JP2002078042A - 携帯端末リモコン装置 - Google Patents

携帯端末リモコン装置

Info

Publication number
JP2002078042A
JP2002078042A JP2000265978A JP2000265978A JP2002078042A JP 2002078042 A JP2002078042 A JP 2002078042A JP 2000265978 A JP2000265978 A JP 2000265978A JP 2000265978 A JP2000265978 A JP 2000265978A JP 2002078042 A JP2002078042 A JP 2002078042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
input
remote control
remote controller
portable terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000265978A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Oba
良市 大場
Kenji Sano
賢治 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000265978A priority Critical patent/JP2002078042A/ja
Publication of JP2002078042A publication Critical patent/JP2002078042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ビデオテープレコーダなどのAV機器で文字入
力を行う場合、操作者は表示装置であるTVなどの大画
面を見ながら操作しなければならなかった。また、複数
の異なるAV機器を所有している場合、それぞれのAV
機器には専用のリモコン装置が付属しており、リモコン
装置間の操作性の互換がなかった。 【解決手段】上記目的を達成するために、AV機器のリ
モコン装置として携帯電話やPDA(Personal
Digital(Data) Assistant
s)などの携帯端末を使用できるようにした。これによ
り、特に文字入力を行う場合に使い慣れた操作性で複数
の装置間での統一的な操作を実現する使い勝手のよいA
V機器のリモコン装置を提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、AV機器とAV機
器のリモコン装置に係わる。
【0002】
【従来の技術】ビデオテープレコーダなどのAV機器で
文字入力を行う場合、操作者は表示装置であるTVなど
の大画面を見ながら操作しなければならなかった。
【0003】また、複数の異なるAV機器を所有してい
る場合、それぞれのAV機器には専用のリモコン装置が
付属しており、リモコン装置間の操作性の互換がなかっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術はユーザ
に好適な操作性を提供するという点で考慮されておらず
使い勝手の点で問題があった。また、複数装置間での操
作性の互換性を考慮しておらず、特に文字入力を行う場
合、入力方法がそれぞれ独自であるため、ユーザは、い
くつもの入力方法を修得しなければならなかった。
【0005】本発明の目的は、AV機器へ入力を行う場
合に使い勝手の良い入力システムを提供することにあ
る。また、本発明の他の目的は、異なる装置間での特に
文字入力を行う場合に共通の入力方法を提供することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、AV機器のリモコン装置として携帯電話やPDA
(Personal Digital(Data) A
ssistants)などの携帯端末を使用できるよう
にした。本発明による携帯端末リモコン装置は、通常の
携帯端末機能を実現する携帯端末モードとAV機器のリ
モコンとなるリモコンモードを具備したものである。ま
た、上記目的を達成するために、AV機器も当該携帯端
末リモコン装置をリモコンとして使用可能とする手段を
具備した。本発明によるAV機器は、通常の入力手段と
当該携帯端末リモコン装置を入力装置として使用するた
めの手段を具備したものである。
【0007】以上のように、携帯端末をAV機器のリモ
コン装置として使用可能にすることにより、使い慣れた
操作性で複数の装置間での統一的な操作を実現する使い
勝手のよいAV機器のリモコン装置を提供することがで
きる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明による携帯端末リモ
コン装置、AV機器の実施の形態の具体例を図を用いて
説明する。本実施例ではAV機器としてビデオ記録装置
を具体例として説明する。
【0009】図1は、本発明を適用した携帯端末リモコ
ン装置の全体構成を示す図である。携帯端末リモコン装
置1aは、携帯電話アンテナ部1s、携帯電話送受信部
1b、携帯電話変復調部1c、携帯電話コーデック部1
d、音声変換部1e、レシーバ1f、マイク1g、リモ
コンアンテナ部1t、リモコン送受信部1j、リモコン
変復調部1k、リモコンコーデック部1h、制御部1m、
