、レーザー蒸着法(laser ablation)、部分イオン
化蒸着法(partially ionized beam deposition )、電
気メッキ法(electroplating)の何れか一つが使用され
ることができる。前記のように蒸着された結果物は、金
属薄膜201の粒成長が可能な温度T/Tm >0.5T
(T:熱処理温度、Tm :金属の融点)で熱処理され
る。
【0017】図2(b)は、前述した本発明による製造
方法のうち、中間層を使用した場合を示す図面である。
図2(b)において、シリコン基板203と金属薄膜2
01との間には、熱酸化膜204が介在されている。こ
の熱酸化膜204は、シリコン基板203と金属薄膜2
01間のシリサイド(silicide)形成を防止するための
ものである。この場合、熱酸化膜204は、非晶質であ
って、蒸着される金属薄膜と何らのエピタクシ関係(ep
itaxy relation)を有さなくても良い。このような実施
例は、中間層204が介在されている点を除き、添加ガ
スが含まれた雰囲気で金属薄膜201の蒸着がなされた
後に熱処理される工程は、図2aの実施例と同一であ
る。
【0018】図2(c)は、本発明による製造方法のう
ち、ドットマスクを使用した場合を示す図面である。図
2(c)に示したように、図2(a)のような本発明の
工程を適用するにおいて、ドットマスク(dot mask)を
使用して選択的に金属薄膜204を蒸着することができ
る。この時、図7のように一つの粒子からなる単結晶金
属薄膜を得ることができる。
【0019】一方、前述した図2(a)、(b)、
(c)のような本発明により製造された金属薄膜は、そ
の平均粒子大きさに対する厚さの比が50以上になる巨
大単結晶粒子からなる。その理由を説明すると、本発明
の図2(a)、(b)及び(c)のように金属薄膜蒸着
時に添加ガスが含まれる場合、添加ガスの反応性及び原
子の大きさにより金属薄膜の表面エネルギー、粒界エネ
ルギー及び格子内への吸着や化合物を形成するようにな
る。このような添加ガスの金属薄膜への吸着及び化合物
形成により金属薄膜の表面エネルギー、粒界エネルギ
ー、応力エネルギーの変化が発生し、これらは後熱処理
過程で金属薄膜の粒成長に大きな影響を及ぼすためであ
る。
【0020】図3(a)は、本発明により製造された金
属薄膜上に蒸着された電子素子を示す。即ち、図3
(a)は、前述した図2(b)の結果物の上に酸化物薄
膜301と、上部電極302を蒸着して介在したもので
ある。この場合、酸化物薄膜301は、本発明により製
造された下部電極の金属薄膜201の上に蒸着されるこ
とにより、核生成挙動、微細構造及び優先配向性などに
影響を受け、最終的に電気的物性の増進が期待される。
【0021】図3(b)は、本発明により製造された単
結晶巨大粒子からなる金属薄膜上にドットマスクを使用
して蒸着された電子素子を示す図面である。即ち、図3
(b)は、前述した図2(c)の上に酸化物薄膜301
と上部電極302をドットマスクを使用して蒸着したも
のである。
【0022】図4は、本発明により製造された白金薄膜
のXRDパターンである。図4から、基板に垂直方向の
面間距離を示す39.6°付近の白金(111)配向面
のみ観察され、幅が狭いことから見て、白金薄膜が(1
11)配向面を有する粒子であることが分かる。
【0023】図5(a)は、本発明により製造された
(111)配向面を有する白金単結晶薄膜のエッチング
パターン写真である。図5(a)をみると、単結晶内の
エッチングパターンの方向が一定であることから見て、
本発明による白金単結晶薄膜は、(111)配向面を有
する単一粒子であることが分かる。
【0024】図5(b)は、本発明により製造された
(200)配向面を有する白金単結晶薄膜のエッチング
パターン写真である。図5(b)は、図5(a)の(1
11)配向面を有する単結晶粒子とは異なって、矩形の
エッチングパターンを示し、やはりエッチング方向が一
定であることを示している。図5(a)及び(b)に示
されているように、本発明による単結晶粒子は、粒子の
配向性を所望の方向に調節することができる。
【0025】図6(a)、(b)は、本発明により得ら
れた単結晶粒子の光学顕微鏡写真で1μm厚さで1mm
以上の粒子の大きさを示す。
【0026】図7は、本発明によりドットマスクを利用
して製作された0.8×0.9mm 2 の金属薄膜の光学
顕微鏡写真であって、その粒界面が観察されず、図4の
XRDパターンから見られるように、(111)配向面
を有する単一粒子からなることが分かる。
【0027】
【実施例】以下、本発明の利点及び効果を立証するため
に、具体的な実施例に基づいて本発明を説明する。実施例1 シリコン基板上にシリコン熱酸化層を形成し、前記シリ
コン熱酸化層の上面に1μmの白金薄膜を形成した。シ
リコン熱酸化層は、非晶質層であって白金とは何らのエ
