JP2002058844A - Game machine - Google Patents

Game machine

Info

Publication number
JP2002058844A
JP2002058844A JP2000247211A JP2000247211A JP2002058844A JP 2002058844 A JP2002058844 A JP 2002058844A JP 2000247211 A JP2000247211 A JP 2000247211A JP 2000247211 A JP2000247211 A JP 2000247211A JP 2002058844 A JP2002058844 A JP 2002058844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
command
symbol
display
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000247211A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4590701B2 (en
Inventor
Kazuhiro Kondo
和広 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Bussan Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Bussan Co Ltd filed Critical Sanyo Bussan Co Ltd
Priority to JP2000247211A priority Critical patent/JP4590701B2/en
Publication of JP2002058844A publication Critical patent/JP2002058844A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4590701B2 publication Critical patent/JP4590701B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To further enrich presentation contents and remarkably improve absorbing interest in a game machine such as a pachinko machine having a main controller and a plurality of separate controllers taking secondary control based on the commands from the main controller. SOLUTION: The game board 2 of the pachinko machine 1 is provided with an operation port 3 and a large winning port 4, and a display device 13 having a display section 13a is assembled into the game board 2. A plurality of pattern trains are displayed on the display section 13a, and each pattern train comprises patterns of multiple kinds. A main substrate 24 outputs commands to the display control substrate, lamp control substrate, and sound control substrate or the like of the display device 13 to start a fluctuation display of the patterns based on the occurrence of a prescribed opportunity and to definitely display the prescribed patterns after the prescribed time elapses. The lamp control substrate or the like stores a plurality of control modes so that one of them can be selected and executed according to the command from the main substrate 24.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、主制御部と、主制
御部からの指令に基づいて副次的な制御を行う別の制御
部とを備えた遊技機に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a gaming machine having a main control unit and another control unit for performing secondary control based on a command from the main control unit.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、遊技機の一種として、複数種類の
図柄等を、予め定められた配列で変動表示するための可
変表示装置等を備えたパチンコ機が知られている。かか
るパチンコ機では、可変表示装置において表示される図
柄が所定の停止態様で確定表示されることで、いわゆる
大当たり状態が発生する。つまり、可変表示装置は、遊
技に関し視覚的に主たる影響をもたらすといえる。
2. Description of the Related Art Conventionally, as one type of gaming machine, a pachinko machine equipped with a variable display device for variably displaying a plurality of symbols and the like in a predetermined arrangement has been known. In such a pachinko machine, a symbol displayed on the variable display device is definitely displayed in a predetermined stop mode, so that a so-called big hit state occurs. That is, it can be said that the variable display device has a main visual effect on the game.

【0003】従来は、主たる制御を司るための主基板に
よって、可変表示装置における表示も司られていた。こ
れに対し、近年、主基板にかかる負担を軽減するべく、
主基板とは別の制御基板において制御を司ることが行わ
れるようになってきている。具体的には、主基板から送
信されるコマンドに基づき、可変表示装置の制御基板側
で、図柄の変動開始から停止に至るまでの間、複数種類
ある演出表示パターンのうちから1つを選択してそれを
実行したりする。
Conventionally, display on a variable display device has also been controlled by a main board for controlling main control. On the other hand, in recent years, in order to reduce the burden on the main board,
Control is controlled on a control board different from the main board. Specifically, based on a command transmitted from the main board, the control board side of the variable display device selects one of a plurality of types of effect display patterns from the start of the symbol change to the stop thereof. Or do it.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、主基板側
は、可変表示装置用の制御基板に対してコマンドを出力
するのみならず、付随的な他の制御基板にも同様にコマ
ンドを出力する。そして、これを受けた各制御基板側で
は、コマンドに応じた演出制御を実行する。但し、この
場合、所定のコマンドに対して他の制御基板側によって
実行される演出制御は、毎回同じであった。つまり、所
定の1のコマンドに対して可変表示装置側で多岐にわた
る演出が実行されたとしても、所定の1のコマンドに対
して他の制御基板側で実行される付随的な制御は毎回同
じであった。
However, the main board outputs not only commands to the control board for the variable display device but also commands to other control boards. Then, each control board receiving the instruction executes the effect control according to the command. However, in this case, the effect control executed by the other control board for a predetermined command was the same every time. In other words, even if a variety of effects are executed on the variable display device side for one predetermined command, the additional control executed on the other control board side for the predetermined one command is the same every time. there were.

【0005】本発明は、上述した問題に鑑みてなされた
ものであって、その目的は、主制御部と、主制御部から
の指令に基づいて副次的な制御を行う複数の別の制御部
とを備えたパチンコ機等の遊技機において、演出内容を
より充実させることができ、もって飛躍的な興趣の向上
を図ることのできる遊技機を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above-described problems, and has as its object to provide a main control unit and a plurality of other control units for performing secondary control based on a command from the main control unit. It is an object of the present invention to provide a gaming machine, such as a pachinko machine, which includes a game machine and a game machine, which can further enhance the contents of the effect and thereby achieve a dramatic improvement in interest.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに有効な手段を以下に示す。なお、必要に応じてその
作用等についても説明する。
Means effective to achieve the above object will be described below. The operation and the like will be described as necessary.

【0007】手段1.遊技に関し主たる影響をもたらす
主視聴覚装置と、前記主視聴覚装置に対し従属的な関係
にある従視聴覚装置と、主たる制御を行う主制御部と、
前記主制御部からの指令に基づいて、前記主視聴覚装置
の制御を行う主視聴覚制御部と、前記主制御部からの指
令に基づいて、前記従視聴覚装置の制御を行う従視聴覚
制御部とを備えた遊技機であって、前記従視聴覚制御部
のうち少なくとも1つは、前記主制御部からの所定の指
令に応じた制御態様を、複数の中から選択して実行可能
であることを特徴とする遊技機。なお、前記「指令」
は、複数の主視聴覚制御部、従視聴覚制御部に対してほ
ぼ同期して出力されるものであり、一連の(共通した)
演出や動作等を各制御部に対し命令する性質を有するも
のであって、代表例としては、「コマンド」が挙げられ
る(以下同様)。
Means 1. A main audio-visual device having a main effect on the game, a sub-audio-visual device having a subordinate relationship to the main audio-visual device, and a main control unit for performing main control;
A main audiovisual control unit that controls the main audiovisual device based on a command from the main control unit, and a secondary audiovisual control unit that controls the secondary audiovisual device based on an instruction from the main control unit. A gaming machine provided with at least one of the secondary audiovisual control sections, wherein at least one of the secondary audiovisual control sections can execute a control mode corresponding to a predetermined command from the main control section by selecting from a plurality of control modes. A gaming machine. The "command"
Is output almost synchronously to a plurality of master audiovisual control units and subordinate audiovisual control units, and a series of (common)
It has the property of instructing each control unit for effects and operations, and a typical example is a "command" (the same applies hereinafter).

【0008】手段1によれば、主視聴覚装置によって遊
技に関し主たる影響がもたらされる。また、従視聴覚装
置が主視聴覚装置に対し従属的な作動をすることで、遊
技に付随的な装飾効果がもたらされる。主制御部によっ
て主たる制御が行われ、主制御部からの指令に基づい
て、主視聴覚制御部では主視聴覚装置の制御が行われ
る。また、主制御部からの指令に基づいて、従視聴覚制
御部では従視聴覚装置の制御が行われる。さて、従視聴
覚制御部のうち少なくとも1つは、主制御部からの所定
の指令があった場合、複数の制御態様の複数の中から、
制御態様が選択されて実行される。このため、主視聴覚
装置のみならず、所定の従視聴覚装置においても複数の
中から選択された制御態様が実行されることとなり、制
御態様にバリエーションをもたせることができる。従っ
て、演出内容をより充実させることができ、もって飛躍
的な興趣の向上を図ることができる。
According to the means 1, the main effect on the game is brought about by the main audiovisual device. In addition, the subsidiary audiovisual device operates subordinately to the main audiovisual device, thereby providing a decorative effect accompanying the game. The main control is performed by the main control unit, and the main audiovisual control unit controls the main audiovisual device based on a command from the main control unit. Further, based on a command from the main control unit, the secondary audiovisual control unit controls the secondary audiovisual device. By the way, at least one of the slave audiovisual control units, when a predetermined command is issued from the main control unit, from among a plurality of control modes,
The control mode is selected and executed. For this reason, not only the main audiovisual device, but also the predetermined auxiliary audiovisual device, the control mode selected from the plurality is executed, and the control mode can be varied. Therefore, it is possible to further enhance the contents of the effect, and to thereby dramatically improve the interest.

【0009】手段2.遊技に関する所定の結果を導出可
能な主視聴覚装置と、前記主視聴覚装置における挙動に
関連して動作可能な従視聴覚装置と、主たる制御を行う
主制御部と、前記主制御部からの指令に基づいて、前記
主視聴覚装置の制御を行う主視聴覚制御部と、前記主制
御部からの指令に基づいて、前記従視聴覚装置の制御を
行う従視聴覚制御部とを備えた遊技機であって、前記従
視聴覚制御部のうち少なくとも1つは、前記主制御部か
らの所定の指令に応じた制御態様を、前記主視聴覚制御
部とは独立して複数の中から選択して実行可能であるこ
とを特徴とする遊技機。
Means 2. A main audiovisual device capable of deriving a predetermined result relating to a game, a sub audiovisual device operable in relation to a behavior of the main audiovisual device, a main control unit for performing main control, and a command from the main control unit. A gaming machine comprising: a main audiovisual control unit that controls the main audiovisual device; and a secondary audiovisual control unit that controls the secondary audiovisual device based on a command from the main control unit. At least one of the secondary audiovisual control units is capable of executing a control mode according to a predetermined command from the main control unit by selecting from a plurality of modes independently of the primary audiovisual control unit. A gaming machine characterized by:

【0010】手段2によれば、主視聴覚装置において遊
技に関する所定の結果が導出される。また、従視聴覚装
置は、主視聴覚装置における挙動に関連して動作しう
る。主制御部において主たる制御が行われ、主制御部か
らの指令に基づいて、主視聴覚制御部によって主視聴覚
装置の制御が行われる。さらに、主制御部からの指令に
基づいて、従視聴覚制御部によって従視聴覚装置の制御
が行われる。さて、従視聴覚制御部のうち少なくとも1
つは、主制御部からの所定の指令があった場合、主視聴
覚制御部とは独立して、所定の制御態様が複数の中から
選択されて実行される。このため、主視聴覚装置のみな
らず、それとは独立して所定の従視聴覚装置においても
複数の中から選択された制御態様が実行されることとな
り、制御態様にバリエーションをもたせることができ
る。従って、演出内容をより充実させることができ、も
って飛躍的な興趣の向上を図ることができる。
[0010] According to the means 2, a predetermined result relating to the game is derived in the main audiovisual device. Also, the slave audiovisual device may operate in conjunction with behavior at the master audiovisual device. The main control section performs main control, and the main audiovisual control section controls the main audiovisual apparatus based on a command from the main control section. Further, based on a command from the main control unit, the slave audiovisual control unit controls the slave audiovisual device. Now, at least one of the slave audiovisual control units
First, when a predetermined command is issued from the main control unit, a predetermined control mode is selected and executed from a plurality of modes independently of the main audiovisual control unit. For this reason, not only the main audiovisual device, but also a predetermined auxiliary audiovisual device independently of the main audiovisual device, the control mode selected from the plurality is executed, and the control mode can be varied. Therefore, it is possible to further enhance the contents of the effect, and to thereby dramatically improve the interest.

【0011】手段3.前記主視聴覚装置は、複数の図柄
を変動表示可能な可変表示装置であることを特徴とする
手段1又は2に記載の遊技機。特に、「前記可変表示装
置において特定の図柄が確定表示されることを必要条件
に、遊技者に有利な特別遊技状態を発生可能となってい
る遊技機。」としてもよい。
Means 3. 3. The gaming machine according to claim 1, wherein the main audiovisual device is a variable display device capable of variably displaying a plurality of symbols. In particular, it may be "a gaming machine capable of generating a special game state advantageous to a player on the condition that a specific symbol is definitely displayed on the variable display device".

【0012】手段3によれば、複数の図柄を変動表示可
能な可変表示装置とは独立して、従視聴覚装置において
実行される制御態様にバリエーションをもたせることが
できる。
[0012] According to the means 3, independently of the variable display device capable of variably displaying a plurality of symbols, it is possible to provide a variation in the control mode executed in the secondary audiovisual device.

【0013】手段4.前記主視聴覚装置は、少なくとも
第1状態と第2状態とをとり、第1状態のときには第2
状態のときに比べて遊技媒体の多量の入賞を可能とする
変動入賞装置であることを特徴とする手段1乃至3のい
ずれかに記載の遊技機。特に、「前記変動入賞装置内部
又は外部において、遊技媒体が所定の領域を通過するこ
とを必要条件に、遊技者に有利な特別遊技状態が発生可
能となっている遊技機。」としてもよい。
Means 4. The main audiovisual device takes at least a first state and a second state, and in the first state, the second state
The gaming machine according to any one of means 1 to 3, characterized in that the gaming machine is a variable winning device that enables a large amount of gaming media to be awarded as compared to the state. In particular, it may be "a gaming machine capable of generating a special gaming state advantageous to a player under the condition that a gaming medium passes through a predetermined area inside or outside the variable winning device".

