JP2002061785A - ワンタッチ継手 - Google Patents

ワンタッチ継手

Info

Publication number
JP2002061785A
JP2002061785A JP2000253384A JP2000253384A JP2002061785A JP 2002061785 A JP2002061785 A JP 2002061785A JP 2000253384 A JP2000253384 A JP 2000253384A JP 2000253384 A JP2000253384 A JP 2000253384A JP 2002061785 A JP2002061785 A JP 2002061785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
spring ring
nipple
male
shaped spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000253384A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3518803B2 (ja
Inventor
Koichi Watanabe
耕一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Hydex Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Hydex Co filed Critical Yokohama Hydex Co
Priority to JP2000253384A priority Critical patent/JP3518803B2/ja
Publication of JP2002061785A publication Critical patent/JP2002061785A/ja
Priority to US10/244,530 priority patent/US6688655B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3518803B2 publication Critical patent/JP3518803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/088Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of a split elastic ring
    • F16L37/0887Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of a split elastic ring with an axially movable separate member for releasing the coupling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高弾性、高強度のC型バネリングを採用して
装着性と高圧力での使用を実現しつつ、雌継手から雄継
手の取外しにおいても、その取外しを容易に行ないうる
C型バネリング方式のワンタッチ継手を安価に提供す
る。 【解決手段】 雌継手Aに挿入される雄継手Bのニップ
ル4のテーパ部に沿って、雌継手内のC型バネリング3
を押し拡げる山部5及びその山部を越えた背面にC型バ
ネリングを引掛けるロック部6を雄継手Bのニップル4
に設け、かつ雄継手のニップルの端部外周にねじ部11
を介して螺合する取外し治具9を設け、雌継手から雄継
手Bを分離する時に、取外し治具9のねじ込みにより取
外し治具9の先端14がC型バネリング3をロック部6
から山部5上に押し拡げ、雄継手Bを手で分離可能とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高弾性、高強度の
C型バネリングを採用して、装着性と高圧力での使用を
実現しつつ、人手によっても雌継手と雄継手の分離を容
易に行なうことのできるC型バネリング方式のワンタッ
チ継手に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ワンタッチ継手として一般に用い
られている流体移送用継手としては、図12に示すごと
きC型バネリング方式のワンタッチ継手が知られてい
る。
【0003】この継手においては、雌継手部材のアダプ
ター1の先端に設けたキャップ2内に、全周にスリット
が形成され、外周方向に押し拡げられるようになったC
型バネリング3が嵌装されており、この雌継手に挿入さ
れる雄継手のニップル4の外周に、その挿入方向に沿っ
てこのC型バネリング3を押し拡げる山部5を設け、そ
の山部5を越えた背面にC型バネリング3を引掛けるロ
ック部6が設けられており、雌継手のアダプター1の管
内に雄継手を挿入し、取外し治具9を雌継手側に向かっ
て手で押圧することにより、C型バネリング3はニップ
ル4の外周に沿って、山部5を越えて押し拡げられ、そ
の背面のロック部6に引掛かる状態でロックされ、雌継
手と雄継手とが図12のごとく結合状態になる。
【0004】一方、このワンタッチ継手の分離時におい
ては、ニップル4の外周に滑動可能に設けた防塵キャッ
プ8付の取外し治具9の先端をキャップ2内周とニップ
ル4の外周との間隙に押し込んで、上記C型バネリング
