JP2002104740A - ケーブル用折り畳み式巻きドラム - Google Patents

ケーブル用折り畳み式巻きドラム

Info

Publication number
JP2002104740A
JP2002104740A JP2001136677A JP2001136677A JP2002104740A JP 2002104740 A JP2002104740 A JP 2002104740A JP 2001136677 A JP2001136677 A JP 2001136677A JP 2001136677 A JP2001136677 A JP 2001136677A JP 2002104740 A JP2002104740 A JP 2002104740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
plates
cable
straight body
central
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001136677A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Yamamoto
真揮 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RAISEN KK
Raisen KK
Original Assignee
RAISEN KK
Raisen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RAISEN KK, Raisen KK filed Critical RAISEN KK
Priority to JP2001136677A priority Critical patent/JP2002104740A/ja
Publication of JP2002104740A publication Critical patent/JP2002104740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/22Constructional details collapsible; with removable parts
    • B65H75/2218Collapsible hubs
    • B65H75/2227Collapsible hubs with a flange fixed to the hub part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/22Constructional details collapsible; with removable parts
    • B65H75/2254Constructional details collapsible; with removable parts with particular joining means for releasably connecting parts

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来、主として、木製で定型の、且つ、ワンウ
ェイとして用いられていたケーブル用巻きドラムを、極
めて簡単な組み立てと巻き取り操作による折り畳み式に
設けて実用化を図り、かつ、使用後の回収を容易として
物流コストの逓減、資源の節約、産業廃棄物の削減を課
題としている。 【解決手段】両サイドの軸穴付きの円形つば板2A、2
B、及び、中間直胴部のさん板部材4A、4Bを、主
に、樹脂等の成型品として設け、このさん板部材の接続
面部A裏面と両端部にヒンジ機構7を設けてつば板と組
み立て、且つ、各さん板部材にバネ材10を内蔵して外
方向への撥ねだし機構と、さん板中央連結部に、さん板
が直線状に伸長した時ロック部材12が作動して自動ロ
ックされて直胴部3を形成し、且つ、任意に解錠可能な
ロック機構を同時に設けて構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】折り畳み方式のケーブル包装
用巻取りドラムの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のケーブル包装用の巻きドラムは、
主として、木製板のクギ打ちつけ方式の定型に設けら
れ、使用後、現地、又は、ユーザー側で廃棄処分されて
いたが、昨今、生産者側に回収責任が求められると同時
に、繰り返し利用のニーズが高まっているが、しかし、
容積大の形状のためその回収方法が問題となっていた。
又、既に、各種の折り畳み式ドラムも提案されていた
