JP2002073458A - 履歴情報収集システム、履歴情報収集方法、閲覧用端末、履歴情報収集サーバ及び記録媒体 - Google Patents

履歴情報収集システム、履歴情報収集方法、閲覧用端末、履歴情報収集サーバ及び記録媒体

Info

Publication number
JP2002073458A
JP2002073458A JP2000260353A JP2000260353A JP2002073458A JP 2002073458 A JP2002073458 A JP 2002073458A JP 2000260353 A JP2000260353 A JP 2000260353A JP 2000260353 A JP2000260353 A JP 2000260353A JP 2002073458 A JP2002073458 A JP 2002073458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
history information
browsing
data
network
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000260353A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sato
洋 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000260353A priority Critical patent/JP2002073458A/ja
Publication of JP2002073458A publication Critical patent/JP2002073458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】履歴情報を収集して効率よく有意義なマーケテ
ィング情報を取得することができる履歴情報収集システ
ムを提供する。 【解決手段】本発明の履歴情報収集システムは、閲覧用
端末1と、履歴情報収集サーバ2とを有し、閲覧用端末
1は、ネットワーク3を介してデータを閲覧する閲覧手
段と、閲覧手段によって閲覧した閲覧データのアドレ
ス、閲覧開始時及び閲覧終了時を含む第1の履歴情報を
記憶する第1の履歴情報記憶手段と、第1の履歴情報記
憶手段に記憶された第1の履歴情報に基づいて、閲覧デ
ータのアドレス及びその閲覧時間を含む第2の履歴情報
を作成する履歴情報作成手段と、履歴情報作成手段によ
って作成された第2の履歴情報を記憶する第2の履歴情
報記憶手段と、第2の履歴情報記憶手段によって記憶さ
れた第2の履歴情報をネットワーク3を介して履歴情報
収集サーバ2に送信する履歴情報送信手段と、を有し、
履歴情報収集サーバ2は、受信された第2の履歴情報
を、該当する閲覧データの内容に基づいて分類して管理
するデータベースを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットな
どのネットワークを介して閲覧した履歴情報を収集する
履歴情報収集システム、履歴情報収集方法、閲覧用端
末、履歴情報収集サーバ及び記録媒体に関し、特に、収
集した履歴情報をマーケティング情報として利用するた
めの履歴情報収集システム、履歴情報収集方法、閲覧用
端末、履歴情報収集サーバ及び記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、インターネット上のホームペー
ジを閲覧する場合、種々のプラウザソフトが用いられ
る。プラウザソフトでは、閲覧したホームページの履歴
情報を記憶しており、記憶した履歴情報を画面上に表示
することができる。
【0003】例えば、あるプラウザソフトでは、図12
に示すように、ホームページの表題(タイトル)、場所
(url(Uniform Resource Locator))、初回訪問時
間(日時)、最終訪問時間(日時)、訪問回数を含む履
歴情報を表示することができる。表題の左端に配置され
たアイコンをマウスでクリックすることにより、該当す
るホームページを閲覧することができる。
【0004】また、他のプラウザソフトでは、図13に
示すように、所定期間内に表示したホームページのur
lを表示することができる。url又はurlの左端に
配置されたアイコンをマウスでクリックすることによ
り、該当するホームページを閲覧することができる。
【0005】このように、従来のプラウザソフトによれ
ば、過去に閲覧したホームページの履歴情報を参照する
ことができるとともに、過去に閲覧したホームページを
迅速に閲覧することができるので、操作性が向上する。
【0006】ところで、近年のインターネットの普及に
伴い、インターネットを通じてマーケティング情報を取
得することが行われている。
【0007】例えば、特開平9−231274号公報に
は、インターネットなどのネットワーク上にバーチャル
サイバーモール(仮想的なテナントを配置した商店街)
を開設し、顧客がネットワーク上で商品を指定して該当
するテナントに入り、テナントの商品の内容を閲覧した
り、商品を購入したりするなどの顧客の行動をログ情報
として保存するオンラインショッピングシステムが提案
されている。
【0008】ログ情報としては、例えば、図14に示す
ように、顧客名、日時、検索方法、入店(テナント
名)、商品検索、見た広告、購入した商品などを含む。
【0009】この従来のオンラインショッピングシステ
ムによれば、顧客がテナントに入店したときに、当該テ
ナントが扱う商品、商品概要などに併せて前回接続時の
ログ情報を表示して、商品購入の手助けにすることが可
能となる。また、テナント側では、前回接続時の来店し