ROM部1n、RAM部1p、キー入力部1q、表示部1r
から成る。
【0010】制御部1mは、ROM部1nに記録されて
いるプログラムを順次読み出し、そのプログラムに記述
されている指示に基づき、携帯電話コーデック部1d、
リモコンコーデック部1h、キー入力部1q、表示部1r
を制御し、装置全体の制御を行う。
【0011】携帯電話アンテナ部1sは、携帯電話基地
局と無線データを送受信するためのアンテナである。携
帯電話送受信部1bは、携帯電話アンテナ部1sから送ら
れてくるデータの受信処理、および、携帯電話アンテナ
部1sへ送出するデータの送出処理を行う。携帯電話変
復調部1cは、アナログとデジタルのデータ変換処理を
行う。携帯電話コーデック部1dは、携帯電話データの
符号化と復号化を行う。音声変換部1eは、音声データ
のアナログとデジタルの変換処理を行う。
【0012】音声データの送受信時のデータの流れにつ
いて説明する。携帯電話アンテナ部1s、携帯電話送受
信部1b、携帯電話変復調部1c、携帯電話コーデック部
1dを通じて受信した音声データについては、音声変換
部1eを通じてアナログ変換されレシーバ1fに送られ再
生される。一方、ユーザからの音声は、マイク1gを通
じて、音声変換部1eに送られアナログデータからデジ
タルデータへの変換が行われる。さらに携帯電話コーデ
ック部1dへ送られ、適切な符号化が行われ、携帯電話
変復調部1c、携帯電話送受信部1b、携帯電話アンテナ
部1sを通じて、携帯電話基地局へ送出される。
【0013】電子メール等の音声以外のデータの流れに
ついて説明する。携帯電話アンテナ部1s、携帯電話送
受信部1b、携帯電話変復調部1c、携帯電話コーデック
部1dを通じて受信したデータは、制御部1mにより読み
出され、RAM部1pへ蓄積し、ユーザからの指示によ
り表示部1rへ表示される。一方、キー入力部1q等を
使用し作成した送信データは、一度RAM部1pへ蓄積
され、ユーザからの指示により、制御部1mによりRA
M部1pから読み出され、携帯電話コーデック部1dへ
送られ、携帯電話変復調部1c、携帯電話送受信部1b、
携帯電話アンテナ部1sを通じて携帯電話基地局へ送信
される。
【0014】リモコンアンテナ部1tは、オーディオ・
ビジュアル(AV)装置と無線データを送受信するため
のアンテナである。リモコン送受信部1jは、リモコン
アンテナ部1tから送られてくるデータの受信処理、お
よび、リモコンアンテナ部1tへ送出するデータの送出
処理を行う。リモコン変復調部1kは、アナログとデジ
タルのデータ変換処理を行う。リモコンコーデック部1
hは、リモコンデータの符号化と復号化を行う。
【0015】リモコンデータの流れについて説明する。
キー入力部1qからのリモコン入力データは、制御部1
mからリモコンコーデック部1hへ送られ、リモコン変
復調部1k、リモコン送受信部1j、リモコンアンテナ部
1tを通じてAV装置へ送信される。本実施例では、A
V装置からのデータ受信については言及していないが、
AV装置からのデータを携帯端末装置で受信し、さらに
操作性の良いシステムを構築することも可能である。
【0016】キー入力部1qは、携帯電話のキー入力処
理を行う。制御部1mは、キー入力部1qから入力された
キーコードを受信し、対応した処理を行う。
【0017】表示部1rは、制御部1mから送信される
データに従い、画面表示を行う。
【0018】図2は、本発明を適用した携帯端末リモコ
ン装置をリモコンとして使用可能としたビデオ録画装置
の全体構成を示す図である。ビデオ録画装置2aは、T
Vアンテナ入力部2u、TVチューナー部2b、符号部
2c、記録部2d、復号部2e、外部出力端子2g、外
部入力端子2f、制御部2h、ROM部2j、RAM部
2k、リモコンアンテナ部2v、リモコン送受信部2
n、リモコン変復調部2p、リモコンコーデック部2
m、入力部2q、リモコン受信部2r、操作パネル部2
s、専用リモコン2tから成る。2wは、第1図で説明
した携帯端末リモコン装置である。
【0019】ビデオ記録時のデータの流れを説明する。
TVアンテナ入力部2uを通じて、入力された放送デー
タをTVチューナー部2bがビデオ信号へ変換する。符
号部2cは、TVチューナー部2bもしくは外部入力端
子2fいずれかからのビデオ信号を入力とする。符号部
2cは、入力信号がアナログ信号の場合、デジタル信号
への変換を行う。映像信号のデジタル符号化方法として
は、例えばMPEG−2(Moving Picture Experts Group
2)があり、例えばISO/IEC 13818−2の仕様書に記載さ
れている。記録部2dは、符号部2cでデジタル符号化
された映像データを光ディスクやハードディスクなどラ
ンダムアクセス可能な記録媒体への記録を行う。復号部
2eは、記録部2dから読み出されたデジタル信号をア
ナログ信号への復号を行う。復号化方法としては、符号
化で採用した方法に対応する復号化方法を採用する。映
像データは、外部出力端子2gを介して外部表示装置に
送信され表示及び再生される。外部表示装置には、例え
ばテレビモニタや液晶ディスプレイ等がある。
【0020】本ビデオ録画装置は、入力として3つの装
置を使用することが可能である。入力部2qは、これら
3つの入力装置から入力される信号が混じらないように
それぞれの入力装置からの入力を管理する装置である。
【0021】第1の入力装置は、専用リモコン2tであ