【0014】手段4によれば、少なくとも第1状態と第
2状態とをとり、第1状態のときには第2状態のときに
比べて遊技媒体の多量の入賞を可能とする変動入賞装置
とは独立して、従視聴覚装置において実行される制御態
様にバリエーションをもたせることができる。
According to the means (4), at least the first state and the second state are set, and the first state is independent of the variable prize device which enables a larger amount of game media to be won than in the second state. Thus, a variation can be provided in the control mode executed in the slave audiovisual device.

【0015】手段5.前記従視聴覚装置は、音声装置で
あることを特徴とする手段1乃至4のいずれかに記載の
遊技機。なお、音声装置としては、スピーカ等が挙げら
れる。
Means 5 The gaming machine according to any one of means 1 to 4, wherein the slave audiovisual device is an audio device. Note that the audio device includes a speaker and the like.

【0016】手段5によれば、音声装置において実行さ
れる音声制御態様にバリエーションをもたせることがで
きる。
According to the means 5, it is possible to provide a variation in the voice control mode executed in the voice device.

【0017】手段6.前記従視聴覚装置は、発光装置で
あることを特徴とする手段1乃至4のいずれかに記載の
遊技機。なお、発光装置としては、演出用ランプ等が挙
げられる。
Means 6. The gaming machine according to any one of means 1 to 4, wherein the slave audiovisual device is a light emitting device. In addition, as a light-emitting device, an effect lamp or the like can be given.

【0018】手段6によれば、発行装置において実行さ
れる発行制御態様にバリエーションをもたせることがで
きる。
According to the means (6), it is possible to provide a variation in the issuance control mode executed in the issuing device.

【0019】手段7.前記主制御部は、前記主視聴覚制
御部へ特定の指令を出力するのに伴って、前記従視聴覚
制御部に前記所定の指令を出力し、前記従視聴覚制御部
は、該所定の指令に応じた制御態様を、複数の中から選
択して実行可能であることを特徴とする手段1乃至6の
いずれかに記載の遊技機。
Means 7 The main control unit outputs the predetermined command to the secondary audiovisual control unit along with outputting a specific instruction to the primary audiovisual control unit, and the secondary audiovisual control unit responds to the predetermined instruction. The gaming machine according to any one of means 1 to 6, wherein the control mode can be selected and executed from a plurality of modes.

【0020】手段7によれば、主制御部は、主視聴覚制
御部へ特定の指令を出力するのに伴って、前記従視聴覚
制御部に前記所定の指令を出力し、従視聴覚制御部で
は、該所定の指令に応じた制御態様が複数の中から選択
して実行される。このため、主視聴覚装置において特定
の指令に基づく制御態様が実行される場合に、従視聴覚
装置においては、複数通りの制御態様が実行されること
となり、従視聴覚装置での制御態様のバリエーションが
豊富なものとなる。
According to the means 7, the main control unit outputs the predetermined command to the secondary audiovisual control unit in response to outputting a specific instruction to the primary audiovisual control unit. A control mode corresponding to the predetermined command is selected from a plurality of modes and executed. For this reason, when the control mode based on a specific command is executed in the main audiovisual apparatus, a plurality of control modes are executed in the secondary audiovisual apparatus, and the control modes in the auxiliary audiovisual apparatus are rich in variations. It becomes something.

【0021】手段8.前記主視聴覚部により実行される
制御態様と、前記従視聴覚制御部により実行される制御
態様とが、互いに対応するよう構成したことを特徴とす
る手段7に記載の遊技機。
Means 8. The gaming machine according to claim 7, wherein the control mode executed by the main audiovisual section and the control mode executed by the sub audiovisual control section correspond to each other.

【0022】手段8によれば、従視聴覚装置での制御態
様がいかなるものであったとしても、それが主視聴覚装
置での制御態様と対応しているため、遊技者は違和感を
感じることなく遊技を堪能することができる。
According to the means 8, no matter what the control mode of the secondary audiovisual device is, it corresponds to the control mode of the main audiovisual device, so that the player can play the game without feeling uncomfortable. You can enjoy.

【0023】手段9.前記従視聴覚制御部のうち少なく
とも1つは、前記主制御部からの所定の指令に応じた複
数の制御態様を記憶する記憶手段と、前記主制御部から
所定の指令があった場合、前記記憶手段に記憶されてい
る複数の制御態様の中から少なくとも1つを決定し、該
決定した制御態様に基づく制御を実行する実行手段とを
備えていることを特徴とする手段1乃至8のいずれかに
記載の遊技機。
Means 9 At least one of the secondary audiovisual control units is configured to store a plurality of control modes according to a predetermined instruction from the main control unit, and to store the plurality of control modes in response to a predetermined instruction from the main control unit. Means for determining at least one of the plurality of control modes stored in the means and executing control based on the determined control mode. A gaming machine according to claim 1.

【0024】手段9によれば、従視聴覚制御部のうち少
なくとも1つは記憶手段及び実行手段が備えられ、記憶
手段にとって、主制御部からの所定の指令に応じた複数
の制御態様が記憶される。また、主制御部から所定の指
令があった場合、実行手段によって、記憶手段に記憶さ
れている複数の制御態様の中から少なくとも1つが決定
され、該決定された制御態様に基づく制御が実行され
る。
According to the means 9, at least one of the secondary audiovisual control units is provided with a storage unit and an execution unit, and the storage unit stores a plurality of control modes according to a predetermined command from the main control unit. You. In addition, when a predetermined command is issued from the main control unit, the execution unit determines at least one of the plurality of control modes stored in the storage unit, and executes control based on the determined control mode. You.

【0025】手段10.前記実行手段は、所定の遊技状
態発生の予告可能なタイミングで、前記決定した制御態
様に基づく予告制御を実行するものであることを特徴と
する手段9に記載の遊技機。なお、予告制御としては、
例えば可変表示装置にて図柄の通常変動が実行されてい
るときのリーチ予告、大当たり予告等の各種予告を挙げ
ることができる。ここで、「予告」とあるのは、制御実
行によって所定の遊技状態が発生しやすくなることを示
唆可能であればよい、或いは、制御実行によって所定の
遊技状態の発生率に影響が生じるという趣旨であって、
所定の遊技状態が発生しない場合があっても差し支えな
い。
Means 10. 10. The gaming machine according to claim 9, wherein the execution means executes the notification control based on the determined control mode at a timing at which a predetermined game state occurrence can be notified. In addition, as notice control,
For example, various notices such as a reach notice and a jackpot notice when the symbol is normally changed on the variable display device can be given. Here, the “notification” may be any indication as long as it is possible to indicate that the predetermined game state is likely to be generated by the execution of the control, or the effect that the occurrence of the predetermined game state is affected by the execution of the control. And
There is no problem even if the predetermined gaming state does not occur.

【0026】手段10によれば、前記副視聴覚装置にお
いて実行される制御態様が、主視聴覚装置により実行さ
れる制御態様と、タイミング上合致しなくても、遊技者
に違和感を生じさせない。このため、主視聴覚制御部の
制御と独立して副視聴覚制御部における制御態様に、一
層のバリエーションを持たせることができる。
According to the means 10, even if the control mode executed by the sub audiovisual device does not match the control mode executed by the main audiovisual device in terms of timing, the player does not feel uncomfortable. For this reason, the control mode of the sub audiovisual control unit can be further varied independently of the control of the main audiovisual control unit.

【0027】手段11.前記記憶部に記憶されている所
定の指令に応じた複数の制御態様は、互いに所定の共通
性を有していることを特徴とする手段9に記載の遊技
機。なお、所定の共通性としては、実行開始タイミング
がほぼ同一であること、実行終了タイミングがほぼ同一
であること、実行期間がほぼ同一であること等が挙げら
れる。
Means 11. The gaming machine according to claim 9, wherein the plurality of control modes according to the predetermined command stored in the storage unit have a predetermined commonality with each other. Note that the predetermined commonality includes that the execution start timings are substantially the same, the execution end timings are substantially the same, and the execution periods are substantially the same.

【0028】手段11によれば、所定の共通性がある以
上、いずれの制御態様が実行されたとしても遊技者に違
和感を生じさせにくくすることができる。
According to the means 11, since there is a predetermined commonality, it is possible to make it difficult for the player to feel uncomfortable no matter which control mode is executed.

【0029】手段12.前記記憶手段は同一又は同種の
指令に対して複数種類用意されており、そのうちの一つ
の記憶手段が選択された上で制御態様が実行されるよう
にしたことを特徴とする手段1乃至11のいずれかに記
載の遊技機。
Means 12. A plurality of types of the storage means are prepared for the same or the same command, and the control mode is executed after one of the storage means is selected. A gaming machine according to any of the above.

【0030】手段12によれば、同一又は同種の指令に
対して複数種類用意されたうちの一つの記憶手段が選択
された上で制御態様が実行される。このため、どの記憶
手段が選択されるかによって、制御態様にランダム性を
持たせることができ、遊技者にとってどの制御態様が実
行されるのかが予見しにくいものとなる。
According to the means 12, the control mode is executed after one of the plurality of types of storage means prepared for the same or similar command is selected. For this reason, it is possible to impart randomness to the control mode depending on which storage means is selected, and it becomes difficult for the player to predict which control mode will be executed.

【0031】手段13.前記制御態様の決定され易さに
偏りを設けたことを特徴とする手段1乃至12のいずれ
かに記載の遊技機。なお、逆に「前記各制御態様がほぼ
均等の割合で決定されるよう構成したことを特徴とする
手段1乃至12のいずれかに記載の遊技機」としてもよ
い。
Means 13. The gaming machine according to any one of means 1 to 12, wherein a bias is provided in the ease with which the control mode is determined. Conversely, "the gaming machine according to any one of means 1 to 12, characterized in that the control modes are determined at substantially equal rates" may be adopted.

【0032】手段13によれば、記憶手段にて記憶され
ている複数種類の制御態様のうち制御態様の決定され易
さには偏りがあるため、ある制御態様が実行されやす
く、別のある制御態様が実行されにくかったりする。従
って、実行される制御態様に軽重を付与することがで
き、場合によっては稀少価値が生じることから、面白味
がさらに増す。
According to the means 13, since the control mode is easily determined among the plurality of control modes stored in the storage unit, a certain control mode is easily executed and another control mode is executed. Aspects are difficult to perform. Therefore, it is possible to give lightness to the control mode to be executed, and in some cases, a rare value is generated.

【0033】手段14.前記指令には、遊技者に有利な
特別遊技状態を発生させるか否かの情報が含まれてお
り、該情報に応じて前記制御態様の決定され易さに偏り
を設けたことを特徴とする手段1乃至13のいずれかに
記載の遊技機。
Means 14. The command includes information on whether or not to generate a special game state advantageous to the player, and the control mode is biased depending on the information. A gaming machine according to any one of means 1 to 13.

【0034】手段14によれば、遊技者に有利な特別遊
技状態を発生させるか否かの情報を含んだ指令に応じて
制御態様の決定され易さに偏りが生じる。このため、あ
る制御態様が実行されると特別遊技状態が発生しやすか
ったり、ある別の制御態様が実行されると特別遊技状態
が発生しにくかったりすることとなり、遊技内容に厚み
を持たせることができる。
According to the means 14, there is a bias in the ease of determining the control mode in accordance with a command including information on whether or not to generate a special game state advantageous to the player. For this reason, if a certain control mode is executed, a special game state is likely to occur, or if another control mode is executed, a special game state is unlikely to occur. Can be.

【0035】手段15.前記指令には、遊技者に期待感
を発生させることについての複数種類の情報のうちの少
なくとも1つが含まれており、該情報に応じて前記制御
態様の決定され易さに偏りを設けたことを特徴とする手
段1乃至14のいずれかに記載の遊技機。
Means 15. The command includes at least one of a plurality of types of information about generating a sense of expectation for the player, and biases the ease of determining the control mode according to the information. A gaming machine according to any one of means 1 to 14, characterized in that:

【0036】手段15によれば、遊技者に期待感を発生
させることについての複数種類の情報を含んだ指令に応
じて制御態様の決定され易さに偏りが生じる。このた
め、ある制御態様が実行されると期待感が発生しやすか
ったり、ある別の制御態様が実行されると期待感が発生
しにくかったりすることとなり、遊技内容に厚みを持た
せることができる。なお、期待感を発生させることの具
体例としては、リーチ状態やスーパーリーチ状態が発生
すること等が挙げられる。
According to the means 15, there is a bias in the ease with which the control mode is determined in accordance with a command including a plurality of types of information on generating a sense of expectation for the player. For this reason, when a certain control mode is executed, an expectation is likely to be generated, and when another control mode is executed, an expectation is hard to be generated, so that the game content can be made thicker. . Note that a specific example of generating a sense of expectation includes the occurrence of a reach state or a super reach state.

