JP2002094891A - 情報処理装置および方法、並びに記録媒体 - Google Patents

情報処理装置および方法、並びに記録媒体

Info

Publication number
JP2002094891A
JP2002094891A JP2000277555A JP2000277555A JP2002094891A JP 2002094891 A JP2002094891 A JP 2002094891A JP 2000277555 A JP2000277555 A JP 2000277555A JP 2000277555 A JP2000277555 A JP 2000277555A JP 2002094891 A JP2002094891 A JP 2002094891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
broadcast data
data
identification information
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000277555A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Oikawa
芳明 及川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000277555A priority Critical patent/JP2002094891A/ja
Publication of JP2002094891A publication Critical patent/JP2002094891A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 視たくないコマーシャルが放送されないよう
にすることができるようにする。 【解決手段】 表示禁止コマーシャル登録部21には、
表示させたくない表示禁止コマーシャルのIDが登録され
る。ID検出部22は、テレビジョン放送信号に、表示禁
止コマーシャル登録部21に登録されているIDが組み込
まれているか否かを判定し、その判定結果に基づいて、
切り換え部23を制御する。切り換え部23は、ID検出
部22に制御され、受信されたテレビジョン放送信号ま
たは、擬似データ発生部24が発生した擬似データのい
ずれか一方を入力し、表示部25に供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置およ
び方法、並びに記録媒体に関し、特に、例えば、嗜好に
合わないコマーシャルが放送されないようにすることが
できるようにした情報処理装置および方法、並びに記録
媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、従来のテレビジョン放送システ
ムの形態を示している。放送局2には、複数のスポンサ
ー1−1乃至1−N(以下、個々に区別する必要がない
場合、単に、スポンサー1と称する。他の場合について
も同様である)のそれぞれから、コマーシャル用の画像
データおよび音声データ(以下、コマーシャルデータと
称する)が提供される。
【0003】放送局2は、スポンサー1から提供された
コマーシャルデータや、番組用の画像データおよび音声
データ(以下、番組データと称する)で構成されるテレ
ビジョン放送信号を生成する。図2は、テレビジョン放
送信号を模擬的に表している。このテレビジョン放送信
号には、コマーシャル1が番組Aの直前に放送されるよ
うに、またコマーシャル2,3が番組Aと番組Bの間に
放送されるように、それぞれのデータが、コマーシャル
データ1(コマーシャル1のコマーシャルデータ)、番
組データA(番組Aの番組データ)、コマーシャルデー
タ2(コマーシャル2のコマーシャルデータ)、コマー
シャルデータ3(コマーシャル3のコマーシャルデー
タ)、そして番組データB(番組Bの番組データ)の順
番で組み込まれている。
【0004】受信装置3は、例えば、テレビジョン受像
機で構成され、放送局2からのテレビジョン放送信号を
受信するとともに、その信号に対応した映像を表示した
り、音声を出力する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、放送される
番組は、例えば、番組表などを参照することで、視聴者
が、視たいものを選択することができるが(視たくない
ものを選択することができるが)、例えば、コマーシャ
ルについては、そのような選択をすることができない。
すなわち、自分の嗜好に合わないものであっても、視聴
者は、それを視ることになる。
【0006】目をそらしたり、チャンネルを変えるなど
して、嗜好に合わないコマーシャルを視ないようにする
こともできるが、コマーシャルが放送される(通常、1
5秒から30秒の間で、15分や30分間隔で放送され
る)毎に、そのような動作を行うことは、視聴者にとっ
て大変面倒である。
【0007】すなわち、結局、従来のテレビジョン放送
においては、嗜好に合わないコマーシャルであっても、