が、何れもその構造上組み立て、及び、折り畳みの操作
が非常に複雑で作業性が悪く、且つ、現有のケーブル等
の巻き取り用設備の機械に適応せず全く実用化されてい
なかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、主として木製
の、ワンウェイで現地処分されることの多かったケーブ
ル包装用巻きドラムを、本発明の如く構成された組み立
て、及び、折り畳み操作の極めて容易な、且つ、十分な
強度を有する巻き取りドラムを提供することによって折
り畳み式ドラムの実用化を図り、トラック等による回収
コストを安くして繰返し利用を可能とし、包装資材コス
トの削減、及び、産業廃棄物処理の逓減と資源の節約に
よって循環型社会形成に寄与し、且つ、環境対策に対す
る貢献を図ることをも目的としている。更には、各種線
材、及び、各種ホース、或いは、コンベヤーベルト等の
運搬包装手段をも対象とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のケーブル包装用
折り畳み式巻きドラムは前記課題を解決するため、両側
に配置された円形の軸穴付きの大径のつば板を、主とし
て樹脂、若しくは、サイズにより木製等で設け、且つ、
所定径の軸方向の中間直胴部を形成する、周長が分割さ
れた所定巾の、且つ、所定長さに設けられた複数のさん
板のそれぞれを、主に樹脂製、又は、鋼板製の成型され
た、若しくは、木製の長手方向に中央で2分割されたさ
ん板部材として設けた組み立て方式とし、この各中央分
割部接続面部の裏面にヒンジ機構を設けて連結して外方
向への突出と、軸方向への直伸可能な屈伸構造とし、且
つ、この左右各さん板部材の長手方向両端部断面形状を
係止部付きの半円状に設けて、これを両側のつば板の内
面部に荷重支持用として設けられた係止部付きの突起フ
ランジ外部周状に半回転可能に係合し、これを各さん板
両端部断面に通しワイヤー等を用いて、若しくは、ヒン
ジ部材を介して個々に組み込んで脱落防止を図って各さ
ん板の軸方向の全長の固定と中央分割部が外方向に屈伸
可能な、且つ、内方向に折れ曲がらない構造として設け
て筒状の直胴部を形成してケーブル等の巻き取りを可能
とし、更に、この分割された各さん板の両端部、又は、
中央連結部に撥ね出し用の捻じりバネ、或いは、板バネ
等のバネ材を内部装着して、ドラムの不使用時、直胴部
形成の各さん板部材の中央連結部が自動的に外部方向に
突出可能な撥ね出し機構を設けて折り畳み手段を組み込
んだ構造とし、更に、前記さん板の少なくとも1箇所、
若しくは、所定数複数の中央分割部に、この分割部の片
側の裏面にバネ部材付きのロック部材をボックスを設け
て収納し、このロック部材の頭部が片側接続面部から通
常は突起していて、中央連結部の外部突出した各さん板
部材が押し込まれて直伸した位置となる時この頭部が相
手さん板部材の接続面部に接触して出没可能に摺動して
自動的にロックされて各さん板部材の連結部を直伸状態
で拘束して直胴を保持形成し、次に、ケーブル等の引き
出し終了後、前記ロック部材のつまみ部をさん板表面の
切り欠き窓外部から指先操作等により任意に解錠可能に
設けた構造とし、前記ロック部材を外すことによって内
蔵されている撥ねだし用バネ部材が即反応して各さん板
中央連結部が一斉に外方向に突出し、各さん板部材と連
結する両サイドのつば板を軸方向相互に接近させて全体
容量を小さくし、これを転倒し、積み重ねてて格納を容
易に行うことができるように形成されている。且つ、折
り畳まれて面間が縮小した状態のつば板を軸外方向に拡
張し、中間胴部の各さん板を直伸状に押し込む作業によ
り簡単に組み立てを行うことが出来る。尚、前記ロック
部材はさん板裏面のボックス内部後部からコイルバネ等
によって頭部が常時突起しているような構造とし、且
つ、つまみ部は前記さん板の切り欠き窓内でストッパー
を兼ねて直線方向に摺動するように設けられている。且
つ、前記係止部付きに設けて係合し、脱落防止が図られ
たつば板面部の突起フランジは、所定胴部径を形成する
為の同心円周状の連続、又は、断続状に設けて組み立て
ることが出来、且つ、素材により一体成型、若しくは、
別成型して組み立て構成することが出来る。
【0005】又、本発明は、前記ケーブル包装用折り畳
み式巻きドラムに於ける、軸穴の設けられた両側のつば
板間に撥ねだし機構と、ロック機構を具えた中間直胴部
を形成する、周状に配置されて長手方向に2分割して各
中央分割部接続面部の裏面下部にヒンジ部材を介して連
結された各さん板部材が、この全数、又は、所定数の裏
面に長手方向の嵌合部を設けて、荷重支持用の所定長に
設けられた樹脂、又は、鋼製のステーの方端が嵌合して
自在にスライド可能に組み込まれ、且つ、このステーの
