JP2002081447A - ターボチャージャ用玉軸受 - Google Patents

ターボチャージャ用玉軸受

Info

Publication number
JP2002081447A
JP2002081447A JP2000266760A JP2000266760A JP2002081447A JP 2002081447 A JP2002081447 A JP 2002081447A JP 2000266760 A JP2000266760 A JP 2000266760A JP 2000266760 A JP2000266760 A JP 2000266760A JP 2002081447 A JP2002081447 A JP 2002081447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
turbocharger
raceway
ball bearing
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000266760A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002081447A5 (ja
Inventor
Kenji Yakura
健二 矢倉
Norifumi Ikeda
憲文 池田
Yutaka Kondo
豊 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2000266760A priority Critical patent/JP2002081447A/ja
Publication of JP2002081447A publication Critical patent/JP2002081447A/ja
Publication of JP2002081447A5 publication Critical patent/JP2002081447A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/16Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls
    • F16C19/163Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls with angular contact
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • F16C19/546Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing
    • F16C19/547Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings
    • F16C19/548Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/585Details of specific parts of races of raceways, e.g. ribs to guide the rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/70Diameters; Radii
    • F16C2240/76Osculation, i.e. relation between radii of balls and raceway groove
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines
    • F16C2360/24Turbochargers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回転抵抗が低く、低振動、低騒音で優れた耐
久性を有するターボチャージャ用玉軸受を提供する。 【解決手段】 玉軸受22を構成する各玉13aの直径
13a を1.8〜3.0mmに規制し、これら各玉13a
の転動面と外輪軌道9及び内輪軌道11aとの接触面積
を小さくする。又、この内輪軌道11aの断面形状の曲
