JP2002088028A - 高純度ニトロ化合物の製造方法 - Google Patents

高純度ニトロ化合物の製造方法

Info

Publication number
JP2002088028A
JP2002088028A JP2000274322A JP2000274322A JP2002088028A JP 2002088028 A JP2002088028 A JP 2002088028A JP 2000274322 A JP2000274322 A JP 2000274322A JP 2000274322 A JP2000274322 A JP 2000274322A JP 2002088028 A JP2002088028 A JP 2002088028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trifluoro
methyl
acid
water
nitrobenzoic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000274322A
Other languages
English (en)
Inventor
Koitsu Hirota
幸逸 廣田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP2000274322A priority Critical patent/JP2002088028A/ja
Publication of JP2002088028A publication Critical patent/JP2002088028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 不純物を含む2,4,5−トリフルオロ−3
−メチル安息香酸などのハロゲン化合物をそのまま出発
原料として用い、しかも2,4,5−トリフルオロ−3
−メチル−6−ニトロ安息香酸などの対応するニトロ化
合物を高純度かつ高収率で製造する方法を提供する。 【解決手段】 ニトロ化反応によって得られる粗ニトロ
化合物(2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−
ニトロ安息香酸など)を水を用いて、再結晶および洗浄
を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は高純度ニトロ化合物
の製造方法に関し、詳しくは、例えば、2,4,5−ト
リフルオロ−3−メチル安息香酸をニトロ化して、2,
4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香
酸を高純度かつ高収率で製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】2,4,5−トリフルオロ−3−メチル
安息香酸をニトロ化して2,4,5−トリフルオロ−3
−メチル−6−ニトロ安息香酸を製造することは公知で
ある(特開平8−277284号公報、特開平8−25
9561号公報、特開平8−198819号公報、PC
T/JP97/01327など)。
【0003】また、上記出発原料の2,4,5−トリフ
ルオロ−3−メチル安息香酸は、2,4,5−トリフル
オロ−3−メチルフタル酸などを用いて得られることも
公知である(特開昭61−205240号公報、特開昭
62−215572号公報、特開平3−95176号公
報など)。
【0004】2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−
6−ニトロ安息香酸は、通常、反応液を水に注入した
後、ジイソプロピルエーテルなどの有機溶剤を用いて抽
出して回収されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】2,4,5−トリフル
オロ−3−メチル安息香酸を製造する場合、通常、5〜
10%程度の位置異性体が副生し、反応物中に残留す
る。このような不純物を含む2,4,5−トリフルオロ
−3−メチル安息香酸をそのままニトロ化したのでは高
純度の2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニ
トロ安息香酸を得ることはできない。
【0006】そこで、このような不純物を含む2,4,
5−トリフルオロ−3−メチル安息香酸をニトロ化して
高純度の2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−
ニトロ安息香酸を製造するためには、出発原料の2,
4,5−トリフルオロ−3−メチル安息香酸を精製して
高純度のものとするか、反応物から2,4,5−トリフ
ルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香酸を抽出した
後、高度に精製することが考えられる。
【0007】しかし、本発明者らが検討した範囲では、
通常の精製手段によっては、2,4,5−トリフルオ
ロ−3−メチル安息香酸中の不純物である位置異性体の
除去が困難で、2,4,5−トリフルオロ−3−メチル
安息香酸を高純度に精製することは困難である、2,
4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香
酸を、従来一般に抽出溶剤として用いられているジイロ
