JP2002078205A - 自然エネルギー発電装置用電力平準化装置 - Google Patents

自然エネルギー発電装置用電力平準化装置

Info

Publication number
JP2002078205A
JP2002078205A JP2000251508A JP2000251508A JP2002078205A JP 2002078205 A JP2002078205 A JP 2002078205A JP 2000251508 A JP2000251508 A JP 2000251508A JP 2000251508 A JP2000251508 A JP 2000251508A JP 2002078205 A JP2002078205 A JP 2002078205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
energy
generation device
power generation
natural energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000251508A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Motozu
有 本圖
Shinya Takagi
晋也 高木
Seiji Tanaka
清治 田中
Masahiro Hashiwaki
正浩 橋脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Power and Building Facilities Inc
Original Assignee
NTT Power and Building Facilities Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Power and Building Facilities Inc filed Critical NTT Power and Building Facilities Inc
Priority to JP2000251508A priority Critical patent/JP2002078205A/ja
Publication of JP2002078205A publication Critical patent/JP2002078205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/76Power conversion electric or electronic aspects
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E70/00Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
    • Y02E70/30Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin

Landscapes

  • Wind Motors (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自然エネルギー発電装置の発電電力の多寡に
関わらず、負荷に所定電力を安定して供給することがで
きる自然エネルギー発電装置用電力平準化装置を提供す
る。 【解決手段】 自然エネルギー発電装置が発電した交流
電力を整流して直流電力を得る整流器部、または前記交
流電力を所定電圧の直流電力に変換する直流変換部と、
電圧の平滑およびエネルギーの蓄積を行う電気二重層コ
ンデンサと、蓄電池および充電器からなるエネルギー貯
蔵部と、前記直流電力を交流電力に変換する交流変換部
とから構成され、前記自然エネルギー発電装置の発電出
力の変動に拘わらず、所定電力を負荷に供給可能とした
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自然エネルギー
発電装置の出力電力の多寡に左右されずに所定の電力を
継続して負荷に供給する自然エネルギー発電装置用電力
平準化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の自然エネルギー発電装置システム
の構成を図4に示す。この図において、自然エネルギー
発電装置1で発電された電力は、負荷5に安定した電力
を供給するために整流器部2で交流電力を直流電力に変
換し、電力供給ライン3を介し、交流変換部4によって
交流電力に変換して負荷5へ供給する。
【0003】発電電力が負荷5の消費電力より大きい場
合、余剰電力は系統連係保護装置6を介して商用電力系
統7へ逆潮流される。また、発電電力が負荷5の消費電
力より小さい場合は、商用電力系統7から不足電力を系
統連係保護装置6を介して供給する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが上述のシステ
ムには、自然エネルギー発電装置で発電した電力の瞬時
変動量(パルス状)が大きいため、高効率で出力を得る
ことができないという課題があった。
【0005】また、自然エネルギー発電装置の発電電力
が急変すると、商用電力系統に逆潮流する電力、または
商用電力系統から負荷に供給する電力が急変し、商用電
力系統内の発電電力量と消費電力量とのバランスが崩れ
て、商用電力系統の電圧および周波数が変動してしまう
という課題があった。
【0006】さらに、需要家の契約電力は、1年間を通
じての一定時間の平均最大電力で決まるため、自然エネ
ルギー発電装置が発電を停止、または故障したりする
と、負荷への電力供給を商用電力系統で全て賄うことに
なるので、契約電力を削減することができないという課
題があった。
【0007】本発明はこのような背景の下になされたも
ので、自然エネルギー発電装置の発電電力の多寡に関わ
らず、負荷に所定電力を安定して供給することができる
自然エネルギー発電装置用電力平準化装置を提供するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、自然エネルギー発電装置が発電した交流電力を整流
して直流電力を得る整流器部、または前記交流電力を所
定電圧の直流電力に変換する直流変換部と、電圧の平滑
およびエネルギーの蓄積を行う電気二重層コンデンサ
と、蓄電池および充電器からなるエネルギー貯蔵部と、
前記直流電力を交流電力に変換する交流変換部とから構
成され、前記自然エネルギー発電装置の発電出力の変動
に拘わらず、所定電力を負荷に供給可能としたことを特
徴とする自然エネルギー発電装置用電力平準化装置を提
供する。
【0009】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の自然エネルギー発電装置用電力平準化装置において、
前記自然エネルギー発電装置の瞬時出力変動に対し、前
記電気二重層コンデンサの充放電により前記交流変換部
を介し、平準化した電力を負荷に供給することを特徴と
する。
【0010】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2に記載の自然エネルギー発電装置用電力平準化装置に
おいて、前記自然エネルギー発電装置の出力が年間平均
発電電力を超えたとき、前記電気二重層コンデンサを介
