JP2002096673A - 荷受台昇降装置 - Google Patents

荷受台昇降装置

Info

Publication number
JP2002096673A
JP2002096673A JP2000289852A JP2000289852A JP2002096673A JP 2002096673 A JP2002096673 A JP 2002096673A JP 2000289852 A JP2000289852 A JP 2000289852A JP 2000289852 A JP2000289852 A JP 2000289852A JP 2002096673 A JP2002096673 A JP 2002096673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading
casters
load receiving
receiving platform
cart
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000289852A
Other languages
English (en)
Inventor
Taku Yoneda
米田  卓
Yasushi Maeda
泰志 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd filed Critical Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority to JP2000289852A priority Critical patent/JP2002096673A/ja
Publication of JP2002096673A publication Critical patent/JP2002096673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車体に荷受台を昇降可能に設けてなる荷受台
昇降装置において、キャスタ付カートを荷受台に積み降
ろしする時に安全に効率よく積み降ろし作業が行なえる
ようにする。 【解決手段】 荷受台の上面に凹凸部と平坦部を形成
し、平坦部は少なくとも左右一対で荷箱側に延びた配置
にするとともにキャスタが通過できる配置とする。これ
により、通常の荷物を荷受台に載せるときは凹凸部上に
載せ、荷物の滑り止めとするとともに、キャスタ付カー
トの荷受台への積み降ろし作業がスムーズに行なえるよ
うにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、貨物自動車等の車
体後部若しくは側部に設置される荷受台昇降装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来の荷受台昇降装置は車体後部に設け
られた平行リンクの先部に荷受台を設け、平行リンクを
昇降シリンダにて上下回動させることにより前記荷受台
を水平状態にて荷箱の床面と地上との間を昇降させて荷
物の積み降ろしを行なっている。ところで、荷受台の上
面は荷物が昇降作業中に滑ったり、荷受台から滑り落ち
ない様に全体が滑り止め加工を施した凹凸部を有する縞
板材を使用している。
【発明が解決しようとする課題】
【0003】しかし、キャスタを有するパレットやコン
テナ(以下「キャスタ付カート」という)にのった荷物
を荷受台に積み降ろしする場合、キャスタが荷受台上面
の凹凸部により上下動しながら移動する為、キャスタ付
カート全体がふらつき、荷受台上でスムーズな移動がで
きなかった。特にキャスタの車輪の直径が小さい場合に
は前記欠点が顕著であり、最悪の場合にはキャスタ付カ
ートが大きく傾き、荷受台から落下する危険があった。
そこで本発明は、キャスタ付カートで荷受台への積み降
ろし作業を行なう場合、安全に効率よく行なえる荷受台
昇降装置を提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】本発明の請求項1では、荷箱を搭載した車
体後部若しくは側部に荷受台を昇降可能に設け、荷受台
の昇降にて荷台と地上間の荷物の積み降ろしを行なう荷
受台昇降装置において、前記荷受台上面には凹凸部と平
坦部を形成し、前記平坦部はキャスタ付カートのキャス
タが通過する部分に設け、少なくとも左右一対で荷箱側
に延びた配置にしたことを特徴としたものである。
【0005】この構成により、キャスタ付カートで荷受
台への積み降ろし作業を行なう場合に安全でかつ効率的
に行なうことができる。請求項2では、荷箱を搭載した
車体後部若しくは側部に荷受台を昇降可能に設け、荷受
台の昇降にて荷台と地上間の荷物の積み降ろしを行なう
荷受台昇降装置において、前記荷受台上面には凹凸部と
平坦部を形成し、前記平坦部をキャスタ付カートの通過
する幅に形成したことを特徴としたものである。この構
成により、左右のキャスタ取付け間隔の大小にかかわら
ず、色々なサイズのキャスタ付カートで荷受台への積み
降ろし作業を行なう場合に安全でかつ効率的に行なうこ
とができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。1は貨物自動車で、該貨物自動車
1は車体2上に荷台3を有する荷箱4が搭載されてい
る。前記車体2の後部には荷物を荷台3に積み降ろしす
るための荷受台昇降装置5が取付フレーム6を介して設
けられている。前記荷受台昇降装置5は取付フレーム6
より左右一対の平行リンク8を介し昇降枠7、荷受台1
0が支持され、荷受台10が水平姿勢を保ったまま最上
昇位置(図1一点鎖線)と、最下降位置(図1二点鎖
線)との間を昇降できるように昇降用シリンダ9を設け
てある。又、下降動作において最下降位置到達後は荷受
台の自重により荷受台先端部が接地する接地位置(図1
実線)まで平行リンク8の下側ピンを中心として荷受台