プロピルエーテルなどの有機溶剤を用い、再結晶した
後、結晶表面に付着した不純物を除くために洗浄すると
いう一般の精製操作を行うと、2,4,5−トリフルオ
ロ−3−メチル−6−ニトロ安息香酸の一部が溶出し
て、2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニト
ロ安息香酸の歩留まりが低下することがわかった。
【0008】本発明の目的は、不純物を含む2,4,5
−トリフルオロ−3−メチル安息香酸などのハロゲン化
合物をそのまま出発原料として用い、しかも2,4,5
−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香酸など
の対応するニトロ化合物を高純度かつ高収率で製造する
方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らの研究によれ
ば、不純物を含む2,4,5−トリフルオロ−3−メチ
ル安息香酸をそのまま出発原料としてニトロ化し、反応
物から有機溶剤で抽出して得られる粗2,4,5−トリ
フルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香酸について、
再結晶した後、結晶表面に付着した不純物を除去するた
めに洗浄するという通常の精製操作を行う際に、従来一
般に用いられている有機溶剤の代わりに水を用いると、
高純度の2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−
ニトロ安息香酸を高収率で(すなわち、溶出損失を生じ
ることなく、高い歩留まりで)得られることがわかっ
た。
【0010】その理由は、未だ十分解明するに至ってい
ないが、ニトロ化の際に不純物である位置異性体は酸
化され、この酸化物は室温で比較的高い水溶解度を有し
ているので、室温で水で洗浄することにより容易に溶解
除去できる、2,4,5−トリフルオロ−3−メチル
−6−ニトロ安息香酸は室温での水溶解度は低いので水
洗浄の際の溶出は限定的である、2,4,5−トリフ
ルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香酸は、80℃程
度まで昇温すると水に容易に溶解して再結晶が可能とな
る、2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニ
トロ安息香酸のジイソプロピルエーテルなどの有機溶剤
への溶解度は室温でも高く、再結晶後に有機溶剤で洗浄
すると2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニ
トロ安息香酸が一部溶出して、歩留まりが低下する、に
あるものと考えられている。なお、本発明は、このよう
な考察によって制約を受けるものではない。本発明は上
記のような知見に基づいて完成されたものである。
【0011】すなわち、本発明は、一般式(1)
【0012】
【化3】
【0013】(式中、X1、X2、X3は、それぞれ独立
して、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基またはアル
コキシル基であり、R1は水酸基、塩素原子、−CH
(CO2 32、−CH2CO23または−C(=C−R
4)CO23(ここで、R3はアルキル基、R4はアルコ
キシ基またはシクロプロピルアミノ基である。)であ
り、R2はアルキル基または−CH(R5)(R6)(こ
こで、R5、R6は、それぞれ独立して、シアノ基または
−COOR7(ここで、R7はアルキル基である。))で
表されるハロゲン化合物をニトロ化して一般式(2)
【0014】
【化4】
【0015】(式中、X、Y、Z、l、m、nは一般式
(1)と同じである。)で表されるニトロ化合物を製造
するにあたり、粗ニトロ化合物を水で精製することを特
徴とする高純度ニトロ化合物の製造方法である。
【0016】
【発明の実施の形態】一般式(1)において、X1、X2
およびX3は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン
原子、アルキル基(好ましくは炭素数1〜5のアルキル
基)またはアルコキシル基(好ましくは炭素数1〜5の
アルコキシル基)であり、好ましくはハロゲン原子であ
る。ハロゲン原子のなかでも、フッ素原子が好適であ
る。
【0017】R1は水酸基、塩素原子、−CH(CO2
32、−CH2CO23または−C(=C−R4)CO2
3(ここで、R3は炭素数1〜4のアルキル基、R4
炭素数1〜4のアルコキシ基またはシクロプロピルアミ
ノ基である。)であり、好ましくは水酸基である。
【0018】R2はアルキル基(好ましくは炭素数1〜
5のアルキル基)または−CH(R5)(R6)(ここ
で、R5およびR6は、それぞれ独立して、シアノ基また
は−COOR7(ここで、R7は炭素数1〜5のアルキル
基である。))であり、好ましくは炭素数1〜5のアル
キル基である。
【0019】一般式(1)で表されるハロゲン化合物の
なかでも、X1、X2およびX3が、ハロゲン原子、好ま
しくはフッ素原子であり、R1が水酸基であり、R2が炭
素数1〜5のアルキル基である化合物が好適に用いられ
る。これら好適なハロゲン化合物の代表例としては、
2,4,5−トリフルオロ−3−メチル安息香酸を挙げ
ることができる。