して前記エネルギー貯蔵部に電力を貯蔵することを特徴
とする。
【0011】請求項4に記載の発明は、請求項1から3
のいずれかに記載の自然エネルギー発電装置用電力平準
化装置において、前記エネルギー貯蔵部の貯蔵エネルギ
ーを算出し、不足分があったとき、電力需要の少ない夜
間に商用電源によって前記不足分を補うだけの電力を貯
蔵することを特徴とする。
【0012】請求項5に記載の発明は、請求項1から4
のいずれかに記載の自然エネルギー発電装置用電力平準
化装置において、前記自然エネルギー発電装置の出力が
年平均発電電力を下回ったとき、または前記自然エネル
ギー発電装置の故障等で電力の供給ができないとき、ま
ず最初に、前記電気二重層コンデンサから前記交流変換
部に電力を供給し、次に、前記エネルギー貯蔵部に貯蔵
された電力を前記交流変換部に供給することにより、負
荷に無瞬断で所定電力を継続して供給することを特徴と
する。
【0013】自然エネルギー発電装置の出力側に電気二
重層コンデンサを接続し、瞬時変動の大きい自然エネル
ギー発電装置の出力を平準化し、交流変換部を介して負
荷に電力を供給する。また、自然エネルギー発電装置の
発電電力が年間平均発電電力を超えた場合には、電気二
重層コンデンサを介して平準化した電力を負荷に供給し
ながらエネルギー貯蔵部に電力を蓄え、逆に自然エネル
ギー発電装置の発電電力が年間平均発電電力を下回った
場合や、故障等で電力が供給できない場合は、充電した
電気二重層コンデンサから負荷に電力を供給し、このコ
ンデンサの放電後、エネルギー貯蔵部から負荷に無瞬断
で所定電力を供給する。なお、エネルギー貯蔵部の充電
は、自然エネルギー発電装置で発電した余剰電力を電気
二重層コンデンサを介してエネルギー貯蔵部に蓄え、不
足分を電力需要の少ない時間帯の商用電力で補う。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施形態につ
いて図を参照しながら説明する。図1はこの発明の一実
施形態による自然エネルギー発電装置用電力平準化装置
の構成を示すブロック図であり、図2はこの発明の一実
施形態による自然エネルギー発電装置用電力平準化装置
の電力受給関係を示す図である。また、図3は動作を説
明するフローチャートである。
【0015】図1において、自然エネルギー発電装置1
で発電した電力は、負荷5に安定した電力を供給するた
めに、整流器部または直流変換部2で交流電力を直流電
力に変換し(図3のSP1、以下同様)、瞬時変動の大
きい自然エネルギー発電装置1の出力を電気二重層コン
デンサ10を介して平準化し(SP2)、電力供給ライ
ン3により交流変換部4で直流電力を交流電力に変換し
て負荷5へ供給する。
【0016】また、自然エネルギー発電装置1の発電電
力を計測し(SP3)、発電電力が年間平均発電電力を
超えた場合は、電気二重層コンデンサ10を介して平準
化した電力をエネルギー貯蔵部11の蓄電池12に蓄え
(SP4)、蓄電池の充電量を計測し(SP5)、不足
分があったときは電力需要の少ない時間帯のための夜間
電力系統14から充電器13を介して交流電力を直流電
力に変換して蓄電池12を充電する(SP6)。
【0017】一方、自然エネルギー発電装置1の発電電
力を計測し(SP9)、発電電力が年間平均発電電力を
下回った場合や、自然エネルギー発電装置1が故障等で
電力を供給できない場合は、電気二重層コンデンサ10
で充電した電力を交流変換部4で直流電力から交流電力
に変換して負荷5に電力を供給し(SP10、SP1
1)、電気二重層コンデンサ10のの放電後、エネルギ
ー貯蔵部11の蓄電池12に蓄えた電力(SP8)を交
流変換部4で直流電力から交流電力に変換し(SP1
2)、負荷5に無瞬断で所定電力を供給することによ
り、需要家の電気使用量を抑えることができる。
【0018】次に、図2について簡単に説明する。この
図の横軸は時間、縦軸は電力である。点線aは自然エネ
ルギー発電装置1で発電した電力であり、実線bは電気
二重層コンデンサ10を介して平滑した電力を表してい
る。この図の期間T1およびT2では、自然エネルギー
発電装置1の発電電力が年間平均発電電力を超えてお
り、この期間のCおよびDの領域は蓄電池12に充電を
行っている。また、期間T3では、自然エネルギー発電
装置1の発電電力が年間平均発電電力を下回ったり、こ
の発電装置が故障した場合であり、領域Eでは電気二重
層コンデンサから電力を供給し、領域Fでは蓄電池12
から電力を供給している。
【0019】以上、本発明の一実施形態の動作を図面を
参照して詳述してきたが、本発明はこの実施形態に限ら
れるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設
計変更等があっても本発明に含まれる。たとえば、実施
形態では自然エネルギー発電装置は、風力発電装置を想
定して説明したが、太陽光発電装置、潮流発電装置、そ
の他どのような種類の発電装置であっても良い。
【0020】
【発明の効果】これまでに説明したように、この発明に
よれば、自然エネルギー発電装置が発電した電力を平準
化する電気二重層コンデンサと大容量の電気エネルギー
を蓄えられるエネルギー貯蔵部とを組み合わせることに
より、自然エネルギー発電装置で発電した電力を商用電
力系統に逆潮流させずにエネルギー貯蔵部に蓄え、不足
分を電力需要の少ない時間帯用の夜間電力で補って電力
を貯蔵し、発電電力が小さい場合や、発電装置が故障し
た場合に負荷に所定電力を供給することにより、電気使
用量を抑え、日負荷の平準化を図ることができる。これ
により、従来の自然エネルギー発電装置では電力量料金
の削減だけであったものが、基本料金(契約電力)も削
減できるため、多額の電力料金の削減を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態による自然エネルギー発
電装置用電力平準化装置の構成を示すブロック図。
【図2】 この発明の一実施形態による自然エネルギー
発電装置用電力平準化装置の電力受給関係を示す図。
【図3】 動作を説明するフローチャート。
【図4】 従来の技術による自然エネルギー発電装置用
電力平準化装置の構成を示すブロック図。
【符号の説明】 1…自然エネルギー発電装置 2…整流器部 3…電力供給ライン 4…交流変換部 5…負荷 6…商用電力系統 7…系統連係保護装置 10…電気二重層コンデンサ 11…エネルギー貯蔵部 12…蓄電池 13…充電器 14…夜間電力系統
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H02J 7/35 H02J 7/35 E K H02P 9/00 H02P 9/00 F 9/48 9/48 Z (72)発明者 田中 清治 東京都港区芝浦三丁目4番1号 株式会社 エヌ・ティ・ティファシリティーズ内 (72)発明者 橋脇 正浩 東京都港区芝浦三丁目4番1号 株式会社 エヌ・ティ・ティファシリティーズ内 Fターム(参考) 3H078 AA02 AA26 BB06 BB11 CC22 CC32 CC56 CC73 5G003 AA07 BA01 CC08 DA07 DA12 GB03 GB06 5G066 HB06 HB09 JA01 JA07 JB03 5H590 AA02 AA11 AB11 CA14 CD01 CD03 CE01 CE05 DD42 EA07 HA06