視聴者は、それを視ることになってしまう課題があっ
た。
【0008】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、視聴者にとって嗜好に合わない放送用デー
タが再生されないようにするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の情報処理
装置は、第1のプログラムの放送用データおよび第2の
プログラムの放送用データを取得する取得手段と、所定
の第1のプログラムを登録する登録手段と、取得手段に
より取得された第1のプログラムの放送用データおよび
第2のプログラムの放送用データを、表示装置に出力す
る出力手段とを備え、出力手段は、登録手段に登録され
ている所定の第1のプログラムの放送用データが、取得
手段により取得されたとき、所定の第1のプログラムの
放送用データの表示装置への供給を禁止することを特徴
とする。
【0010】第1のプログラムは、コマーシャルと、第
2のプログラムは、番組とすることができる。
【0011】出力手段は、登録手段に登録されている所
定の第1のプログラムの放送用データに代えて、映像デ
ータまたは音声データからなる他の放送用データを、表
示装置に出力することができる。
【0012】出力手段は、登録手段に登録されている所
定の第1のプログラムの放送用データに代えて、所定の
第1のプログラムの内容を示すデータを表示装置に出力
することができる。
【0013】登録手段は、所定の第1のプログラムの識
別情報を記憶するとともに、所定の第1のプログラムの
識別情報と、自分自身の識別情報とを対応させて出力す
ることができる。
【0014】本発明の第1の情報処理方法は、第1のプ
ログラムの放送用データおよび第2のプログラムの放送
用データを取得する取得ステップと、所定の第1のプロ
グラムを登録する登録ステップと、取得ステップの処理
で取得された第1のプログラムの放送用データおよび第
2のプログラムの放送用データを、表示装置に出力する
出力ステップとを含み、出力ステップは、登録ステップ
の処理で登録された所定の第1のプログラムの放送用デ
ータが、取得ステップの処理で取得されたとき、所定の
第1のプログラムの放送用データの表示装置への供給を
禁止することを特徴とする。
【0015】本発明の第1の記録媒体のプログラムは、
第1のプログラムの放送用データおよび第2のプログラ
ムの放送用データを取得する取得ステップと、所定の第
1のプログラムを登録する登録ステップと、取得ステッ
プの処理で取得された第1のプログラムの放送用データ
および第2のプログラムの放送用データを、表示装置に
出力する出力ステップとを含み、出力ステップは、登録
ステップの処理で登録された所定の第1のプログラムの
放送用データが、取得ステップの処理で取得されたと
き、所定の第1のプログラムの放送用データの表示装置
への供給を禁止することを特徴とする。
【0016】本発明の第1の情報処理装置、第1の情報
処理方法、および第1の記録媒体のプログラムにおいて
は、第1のプログラムの放送用データおよび第2のプロ
グラムの放送用データが取得され、所定の第1のプログ
ラムが登録され、取得された第1のプログラムの放送用
データおよび第2のプログラムの放送用データが、表示
装置に出力され、登録されている所定の第1のプログラ
ムの放送用データが取得されたとき、所定の第1のプロ
グラムの放送用データの表示装置への供給が禁止され
る。
【0017】本発明の第2の情報処理装置は、第1のプ
ログラムの放送用データおよび第2のプログラムの放送
用データを受信して、第1のプログラムの放送用データ
および第2のプログラムの放送用データを、表示装置に
出力するが、登録された所定の第1のプログラムの放送
用データの表示装置への供給を禁止する受信装置から、
登録された所定の第1のプログラムの識別情報と、受信
装置の識別情報を取得する取得手段と、取得手段により
取得された登録された所定の第1のプログラムの識別情
報と受信装置の識別情報を、登録された所定の第1のプ
ログラムの識別情報毎、または受信装置の識別情報毎に
集計する集計手段とを備えることを特徴とする。
【0018】第1のプログラムは、コマーシャルと、第
2のプログラムは、番組とすることができる。
【0019】本発明の第2の情報処理方法は、第1のプ
ログラムの放送用データおよび第2のプログラムの放送
用データを受信して、第1のプログラムの放送用データ
および第2のプログラムの放送用データを、表示装置に
出力するが、登録された所定の第1のプログラムの放送
用データの表示装置への供給を禁止する受信装置から、
登録された所定の第1のプログラムの識別情報と、受信
装置の識別情報を取得する取得ステップと、取得ステッ
プの処理で取得された登録された所定の第1のプログラ
ムの識別情報と受信装置の識別情報を、登録された所定
の第1のプログラムの識別情報毎、または受信装置の識
別情報毎に集計する集計ステップとを含むことを特徴と
する。
【0020】本発明の第2の記録媒体のプログラムは、
第1のプログラムの放送用データおよび第2のプログラ
ムの放送用データを受信して、第1のプログラムの放送
