JP2002080381A - 高血圧症予防・改善・治療剤 - Google Patents

高血圧症予防・改善・治療剤

Info

Publication number
JP2002080381A
JP2002080381A JP2000268102A JP2000268102A JP2002080381A JP 2002080381 A JP2002080381 A JP 2002080381A JP 2000268102 A JP2000268102 A JP 2000268102A JP 2000268102 A JP2000268102 A JP 2000268102A JP 2002080381 A JP2002080381 A JP 2002080381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hypertension
acid
ameliorative
prophylactic
therapeutic agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000268102A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Suzuki
淳 鈴木
Tatsushi Ochiai
龍史 落合
Ichiro Tokimitsu
一郎 時光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2000268102A priority Critical patent/JP2002080381A/ja
Priority to US09/944,079 priority patent/US6991812B2/en
Priority to EP01121289A priority patent/EP1186297A3/en
Priority to EP06022311A priority patent/EP1757324A3/en
Publication of JP2002080381A publication Critical patent/JP2002080381A/ja
Priority to US10/626,708 priority patent/US7351436B2/en
Priority to US11/209,672 priority patent/US20050281897A1/en
Priority to US11/452,374 priority patent/US20060233897A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 (a)カフェ酸、クロロゲン酸、フェル
ラ酸、それらのエステル及びそれらの薬学的に許容され
る塩の群から選ばれる化合物、(b)ツバキ科カメリヤ
属の多年性常緑樹葉又はトチュウ科トチュウの抽出物を
含有する高血圧症予防・改善・治療剤。 【効果】 血圧降下作用を示し、血圧の上昇が抑制され
るとともに、高血圧症が改善され、高血圧症予防・改善
・治療剤として有用である他、飲食品、特定保健用食
品、医薬部外品としても有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高血圧症の予防・
改善・治療剤に関する。
【0002】
【従来の技術】狭心症、心筋梗塞、心不全などの心疾患
あるいは脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血などの脳血管疾
患は、高血圧と非常に深い関係があり、日本人の死因の
それぞれ第二位と第三位を占める。また、厚生省国民生
活基礎調査(平成10年度)によれば、高血圧症で通院
する患者数は我が国で千人あたり64人であり、病因の
第一位を占めている。高血圧の対策としては、利尿薬、
交感神経抑制薬、血管拡張薬、アンジオテンシン交換酵
素阻害薬などの血圧降下医薬品が挙げられ、これらは主
として重症高血圧患者に適用される。それに対して、食
事療法、運動療法、飲酒・喫煙の制限などの生活習慣改
善を目的とした一般療法は、軽症者から重症者までの高
血圧者に広く適用されることから、一般療法の重要性が
認識されている。なかでも食習慣の改善は重要であると
いわれ、伝承として血圧降下作用を有すると言われる食
品は数多く存在する。また従来から食品由来の血圧降下
素材の探索が盛んに行われ、血圧降下作用を有する有効
成分の分離・同定が数多くなされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、現状において
高血圧症対策の目的で使用される医薬品は、有効性に関