た顧客の商品に対する需要度を個人別に判断するマーケ
ティング情報として顧客のログ情報を利用することがで
きる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】通常、インターネット
を利用しているユーザは、自分の興味のあるホームペー
ジを中心に閲覧する。従って、プラウザソフトによって
記憶される履歴情報は、ユーザの趣味、嗜好などを的確
に反映するものであり、マーケティング情報として大変
有意義なものである。しかし、従来においては、この履
歴情報をマーケティング情報として利用するという提案
はなされていなかった。
【0011】また、顧客の行動をログ情報として保存す
るオンラインショッピングシステムでは、インターネッ
ト上にバーチャルサイバーモールを開設しなければ、マ
ーケティング情報を取得することができず、たとえバー
チャルサイバーモールを開設しても、ユーザがアクセス
してこなければ、マーケティング情報を取得することが
できないので、効率よくマーケティング情報を取得する
ことができないという課題がある。また、ユーザの中に
は一度商品を購入した後は類似した商品には興味をなく
す者もいると考えられ、必ずしも有意義なマーケティン
グ情報を取得できるとはいえない。
【0012】本発明は上記課題を解決するためになされ
たものであり、履歴情報を収集して効率よく有意義なマ
ーケティング情報を取得することができる履歴情報収集
システム、履歴情報収集方法、閲覧用端末、履歴情報収
集サーバ及び記録媒体を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の履歴情報収集シ
ステムは、閲覧用端末と、履歴情報収集サーバとを有
し、前記閲覧用端末及び履歴情報収集サーバがネットワ
ークを介して接続されている履歴情報収集システムであ
って、前記閲覧用端末は、前記ネットワークを介してデ
ータを閲覧する閲覧手段と、その閲覧手段によって閲覧
した閲覧データのアドレス、閲覧開始時及び閲覧終了時
を含む第1の履歴情報を記憶する第1の履歴情報記憶手
段と、その第1の履歴情報記憶手段に記憶された第1の
履歴情報に基づいて、閲覧データのアドレス及びその閲
覧時間を含む第2の履歴情報を作成する履歴情報作成手
段と、その履歴情報作成手段によって作成された第2の
履歴情報を記憶する第2の履歴情報記憶手段と、その第
2の履歴情報記憶手段によって記憶された第2の履歴情
報を前記ネットワークを介して前記履歴情報収集サーバ
に送信する履歴情報送信手段と、を有し、前記履歴情報
収集サーバは、前記閲覧用端末から送られた第2の履歴
情報を受信する受信手段と、その受信手段によって受信
された第2の履歴情報を、該当する閲覧データの内容に
基づいて分類して管理するデータベースとを有する、こ
とを特徴とするものである。
【0014】前記履歴情報送信手段は、ネットワークに
接続する毎に前回接続時の第2の履歴情報を前記履歴情
報収集サーバに送信してもよい。
【0015】前記履歴情報作成手段は、所定期間毎に第
2の履歴情報を作成してもよい。
【0016】例えば、前記ネットワークはインターネッ
トであり、前記データは、ホームページのデータであ
り、前記データのアドレスは、urlである。
【0017】本発明の履歴情報収集方法は、閲覧用端末
を用いてネットワークを介してデータを閲覧した履歴情
報を、前記ネットワークに接続された履歴情報収集サー
バによって収集する履歴情報収集方法であって、閲覧用
端末によって閲覧された閲覧データのアドレス、閲覧開
始時及び閲覧終了時を含む第1の履歴情報を記憶するス
テップと、記憶された第1の履歴情報に基づいて閲覧デ
ータのアドレス及びその閲覧時間を含む第2の履歴情報
を作成するステップと、前記第2の履歴情報を記憶する
ステップと、記憶された第2の履歴情報を前記ネットワ
ークを介して前記履歴情報収集サーバに送信するステッ
プと、前記履歴情報収集サーバによって前記閲覧用端末
から送られた第2の履歴情報を受信するステップと、受
信された第2の履歴情報を、該当する閲覧データの内容
に基づいて分類して管理するステップと、を有すること
を特徴とするものである。
【0018】ネットワークに接続する毎に前回接続時の
第2の履歴情報を前記履歴情報収集サーバに送信しても
よい。
【0019】所定期間毎に第2の履歴情報を作成しても
よい。
【0020】例えば、前記ネットワークはインターネッ
トであり、前記データは、ホームページのデータであ
り、前記データのアドレスは、urlである。
【0021】本発明の閲覧用端末は、ネットワークを介
してデータを閲覧するとともに、履歴情報を前記ネット
ワークを介して履歴情報収集サーバに送信する閲覧用端
末であって、前記ネットワークを介してデータを閲覧す
る閲覧手段と、その閲覧手段によって閲覧した閲覧デー
タのアドレス、閲覧開始時及び閲覧終了時を含む第1の
履歴情報を記憶する第1の履歴情報記憶手段と、その第
1の履歴情報記憶手段に記憶された第1の履歴情報に基
づいて、閲覧データのアドレス及びその閲覧時間を含む
第2の履歴情報を作成する履歴情報作成手段と、その履
歴情報作成手段によって作成された第2の履歴情報を記
憶する第2の履歴情報記憶手段と、その第2の履歴情報
記憶手段によって記憶された第2の履歴情報を前記ネッ
トワークを介して前記履歴情報収集サーバに送信する履
歴情報送信手段と、を有する、ことを特徴とするもので
ある。
【0022】前記履歴情報送信手段は、ネットワークに
接続する毎に前回接続時の第2の履歴情報を前記履歴情
報収集サーバに送信してもよい。
【0023】前記履歴情報作成手段は、所定期間毎に第
2の履歴情報を作成してもよい。
【0024】例えば、前記ネットワークはインターネッ