が傾動するようになっている。前記荷受台10は平板状
の荷受台本体11と逆L字状の支持フレーム13と補強
フレーム12とで構成され、前記支持フレーム13と補
強フレーム12とは荷受台本体11の下面に設けられ荷
受台本体11を補強する役目をはたしている。
【0007】前記荷受台本体11の上面には凹凸部14
と平坦部15を形成し、前記凹凸部14は平板材の状態
からプレス成形加工にて凹凸を連続的に形成するように
なっている。前記平坦部15はキャスタ付カート16の
キャスタ17が荷受台上面をスムーズに移動できるよう
に設けたものであり少なくともキャスタ17が通過する
左右一対の位置に設け、荷箱側に延びた配置とする。
【0008】荷受台に平坦部は左右一対設けているが、
荷受台への積込み方法等により二対あってもよい。図6
は他の実施の形態で、キャスタ付カートが通過する幅の
部分が平坦部である場合を示す。この場合、色々なキャ
スタ間隔のサイズのキャスタ付カートに対して、スムー
ズな移動が可能となる。
【0009】尚、本発明の実施の形態では、荷受台本体
を延性材料の平板としプレス加工を行なっているが、縞
板材で製作後、平坦部は縞部分の突起部をグラインダ等
の研削機械で平坦加工を行なっても同じ効果が期待でき
る。また荷受台本体は平板状の延性材料とし、スチール
製、ステンレス製、アルミ製等のいずれの材料でも製作
が可能である。凹凸部の突起部分の形状は長孔や、円、
楕円、矩形等でも同じ効果となる。
【0010】さらに本発明の実施の形態では荷受台の昇
降機構は平行リンク方式のもので有るが、垂直昇降式の
昇降装置であっても同様の効果を有するものである。本
発明は前記の如き構成で、次に作用について説明する。
通常の荷物たとえばタンス等を荷受台10に載せる場
合、凹凸部14上に荷物を載せることにより昇降動作時
の滑り止め効果を発揮することができる。次に地上のキ
ャスタ付カート16を貨物自動車1の荷台3に積込む場
合、まず荷受台10を昇降用シリンダ9により荷受台接
地位置(図1実線)まで下降、接地させる。次に荷物が
収容されたキャスタ付カート16を地上から接地位置の
荷受台10に積込む。その際、キャスタ付カート16の
キャスタ17が荷受台10の平坦部の位置に一致させて
移動する為、キャスタ付カート16のふらつきもなくス
ムーズに移動することができ、安全に効率良く積込み作
業が可能となる。
【0011】又、荷受台10の上昇動作時には、キャス
タ付カート16を荷受台上で平坦部15から凹凸部14
側に横移動させてキャスタ17を凹凸部14に一部入り
込ませることにより上昇動作時の滑り止め効果も可能で
ある。荷受台10が最上昇位置に達すると荷受台10が
荷台3の床面と同一平面にあるので、その状態でキャス
タ付カート16を平坦部15に戻し、その位置で荷台3
側に移動させることにより、スムーズに荷台3に積込む
ことができる。荷台3上のキャスタ付カート16を地上
に降ろす場合は前記と逆の手順で行なう。
【0012】
【発明の効果】以上の如く本発明の請求項1では荷受台
上面に凹凸部と平坦部を形成し、前記平坦部は少なくと
も左右一対でキャスタ付カートのキャスタが通過する部
分に設けたことにより、キャスタ付カートでの荷受台へ
の積み降ろし作業をスムーズにかつ安全に行うことがで
き作業性の向上が図れる。請求項2では荷受台上面に凹
凸部と平坦部を形成し、前記平坦部はキャスタ付カート
のキャスタが通過する幅に設けたことにより、色々なキ
ャスタ間隔のサイズのキャスタ付カートで荷受台への積
み降ろし作業をスムーズにかつ安全に行うことができ作
業性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の荷受台昇降装置の全体図である。
【図2】荷受台の平面図である。
【図3】荷受台の側面図である。
【図4】図2のA−A図である。
【図5】図4の要部拡大図である。
【図6】荷受台の平面図の他の実施の形態である。
【符号の説明】
2 車体 3 荷台 4 荷箱 5 荷受台昇降装置 10 荷受台 14 凹凸部 15 平坦部 16 キャスタ付カート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 荷箱を搭載した車体後部若しくは側部に
    荷受台を昇降可能に設け、荷受台の昇降にて荷台と地上
    間の荷物の積み降ろしを行なう荷受台昇降装置におい
    て、前記荷受台上面には凹凸部と平坦部を形成し、前記
    平坦部は少なくとも左右一対で荷箱側に延びた配置にし
    たことを特徴とする荷受台昇降装置。
  2. 【請求項2】 荷箱を搭載した車体後部若しくは側部に
    荷受台を昇降可能に設け、荷受台の昇降にて荷台と地上
    間の荷物の積み降ろしを行なう荷受台昇降装置におい
    て、前記荷受台上面には凹凸部と平坦部を形成し、前記
    平坦部をキャスタ付カートが通過する幅に形成したこと
    を特徴とする荷受台昇降装置。
JP2000289852A 2000-09-25 2000-09-25 荷受台昇降装置 Pending JP2002096673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289852A JP2002096673A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 荷受台昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289852A JP2002096673A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 荷受台昇降装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002096673A true JP2002096673A (ja) 2002-04-02