ピタクシ関係を有しない。 蒸着方法:DCマグネトロンスパッタリング法 雰囲気:Ar+O2 (Ar/O2 の分圧比:10%) 基板温度:常温 厚さ:1μm 後熱処理:1,000℃で1時間 結果的に、図6(a)、(b)に示されているように、
平均粒子の大きさに対する厚さの比が100を超える単
結晶粒子からなる白金薄膜が得られた。
【0028】実施例2 シリコン基板上にシリコン熱酸化層を形成し、前記シリ
コン熱酸化層の上面に1μmの白金薄膜を形成した。シ
リコン熱酸化層は、非晶質層であって白金とは何らのエ
ピタクシ関係を有しない。白金蒸着時、マスクを利用し
て、0.8×0.9mm2 の矩形ドット(dot )を形成
し、1,000℃で、1時間熱処理した。 蒸着方法:DCマグネトロンスパッタリング法 雰囲気:Ar+O2 (Ar/O2 の分圧比:10%) 基板温度:常温 後熱処理:1,000℃で1時間 厚さ:1μm 図7に示されているように、単一粒子からなる白金単結
晶粒子が得られた。
【0029】前記実施例から、金属薄膜を形成するにお
いて、金属薄膜と何らのエピタクシ関係を有しない基板
を使用する場合にも、本発明の方法による金属薄膜を形
成するとき、薄膜の平均粒子大きさに対する厚さの比が
50を超える巨大粒子大きさを有する単結晶金属粒子を
形成することができた。
【0030】
【発明の効果】前記のような本発明の構成によると、金
属薄膜の表面エネルギー、粒界エネルギー及び応力エネ
ルギーの変化を誘導して蒸着し、熱処理過程で粒成長の
駆動力を制御すると、薄膜の平均粒子大きさに対する厚
さの比が50を超える巨大粒子大きさを有する単結晶金
属薄膜を製造することができる。又、このような本発明
の製造技術は、酸化物薄膜を利用した電気電子素子に利
用することができ、従来の技術に比して、基板の種類或
いは蒸着方法に大きく依存しないため、安価で容易く金
属単結晶薄膜を成長させることができる効果がある。
【0031】以上、本発明の望ましい実施例について説
明したが、本発明は、必ずこのような実施例に限られる
ものではなく、本発明の技術思想の範囲内で、種々の変
更及び変形実施例があり得る。従って、本発明の技術的
範囲は、特許請求の範囲により判断されなければならな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の技術による単結晶金属薄膜の製造方法を
示す図である。
【図2】(a)は、本発明による単結晶巨大粒子からな
る金属薄膜の製造方法を示す図、(b)は、本発明によ
る製造方法のうち、中間層を使用した場合を示す図、
(c)は、本発明による製造方法のうち、ドットマスク
(dot mask)を使用した場合を示す図である。
【図3】(a)は、本発明により製造された金属薄膜上
に蒸着された電子素子を示す図、(b)は、本発明によ
り製造された金属薄膜上にドットマスク(dot mask)を
使用して蒸着された電子素子を示す図である。
【図4】本発明により製造された白金単結晶薄膜のXR
Dパターンの微細構造を示すグラフである。
【図5】(a)は、本発明により製造された(111)
配向面を有する白金単結晶のエッチングパターンを示す
光学顕微鏡写真、(b)は、本発明により製造された
(200)配向面を有する白金単結晶のエッチングパタ
ーンを示す光学顕微鏡写真である。
【図6】本発明により製造された白金単結晶薄膜の光学
顕微鏡写真である。
【図7】本発明によりドットマスク(dot mask)を利用
して製造された白金単結晶粒子の光学顕微鏡写真であ
る。
【符号の説明】
200:基板 201:金属薄膜
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 21/285 H01L 21/285 S (72)発明者 禹 賢延 大韓民國京畿道安養市東安區坪村洞933番 地 クンマエウルアパート 207棟 801號 (72)発明者 金 承賢 大韓民國ソウル特別市龍山區東部二村洞 301−162番地 現代アパート 33棟 1110 號 (72)発明者 河 朝雄 大韓民國ソウル特別市松坡區バンギドン オリンピックアパート 101棟 904號 (72)発明者 尹 義▲しゅん▼ 大韓民國ソウル特別市江南區開浦洞649番 地 慶南アパート 1棟 809號 Fターム(参考) 4K029 BA01 BA03 BA04 BA05 BA08 BA12 BA13 BA16 BA17 BB09 CA01 CA03 CA05 DB20 GA01 4K030 AA01 AA11 AA14 AA18 BA01 BA02 BA14 BA17 BA18 BA20 BB02 DA09 4M104 AA01 BB02 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08 BB09 BB13 BB14 BB17 BB18 DD34 DD35 DD37 DD43