しては満足できるものが多い反面、少なからず存在する
頻脈・徐脈等の副作用のため患者にかかる負担が大き
い。また、血圧降下作用を有するといわれる食品あるい
はその有効成分に関しても、その有効性には必ずしも満
足できるものではなく、また血圧降下作用が発現される
までに長期間を要するものが多い。本発明の目的は、安
全性に優れ、日常的な摂取にも負担にならず、且つより
高い抗高血圧作用を有する医薬品、更には飲食品、特定
保健用食品及び医薬部外品を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、(a)カフェ
酸、クロロゲン酸、フェルラ酸及びそれらのエステル、
それらの薬学的に許容される塩の群から選ばれる化合
物、(b)ツバキ科カメリヤ属の多年性常緑樹葉又はト
チュウ科トチュウの抽出物を含有する高血圧症予防・改
善・治療剤を提供するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明で用いる成分(a)とし
て、これを含有する天然物、特に植物の抽出物を用いる
ことができる。植物としては、例えば、コーヒー、タマ
ネギ、ダイコン、レモン、モロヘイヤ、センキュウ、ト
ウキ、マツ、オウレン、アギ、カンショ、トウモロコ
シ、大麦、コメ等が挙げられる。
【0006】カフェ酸、クロロゲン酸は、コーヒー生
豆、南天の葉、リンゴ未熟果等の植物体から抽出したも
のでもよい。例えばアカネ科コーヒー(Coffea arabica
LINNE)の種子より、温時アスコルビン酸、クエン酸酸
性水溶液又は熱水で抽出して得られたものが好ましい。
【0007】フェルラ酸は、そのエステル体がコメある
いはハトムギ等の天然物、特に植物に含まれる化合物で
あり、植物からの精製物あるいは工業的に得られる合成
品として得ることができる。フェルラ酸エステルは、例
えば、コメの糠より得られた米糠油を、室温時弱アルカ
リ性下で含水エタノール及びヘキサンで分配した後、含
水エタノール画分に得られる。フェルラ酸は、上記工程
より得られたフェルラ酸エステルを加圧加熱下硫酸で加
水分解し、精製して得るか、又は細菌(Pseudomonas)
を、フトモモ科チョウジノキ(Syzygium aromaticum ME
RRILL et PERRY)のつぼみ及び葉より水蒸気蒸留で得ら
れた丁子油、又は丁子油から精製して得られたオイゲノ
ールを含む培養液で培養し、その培養液を、分離、精製
して得ることができる。また、化学合成によってフェル
ラ酸を調製する場合は、例えば、バニリンとマロン酸と
の縮合反応によって製造することができる(Journal of
American Chemical Society,74,5346,1952)。
【0008】なお、カフェ酸、クロロゲン酸、フェルラ
酸又はそれらの製剤学的に許容される塩には、立体異性
体が存在し、本発明では、純粋な立体異性体又はそれら
の混合物を用いることができる。
【0009】カフェ酸、クロロゲン酸、フェルラ酸のエ
ステル体は、天然物、特に植物中に本来含有されている
もの、抽出及び/又は分画の際の化学的処理によって変
換したもの、及び化学的修飾を行ったものなどが含まれ
る。具体的には、炭素数1〜40のアルコールのエステ
ルであって、直鎖又は分岐鎖アルキル又はアルケニルア
ルコール、アリルアルコール、テルペンアルコール、ス
テロール、トリメチルステロール等とのエステル化合
物、植物ステロール類とのエステル等が挙げられる。フ
ェルラ酸と同様にカフェ酸、クロロゲン酸も対応したエ
ステルが使用される。
【0010】カフェ酸、クロロゲン酸、フェルラ酸を薬
学的に許容される塩の形で用いることにより水溶性が向
上し、生理学的有効性が増大する。これらの薬学的に許
容される塩の塩形成用の塩基物質としては、例えば、ア
ルカリ金属あるいはアルカリ土類金属の水酸化物、例え
ば、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、又は水酸
化アンモニウムなどの無機塩基、アルギニン、リジン、
ヒスチジン、オルニチンなどの塩基性アミノ酸、又はモ
ノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノ
ールアミンなどの有機塩基が用いられるが、特に好まし
いものとして、アルカリ金属あるいはアルカリ土類金属
の水酸化物が挙げられる。これらの塩を調製してから、
その塩を本発明品中に添加してもよいし、塩形成成分を
本発明品中に別々に添加して処方系中で反応させてもよ
い。
【0011】本発明の成分(a)は、2種以上を併用し
てもよい。
【0012】ツバキ科カメリヤ属の多年性常緑樹葉の不
発酵茶としては釜炒製(中国式)緑茶や蒸製(日本式)