トであり、前記データは、ホームページのデータであ
り、前記データのアドレスは、urlである。
【0025】本発明の履歴情報収集サーバは、閲覧用端
末を用いてネットワークを介してデータを閲覧した履歴
情報を、前記ネットワークを介して収集する履歴情報収
集サーバであって、閲覧データのアドレス、閲覧開始時
及び閲覧終了時を含む第1の履歴情報に基づいて閲覧デ
ータのアドレス及びその閲覧時間を含む第2の履歴情報
を作成した閲覧用端末から前記第2の履歴情報を受信す
る受信手段と、その受信手段によって受信された第2の
履歴情報を、該当する閲覧データの内容に基づいて分類
する分類処理手段と、その分類処理手段によって分類さ
れた情報を管理するデータベースと、を有することを特
徴とするものである。
【0026】例えば、前記ネットワークはインターネッ
トであり、前記データは、ホームページのデータであ
り、前記データのアドレスは、urlである。
【0027】本発明の第1の記録媒体は、ネットワーク
を介してデータを閲覧するとともに、履歴情報を前記ネ
ットワークを介して履歴情報収集サーバに送信する閲覧
用端末を制御する端末制御用プログラムを記録した記録
媒体であって、前記ネットワークを介して閲覧した閲覧
データのアドレス、閲覧開始時及び閲覧終了時を含む第
1の履歴情報に基づいて、閲覧データのアドレス及びそ
の閲覧時間を含む第2の履歴情報を作成する処理と、作
成された第2の履歴情報を記憶する処理と、記憶された
第2の履歴情報を前記ネットワークを介して前記履歴情
報収集サーバに送信する処理と、をコンピュータに実行
させる端末制御用プログラムを記録したことを特徴とす
るものである。
【0028】ネットワークに接続する毎に前回接続時の
第2の履歴情報を前記履歴情報収集サーバに送信しても
よい。
【0029】所定期間毎に第2の履歴情報を作成しても
よい。
【0030】例えば、前記ネットワークはインターネッ
トであり、前記データは、ホームページのデータであ
り、前記データのアドレスは、urlである。
【0031】本発明の第2の記録媒体は、閲覧用端末を
用いてネットワークを介してデータを閲覧した履歴情報
を、前記ネットワークを介して収集する履歴情報収集サ
ーバを制御するサーバ制御用プログラムを記録した記録
媒体であって、閲覧データのアドレス、閲覧開始時及び
閲覧終了時を含む第1の履歴情報に基づいて閲覧データ
のアドレス及びその閲覧時間を含む第2の履歴情報を作
成した閲覧用端末から前記第2の履歴情報を受信する処
理と、受信された第2の履歴情報を、該当する閲覧デー
タの内容に基づいて分類する処理と、分類された情報を
データベースに記憶させて管理する処理と、をコンピュ
ータに実行させるサーバ制御用プログラムを記録したこ
とを特徴とするものである。
【0032】例えば、前記ネットワークはインターネッ
トであり、前記データは、ホームページのデータであ
り、前記データのアドレスは、urlである。
【0033】本発明によれば、ユーザの趣味、嗜好など
を的確に反映した履歴情報を閲覧用端末から直接収集す
ることができる。
【0034】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しながら説明する。図1は、本発明の第1の実施
の形態に係る履歴情報収集システムの構成を示すブロッ
ク図である。
【0035】図1に示すように、本発明の第1の実施の
形態に係る履歴情報収集システムは、クライアントであ
るユーザによって使用され、ホームページなどのデータ
を閲覧するための閲覧用端末1と、リサーチ会社などに
よって使用され、閲覧用端末1から閲覧データの履歴情
報を収集するための履歴情報収集サーバ2とを有し、閲
覧用端末1及び履歴情報収集サーバ2はネットワーク3
を介して接続されている。
【0036】閲覧用端末1は、例えばネットワーク接続
機能を備えたパーソナルコンピュータ、テレビ、携帯用
端末、携帯電話などの情報処理装置である。なお、閲覧
用端末1は、LAN(Local Area Network)等の他のネ
ットワークに所属していてもよい。
【0037】履歴情報収集サーバ2は、例えばワークス
テーションサーバなどの情報処理装置である。
【0038】ネットワーク3は、例えばインターネット
(TCP/IP(Transmission Control Protocol/Inte
rnet Protocol)によるデータ転送網)である。
【0039】図2は、本発明の第1の実施の形態に係る
閲覧用端末1の構成を示すブロック図である。図2に示
すように、閲覧用端末1は、入力部4と、出力部5と、
通信部6と、制御部7と、記憶部8とを有する。
【0040】入力部4は、各種のデータを入力するため
のキーボード、テンキー、マウスなどである。出力部5
は、各種のデータを表示するディスプレイ、各種のデー
タを印刷するプリンタなどである。通信部6は、ネット
ワーク3と接続するためのモデム、ターミナルアダプ
タ、DSU(Digital Service Unit)などである。
【0041】制御部7は、ネットワーク3を介してデー
タを閲覧する閲覧手段9と、その閲覧手段9によって閲
覧した閲覧データのアドレス、閲覧開始時及び閲覧終了
時を含む第1の履歴情報に基づいて閲覧データのアドレ
ス及びその閲覧時間を含む第2の履歴情報を作成する履
歴情報作成手段10と、第2の履歴情報をネットワーク
3を介して履歴情報収集サーバ2に送信する履歴情報送
信手段11とを有する。
【0042】閲覧手段9によってデータを閲覧する処理
は、例えばインターネットのホームページを閲覧するた
めのプラウザソフトのプログラムによって実行される。
【0043】履歴情報作成手段10は、クロック12に