【0037】手段16.主たる制御を行う主制御部と、
前記主制御部からの指令に基づいて表示装置において表
示制御を行いうる表示制御部と、前記主制御部からの指
令に基づいて発光装置において発光制御を行いうる発光
制御部と、前記主制御部からの指令に基づいて音声装置
において音声制御を行いうる音声制御部とを備えた遊技
機であって、前記発光制御部及び音声制御部の少なくと
も一方は、前記主制御部から所定の指令が入力されるこ
とを必要条件に計数値を決定する計数値決定手段と、該
決定された計数値に対応する実行されるべき制御態様を
記憶する記憶手段とを備えており、前記記憶手段にて記
憶されている制御態様は、複数種類あることを特徴とす
る遊技機。
Means 16. A main control unit for performing main control;
A display control unit capable of performing display control on a display device based on a command from the main control unit, a light emission control unit capable of performing light emission control on a light emitting device based on a command from the main control unit, and the main control unit And a voice control unit capable of performing voice control in a voice device based on a command from the control unit. At least one of the light emission control unit and the voice control unit receives a predetermined command from the main control unit. A count value determining means for determining a count value as a necessary condition to be performed, and a storage means for storing a control mode to be executed corresponding to the determined count value. A gaming machine characterized in that there are a plurality of control modes.

【0038】手段16によれば、主制御部により主たる
制御が行われ、主制御部からの指令に基づいて表示制御
部では表示装置において表示制御が行われる。また、主
制御部からの指令に基づいて発光制御部では発光装置に
おいて発光制御が行われ、さらに、主制御部からの指令
に基づいて音声制御部では音声装置において音声制御が
行われる。かかる遊技機にあって、発光制御部及び音声
制御部の少なくとも一方は、計数値決定手段及び記憶手
段を備えており、計数値決定手段では、主制御部から所
定の指令が入力されることを必要条件に計数値が決定さ
れ、記憶手段では、決定された計数値に対応する実行さ
れるべき制御態様が記憶されており、その制御態様は、
複数種類ある。このため、表示制御部により行われる表
示制御のみならず、発光制御部や音声制御部においても
複数の中から選択された制御態様が実行されることとな
り、制御態様にバリエーションを持たせることができ
る。
According to the means 16, the main control is performed by the main controller, and the display controller performs the display control on the display device based on the command from the main controller. Further, the light emission control unit performs light emission control in the light emitting device based on a command from the main control unit, and further, the voice control unit performs sound control in the voice device based on a command from the main control unit. In such a gaming machine, at least one of the light emission control unit and the voice control unit includes a count value determination unit and a storage unit, and the count value determination unit determines that a predetermined command is input from the main control unit. The count value is determined as a necessary condition, and the storage means stores a control mode to be executed corresponding to the determined count value.
There are several types. For this reason, not only the display control performed by the display control unit but also the light emission control unit and the audio control unit execute the control mode selected from the plurality, and the control mode can be varied. .

【0039】手段17.主たる制御を行う主制御部と、
前記主制御部からの指令に基づいて表示装置において表
示制御を行いうる表示制御部と、前記主制御部からの指
令に基づいて発光装置において発光制御を行いうる発光
制御部と、前記主制御部からの指令に基づいて音声装置
において音声制御を行いうる音声制御部とを備えた遊技
機であって、前記発光制御部及び音声制御部は、前記主
制御部から所定の指令が入力されることを必要条件に計
数値を決定する計数値決定手段と、該決定された計数値
に対応する実行されるべき制御態様を記憶する記憶手段
とをそれぞれ備えており、前記記憶手段にて記憶されて
いる制御態様は、複数種類あり、実際に実行される表示
制御は、前記発光制御部及び音声制御部間で互いに対応
していることを特徴とする遊技機。
Means 17. A main control unit for performing main control;
A display control unit capable of performing display control on a display device based on a command from the main control unit, a light emission control unit capable of performing light emission control on a light emitting device based on a command from the main control unit, and the main control unit And a voice control unit capable of performing voice control in a voice device based on a command from the game machine, wherein the light emission control unit and the voice control unit receive a predetermined command from the main control unit. And a storage means for storing a control mode to be executed corresponding to the determined count value, which is stored in the storage means. The gaming machine is characterized in that there are a plurality of control modes, and display control actually executed corresponds to each of the light emission control unit and the voice control unit.

【0040】手段17によれば、主制御部により主たる
制御が行われ、主制御部からの指令に基づいて表示制御
部では表示装置において表示制御が行われる。また、主
制御部からの指令に基づいて発光制御部では発光装置に
おいて発光制御が行われ、さらに、主制御部からの指令
に基づいて音声制御部では音声装置において音声制御が
行われる。かかる遊技機にあって、発光制御部及び音声
制御部は、ともに計数値決定手段及び記憶手段を備えて
おり、計数値決定手段では、主制御部から所定の指令が
入力されることを必要条件に計数値が決定され、記憶手
段では、決定された計数値に対応する実行されるべき制
御態様が記憶されており、その制御態様は、複数種類あ
る。しかも、実際に実行される表示制御は、発光制御部
及び音声制御部間で互いに対応している。このため、表
示制御部により行われる表示制御のみならず、発光制御
部や音声制御部においても複数の中から選択された制御
態様が実行されることとなり、制御態様にバリエーショ
ンを持たせることができる。また、発光制御部及び音声
制御部にて実際に実行される制御態様は互いに対応して
いるため、態様が対応しないことによる違和感が生じな
い。
According to the means 17, the main control is performed by the main control section, and the display control section performs the display control on the display device based on the command from the main control section. Further, the light emission control unit performs light emission control in the light emitting device based on a command from the main control unit, and further, the voice control unit performs sound control in the voice device based on a command from the main control unit. In such a gaming machine, both the light emission control unit and the voice control unit include a count value determination unit and a storage unit, and the count value determination unit requires that a predetermined command be input from the main control unit. The control value to be executed corresponding to the determined count value is stored in the storage means, and there are a plurality of control modes. In addition, the display control that is actually executed corresponds to each other between the light emission control unit and the audio control unit. For this reason, not only the display control performed by the display control unit but also the light emission control unit and the audio control unit execute the control mode selected from the plurality, and the control mode can be varied. . In addition, since the control modes actually executed by the light emission control unit and the voice control unit correspond to each other, a sense of incongruity does not occur due to the mismatch of the modes.

【0041】手段18.前記発光制御部及び音声制御部
の少なくとも一方にて実行される制御態様は、前記表示
制御部にて行われる表示制御の制御態様とは独立して決
定されるよう構成したことを特徴とする手段16又は1
7に記載の遊技機。
Means 18. The control mode executed by at least one of the light emission control unit and the voice control unit is determined independently of the control mode of the display control performed by the display control unit. 16 or 1
7. The gaming machine according to 7.

【0042】手段18によれば、発光制御部及び音声制
御部の少なくとも一方にて実行される制御態様は、前記
表示制御部にて行われる表示制御の制御態様とは独立し
て決定されるため、互いの制御態様を対応させるための
構成を採用しなくてもよい分、構成を容易なものとする
ことができる。
According to the means 18, the control mode executed by at least one of the light emission control section and the audio control section is determined independently of the control mode of the display control performed by the display control section. In addition, since the configuration for making the control modes correspond to each other does not need to be adopted, the configuration can be simplified.

【0043】手段19.前記発光制御部及び音声制御部
の少なくとも一方にて実行される制御態様は、前記表示
制御部にて行われる表示制御の制御態様に対応するべく
決定されるよう構成したことを特徴とする手段16又は
17に記載の遊技機。
Means 19. The control means executed by at least one of the light emission control part and the sound control part is determined so as to correspond to the control manner of the display control performed by the display control part. Or the gaming machine according to 17.

【0044】手段19によれば、発光制御部及び音声制
御部の少なくとも一方にて実行される制御態様は、前記
表示制御部にて行われる表示制御の制御態様に対応す
る。このため、発光制御部や音声制御部にて実際に実行
される制御態様が表示制御の制御態様に対応しないこと
による違和感を払拭することができる。
According to the means 19, the control mode executed by at least one of the light emission control unit and the audio control unit corresponds to the control mode of the display control performed by the display control unit. For this reason, it is possible to eliminate a sense of discomfort due to the fact that the control mode actually executed by the light emission control unit or the voice control unit does not correspond to the control mode of the display control.

【0045】手段20.前記発光制御部及び音声制御部
の少なくとも一方は、所定の遊技状態発生の予告可能な
タイミングで、前記決定した制御態様に基づく予告制御
を実行するものであることを特徴とする手段16乃至1
9のいずれかに記載の遊技機。なお、予告制御として
は、例えば可変表示装置にて図柄の通常変動が実行され
ているときのリーチ予告、大当たり予告等の各種予告を
挙げることができる。
Means 20. At least one of the light emission control unit and the voice control unit executes a notice control based on the determined control mode at a timing at which a predetermined game state occurrence can be noticed.
10. The gaming machine according to any one of 9 above. Note that examples of the notice control include various notices such as a reach notice and a jackpot notice when the normal fluctuation of the symbol is being executed on the variable display device.

【0046】手段20によれば、発光装置及び音声装置
の少なくとも一方において実行される制御態様が、表示
装置において実行される制御態様と、タイミング上合致
しなくても、遊技者に違和感を生じさせない。このた
め、発光装置及び音声装置の少なくとも一方において実
行される制御態様に、一層のバリエーションを持たせる
ことができる。
According to the means 20, even if the control mode executed in at least one of the light emitting device and the audio device does not coincide with the control mode executed in the display device in terms of timing, the player does not feel uncomfortable. . For this reason, the control mode executed in at least one of the light emitting device and the audio device can have a further variation.

【0047】手段21.前記記憶手段は同一又は同種の
指令に対して複数種類用意されており、そのうちの一つ
の記憶手段が選択された上で制御態様が実行されるよう
にしたことを特徴とする手段16乃至20のいずれかに
記載の遊技機。
Means 21. A plurality of types of the storage means are prepared for the same or the same command, and the control mode is executed after one of the storage means is selected. A gaming machine according to any of the above.

【0048】手段21によれば、同一又は同種の指令に
対して複数種類用意されたうちの一つの記憶手段が選択
された上で制御態様が実行される。このため、どの記憶
手段が選択されるかによって、制御態様にランダム性を
持たせることができ、遊技者にとってどの制御態様が実
行されるのかが予見しにくいものとなる。
According to the means 21, the control mode is executed after one of the plurality of storage means prepared for the same or similar command is selected. For this reason, it is possible to impart randomness to the control mode depending on which storage means is selected, and it becomes difficult for the player to predict which control mode will be executed.

【0049】手段22.前記制御態様の決定され易さに
偏りを設けたことを特徴とする手段16乃至21のいず
れかに記載の遊技機。なお、逆に「前記各制御態様がほ
ぼ均等の割合で決定されるよう構成したことを特徴とす
る手段16乃至21のいずれかに記載の遊技機」として
もよい。
Means 22. The gaming machine according to any one of means 16 to 21, wherein a bias is provided in the ease of determining the control mode. Conversely, a "game machine according to any one of means 16 to 21 characterized in that the control modes are determined at substantially equal rates" may be adopted.

【0050】手段22によれば、記憶手段にて記憶され
ている複数種類の制御態様のうち制御態様の決定され易
さには偏りがあるため、ある制御態様が実行されやす
く、別のある制御態様が実行されにくかったりする。従
って、実行される制御態様に軽重を付与することがで
き、場合によっては稀少価値が生じることから、面白味
がさらに増す。
According to the means 22, since the control mode among the plurality of types of control modes stored in the storage means is not easily determined, a certain control mode is easily executed and another control mode is executed. Aspects are difficult to perform. Therefore, it is possible to give lightness to the control mode to be executed, and in some cases, a rare value is generated.

【0051】手段23.前記指令には、遊技者に有利な
特別遊技状態を発生させるか否かの情報が含まれてお
り、該情報に応じて前記制御態様の決定され易さに偏り
を設けたことを特徴とする手段16乃至22のいずれか
に記載の遊技機。
Means 23. The command includes information on whether or not to generate a special game state advantageous to the player, and the control mode is biased depending on the information. A gaming machine according to any one of means 16 to 22.

【0052】手段23によれば、遊技者に有利な特別遊
技状態を発生させるか否かの情報を含んだ指令に応じて
制御態様の決定され易さに偏りが生じる。このため、あ
る制御態様が実行されると特別遊技状態が発生しやすか
ったり、ある別の制御態様が実行されると特別遊技状態
が発生しにくかったりすることとなり、遊技内容に厚み
を持たせることができる。
According to the means 23, there is a bias in the ease of determining the control mode in accordance with a command including information on whether or not to generate a special game state advantageous to the player. For this reason, if a certain control mode is executed, a special game state is likely to occur, or if another control mode is executed, a special game state is unlikely to occur. Can be.

【0053】手段24.前記指令には、遊技者に期待感
を発生させることについての複数種類の情報のうちの少
なくとも1つが含まれており、該情報に応じて前記制御
態様の決定され易さに偏りを設けたことを特徴とする手
段16乃至22のいずれかに記載の遊技機。
Means 24. The command includes at least one of a plurality of types of information about generating a sense of expectation for the player, and biases the ease of determining the control mode according to the information. A gaming machine according to any one of the means 16 to 22, characterized by the following.