Family

ID=18773173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000289852A Pending JP2002096673A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 荷受台昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002096673A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105083094A (zh) * 2015-08-04 2015-11-25 浙江双友物流器械股份有限公司 一种汽车尾板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105083094A (zh) * 2015-08-04 2015-11-25 浙江双友物流器械股份有限公司 一种汽车尾板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10344907B2 (en) Vehicle jack stand
JP4302139B2 (ja) 貯蔵コンテナを輸送車両に対して積み降ろしするための装置、並びに関連するシステム及び方法
US5078415A (en) Mobile carrier for gas cylinders
KR101118957B1 (ko) 도어 샌딩용 테이블 지그
US2545440A (en) Hand truck
US6543601B2 (en) Unloading apparatus
US4030697A (en) Vehicle jacks
US20030180130A1 (en) Cart and lift system
US5356262A (en) High efficiency material handling and transportation system
JP2002096673A (ja) 荷受台昇降装置
JP2017095037A (ja) 荷物運搬用台車
JP6587876B2 (ja) 荷役装置
JP6664626B2 (ja) タイヤ運搬台車
JPH08217254A (ja) コンベア装置
JP4221651B2 (ja) 着脱式運搬車搭載物
JPH0733040Y2 (ja) ガスボンベ収納用のガスキャビネット
US4549844A (en) Roller bed vehicle
JP3851102B2 (ja) ホースカー荷役装置
JP4139475B2 (ja) 荷受台昇降装置
JP3041440U (ja) 重量物運搬用台車
JPH0858461A (ja) 滑動荷台
JPS6228566Y2 (ja)
JP3871521B2 (ja) 荷受台昇降装置
KR200275907Y1 (ko) 물품운반용운반대차
JPH072115A (ja) 昇降機構付き運搬台車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060710

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060811