率半径r11a を上記各玉13aの直径d13a の53〜6
0%に規制し、これら各玉13aの転動面と内輪軌道1
1aとの接触部近傍で、これら転動面と軌道面との隙間
を確保する。この結果、回転抵抗が小さくなると共に、
微小な塵芥や摩耗粉等の異物を噛み込む面積が低減し、
上記課題を解決できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明のターボチャージャ用
玉軸受は、例えば自動車用エンジンの出力を向上させる
為のターボチャージャに組み込み、タービンとインペラ
とを接続する回転軸をハウジングに対し、回転自在に支
持する為に利用する。特に本発明は、回転抵抗の低減
(低トルク化)と共に、低振動、低騒音化を図るもので
ある。
【0002】
【従来の技術】エンジンの出力を排気量を変えずに増大
させる為、エンジンに送り込む空気を排気のエネルギに
より圧縮するターボチャージャが、広く使用されてい
る。このターボチャージャは、排気のエネルギを、排気
通路の途中に設けたタービンにより回収し、このタービ
ンをその端部に固定した回転軸により、給気通路の途中
に設けたコンプレッサのインペラを回転させる。このイ
ンペラは、エンジンの運転に伴って数万乃至は十数万mi
n-1 (r.p.m.)の速度で回転し、上記給気通路を通じて
エンジンに送り込まれる空気を圧縮する。
【0003】図5〜6は、この様なターボチャージャの
1例を示している。このターボチャージャ23は、排気
流路1を流通する排気により、回転軸2の一端(図5の
左端)に固定したタービン3を回転させる。この回転軸
2の回転は、この回転軸2の他端(図5の右端)に固定
したインペラ4に伝わり、このインペラ4が給気流路5
内で回転する。この結果、この給気流路5の上流端開口
から吸引された空気が圧縮されて、ガソリン、軽油等の
燃料と共にエンジンのシリンダ室内に送り込まれる。こ
の様なターボチャージャ23の回転軸2は、数万〜十数
万min-1 (r.p.m.)もの高速で回転し、しかも、エンジ
ンの運転状況に応じてその回転速度が頻繁に変化する。
従って、上記回転軸2は、軸受ハウジング6に対し、小
さな回転抵抗で支持する必要がある。
【0004】この為に従来から、上記軸受ハウジング6
の内側に上記回転軸2を、それぞれがターボチャージャ
用玉軸受である第一、第二の玉軸受7、8により、回転
自在に支持している。これら第一、第二の玉軸受7、8
は、図7に示す様なアンギュラ型玉軸受である。これら
第一、第二の玉軸受7、8の構成は、基本的には同じで
ある。但し、これら両玉軸受7、8のうち、高温の排気
が流通する排気流路1に近く、温度上昇が著しい第一の
玉軸受7の潤滑条件は、低温の空気が流通する給気流路
5に近く、温度上昇がそれ程著しくはない、第二の玉軸
受8に比べて厳しい。
【0005】この様な第一、第二の玉軸受7、8は、内
周面に外輪軌道9を有する外輪10と、外周面に内輪軌
道11を有する内輪12と、これら外輪軌道9と内輪軌
道11との間に転動自在に設けた複数個の玉13、13
とを備える。又、これら各玉13、13は、円環状の保
持器14に設けた複数のポケット15内に、それぞれ1
個ずつ転動自在に保持している。又、図示の例の場合に
は、上記内輪12を、片側の肩部をなくした、所謂カウ
ンタボアとしている。又、上記保持器14の外周面を、
上記外輪10の内周面に近接対向させる事により、この
保持器14の直径方向位置をこの外輪10により規制す
る、外輪案内としている。
【0006】この様な第一、第二の玉軸受7、8のうち
の第一の玉軸受7は、上記外輪10を前記軸受ハウジン
グ6の一端部に内嵌すると共に、上記内輪12を上記回
転軸2の一端部に外嵌固定する事により、この回転軸2
の一端部を上記軸受ハウジング6に対し、回転自在に支
持している。一方、上記第二の玉軸受8は、外輪10を
軸受ハウジング6の他端部に内嵌すると共に、内輪12
を上記回転軸2の他端部に外嵌固定する事により、この
回転軸2の他端部を上記軸受ハウジング6に対し、回転
自在に支持している。又、上記第一、第二の玉軸受7、
8を構成する1対の外輪10、10には、圧縮ばね16
により互いに離れる方向の弾力を付与している。即ち、
これら両外輪10、10の互いに対向する端面にそれぞ