緑茶が、半発酵茶としては包種茶や烏龍茶が、発酵茶と
しては紅茶(リーフ、ブロークンなど)等が挙げられ
る。トチュウ科トチュウの抽出物としては、例えば、ト
チュウ科(Eucommiae)のトチュウ(Eucommia ulmoides Ol
iver)より採取した葉を天日乾燥し、炒り蒸し工程を経
て製造されるものが挙げられる。
【0013】本発明で用いる成分(b)は、水、有機溶
剤の抽出物が好ましく、有機溶剤としては、メタノー
ル、エタノール、酢酸、酢酸エチル、n−ヘキサン、ア
セトン、ベンゼン、石油エーテル、クロロホルム等が挙
げられ、更に好ましくはエタノール、水抽出物が挙げら
れる。
【0014】成分(b)は抽出物のままでもよいが、溶
剤を一部蒸発等で除いた濃縮物、及び溶剤を除いて粉末
状にしたものでもよい。成分(b)は、2種以上を併用
してもよい。好ましいものとしては、杜仲茶、烏龍茶の
抽出物が挙げられる。
【0015】また、成分(a)、成分(b)の好ましい
組み合せとしては、効果の面からフェルラ酸と烏龍茶又
は杜仲茶の抽出物がよいが、連用摂取等を考慮した飲み
易い組み合せとしてはフェルラ酸と烏龍茶抽出物がより
好ましい。
【0016】本発明の高血圧症予防・改善・治療剤を医
薬として用いる場合、上記有効成分に薬学的に許容され
る担体を添加して、経口用又は非経口用の組成物とする
ことができる。経口用組成物としては、錠剤、顆粒剤、
細粒剤、丸剤、散剤、カプセル剤(硬化カプセル剤及び
軟カプセル剤を含む)、トローチ剤、チュアブル剤、液
剤(ドリンク剤)などが挙げられる。また、非経口用組
成物としては、注射剤などの静脈内投与製剤、坐剤、皮
膚外用剤などが挙げられる。
【0017】本発明の高血圧症予防・改善・治療剤を食
品として用いた場合、飲料、スープ等の液状食品、牛
乳、カレー等の乳状又はペースト状食品、ゼリー、グミ
等の半固形状食品、ガム、豆腐、サプリメント等の固形
状食品、あるいは粉末状食品、マーガリン、マヨネー
ズ、ドレッシング等の油脂含有食品等が挙げられる。
【0018】本発明の高血圧症予防・改善・治療剤中
に、成分(a)が0.001〜5重量%(以下単に%と
記載する)、特に0.01〜1%含有するのが好まし
い。また成分(b)は、固形分として0.1〜10%、
特に1〜5%含有するのが好ましい。
【0019】本発明の成分(a)の成人(体重60kg)
1日あたりの有効投与量は、0.001〜10g、好ま
しくは0.005〜5g摂取するのがよい。また成分
(b)は、固形分として0.01〜50g、好ましくは
0.05〜10gを摂取するようにするのがよい。
【0020】
【実施例】実施例1 血圧降下評価 (1)使用動物 15週齢の雄性自然発症高血圧ラット(SHR)を、予
備的に7日間連続で市販のラット用非観式血圧測定装置
(ソフトロン社製)を用いて血圧測定することにより、
ラットを血圧測定操作に十分慣れさせたのち、評価試験
を開始した。ラットはすべて温度25±1℃、湿度55
±10%、照明時間12時間(午前7時〜午後7時)の
条件下(ラット区域内飼育室)で飼育した。
【0021】(2)投与方法及び投与量 対照区では飲料水と市販の粉末飼料を自由摂取させた。
試験区1では、フェルラ酸(和光純薬(株))を0.2
%濃度で飲料水に溶解したものを自由に摂取させた。試
験区2では、飲料水と市販の粉末飼料に3%の粉末状緑
茶抽出物(「緑茶値物MF」丸善製薬(株))を配合し
たものを自由摂取させた。試験区3では、フェルラ酸を
0.2%濃度で水に溶解したものを飲料水とし、市販の
粉末飼料に3%の粉末状緑茶抽出物を配合したものを自
由摂取させた。試験区4では、クロロゲン酸(和光純薬
(株))を0.2%濃度で水に溶解したものを飲料水と
し、市販の粉末飼料に3%の粉末状烏龍茶抽出物(「サ
ンウーロン」サントリー(株))を配合したものを自由
摂取させた。
【0022】(3)評価方法 投与前及び4週間後の尾動脈の収縮期血圧を測定した。
【0023】(4)統計学的処理方法 測定結果は平均値及び標準誤差で表してStudent's t-te
stを行い、有意水準は5%以下とした。
【0024】
【表1】
【0025】表1に、投与前及び投与4週間後における
収縮期血圧を示した。表1から明らかなように、本発明
の飲食用組成物は顕著な血圧の降下作用を有することが
認められた。
【0026】実施例2 実施例1と同様にして血圧降下評価を行った。対照区で
は飲料水と市販の粉末飼料を自由摂取させた。試験区1
では、飲料水と市販の粉末飼料に3%の粉末状杜仲茶葉
抽出物(「杜仲茶エキス」松浦製薬(株))を配合した
ものを自由摂取させた。試験区2では、フェルラ酸を
0.2%濃度で水に溶解したものを飲料水とし、市販の