【0054】手段24によれば、遊技者に期待感を発生
させることについての複数種類の情報を含んだ指令に応
じて制御態様の決定され易さに偏りが生じる。このた
め、ある制御態様が実行されると期待感が発生しやすか
ったり、ある別の制御態様が実行されると期待感が発生
しにくかったりすることとなり、遊技内容に厚みを持た
せることができる。なお、期待感を発生させることの具
体例としては、リーチ状態やスーパーリーチ状態が発生
することが挙げられる。
According to the means 24, there is a bias in the ease with which the control mode is determined in accordance with a command including a plurality of types of information on generating a sense of expectation for the player. For this reason, when a certain control mode is executed, an expectation is likely to be generated, and when another control mode is executed, an expectation is hard to be generated, so that the game content can be made thicker. . Note that a specific example of generating a sense of expectation is that a reach state or a super reach state occurs.

【0055】手段25.前記制御態様は、内容が複数種
類ある演出態様であることを特徴とする手段1乃至24
のいずれかに記載の遊技機。ここで、例えば発光装置に
関しては、演出態様として点滅、点灯、消灯の組み合わ
せが挙げられる。また、音声装置に関しては、演出態様
として、音声パターン(メロディ、音色、言葉の内容
等)が挙げられる。
Means 25. Means 1 to 24 wherein the control mode is an effect mode having a plurality of types of contents.
A gaming machine according to any one of the above. Here, for example, with respect to the light emitting device, a combination of blinking, lighting, and extinguishing is given as an effect mode. As for the sound device, the effect mode includes a sound pattern (melody, tone color, word content, etc.).

【0056】手段26.前記制御態様は、複数の演出時
間を含んでいることを特徴とする手段1乃至25のいず
れかに記載の遊技機。
Means 26. The gaming machine according to any one of means 1 to 25, wherein the control mode includes a plurality of presentation times.

【0057】手段26によれば、遊技者は、演出時間の
相違により、表示制御部における表示に何らかの影響が
あるのではないかと考え、遊技内容に厚みを持たせるこ
とができる。
According to the means 26, the player can think that there is some influence on the display on the display control unit due to the difference in the rendering time, and can add thickness to the game content.

【0058】手段27.手段1乃至26のいずれかにお
いて、遊技機はパチンコ遊技機であること。中でも、パ
チンコ遊技機の基本構成としては、操作ハンドルを備え
ていてそのハンドル操作に応じて遊技球を所定の遊技領
域に発射させ、遊技球が遊技領域内の所定の位置に配置
された作動口に入賞することを必要条件として可変表示
装置において変動表示されている識別情報が所定時間後
に確定停止されることが挙げられる。また、特別遊技状
態発生時には遊技領域内の所定の位置に配置された可変
入賞装置が所定の態様で開放されて遊技球を入賞可能と
し、その入賞個数に応じた有価価値(景品球のみなら
ず、磁気カードへの書き込み等も含む)が付与されるこ
とが挙げられる。
Means 27. In any one of the means 1 to 26, the gaming machine is a pachinko gaming machine. Above all, as a basic configuration of a pachinko gaming machine, an operating port provided with an operation handle and firing a game ball to a predetermined game area in accordance with the operation of the handle, the game ball is arranged at a predetermined position in the game area. As a necessary condition for winning a prize, the identification information variably displayed on the variable display device is fixedly stopped after a predetermined time. In addition, when a special game state occurs, the variable prize device arranged at a predetermined position in the game area is opened in a predetermined mode so that game balls can be won. , Writing to a magnetic card, etc.).

【0059】手段28.手段1乃至26のいずれかにお
いて、遊技機は回胴式遊技機であること。ここで、回胴
式遊技機の構成としては、「複数の識別情報からなる識
別情報列(具体的にはリールであり、識別情報はリール
に付されたシンボルである)を変動表示(具体的にはリ
ールの回動である)した後に識別情報を確定表示する可
変表示装置を備え、始動用操作手段(例えば操作レバ
ー)の操作に起因して識別情報の変動が開始され、停止
用操作手段(例えばストップボタン)の操作に起因して
或いは所定時間経過することにより識別情報の変動が停
止され、その停止時の確定識別情報が特定識別情報であ
ることを必要条件として遊技者に有利な特別遊技状態を
発生させる特別遊技状態発生手段を備えた回胴式遊技
機」となる。
Means 28. In any one of the means 1 to 26, the gaming machine is a spinning-type gaming machine. Here, as a configuration of the spinning-type gaming machine, “the identification information sequence including a plurality of identification information (specifically, a reel, and the identification information is a symbol attached to the reel) is variably displayed (specifically, Is provided with a variable display device for confirming and displaying the identification information after the rotation of the reel, and the change of the identification information is started due to the operation of the start operation means (for example, the operation lever), and the stop operation means is provided. The fluctuation of the identification information is stopped due to the operation of the stop button (e.g., a stop button) or after a lapse of a predetermined time. It is a spinning-type gaming machine provided with a special game state generating means for generating a game state.

【0060】手段29.手段1乃至26のいずれかにお
いて、遊技機はパチンコ機とスロットマシンとを融合さ
せた遊技機であること。中でも、前記融合させた遊技機
の基本構成としては、「複数の識別情報からなる識別情
報列(具体的にはリールであり、識別情報はリールに付
されたシンボルである)を変動表示(具体的にはリール
の回動である)した後に識別情報を確定表示する可変表
示装置を備え、始動用操作手段(例えば操作レバー)の
操作に起因して識別情報の変動が開始され、停止用操作
手段(例えばストップボタン)の操作に起因して或いは
所定時間経過することにより識別情報の変動が停止さ
れ、その停止時の確定識別情報が特定識別情報であるこ
とを必要条件として遊技者に有利な特別遊技状態を発生
させる特別遊技状態発生手段とを備え、遊技媒体として
遊技球を使用するとともに、前記識別情報の変動開始に
際しては所定数の遊技球を必要とし、特別遊技状態の発
生に際しては多くの遊技球が払い出されるよう構成され
てなる遊技機」となる。
Means 29. In any one of the means 1 to 26, the gaming machine is a combination of a pachinko machine and a slot machine. Among them, the basic configuration of the integrated gaming machine is as follows: "The identification information sequence (specifically, a reel, and the identification information is a symbol attached to the reel) composed of a plurality of identification information is variably displayed (specifically, A variable display device for confirming and displaying the identification information after the rotation of the reel), the change of the identification information is started by the operation of the starting operation means (for example, the operation lever), and the stop operation is performed. Fluctuation of the identification information is stopped due to the operation of the means (for example, a stop button) or after a lapse of a predetermined time. Special game state generating means for generating a special game state, a game ball is used as a game medium, and a predetermined number of game balls are required at the start of the change of the identification information. Becomes gaming machine "in which a is configured such that a number of game balls are paid out upon the state of generation.

【0061】[0061]

【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)以下に、パ
チンコ遊技機(以下、単に「パチンコ機」という)を具
体化した第1の実施の形態を、図面に基づいて詳細に説
明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (First Embodiment) A first embodiment of a pachinko game machine (hereinafter simply referred to as "pachinko machine") will be described in detail with reference to the drawings. I do.

【0062】なお、周知のように、パチンコ機1は、外
枠と、該外枠の前部に設けられ外枠の一側部にて開閉可
能に設けられた前面枠とを備えている。また、その前面
枠の前面側にはガラス扉枠が開閉自在に設けられてい
る。前面枠の後側(ガラス扉枠の奥、外枠の内側)に
は、遊技盤2が着脱可能に装着されている。この遊技盤
2は内レール、外レール等を備え、これらのレールは、
遊技球発射装置によって発射された遊技球5を、遊技盤
2の上部に案内する。また、ガラス扉枠の下側におい
て、前面枠には前飾枠が開閉可能に設けられ、前飾枠に
は、上受皿が設けられている。一方、前面枠の下部に
は、前記上受皿よりも下方位置にて下受皿が設けられて
いるとともに、遊技球発射装置を構成するハンドルが設
けられている。
As is well known, the pachinko machine 1 has an outer frame and a front frame provided at a front portion of the outer frame and openable and closable on one side of the outer frame. A glass door frame is provided on the front side of the front frame so as to be freely opened and closed. The game board 2 is detachably mounted on the rear side of the front frame (in the back of the glass door frame and inside the outer frame). This game board 2 includes an inner rail, an outer rail, and the like.
The game balls 5 fired by the game ball firing device are guided to the upper portion of the game board 2. In addition, on the lower side of the glass door frame, a front decoration frame is provided on the front frame so as to be openable and closable, and the front decoration frame is provided with an upper tray. On the other hand, a lower tray is provided at a position lower than the upper tray at a lower portion of the front frame, and a handle constituting a game ball launching device is provided.

【0063】図1に示すように、パチンコ機1の遊技盤
2には、作動口3及び大入賞口4が設けられている。作
動口3は、遊技球5の通路を備えており、その通路入口
には羽根6が開閉可能に支持されている。大入賞口4の
奥には、シーソー7が設けられており、その右側にはV
ゾーン8が、左側には入賞通路9が設けられている(左
右逆でもよい)。そして、大入賞口4に入賞した遊技球
5は、シーソー7上を転がって、Vゾーン8又は入賞通
路9のいずれか一方を通って図示しない入賞球処理装置
の方へと導かれる。また、大入賞口4の前には、シャッ
タ11が設けられている。このシャッタ11は、大入賞
口4の側部に設けられた大入賞口用ソレノイド12によ
り作動させられ、大入賞口4を開閉する。詳しくは、当
該ソレノイド12が励磁状態となることにより、シャッ
タ11が略水平に傾き、これにより大入賞口4が開かれ
る。また、ソレノイド12が非励磁状態となることによ
り、シャッタ11が略垂直状態となり、これにより大入
賞口4は閉鎖される。
As shown in FIG. 1, the game board 2 of the pachinko machine 1 is provided with an operating port 3 and a special winning port 4. The operating port 3 includes a passage for the game ball 5, and a blade 6 is supported at the entrance of the passage so as to be openable and closable. A seesaw 7 is provided at the back of the special winning opening 4, and a V
The zone 8 is provided with a winning passage 9 on the left side (the right and left may be reversed). Then, the game ball 5 that has won the special winning opening 4 rolls on the seesaw 7 and is guided to a winning ball processing device (not shown) through one of the V zone 8 and the winning passage 9. In addition, a shutter 11 is provided in front of the special winning opening 4. The shutter 11 is operated by a special winning opening solenoid 12 provided on the side of the special winning opening 4 to open and close the special winning opening 4. More specifically, when the solenoid 12 is excited, the shutter 11 is tilted substantially horizontally, thereby opening the special winning opening 4. Further, when the solenoid 12 is de-energized, the shutter 11 becomes substantially vertical, whereby the special winning opening 4 is closed.

【0064】前記大入賞口4の一側部には、シーソー用
ソレノイド10が設けられている。シーソー用ソレノイ
ド10は通常、非励磁状態となっており、この状態にお
いては、遊技球5がVゾーン8を通過するようにシーソ
ー7を傾けている。また、シーソー用ソレノイド10が
励磁状態となることにより、シーソー7は、遊技球5が
入賞通路9を通過するように傾動させられる。本実施の
形態では、シャッタ11が開状態において、遊技球5が
1つでもVゾーン8を通過した場合には、シーソー用ソ
レノイド10が励磁される。そして、シャッタ11が閉
じられることにより、シーソー用ソレノイド10が非励
磁状態となる。
A seesaw solenoid 10 is provided on one side of the special winning opening 4. The seesaw solenoid 10 is normally in a non-excited state. In this state, the seesaw 7 is tilted so that the game balls 5 pass through the V zone 8. In addition, when the seesaw solenoid 10 is excited, the seesaw 7 is tilted so that the game balls 5 pass through the winning passage 9. In the present embodiment, when at least one game ball 5 passes through the V zone 8 with the shutter 11 in the open state, the seesaw solenoid 10 is excited. When the shutter 11 is closed, the seesaw solenoid 10 is de-energized.

【0065】遊技盤2の中央部分には、主視聴覚装置、
可変表示装置、表示装置を構成する特別図柄表示装置
(以下、単に「表示装置」という)13が組込まれてい
る。表示装置13は、液晶ディスプレイ(LCD)(=
液晶モニタ)よりなる表示部13aを備えており、ここ
に複数の図柄列が表示される。
The main audiovisual device,
A variable display device and a special symbol display device (hereinafter, simply referred to as a “display device”) 13 constituting the display device are incorporated. The display device 13 is a liquid crystal display (LCD) (=
(A liquid crystal monitor), on which a plurality of symbol rows are displayed.

【0066】また、図1に示すように、表示装置13の
上部には普通図柄表示装置51が併設されている。普通
図柄表示装置51は、発光ダイオード(LED)よりな
る4つの保留ランプ52と、普通図柄表示部たるLED
よりなる7セグ表示部53とを有している。
As shown in FIG. 1, an ordinary symbol display device 51 is provided above the display device 13. The ordinary symbol display device 51 includes four holding lamps 52 made of light emitting diodes (LEDs) and an LED as an ordinary symbol display unit.
And a 7-segment display unit 53.