よって設定された所定期間毎に第2の履歴情報を作成す
る。
【0044】履歴情報送信手段11は、ネットワーク3
に接続する毎に前回接続時の第2の履歴情報を履歴情報
収集サーバ2に送信してもよい。その場合、ネットワー
ク3にアクセスする際に電子メールシステムを起動さ
せ、指定された履歴情報収集サーバ2のアドレスに第2
の履歴情報を内容とする電子メールを自動的に送信して
もよい。
【0045】記憶部8は、第1の履歴情報を記憶する第
1の履歴情報記憶部8aと、第2の履歴情報を記憶する
第2の履歴情報記憶部8bとを有する。
【0046】図3は第1の履歴情報を説明するための説
明図である。図3に示すように、第1の履歴情報は、例
えば閲覧したホームページのurl、閲覧開始時間及び
閲覧終了時間からなる。
【0047】図4は第2の履歴情報を説明するための説
明図である。図4に示すように、第2の履歴情報は、例
えば閲覧したホームページのurl及び閲覧時間からな
る。閲覧時間は、最後に閲覧したホームページのurl
については閲覧終了時間と当該閲覧開始時間との差、そ
れ以外のホームページのurlについては直後に閲覧し
たホームページの閲覧開始時間と当該閲覧開始時間の差
によって算出される。
【0048】図5は、本発明の第1の実施の形態に係る
履歴情報収集サーバ2の構成を示すブロック図である。
図5に示すように、履歴情報収集サーバ2は、閲覧用端
末1から第2の履歴情報を受信する通信部13と、通信
部13によって受信された第2の履歴情報を、該当する
閲覧データの内容に基づいて分類する分類処理部14
と、分類処理部14によって分類された情報を管理する
データベース15とを有する。
【0049】分類処理部14は、例えば閲覧したホーム
ページ内のタイトルや文章などから所定の語句を抽出
し、その抽出した語句に基づいてジャンル別に分類す
る。
【0050】図6はデータベース15に記憶されている
情報を説明するための説明図である。図6に示すよう
に、データベース15に記憶されている情報は、ジャン
ル、ジャンルに属するurl、各urlの閲覧時間、ジ
ャンル毎の合計時間を含む。
【0051】次に、本発明の第1の実施の形態に係る履
歴情報収集方法を説明する。図7、図8及び図9は、本
発明の第1の実施の形態に係る履歴情報収集方法を説明
するためのフローチャートである。
【0052】まず、閲覧用端末1の通信部6を介してネ
ットワーク3にアクセスして(ステップA1)、閲覧手
段9によってホームページなどのデータを閲覧する(ス
テップA2)。
【0053】閲覧手段9は、閲覧された閲覧データのア
ドレス、閲覧開始時及び閲覧終了時を含む第1の履歴情
報を第1の履歴情報記憶部8aに送信し、第1の履歴情
報記憶部8aは第1の履歴情報を記憶する(ステップA
3)。
【0054】そして、ネットワーク3へのアクセスを終
了するまで、データの閲覧を継続する(ステップA
4)。
【0055】一方、履歴情報作成手段10は、クロック
12に設定された所定時間毎に(ステップB1)、第1
の履歴情報記憶部8aに記憶された第1の履歴情報に基
づいて閲覧データのアドレス及びその閲覧時間を含む第
2の履歴情報を作成する(ステップB2)。
【0056】作成された第2の履歴情報は第2の履歴情
報記憶部8bに記憶される(ステップB3)。
【0057】履歴情報送信手段11は、次回、閲覧用端
末1によってネットワーク3にアクセスした際に(ステ
ップA1)、第2の履歴情報記憶部8bに記憶された第
2の履歴情報をネットワーク3を介して履歴情報収集サ
ーバ2に送信する(ステップA5)。
【0058】一方、履歴情報収集サーバ2では、閲覧用
端末1から送られた第2の履歴情報を通信部13によっ
て受信する(ステップC1)。
【0059】次いで、分類処理部14によって、受信さ
れた第2の履歴情報を、該当する閲覧データの内容に基
づいて分類する(ステップC2)。
【0060】最後に、分類された情報をデータベース1
5に記憶して管理する(ステップC3)。
【0061】本発明によれば、ユーザの趣味、嗜好など
を的確に反映した履歴情報を閲覧用端末1から直接収集
するので、効率よく有意義なマーケティング情報を取得
することができる。例えば、図6に示すデータベース1
5に記憶された情報の例では、「釣り」に関連したホー
ムページを閲覧した時間が最も多く、このユーザは「釣
り」に関連した情報や製品に興味があるということがわ
かる。このように、履歴情報を収集することによりユー
ザの興味のある事項を分析することができ、リサーチ会
社などは、履歴情報をマーケティング情報として有効に
活用することができる。
【0062】また、多くのユーザの閲覧用端末1から履
歴情報を収集することにより、さらに有意義なマーケテ
ィング情報を取得することができる。
【0063】図10は本発明の第2の実施の形態の構成
を示すブロック図である。図10に示すように、本発明
の第2の実施の形態は、上記説明された閲覧用端末1を
制御する端末制御用プログラムを記録した記録媒体20
を有する。この記録媒体20は、磁気ディスク、CD−
ROM、半導体メモリその他の記録媒体であってもよ
い。
【0064】端末制御用プログラムは、記録媒体20か
ら制御部7に読み込まれ、制御部7は端末制御用プログ
ラムの制御により、(1)ネットワーク3を介して閲覧
した閲覧データのアドレス、閲覧開始時及び閲覧終了時
を含む第1の履歴情報に基づいて、閲覧データのアドレ
ス及びその閲覧時間を含む第2の履歴情報を作成する処
理と、(2)作成された第2の履歴情報を記憶する処理
と、(3)記憶された第2の履歴情報をネットワーク3
を介して前記履歴情報収集サーバ2に送信する処理と、
を実行する。
【0065】なお、ネットワーク3を介して閲覧データ