【0020】以下、一般式(1)で表されるハロゲン化
合物として2,4,5−トリフルオロ−3−メチル安息
香酸を例に挙げて本発明を詳しく説明する。
【0021】2,4,5−トリフルオロ−3−メチル安
息香酸は、前記のとおり、公知なものであり、一般に知
られている方法にしたがって調製することができる。ま
た、2,4,5−トリフルオロ−3−メチル安息香酸を
ニトロ化して対応するニトロ化物、すなわち2,4,5
−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香酸を製
造することも、前記のとおり、公知であり、本発明のニ
トロ化反応は、これら一般に知られている方法にしたが
って実施することができる。例えば、濃硫酸に2,4,
5−トリフルオロ−3−メチル安息香酸を溶解した後、
濃硝酸を滴下することにより容易にニトロ化することが
できる。
【0022】ニトロ化反応終了後は、通常、反応物を水
に注入した後、ジイソプロピルエーテルなどの有機溶剤
を添加して抽出操作を行う。すなわち、混合物を2層分
離した後、有機溶剤層を分離し、有機溶剤を留去するこ
とにより、粗2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−
6−ニトロ安息香酸を得る。この粗2,4,5−トリフ
ルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香酸には、出発原
料の2,4,5−トリフルオロ−3−メチル安息香酸に
含まれる不純物に由来する不純物が含まれている。
【0023】本発明の特徴は、上記粗2,4,5−トリ
フルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香酸を精製する
にあたり、従来のジイソプロピルエーテルなどの有機溶
剤の代わりに水を使用する点にある。具体的には、例え
ば、粗2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−
ニトロ安息香酸を水で再結晶した後、析出物を水で洗浄
して結晶表面に残留する不純物を除去する。そのほか、
粗2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニト
ロ安息香酸を適当な有機溶剤で再結晶した後、再度水で
再結晶し、析出物を水で洗浄しても、あるいは粗2,
4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香
酸を適当な有機溶剤で再結晶した後、析出物を水で洗浄
してもよいが、上記方法が特に好適に用いられる。
【0024】上記再結晶に使用する水の量は、粗2,
4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香
酸を均一に溶解し得る程度であればよく、適宜決定する
ことができる。通常、粗2,4,5−トリフルオロ−3
−メチル−6−ニトロ安息香酸の300質量倍以下であ
り、好ましくは200質量倍以下、更に好ましくは10
〜100質量倍である。水による再結晶は一般に知られ
ている方法にしたがって行うことができる。例えば、粗
2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安
息香酸を、所定量の水に添加し、昇温して均一な溶液に
した後、適宜冷却して析出させればよい。昇温の程度
は、適宜決定できるが、70〜80℃程度まで昇温する
ことにより2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−6
−ニトロ安息香酸を均一に水に溶解させることができ
る。
【0025】上記再結晶の後に、析出物の表面に付着し
ている不純物を除去するために、析出物を水で洗浄す
る。この洗浄に使用する水の量は、通常、析出物の0.
5〜50質量倍、好ましくは1〜20質量倍である。洗
浄回数は適宜決定することができるが、通常、2〜3回
で十分である。この水による洗浄は、通常、室温にて行
うのがよい。50℃を超えるような高温では2,4,5
−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香酸が溶
出して歩留まりが低下するおそれがある。
【0026】本発明で使用する2,4,5−トリフルオ
ロ−3−メチル安息香酸の純度は80〜98%であれば
よい。この程度の純度の2,4,5−トリフルオロ−3
−メチル安息香酸をニトロ化した後、本発明の方法にし
たがって水による精製を行うことにより高純度の2,
4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香
酸を得ることができる。2,4,5−トリフルオロ−3
−メチル安息香酸の純度が80%より低いと、水による
再結晶の回数を増やす必要があり、歩留まりが低下す
る。また、98%を超える純度にするには、高度の精製
が必要となって、歩留まりの低下やコストアップにつな
がることになる。
【0027】
【発明の効果】本発明の方法によれば、不純物を含む
2,4,5−トリフルオロ−3−メチル安息香酸などの
ハロゲン化合物をそのままニトロ化しても、2,4,5
−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香酸など
のニトロ化合物を高純度かつ高収率で製造することがで
きる。
【0028】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明を更に具体的に
説明する。 実施例1 濃硫酸30mlに2,4,5−トリフルオロ−3−メチ
ル安息香酸(純度90%)10gを添加し、さらに内温
が30℃を超えないようにしながら濃硝酸10mlを滴
下した。滴下終了後、25℃で2時間攪拌しながらニト
ロ化反応を行った。反応終了後、反応液を200mlの
水に注入した後、ジイソプロピルエーテル100mlを
添加して抽出操作を行った。2層分離後、ジイソプロピ
ルエーテル層を取り出し、ジイソプロピルエーテルを留
去すると固形分11gが得られた。この固形分を液クロ
マトグラフィー分析したところ、純度85%の2,4,
5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香酸で
あった。
【0029】上記固形分11gを水500mlに添加
し、80℃に昇温して、溶解した後、25℃まで放冷し
た。析出した結晶をろ別した後、室温で水10mlで2
回洗浄し、次いで40℃で減圧下に乾燥した。乾燥後の
結晶の質量は8gで、純度は99.1%であった。な
お、精製時の2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−
6−ニトロ安息香酸の損失率は15.2%であった。 実施例2 濃硫酸30mlに2,4,5−トリフルオロ−3−メチ
ル安息香酸(純度85%)10gを添加し、さらに内温
が30℃を超えないようにしながら濃硝酸10mlを滴
下した。滴下終了後、25℃で2時間攪拌しながらニト
ロ化反応を行った。反応終了後、反応液を200mlの
水に注入した後、ジイソプロピルエーテル100mlを
添加して抽出操作を行った。2層分離後、ジイソプロピ
ルエーテル層を取り出し、ジイソプロピルエーテルを留
去すると固形分10gが得られた。この固形分を液クロ
マトグラフィー分析したところ、純度80%の2,4,
5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香酸で
あった。
【0030】上記固形分10gを水400mlに添加
し、80℃に昇温して、溶解した後、25℃まで放冷し
た。析出した結晶をろ別した後、室温で水10mlで2
回洗浄し、次いで40℃で減圧下に乾燥した。乾燥後の
結晶の質量は7gで、純度は98.8%であった。な
お、精製時の2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−
6−ニトロ安息香酸の損失率は13.5%であった。 実施例3 濃硫酸30mlに2,4,5−トリフルオロ−3−メチ
ル安息香酸(純度95%)10gを添加し、さらに内温
が30℃を超えないようにしながら濃硝酸10mlを滴
下した。滴下終了後、25℃で2時間攪拌しながらニト
ロ化反応を行った。反応終了後、反応液を200mlの
水に注入した後、ジイソプロピルエーテル100mlを
添加して抽出操作を行った。2層分離後、ジイソプロピ
ルエーテル層を取り出し、ジイソプロピルエーテルを留
去すると固形分12gが得られた。この固形分を液クロ
マトグラフィー分析したところ、純度90%の2,4,
5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香酸で
あった。
【0031】上記固形分12gを水600mlに添加
し、80℃まで昇温して、溶解した後、25℃まで放冷
した。析出した結晶をろ別した後、水10mlで2回洗
浄し、次いで40℃で減圧下に乾燥した。乾燥後の結晶
の質量は9gで、純度は99.3%であった。なお、精
製時の2,4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニ
トロ安息香酸の損失率は17.2%であった。 比較例 濃硫酸30mlに2,4,5−トリフルオロ−3−メチ
ル安息香酸(純度85%)10gを添加し、さらに内温
が30℃を超えないようにしながら濃硝酸10mlを滴
下した。滴下終了後、25℃で2時間攪拌しながらニト
ロ化反応を行った。反応終了後、反応液を200mlの
水に注入した後、ジイソプロピルエーテル100mlを
添加して抽出操作を行った。2層分離後、ジイソプロピ
ルエーテル層を取り出し、ジイソプロピルエーテルを留
去すると固形分10gが得られた。この固形分を液クロ
マトグラフィー分析したところ、純度80%の2,4,
5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香酸で
あった。
【0032】上記固形分10gをジイソプロピルエーテ
ル50mlに添加し、60℃まで昇温して、溶解した
後、25℃まで放冷した。析出した結晶をろ別した後、
ジイソプロピルエーテル5mlで2回洗浄し、次いで4
0℃で減圧下に乾燥した。乾燥後の結晶の質量は5g
で、純度は97.0%であった。なお、精製時の2,
4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香
酸の損失率は39.3%であった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(1) 【化1】 (式中、X1、X2、X3は、それぞれ独立して、水素原
    子、ハロゲン原子、アルキル基またはアルコキシル基で
    あり、R1は水酸基、塩素原子、−CH(CO2 32
    −CH2CO23または−C(=C−R4)CO23(こ
    こで、R3はアルキル基、R4はアルコキシ基またはシク
    ロプロピルアミノ基である。)であり、R2はアルキル
    基または−CH(R5)(R6)(ここで、R5、R6は、
    それぞれ独立して、シアノ基または−COOR7(ここ
    で、R7はアルキル基である。))で表されるハロゲン
    化合物をニトロ化して一般式(2) 【化2】 (式中、X1、X2、X3、R1、R2は一般式(1)と同
    じである。)で表されるニトロ化合物を製造するにあた
    り、粗ニトロ化合物を水で精製することを特徴とする高
    純度ニトロ化合物の製造方法。
  2. 【請求項2】 ハロゲン化合物が2,4,5−トリフル
    オロ−3−メチル安息香酸であり、ニトロ化合物が2,
    4,5−トリフルオロ−3−メチル−6−ニトロ安息香
    酸である請求項1記載の高純度ニトロ化合物の製造方
    法。
JP2000274322A 2000-09-11 2000-09-11 高純度ニトロ化合物の製造方法 Pending JP2002088028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000274322A JP2002088028A (ja) 2000-09-11 2000-09-11 高純度ニトロ化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000274322A JP2002088028A (ja) 2000-09-11 2000-09-11 高純度ニトロ化合物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002088028A true JP2002088028A (ja) 2002-03-27

Family

ID=18760097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000274322A Pending JP2002088028A (ja) 2000-09-11 2000-09-11 高純度ニトロ化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002088028A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20020046948A (ko) 에폭사이드 결정의 제조방법
JP2005306855A (ja) 2−クロロ−5−クロロメチル−1,3−チアゾールの精製方法
US20060199967A1 (en) Process for the purification of substituted benzoxazole compounds
JP2002088028A (ja) 高純度ニトロ化合物の製造方法
JP4397990B2 (ja) 3−アルキルフラバノノール誘導体の精製法
JP2005060302A (ja) N−メタクリロイル−4−シアノ−3−トリフルオロメチルアニリンの製造方法および安定化方法
JP3640319B2 (ja) ベンズアミド誘導体の製造方法
JPH10245352A (ja) ビスクレゾール類の精製方法
JP7498147B2 (ja) アピキサバンの精製方法
CA2525835C (en) Toremifene crystallization method
JP2697054B2 (ja) p―ヒドロキシベンズアルデヒドの製造方法
JPH03190847A (ja) 3,4―ジクロロニトロベンゼンの精製法
JP5279449B2 (ja) 5−{4−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エトキシ]ベンジル}−2,4−チアゾリジンジオン塩酸塩の製造方法
JP4768145B2 (ja) 光学活性2−フェノキシプロピオン酸の光学精製方法
JP5612977B2 (ja) 6−ブロモ−n−メチル−2−ナフタミドの製造方法
JP4664903B2 (ja) 4,10β−ジアセトキシ−2α−ベンゾイルオキシ−5β,20−エポキシ−1,13α−ジヒドロキシ−9−オキソ−19−ノルシクロプロパ[g]タキサ−11−エンの製造方法
JP4379970B2 (ja) オレフィン化合物の製造法
JP6433809B2 (ja) 1−(3−ヒドロキシメチルピリジル−2−)−2−フェニル−4−メチルピペラジンの製造方法
JP4244304B2 (ja) ビス含フッ素フタロニトリル誘導体の製造方法
JP2006199599A (ja) ビス含フッ素フタロニトリル化合物の製造方法
JP3907449B2 (ja) 含フッ素安息香酸の精製方法
RU2213736C2 (ru) Способ получения 1-фенил-4-метил-4-гидроксиметилпиразолидона-3
CN118324709A (zh) 一种噁二唑化合物的制备方法
JP4827364B2 (ja) p−シアノフェノールの精製方法
JPH029572B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051111