JP2002084138A - チップ型水晶発振器 - Google Patents

チップ型水晶発振器

Info

Publication number
JP2002084138A
JP2002084138A JP2000269822A JP2000269822A JP2002084138A JP 2002084138 A JP2002084138 A JP 2002084138A JP 2000269822 A JP2000269822 A JP 2000269822A JP 2000269822 A JP2000269822 A JP 2000269822A JP 2002084138 A JP2002084138 A JP 2002084138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
crystal oscillator
type crystal
integrated circuit
circuit element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000269822A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Niikura
郁生 新倉
Atsuhito Nakamura
篤人 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000269822A priority Critical patent/JP2002084138A/ja
Publication of JP2002084138A publication Critical patent/JP2002084138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水晶振動子としての特性評価が可能で、小型
化、薄型化も実現できるチップ型水晶発振器を提供す
る。 【解決手段】 プリント基板1上の内部電極2にバンプ
電極5によって集積回路素子4をベアチップ実装し、さ
らに集積回路素子4の上方にパッケージングされたチッ
プ型水晶振動子6を備え、プリント基板1の内部電極2
とチップ型水晶振動子6の下面に突出した外部端子3と
を接続している。チップ型水晶振動子6の下方及び周辺
はアンダーフィル7により固定している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水晶振動子単体で
特性評価が可能なチップ型水晶発振器に関する。
【0002】
【従来の技術】水晶発振器は水晶振動子と発振回路を組
み合わせたものであり、通信、情報処理システムなどに
要求される基準周波数を容易に供給するために利用され
ている。
【0003】従来の水晶発振器として、図2に示すよう
なものが知られている。プリント基板1の上面にキャン
封止型水晶振動子11と発振回路となる樹脂封止型集積
回路装置12を平面的に並列して実装している。プリン
ト基板1上には金属キャップ13を被せ、プリント基板
1の下面には外部端子3が突出している。
【0004】このような水晶発振器はパッケージングし
た状態の水晶振動子及び集積回路装置をユニット化して
いるため、携帯電話など各種電子機器の小型化、薄型化
に対応できないという不都合があった。
【0005】そこで、特開平11−186850号公報
に開示されているように水晶振動子及び集積回路を素子
の状態でパッケージングしたチップ型水晶発振器が用い
られるようになった。
【0006】図3はこのような水晶発振器の一例を示す
断面図である。セラミック基体21上に形成したメタラ
イズ層からなる内部電極2に集積回路素子4を搭載し、
ボンディングワイヤ22により内部電極2と結線してい
る。セラミック基体21の段差上に形成した内部電極2
上には導電性接着剤24により水晶片23を支持してい
る。セラミック基体21は金属リング25を介して金属
キャップ13を被せ、セラミック基体21の下面にはメ
タライズ層からなる外部端子3を形成している。このよ
うな構造とすることにより水晶発振器の小型化、薄型化
及び表面実装化を容易に実現している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記説明
した水晶発振器は、水晶片の状態でパッケージングする
ため周波数など特性を水晶発振器として組み立てた状態
でしか評価することができず、歩留まりが低下するとい
う問題があった。また、パッケージングの工程で水晶片
に特性不良が発生することもある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明によるチップ型水晶発振器は、絶縁基板上に形
成した内部電極に集積回路素子をベアチップ実装し、絶
縁基板上の内部電極と水晶振動子の外部端子とを接続し
たものである。
【0009】この本発明によれば、パッケージングされ
た水晶振動子単体で周波数などの特性評価が可能である
ため、水晶発振器の歩留まりを向上させることができ
る。
【0010】また、集積回路素子と水晶振動子を立体的
に並べ、水晶振動子が水晶発振器パッケージのキャップ
としての役割も兼ねるためパッケージサイズの小型化、
薄型化を実現することができる。また、集積回路素子を
ベアチップ実装するため結線のためのボンディングワイ
ヤも必要なく、薄型化を可能としている。
【0011】水晶振動子は絶縁基板上にアンダーフィル
により固定することが好ましい。水晶振動子はパッケー
ジングされているため水晶発振器としての気密性を無視
することができ、絶縁基板はガラスエポキシなどのプリ
ント基板を用いることができる。これにより、薄型化、
低コスト化を実現できる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て図面を参照しながら説明する。
【0013】図1は本実施形態によるチップ型水晶発振
器の断面図である。ガラスエポキシ製のプリント基板1
には導電性ペーストなど配線パターンにより内部電極2
が形成され、この上に集積回路素子4のバンプ電極5を
熱圧着してベアチップ実装している。集積回路素子4の
上方にはチップ型水晶振動子6を立体的に固定してい
る。チップ型水晶振動子6の下方に突出した外部端子3
はプリント基板1上の内部電極2と接続している。チッ
プ型水晶振動子6はアンダーフィル7により固定してい
る。プリント配線基板1の下面には内部電極2と導通し
た表面実装用の外部端子3を備えている。
【0014】本実施の形態では、水晶発振器の全高を
1.0mmと薄型化することができた。
【0015】本実施形態ではアンダーフィルにより水晶
振動子を固定したがこれに限ることなくCSP実装技術
を応用してプリント基板上に水晶振動子を固定すること
ができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、水
晶振動子単体で特性評価することができるため、水晶発
振器としての歩留まりを向上させることができる。
【0017】また、パッケージサイズを小型化、薄型化
することができ、さらにはCSPタイプの水晶発振器を
得ることができる。
【0018】さらに、水晶発振器の低コスト化も実現す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態によるチップ型水晶発振器
の断面図
【図2】従来の水晶発振器の断面図
【図3】従来のチップ型水晶発振器の断面図
【符号の説明】
1 プリント基板 2 内部電極 3 外部端子 4 集積回路素子 5 バンプ電極 6 チップ型水晶振動子 7 アンダーフィル 11 キャン封止型水晶振動子 12 樹脂封止型集積回路装置 13 金属キャップ 21 セラミック基体 22 ボンディングワイヤ 23 水晶片 24 導電性接着剤 25 金属リング