る。専用リモコン2tからの入力信号は、専用リモコン
受信部2rを通じて、入力部2qに送られる。
【0022】第2の入力装置は、操作パネル部2sであ
る。操作パネル部2sからの入力信号は、入力部2qへ
送られる。
【0023】第3の入力装置は、携帯端末リモコン装置
2wである。携帯端末リモコン装置2wから発信される
入力データはリモコンアンテナ部2vを通じてリモコン
送受信部2nへ送られる。さらに、リモコン変復調部2
pでアナログからデジタルへデータ変換処理を行い、リ
モコンコーデック部2mで、リモコンデータの復号化を
行う。復号化されたデータは入力部2qへ送られる。
【0024】図1の携帯端末リモコン装置を使用して、
図2のビデオ録画装置に文字入力を行う例について図3
以下に説明する。
【0025】図3は、ビデオ録画装置の文字入力画面で
ある。ビデオ録画装置は録画したビデオ映像に対して、
タイトルとコメントを入力できる機能を提供している。
入力されたタイトルとコメントは対応する録画映像と関
連付けされてビデオ装置内の記録装置に記録される。
【0026】後ほど、入力した文字情報を使用して映像
を検索すること等も可能である。図3において、3aは
外部表示装置、3bはタイトル文字入力エリア、3cは
コメント文字入力エリア、3dは、専用リモコン用ガイ
ダンスであり、専用リモコンで用意されている文字入力
ボタンを押下すると、図4に示す専用リモコン用文字入
力画面が表示される。
【0027】図4は、専用リモコンを使用した場合のか
な漢字混じり文字の入力画面である。4aはかな漢字変
換後の確定文字列、4bは確定前の文字列の一時表示エ
リアである。4bエリアでかな漢字変換したい文字を入
力し、4dのガイダンスエリアに示す通り、専用リモコ
ンに用意されている変換ボタンを押し、かな漢字変換を
行う。目的の漢字に変換されたならば、専用リモコンの
決定ボタンを押し、4bエリアから4aエリアに漢字を
移し入力文字列を確定させていく。4cはソフトウェア
キーボードエリアである。4cエリア内を移動するカー
ソルを上下左右矢印キーで移動させながら、目的のひら
がなの上にカーソルを置き、決定ボタンを押すことによ
り、選択されたひらがなが4bエリアに表示される。操
作カーソルは、4a、4b、4cエリアを上下カーソル
で移動可能であり、カーソルがどのエリアにあるかとい
うことで操作対象が明示される。
【0028】専用リモコンによるかな漢字混じり文字を
入力する場合、比較的重量が重い専用リモコンを持ち、
外部表示装置の画面を見ながら操作しなければならず、
使い勝手が悪い。さらに、異なるメーカのビデオ録画装
置が複数あった場合、装置ごとに異なったかな漢字変換
システムの操作を覚えなくてはならないなどの問題点も
ある。
【0029】次に本発明による携帯端末リモコン装置を
使用したビデオ録画装置への文字入力について説明す
る。
【0030】図5は、携帯端末リモコン装置からビデオ
録画装置への文字入力する場合の構成図である。5aは
ビデオ録画装置の外部表示装置、5bはビデオ録画装
置、5cは携帯端末リモコン装置である。5aに図3で
示した画面が表示されている場面でタイトル、コメント
のうち、現在カーソルがあるエリアに携帯端末リモコン
装置5cから直接、かな漢字混じり文字を入力すること
ができる。
【0031】図6は、携帯端末リモコン装置6cの各部
について示した図である。6aはアンテナ部、6bはレ
シーバ部、6dは表示部、6e、6f、6g、6jは矢
印キー、6hは発信キー、6kは電源/終話キー、6
m、6n、6p、6q、6r、6s、6t、6u、6
v、6w、6x、6yはダイヤルキー、6zはF(ファ
ンクション)キー、6@はモードキー、6!−1、6!
−2、6!−3、6!−4はマイクである。Fキーは装
置の動作モードの切り替えを行う。通常の携帯端末とし
て動作するモードとリモコンとして動作するモードを切
り替える。ダイヤルキーにはAV装置のリモコンで用意
されている代表的なボタンも割り当てられている。キー
の機能の切り替えは、モードキーを押すことにより切り
替える。
【0032】図7に各キーの機能を示す。
【0033】図8に携帯端末リモコン装置でのかな漢字
変換システムの画面例を示す。8aは電源および電波状
態、8bはバッテリ電池残容量を示す。8cはかな漢字
変換後の確定文字列、8dは確定前の文字列の一時表示
エリアである。8fは入力候補文字の表示エリアであ
り、ダイヤルキーで文字間の移動、入力文字の決定を行
う。8eがダイヤルキーのガイダンス表示である。2キ
ーで上、4キーで左、6キーで右、8キーで下へ文字間
を移動する。5キーで入力文字を決定する。また、9キ
ーで入力候補文字の大文字と小文字を切り替えることが
できる。8gは現在の入力モードを示す。‘漢’は漢字
入力モードであることを示す。その他の入力モードとし
ては、‘英数’:英語/数字モード、‘カナ’:カタカ
ナモードなどがある。8gと8hはガイダンス表示であ
り、それぞれの機能を実行するためには、表示部下部に
ある対応するキーを押す。例えば、8gで示される入力
モードを切り替える場合、図6の6eキーを押す。8h
は確定文字列をビデオ録画装置の入力として送信する場
合に押すボタンのガイダンス表示である。この‘登録’
表示の下部にあるキーを押すと、確定文字列がビデオ録
画装置へ送信される。例えば、登録するためには、図6
の6gキーが登録キーに割り当てられている。
【0034】以上の手順で携帯端末リモコン装置からビ