他端を、前記両つば板内側の軸穴外部同心円状に荷重受
けを設けて回転可能に組み立てた構造とし、前記各胴部
さん板が直胴を形成したとき、前記各ステーが組み込ま
れた各さん板部材の裏面中央部と前記両側のつば板内側
の荷重受けに当接して各ステーが傾斜角度をもって荷重
支持可能な重量用のケーブル包装用折り畳み式巻きドラ
ムを形成することも出来る。従って、胴部のさん板中央
部が外方向に屈曲してドラムが折り畳まれる時、このス
テーの方端部がつば板側に回転可能に固定された状態
で、ステーの他端部がさん板の裏面内に嵌合して組み込
まれた状態で中央部から端部長手方向にスライドして両
側のつば板が無理無く軸方向に接近して折り畳まれ、か
つ、組み立て時反対方向にスライドして両側のつば板が
拡大可能に形成された荷重支持ステー式のドラムを形成
することも出来る。
【0006】又、本発明は、軸穴の設けられた両側のつ
ば板間の、撥ねだし機構と、ロック機構を具えた、周状
に配置されて中央部で2分割し、ヒンジ機構を介して連
結した複数のさん板によって形成される中間直胴部の中
央内径部に、所定肉厚の軸穴付きの、主に樹脂、又は、
木製の荷重支持用円板を軸方向直角に収納して設け、且
つ、この円板を懸垂するための複数の屈曲支持板を、円
板の両側面と向かい合うつば板の各同心円周状の等間隔
に軸方向に屈曲稼働可能に装着して、円板が常時、宙吊
り状態で中間部所定位置に保たれて、各さん板が直伸し
た時形成される直胴部の中央内径面部に当接して、さん
板が胴部外部から巻き付けられたケーブルによって緊締
されて荷重支持を可能とする構造に形成することも出来
る。
【0007】従って、本発明のケーブル包装用折り畳み
式巻きドラムが以上の如く、中間胴部に撥ねだし機構
と、ロック機構を具えて形成されているため、両側のつ
ば板、及び、胴部さん板部材を主に、樹脂製成型品の組
み立て式として設けることにより、構造、及び、強度を
任意に設計出来ると同時に、従来と同等の巻き取り強度
を保持しながら繰り返しの折り畳み機能が付加され、特
に、胴部さん板が中央連結部に装着されたバネによって
外径方向に撥ね出す機構を設け、且つ、前記通り、各さ
ん板が直伸した位置に来たとき、少なくとも中央部1箇
所、若しくは、複数箇所に設けられた自動ロック機構に
よりロックされて各さん板部材を直線状に拘束して撥ね
だしを抑えて直胴形状の保持が可能となり、ケーブルの
巻き取りを行う時、巻き取り機によるつば板外部の軸方
向のチャック圧力にも耐えて巻き取り作業を確実なもの
とし大変実用的な巻き取りドラムを構成している。又、
ケーブルが引き出されて折り畳みをする時は、前記ロッ
ク部の摘まみ部を指先操作等により解錠することによ
り、即さん板の中央連結部が一斉に外方向に撥ねだして
屈曲し、折り畳みに関する労力と手間を不要としてつば
板を自然に軸方向に縮小可能としている為極めて簡単に
格納することが出来、縮小時の荷姿のつば板巾は拡大時
に比し3分の1、乃至、4分の1とすることが出来る。
且つ、格納は横倒しして上積みが出来る。従って、従
来、多くがワンウェイとして使用されていたものを簡単
な操作で拡縮が出来、且つ、回収コストを逓減すること
で繰り返しの使用を可能とし、物流コストの逓減、資材
の節約、且つ、産業廃棄物の逓減による環境問題対策に
も寄与することが出来る。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明によるケーブル用折り畳み
式巻きドラム1を図面で説明すると、図1に示す通り、
大径の円形つば板2A、2A間に所定径の軸方向の直胴
部3の周長を所定巾に分割して配された複数のさん板を
さん板部材4A、4Bとして長さ方向の中央部で2分割
した組み立て構造とし、つば板2A、2Bは樹脂製、又
は、鋼板製の成型品、若しくは、木製等を用いて軸穴5
付きの、内面部に係止部6A付きの同心円の突起フラン
ジ6を荷重支持部として設け、さん板部材4A、4B
は、主として樹脂、又は、鋼板等を用いて成型され、接
続面部Aを突き合わせ状に設けてこの中央部裏面にヒン
ジ部材5を介して連結して外部方向に屈伸可能な構造に
設け、且つ、各さん板部材4A、4Bの両端部を軸方向
に対する断面形状が半円径の下部を係止部8付きに設け
て前記突起フランジ6、及び、係止部7Aに外部装着
し、これを各さん板部材4A、4Bの端部を周状に貫通
するワイヤーロープ9等を用いて組み立てて脱落防止と
長さ固定を図り、突起フランジの係止部6Aと各さん板
部材の半円形に設けられた係止部8が嵌合しながら回転
して各さん板部材4A、4Bの中央部接続面部Aが外方
向に向かって突出して両側のつば板2A、2Bが相互に
接近するように構成され、更に、本発明は図2の如く各
さん板部材4A、4Bの端部のワイヤーロープ9に捻じ
りバネ材10を挿通装着して外方向にキックして変角す
る撥ねだし可能な機構を設け、且つ、各さん板部材4
A、4Bの分割された中央部の少なくとも1箇所、又
は、数カ所の片側の裏面に設けられたボックス11内
に、接続面Aから頭部12Aが突起して、かつ、摘まみ
12B部がさん板部材4Aの面部の切り欠き窓13内に
面一に露出してストッパーを兼ねたロック部材12を収
納して、この後部に内蔵したスプリング14部材、又
は、マグネット等を用いて頭部12Aが直線方向に出没
可能に摺動するように設け、さん板部材4A、4B双方
が直伸した位置に来た時、外部突起していた頭部12A
が4B側の接続面A部に接して内に摺動しながら再び接
続面A部を通過して4B側ボツクス15内部に嵌入して
ロックされて接続面A部が接した状態で拘束され、直胴
部3の各さん板部材4A、4Bの直線形状を保持してケ
ーブル16の巻き取りを可能にし、かつ、ケーブル16
を引き出し後摘まみ12B部を指先操作してロック部材
12を外した時、装着された捻じりバネ材10により各
さん板部材4A、4Bが即反応して外方向に撥ね出す仕
組みに構成されている。尚、図示の如く前記各さん板部
材4A、4B両端部を前記突起フランジ6部を個々に設
けて取り付けることが出来る他、図示していないが突起
フランジ部6を円周状に連続して設けることも出来る。
且つ、つば板2A、2Bが樹脂製の場合は突起フランジ
6を一体成型することも可能で、木製又は鋼製等の場合
は他素材を用いて別成型して装着することも可能であ
る。又、前記撥ねだし機構を構成する捻じりバネ材10
を各さん板4A、4Bの中央分割部のヒンジ部材7に組
み込むことも可能で、或いは、板バネ等を用いることも
出来る。尚、前記さん板部材4A,4Bに木製部材を用
いることも出来る。
【0010】本発明のケーブル用ドラムが上記の如く形
成されているため、各さん板部材4A、4Bが中央部の
裏面連結部のヒンジ部材7と、両端部の係止部8とつば
板2A、2B側の突起フランジの係止部6Aが噛み合い
により長さ方向に固定され、かつ、中央接続面部A相互
の面圧耐荷重と両端部の突起フランジ6部による荷重支
持によりケーブル16が直胴部3に巻き付けられた時の
荷重に耐えられるよう形成されており、また、さん板部
材4A、4Bの中央分割部の所定箇所に同一方向、若し
くは、交互方向に設けられたロック部材12を用いたロ
ック機構によりさん板部材4A、4Bの連結部の撥ねだ
しを拘束しているため、ケーブル16巻き取りの時、同
装置のつば板2A、2B外部軸方向からのチャック圧に
直胴部3の各さん板部材4A、4Bの中央部が直伸した
状態で耐える構造となっている。次に、ケーブル16が
引き出された後は、なお直伸状態を保持している直胴部
3を、前記摘まみ部12Bを引いてロック部材頭部12
Aを外すことにより各さん板4A、4Bの中央部が一斉
に外方向に撥ねだし、これと同時に両サイドのつば板2
A、2Bが軸方向に移動して縮小されるように形成され
ており、従って、ドラム1を組み立てる時は、つば板2
A、2Bを拡大すると同時に各さん板部材4A、4Bを
ロック部材12Aが作動するまで押し込んで直伸させれ
ば良い。尚、前述の如くロック部材12Aの摘まみ部1
2Bは前記さん板の切り欠き窓13がストッパーを兼ね
ており、且つ、ロック部材12は2ピースに設けて切り
欠き窓13から挿入して組み込みを行うことが出来る。
又、図示していないがつば板2A、2Bを木製として設
けて製品巻き取り後のつば板の外周辺部に小割り板を取
り付け可能に形成することも出来る。
【0010】又、本発明は第2の実施形態として図5に
示す通り、前記の如く設けられたケーブル用巻きドラム
1の両側のつば板2A、2B間に配置された直胴部3を
形成する、周長が分割され、長さ方向の中央部で2分割
された連結部が外方向に屈伸可能に構成された左右さん
板部材4A、4Bの全数、若しくは、所定数の裏面に長
手方向の嵌合部17を設けて、これに樹脂、又は、鋼製
等の荷重支持用ステー18の方端が嵌合して長手方向に
自在にスライド可能に組み込み、他端を両側のつば板2
A、2Bの内側の軸穴5外周部同心円の位置に荷重支持
受け19を一体成型、又は、別成型式として設けて、こ
の荷重支持受け19にステー18の他端部をヒンジ部材
7を用いて拡径方向に半回転可能に連結して組み立てら
れた巻きドラム20を形成し、各さん板部材4A、4B
が直伸して直胴部3を形成したとき各ステー18の方端
が各さん板部材4A、4Bの中央部裏面と、他端が受け
部19に当接して傾斜角度θをもって各さん板部材の荷
重支持を可能とし、各さん板部材4A、4Bの中間分割
部が屈曲しながら拡径してドラム20が折り畳まれる
時、このステー18の方端が受け部19に固定された位