【0067】さらに、前記特別図柄表示装置13の左右
両側方には一対の通過ゲート54が配設されている。同
通過ゲート54を遊技球5が通過すると前記普通図柄表
示装置51が作動する。本実施の形態では、普通図柄表
示装置51は、「0」から「9」までの数字を可変表示
して7セグ表示部53にセグメント表示させ、その数字
が所定値(本実施の形態では「7」)で停止した場合
に、作動口3の羽根6を所定秒数開放させる。この開放
により、作動口3への入賞が比較的容易なものとなる。
普通図柄表示装置51は、遊技球5の通過ゲート54の
通過回数を4回まで記憶することができ、保留ランプ5
2でその保留数を表示する。従って、4つの保留ランプ
52が点灯している状態で遊技球5が通過ゲート54を
通過しても保留球としてカウントされず、保留ランプ5
2が点灯している限り、遊技球5が通過ゲート54を通
過しなくとも保留数に応じた回数だけ普通図柄表示装置
51は作動するようになっている。
Further, a pair of passing gates 54 are disposed on both left and right sides of the special symbol display device 13. When the game ball 5 passes through the passing gate 54, the ordinary symbol display device 51 operates. In the present embodiment, the normal symbol display device 51 variably displays the numbers from “0” to “9” and causes the 7-segment display unit 53 to display the numbers in a segment, and the number is a predetermined value (in the present embodiment, “ 7)), the blade 6 of the working port 3 is opened for a predetermined number of seconds. Due to this opening, it is relatively easy to win a prize in the operating port 3.
The normal symbol display device 51 can store the number of times the game ball 5 has passed through the pass gate 54 up to four times.
The number of reservations is displayed at 2. Therefore, even if the game balls 5 pass through the passage gate 54 in a state where the four holding lamps 52 are lit, they are not counted as the holding balls, and
As long as 2 is lit, the normal symbol display device 51 is operated the number of times corresponding to the number of holdings even if the game ball 5 does not pass through the passing gate 54.

【0068】さて、本実施の形態では、前記表示装置1
3においては、回転寿司店をモチーフにした表示が行わ
れるようになっている。詳しくは、図2に示すように、
上記図柄列として左図柄列14、中図柄列15及び右図
柄列16の3つの図柄列が表示される。前記表示部13
aには、その下部において、大当たりラインを構成する
表示領域が備えられている。
In this embodiment, the display device 1
In No. 3, a display with a motif of a conveyor belt sushi restaurant is performed. Specifically, as shown in FIG.
As the above-mentioned symbol rows, three symbol rows of a left symbol row 14, a middle symbol row 15, and a right symbol row 16 are displayed. The display unit 13
a is provided with a display area constituting a big hit line in a lower part thereof.

【0069】各図柄列14〜16は、基本的には、図
2,3に示すように、識別情報としての複数種類(12
種類)の図柄17A〜17Lによって構成されている。
各図柄17A〜17Lは、基本的には皿に盛られた魚等
の絵と、「一」〜「十二」の数字との組合せによって構
成されており、「一」〜「十二」の数字は、昇順に配列
されている。より詳しくは、「一」が「タイ」の絵と、
「二」が「ウズラ」の絵と、「三」が「カッパ」の絵
と、「四」がヒラメの絵と、「五」が「プリン」の絵
と、「六」が「サザエ」の絵と、「七」が「女の子」の
絵と、「八」が「タコ」の絵と、「九」が「キツネ」の
絵と、「十」が「クジラ」の絵と、「十一」が「タケノ
コ」の絵と、「十二」が「カニ」の絵と組み合わされて
いる。これらの図柄17A〜17Lは、特別遊技図柄と
しての大当たり図柄、外れリーチ図柄及び外れ図柄のい
ずれかになりうる(これらについては後述する)。
As shown in FIGS. 2 and 3, each of the symbol rows 14 to 16 basically has a plurality of types (12
(Types) of symbols 17A to 17L.
Each of the patterns 17A to 17L is basically configured by a combination of a picture of a fish or the like placed on a plate and a number of “1” to “12”, and “1” to “12”. The numbers are arranged in ascending order. More specifically, "I" is a picture of "Thailand",
"2" is a picture of "quail", "3" is a picture of "kappa", "4" is a picture of flounder, "5" is a picture of "pudding", and "6" is a picture of "sazae""Seven" is a picture of "girl", "eight" is a picture of "octopus", "9" is a picture of "fox", "10" is a picture of "whale", "11" Is combined with a picture of "Takenoko" and "Twelve" is combined with a picture of "Crab". These symbols 17A to 17L can be any of a big hit symbol, a missing reach symbol, and a missing symbol as a special game symbol (these will be described later).

【0070】各々の図柄列14〜16においては、あた
かも回転寿司店における複数の(3つの)回転テーブル
上に載置されたように表示される図柄17A〜17L
が、テーブルとともに回転可能に表示される。なお、回
転表示される都合上、各図柄列14〜16には、大当た
りラインに配置表示される図柄17A〜17L以外に
も、大当たりラインとは無関係の複数の図柄17A〜1
7Lが表示されるようになっている(例えば次に大当た
りラインに並びうる図柄17A〜17Lや、既に大当た
りラインに並んだ後の図柄17A〜17L等)。しか
し、このような表示態様に何ら限定されるものではな
く、例えば各図柄列14〜16に1つずつの図柄17A
〜17Lが表示される態様であってもよい。
In each of the symbol rows 14 to 16, symbols 17A to 17L are displayed as if they were placed on a plurality of (three) rotary tables in a sushi bar.
Are displayed rotatably with the table. For convenience of rotation display, each of the symbol rows 14 to 16 includes a plurality of symbols 17A to 1A irrelevant to the jackpot line, in addition to the symbols 17A to 17L arranged and displayed on the jackpot line.
7L is displayed (for example, the symbols 17A to 17L that can be arranged next to the jackpot line, the symbols 17A to 17L already arranged in the jackpot line, and the like). However, the present invention is not limited to such a display mode. For example, one symbol 17A is provided for each symbol row 14 to 16.
To 17L may be displayed.

【0071】図4(a)に示すように、表示装置13の
表示部13aでは、各図柄列14〜16の図柄変動(回
転変動)が、遊技球5の作動口3への入賞に基づいて開
始させられる。また、大当たり図柄、外れリーチ図柄、
外れ図柄の中から1つが選択され、これが停止図柄(確
定図柄)として設定される。停止図柄とは、各図柄列1
4〜16が図柄変動を停止したときに表示される図柄で
ある。本実施の形態では、図柄変動は、左図柄列14、
右図柄列16、中図柄列15の順に停止させられるが、
これはあくまでも1例にすぎず、別の順序で停止させら
れるようにしてもよい。
As shown in FIG. 4A, in the display section 13a of the display device 13, the symbol fluctuation (rotation fluctuation) of each of the symbol rows 14 to 16 is based on the winning of the game ball 5 to the operating port 3. Be started. In addition, jackpot design, outreach design,
One of the off symbols is selected, and this is set as a stop symbol (fixed symbol). Stop symbol is each symbol row 1
Symbols 4 to 16 are symbols displayed when symbol variation is stopped. In the present embodiment, the symbol variation is the left symbol row 14,
It is stopped in the order of the right symbol row 16 and the middle symbol row 15,
This is only an example, and the stopping may be performed in another order.

【0072】図4(b)は、表示部13aにおける大当
たり報知画面を示す図であって、大当たり状態が発生し
たときに、それを再度遊技者に報知するものである。同
図に示すように、大当たり図柄は、リーチ状態を経た
後、遊技者に有利な特別遊技状態としての大当たり状態
を発生させるための図柄である。詳しくは、全ての図柄
列14〜16の変動が停止させられたとき、表示されて
いる図柄17A〜17Lの組合せが、予め定められた大
当たりの組合せ、すなわち、同一種類の図柄17A〜1
7Lが大当たりラインに沿って並んでいるときの同図柄
17A〜17Lの組合せ(例えば、同図に示すように、
「一」、「一」、「一」の図柄17A)となる場合があ
る。この組合せを構成する図柄が「大当たり図柄」であ
る。大当たりの組合せが成立すると、特別電動役物が作
動し(大入賞口4が開かれ)、遊技者にとって有利な大
当たり状態の到来、すなわち、より多くの賞球を獲得す
ることが可能となる。本実施の形態では、一旦大当たり
状態が発生すると、大入賞口4の開放後、(1)遊技球
5が大入賞口4へ10個入賞すること、(2)約29.
5秒が経過すること、のいずれか一方の条件が満たされ
た時点で大入賞口4が閉鎖される。この大入賞口4の開
閉のサイクルが遊技球5のVゾーン8への入賞を条件に
最大で16回(16ラウンド)繰り返されることとな
る。
FIG. 4 (b) is a diagram showing a jackpot notification screen on the display unit 13a. When a jackpot occurs, the player is notified of the jackpot notification again. As shown in the drawing, the jackpot symbol is a symbol for generating a jackpot state as a special game state advantageous to the player after the reach state. Specifically, when the fluctuation of all the symbol rows 14 to 16 is stopped, the combination of the displayed symbols 17A to 17L is a predetermined jackpot combination, that is, the symbols 17A to 1 of the same type.
Combination of the same pattern 17A-17L when 7L is arranged along the big hit line (for example, as shown in the figure,
The pattern may be "one", "one", or "one" symbol 17A). The symbol constituting this combination is a "big hit symbol". When the jackpot combination is established, the special electric accessory is activated (the big winning prize opening 4 is opened), and it becomes possible to obtain a jackpot state advantageous to the player, that is, to acquire more prize balls. In the present embodiment, once the jackpot state occurs, after the special winning opening 4 is opened, (1) ten gaming balls 5 win in the special winning opening 4;
When either one of the conditions of 5 seconds elapses, the special winning opening 4 is closed. The opening and closing cycle of the special winning opening 4 is repeated up to 16 times (16 rounds) on condition that the game ball 5 wins in the V zone 8.

【0073】また、図5(a)〜(d)に示すように、
リーチ状態とは、大当たり直前の状態をいう(もちろん
大当たり状態に至らない場合もある)。リーチ状態に
は、右図柄列16の図柄変動が、大当たりライン上にお
いて左図柄列14の停止図柄と同一種類の図柄で停止す
る状態が含まれる。図に示す例では、大当たりライン
が、表示部13aの下部において水平方向へ延びるよう
に位置しており、かつ、同ライン上で停止している左・
右両図柄列14,16の図柄17A〜17Lが共に
「一」の付された図柄17Aとなっている。
As shown in FIGS. 5A to 5D,
The reach state refers to a state immediately before the jackpot (of course, the state may not reach the jackpot). The reach state includes a state in which the symbol change of the right symbol row 16 stops on the big hit line with the same type of symbol as the stop symbol of the left symbol row 14. In the example shown in the figure, the big hit line is located so as to extend in the horizontal direction at the lower part of the display unit 13a, and the left and right lines that stop on the same line.
The symbols 17A to 17L of both the right symbol rows 14 and 16 are both symbols 17A with "1".

【0074】前述したように、上記のリーチ状態には、
中図柄列15の図柄変動が、最終的に左・右両図柄列1
4,16の停止図柄と同一種類の図柄(大当たり図柄)
で停止して大当たり状態になるもの以外にも、異なる種
類の図柄(これを「外れリーチ図柄」という)で停止し
て、大当たり状態とならないもの(以下、「外れリーチ
状態」という)が含まれる。さらには、同一種類の図柄
17A〜17Lが大当たりラインに沿って並んだ状態
で、全図柄列が一斉に変動し、その後全図柄列14〜1
6の図柄17A〜17Lが同時に停止するような場合
(全回転リーチとも称される)も含むこととしてもよ
い。
As described above, in the above-mentioned reach state,
The pattern fluctuation of the middle symbol row 15 is finally the left and right symbol row 1
The same type of symbols as the 4 and 16 stop symbols (big hit symbols)
In addition to those that stop in the big hit state and stop in different types of symbols (this is referred to as "missing reach pattern"), those that do not enter the big hit state (hereinafter, referred to as "missing reach state") are included. . Further, in the state where the same type of symbols 17A to 17L are arranged along the jackpot line, all the symbol columns fluctuate at once, and thereafter all the symbol columns 14 to 1
The case where the symbols 17A to 17L of No. 6 simultaneously stop (also referred to as full rotation reach) may be included.

【0075】さらに、前述した各図柄列14〜16での
図柄変動に加え、図2(a)に示すように、図柄17A
〜17Lとは別に、キャラクタが表示部13aに表示さ
れる。本実施の形態におけるキャラクタとしては、寿司
屋の源さんGCが設定されている。
Further, in addition to the above-described symbol variation in each of the symbol rows 14 to 16, as shown in FIG.
In addition to the characters 17L to 17L, the character is displayed on the display unit 13a. As a character in the present embodiment, a sushi bar Genji GC is set.

【0076】上記リーチ状態においては、種々のリーチ
パターンに基づく演出が実行されるようになっている。
リーチパターンとしては、図5に示すように、「ノーマ
ルリーチ(図5(a)参照)」、「握りリーチ(図5
(b)参照)」、「仕入れリーチ(図5(c)参
照)」、「出前リーチ(図5(d)参照)」が設定され
ている。これらリーチパターンのうち、「ノーマルリー
チ」以外のリーチパターンは、いわゆる「スーパーリー
チ」と称されるものである。「スーパーリーチ」の動作
が開始された場合には、「ノーマルリーチ」の場合に比
べて、大当たり状態が発生する期待値(大当たり期待
値)が高くなるようになっている。これらのリーチパタ
ーンは、リーチ種別決定カウンタに基づいて決定され
る。
In the reach state, effects based on various reach patterns are executed.
As shown in FIG. 5, the reach patterns include "normal reach (see FIG. 5A)" and "grip reach (see FIG. 5).
(See (b)), "Purchase reach (see FIG. 5C)," and "Delivery reach (see FIG. 5D)." Among these reach patterns, reach patterns other than “normal reach” are so-called “super reach”. When the operation of “super reach” is started, the expected value at which the big hit state occurs (big hit expected value) is higher than in the case of “normal reach”. These reach patterns are determined based on the reach type determination counter.