れ押圧環17、17を突き合わせ、これら両押圧環1
7、17同士の間に上記圧縮ばね16を挟持している。
従って上記第一、第二の玉軸受7、8には、背面組み合
わせ(DB)型の接触角が付与された状態となる。
【0007】更に、上記軸受ハウジング6を納めたケー
シング18内に給油通路38を設けて、上記各玉軸受
7、8を潤滑自在としている。ターボチャージャ23を
装着したエンジンの運転時に潤滑油は、フィルタ(図示
省略)により異物を除去されてから、上記ケーシング1
8の内周面と上記軸受ハウジング6の外周面との間の隙
間空間を通過して、上記外輪10に隣接する押圧環17
に設けたノズル孔20から、上記第一の玉軸受7を構成
する内輪12の外周面に向け、径方向外方から斜めに噴
出し、この第一の玉軸受7を潤滑(オイルジェット潤
滑)する。この様にして第一の玉軸受7に向けて噴出し
た潤滑油は、この第一の玉軸受7の他、上記第二の玉軸
受8も潤滑してから、排油口21から排出される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述の様な従来のター
ボチャージャ用玉軸受である、第一、第二の玉軸受7、
8は、次の様な解決すべき問題がある。即ち、これら第
一、第二の玉軸受7、8は、フィルタにより異物を除去
された、エンジン内を循環するエンジンオイルにより潤
滑される。この為、上記フィルタの除去性能の限界を越
える様な、微小な塵芥や摩耗粉等の異物が、上記第一、
第二の玉軸受7、8に入り込む場合がある。この様な微
小な異物がこれら第一、第二の玉軸受7、8に入り込む
事を防止する為に、優れた除去性能を有するフィルタを
設ける事が考えられるが、ターボチャージャ23のケー
シング18内或はエンジンルーム内等の限られた空間に
設置する事や、コスト、更にはエンジンオイルの流通に
対する抵抗を抑える事等を考慮すると、現実的ではな
い。
【0009】そして、上述の様な微小な異物が上記第
一、第二の玉軸受7、8に入り込み、各玉13、13と
外輪軌道9及び内輪軌道11との接触部に噛み込まれる
と、これら各玉13、13の転走面や外輪軌道9及び内
輪軌道11に全周に亙って摩耗(バンド摩耗)が生じ
る。この様な摩耗が生じると、回転軸2が数万乃至は十
数万min-1 の高速回転した場合に、上記第一、第二の玉
軸受7、8から振動や騒音が発生し、上記ターボチャー
ジャ23の信頼性及び耐久性が低下する為、好ましくな
い。
【0010】又、この様なターボチャージャ23のレス
ポンス(アクセル操作に対する追従性)を向上させると
共に、上記各玉13、13と外輪軌道9及び内輪軌道1
1との接触部の発熱量を低減させるべく、上記第一、第
二の玉軸受7、8の回転抵抗(回転トルク)を、十分に
低減させる必要もある。本発明は、この様な事情に鑑み
て、回転抵抗の低減(低トルク化)を図ると共に、微小
な異物による摩耗を生じにくくし、低振動、低騒音で優
れた耐久性を有するターボチャージャ用玉軸受を提供す
べく発明したものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のターボチャージ
ャ用玉軸受は、前述した従来から知られているターボチ
ャージャ用玉軸受と同様に、内周面に外輪軌道を有し、
ハウジングの内側に支持される外輪と、外周面に内輪軌
道を有し、タービンとインペラとを接続する回転軸に外
嵌固定される内輪と、上記外輪軌道と内輪軌道との間に
転動自在に設けられた複数個の玉とを備える。
【0012】特に、本発明のターボチャージャ用玉軸受
に於いては、上記各玉の直径を1.8〜3.0mm(より
好ましくは、1.8〜2.5mm)とする。そして、好ま
しくは、上記内輪軌道の断面形状の曲率半径を、上記各
玉の直径の53〜60%とする。更に好ましくは、これ
ら各玉を、JIS(日本工業規格)玉軸受用鋼球の3等
級以上とする。
【0013】
【作用】上述の様に構成する本発明のターボチャージャ
用玉軸受の場合には、回転抵抗の低減(低トルク化)を
図れると共に、微小な粉塵や摩耗粉等の異物による摩耗
を生じにくくできる。即ち、玉軸受を構成する各玉の直
径を1.8〜3.0mm、更に好ましくは1.8〜2.5
mmと小径に規制している為、これら各玉の転動面と外輪
軌道及び内輪軌道との接触面積が小さくなり、回転抵抗