用データおよび第2のプログラムの放送用データを、表
示装置に出力するが、登録された所定の第1のプログラ
ムの放送用データの表示装置への供給を禁止する受信装
置から、登録された所定の第1のプログラムの識別情報
と、受信装置の識別情報を取得する取得ステップと、取
得ステップの処理で取得された登録された所定の第1の
プログラムの識別情報と受信装置の識別情報を、登録さ
れた所定の第1のプログラムの識別情報毎、または受信
装置の識別情報毎に集計する集計ステップとを含むこと
を特徴とする。
【0021】本発明の第2の情報処理装置、第2の情報
処理方法、および第2の記録媒体のプログラムにおいて
は、第1のプログラムの放送用データおよび第2のプロ
グラムの放送用データを受信して、第1のプログラムの
放送用データおよび第2のプログラムの放送用データ
を、表示装置に出力するが、登録された所定の第1のプ
ログラムの放送用データの表示装置への供給を禁止する
受信装置から、登録された所定の第1のプログラムの識
別情報と、受信装置の識別情報が取得され、取得された
登録された所定の第1のプログラムの識別情報と受信装
置の識別情報が、登録された所定の第1のプログラムの
識別情報毎、または受信装置の識別情報毎に集計され
る。
【0022】
【発明の実施の形態】図3は、本発明を適用した受信装
置11および集計装置12を利用したテレビジョン放送
システムの構成例を示している。すなわち、このテレビ
ジョン放送システムは、図1のテレビジョン放送システ
ムの受信装置3に代えて、受信装置11が設けられ、受
信装置11とスポンサー1の間に集計装置12が設けら
れている。
【0023】この例の場合、放送局2から送信されるテ
レビジョン放送信号は、図4に示すように、コマーシャ
ルデータおよび番組データの他、コマーシャルのIDがコ
マーシャルデータの直前に受信装置11に受信されるよ
うに組み込まれている。図4のテレビジョン放送信号に
は、図2に示したテレビジョン放送信号に、コマーシャ
ル1のID、コマーシャル2のID、およびコマーシャル3
のIDが、それぞれコマーシャルデータ1、コマーシャル
データ2、およびコマーシャルデータ3の直前に受信装
置11に受信されるように組み込まれている。
【0024】受信装置11には、視聴者により図示せぬ
操作部が操作されることにより、視聴者が視たくないコ
マーシャル(以下、表示禁止コマーシャルと称する)の
IDが入力され、登録(記憶)される。
【0025】受信装置11は、例えば、空中に伝送され
てきたテレビジョン放送信号を、アンテナ(図示せず)
を介して受信する。そして受信装置11は、登録された
表示禁止コマーシャルのIDに基づいて、受信したテレビ
ジョン放送信号に、表示禁止コマーシャルが含まれてい
るか否かを判定し、それが含まれていると判定した場
合、表示禁止コマーシャルに代えて他の映像または音声
が表示または出力されるように、そのデータ(以下、擬
似データと称する)を、表示禁止コマーシャルのコマー
シャルデータに代えて、テレビジョン放送信号に組み込
む。
【0026】例えば、図4のテレビジョン放送信号にそ
のIDが組み込まれているコマーシャル2が表示禁止コマ
ーシャルとされた場合、受信装置11において、コマー
シャルデータ2が、図5に示すように、擬似データに置
き換えられる。
【0027】受信装置11は、テレビジョン放送信号
(受信したままのテレビジョン放送信号、または擬似デ
ータが組み込まれたテレビジョン放送信号)に基づい
て、映像を表示したり、音声を出力する。すなわち、コ
マーシャルデータが擬似データに置き換えられたコマー
シャルは、放送されない。
【0028】受信装置11はまた、集計装置12とネッ
トワークを介して接続されており、表示禁止コマーシャ
ルのIDを登録したとき、その登録結果を示すデータ(以
下、集計用データと称する)を、そのネットワークを介
して集計装置12に出力する。図6は、集計用データの
データ構造を示している。この集計用データは、受信装
置11を所有する視聴者のID(または受信装置11のI
D)の他、表示禁止コマーシャルとされたコマーシャル
(この例では、コマーシャル2)のIDから構成されてい
る。なお、表示禁止コマーシャルとされたコマーシャル
が複数ある場合、集計用データには、それらのIDがそれ
ぞれ含まれる。
【0029】集計装置12は、受信装置11から供給さ
れた集計用データを、コマーシャル毎に集計し、その結
果を、スポンサー1に提供する。また集計装置12は、
供給された集計用データを、視聴者毎にも集計し、その
集計結果を、課金業者に提供する。
【0030】課金業者は、集計装置12からの集計結果
に基づいて、視聴者に対して課金の手続きを行う。この
例の場合、上述したように、表示禁止コマーシャルは、
放送されないので、視聴者は、そのペナルティとして、
表示禁止コマーシャルの数に応じて課金される。
【0031】図7は、受信装置11の構成例を示してい
る。
【0032】表示禁止コマーシャル登録部21には、図
示せぬ操作部から、視聴者による操作により入力された
表示禁止コマーシャルのIDが供給され、表示禁止コマー