3をロック部6から山部5上に押し拡げることにより雌
継手と雄継手との結合状態を解除の後、雄継手を引き抜
くようにしている。
【0005】しかしながら上記の分離時においては、取
外し治具9を手の力のみ、即ち160N程度の力で押し
込まなければならないため、線径1.0mmを超える太い
C型バネリング3や、ステンレス鋼材のように1800
00N/mm2 の高い弾性係数を有する高強度材料をこの
C型バネリング3に使用することができないので、高圧
力タイプのワンタッチ継手を設計できないという問題が
ある。
【0006】また、取外し治具9が防塵キャップ8と共
に別体になっているため、部品コスト及び組立工数がか
かり、かつコンパクトな製品設計ができないという問題
があった。
【0007】なお、図12において、10で示すのはソ
ケットであり、また7はシール用のOリングである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、高弾性、高
強度のC型バネリングを採用して装着性と高圧力での使
用を実現しつつ、雌継手から雄継手の取外しの際におい
てもねじの推力を利用した取外し治具を用いて、その取
外しを容易に行ないうると共に、ユーザの幅広い用途に
対応可能なC型バネリング方式のワンタッチ継手を安価
に提供する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、雄継手が嵌入
する雌継手のアダプター内壁にC型バネリングを内設
し、雄継手のニップルの嵌入時にはC型バネリングが拡
がり、雄継手の嵌入完了時には雌継手のアダプターと雄
継手のニップルとの間でC型バネリングがロックされ、
雄継手の引抜き時には雄継手のニップルに螺合した取外
し治具の回動により雄継手を引抜き可能としたワンタッ
チ継手からなり、さらに詳細には、雌継手に挿入される
雄継手のニップルのテーパ部に沿って、雌継手内のC型
バネリングを押し拡げる山部及びその山部を越えた背面
にC型バネリングを引掛けるロック部を雄継手のニップ
ルに設け、かつ雄継手のニップルの端部外周にねじ部を
介して螺合する取外し治具を設け、雌継手から雄継手を
分離する時に、取外し治具のねじ込みにより取外し治具
の先端がC型バネリングを上記ロック部から山部上に押
し拡げ、雄継手を手で分離可能としたワンタッチ継手か
らなる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明のワン
タッチ継手の実施の形態につき説明するが、図1はその
一実施形態のワンタッチ継手の雌継手と雄継手との結合
前の部分断面で示す側面図である。
【0011】このワンタッチ継手は図12で示した従来
のC型バネリング方式と同様の継手であり、図12と同
じ部品は同じ符号で示している。
【0012】即ち、図1においてAで示す雌継手のアダ
プター1の先端の内周溝内には外周方向に押し拡げられ
るようになっているC型バネリング3が嵌装されてお
り、また、シール用のOリング7の先端側にはバックア
ップリング12が設けられている。
【0013】また、Bで示す雄継手の雌継手Aに挿入さ
れるニップル4の外周にねじ部11を設けており、この
ねじ部11を介して防塵キャップ一体型の取外し治具9
が螺合されており、この取外し治具9をねじ部11を介
してR方向に回すことにより、取外し治具9の先端14
が雌継手Aのアダプター1の先端内にねじ込まれて移動
し、C型バネリング3を押圧可能になっている。なお、
図1の雄継手Bにおいて15はカラーを、10はソケッ
トを、そして16はホースをそれぞれ示している。
【0014】次に、上記のワンタッチ継手の結合時にお
いては、雌継手Aに雄継手Bを挿入する時に、ニップル
4の外周のテーパ部に沿ってC型バネリング3を図2の
状態から図3のごとく山部5に向かって押し上げること
により、C型バネリング3を押し拡げ、さらに図4のご
とく山部5を越えて、図5のごとくC型バネリング3が
元の径に戻り、さらに図6のごとく山部5を越えたロッ
ク部6にC型バネリング3が引掛かった状態で、圧力ま
たは手により雄継手Bを図面で右側に引張ることにより
図7のごとくロックされる。
【0015】また、上記のワンタッチ継手の分離時にお
いては、まず、図7の状態から、雄継手Bのニップル4
のテーパ部と雌継手Aのアダプター1の内面のテーパ部
とが接当するまで雄継手Bを図面で左側に押し込んだ
後、取外し治具9を図8のごとくR方向に回してねじ込
むことにより、その先端14がねじ部11を介した推力
により、C型バネリング3を雄継手Bのテーパ部に設け
られた山部5の背面から図9のごとく山部5に押し上
げ、押し拡げられ、これにより図10のごとくC型バネ
リング3が山部5まで乗り上がった分離可能状態とな
り、ここで雄継手Bを手で、図面で右側に矢印のごとく
引張ることで容易に雌継手Aから分離可能となり、図1
1のごとく分離される。
【0016】以上のごとく、本発明のワンタッチ継手で
は、C型バネリング3にバネ性が高く、高強度を有する
りん青銅バネ材(即ち、一般的に用いられているステン
レス鋼材と比べ、弾性係数が約半分の98,000N/
mm2 の材料)を採用し、挿入性と高耐圧性能を両立させ
ることができる。また、この材料を選定することによ
り、押入れ時にC型バネリング3を押し拡げるためのテ
ーパ部の角度を立てられ、製品長さを短く設定できるメ
リットもある。
【0017】また、本発明では、C型バネリング3が内
圧による断面荷重を線材全体で受けることにより荷重を