の低減と共に、上記異物を噛み込む面積の低減による摩
耗防止を図れる。尚、上記直径が3.0mmを越えた場合
には、上記接触面積が大きくなり過ぎて、上記回転抵抗
が増大する。しかも、この接触面積が大きくなる分、上
記異物が噛み込まれ易くなり、数万乃至は十数万min-1
で高速回転した場合に、振動や騒音が発生し易くなる。
又、上記直径が1.8mm未満の場合には、これら各玉の
直径が小さくなり過ぎて、これら各玉の転動面と上記外
輪軌道及び内輪軌道との接触面圧が増大する。この結
果、これら外輪軌道や内輪軌道に剥離等の損傷が発生し
易くなる。
【0014】又、上記内輪軌道の断面形状の曲率半径
を、上記各玉の直径の53〜60%にし、この曲率半径
を上記各玉の直径に対して大きくすれば、これら各玉の
転動面と内輪軌道との接触面積を小さくできると共に、
この接触部近傍でこれら各玉の転動面と内輪軌道との隙
間を確保する事ができる。この結果、回転抵抗の低減を
図れると共に、上記各玉の転動面と内輪軌道との接触部
近傍で、上記異物が噛み込まれにくくなる。尚、上記曲
率半径が53%未満の場合には、上記接触面積が大きく
なると共に、上記各玉の転動面と内輪軌道との隙間が確
保できなくなる。この結果、回転抵抗が増大すると共
に、上記異物が噛み込まれ易くなり、高速回転した場合
に振動や騒音が発生し易くなる。又、上記曲率半径が6
0%を越えた場合には、上記各玉の転動面と内輪軌道と
の接触面圧が増大し、これら転動面や内輪軌道に剥離等
の損傷が発生し易くなる。
【0015】又、上記各玉を、JIS(日本工業規格)
玉軸受用鋼球の3等級以上とすれば、これら各玉の寸法
にばらつきが殆どなくなる。この結果、これら各玉の接
触面積のばらつきに基づく回転抵抗の増加や、この回転
抵抗の不均一(トルク変動)に基づく振動、異音等の発
生を防止できる。
【0016】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態の1
例を示している。本例のターボチャージャ用玉軸受22
は、内周面に外輪軌道9を有し、軸受ハウジング6(図
5〜6参照)の内側に支持される外輪10と、外周面に
内輪軌道11aを有し、タービン3とインペラ4とを接
続する回転軸2(図5〜6参照)の中間部に外嵌固定さ
れる内輪12と、上記外輪軌道9と内輪軌道11aとの
間に転動自在に設けられた複数個の玉13aとを備え
る。又、これら各玉13aは、円環状の保持器14に設
けた複数のポケット15(図1は省略、図7参照)内
に、それぞれ1個ずつ転動自在に保持している。又、図
示の例の場合は、上記内輪12を、片側の肩部をなくし
た、所謂カウンタボアとしている。又、前述の図7に示
した従来構造と同様に、上記保持器14の外周面を、上
記外輪10の内周面に近接対向させる事により、この保
持器14の直径方向位置をこの外輪10により規制す
る、外輪案内としている。
【0017】特に、本発明のターボチャージャ用玉軸受
22の場合には、上記各玉13aの直径d13a を1.8
〜3.0mm、より好ましくは1.8〜2.5mmとしてい
る。又、上記内輪軌道11aの断面形状の曲率半径r
11a を上記各玉13aの直径d 13a の53〜60%とし
ている。更に、上記各玉13aを、JIS(日本工業規
格)玉軸受用鋼球の3等級以上としている。
【0018】上述の様に構成する本発明のターボチャー
ジャ用玉軸受の場合には、回転抵抗の低減(低トルク
化)を図れると共に、微小な粉塵や摩耗粉等の異物によ
る摩耗を生じにくくできる。即ち、玉軸受22を構成す
る各玉13aの直径d13a を1.8〜3.0mm、更に好
ましくは1.8〜2.5mmと小径に規制している為、こ
れら各玉13aの転動面と外輪軌道9及び内輪軌道11
aとの接触面積が小さくなり、回転抵抗の低減と共に、
上記異物を噛み込む面積の低減による摩耗防止を図れ
る。尚、上記直径d13a が3.0mmを越えた場合には、
上記接触面積が大きくなり過ぎて、上記回転抵抗が増大
する。しかも、この接触面積が大きくなる分、上記異物
が噛み込まれ易くなり、数万乃至は十数万min-1 で高速
回転した場合に、振動や騒音が発生し易くなる。又、上
記直径d13a が1.8mm未満の場合には、上記各玉13
aの直径が小さくなり過ぎて、これら各玉13aの転動
面と上記外輪軌道9及び内輪軌道11aとの接触面圧が
増大する。この結果、これら外輪軌道9や内輪軌道11
aに剥離等の損傷が発生し易くなる。
【0019】又、上記内輪軌道11aの断面形状の曲率
半径r11a を、上記各玉13aの直径d13a の53〜6
0%にし、この曲率半径r11a を上記各玉13aの直径
13 a に対して大きくすれば、これら各玉13aの転動
面と内輪軌道11aとの接触面積を小さくできると共
に、この接触部近傍でこれら各玉13aの転動面と内輪
軌道11aとの隙間を確保する事ができる。この結果、
回転抵抗の低減を図れると共に、上記各玉13aの転動
面と内輪軌道11aとの接触部近傍で、上記異物が噛み
込まれにくくなる。尚、上記曲率半径r11a が53%未
満の場合には、上記接触面積が大きくなると共に、上記
各玉13aの転動面と内輪軌道11aとの隙間が確保で
きなくなる。この結果、回転抵抗が増大すると共に、上
記異物が噛み込まれ易くなり、高速回転した場合に振動
や騒音が発生し易くなる。又、上記曲率半径r11a が6
0%を越えた場合には、上記各玉13aの転動面と内輪
軌道11aとの接触面圧が増大し、これら転動面や内輪
軌道11aに剥離等の損傷が発生し易くなる。
【0020】又、上記各玉13aを、JIS(日本工業
規格)玉軸受用鋼球の3等級以上とすれば、これら各玉
13aの寸法にばらつきが殆どなくなる。この結果、こ
れら各玉13aの接触面積のばらつきに基づく回転抵抗
の増加や、この回転抵抗の不均一(トルク変動)に基づ
く振動、異音等の発生を防止できる。
【0021】
【実施例】次に、本発明の効果を確認する為に、本発明
者が行なった実験について説明する。この実験は、下記
の表1、2にそれぞれ示す諸元のターボチャージャ用玉
軸受を、前述の図5〜6に示したターボチャージャ23
に組み込み、このターボチャージャ23を図2に示す試
験装置24を用いて運転し、この運転時の騒音を測定す
る事により行なった。尚、表1は、玉の直径が騒音に及
ぼす影響を調べる為のもので、それぞれの玉13aの直
径d13a が異なる。又、表2は、内輪軌道の曲率半径が
騒音に及ぼす影響を調べる為のもので、それぞれの内輪
軌道11aの曲率半径r11a が異なる。又、表1、2で
本発明品1〜5は、本発明のターボチャージャ用玉軸受
22であり、同じく比較品1〜2は、本発明から外れる
ターボチャージャ用玉軸受である。
【0022】
【表1】
【0023】
【表2】
【0024】又、図2に示した上記試験装置24は、上
記ターボチャージャ23に空気を送り込む駆動エアー供
給装置25と、この空気をエンジンの排気とほぼ同様の
温度に加熱する為の駆動エアー高温化装置26と、上記
ターボチャージャ23に潤滑油を送り込む為の潤滑油供
給装置27とから成る。このうちの駆動エアー供給装置
25は、コンプレッサ28と流量計29と絞り弁30と
から成り、このうちのコンプレッサ28で加圧した圧縮
空気を、上記ターボチャージャ23の排気流路1(図5
参照)に送り込む。尚、この排気流路1に送り込む圧縮
空気の量は、上記絞り弁30により調節し、上記ターボ
チャージャ23の回転軸2の回転速度を、所望の回転数
に調節する。又、上記駆動エアー高温化装置26は、ヒ
ータ31と電磁バルブ32とから成り、このヒータ31
により上記圧縮空気を、上記エンジンの排気とほぼ同等
の温度に加熱する。又、上記潤滑油供給装置27は、ポ
ンプ33と、ヒータ34、34と絞り弁35とから成
り、上記ターボチャージャ23に上記潤滑油を、このタ
ーボチャージャ23を実際に自動車等に組み込んで使用
する際の油温、流量に調整し、送り込む。
【0025】そして、この様な試験装置24により、上
記ターボチャージャ23を、以下に示す条件で運転し、
このターボチャージャ23の騒音を測定した。 回転数 : 20万min-1 (dmN244万) 回転時間 : 30分 玉軸受温度 : 250℃ 潤滑油のSAE粘度 : 10W−30 潤滑油温度 : 170℃ 潤滑油供給量 : 0.15L/min
【0026】尚、上記回転数は、図5に示す様に、給気
流路5の一部でインペラ4に対向する部分に設けた、回
転速度検出用センサ36により計測した値である。又、