粉末飼料に3%の粉末状杜仲茶葉抽出物を配合したもの
を自由摂取させた。試験区3では、飲料水と、市販の粉
末飼料に1%の粉末状米糠由来トリテルペニルフェルレ
ート混合物及び3%の粉末状杜仲茶葉抽出物を配合した
ものを自由摂取させた。
【0027】
【表2】
【0028】表2から明らかにように、本発明の飲食用
組成物の摂取により顕著な血圧の降下を認めた。
【0029】 実施例3 軟カプセル剤 ゼラチン 70.0 % グリセリン 22.9 パラオキシ安息香酸メチル 0.15 パラオキシ安息香酸プロピル 0.51 水 6.44 この組成の軟カプセル剤皮(オーバル型、150mg/
個)にフェルラ酸50mgと粉末状緑茶エキス450mgを
封入し、軟カプセル剤を製造した。優れた血圧降下作用
を示した。
【0030】 実施例4 飲料 脱脂粉乳 3.5 % 粉末状杜仲茶葉抽出物 5.0 フラクトース 9.0 フェルラ酸ナトリウム 0.1 クエン酸 0.1 アスコルビン酸 0.1 香料 0.1 水 82.1 この組成の飲料は保存安定性も良く、風味も良く美味で
あった。
【0031】 実施例5 クッキー 菜種油 10 % コーンスターチ 15 粉末状烏龍茶抽出物 5 小麦粉 46 バター 5 フラクトース 14 フェルラ酸シクロアルテノール 5 この混合比率で混合してクッキーを焼成したが、美味で
あった。
【0032】
【発明の効果】血圧降下作用を示し、血圧の上昇が抑制
されるとともに、高血圧症が改善され、高血圧症予防・
改善・治療剤として有用である他、飲食品、特定保健用
食品、医薬部外品としても有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // A21D 13/08 A21D 13/08 A23L 1/30 A23L 1/30 Z B 2/52 2/00 F (72)発明者 時光 一郎 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 花王株式会 社研究所内 Fターム(参考) 4B017 LC03 LG14 LG15 LK06 LL09 LP01 4B018 LB01 LB08 MD09 MD10 MD59 MD61 ME04 MF01 4B032 DB21 DK05 DK29 DL20 DP80 4C088 AB12 AB45 AC05 BA09 BA10 CA04 CA11 MA08 NA14 ZA42 ZC75 4C206 AA01 AA02 DB20 DB41 DB44 MA02 MA03 MA04 NA14 ZA42 ZC75

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)カフェ酸、クロロゲン酸、フェル
    ラ酸、それらのエステル及びそれらの薬学的に許容され
    る塩の群から選ばれる化合物、(b)ツバキ科カメリヤ
    属の多年性常緑樹葉又はトチュウ科トチュウの抽出物を
    含有する高血圧症予防・改善・治療剤。
JP2000268102A 2000-09-05 2000-09-05 高血圧症予防・改善・治療剤 Pending JP2002080381A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000268102A JP2002080381A (ja) 2000-09-05 2000-09-05 高血圧症予防・改善・治療剤
US09/944,079 US6991812B2 (en) 2000-09-05 2001-09-04 Agent for preventing, improving or treating hypertension
EP01121289A EP1186297A3 (en) 2000-09-05 2001-09-05 Agent for preventing, improving or treating hypertension
EP06022311A EP1757324A3 (en) 2000-09-05 2001-09-05 Agent for preventing, improving or treating hypertension
US10/626,708 US7351436B2 (en) 2000-09-05 2003-07-25 Agent for preventing, improving or treating hypertension
US11/209,672 US20050281897A1 (en) 2000-09-05 2005-08-24 Agent for preventing, improving or treating hypertension
US11/452,374 US20060233897A1 (en) 2000-09-05 2006-06-14 Agent for preventing, improving or treating hypertension

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000268102A JP2002080381A (ja) 2000-09-05 2000-09-05 高血圧症予防・改善・治療剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002080381A true JP2002080381A (ja) 2002-03-19

Family

ID=18754918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000268102A Pending JP2002080381A (ja) 2000-09-05 2000-09-05 高血圧症予防・改善・治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002080381A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008099656A (ja) * 2006-10-21 2008-05-01 Mikio Kuzuu ムチン含有飲料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008099656A (ja) * 2006-10-21 2008-05-01 Mikio Kuzuu ムチン含有飲料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3548102B2 (ja) 高血圧症予防・治療剤
US6991812B2 (en) Agent for preventing, improving or treating hypertension
US20180104299A1 (en) Use of saffron and/or safranal and/or crocin and/or picrocrocin and/or derivatives thereof as a satiation agent for the treatment of obesity
US20120052138A1 (en) Composition comprising green tea extract
EP1264596B1 (en) Use of a ferulic acid derivative as a preventive or remedy for hypertension
DE60132851T2 (de) Arzneimittel zur Vorbeugung, Linderung oder Behandlung von Hypertonie
JPWO2005074960A1 (ja) 機能性飲料及び組成物
JP2002154977A (ja) 飲食用組成物
JP4119629B2 (ja) 高血圧症予防・改善・治療剤
JP3859988B2 (ja) 高血圧症予防・改善・治療剤
JP4077149B2 (ja) 自律神経機能向上剤
JP4002654B2 (ja) 血中脂質改善剤、サイクリックampホスホジエステラーゼ阻害剤、及び肥満の予防・解消剤、並びに飲食品及び皮膚外用剤
EP1090635B1 (en) Use of ferulic acid for treating hypertension
JP2003261444A (ja) 血管内皮機能改善剤
JP4234888B2 (ja) 高血圧症予防・治療剤
JP4641090B2 (ja) 高血圧症予防・治療剤
JP2004137287A (ja) 高血圧症予防・治療剤
JP4666736B2 (ja) 高血圧症予防・改善・治療剤
JP4520602B2 (ja) 高血圧症予防・治療剤
JP2002080381A (ja) 高血圧症予防・改善・治療剤
JPWO2005056031A1 (ja) リパーゼ阻害剤
JP2003192584A (ja) 高血圧症予防・改善用組成物
JP4465963B2 (ja) 高脂血症の予防または改善用組成物
JP2008173134A (ja) 高血圧症予防・改善・治療剤
JP2005200389A (ja) α−グルコシダーゼ阻害剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051014

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020