分散でき、カップリング等のボールロック方式のように
荷重が集中しないため、荷重を受ける部分の変形が少な
く、熱処理等の特殊て加工が不要である。
【0018】さらに、本発明の形状にすること、及び取
外し治具9のねじ部11の推力を利用することにより、
手で押すことでは実現不可能な推力を発生させ、高強度
を有する弾性係数が高く拡げ難いバネや、1.0mm径以
上の太い線材を適用しても、取外しが容易に可能とな
り、高強度を必要とする高圧力での使用を実現し、ま
た、C型バネリング3の内径も小さくでき、コンパクト
なワンタッチ継手の設計ができるというのが本発明の特
徴とするところである。
【0019】また本発明のC型バネリングの断面形状
は、Cの形状に限定されず同じ効果を奏する他の形状の
ものも含むことは勿論である。
【0020】
【発明の効果】以上に説明したごとく、本発明のワンタ
ッチ継手によれば、軽量かつコンパクト化、シンプル構
造による組立性の向上や、部品点数や工数の削減がはか
られ、それにより低コスト化がはかられる。
【0021】また、ねじ部の推力を利用する構造とした
ことから、C型バネリングに弾性係数が高い材質や太い
線材のものを使用でき、従来方式では実現不可能な高圧
力での使用が可能となる。
【0022】一方、従来一般の油空圧配管は、ユニオン
継手や、フランジ等にて接続を行なっているが、何れも
スパナ等によってねじ込んで配管を行なっており、本発
明のワンタッチ継手を使用することにより、このような
ねじ込みが無くなり、配管、メンテナンス作業時間の短
縮、工具が不要、組付けスペースの少ないコンパクト配
管に対応できる等、様々な効果が低圧から高圧迄の幅広
い用途において非常に安価で得られることになるさら
に、本発明によれば、製品が軽量、かつコンパクトにな
るので、車両等の軽量化、コンパクト配管にも十分対応
可能である。
【0023】なお、本発明は流体移動用継手のみなら
ず、例えばパイプ同士の結合分離用の継手としても有効
に適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のワンタッチ継手の結合前の状態の一実
施形態における部分断面で示す側面図である。
【図2】図1の継手結合時を説明する挿入時の側面図で
ある。
【図3】図2に続く、リング押し拡げ状態の側面図であ
る。
【図4】図3に続く、リング戻り前の状態の側面図であ
る。
【図5】図4に続く、リング戻り後の状態の側面図であ
る。
【図6】図5に続く、リングのロック中の状態の側面図
である。
【図7】図6に続く、継手のロック後の状態の側面図で
ある。
【図8】図1の継手の分離時を説明する取外し治具挿入
時の状態の側面図である。
【図9】図8に続く、取外し治具によるリング押し拡げ
後の状態の側面図である。
【図10】図9に続く、分離開始時の状態の側面図であ
る。
【図11】図10に続く、分離後の状態の側面図であ
る。
【図12】従来のC型バネリング方式のワンタッチ継手
の部分断面で示す側面図である。
【符号の説明】 3 C型バネリング 4 ニップル 5 山部 6 ロック部 9 取外し治具 11 ねじ部 14 先端 A 雌継手 B 雄継手
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年8月29日(2000.8.2
9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】また、本発明では、C型バネリング3が内
圧による断面荷重を線材全体で受けることにより荷重を
分散でき、カップリング等のボールロック方式のように
荷重が集中しないため、荷重を受ける部分の変形が少な
く、熱処理等の特殊加工が不要である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 雄継手が嵌入する雌継手のアダプター内
    壁にC型バネリングを内設し、雄継手のニップルの嵌入
    時にはC型バネリングが拡がり、雄継手の嵌入完了時に
    は雌継手のアダプターと雄継手のニップルとの間でC型
    バネリングがロックされ、雄継手の引抜き時には雄継手
    のニップルに螺合した取外し治具の回動により雄継手を
    引抜き可能としたワンタッチ継手。
  2. 【請求項2】 雌継手に挿入される雄継手のニップルの
    テーパ部に沿って、雌継手内のC型バネリングを押し拡
    げる山部及びその山部を越えた背面にC型バネリングを
    引掛けるロック部を雄継手のニップルに設け、かつ雄継
    手のニップルの端部外周にねじ部を介して螺合する取外
    し治具を設け、雌継手から雄継手を分離する時に、取外
    し治具のねじ込みにより取外し治具の先端がC型バネリ
    ングを上記ロック部から山部上に押し拡げ、雄継手を手
    で分離可能としたワンタッチ継手。
JP2000253384A 2000-08-24 2000-08-24 ワンタッチ継手 Expired - Fee Related JP3518803B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000253384A JP3518803B2 (ja) 2000-08-24 2000-08-24 ワンタッチ継手
US10/244,530 US6688655B1 (en) 2000-08-24 2002-09-17 Quick connection-release coupling