上記dmN値は、上記回転数N(min-1 )とターボチャ
ージャ用玉軸受のピッチ円直径dm(mm)との積であ
る。又、上記玉軸受温度は、軸受ハウジング6の一部で
各玉軸受7、8を構成する外輪10の各外周面に対向す
る部分に設けた温度センサ37、37により計測した値
の平均値である。又、上記潤滑油温度は、ケーシング1
8内に存在する給油通路38の上流端開口に設けた、温
度センサ39により計測した値である。又、上記潤滑油
には、粒径が74〜147μm、ビッカース硬さ(H
V)が540の異物を混入して、実際に自動車等に組み
込んだ際の潤滑状況に近付けた。そして、上記ターボチ
ャージャ23の近傍に設置した騒音計40により、この
ターボチャージャ23の運転時の音圧レベルを測定し
た。
【0027】この様な運転条件で、上記表1に示した諸
元の各玉軸受の騒音を測定した実験結果を図3に、同じ
く表2に示した諸元の各玉軸受の騒音を測定した実験結
果を図4に、それぞれ示す。尚、図3〜4は、表1〜2
の本発明品2(内輪軌道曲率半径r11a =54%、玉径
13a =2.8mm)の音圧レベルを1とし、それとの比
例で示している。先ず、図3に示した実験結果から明ら
かな様に、玉の直径d 13a が1.8〜3.0mmの範囲に
ある、本発明品1〜5(好ましくは、玉の直径d13a
1.8〜2.5mmの範囲にある、本発明品3〜5)は、
微小な粉塵や摩耗粉等の異物による摩耗が生じにくく、
低振動、低騒音化を図れる。又、図4に示した実験結果
から明らかな様に、玉の直径d13a が2.0mmと2.8
mmとの両方の場合で、内輪軌道の曲率半径r11a が53
〜60%の範囲にある、本発明品1〜5は、微小な粉塵
や摩耗粉等の異物による摩耗が生じにくく、低振動、低
騒音化を図れる。
【0028】
【発明の効果】本発明は、以上に述べた通り構成し作用
する為、回転抵抗が低く(低トルクで)、しかも、低振
動、低騒音のターボチャージャ用玉軸受を提供でき、こ
の玉軸受を組み込んだターボチャージャの耐久性及び信
頼性を含む性能向上に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の1例を示す部分断面図。
【図2】本発明の効果を確認する為の試験装置を示す
図。
【図3】玉の直径が騒音に及ぼす影響を知る為に行なっ
た実験の結果を示すグラフ。
【図4】内輪軌道の曲率半径が騒音に及ぼす影響を知る
為に行なった実験の結果を示すグラフ。
【図5】ターボチャージャの全体構成を示す断面図。
【図6】図5のA部拡大図。
【図7】従来構造の1例を示す断面図。
【符号の説明】
1 排気流路 2 回転軸 3 タービン 4 インペラ 5 給気流路 6 軸受ハウジング 7 第一の玉軸受 8 第二の玉軸受 9 外輪軌道 10 外輪 11、11a 内輪軌道 12 内輪 13、13a 玉 14 保持器 15 ポケット 16 圧縮ばね 17 押圧環 18 ケーシング 19 フィルタ 20 ノズル孔 21 排油口 22 玉軸受 23 ターボチャージャ 24 試験装置 25 駆動エアー供給装置 26 駆動エアー高温化装置 27 潤滑油供給装置 28 コンプレッサ 29 流量計 30 絞り弁 31 ヒータ 32 電磁バルブ 33 ポンプ 34 ヒータ 35 絞り弁 36 回転速度検出センサ 37 温度センサ 38 給油通路 39 温度センサ 40 騒音計
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 近藤 豊 神奈川県藤沢市鵠沼神明一丁目5番50号 日本精工株式会社内 Fターム(参考) 3G005 FA05 FA11 FA12 FA13 FA60 GB55 JA40 KA07 3J101 AA02 AA42 AA62 BA02 BA53 FA01 FA60 GA29

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内周面に外輪軌道を有し、ハウジングの
    内側に支持される外輪と、外周面に内輪軌道を有し、タ
    ービンとインペラとを接続する回転軸に外嵌固定される
    内輪と、上記外輪軌道と内輪軌道との間に転動自在に設
    けられた複数個の玉とを備えたターボチャージャ用玉軸
    受に於いて、上記各玉の直径を1.8〜3.0mmとした