置でスゥイングしながら他端が各さん板4A、4Bの裏
面の嵌合部17を手前方向にスライドしながら両側のつ
ば板2A、2Bが軸方向に縮小してドラム20を折り畳
んで格納可能に形成し、重量用ケーブルに対応可能に構
成することも出来る。
【0012】又、本発明は図6に示す通り第3の実施形
態として、前記請求項1の如く設けられたケーブル用巻
きドラム1の、周状に配されて中央部で2分割されて連
結され、外方向に屈伸可能なさん板部材4A、4Bによ
って形成された直胴部3の中間分割部内径部に、軸穴5
付きの樹脂、或いは、木製等の所定肉厚の荷重支持用の
円板21を軸方向に対し直角方向に収納し、各さん板4
A、4Bが直胴3を形成した時、この中間分割内径面部
と円板21外周面部が当接してケーブル16が巻き付け
られた直胴部3を形成するさん板部材4A、4Bの周囲
外部からの荷重を支持する構造とし、且つ、この円板2
1は、この両面と向かい合う両つば板2A,2B間の同
心円周状の各3乃至4箇所に所定巾を有する屈曲支持板
22を軸方向に可変可能に取り付けて屈曲支持板22の
巾方向の剛性と屈伸によって円板21を懸垂して、この
円板21が常時、中央部所定位置に宙吊り状態で保たれ
るよう構成され、荷重支持用円板21内蔵の重荷重支持
用のケーブル用巻きドラム23を形成することも出来
る。
【0011】
【発明の効果】上記の如く構成された本発明による胴部
拡縮式の電線包装用折り畳み式巻きドラムは以下の如き
大きな効果が期待出来る。 極めて簡単な直胴部長さ方向の拡縮操作により両サイ
ドのつば板を軸方向に拡縮可能な折り畳み方式としてい
るため実用に適した構造となっている。 従来、主に、ワンウェイ方式としてユーザー側、若し
くは、現地で廃棄処分されていたものが容易に折り畳ま
れて容積が3分の1乃至4分の1となり、これを積み重
ね回収可能とし、繰り返しの利用が可能となる。 長期的に見て、包装ドラムに関するコストを大幅に削
減することが出来る。 従来の、本ドラム製作のために膨大に使用されていた
木材等の自然資源を保護することが出来る。 且つ、従来生じていた産業廃棄物を減らして環境改善
とエネルギーの節約に寄与し、資源の再利用による循環
型社会を形成することが出来る。 又、電線以外の各種ホース、或いは、コンベヤーベル
ト等の包装材としても使用することが出来る。
【0012】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のつば板を軸方向拡縮式とする電線包装
用折り畳み式巻きドラムの直胴部が中央部で連結された
さん板部材によって組み立て形成された様子を示す正面
全体斜視図。
【図2】同上さん板部材の中央部裏面、及び、長手方向
の両端部ががヒンジ部材で連結され、且つ、両端部に撥
ねだし機構が装着された様子を示す上部断面図で、片側
はつば板が中心方向に縮小される様子を示す図。
【図3】同上胴部さん板の
【図2】のA−A´、及び、B−B´の部分図でさん板
部材の両端部が荷重受け部にワイヤーロープで回転可能
に固定され、且つ、捻じりバネが装着されて撥ねだし機
構を形成している様子を示す部分拡大図。
【図4】さん板の中央連結部のロック部の様子を示す平
面部分拡大図。
【図5】同上ロック部の断面図部分拡大図。
【図6】荷重支持ステー式巻きドラムの上部断面構成図
で片側はつば板が中心方向に縮小される様子を示す図。
【図7】荷重支持板内蔵式巻きドラムの断面構成図で上
部は両側つば板が中心方向に縮小される様子を示す
図。。
【符号の説明】
1;つば板軸方向拡縮式の折り畳み式ケーブル巻き取り
ドラム 2A、2B;つば板 3;直胴部 4
A、4B;さん板部材 5;軸穴 6;突起フランジ 6A;同係止部
7;ヒンジ部材 8;さん板部材の係止部 9;ワイヤーローブ
10;バネ材 11;ボツクス 12;ロツク部材 12A;頭
部 12B;摘み部 13;切り欠き窓 14;スプリング 15;相手側ボ
ツクス 16;ケーブル 17;裏面嵌合部 18;荷重支持ステー 19;荷重
受け 20;荷重支持ステー式の折り畳み式ケーブル巻き取り
ドラム 21;荷重支持円板 22;屈曲支持板 23;荷重支持板内蔵式の折り畳み式ケーブル巻き取り
ドラム 24;隙間蓋 A;接続面部 θ;傾斜角

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドラム両側の大径の軸穴付き円形つば板間
    の軸方向に形成される所定径の中間直胴部に配置される
    周長が複数に分割されたさん板を長さ方向の中央部で分
    割したさん板部材として設け、且つ、該各さん板部材
    は、前記中央分割部の突き合わせ状の断面接続面部裏部
    にヒンジ部材を介して連結し、且つ、長さ方向両端部を