デオ録画装置へかな漢字混じり文字を入力することがで
きる。この方法では、入力文字を決定するまで、携帯端
末リモコン装置の表示部のみを見ていればよい、使い慣
れたかな漢字入力システムを使用できる、異なるメーカ
のビデオ録画装置を複数持っていても、それぞれの装置
が、携帯端末リモコン装置の入力機能さえ具備していれ
ば、装置ごとに異なった入力方法を覚えなくても良いな
どの利点がある。また、本実施例では言及していない
が、文字入力のみならず、その他のリモコンのボタンを
携帯端末リモコン装置のキーに割り当てることにより、
再生、停止などの通常機能のリモコン装置として使用す
ることができる。
【0035】以下に携帯端末リモコン装置からビデオ録
画装置へかな漢字混じり文字を入力する場合の携帯端末
リモコン装置とビデオ録画装置のプログラム処理内容を
示す。
【0036】図9にビデオ録画装置の入力処理プログラ
ムAV_INPUTのフローチャートを示す。以下に本処理の流
れを示す。
【0037】(9−1)ステップ9aにて、携帯端末リ
モコン装置から入力があるかどうか調べる。携帯端末リ
モコン装置から入力があった場合、ステップ9cへ進
み、そうでなかった場合、ステップ9bへ進む。
【0038】(9−2)ステップ9cにて、携帯端末リ
モコン装置から入力されたデータに対応した処理を行
う。その後、入力処理を終了し、上位プログラムへ戻
る。
【0039】(9−3)ステップ9bにて、専用リモコ
ンから入力があるかどうか調べる。専用リモコンから入
力があった場合、ステップ9dへ進み、そうでなかった
場合、ステップ9eへ進む。
【0040】(9−4)ステップ9dにて、専用リモコ
ンから入力されたデータに対応した処理を行う。その
後、入力処理を終了し、上位プログラムへ戻る。
【0041】(9−5)ステップ9eにて、操作パネル
部から入力があるかどうか調べる。操作パネル部から入
力があった場合、ステップ9fへ進み、そうでなかった
場合、ステップ9aへ戻り本処理を続行する。
【0042】(9−6)ステップ9fにて、操作パネル
部から入力されたデータに対応した処理を行う。その
後、入力処理を終了し、上位プログラムへ戻る。
【0043】図10に携帯端末リモコン装置のメイン処
理CELLULAR_MAINのフローチャートを示す。以下に本処
理の流れを示す。
【0044】(10−1)ステップ10aにて、イベン
トを待つ。イベントが発生したら、ステップ10bへ進
む。
【0045】(10−2)ステップ10bにて、イベン
ト種別を判定する。着信イベントが発生したならば、ス
テップ10cへ進む。キー入力イベントが発生したなら
ば、ステップ10dへ進む。
【0046】(10−3)ステップ10cにて、着信処
理を行う。その後、ステップ10aへ戻り本処理を続行
する。これは、リモコンモードであっても、着信処理が
行えるようためのものである。
【0047】(10−4)ステップ10dにて、入力さ
れたキーがモード切替キーかどうか調べる。モード切替
キーの場合、ステップ10eへ進む。それ以外のキーで
あれば、ステップ10fへ進む。
【0048】(10−5)ステップ10eにて、リモコ
ン処理を呼び出す。処理終了後、ステップ10aに戻
り、本処理を続行する。
【0049】(10−6)ステップ10fにて、入力さ
れたキーに対応した処理を行う。処理終了後、ステップ
10aに戻り、本処理を続行する。
【0050】図11に携帯端末リモコン装置のリモコン
処理RMTE_CTRL_PROCESSのフローチャートを示す。以下
に本処理の流れを示す。
【0051】(11−1)ステップ11aにて、動作モ
ードをリモコンモードとする。
【0052】(11−2)ステップ11bにて、キー入
力待ちを行う。
【0053】(11−3)ステップ11cにて、入力さ
れたキーがモード切替キーかどうか調べる。モード切替
キーの場合、ステップ11eへ進む。それ以外のキーで
あれば、ステップ11dへ進む。
【0054】(11−4)ステップ11eにて、動作モ
ードを通常端末モードとし、本処理を終了する。
【0055】(11−5)ステップ11dにて、入力さ
れたデータをリモコンコーデック部へ送出する。これに
より、入力されたデータがビデオ録画装置へ送られる。
処理終了後、ステップ11aに戻り、本処理を続行す
る。
【0056】以上の説明から明らかように、本実施例の
携帯端末リモコン装置と当該装置をリモコンとして使用
可能とする手段を具備したAV装置によれば、使い勝手
の良い入力手段を提供することができる。
【0057】
【発明の効果】本発明によれば、ユーザは使い慣れた携
帯端末をAV装置のリモコンとして使用できる。これ
は、専用リモコンでの入力と比較した場合、特にかな漢
字混じり文字を入力するときに有効である。また、異な
るメーカのAV装置を同時に操作する場合、装置ごとに
異なる操作をせずに同じ操作性で複数装置を操作するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の携帯端末リモコン装置の一実施形態の
システム構成図。
【図2】本発明のビデオ録画装置の一実施形態のシステ
ム構成図。
【図3】タイトル入力、コメント入力画面の説明図。
【図4】ビデオ録画装置のかな漢字混じり文字入力画面
の説明図。
【図5】携帯端末リモコン装置からビデオ録画装置への
文字入力する場合の構成図。
【図6】携帯端末リモコン装置の各部の説明図。