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000253384A JP3518803B2 (ja) 2000-08-24 2000-08-24 ワンタッチ継手
US10/244,530 US6688655B1 (en) 2000-08-24 2002-09-17 Quick connection-release coupling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002061785A true JP2002061785A (ja) 2002-02-28
JP3518803B2 JP3518803B2 (ja) 2004-04-12

Family

ID=32328242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000253384A Expired - Fee Related JP3518803B2 (ja) 2000-08-24 2000-08-24 ワンタッチ継手

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6688655B1 (ja)
JP (1) JP3518803B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101912041B1 (ko) * 2017-04-21 2018-10-25 서광복 세면대용 배수트랩구조
JP2019100392A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 株式会社宮入バルブ製作所 Lpガス簡易充填装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7029035B2 (en) * 2003-09-11 2006-04-18 International Engine Intellectual Property Company, Llc Release collar for coupling assembly
US7469933B2 (en) * 2005-03-11 2008-12-30 The Gates Corporation Quick connect coupling with disconnect lock
US20090140519A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Caterpillar Inc. Quick connect tubular coupling
US8342579B2 (en) * 2009-02-03 2013-01-01 Hennemann Thomas L Push lock pipe connection system
US8814219B2 (en) * 2009-02-03 2014-08-26 Bilfinger Water Technologies, Inc. Push lock pipe connection system and disconnection tool
US9810358B2 (en) * 2009-02-03 2017-11-07 Aqseptence Group, Inc. Male push lock pipe connection system
US10221977B2 (en) 2009-02-03 2019-03-05 Aqseptence Group, Inc. Pipe coupling
ES2704073T3 (es) * 2014-05-30 2019-03-14 Oetiker Ny Inc Conector de fluido con tapa de seguridad de inserción completa con elementos de enclavamiento secundario

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4906031A (en) * 1988-07-21 1990-03-06 Stratoflex, Inc. Quick connect coupling with garter spring
US5570910A (en) * 1995-08-18 1996-11-05 Aeroquip Corporation Coupling assembly
US6517121B1 (en) * 2000-11-01 2003-02-11 Parker-Hannifin Corporation Quick connect/disconnect coupling
US6592151B2 (en) * 2001-02-15 2003-07-15 Eaton Aeroquip, Inc. Coupling assembly
US6450545B1 (en) * 2001-02-21 2002-09-17 Parker Hennifin Corporation Fluid coupling plug

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101912041B1 (ko) * 2017-04-21 2018-10-25 서광복 세면대용 배수트랩구조
JP2019100392A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 株式会社宮入バルブ製作所 Lpガス簡易充填装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6688655B1 (en) 2004-02-10
JP3518803B2 (ja) 2004-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7469936B2 (en) Pipe coupling
JP3847312B2 (ja) 管継手
EP1238223B1 (en) Hydraulic connectors
JP2002357294A (ja) 樹脂製管継手におけるチューブ抜止め方法及びチューブ抜止め構造
US6729659B2 (en) Flare fitting assembly with metal-to-metal line seal
JP2006207795A (ja) 管継手
JP2002061785A (ja) ワンタッチ継手
EP1567799B1 (en) Hydraulic hose fitting
US6378913B1 (en) Swivel coupling and method for attaching a swivel nut to a tail piece
EP1063463B1 (en) Releasable tube coupling devices
US20060163872A1 (en) Pipe coupling
GB2351132A (en) A coupling with a pair of annular tapered faces on a female member
JP3073797B2 (ja) フレアレス管継手
KR200273246Y1 (ko) 플렉시블관의 연결장치
JP2537578B2 (ja) 管継手
KR20210104894A (ko) 조인트 구조체
JPH07103379A (ja) フレキシブル管用継手
US5649797A (en) Nut and bolt securing device
JP2702069B2 (ja) 銅管などの可塑性管の接手装置
JP2002357295A (ja) 管継手
JP3335879B2 (ja) パイプ継手
JP2939613B2 (ja) 管継手
JP3527836B2 (ja) 管継手
JPH0315905Y2 (ja)
JP2009150443A (ja) 管接続構造、弁、管継手及び冷凍装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040123

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees