JP2002103417A - 押出機用ダイスの清掃方法 - Google Patents

押出機用ダイスの清掃方法

Info

Publication number
JP2002103417A
JP2002103417A JP2000296142A JP2000296142A JP2002103417A JP 2002103417 A JP2002103417 A JP 2002103417A JP 2000296142 A JP2000296142 A JP 2000296142A JP 2000296142 A JP2000296142 A JP 2000296142A JP 2002103417 A JP2002103417 A JP 2002103417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
foaming agent
extruder
rubber composition
containing rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000296142A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Miura
真之 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2000296142A priority Critical patent/JP2002103417A/ja
Publication of JP2002103417A publication Critical patent/JP2002103417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダイスの清掃を容易に行うことができる押出
機用ダイスの清掃方法を提供する。 【解決手段】 押出機のダイスを通して発泡剤含有ゴム
組成物を押し出した後、前記ダイスを加熱してダイス内
の発泡剤含有ゴム組成物を発泡させ、発泡剤含有ゴム組
成物を取り除く押出機用ダイスの清掃方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、押出機用ダイスの
清掃方法に関し、さらに詳しくは、ダイスの清掃を容易
に行うことができる押出機用ダイスの清掃方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、ゴムや樹脂を押し出して成型す
るために、ダイスを備えた押出機が用いられている。こ
こで、ダイスの使用後や別の製品を製造するためにゴム
や樹脂の材料を変える場合などには、ダイス内の残留物
を取り除き清掃しておく必要がある。従来、ダイスの清
掃は、ダイスを押出機から外してダイス内に付着した材
料を取り除いたり、一旦清掃用ゴムをダイス内に通した
後にダイスを押出機から外し、ダイス内に付着した清掃
用ゴムを取り除くことによって行われている。
【0003】しかし、製品の材料や清掃用ゴムがダイス
内に強固に付着した場合、ダイスから剥がすのが容易で
なく、手間と時間をかけて付着材料を取り除かなければ
ならいという問題があった。
【0004】また、ダイスが2個以上の部品を組み合わ
せた分割可能なダイスである場合には、製品の材料や清
掃用ゴムがダイス内に強固に付着すると、容易にダイス
を分割することができず、プレス機等の押圧機械やハン
マーを用いて分割部品を強引に引き剥がす必要があり、
手間と時間をかける必要があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、ダイスの清掃を容易に行うことができる押出機用ダ
イスの清掃方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、押出機
のダイスを通して発泡剤含有ゴム組成物を押し出した
後、前記ダイスを加熱してダイス内の発泡剤含有ゴム組
成物を発泡させ、発泡剤含有ゴム組成物を取り除く押出
機用ダイスの清掃方法が提供される。
【0007】このように、ダイス内で発泡剤含有ゴム組
成物を発泡させると、ダイス内に付着した発泡剤含有ゴ
ム組成物が極めて柔軟なスポンジ状になるので、これを
取り除くのが容易になる。さらには、発泡した発泡剤含
有ゴム組成物が膨張して、ダイス内の隅々まで行き渡
り、従来の清掃用ゴムでは清掃できない部分をも清掃す
ることができるという優れた清掃効果も発揮する。
【0008】また、本発明によれば、前記ダイスが分割
可能なダイスであって、前記発泡時の発泡の圧力でダイ
スを分割させた後に、発泡剤含有ゴム組成物を取り除く
前記押出機用ダイスの清掃方法が提供される。
【0009】このように、発泡圧力を利用してダイスを
分割できるので、押圧機械等を用いたダイスの分割工程
が不要となり、手間や時間をかける必要がなくなる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の構成について図面
を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発明のダイ
スの一例を斜視図にて示し、図2はその断面図である。
このダイス1はゴムをチューブ状に押し出すためのダイ
スで、外筒2と中子3とからなり、それらが分割可能に
構成されている。図2のダイス1の左側が押出機に接続
され、未加硫ゴムが注入口4から注入され、未加硫ゴム
がダイス1内を通り、チューブ状に形成されて押出口5
から押し出されるようになっている。
【0011】ダイス1を清掃するには、まず、本発明の
発泡剤含有ゴム組成物を押出機に取り付けられたダイス
1を通して押し出し、ダイス1内に残留した未加硫ゴム
を発泡剤含有ゴム組成物とともにダイス外に排出させ
る。次に、発泡剤含有ゴム組成物が充填された状態のダ
イス1を押出機から取り外し、加硫缶等の加熱手段を用
いて加熱する。この加熱によって、発泡剤含有ゴム組成
物が発泡するとともに、発泡したスポンジ状にゴムが架
橋される。この発泡によってダイス1内に圧力が発生
し、この圧力によって、図3に示すように外筒2と中子
3とが分割され、ダイスの分割工程が不要となる。
【0012】さらに、分割された外筒2および中子3に
付着した発泡した発泡剤含有ゴム組成物を除去する。発
泡してスポンジ状になった発泡剤含有ゴム組成物は、極
めて柔軟性に優れ、外筒2および中子3表面から容易に
剥がして除去することができる。
【0013】なお、ダイスの大きさや発泡剤含有ゴム組
成物の種類等によっては、発泡の圧力によってダイスが
分割しない場合もあるが、この場合には、プレス機等の
押圧機械やハンマー等を用いて分割すればよく、その後
の発泡剤含有ゴム組成物の除去は上記と同様容易に行う
ことができる。また、発泡によるダイスの分割を効果的
に高めるために、加熱時にダイス1を密封して圧力が漏
れないように、注入口4や押出口5にカバー部材を配置
してもよい。
【0014】また、本発明の押出機用ダイスの清掃方法
は、上記のように分割可能なダイスに限らず、分割しな
いダイスにも使用可能であり、加熱発泡の後に、同様に
発泡剤含有ゴム組成物を除去すればよい。さらには、本
発明のダイスの形状もチューブ用に限らず、シート状や
棒状等の他の形状の製品を成型するダイスにも適用可能
である。
【0015】本発明の発泡剤含有ゴム組成物に用いられ
るゴムや発泡剤の種類は、特に限定されず、発泡剤が加
熱によって膨張し発泡剤含有ゴム組成物が発泡されるも
のであればよく、さらには、ダイスに接着しにくいもの
であるのが好ましい。発泡剤の配合量も特に限定され
ず、発泡剤含有ゴム組成物が発泡して容易に取り除くこ
とができる程度に配合すればよいが、例えば、常圧にお
いて、発泡剤含有ゴム組成物が体積発泡倍率で2〜7倍
に発泡するようなものが使用可能である。
【0016】
【実施例】以下、実施例によって本発明をさらに説明す
るが、本発明の範囲をこれらの実施例に限定するもので
ないことは言うまでもない。
【0017】図1〜3に示すような、長さ300mm、
外筒2の外径150mm、外筒2の内径100mm、中
子3の押出口5における外径70mmのチューブ成型用
のダイス1を用いて、清浄性の評価を行った。
【0018】まず、ゴムの押し出しを終了したダイス1
に、押出機に取り付けられたまま、下記表1に示される
配合(重量比)の発泡剤含有ゴム組成物を残留したゴム
が十分排出されるまで押し出した。次に、ダイス1を押
出機から外して、図示しないカバー部材を押出口5側に
取付け、150℃の加硫缶中に60分静置して加熱した
ところ、発泡の圧力によって外筒2と中子3とが分割さ
れた。冷却後、外筒2および中子3に付着した発泡剤含
有ゴム組成物を取り除いたが、人の手によって容易に剥
がすことができ、極めてきれいに清浄することができ
た。
【0019】表1 ───────────────────── クロロプレンゴム 100 SRF級カーボンブラック 30 ステアリン酸 2 MgO 4 パラフィンオイル 5 発泡剤 5 加硫促進剤Na22 0.5 亜鉛華 10 サリチル酸 2 ─────────────────────
【0020】上記表1に使用した各成分は、以下のもの
を使用した。 発泡剤:ジニトロソペンタメチレンテトラミン、セルラ
ーD、永和化成工業社 加硫促進剤Na22:サンセラー22−M、三新化学社
【0021】
【発明の効果】本発明に従って、押出機のダイスを通し
て発泡剤含有ゴム組成物を押し出した後、前記ダイスを
加熱してダイス内の発泡剤含有ゴム組成物を発泡させ、
発泡剤含有ゴム組成物を取り除くことによって、ダイス
の清掃を容易に行うことができる押出機用ダイスの清掃
方法を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のダイスの斜視図である。
【図2】本発明のダイスの断面図である。
【図3】本発明のダイスの分割した状態を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 ダイス 2 外筒 3 中子 4 注入口 5 押出口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押出機のダイスを通して発泡剤含有ゴム
    組成物を押し出した後、前記ダイスを加熱してダイス内
    の発泡剤含有ゴム組成物を発泡させ、発泡剤含有ゴム組
    成物を取り除く押出機用ダイスの清掃方法。
  2. 【請求項2】 前記ダイスが分割可能なダイスであっ
    て、前記発泡時の発泡の圧力でダイスを分割させた後
    に、発泡剤含有ゴム組成物を取り除く請求項1に記載の
    押出機用ダイスの清掃方法。
JP2000296142A 2000-09-28 2000-09-28 押出機用ダイスの清掃方法 Pending JP2002103417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000296142A JP2002103417A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 押出機用ダイスの清掃方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000296142A JP2002103417A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 押出機用ダイスの清掃方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002103417A true JP2002103417A (ja) 2002-04-09

Family

ID=18778462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000296142A Pending JP2002103417A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 押出機用ダイスの清掃方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002103417A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101462352A (zh) * 2007-12-17 2009-06-24 大赛璐高分子株式会社 清洗用树脂组合物的制造方法
CN101973118A (zh) * 2010-09-20 2011-02-16 北京化工大学 一种用橡胶清洗pvc挤出机的方法
CN111086183A (zh) * 2019-12-31 2020-05-01 邹子昊 一种高温塑料挤出加工机
CN112847970A (zh) * 2020-12-24 2021-05-28 天津德高化成新材料股份有限公司 一种不含致癌、致突变或生殖毒性组分的发泡清模胶条

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101462352A (zh) * 2007-12-17 2009-06-24 大赛璐高分子株式会社 清洗用树脂组合物的制造方法
CN101973118A (zh) * 2010-09-20 2011-02-16 北京化工大学 一种用橡胶清洗pvc挤出机的方法
CN101973118B (zh) * 2010-09-20 2013-03-06 北京化工大学 一种用橡胶清洗pvc挤出机的方法
CN111086183A (zh) * 2019-12-31 2020-05-01 邹子昊 一种高温塑料挤出加工机
CN111086183B (zh) * 2019-12-31 2021-09-10 江门市鑫辰塑胶电子科技有限公司 一种高温塑料挤出加工机
CN112847970A (zh) * 2020-12-24 2021-05-28 天津德高化成新材料股份有限公司 一种不含致癌、致突变或生殖毒性组分的发泡清模胶条

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5573015A (en) Extruded ear plug
KR960021467A (ko) 열가소성 폴리에스테르계 수지발포체의 연속적 제조방법 및 제조장치
JPH0647261B2 (ja) 発泡成形品の製造方法
WO2001053047A1 (en) Shaving razor handle with covered core having an exposed area for marking
DK0603183T3 (da) Fremgangsmåde til ekstrudering af lavdensitetsskum ved anvendelse af vand som blæsemiddel
JP2002103417A (ja) 押出機用ダイスの清掃方法
US20050173822A1 (en) Mold for molding foamed tube for tire, and method of manufacturing foamed tube for tire
JP2020032610A (ja) ブロー成形方法及びブロー成形装置
JP2006315207A (ja) 内部充填発泡体を有する中空異型板の共用押出し製造方法及びその製品
US11786408B2 (en) Push-in earplug and method of making the same using a mandrel
JP7198994B2 (ja) 成形体の製造方法
WO2019107433A1 (ja) 構造体及びその製造方法
JPH10109357A (ja) 合成樹脂成形体の成形方法及びその成形装置
JP2021062561A (ja) 成形体、及び成形体の製造方法
JPH09239804A (ja) 連続発泡体の製造方法およびそのダイ
US20220354698A1 (en) Plastic alloy earplug core
JP2004066618A (ja) 自動車用ウエザーストリップの製造方法
JP3766178B2 (ja) タイヤ用発泡チューブを成型するためのモールド及びタイヤ用発泡チューブの製造方法
JP6908836B2 (ja) 樹脂製パネル及び製造方法
JP2017132103A (ja) 成形方法及び成形体
JP6908824B2 (ja) 構造体の製造方法
JP3569932B2 (ja) 筒状熱可塑性発泡樹脂成形品の成形用金型および製造方法
JPH11255933A (ja) 発泡ゴムの製造方法及び発泡ゴム
JP2005082952A5 (ja)
JPH06218832A (ja) ポリオレフィン発泡体の製造方法