    事を特徴とするターボチャージャ用玉軸受。
  2. 【請求項2】 内輪軌道の断面形状の曲率半径を、各玉
    の直径の53〜60%とする、請求項1に記載したター
    ボチャージャ用玉軸受。
  3. 【請求項3】 各玉を、JIS玉軸受用鋼球の3等級以
    上とする、請求項1〜2の何れかに記載したターボチャ
    ージャ用玉軸受。
JP2000266760A 2000-09-04 2000-09-04 ターボチャージャ用玉軸受 Pending JP2002081447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000266760A JP2002081447A (ja) 2000-09-04 2000-09-04 ターボチャージャ用玉軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000266760A JP2002081447A (ja) 2000-09-04 2000-09-04 ターボチャージャ用玉軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002081447A true JP2002081447A (ja) 2002-03-22
JP2002081447A5 JP2002081447A5 (ja) 2005-11-10

Family

ID=18753797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000266760A Pending JP2002081447A (ja) 2000-09-04 2000-09-04 ターボチャージャ用玉軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002081447A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8814538B2 (en) Insulating spacer for ball bearing cartridge
US5522667A (en) Ball bearing for turbocharger
JP5071150B2 (ja) ターボチャージャ用軸受装置
CN102767400A (zh) 具有阻尼特征的轴承组件
WO2013188086A1 (en) Bearing assembly for use with a turbine engine
JP2002039191A (ja) ターボチャージャ用回転支持装置
US7118321B2 (en) Air cooled bearing
KR100649976B1 (ko) 저비용 볼 베어링을 갖춘 터보 과급기 로터
JP2002054450A (ja) ターボチャージャ用回転支持装置
JP2002129969A (ja) ターボチャージャ用回転支持装置
JP2002081447A (ja) ターボチャージャ用玉軸受
JP2005256893A (ja) ターボチャージャ用転がり軸受
JP2014125921A (ja) ターボチャージャ用玉軸受ユニット
JP2014126083A (ja) 玉軸受ユニット
JP2002242937A (ja) ターボチャージャ用転がり軸受の保持器とその製造方法及びターボチャージャ用回転支持装置
JP2004183781A (ja) ターボチャージャ用回転支持装置
JP2003003856A (ja) ターボチャージャ用回転支持装置
JP2005106108A (ja) 転がり軸受装置
JP2005127270A (ja) インペラ支持用転がり軸受装置
JP2002129967A (ja) ターボチャージャ用回転支持装置
JP4239536B2 (ja) ターボチャージャ用軸受装置
JP2002054451A (ja) ターボチャージャ用回転支持装置
JP2002106569A (ja) ターボチャージャ用回転支持装置
JP5024114B2 (ja) ターボチャージャ用軸受装置
JP6539507B2 (ja) 軸受ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080924