を閲覧する処理は、上記記録媒体20の端末制御用プロ
グラムの制御により実行されてもよいし、別の記録媒体
に記録されたプラウザソフトのプログラムの制御により
実行されてもよい。
【0066】図11は本発明の第3の実施の形態の構成
を示すブロック図である。図11に示すように、本発明
の第3の実施の形態は、上記説明された履歴情報収集サ
ーバ2を制御するサーバ制御用プログラムを記録した記
録媒体30を有する。この記録媒体30は、磁気ディス
ク、CD−ROM、半導体メモリその他の記録媒体であ
ってもよい。
【0067】サーバ制御用プログラムは、記録媒体30
から履歴情報収集サーバ2のコンピュータに読み込ま
れ、そのコンピュータは端末制御用プログラムの制御に
より、(1)閲覧データのアドレス、閲覧開始時及び閲
覧終了時を含む第1の履歴情報に基づいて閲覧データの
アドレス及びその閲覧時間を含む第2の履歴情報を作成
した閲覧用端末1から第2の履歴情報を受信する処理
と、(2)受信された第2の履歴情報を、該当する閲覧
データの内容に基づいて分類する処理と、(3)分類さ
れた情報をデータベース15に記憶して管理する処理
と、を実行する。
【0068】本発明は、上記実施の形態に限定されるこ
とはなく、特許請求の範囲に記載された技術的事項の範
囲内において、種々の変更が可能である。例えば、第1
の履歴情報及び第2の履歴情報にはデータを閲覧した回
数の情報を含んでいてもよい。
【0069】また、履歴情報作成手段10は、ネットワ
ーク3へのアクセスを終了する毎に第2の履歴情報を作
成してもよく、ネットワーク3へのアクセス中に第2の
履歴情報を作成してもよい。
【0070】なお、履歴情報収集サーバ2を使用するリ
サーチ会社などと、閲覧用端末1を使用するユーザとの
間で、リサーチ会社などにはユーザの個人情報をマーケ
ティング情報として利用できる権利を与え、ユーザには
例えばネットワーク3を無料で使い放題利用できる権
利、閲覧用端末1や端末制御用ソフトウェアの使用権な
どを与えるような取り決めを行うことにより、本発明を
より有効に実現することができる。
【0071】
【発明の効果】本発明によれば、ユーザの趣味、嗜好な
どを的確に反映した履歴情報を閲覧用端末から直接収集
するので、効率よく有意義なマーケティング情報を取得
することができる。
【0072】また、多くのユーザの閲覧用端末から履歴
情報を収集することにより、さらに有意義なマーケティ
ング情報を取得することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る履歴情報収集
システムの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態に係る閲覧用端末の
構成を示すブロック図である。
【図3】第1の履歴情報を説明するための説明図であ
る。
【図4】第2の履歴情報を説明するための説明図であ
る。
【図5】本発明の第1の実施の形態に係る履歴情報収集
サーバの構成を示すブロック図である。
【図6】データベースに記憶されている情報を説明する
ための説明図である。
【図7】本発明の第1の実施の形態に係る履歴情報収集
方法を説明するためのフローチャートである。
【図8】本発明の第1の実施の形態に係る履歴情報収集
方法を説明するためのフローチャートである。
【図9】本発明の第1の実施の形態に係る履歴情報収集
方法を説明するためのフローチャートである。
【図10】本発明の第2の実施の形態の構成を示すブロ
ック図である。
【図11】本発明の第3の実施の形態の構成を示すブロ
ック図である。
【図12】従来の履歴情報を説明するための説明図であ
る。
【図13】従来の履歴情報を説明するための説明図であ
る。
【図14】従来の顧客毎のログ情報を説明するための説
明図である。
【符号の説明】 1:閲覧用端末 2:履歴情報収集サーバ 3:ネットワーク 4:入力部 5:出力部 6:通信部 7:制御部 8:記憶部 8a:第1の履歴情報記憶部 8b:第2の履歴情報記憶部 9:閲覧手段 10:履歴情報作成手段 11:履歴情報送信手段 12:クロック 13:通信部 14:分類処理部 15:データベース 20:記録媒体 30:記録媒体

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】閲覧用端末と、履歴情報収集サーバとを有
    し、前記閲覧用端末及び履歴情報収集サーバがネットワ
    ークを介して接続されている履歴情報収集システムであ
    って、 前記閲覧用端末は、前記ネットワークを介してデータを
    閲覧する閲覧手段と、その閲覧手段によって閲覧した閲
    覧データのアドレス、閲覧開始時及び閲覧終了時を含む
    第1の履歴情報を記憶する第1の履歴情報記憶手段と、
    その第1の履歴情報記憶手段に記憶された第1の履歴情
    報に基づいて、閲覧データのアドレス及びその閲覧時間
    を含む第2の履歴情報を作成する履歴情報作成手段と、
    その履歴情報作成手段によって作成された第2の履歴情
    報を記憶する第2の履歴情報記憶手段と、その第2の履
    歴情報記憶手段によって記憶された第2の履歴情報を前
    記ネットワークを介して前記履歴情報収集サーバに送信
    する履歴情報送信手段と、を有し、 前記履歴情報収集サーバは、前記閲覧用端末から送られ
    た第2の履歴情報を受信する受信手段と、その受信手段
    によって受信された第2の履歴情報を、該当する閲覧デ
    ータの内容に基づいて分類して管理するデータベースと
    を有する、 ことを特徴とする履歴情報収集システム。
  2. 【請求項2】前記履歴情報送信手段は、ネットワークに
    接続する毎に前回接続時の第2の履歴情報を前記履歴情