    前記つば板内面部に設けられた荷重支持部に係合させて
    外部半回転可能に取り付け、前記各さん板部材の中央連
    結部が外方向への突出と、軸方向への直伸可能な屈伸構
    造として設け、且つ、前記各さん板の中央分割部、又
    は、両端部に変角可能なバネ材を配置して前記各さん板
    が外部方向に撥ねだし可能な機構を形成し、且つ、前記
    各さん板の少なくとも1箇所の中央分割部に、該分割部
    の一方に設置されたロック部材が前記両接続面部を介し
    て摺動して出没可能に設けられ、前記各さん板の連結部
    が直伸した位置にきた時前記ロック部材が嵌合可能に作
    動して該連結部を直伸状に拘束して前記直胴部の形状保
    持を可能とし、且つ、解錠可能なロック機構を形成し、
    該ロック機構と前記撥ねだし機構が同時形成されたこと
    を特徴とする前記両側のつば板が軸方向に移動して縮
    小、及び、拡大可能に構成されたケーブル用折り畳み式
    巻きドラム。
  2. 【請求項2】前記の如く、軸穴付きの両側つば板間の中
    間直胴部が、周状に配された各さん板が長手方向に2分
    割されて連結された中央連結部が軸方向に屈伸可能に形
    成され、且つ、撥ねだし、及び、ロック機構の同時形成
    されたケーブル用ドラムに於いて、前記分割された左右
    双方の全数、若しくは、所定数のさん板部材の裏面に長
    手方向の嵌合部を設け、該嵌合部に方端が嵌合して自在
    にスライド可能な荷重支持用ステーを組み込み、且つ、
    該ステーの他端を前記両側のつば板内側の軸穴外周部位
    置に荷重受けを設けて外部半回転可能に組み立てた構造
    とし、前記各胴部さん板が直伸して直胴を形成したと
    き、前記各ステー両端部が前記各さん板中央部裏面、及
    び、前記荷重受けに当接し、傾斜角度を設けて荷重支持
    可能に構成された請求項1記載のケーブル用折り畳み式
    巻きドラム。
  3. 【請求項3】前記の如く、両側の軸穴付きのつば板間の
    中間直胴部が周方向、及び、長手方向に分割して連結さ
    れて屈伸可能な複数のさん板部材によって組み立て形成
    され、且つ、該さん板部材の撥ねだし、及び、ロック機
    構の同時形成されたケーブル用ドラムに於いて、前記中
    間直胴部が、前記各さん板が直伸して直胴状に形成され
    た時、該中央内径面部が周状に当接する円形荷重支持板
    を所定肉厚の軸穴付きに設けて軸方向直角に収納し、且
    つ、該円形支持板両面と前記向かい合うそれぞれのつば
    板間に複数の屈曲支持板を周状の等間隔に配して取り付
    けて前記円形支持板を懸垂可能に形成し、前記直胴部形
    成のさん板の中間内部所定位置に常時保持可能に構成さ
    れた円形荷重支持板内蔵の請求項1、及び、2記載のケ
    ーブル用折り畳み式巻きドラム。
JP2001136677A 2000-07-24 2001-03-30 ケーブル用折り畳み式巻きドラム Pending JP2002104740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001136677A JP2002104740A (ja) 2000-07-24 2001-03-30 ケーブル用折り畳み式巻きドラム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-256467 2000-07-24
JP2000256467 2000-07-24
JP2001136677A JP2002104740A (ja) 2000-07-24 2001-03-30 ケーブル用折り畳み式巻きドラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002104740A true JP2002104740A (ja) 2002-04-10

Family

ID=26598532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001136677A Pending JP2002104740A (ja) 2000-07-24 2001-03-30 ケーブル用折り畳み式巻きドラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002104740A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012056480A1 (en) * 2010-10-25 2012-05-03 Tait S.R.L. A Socio Unico Spool for storing a filiform element such as a cable, a rope or the like