【図7】携帯端末リモコン装置の各キーの説明図。
【図8】携帯端末リモコン装置のかな漢字混じり文字入
力画面の説明図。
【図9】ビデオ録画装置の入力処理プログラムAV_INPUT
のフローチャート。
【図10】携帯端末リモコン装置のメイン処理CELLULAR
_MAINのフローチャート。
【図11】携帯端末リモコン装置のリモコン処理RMTE_C
TRL_PROCESSのフローチャート。
【符号の説明】
1a…携帯端末リモコン装置、1b…携帯電話送受信
部、1c…携帯電話変復調部、1d…携帯電話コーデッ
ク部、1e…音声変換部、1f…レシーバ、1g…マイ
ク、1h…リモコンコーデック部、1j…リモコン送受
信部、1k…リモコン変復調部、1m…制御部、1n…
ROM部、1p…RAM部、1q…キー入力部、1r…
表示部、1s…携帯電話アンテナ部、1t…リモコンア
ンテナ部、2a…ビデオ録画装置、2b…TVチューナ
ー部、2c…符号部、2d…記録部、2e…復号部、2
f…外部入力端子、2g…外部出力端子、2h…制御
部、2j…ROM部、2k…RAM部、2m…リモコン
コーデック部、2n…リモコン送受信部、2p…リモコ
ン変復調部、2q…入力部、2r…リモコン受信部、2
s…操作パネル部、2t…専用リモコン、2u…TVア
ンテナ入力部、2v…リモコンアンテナ部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C056 AA01 BA01 BA08 CA19 EA02 EA06 5K048 AA02 AA04 BA02 DB01 DC01 EB02 FB10 FB15 FC01 HA04 HA06 5K067 BB04 DD27 GG01 HH23

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯端末装置において、通常の携帯端末
    機能を実現する手段と、オーディオ・ビジュアル(A
    V)機器のリモコンとして動作する手段とより成る携帯
    端末リモコン装置。
  2. 【請求項2】 AV機器において、当該AV機器として
    具備すべき機能を実現する手段と操作パネルから入力す
    る手段と、当該AV機器に専用のリモコン装置から入力
    する手段と、請求項1記載の携帯端末リモコン装置から
    入力する手段とより成るAV機器。
  3. 【請求項3】 携帯端末装置において、通常の携帯端末
    機能を実現する手段と、AV機器のリモコンとして動作
    する手段とを実行するプログラムを記録した媒体。
  4. 【請求項4】 AV機器において、当該AV機器として
    具備すべき機能を実現する手段と操作パネルから入力す
    る手段と、当該AV機器に専用のリモコン装置から入力
    する手段と、請求項1記載の携帯端末リモコン装置から
    入力する手段とを実行するプログラムを記録した媒体。
JP2000265978A 2000-08-30 2000-08-30 携帯端末リモコン装置 Pending JP2002078042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000265978A JP2002078042A (ja) 2000-08-30 2000-08-30 携帯端末リモコン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000265978A JP2002078042A (ja) 2000-08-30 2000-08-30 携帯端末リモコン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002078042A true JP2002078042A (ja) 2002-03-15

Family

ID=18753153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000265978A Pending JP2002078042A (ja) 2000-08-30 2000-08-30 携帯端末リモコン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002078042A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004177440A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Sanyo Electric Co Ltd カラオケ用リモコン装置の制御プログラム、カラオケ用リモコン装置及びカラオケ用リモコン装置の制御方法
JP2006173980A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Nikon Corp 画像再生装置および画像再生システム
JP2006332806A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Sony Corp 制御装置および方法、並びにプログラム
JP2009088713A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Sharp Corp 制御装置、遠隔操作装置、制御装置の制御方法、遠隔操作装置の制御方法、送受信システムおよび制御プログラム
WO2009078325A1 (ja) 2007-12-14 2009-06-25 Sharp Kabushiki Kaisha 入力システム、携帯端末装置、データ処理装置および入力方法
JP2009147734A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Sharp Corp 入力システム、携帯端末装置、データ処理装置および入力方法
JP2009147733A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Sharp Corp 入力システム、携帯端末装置、データ処理装置および入力方法
JP2009146220A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Sharp Corp 入力システム、携帯端末装置、データ処理装置および入力方法
JP2009146222A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Sharp Corp 入力システム、携帯端末装置、データ処理装置および入力方法
WO2009119168A1 (ja) 2008-03-28 2009-10-01 シャープ株式会社 遠隔操作装置、操作対象装置、遠隔操作装置の制御方法、操作対象装置の制御方法、及び遠隔操作システム
JP2010109603A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Panasonic Corp ネット対応テレビシステム
KR100964659B1 (ko) * 2003-03-03 2010-06-22 엘지전자 주식회사 디지털 tv 시스템
JP2011041254A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Samsung Electronics Co Ltd 放送受信装置、モバイルデバイス、サービス提供方法及び放送受信装置の制御方法
JP2011151825A (ja) * 2011-02-24 2011-08-04 Kyocera Corp 記録報知システム
JP2013025352A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Fujitsu Ltd 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
US8634696B2 (en) 2004-12-15 2014-01-21 Nikon Corporation Image reproduction system
JP2014137671A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Japan Digital Laboratory Co Ltd リモートアクセス制御システム、方法、およびプログラム
US9348427B2 (en) 2011-01-27 2016-05-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Network control system, control apparatus, controlled apparatus, and apparatus control method

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004177440A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Sanyo Electric Co Ltd カラオケ用リモコン装置の制御プログラム、カラオケ用リモコン装置及びカラオケ用リモコン装置の制御方法
KR100964659B1 (ko) * 2003-03-03 2010-06-22 엘지전자 주식회사 디지털 tv 시스템
JP2006173980A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Nikon Corp 画像再生装置および画像再生システム
US8634696B2 (en) 2004-12-15 2014-01-21 Nikon Corporation Image reproduction system
JP4645182B2 (ja) * 2004-12-15 2011-03-09 株式会社ニコン 画像再生装置および画像再生システム
JP2006332806A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Sony Corp 制御装置および方法、並びにプログラム
JP4534869B2 (ja) * 2005-05-23 2010-09-01 ソニー株式会社 制御装置および方法、並びにプログラム
JP2009088713A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Sharp Corp 制御装置、遠隔操作装置、制御装置の制御方法、遠隔操作装置の制御方法、送受信システムおよび制御プログラム
KR101200636B1 (ko) * 2007-12-14 2012-11-12 샤프 가부시키가이샤 입력 시스템, 휴대 단말 장치, 데이터 처리 장치 및 입력 방법
WO2009078325A1 (ja) 2007-12-14 2009-06-25 Sharp Kabushiki Kaisha 入力システム、携帯端末装置、データ処理装置および入力方法
US8482526B2 (en) 2007-12-14 2013-07-09 Sharp Kabushiki Kaisha Input system, portable terminal, data processor, and input method
JP2009146222A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Sharp Corp 入力システム、携帯端末装置、データ処理装置および入力方法
JP2009146220A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Sharp Corp 入力システム、携帯端末装置、データ処理装置および入力方法
JP2009147734A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Sharp Corp 入力システム、携帯端末装置、データ処理装置および入力方法
JP2009147733A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Sharp Corp 入力システム、携帯端末装置、データ処理装置および入力方法
WO2009119168A1 (ja) 2008-03-28 2009-10-01 シャープ株式会社 遠隔操作装置、操作対象装置、遠隔操作装置の制御方法、操作対象装置の制御方法、及び遠隔操作システム
JP2010109603A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Panasonic Corp ネット対応テレビシステム
US10382811B2 (en) 2009-08-18 2019-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Broadcast receiver, mobile device, service providing method, and broadcast receiver controlling method
JP2017011745A (ja) * 2009-08-18 2017-01-12 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 放送受信装置、モバイルデバイス、サービス提供方法及び放送受信装置の制御方法
JP2011041254A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Samsung Electronics Co Ltd 放送受信装置、モバイルデバイス、サービス提供方法及び放送受信装置の制御方法
US10887648B2 (en) 2009-08-18 2021-01-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Broadcast receiver, mobile device, service providing method, and broadcast receiver controlling method
JP2015180072A (ja) * 2009-08-18 2015-10-08 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 放送受信装置、モバイルデバイス、サービス提供方法及び放送受信装置の制御方法
US9232193B2 (en) 2009-08-18 2016-01-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Broadcast receiver, mobile device, service providing method, and broadcast receiver controlling method
US10805667B1 (en) 2009-08-18 2020-10-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Broadcast receiver, mobile device, service providing method, and broadcast receiver controlling method
US10667003B2 (en) 2009-08-18 2020-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Broadcast receiver, mobile device, service providing method, and broadcast receiver controlling method
US9912981B2 (en) 2009-08-18 2018-03-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Broadcast receiver, mobile device, service providing method, and broadcast receiver controlling method
US10523995B2 (en) 2009-08-18 2019-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Broadcast receiver, mobile device, service providing method, and broadcast receiver controlling method
US9971417B2 (en) 2011-01-27 2018-05-15 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Network control system, control apparatus, controlled apparatus, and apparatus control method
US9348427B2 (en) 2011-01-27 2016-05-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Network control system, control apparatus, controlled apparatus, and apparatus control method
JP2011151825A (ja) * 2011-02-24 2011-08-04 Kyocera Corp 記録報知システム
JP2013025352A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Fujitsu Ltd 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
JP2014137671A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Japan Digital Laboratory Co Ltd リモートアクセス制御システム、方法、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002078042A (ja) 携帯端末リモコン装置
US6292283B1 (en) Audio/video device including an infrared transceiver for transmitting and receiving configuration data, and method for configuring same
US7027881B2 (en) Remote control system, electronic device, and program
JP4813638B2 (ja) ネットワーク番組録画予約システム及びネットワーク番組録画予約方法並びに録画機器及び情報端末機器
EP3723356A1 (en) Content display apparatus
US20030064757A1 (en) Method of displaying information on a screen
US20020067352A1 (en) Portable telephone
US20030162569A1 (en) Information processing device
US20070154093A1 (en) Techniques for generating information using a remote control
CN103314600A (zh) 视频显示装置及视频显示方法
CN102821258A (zh) 显示装置、双向通信系统和显示信息使用方法
US7940338B2 (en) Voice-controlled TV set
CN1112822C (zh) 具有遥控功能的手机及其遥控功能处理方法
JP2006333084A (ja) 電子機器
KR101179524B1 (ko) 이동통신단말기에서 터치패드 이용 방법
JP2005110023A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2002149512A (ja) 情報処理装置および方法、情報処理システムおよび方法、並びに記録媒体
US20060089736A1 (en) Music reproducing apparatus, mobile phone conversation apparatus, music reproducing system, and operating method thereof
JP2000013707A (ja) 携帯型番組表示装置及び携帯型番組表示方法
WO2002086692A1 (en) User interface and means for controlling same
KR100461523B1 (ko) 일본어문자입력장치및방법,휴대전화단말기및휴대전화단말기의일본어문자입력방법
JP2002185600A (ja) 携帯電話機
KR100713355B1 (ko) 휴대용 전화기의 멀티비젼 표시장치 및 방법
JP2002223489A (ja) リモコンシステム
CN100394822C (zh) 具备光标移动管理功能的移动通信终端及其控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060410

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060725