シャル登録部21は、それを登録(記憶)する。
【0033】ID検出部22には、受信されたテレビジョ
ン放送信号が供給される。ID検出部22は、テレビジョ
ン放送信号に、表示禁止コマーシャル登録部21に登録
されているIDが組み込まれているか否かを判定し、その
判定結果に基づいて、切り換え部23を制御する。
【0034】切り換え部23は、ID検出部22に制御さ
れ、供給されるテレビジョン放送信号または、擬似デー
タ発生部24が発生した擬似データのいずれか一方を入
力し、表示部25に供給する。
【0035】擬似データ発生部24は、表示禁止コマー
シャルに代わって放送される映像または音声(視聴者が
好む映像または音声)のデータ(擬似データ)を発生す
る。
【0036】表示部25は、切り換え部23から供給さ
れたテレビジョン放送信号に対応する映像を表示した
り、音声を出力する。
【0037】ID送出部26は、表示禁止コマーシャル登
録部21に、表示禁止コマーシャルのIDが登録されたと
き、そのIDを読み出し、集計用データ(図6)を生成
し、集計装置12に送信する。
【0038】次に、表示禁止コマーシャルが含まれるテ
レビジョン放送信号が受信された場合の受信装置11の
処理手順を、図8のフローチャートを参照して説明す
る。なお、この例の場合、図4のテレビジョン放送信号
が受信されたものとし、コマーシャル2が表示禁止コマ
ーシャルとされ、表示禁止コマーシャル登録部21に
は、そのIDが登録されているものとする。
【0039】ID検出部22に、受信されたテレビジョン
放送信号(図4)が供給されると、ステップS1におい
て、ID検出部22は、供給されたテレビジョン放送信号
から、それに含まれるコマーシャルのID、例えば、コマ
ーシャル1のIDを検出する。
【0040】ステップS2において、ID検出部22は、
表示禁止コマーシャル登録部21を参照して、ステップ
S1で検出したコマーシャル1のIDが、そこに登録され
ているか否かを判定し、登録されていないと判定した場
合、ステップS3に進む。この例の場合、表示禁止コマ
ーシャル登録部21には、コマーシャル2のIDのみが登
録されているので、コマーシャル1のIDは、登録されて
いないと判定され、ステップS3に進む。
【0041】ステップS3において、ID検出部22は、
切り換え部23を制御して、供給されたテレビジョン放
送信号を入力させ、表示部25に供給させる。その後、
処理は、ステップS1に戻る。これにより、次に、後述
するステップS4での処理が行われ、切り換え部23
が、擬似データ発生部24が発生した擬似データを入力
するようになるまで、供給されたテレビジョン放送信号
がそのまま、表示部25に供給される。すなわち、この
場合、コマーシャルデータ1および番組データAが表示
部25に供給され、それらの映像が表示され、音声が出
力される。
【0042】ステップS1で、コマーシャルのIDとし
て、コマーシャル1のIDの次に供給されるコマーシャル
2のIDが検出された場合、ステップS2で、それが、表
示禁止コマーシャル登録部21に登録されていると判定
され、ステップS4に進む。
【0043】ステップS4において、ID検出部22は、
切り換え部23を制御して、擬似データ発生部24で発
生された擬似データを入力させ、表示部25に供給させ
る。その後、処理は、ステップS1に戻る。これによ
り、次に、ステップS3での処理が再び行われ、切り換
え部23が、供給されたテレビジョン放送信号を入力す
るようになるまで、擬似データが、表示部25に供給さ
れる。すなわち、図5に示したように、擬似データが、
コマーシャル2に置き換えられて表示部25に供給さ
れ、表示部2において、擬似データの映像が表示され、
その音声が出力される。
【0044】ステップS1で、今度は、コマーシャル3
のIDが検出された場合、ステップS2で、それが、表示
禁止コマーシャル登録部21に登録されていないと判定
され、ステップS3に進む。
【0045】ステップS3において、切り換え部23
は、テレビジョン放送信号を入力し、表示部25に供給
する。すなわち、これにより、コマーシャル3の映像が
表示され、音声が出力される。その後、ステップS1に
戻り、それ以降の処理が、繰り返し実行される。
【0046】以上のように、表示禁止コマーシャルを登
録しておくことより、表示禁止コマーシャルとされたコ
マーシャルは、放送されないようにすることができる。
【0047】なお、以上においては、嗜好に合わないコ
マーシャルが放送されないようにする場合を例として説
明したが、嗜好に合わない他のプログラム(番組を含
む)が放送されないようにすることもできる。
【0048】また、以上においては、受信装置11が、
空中を介して伝送されてきたテレビジョン放送信号を受
信することで、コマーシャルデータおよび番組データな
どを取得する場合を例として説明したが、これらのデー
タを、例えば、インターネットを介して取得することも
できる。
【0049】また、以上においては、コマーシャルデー
タおよび擬似データは、映像データおよび音声データか
らなる場合を例として説明したが、映像データのみ、ま