CN111517152A (zh) * 2020-04-29 2020-08-11 阜阳市光普照明科技有限公司 一种低压线缆牵引机构及基于该机构的牵引设备
CN111819143A (zh) * 2018-03-29 2020-10-23 康普技术有限责任公司 可塌缩、可重复使用的线轴
CN112644886A (zh) * 2019-10-11 2021-04-13 株式会社村田制作所 带缚电子部件串用卷轴
KR102540132B1 (ko) * 2023-02-13 2023-06-08 (주)한준에프알 전선 포장용 접이식 리일

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012056480A1 (en) * 2010-10-25 2012-05-03 Tait S.R.L. A Socio Unico Spool for storing a filiform element such as a cable, a rope or the like
CN111819143A (zh) * 2018-03-29 2020-10-23 康普技术有限责任公司 可塌缩、可重复使用的线轴
EP3793924A4 (en) * 2018-03-29 2022-03-30 CommScope Technologies LLC REUSABLE COLLAPSIBLE SPOOL
US11530109B2 (en) 2018-03-29 2022-12-20 Commscope Technologies Llc Collapsible, re-useable spool
CN112644886A (zh) * 2019-10-11 2021-04-13 株式会社村田制作所 带缚电子部件串用卷轴
CN111517152A (zh) * 2020-04-29 2020-08-11 阜阳市光普照明科技有限公司 一种低压线缆牵引机构及基于该机构的牵引设备
CN111517152B (zh) * 2020-04-29 2021-12-17 六安市恒隆服饰有限公司 一种低压线缆牵引机构及基于该机构的牵引设备
KR102540132B1 (ko) * 2023-02-13 2023-06-08 (주)한준에프알 전선 포장용 접이식 리일

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6527220B2 (en) Knockdown, changeable reel system and method
EP1015372B1 (en) Knockdown reel assembly
US5735483A (en) Cardboard reel clip holder
JP2002104740A (ja) ケーブル用折り畳み式巻きドラム
JP3210378U (ja) 自転車用携帯駐輪装置
JP5769049B2 (ja) 巻取り機能を有する窓カバー
KR970705488A (ko) 안전 벨트용 벨트 리트랙터(belt winder for a seat belt)
JPH08135848A (ja) 管又はケーブル用の止め輪
US6755299B2 (en) Roller device and a method of making same
GB2165214A (en) Folded sheet reel hub
US9478963B1 (en) Cord reel
JPH09500197A (ja) モジュール式構造組立用装置
US3278135A (en) Reel construction
KR200489903Y1 (ko) 메쉬망 고정밴드
JP4174796B2 (ja) 配線・配管材受具装置及び配線・配管材受具用のローラ部材
EP3601128A1 (en) Reeling apparatus for spooling a flexible member therefrom
US20070126317A1 (en) Collapsible clothes closet
EP3680532B1 (en) Plastic pipe clip
JP7419027B2 (ja) ドラム
JP3373433B2 (ja) ボビン
JP4088733B2 (ja) 鉄筋受け
JP3427159B2 (ja) 配線・配管材受具用のローラ部材及び配線・配管材受具装置
JP3236797U (ja) バリケード用脚
JP2796963B2 (ja) 物流用リール
KR102286346B1 (ko) 조립식 빨래 건조대의 건조부용 파이프 연결장치