【0077】遊技球5の作動口3への入賞に基づいて各
図柄列14〜16の図柄変動が開始させられることはす
でに説明したが、この変動表示中にさらに遊技球5が作
動口3に入賞した場合には、通過ゲート54を通過した
場合と同様、その分の変動表示は、現在行われている変
動表示の終了後に行われる。つまり、変動表示が待機
(保留)される。この保留される変動表示の最大回数
は、パチンコ機の機種毎に決められている。本実施の形
態では保留最大回数が4回に設定されているが、これに
限られるものではない。
It has already been described that the symbol change of each of the symbol rows 14 to 16 is started based on the winning of the game ball 5 to the operating port 3. When a prize is won, as in the case of passing through the passage gate 54, the corresponding variable display is performed after the current variable display ends. That is, the variable display is on standby (held). The maximum number of the variable display to be suspended is determined for each model of the pachinko machine. In the present embodiment, the maximum number of suspensions is set to four, but this is not a limitation.

【0078】図1に示すように、表示装置13におい
て、表示部13aの上方には、発光ダイオード(LE
D)からなる保留ランプ18a,18b,18c,18
dが組み込まれている。当該保留ランプ18a〜18d
の数は、前述した保留最大回数と同じ(この場合4個)
である。保留ランプ18a〜18dは、変動表示の保留
毎に点灯させられ、その保留に対応した変動表示の実行
に伴い消灯させられる。
As shown in FIG. 1, in the display device 13, a light emitting diode (LE) is provided above the display portion 13a.
D) Hold lamps 18a, 18b, 18c, 18
d is incorporated. The holding lamps 18a to 18d
Is the same as the maximum number of reservations described above (4 in this case)
It is. The hold lamps 18a to 18d are turned on each time the variable display is held, and are turned off with the execution of the variable display corresponding to the hold.

【0079】なお、このほかにも、パチンコ機1の複数
箇所には、遊技効果を高めるための他の各種演出用ラン
プや電飾部材が取付けられている。これらの演出用ラン
プや電飾部材等(これらは、従視聴覚装置、発光装置を
構成する。以下単に「ランプ」と称する)は、遊技の進
行に応じて点灯状態(消灯、点灯、点滅等)が変えられ
る。さらに、パチンコ機1には、遊技の進行に応じて効
果音を発生する図示しないスピーカ(従視聴覚装置、音
声装置を構成する)が設けられている。
In addition to the above, various other effect lamps and electric decoration members for enhancing the gaming effect are attached to a plurality of positions of the pachinko machine 1. These staging lamps and illumination members (these constitute a secondary audio-visual device and a light-emitting device; hereinafter, simply referred to as "lamps") are turned on (turned off, turned on, blinked, etc.) in accordance with the progress of the game. Can be changed. Further, the pachinko machine 1 is provided with a speaker (which constitutes a secondary audio-visual device and an audio device) that generates a sound effect according to the progress of the game.

【0080】遊技者の操作に応じて変化するパチンコ機
1の遊技状態を検出するべく、本実施の形態では、遊技
盤2には、スルースイッチ20、作動口用スイッチ2
1、Vゾーン用スイッチ22及びカウントスイッチ23
等がそれぞれ取付けられている。スルースイッチ20
は、遊技球の通過ゲート54の通過を検出し、作動口用
スイッチ21は、遊技球5の作動口3への入賞を検出す
る。また、Vゾーン用スイッチ22は遊技球5の大入賞
口4のうちのVゾーン8への入賞を検出し、カウントス
イッチ23は、遊技球5の大入賞口4への入賞を検出す
る。
In order to detect the gaming state of the pachinko machine 1 that changes according to the operation of the player, in the present embodiment, the game board 2 has a through switch 20 and an operating port switch 2.
1. V-zone switch 22 and count switch 23
Etc. are respectively attached. Through switch 20
Detects that the game ball has passed through the passage gate 54, and the operating port switch 21 detects that the gaming ball 5 has won the operating port 3. The V-zone switch 22 detects a winning in the V-zone 8 of the large winning opening 4 of the game ball 5, and the count switch 23 detects a winning in the large winning opening 4 of the gaming ball 5.

【0081】本実施の形態では、各スイッチ20〜23
の検出結果に基づきソレノイド10,12、表示装置1
3、各保留ランプ18a〜18d、スピーカ、普通図柄
表示装置51(7セグ表示部53及び保留ランプ5
2)、羽根6等をそれぞれ駆動制御するために主制御部
を構成する制御装置(主基板)24が設けられている。
主基板24は、読み出し専用メモリ(ROM)、主とし
て主制御部を構成する中央処理装置(CPU)、ランダ
ムアクセスメモリ(RAM)等を備えている。ROMは
所定の制御プログラムや初期データを予め記憶してお
り、CPUはROMの制御プログラム等に従って各種演
算処理を実行する。RAMは、CPUによる演算結果
を、図柄乱数バッファ、図柄乱数エリア、停止図柄エリ
ア等に一時的に記憶する。
In this embodiment, each of the switches 20 to 23
Solenoids 10, 12 and the display device 1 based on the detection result of
3. Each of the holding lamps 18a to 18d, the speaker, the ordinary symbol display device 51 (the 7-segment display unit 53 and the holding lamp 5
2) A control device (main board) 24 that constitutes a main control unit for controlling the driving of the blades 6 and the like is provided.
The main board 24 includes a read-only memory (ROM), a central processing unit (CPU) that mainly forms a main control unit, a random access memory (RAM), and the like. The ROM stores a predetermined control program and initial data in advance, and the CPU executes various arithmetic processes according to the control program of the ROM. The RAM temporarily stores the calculation result of the CPU in a symbol random number buffer, a symbol random number area, a stopped symbol area, and the like.

【0082】また、本実施の形態においては、CPU
(主基板24)による制御の1つとして、モード切換制
御がある。本実施の形態では、遊技モード(遊技状態)
として通常モード及び確率変動モード(=高確率モー
ド。以下、「確変モード」と称する)が用意されてい
る。すなわち、例えば300分の1程度の比較的低確率
で大当たり遊技状態を発生させる通常モードと、その約
5倍である60分の1程度の高確率で大当たり遊技状態
を発生させる確変モードとがある。
In the present embodiment, the CPU
One of the controls by the (main board 24) is a mode switching control. In the present embodiment, a game mode (game state)
As a normal mode and a probability variation mode (= high probability mode; hereinafter, referred to as “probable variation mode”). That is, for example, there are a normal mode in which a jackpot game state is generated with a relatively low probability of about 1/300, and a probable mode in which a jackpot game state is generated with a high probability of about 1/60, which is about 5 times as large. .

【0083】一般的に、確変モードの概念としては、
(1)7セグ表示部53に「7」が表示される確率を通
常時に比べて高め、作動口3の羽根6を開放させる機会
を増やすこと、(2)7セグ表示部53における数字の
変動時間を短くすること、(3)羽根6の開放時間を長
くすること(及び/又は入賞個数を多くすること)、
(4)特別図柄表示装置13の表示部13aの図柄17
A〜17Lの変動時間を短くすること、(5)大当たり
確率が通常モードに比べて高くなること等が挙げられる
が、本実施の形態における確変モードにおいては、これ
ら(1)〜(5)のうち、全てが実行される。
Generally, the concept of the probability change mode is as follows.
(1) The probability that “7” is displayed on the 7-segment display unit 53 is increased as compared with the normal case, and the chance of opening the blade 6 of the operating port 3 is increased. Shortening the time, (3) increasing the opening time of the blade 6 (and / or increasing the number of winnings),
(4) The symbol 17 on the display unit 13a of the special symbol display device 13
Although the fluctuation time of A to 17L can be shortened, and (5) the jackpot probability is higher than that in the normal mode, for example, in the probable change mode in the present embodiment, these (1) to (5) Of which, everything is executed.

【0084】本実施の形態では、パチンコ機1の電源投
入時においては、通常モードに設定される。また、その
後は、大当たり遊技状態となった際に、確変モード又は
通常モードのいずれかが選択される。そして、大当たり
状態終了後において、当該選択されたモードが実行され
る。より詳しくは、本実施の形態では、大当たり遊技状
態となったときの確定表示図柄17A〜17L(大当た
り図柄)が奇数(「一」、「三」、「五」、「七」、
「九」、「十一」)の場合には、大当たり状態終了後の
遊技モードが確変モードに設定され、大当たり遊技状態
となったときの確定表示図柄17A〜17H(大当たり
図柄)が偶数(「二」、「四」、「六」、「八」、
「十」、「十二」)の場合に、大当たり状態終了後の遊
技モードが通常モードに設定される。
In this embodiment, when the power of the pachinko machine 1 is turned on, the normal mode is set. After that, when the jackpot game state is established, either the certainty change mode or the normal mode is selected. Then, after the end of the jackpot state, the selected mode is executed. More specifically, in the present embodiment, the fixed display symbols 17A to 17L (big hit symbols) at the time of the jackpot gaming state are odd numbers (“one”, “three”, “five”, “seven”,
In the case of “9”, “11”, the game mode after the end of the jackpot state is set to the probability change mode, and the fixed display symbols 17A to 17H (jackpot symbols) at the time of the jackpot game state are even numbers (“ Two, Four, Six, Eight,
In the case of “ten”, “twelfth”), the game mode after the end of the big hit state is set to the normal mode.

【0085】また、疑似的に大当たり図柄が一旦表示さ
れた後、再度全図柄17A〜17Lが揃った状態で変動
する再変動処理(再抽選処理)が行われるよう構成して
もよい。これは、全図柄が一旦停止表示されたときに、
それが大当たり状態を発生させる図柄であった場合であ
って、上述したように偶数の図柄であった場合には、再
度変動表示を行うことで、奇数の図柄で確定表示される
機会が与えられるよう、遊技者にとっての見かけ上のチ
ャンスを付与するものである。当該処理は、大当たり時
であって、所定の条件が成立した場合にのみ実行され
る。もちろん、再変動処理が行われた場合であっても、
結果的に偶数の図柄で確定表示される場合もありうる。
Further, after the big hit symbol is once displayed in a pseudo manner, a re-variation process (re-lottery process) in which all symbols 17A to 17L fluctuate again may be performed. This is because once all symbols are stopped and displayed,
If it is a symbol that generates a jackpot state, and if it is an even symbol as described above, by performing variable display again, an opportunity to be confirmed and displayed with an odd symbol is given. Thus, an apparent chance for the player is provided. This process is executed only at the time of a big hit and when a predetermined condition is satisfied. Of course, even if the re-variation process is performed,
As a result, there is a case where the final display is made with an even number of symbols.

【0086】さて、本実施の形態では、主たる制御を行
う主基板24ではなく、主として前記表示装置13の表
示制御基板110(主視聴覚制御部、表示制御部を構成
する)側において、表示部13aにおける各種表示が司
られるような構成となっている。ここで、当該表示制御
基板110の電気的構成について、図6のブロック図に
従って説明する。同図に示すように、表示制御基板11
0は、主基板24から送られてくるコマンドを順次受信
するインターフェイス81と、プログラムROM82に
記憶された制御プログラム及び各種の情報に基づいて、
通常変動やリーチ演出や大当たり報知等の画面構成情報
を生成するCPU83と、該CPU83での処理結果等
を一時的に記憶するワークRAM84と、CPU83で
生成された画面構成情報を記憶するビデオRAM85
と、ビデオRAM85の画面構成情報に基づいて画像デ
ータROM86から画像データを取り出し、通常変動や
リーチ状態や大当たり報知状態等の画面全体の画像を表
示する表示部(液晶モニタ)13aとを備えている。
In the present embodiment, the display unit 13a is mainly provided on the display control substrate 110 (which constitutes the main audiovisual control unit and the display control unit) of the display device 13 instead of the main substrate 24 which performs the main control. The various types of display are controlled. Here, the electrical configuration of the display control board 110 will be described with reference to the block diagram of FIG. As shown in FIG.
0 is based on an interface 81 for sequentially receiving commands sent from the main board 24 and a control program and various information stored in a program ROM 82.
CPU 83 that generates screen configuration information such as normal fluctuation, reach effect, and jackpot notification, a work RAM 84 that temporarily stores processing results and the like in the CPU 83, and a video RAM 85 that stores screen configuration information generated by the CPU 83
And a display section (liquid crystal monitor) 13a for extracting image data from the image data ROM 86 based on the screen configuration information of the video RAM 85 and displaying an image of the entire screen such as a normal fluctuation, a reach state, and a jackpot notification state. .

【0087】前記インターフェイス81は、主基板24
から送信されてくるコマンド(指令)を受信する。ま
た、それらのコマンドは、CPU83によってワークR
AM84に設けられたコマンドバッファ領域84aに記
憶される。
The interface 81 is connected to the main board 24
Receives the command (command) transmitted from. These commands are transmitted to the work R by the CPU 83.
It is stored in a command buffer area 84a provided in the AM 84.