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自然エネルギー発電装置が発電した交
    流電力を整流して直流電力を得る整流器部、または前記
    交流電力を所定電圧の直流電力に変換する直流変換部
    と、 電圧の平滑およびエネルギーの蓄積を行う電気二重層コ
    ンデンサと、 蓄電池および充電器からなるエネルギー貯蔵部と、 前記直流電力を交流電力に変換する交流変換部とから構
    成され、前記自然エネルギー発電装置の発電出力の変動
    に拘わらず、所定電力を負荷に供給可能としたことを特
    徴とする自然エネルギー発電装置用電力平準化装置。
  2. 【請求項2】 前記自然エネルギー発電装置の瞬時出
    力変動に対し、 前記電気二重層コンデンサの充放電により前記交流変換
    部を介し、平準化した電力を負荷に供給することを特徴
    とする請求項1に記載の自然エネルギー発電装置用電力
    平準化装置。
  3. 【請求項3】 前記自然エネルギー発電装置の出力が
    年間平均発電電力を超えたとき、 前記電気二重層コンデンサを介して前記エネルギー貯蔵
    部に電力を貯蔵することを特徴とする請求項1または2
    に記載の自然エネルギー発電装置用電力平準化装置。
  4. 【請求項4】 前記エネルギー貯蔵部の貯蔵エネルギ
    ーを算出し、不足分があったとき、 電力需要の少ない夜間に商用電源によって前記不足分を
    補うだけの電力を貯蔵することを特徴とする請求項1か
    ら3のいずれかに記載の自然エネルギー発電装置用電力
    平準化装置。
  5. 【請求項5】 前記自然エネルギー発電装置の出力が
    年平均発電電力を下回ったとき、または前記自然エネル
    ギー発電装置の故障等で電力の供給ができないとき、 まず最初に、前記電気二重層コンデンサから前記交流変
    換部に電力を供給し、 次に、前記エネルギー貯蔵部に貯蔵された電力を前記交
    流変換部に供給することにより、 負荷に無瞬断で所定電力を継続して供給することを特徴
    とする請求項1から4のいずれかに記載の自然エネルギ
    ー発電装置用電力平準化装置。
JP2000251508A 2000-08-22 2000-08-22 自然エネルギー発電装置用電力平準化装置 Pending JP2002078205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000251508A JP2002078205A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 自然エネルギー発電装置用電力平準化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000251508A JP2002078205A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 自然エネルギー発電装置用電力平準化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002078205A true JP2002078205A (ja) 2002-03-15

Family

ID=18740904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000251508A Pending JP2002078205A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 自然エネルギー発電装置用電力平準化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002078205A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006174635A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Nissan Diesel Motor Co Ltd 電力供給システム
CN100462558C (zh) * 2006-11-27 2009-02-18 孙民兴 小型风力超电容储能应用系统及其用途
JP2011109901A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Samsung Sdi Co Ltd 電力管理システム及びこれを備える系統連係型電力保存システム
KR101041300B1 (ko) * 2002-12-20 2011-06-14 하와이언 일렉트릭 컴퍼니 인크. 풍력 발전 기지와 전력 전송 시스템 간의 전력 제어인터페이스
JP2012034534A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Mitsubishi Electric Corp 非常用電源装置
JP2013021778A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Sony Corp 制御装置、蓄電システム、電子機器、電動車両および電力システム
WO2013030952A1 (ja) * 2011-08-30 2013-03-07 株式会社日立製作所 系統安定化システム
WO2013099401A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 新神戸電機株式会社 蓄電池システム
KR101696573B1 (ko) * 2016-01-08 2017-01-13 목포대학교산학협력단 풍력발전 계통연계 보호장치의 원격 관제시스템
WO2017061048A1 (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 株式会社 東芝 電力調整システム及び電力調整方法
CN110350579A (zh) * 2019-07-10 2019-10-18 青海黄河上游水电开发有限责任公司光伏产业技术分公司 一种可实现光伏出力平滑的多储能电池操作模型

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101041300B1 (ko) * 2002-12-20 2011-06-14 하와이언 일렉트릭 컴퍼니 인크. 풍력 발전 기지와 전력 전송 시스템 간의 전력 제어인터페이스
EP1585899A4 (en) * 2002-12-20 2014-03-05 Hawaiian Electric Company Inc POWER CONTROL INTERFACE BETWEEN A WIND FARM AND A POWER TRANSMISSION SYSTEM
JP4660181B2 (ja) * 2004-12-17 2011-03-30 Udトラックス株式会社 電力供給システム
JP2006174635A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Nissan Diesel Motor Co Ltd 電力供給システム
CN100462558C (zh) * 2006-11-27 2009-02-18 孙民兴 小型风力超电容储能应用系统及其用途
JP2011109901A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Samsung Sdi Co Ltd 電力管理システム及びこれを備える系統連係型電力保存システム
US8552590B2 (en) 2009-11-19 2013-10-08 Samsung Sdi Co., Ltd. Energy management system and grid-connected energy storage system including the energy management system
JP2012034534A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Mitsubishi Electric Corp 非常用電源装置
JP2013021778A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Sony Corp 制御装置、蓄電システム、電子機器、電動車両および電力システム
US9618953B2 (en) 2011-08-30 2017-04-11 Hitachi, Ltd. System stabilization system
WO2013030952A1 (ja) * 2011-08-30 2013-03-07 株式会社日立製作所 系統安定化システム
JPWO2013030952A1 (ja) * 2011-08-30 2015-03-23 株式会社日立製作所 系統安定化システム
WO2013099401A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 新神戸電機株式会社 蓄電池システム
WO2017061048A1 (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 株式会社 東芝 電力調整システム及び電力調整方法
KR101696573B1 (ko) * 2016-01-08 2017-01-13 목포대학교산학협력단 풍력발전 계통연계 보호장치의 원격 관제시스템
CN110350579A (zh) * 2019-07-10 2019-10-18 青海黄河上游水电开发有限责任公司光伏产业技术分公司 一种可实现光伏出力平滑的多储能电池操作模型
CN110350579B (zh) * 2019-07-10 2022-12-27 青海黄河上游水电开发有限责任公司光伏产业技术分公司 一种可实现光伏出力平滑的多储能电池操作模型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003218669B2 (en) Separate network and method for operating a separate network
US8886363B2 (en) Energy storage and power management system
CN100380774C (zh) 功率控制装置、发电系统以及电力网系统
US20090152947A1 (en) Single chip solution for solar-based systems
US20110060474A1 (en) Power control device for a power grid, comprising a control unit for controlling an energy flow between the power generation unit, the energy storage unit, the consumer unit and/or the power grid
JP2002017044A (ja) 電力変動平滑化装置及びそれを備えた分散電源システムの制御方法
CN105680771B (zh) 一种风光互补发电系统及控制方法
CN110112783A (zh) 光伏蓄电池微电网调度控制方法
JP2002233077A (ja) 太陽光発電電力供給システム
JP2002078205A (ja) 自然エネルギー発電装置用電力平準化装置
JP2003158825A (ja) 自然エネルギー利用発電装置と電力貯蔵用二次電池とのハイブリッドシステム及びその利用方法
KR101644522B1 (ko) Ac 마이크로그리드 3상부하에서의 전력 공급 시스템
JP2020129962A (ja) 配電制御システム、配電制御方法
JP6225672B2 (ja) 給電設備及びその運転方法
CN116316767B (zh) 一种光储系统网侧功率管理控制方法及装置
Agrawal et al. Hybrid DERs enabled residential microgrid system with MVDC and LVDC bus layout facilities
JP2000069675A (ja) 電力貯蔵電源システム、電力供給方法及び電力給電方法
JP2003092831A (ja) 電力供給システムおよびその運転方法
JP2001145396A (ja) 複合発電システム
US20120068533A1 (en) Power Supply System Including Alternative Sources-DC Power Management
Kathirvel et al. Analysis and design of hybrid wind/diesel system with energy storage for rural application
JP3688744B2 (ja) 太陽光発電装置
CN112994056B (zh) 离网型发电系统及其控制方法和应用系统
JPH10243575A (ja) 太陽電池電源装置及びその運転方法
JP2000287390A (ja) エネルギー貯蔵放出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041102