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板上に形成した内部電極に集積回
    路素子をベアチップ実装し、前記集積回路素子の上方に
    パッケージングされた水晶振動子を備え、前記絶縁基板
    の内部電極と前記水晶振動子の外部端子とを接続したこ
    とを特徴とするチップ型水晶発振器。
  2. 【請求項2】 前記水晶振動子の下方及び周辺をアンダ
    ーフィルにより固定したことを特徴とする請求項1記載
    のチップ型水晶発振器。
  3. 【請求項3】 前記絶縁基板はガラスエポキシ基板であ
    る請求項1から2記載のチップ型水晶発振器。
JP2000269822A 2000-09-06 2000-09-06 チップ型水晶発振器 Pending JP2002084138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000269822A JP2002084138A (ja) 2000-09-06 2000-09-06 チップ型水晶発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000269822A JP2002084138A (ja) 2000-09-06 2000-09-06 チップ型水晶発振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002084138A true JP2002084138A (ja) 2002-03-22

Family

ID=18756365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000269822A Pending JP2002084138A (ja) 2000-09-06 2000-09-06 チップ型水晶発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002084138A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6946922B2 (en) 2003-01-17 2005-09-20 Murata Manufacturing Co., Ltd. Crystal oscillation device and electronic device using the same
JP2008263639A (ja) * 2008-06-09 2008-10-30 Seiko Epson Corp 圧電発振器、及びその製造方法、並びに圧電発振器を利用した携帯電話装置、電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6946922B2 (en) 2003-01-17 2005-09-20 Murata Manufacturing Co., Ltd. Crystal oscillation device and electronic device using the same
JP2008263639A (ja) * 2008-06-09 2008-10-30 Seiko Epson Corp 圧電発振器、及びその製造方法、並びに圧電発振器を利用した携帯電話装置、電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005033755A (ja) 圧電発振器およびその製造方法並びに電子機器
JP2001196488A (ja) 電子部品装置及びその製造方法
US20110193642A1 (en) Piezoelectric vibrator and oscillator using the same
JP2010050778A (ja) 圧電デバイス
KR100689051B1 (ko) 압전 발진기와 전자 기기 및 압전 발진기의 제조방법
US20110193644A1 (en) Piezoelectric vibrator and oscillator using the same
JP3426053B2 (ja) 温度補償型圧電発振器のパッケージ構造
US6876264B2 (en) Surface-mount crystal oscillator
JP2002084138A (ja) チップ型水晶発振器
JP2007043462A (ja) 圧電発振器および電子機器
JP4103325B2 (ja) 水晶発振器
JPH0738334A (ja) 水晶発振器
JP4045807B2 (ja) 圧電発振器
JP2002232252A (ja) 電子デバイス及び圧電デバイスのパッケージ
JPH11355047A (ja) 圧電発振器
JP2002141748A (ja) 水晶発振器
JPH10163798A (ja) 弾性表面波素子とこれを用いた電子部品
JP2006060280A (ja) 圧電発振器の製造方法及び圧電発振器
KR100501190B1 (ko) 슬림형 수정발진기
JPH11346119A (ja) 圧電発振器
WO2004054089A1 (ja) 圧電発振器およびその製造方法並びに携帯電話装置および電子機器
JPH07212130A (ja) 電圧制御発振器及びその製造方法
JP2004112201A (ja) 圧電発振器の構造
JP2004363735A (ja) 水晶発振器、その製造方法
JP2002124832A (ja) 圧電デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070703