【0088】CPU83は、プログラムROM82に記
憶された制御プログラムに従って動作する。具体的に
は、前記コマンドを監視して、該コマンドに応じたタス
クを生成し、ワークRAM84に記憶する。そのタスク
を実行することで、ワークRAM84内に通常変動やリ
ーチ状態や大当たり状態等の画面構成情報を生成し、こ
の画面構成情報をビデオRAM85に書き込む、なお、
画面構成情報は、表示部(液晶モニタ)13aの垂直操
作信号(VSYNC)ごとに生成される。
The CPU 83 operates according to a control program stored in the program ROM 82. Specifically, the command is monitored, a task corresponding to the command is generated, and the task is stored in the work RAM 84. By executing the task, screen configuration information such as a normal fluctuation, a reach state, and a big hit state is generated in the work RAM 84, and the screen configuration information is written to the video RAM 85.
The screen configuration information is generated for each vertical operation signal (VSYNC) of the display unit (liquid crystal monitor) 13a.

【0089】ワークRAM84には、主基板24からの
コマンドを記憶するための前記コマンドバッファ領域8
4aをはじめ、生成されたタスクが記憶されるタスクバ
ッファ領域84bや、通常変動時やリーチ状態時の図柄
画像の指示や、その配置位置や表示優先順位等を一括し
てビデオRAM85に書き込むために情報が記憶される
スプライトチェーン領域84cが設定される。
The work RAM 84 has a command buffer area 8 for storing commands from the main board 24.
4a, a task buffer area 84b in which generated tasks are stored, a symbol image instruction at the time of normal fluctuation or a reach state, an arrangement position thereof, a display priority order, and the like are collectively written to the video RAM 85. A sprite chain area 84c in which information is stored is set.

【0090】また、VDP87は、いわゆるスプライド
回路、スクリーン回路及びパレット回路等を備えた画像
処理を行う画像データプロセッサである。つまり、ビデ
オRAM85に記憶された画像構成情報に基づいて、画
像データROM86に記憶されている画像データを呼び
出して画面に表示するため画像を生成するためのもので
ある。この生成された画像が表示部13aに出力される
のである。なお、前記画像データROM86には、いわ
ゆる背景画像、前記図柄17A〜17Lの画像、キャラ
クタ画像等の各種画像が記憶されている。
The VDP 87 is an image data processor having a so-called sprite circuit, screen circuit, pallet circuit, etc., for performing image processing. That is, based on the image configuration information stored in the video RAM 85, the image data stored in the image data ROM 86 is called to generate an image to be displayed on the screen. The generated image is output to the display unit 13a. The image data ROM 86 stores various images such as a so-called background image, images of the symbols 17A to 17L, and character images.

【0091】さらに、本実施の形態においては、各種
(演出用の)ランプの点灯、点滅制御についても、前記
主基板24ではなく、主としてランプ制御基板120
(従視聴覚制御部及び発光制御部を構成する)におい
て、司られるような構成となっている。併せて、スピー
カから発せられる音声の制御についても、前記主基板2
4ではなく、主として音声制御基板130(従視聴覚制
御部及び音声制御部を構成する)において、司られるよ
うになっている。
Further, in this embodiment, not only the main board 24 but also the lamp control board 120 is used for controlling the lighting and blinking of various lamps (for production).
(Constituting the slave audiovisual control unit and the light emission control unit). At the same time, the control of the sound emitted from the speaker
4 is controlled mainly by the audio control board 130 (constituting the secondary audiovisual control unit and the audio control unit).

【0092】次に、前記のように構成されたパチンコ機
1の作用及び効果について説明する。制御装置(主基板
24)は、上記作動口用スイッチ21からの検出信号に
基づき、遊技球5が作動口3へ入賞した旨を検出した場
合、そのことに基づいて、対応する保留ランプ18a〜
18d(例えば、それまで2つの保留ランプ18a及び
18bの2つの保留ランプが点灯されていた場合には3
つ目の保留ランプ18c)を点灯させ、保留カウンタの
値を「1」ずつインクリメントする。但し、保留ランプ
18a〜18dが全て点灯している場合は除かれる。
Next, the operation and effect of the pachinko machine 1 configured as described above will be described. When the control device (main board 24) detects that the game ball 5 has won the operating port 3 based on the detection signal from the operating port switch 21, the corresponding holding lamp 18a to
18d (for example, if the two holding lamps of the two holding lamps 18a and 18b had been turned on, 3d
The second hold lamp 18c) is turned on, and the value of the hold counter is incremented by "1". However, this is excluded when all the holding lamps 18a to 18d are turned on.

【0093】また、制御装置(主基板)24は、内部乱
数カウンタ、大当たり図柄カウンタ、外れリーチ図柄カ
ウンタ、外れ図柄カウンタ等の各カウンタの値を各乱数
エリアに格納する。そして、所定のタイミングにおいて
(それまで図柄変動が行われていなかった場合には速や
かに、また、それまで図柄変動や大当たり時制御が行わ
れていた場合には、当該変動等が終了した後所定時間
(数秒)経過後)、対応する保留ランプ18a〜18d
を消灯させるとともに、保留カウンタの値をデクリメン
トし、各エリア等に格納されたデータに基づき図柄変動
を実行する。
The control device (main board) 24 stores the values of counters such as an internal random number counter, a jackpot symbol counter, a missed reach symbol counter, and a missed symbol counter in each random number area. Then, at a predetermined timing (immediately if the symbol fluctuation has not been performed before, or if the symbol fluctuation or the big hit control has been performed until then, a predetermined time after the fluctuation or the like ends). After a lapse of time (a few seconds), the corresponding holding lamps 18a to 18d
Is turned off, the value of the hold counter is decremented, and a symbol change is executed based on the data stored in each area or the like.

【0094】このとき、主基板24は、当該変動に際
し、指令としてのコマンドを表示装置13の表示制御基
板110、ランプ制御基板120、音声制御基板130
等へと出力(送信)する。さて、このコマンドには、
(1)変動開始から所定時間後に図柄17A〜17Lを
確定表示させる旨の時間情報及び各リーチパターンに代
表される変動パターンからなるパターン情報、並びに、
(2)いかなる図柄17A〜17Lで確定表示させるか
という図柄情報が含まれる。ここで、図柄情報として
は、大当たり図柄、外れリーチ図柄、外れ図柄が含ま
れ、これらは、上述した内部乱数カウンタ、大当たり図
柄カウンタ、外れリーチ図柄カウンタ、外れ図柄カウン
タ等に基づいて決定されるものである。
At this time, the main board 24 sends a command as a command at the time of the change to the display control board 110, the lamp control board 120, and the voice control board 130 of the display device 13.
Output (transmit) to etc. Now, this command includes
(1) Time information indicating that symbols 17A to 17L are fixedly displayed after a predetermined time from the start of fluctuation, pattern information including a fluctuation pattern represented by each reach pattern, and
(2) Symbol information indicating what symbol 17A to 17L is to be confirmed and displayed is included. Here, the symbol information includes a big hit symbol, a missed reach symbol, a missed symbol, and these are determined based on the above-described internal random number counter, a big hit symbol counter, a missed reach symbol counter, a missed symbol counter, and the like. It is.

【0095】本実施の形態における上記コマンドは、2
バイト構成からなっており、順次連続的に表示制御基板
110等へと送信される。2バイト構成からなるコマン
ドのうち、先頭の1バイト目は、これからいかなる情報
が送信されてくるかというキーワード情報によって構成
されている。また、後半の1バイトは、具体的な指示内
容に該当するパターンコード等の内容情報によって構成
されている。
In the present embodiment, the command is 2
It has a byte structure, and is sequentially and sequentially transmitted to the display control board 110 and the like. The first byte at the top of the command having a 2-byte configuration is composed of keyword information indicating what information is to be transmitted. The latter one byte is composed of content information such as a pattern code corresponding to specific instruction content.

【0096】例えば、本実施の形態において、まず最初
に送信されるコマンドはパターン情報である。この場
合、1バイト目は、これからパターン情報(時間情報及
び変動パターンを示唆する)が送信される旨のキーワー
ド情報により構成され、2バイト目は、「00」、「0
1」等のパターンコード情報により構成されている。こ
こで、「00」、「01」等のパターンコード情報は、
図柄の変動時間を例えば「10秒」とする、或いは、
「30秒」とするといった内容を示唆する時間情報と、
どのような変動パターン(又は変動パターン群のうちい
ずれか)を実行するといった変動パターンを示唆する情
報とからなる。
For example, in the present embodiment, the command transmitted first is pattern information. In this case, the first byte is composed of keyword information indicating that pattern information (indicating time information and a variation pattern) is to be transmitted from now on, and the second byte is “00”, “0”.
1 ”and the like. Here, pattern code information such as “00” and “01” is
The variation time of the symbol is, for example, "10 seconds", or
Time information indicating a content such as "30 seconds";
Information indicating a variation pattern such as what variation pattern (or any of the variation pattern groups) is executed.

【0097】続いて送信されるのは図柄情報である。す
なわち、本実施の形態のように左→右→中の順に3つの
図柄列14〜16の図柄が確定させられる場合において
は、まず、パターン情報に続いて2番目に送信されるコ
マンドたる図柄情報として、1バイト目は、これから左
図柄列14の図柄情報が送信される旨のキーワード情報
により構成され、2バイト目は、確定表示される図柄を
示唆するパターンコード情報により構成されている。ま
た、3番目に送信されるコマンドたる図柄情報として、
1バイト目は、これから右図柄列16の図柄情報が送信
される旨のキーワード情報により構成され、2バイト目
は、確定表示される図柄を示唆するパターンコード情報
により構成されている。併せて、4番目に送信されるコ
マンドたる図柄情報として、1バイト目は、これから中
図柄列15の図柄情報が送信される旨のキーワード情報
により構成され、2バイト目は、確定表示される図柄を
示唆するパターンコード情報により構成されている。こ
のように、確定図柄に関する3つの表示情報がたて続け
に送信される。すなわち、1回の図柄変動に際して、2
バイト構成からなるデータが1バイトずつ送信されるこ
とにより、合計8(1×2+3×2)回のデータ送信が
行われることとなる。
What is subsequently transmitted is the symbol information. That is, in the case where the symbols of the three symbol rows 14 to 16 are determined in the order of left → right → middle as in the present embodiment, first, the symbol information as the command transmitted second after the pattern information The first byte is composed of keyword information indicating that the symbol information of the left symbol row 14 is to be transmitted from now on, and the second byte is composed of pattern code information indicating the symbol to be confirmed and displayed. Also, as the symbol information that is the third command transmitted,
The first byte is composed of keyword information indicating that the symbol information of the right symbol row 16 is to be transmitted from now on, and the second byte is composed of pattern code information indicating the symbol to be fixedly displayed. At the same time, as the symbol information which is the fourth command to be transmitted, the first byte is composed of keyword information indicating that the symbol information of the middle symbol row 15 is to be transmitted, and the second byte is the symbol to be confirmed and displayed. Is constituted by the pattern code information which suggests. In this way, three pieces of display information relating to the fixed symbol are transmitted one after another. That is, for one symbol change, 2
By transmitting the data having the byte configuration one byte at a time, a total of 8 (1 × 2 + 3 × 2) data transmissions are performed.

【0098】なお、上記実施の形態では、左、右、中の
各図柄列14〜16に対応した図柄情報が送信されるこ
ととなっているが、例えば9つの図柄を確定表示させる
必要がある場合には、1×2+9×2=20回のデータ
送信が行われるといった具合に、図柄数を適宜変更した
場合であっても適用することができる。
In the above embodiment, the symbol information corresponding to each of the left, right, and middle symbol rows 14 to 16 is transmitted. For example, it is necessary to confirm and display nine symbols. In this case, the present invention can be applied even when the number of symbols is appropriately changed, for example, data transmission is performed 1 × 2 + 9 × 2 = 20 times.

【0099】さて、本実施の形態では、コマンド(一群
のコマンド)が、表示制御基板110に対してのみなら
ず、ランプ制御基板120、音声制御基板130にもほ
ぼ同期して出力されるようになっている(厳密な意味で
全く同時でなくてよい)。勿論、このときに出力される
コマンドは、前記表示制御基板110に出力されるコマ
ンドに対応したものである。
In the present embodiment, a command (a group of commands) is output not only to the display control board 110 but also to the lamp control board 120 and the voice control board 130 almost in synchronization. (They don't have to be exactly the same in the strict sense). Of course, the command output at this time corresponds to the command output to the display control board 110.

【0100】これに対し、一群のコマンド(1回の図柄
変動に際して送られてくるデータ群)を受信した表示制
御基板110のCPU83は、当該コマンドに基づき図
柄変動を開始するとともに、変動停止に至るまでの間、
前記変動パターンに基づく種々の演出を行う。当該演出
としては、例えば図柄の変動演出や、リーチ演出等が主
として挙げられる。
On the other hand, the CPU 83 of the display control board 110, which has received a group of commands (a group of data sent at the time of one symbol change), starts symbol variation based on the command and stops variation. Until,
Various effects based on the fluctuation pattern are performed. Examples of the effects include, for example, design fluctuation effects and reach effects.