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に蒸着されるべき金属薄膜の表面
    エネルギー、粒界エネルギー或いは内部応力エネルギー
    を変化させるために、不活性ガスであるアルゴンに所定
    の添加ガス成分が含まれた雰囲気で前記金属薄膜を前記
    基板上に蒸着する第1段階と、 前記第1段階による結果物を前記添加ガス成分が含有さ
    れている前記金属薄膜の粒成長が可能な適合した温度で
    熱処理する第2段階と、 を含むことを特徴とする単結晶巨大粒子からなる金属薄
    膜の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記金属薄膜の表面エネルギー、粒界エ
    ネルギー或いは内部応力エネルギーの変化は、蒸着時に
    前記添加ガスが前記金属薄膜への吸着、化合物形成及び
    固溶などの方法によりなされることを特徴とする請求項
    1に記載の単結晶巨大粒子からなる金属薄膜の製造方
    法。
  3. 【請求項3】 前記金属薄膜の蒸着は、DC/RFスパ
    ッタリング、有機金属化学蒸着法、真空蒸着法、レーザ
    ー蒸着法、部分イオン化蒸着法、電気メッキ法の何れか
    一つによりなされることを特徴とする請求項1に記載の
    単結晶巨大粒子からなる金属薄膜の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記添加ガス成分は、O2 、N2 +O
    2 、N2 O、Cl,N 2 の何れか一つであることを特徴
    とする請求項1に記載の単結晶巨大粒子からなる金属薄
    膜の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記金属薄膜は、Pt、Au、Cu、A
    l,Ni、Ag,Ir、Pd,Ti、Ru、Ta、W、
    Rhの何れか一つであることを特徴とする請求項1に記
    載の単結晶巨大粒子からなる金属薄膜の製造方法。
  6. 【請求項6】 前述した請求項1〜5の何れか一つの方
    法により製造された平均粒子大きさに対する厚さの比が
    50以上の粒子大きさを有することを特徴とする単結晶
    巨大粒子からなる金属薄膜。
JP2001231801A 2000-07-31 2001-07-31 単結晶巨大粒子からなる金属薄膜の製造方法 Pending JP2002115056A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2000-0044178 2000-07-31
KR10-2000-0044178A KR100422333B1 (ko) 2000-07-31 2000-07-31 단결정 거대 입자로 구성된 금속 박막 제조 방법 및 그 금속 박막