    報収集サーバに送信することを特徴とする請求項1に記
    載の履歴情報収集システム。
  3. 【請求項3】前記履歴情報作成手段は、所定期間毎に第
    2の履歴情報を作成することを特徴とする請求項1又は
    2に記載の履歴情報収集システム。
  4. 【請求項4】前記ネットワークはインターネットであ
    り、 前記データは、ホームページのデータであり、 前記データのアドレスは、urlである、 ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つの項に
    記載の履歴情報収集システム。
  5. 【請求項5】閲覧用端末を用いてネットワークを介して
    データを閲覧した履歴情報を、前記ネットワークに接続
    された履歴情報収集サーバによって収集する履歴情報収
    集方法であって、 閲覧用端末によって閲覧された閲覧データのアドレス、
    閲覧開始時及び閲覧終了時を含む第1の履歴情報を記憶
    するステップと、 記憶された第1の履歴情報に基づいて閲覧データのアド
    レス及びその閲覧時間を含む第2の履歴情報を作成する
    ステップと、 前記第2の履歴情報を記憶するステップと、 記憶された第2の履歴情報を前記ネットワークを介して
    前記履歴情報収集サーバに送信するステップと、 前記履歴情報収集サーバによって前記閲覧用端末から送
    られた第2の履歴情報を受信するステップと、 受信された第2の履歴情報を、該当する閲覧データの内
    容に基づいて分類して管理するステップと、 を有することを特徴とする履歴情報収集方法。
  6. 【請求項6】ネットワークに接続する毎に前回接続時の
    第2の履歴情報を前記履歴情報収集サーバに送信するこ
    とを特徴とする請求項5に記載の履歴情報収集方法。
  7. 【請求項7】所定期間毎に第2の履歴情報を作成するこ
    とを特徴とする請求項5又は6に記載の履歴情報収集方
    法。
  8. 【請求項8】前記ネットワークはインターネットであ
    り、 前記データは、ホームページのデータであり、 前記データのアドレスは、urlである、 ことを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1つの項に
    記載の履歴情報収集方法。
  9. 【請求項9】ネットワークを介してデータを閲覧すると
    ともに、履歴情報を前記ネットワークを介して履歴情報
    収集サーバに送信する閲覧用端末であって、 前記ネットワークを介してデータを閲覧する閲覧手段
    と、その閲覧手段によって閲覧した閲覧データのアドレ
    ス、閲覧開始時及び閲覧終了時を含む第1の履歴情報を
    記憶する第1の履歴情報記憶手段と、その第1の履歴情
    報記憶手段に記憶された第1の履歴情報に基づいて、閲
    覧データのアドレス及びその閲覧時間を含む第2の履歴
    情報を作成する履歴情報作成手段と、その履歴情報作成
    手段によって作成された第2の履歴情報を記憶する第2
    の履歴情報記憶手段と、その第2の履歴情報記憶手段に
    よって記憶された第2の履歴情報を前記ネットワークを
    介して前記履歴情報収集サーバに送信する履歴情報送信
    手段と、を有する、 ことを特徴とする閲覧用端末。
  10. 【請求項10】前記履歴情報送信手段は、ネットワーク
    に接続する毎に前回接続時の第2の履歴情報を前記履歴
    情報収集サーバに送信することを特徴とする請求項9に
    記載の閲覧用端末。
  11. 【請求項11】前記履歴情報作成手段は、所定期間毎に
    第2の履歴情報を作成することを特徴とする請求項9又
    は10に記載の閲覧用端末。
  12. 【請求項12】前記ネットワークはインターネットであ
    り、 前記データは、ホームページのデータであり、 前記データのアドレスは、urlである、 ことを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1つの項
    に記載の閲覧用端末。
  13. 【請求項13】閲覧用端末を用いてネットワークを介し
    てデータを閲覧した履歴情報を、前記ネットワークを介
    して収集する履歴情報収集サーバであって、 閲覧データのアドレス、閲覧開始時及び閲覧終了時を含
    む第1の履歴情報に基づいて閲覧データのアドレス及び
    その閲覧時間を含む第2の履歴情報を作成した閲覧用端
    末から前記第2の履歴情報を受信する受信手段と、 その受信手段によって受信された第2の履歴情報を、該
    当する閲覧データの内容に基づいて分類する分類処理手
    段と、 その分類処理手段によって分類された情報を管理するデ
    ータベースと、 を有することを特徴とする履歴情報収集サーバ。
  14. 【請求項14】前記ネットワークはインターネットであ
    り、 前記データは、ホームページのデータであり、 前記データのアドレスは、urlである、 ことを特徴とする請求項13に記載の履歴情報収集サー
    バ。
  15. 【請求項15】ネットワークを介してデータを閲覧する
    とともに、履歴情報を前記ネットワークを介して履歴情
    報収集サーバに送信する閲覧用端末を制御する端末制御
    用プログラムを記録した記録媒体であって、 前記ネットワークを介して閲覧した閲覧データのアドレ
    ス、閲覧開始時及び閲覧終了時を含む第1の履歴情報に
    基づいて、閲覧データのアドレス及びその閲覧時間を含
    む第2の履歴情報を作成する処理と、 作成された第2の履歴情報を記憶する処理と、 記憶された第2の履歴情報を前記ネットワークを介して