たは音声データのみとすることもできる。また、擬似デ
ータは、コマーシャルの映像データと他の音声データか
ら、または、コマーシャルの音声データと他の映像デー
タからなるようにすることもでき、さらにコマーシャル
の内容を示すデータとすることもできる。
【0050】また、以上においては、コマーシャルのID
が、コマーシャルデータとともに受信装置11に供給さ
れる場合を例として説明したが、それぞれ別に供給され
るようにしてもよい。
【0051】図9は、集計装置12の主な構成を示して
いる。
【0052】コマーシャル別集計部31は、受信装置1
1から供給される集計用データを、コマーシャル(コマ
ーシャルのID)毎に集計する。すなわち、そのコマーシ
ャルが嗜好に合わないとする視聴者の数が、コマーシャ
ル毎に集計される。集計装置12は、この集計結果を示
す信号を、例えば、ネットワークを介してスポンサーが
保有する通信装置(図示せず)に送信する。図10は、
スポンサーが保有する通信装置に送信される、この集計
結果を示す信号のデータ構造を示している。この信号
は、コマーシャルのIDと、そのコマーシャルが嗜好に合
わないとした視聴者の数から構成されている。
【0053】図9に戻り、視聴者別集計部32は、受信
装置11から供給される集計用データを、視聴者(視聴
者のID)毎に集計する。すなわち、表示禁止コマーシャ
ルとしたコマーシャルの数が、視聴者毎に集計される。
視聴者別集計部32は、この集計結果を課金業者に通知
する。
【0054】集計装置12が、課金業者が保有する通信
装置と、ネットワークを介して接続されている場合、集
計装置12は、この集計結果を示すデータを、その通信
装置に送信する。図11は、課金業者が保有する通信装
置に送信される集計結果を示す信号のデータ構造を示し
ている。通信装置が、このデータを受信すると課金業者
は、それに基づいて、課金の手続きを行う。
【0055】次に、集計装置12の動作を、図12フロ
ーチャートを参照して説明する。
【0056】ステップS11で、集計装置12は、受信
装置11から、集計用データを受信するまで待機し、そ
れを受信したき、ステップS12に進む。
【0057】ステップS12において、集計処理が開始
される。すなわち、コマーシャル別集計部31におい
て、コマーシャル毎の集計が、そして視聴者別集計部3
2において、視聴者毎の集計が行われる。
【0058】次に、ステップS13において、集計装置
12は、ステップS12での集計結果を、スポンサーま
たは課金業者に供給するタイミングであるか否かを判定
する。この例の場合、所定の期間(例えば、1時間、1
週間、または1ヶ月)毎に、集計結果がスポンサーまた
は課金業者に供給されるので、ここでは、その期間が過
ぎたか否かが判定される。
【0059】ステップS13で、集計結果をスポンサー
または課金業者に供給するタイミングではないと判定さ
れた場合、ステップS14に進み、集計装置12は、ス
テップS12での集計結果を蓄積し、ステップS11に
戻る。
【0060】ステップS13で、集計結果をスポンサー
または課金業者に供給するタイミングであると判定され
た場合、ステップS15に進み、集計装置12は、ステ
ップS12での集計結果またはステップS14で蓄積し
た集計結果を、スポンサーまたは課金業者に供給する。
これにより、スポンサーは、コマーシャル毎の集計結果
に基づいて、コマーシャルの放送を継続するかまたは中
止するかなどを判断することができる。また課金業者
は、視聴者毎の集計結果に基づいて、課金の手続きを行
う。
【0061】上述した一連の処理は、ハードウエアによ
り実現させることもできるが、ソフトウエアにより実現
させることもできる。一連の処理をソフトウエアにより
実現する場合には、そのソフトウエアを構成するプログ
ラムがコンピュータにインストールされ、そのプログラ
ムがコンピュータで実行されることより、上述した受信
装置11および集計装置12が機能的に実現される。
【0062】図13は、上述のような受信装置11およ
び集計装置12として機能するコンピュータ101の一
実施の形態の構成を示すブロック図である。CPU(Centr
al Processing Unit)111にはバス115を介して入
出力インタフェース116が接続されており、CPU11
1は、入出力インタフェース116を介して、ユーザか
ら、キーボード、マウスなどよりなる入力部118から
指令が入力されると、例えば、ROM(Read Only Memor
y)112、ハードディスク114、またはドライブ1
20に装着される磁気ディスク131、光ディスク13
2、光磁気ディスク133、若しくは半導体メモリ13
4などの記録媒体に格納されているプログラムを、RAM
(Random Access Memory)113にロードして実行す
る。これにより、上述した各種の処理(例えば、図8の
フローチャートまたは図12のフローチャートにより示
される処理)が行われる。さらに、CPU111は、その
処理結果を、例えば、入出力インタフェース116を介
して、LCD(Liquid Crystal Display)などよりなる表
示部117に必要に応じて出力する。なお、プログラム