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002115056A true JP2002115056A (ja) 2002-04-19

Family

ID=19680901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001231801A Pending JP2002115056A (ja) 2000-07-31 2001-07-31 単結晶巨大粒子からなる金属薄膜の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6723186B2 (ja)
JP (1) JP2002115056A (ja)
KR (1) KR100422333B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8129077B2 (en) 2005-12-14 2012-03-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of manufacturing fuel cell

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10210772C1 (de) * 2002-03-12 2003-06-26 Heraeus Sensor Nite Gmbh Temperatursensor
SG124303A1 (en) * 2005-01-18 2006-08-30 Agency Science Tech & Res Thin films of ferroelectric materials and a methodfor preparing same
US7556840B2 (en) * 2006-06-30 2009-07-07 Caterpillar Inc. Coating using metal organic chemical vapor deposition
DE102007046900C5 (de) * 2007-09-28 2018-07-26 Heraeus Sensor Technology Gmbh Hochtemperatursensor und ein Verfahren zu dessen Herstellung
US9878387B2 (en) * 2012-05-08 2018-01-30 United Technologies Corporation Electrical discharge machining electrode
US10801100B2 (en) 2018-09-11 2020-10-13 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Multimodal microstructure material and methods of forming same
WO2021065918A1 (ja) * 2019-10-01 2021-04-08 日亜化学工業株式会社 画像表示装置の製造方法および画像表示装置
US11205589B2 (en) * 2019-10-06 2021-12-21 Applied Materials, Inc. Methods and apparatuses for forming interconnection structures

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3755796A (en) * 1971-06-30 1973-08-28 Ibm Cobalt-platinum group alloys whose anisotrophy is greater than their demagnetizable field for use as cylindrical memory elements
US5741377A (en) * 1995-04-10 1998-04-21 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Structures having enhanced biaxial texture and method of fabricating same
KR19980082338A (ko) * 1997-05-06 1998-12-05 이재복 배향성이 제어되는 백금 박막과 그러한 백금 박막을 구비한 전자 소자의 제조 방법 및 그 방법에 의해 형성된 백금 박막과 백금 박막이 구비된 전자 소자
US6117689A (en) * 1997-12-24 2000-09-12 Texas Instruments Incorporated Stable high-dielectric-constant material electrode and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8129077B2 (en) 2005-12-14 2012-03-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of manufacturing fuel cell

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020010950A (ko) 2002-02-07
US20020015793A1 (en) 2002-02-07
KR100422333B1 (ko) 2004-03-10
US6723186B2 (en) 2004-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7508120B2 (en) Piezoelectric element and method for manufacturing
EP1672091B1 (en) Laminate containing wurtzrite crystal layer, and method for production thereof
EP4059063A1 (en) Fabrication of piezoelectric device with pmnpt layer
JP2002115056A (ja) 単結晶巨大粒子からなる金属薄膜の製造方法
CN108315705B (zh) 一种提高非晶金属薄膜材料抗晶化能力的结构及其制备方法
Zhao et al. Kinetics of NiAl3 growth induced by steady‐state thermal annealing at the Ni‐interface
US6482538B2 (en) Microelectronic piezoelectric structure and method of forming the same
JP4422678B2 (ja) 蒸着法を用いた強誘電性単結晶膜構造物の製造方法
JPH02123756A (ja) 窒化アルミニウム薄膜回路基板
US7211521B2 (en) Capping layer for crystallizing germanium, and substrate having thin crystallized germanium layer
WO2005047574A2 (de) Heteroepitaxieschicht und verfahren zu ihrer herstellung
Yu et al. Highly (100) oriented Pb (Zr 0.52 Ti 0.48) O 3/LaNiO 3 films grown on amorphous substrates by pulsed laser deposition
JPS6130018B2 (ja)
JPH10209160A (ja) 配線及びそれを用いた表示装置
JP4670076B2 (ja) 酸化物薄膜用Pt単結晶電極薄膜の製造方法
JPS6244403B2 (ja)
CN114752892A (zh) 一种超大晶粒的铂薄膜及其制备方法
JPH02196005A (ja) 超伝導薄膜の作成方法
JPH05259163A (ja) アルミニウム薄膜
KR100786801B1 (ko) 실리콘 에피택시 층을 적용한 고품질의 다결정 실리콘박막의 제조방법 및 다결정 실리콘 박막을 포함하는전자소자
JPH02220431A (ja) 半導体基板の形成法
JPH01132117A (ja) 結晶の成長方法
JPH04286323A (ja) 半導体装置の製造方法
Chen et al. Growth of completely (110)-oriented Pt film on Si (100) by using MgO as a buffer by pulsed laser deposition
JPH03183695A (ja) 気相合成ダイヤモンド薄膜の選択形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050426

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060418