    前記履歴情報収集サーバに送信する処理と、 をコンピュータに実行させる端末制御用プログラムを記
    録した記録媒体。
  16. 【請求項16】ネットワークに接続する毎に前回接続時
    の第2の履歴情報を前記履歴情報収集サーバに送信する
    ことを特徴とする請求項15に記載の記録媒体。
  17. 【請求項17】所定期間毎に第2の履歴情報を作成する
    ことを特徴とする請求項15又は16に記載の記録媒
    体。
  18. 【請求項18】前記ネットワークはインターネットであ
    り、 前記データは、ホームページのデータであり、 前記データのアドレスは、urlである、 ことを特徴とする請求項15乃至17のいずれか1つの
    項に記載の記録媒体。
  19. 【請求項19】閲覧用端末を用いてネットワークを介し
    てデータを閲覧した履歴情報を、前記ネットワークを介
    して収集する履歴情報収集サーバを制御するサーバ制御
    用プログラムを記録した記録媒体であって、 閲覧データのアドレス、閲覧開始時及び閲覧終了時を含
    む第1の履歴情報に基づいて閲覧データのアドレス及び
    その閲覧時間を含む第2の履歴情報を作成した閲覧用端
    末から前記第2の履歴情報を受信する処理と、 受信された第2の履歴情報を、該当する閲覧データの内
    容に基づいて分類する処理と、 分類された情報をデータベースに記憶させて管理する処
    理と、 をコンピュータに実行させるサーバ制御用プログラムを
    記録した記録媒体。
  20. 【請求項20】前記ネットワークはインターネットであ
    り、 前記データは、ホームページのデータであり、 前記データのアドレスは、urlである、 ことを特徴とする請求項19に記載の記録媒体。
JP2000260353A 2000-08-30 2000-08-30 履歴情報収集システム、履歴情報収集方法、閲覧用端末、履歴情報収集サーバ及び記録媒体 Pending JP2002073458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000260353A JP2002073458A (ja) 2000-08-30 2000-08-30 履歴情報収集システム、履歴情報収集方法、閲覧用端末、履歴情報収集サーバ及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000260353A JP2002073458A (ja) 2000-08-30 2000-08-30 履歴情報収集システム、履歴情報収集方法、閲覧用端末、履歴情報収集サーバ及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002073458A true JP2002073458A (ja) 2002-03-12

Family

ID=18748378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000260353A Pending JP2002073458A (ja) 2000-08-30 2000-08-30 履歴情報収集システム、履歴情報収集方法、閲覧用端末、履歴情報収集サーバ及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002073458A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008139870A1 (ja) 2007-05-08 2008-11-20 Sharp Kabushiki Kaisha 通信端末装置
JP2012073818A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Kddi Corp Webサイトに対するアクセス履歴管理サーバ、プログラム及び方法
JP2012089014A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 購買行動分析装置、購買行動分析方法及び購買行動分析プログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10124428A (ja) * 1996-08-08 1998-05-15 Hypertac Inc インターネット上の情報収集方法、記憶媒体、および情報収集システム
JPH10293793A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Mitsubishi Electric Corp ショッピング端末装置とオンラインショッピング装置
JPH117453A (ja) * 1997-04-22 1999-01-12 Mitsubishi Electric Corp メディア情報推薦装置
JPH1139258A (ja) * 1997-07-17 1999-02-12 Hitachi Inf Syst Ltd 参照アクセス情報の取得システムとそれに用いる媒体
JP2000163477A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Nec Corp 表示広告選択方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10124428A (ja) * 1996-08-08 1998-05-15 Hypertac Inc インターネット上の情報収集方法、記憶媒体、および情報収集システム
JPH10293793A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Mitsubishi Electric Corp ショッピング端末装置とオンラインショッピング装置
JPH117453A (ja) * 1997-04-22 1999-01-12 Mitsubishi Electric Corp メディア情報推薦装置
JPH1139258A (ja) * 1997-07-17 1999-02-12 Hitachi Inf Syst Ltd 参照アクセス情報の取得システムとそれに用いる媒体
JP2000163477A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Nec Corp 表示広告選択方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008139870A1 (ja) 2007-05-08 2008-11-20 Sharp Kabushiki Kaisha 通信端末装置
JP2012073818A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Kddi Corp Webサイトに対するアクセス履歴管理サーバ、プログラム及び方法
JP2012089014A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 購買行動分析装置、購買行動分析方法及び購買行動分析プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7716089B1 (en) Method and system for facilitating browsing of an electronic catalog of items
JP3996673B2 (ja) インターネット上の情報収集方法、および情報収集システム
US7606736B2 (en) Wish list
US6714933B2 (en) Content aggregation method and apparatus for on-line purchasing system
JP4350744B2 (ja) 地域情報検索結果の提供方法およびシステム
JP2002163562A (ja) 情報配信サーバー装置
JP2009181468A (ja) 画像検索ログ収集システム、画像検索ログ収集方法、及びプログラム
JPH10240830A (ja) 電子カタログシステム
JP2002334104A (ja) 情報配信システム、情報配信サーバ、クライアント、情報送信方法、受信方法、並びにプログラム
US20050188057A1 (en) Contents service system and method using image, and computer readable storage medium stored therein computer executable instructions to implement contents service method
KR20000049581A (ko) 인터넷상의 실시간 맞춤 정보 서비스 장치 및 방법
JP2002032492A (ja) 出会い支援方法、出会い支援装置、出会い支援プログラムを記録した記録媒体
JP2004295267A (ja) 広告方法,及び、広告プログラム
JP2002304568A (ja) 相関アイテム検出方法および装置、お薦めアイテム紹介方法および装置、相関アイテム検出プログラム、お薦めアイテム紹介プログラム
JPH10307845A (ja) 閲覧支援装置およびその方法
JP5371668B2 (ja) 情報仲介サーバ、情報提供方法、情報提供プログラム、および、情報提供システム
JP3974407B2 (ja) お薦めアイテム紹介方法、お薦めアイテム紹介サーバ、お薦めアイテム紹介プログラムを記録した記録媒体、お薦めアイテム紹介プログラム、およびお薦めアイテム紹介サービス提供方法
JP2003345807A (ja) 電子カタログ提供システム
JP2002073458A (ja) 履歴情報収集システム、履歴情報収集方法、閲覧用端末、履歴情報収集サーバ及び記録媒体
JP2007102522A (ja) 電子商取引システムおよび方法並びにプログラム
JP3520917B2 (ja) 画面表示方法およびシステム、サーバ、記録媒体とプログラム
JP2002073688A (ja) 情報収集/提供方法及びシステム
KR100393252B1 (ko) 번역중계 웹사이트 운영방법 및 이를 위한 시스템
KR100781598B1 (ko) 제공정보 처리장치 및 제공정보 처리방법
JP2002312397A (ja) 相関アイテム検出方法および装置、お薦めアイテム紹介方法および装置、相関アイテム検出プログラム、お薦めアイテム紹介プログラム、同プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041202

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050104

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050204

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050314

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050819

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070119