は、ハードディスク114やROM112に予め記憶して
おき、コンピュータ101と一体的にユーザに提供した
り、磁気ディスク131、光ディスク132、光磁気デ
ィスク133,半導体メモリ134等のパッケージメデ
ィアとして提供したり、衛星、ネットワーク等から通信
部119を介してハードディスク114に提供すること
ができる。
【0063】なお、本明細書において、記録媒体により
提供されるプログラムを記述するステップは、記載され
た順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必
ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個
別に実行される処理をも含むものである。
【0064】また、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表すものであ
る。
【0065】
【発明の効果】本発明の第1の情報処理装置、第1の情
報処理方法、および第1の記録媒体によれば、登録した
所定の第1のプログラムの放送用データを取得したと
き、その放送用データの表示装置への供給を禁止するよ
うにしたので、例えば、視たくないコマーシャルの表示
を禁止することができる。
【0066】本発明の第2の情報処理装置、第2の情報
処理方法、および第2の記録媒体のプログラムによれ
ば、第1のプログラムの放送用データおよび第2のプロ
グラムの放送用データを受信して、第1のプログラムの
放送用データおよび第2のプログラムの放送用データ
を、表示装置に出力するが、登録された所定の第1のプ
ログラムの放送用データの表示装置への供給を禁止する
受信装置から、登録された所定の第1のプログラムの識
別情報と、受信装置の識別情報を取得し、取得した登録
された所定の第1のプログラムの識別情報と受信装置の
識別情報を、登録された所定のプログラムの識別情報毎
に集計し、または受信装置の識別情報毎に集計するよう
にしたので、例えば、その集計結果に基づいて、第1の
プログラムの放送を継続するかまたは中止するかなどを
判断することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のテレビジョン放送システムの構成例を示
す図である。
【図2】テレビジョン放送信号を模擬的に示す図であ
る。
【図3】本発明を適用したテレビジョン放送システムの
構成例を示す図である。
【図4】テレビジョン放送信号を模擬的に示す他の図で
ある。
【図5】テレビジョン放送信号を模擬的に示す他の図で
ある。
【図6】集計用データのデータ構造を説明する図であ
る。
【図7】図3の受信装置11の構成例を示すブロック図
である。
【図8】受信装置11の動作を説明するフローチャート
である。
【図9】図3の集計装置12の構成例を示すブロック図
である。
【図10】コマーシャル毎の集計結果を示すデータのデ
ータ構造を説明する図である。
【図11】視聴者毎の集計結果を示すデータのデータ構
造を説明する図である。
【図12】集計装置12の動作を説明するフローチャー
トである。
【図13】コンピュータ101の構成例を示すブロック
図である。
【符号の説明】
11 受信装置, 12 集計装置, 21 表示禁止
コマーシャル登録部,22 ID検出部, 23 切り換
え部, 24 擬似データ発生部, 25表示部, 2
6 ID送出部, 31 コマーシャル別集計部, 32
視聴者別集計部

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1のプログラムの放送用データおよび
    第2のプログラムの放送用データを取得する取得手段
    と、 所定の第1のプログラムを登録する登録手段と、 前記取得手段により取得された前記第1のプログラムの
    放送用データおよび前記第2のプログラムの放送用デー
    タを、表示装置に出力する出力手段とを備え、 前記出力手段は、前記登録手段に登録されている前記所
    定の第1のプログラムの放送用データが、前記取得手段
    により取得されたとき、前記所定の第1のプログラムの
    放送用データの前記表示装置への供給を禁止することを
    特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】 前記第1のプログラムは、コマーシャル
    であり、 前記第2のプログラムは、番組であることを特徴とする
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 【請求項3】 前記出力手段は、前記登録手段に登録さ
    れている前記所定の第1のプログラムの放送用データに
    代えて、映像データまたは音声データからなる他の放送
    用データを、前記表示装置に出力することを特徴とする
    請求項1に記載の情報処理装置。
  4. 【請求項4】 前記出力手段は、前記登録手段に登録さ
    れている前記所定の第1のプログラムの放送用データに
    代えて、前記所定の第1のプログラムの内容を示すデー
    タを前記表示装置に出力することを特徴とする請求項1
    に記載の情報処理装置。
  5. 【請求項5】 前記登録手段は、前記所定の第1のプロ
    グラムの識別情報を記憶するとともに、前記所定の第1
    のプログラムの識別情報と、自分自身の識別情報とを対
    応させて出力することを特徴とする請求項1に記載の情
    報処理装置。
  6. 【請求項6】 第1のプログラムの放送用データおよび
    第2のプログラムの放送用データを取得する取得ステッ
    プと、 所定の第1のプログラムを登録する登録ステップと、 前記取得ステップの処理で取得された前記第1のプログ
    ラムの放送用データおよび前記第2のプログラムの放送
    用データを、表示装置に出力する出力ステップとを含
    み、 前記出力ステップは、前記登録ステップの処理で登録さ
    れた前記所定の第1のプログラムの放送用データが、前
    記取得ステップの処理で取得されたとき、前記所定の第
    1のプログラムの放送用データの前記表示装置への供給
    を禁止することを特徴とする情報処理方法。
  7. 【請求項7】 第1のプログラムの放送用データおよび
    第2のプログラムの放送用データを取得する取得ステッ
    プと、 所定の第1のプログラムを登録する登録ステップと、 前記取得ステップの処理で取得された前記第1のプログ
    ラムの放送用データおよび前記第2のプログラムの放送
    用データを、表示装置に出力する出力ステップとを含
    み、 前記出力ステップは、前記登録ステップの処理で登録さ
    れた前記所定の第1のプログラムの放送用データが、前
    記取得ステップの処理で取得されたとき、前記所定の第
    1のプログラムの放送用データの前記表示装置への供給
    を禁止することを特徴とするコンピュータが読み取り可
    能なプログラムが記録されている記録媒体。
  8. 【請求項8】 第1のプログラムの放送用データおよび
    第2のプログラムの放送用データを受信して、前記第1
    のプログラムの放送用データおよび前記第2のプログラ
    ムの放送用データを、表示装置に出力するが、登録され
    た所定の第1のプログラムの放送用データの前記表示装
    置への供給を禁止する受信装置から、前記登録された所
    定の第1のプログラムの識別情報と、前記受信装置の識
    別情報を取得する取得手段と、 前記取得手段により取得された前記登録された所定の第
    1のプログラムの識別情報と前記受信装置の識別情報
    を、前記登録された所定の第1のプログラムの識別情報
    毎、または前記受信装置の識別情報毎に集計する集計手
    段とを備えることを特徴とする情報処理装置。
  9. 【請求項9】 前記第1のプログラムは、コマーシャル
    であり、 前記第2のプログラムは、番組であることを特徴とする
    請求項8に記載の情報処理装置。
  10. 【請求項10】 第1のプログラムの放送用データおよ
    び第2のプログラムの放送用データを受信して、前記第
    1のプログラムの放送用データおよび前記第2のプログ
    ラムの放送用データを、表示装置に出力するが、登録さ
    れた所定の第1のプログラムの放送用データの前記表示
    装置への供給を禁止する受信装置から、前記登録された
    所定の第1のプログラムの識別情報と、前記受信装置の
    識別情報を取得する取得ステップと、 前記取得ステップの処理で取得された前記登録された所
    定の第1のプログラムの識別情報と前記受信装置の識別
    情報を、前記登録された所定の第1のプログラムの識別
    情報毎、または前記受信装置の識別情報毎に集計する集
    計ステップとを含むことを特徴とする情報処理方法。
  11. 【請求項11】 第1のプログラムの放送用データおよ
    び第2のプログラムの放送用データを受信して、前記第
    1のプログラムの放送用データおよび前記第2のプログ
    ラムの放送用データを、表示装置に出力するが、登録さ
    れた所定の第1のプログラムの放送用データの前記表示
    装置への供給を禁止する受信装置から、前記登録された
    所定の第1のプログラムの識別情報と、前記受信装置の
    識別情報を取得する取得ステップと、 前記取得ステップの処理で取得された前記登録された所
    定の第1のプログラムの識別情報と前記受信装置の識別
    情報を、前記登録された所定の第1のプログラムの識別
    情報毎、または前記受信装置の識別情報毎に集計する集
    計ステップとを含むことを特徴とするコンピュータが読
    み取り可能なプログラムが記録されている記録媒体。
JP2000277555A 2000-09-13 2000-09-13 情報処理装置および方法、並びに記録媒体 Withdrawn JP2002094891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000277555A JP2002094891A (ja) 2000-09-13 2000-09-13 情報処理装置および方法、並びに記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000277555A JP2002094891A (ja) 2000-09-13 2000-09-13 情報処理装置および方法、並びに記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002094891A true JP2002094891A (ja) 2002-03-29

Family

ID=18762865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000277555A Withdrawn JP2002094891A (ja) 2000-09-13 2000-09-13 情報処理装置および方法、並びに記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002094891A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8775256B2 (en) System for pause ads
US20170163704A1 (en) Information supply system, information supply device and method, and information processing device and method
US20070101369A1 (en) Method and apparatus for providing summaries of missed portions of television programs
US10116976B2 (en) System and method for distributing media content associated with an event
US20050240530A1 (en) Content distribution system, playback apparatus, content server, usage rule server, accounting server, playback method, content transmission method, usage rule transmission method, accounting method, program, and storage medium
US20030046696A1 (en) Broadcast terminal equipment and information supply system
EP2652672A1 (en) Accessing content via a matrix code
KR100894431B1 (ko) 이동체 단말 장치, 서버 장치 및 방송 재생 시스템
US9913002B2 (en) Image display device and method for operating same
US20170366848A1 (en) Delivering content
JP3519134B2 (ja) ソフトウェア使用量測定装置およびマルチメディア情報出力装置
JP2002171456A (ja) 受信装置および送信装置
KR101541048B1 (ko) 컴퓨터-기반 미디어 프리젠테이션을 측정하기 위한 방법 및 장치
EP2621180A2 (en) Electronic device and audio output method
JP4064688B2 (ja) 視聴率集計システム、放送受信機および視聴率集計方法
US7609936B2 (en) Content recording/reproducing apparatus and method, storage medium and computer program
JP2002094891A (ja) 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP4487250B2 (ja) コマーシャル放送システム及び受信装置
KR101396361B1 (ko) 디지털 방송 프로그램의 알림 메시지 제공 방법 및 장치
JP2002217850A (ja) 放送用コンテンツ視聴データ収集方法およびシステム、ならびにプログラム
JP2000236531A (ja) 放送受信端末
JP2002197370A (ja) 課金管理システム、プログラムおよび情報記憶媒体
JP2008113058A (ja) 電子装置、視聴取端末装置、電子装置の動作方法及び視聴取端末装置の動作方法
JP2000188726A (ja) 放送データ処理装置および受信装置
JP2003153105A (ja) チャンネル切替装置、チャンネル切替方法、チャンネル切替プログラム及びその記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204