【0101】すなわち、上記コマンドのうち、パターン
情報に基づき、表示制御基板110のCPU83は、テ
ーブルを参酌して、上述した各変動パターンの中から所
定のパターンを選択決定するとともに、当該決定したパ
ターンに基づく演出を、変動開始から確定表示までの
間、別途設定された時間データの秒数分だけ実行する。
That is, based on the pattern information among the above commands, the CPU 83 of the display control board 110 selects and determines a predetermined pattern from the above-described variable patterns with reference to the table, and Is performed for the number of seconds of separately set time data from the start of the change to the confirmation display.

【0102】また、同様に、一群のコマンドを受信した
ランプ制御基板120、音声制御基板130の各CPU
は、当該コマンドに基づき点滅演出や音声演出等を開始
するとともに、停止に至るまでの間、各種演出データに
基づく種々の演出を行う。すなわち、上記コマンドのう
ち、パターン情報に基づき、表示制御基板110のCP
U83、ランプ制御基板120のCPU及び音声制御基
板130のCPUは、それぞれROM(記憶手段)に記
憶されているテーブル等を参酌して、各パターンの中か
ら所定のパターンを選択決定するとともに、当該決定し
たパターンに基づく演出を、変動開始から確定停止まで
の間、別途設定された時間データの秒数分だけ実行す
る。
Similarly, each of the CPUs of the lamp control board 120 and the voice control board 130 which have received a group of commands.
Starts a flashing effect, a sound effect, and the like based on the command, and performs various effects based on various effect data until it stops. That is, based on the pattern information, the CP of the display control
The U83, the CPU of the lamp control board 120, and the CPU of the sound control board 130 respectively select and determine a predetermined pattern from among the patterns with reference to a table or the like stored in a ROM (storage unit). An effect based on the determined pattern is executed for the number of seconds of separately set time data from the start of the change to the stop of the determination.

【0103】例えば、主基板24から一群のコマンドと
して表示制御基板110に対し「コマンドX1」が出力
されたとする。ここで、コマンドX1は、図柄の通常変
動を行った後、上述したリーチパターンのうち、外れリ
ーチ時における「仕入れリーチ」(仕入れリーチの演出
を行うものの、結果的には外れリーチ図柄で確定停止さ
れるといった演出)を実行するべき旨の情報を含んでい
るものとする。この場合、当該コマンドX1を受信した
表示制御基板110のCPU83、並びにコマンドX1
に対応するコマンド(便宜上当該コマンドもコマンドX
1と称することとする)をそれぞれ受信したランプ制御
基板120のCPU及び音声制御基板130のCPU
は、それぞれ各種演出制御を実行する。
For example, assume that “command X1” is output from the main board 24 to the display control board 110 as a group of commands. Here, the command X1 is performed after the symbol fluctuates normally, and then, among the above-described reach patterns, “purchase reach” at the time of out-of-reach (although the effect of the in-reach reach is performed, as a result, the definite stop at the out-of-reach pattern) Information that should be performed). In this case, the CPU 83 of the display control board 110 receiving the command X1 and the command X1
(For convenience, the command is also a command X
1) of the lamp control board 120 and the CPU of the voice control board 130 which respectively receive
Execute various effect controls.

【0104】また、同様に、一群のコマンドとして表示
制御基板110に対し「コマンドX2」が出力されたと
する。ここで、コマンドX2は、図柄の通常変動を行っ
た後、上述したリーチパターンのうち、大当たり時にお
ける「仕入れリーチ」(仕入れリーチの演出を行い、結
果的に大当たり図柄で確定停止されるといった演出)を
実行するべき旨の情報を含んでいるものとする。この場
合、当該コマンドX2を受信した表示制御基板110の
CPU83、並びにコマンドX2に対応するコマンド
(便宜上当該コマンドもコマンドX2と称することとす
る)をそれぞれ受信したランプ制御基板120のCPU
及び音声制御基板130のCPUは、それぞれ各種演出
制御を実行する。
Similarly, it is assumed that "command X2" is output to display control board 110 as a group of commands. Here, the command X2 is an effect such that after the normal fluctuation of the symbol, the "reach of purchase" (the effect of the purchase reach is performed at the time of the jackpot, of the reach pattern described above, and the final stop is performed at the jackpot symbol as a result. ) Should be included. In this case, the CPU 83 of the display control board 110 that has received the command X2 and the CPU of the lamp control board 120 that have received the command corresponding to the command X2 (the command is also referred to as the command X2 for convenience).
The CPU of the audio control board 130 executes various effect controls.

【0105】さらには、一群のコマンドとして表示制御
基板110に対し「コマンドY1」或いは「コマンドY
2」が出力されたとする。ここで、コマンドY1は、図
柄の通常変動を行った後、上述したリーチパターンのう
ち、外れリーチ時における「ノーマルリーチ」(ノーマ
ルリーチの演出を行うものの、結果的には外れリーチ図
柄で確定停止されるといった演出)を実行するべき旨の
情報を含んでおり、コマンドY2は、図柄の通常変動を
行った後、大当たり時における「ノーマルリーチ」(ノ
ーマルリーチの演出を行い、結果的に大当たり図柄で確
定停止されるといった演出)を実行するべき旨の情報を
含んでいるものとする。この場合、当該コマンドY1又
はY2を受信した表示制御基板110のCPU83、並
びにコマンドX2に対応するコマンド(便宜上当該コマ
ンドもコマンドY1又はY2と称することとする)をそ
れぞれ受信したランプ制御基板120のCPU及び音声
制御基板130のCPUは、それぞれ各種演出制御を実
行する。
Further, the command Y1 or the command Y1
Assume that "2" is output. Here, the command Y1 performs the normal fluctuation of the symbol, and then performs “normal reach” (normal reach effect) at the time of the out-of-reach among the above-mentioned reach patterns. Command Y2, the command Y2 performs the normal fluctuation of the symbol, and then performs the “normal reach” (normal reach effect) at the time of the jackpot, and as a result, the command is stopped at the jackpot symbol Information to perform the effect). In this case, the CPU 83 of the display control board 110 that has received the command Y1 or Y2 and the CPU of the lamp control board 120 that has received a command corresponding to the command X2 (for convenience, the command is also referred to as a command Y1 or Y2). The CPU of the audio control board 130 executes various effect controls.

【0106】さて、図7は、ランプ制御基板120のC
PUにより実行される、コマンドX1若しくはX2又は
コマンドY1若しくはY2を受信した場合を中心とした
処理内容を示す「ランプ予告制御ルーチン」を示すフロ
ーチャートである。処理がこのルーチンに移行すると、
ランプ制御基板120のCPUはステップS101にお
いてまず、現在電源が投入された直後であるか否かを判
定する。そして、否定判定された場合にはステップS1
03へ移行する。これに対し、肯定判定された場合に
は、ステップS102において、テーブル用カウンタの
カウント値Cを「0」にクリヤし、ステップS103へ
移行する。なお、当該テーブル用カウンタのカウント値
Cは、例えば所定時間(例えば「2ms」)毎に自動的
に更新(「1」ずつインクリメント)されるものであっ
て、「0」〜「99」までの値をとる。そして、カウン
ト値Cが「99」に達したならば、次のタイミングにお
いては「0」となるよう設定されている。
FIG. 7 shows the C of the lamp control board 120.
It is a flowchart which shows the "lamp notice control routine" which shows the processing content mainly performed when the command X1 or X2 or the command Y1 or Y2 received by PU is received. When processing moves to this routine,
First, in step S101, the CPU of the lamp control board 120 determines whether or not the power has just been turned on. If a negative determination is made, step S1
Shift to 03. On the other hand, when an affirmative determination is made, the count value C of the table counter is cleared to “0” in step S102, and the process proceeds to step S103. The count value C of the table counter is automatically updated (incremented by “1”) every predetermined time (for example, “2 ms”). Take a value. When the count value C reaches “99”, it is set to “0” at the next timing.

【0107】ステップS101又は102から移行して
ステップS103においては、前記コマンドX1又はX
2を受信したか否かを判定する。そして、肯定判定され
た場合、つまりコマンドX1又はX2を受信した場合に
は、ステップS104において、現在のテーブル用カウ
ンタのカウント値Cを採用すべきカウント値C(決定
値)として決定する。また、続くステップS105にお
いて、図8に示すテーブルA1又はA2を参照すること
により今回決定されたカウント値Cに応じた点滅時間を
取得する。
After shifting from step S101 or S102, in step S103, the command X1 or X
2 is determined. If an affirmative determination is made, that is, if the command X1 or X2 is received, in step S104, the current count value C of the table counter is determined as the count value C (determined value) to be adopted. In the subsequent step S105, a blinking time corresponding to the count value C determined this time is acquired by referring to the table A1 or A2 shown in FIG.

【0108】より詳しくは、ランプ制御基板120のC
PUは、コマンドX1を受信した場合にはテーブルA1
を参酌し、コマンドX2を受信した場合にはテーブルA
2を参酌する。テーブルA1が参酌された場合、点滅時
間として「0秒(点滅が行われない)」が取得される確
率は「10%」、「3秒」又は「6秒」が取得される確
率はそれぞれ「30%」、「9秒」又は「13秒」が取
得される確率はそれぞれ「15%」となる。一方、テー
ブルA2が参酌された場合、点滅時間として「0秒(点
滅が行われない)」が取得される確率は「1%」、「3
秒」が取得される確率は「4%」、「6秒」が取得され
る確率は「15%」、「9秒」又は「13秒」が取得さ
れる確率はそれぞれ「40%」となる。
More specifically, C of the lamp control board 120
When the PU receives the command X1, the PU returns to the table A1.
When the command X2 is received, the table A
Take into account 2. When the table A1 is taken into consideration, the probability of acquiring “0 seconds (no blinking)” as the blinking time is “10%”, the probability of acquiring “3 seconds” or “6 seconds” is “ The probability of acquiring "30%", "9 seconds" or "13 seconds" is "15%", respectively. On the other hand, when the table A2 is taken into consideration, the probability of acquiring “0 seconds (no blinking)” as the blinking time is “1%”, “3%”.
The probability of acquiring “second” is “4%”, the probability of acquiring “6 seconds” is “15%”, the probability of acquiring “9 seconds” or “13 seconds” is “40%”, respectively. .

【0109】そして、次のステップS106において、
今回取得した点滅時間に基づく点滅制御を実行し、その
後の処理を一旦終了する。但し、かかる点滅制御は、リ
ーチ演出の予告として行われるものであって、各図柄列
14〜16における図柄17A〜17Lの変動開始後、
第1停止図柄列(左図柄列14)の図柄停止が行われる
前段階のいわゆる図柄変動中に実行させられるものであ
る。従って、かかるランプの点滅を視認した遊技者は、
リーチ状態が発生すること、ひいては大当たり状態が発
生することを大いに期待することとなり、特に、上記テ
ーブルA1,A2の構成から、点滅時間が長い方が遊技
者にとっての期待度が高められることとなる。
Then, in the next step S106,
The blinking control based on the blinking time acquired this time is executed, and the subsequent processing is temporarily ended. However, such blinking control is performed as a notice of the reach effect, and after the start of the fluctuation of the symbols 17A to 17L in the symbol rows 14 to 16,
This is executed during a so-called symbol change in a stage prior to the symbol stop of the first stop symbol column (left symbol column 14). Therefore, the player who has visually recognized the blinking of the lamp,
It is highly expected that a reach state will occur, and eventually a jackpot state will occur. In particular, from the configuration of the tables A1 and A2, the longer the blinking time, the higher the degree of expectation for the player. .

【0110】一方、前記ステップS103において否定
判定された場合には、ステップS107において、前記
コマンドY1又はY2を受信したか否かを判定する。そ
して、否定判定された場合にはステップS110におい
て他の制御を実行し、その後の処理を一旦終了する。こ
れに対し、肯定判定された場合、つまり、コマンドY1
又はY2を受信した場合には、ステップS108へ移行
し、現在のテーブル用カウンタのカウント値Cを採用す
べきカウント値C(決定値)として決定する。また、続
くステップS109において、図9に示すテーブルB1
又はB2を参照することにより今回決定されたカウント
値Cに応じた点滅時間を取得する。
On the other hand, if a negative determination is made in step S103, it is determined in step S107 whether the command Y1 or Y2 has been received. If a negative determination is made, another control is executed in step S110, and the subsequent processing is temporarily terminated. On the other hand, when the determination is affirmative, that is, when the command Y1
Alternatively, when Y2 is received, the process proceeds to step S108, and the current count value C of the table counter is determined as the count value C (determined value) to be adopted. In the subsequent step S109, the table B1 shown in FIG.
Alternatively, the blinking time corresponding to the count value C determined this time is acquired by referring to B2.

【0111】より詳しくは、ランプ制御基板120のC
PUは、コマンドY1を受信した場合にはテーブルB1
を参酌し、コマンドY2を受信した場合にはテーブルB
2を参酌する。テーブルB1が参酌された場合、点滅時
間として「0秒(点滅が行われない)」が取得される確
率は「80%」、「1秒」が取得される確率は「15
%」、「3秒」が取得される確率は「5%」となる。一
方、テーブルB2が参酌された場合、点滅時間として
「0秒(点滅が行われない)」が取得される確率は「5
0%」、「1秒」が取得される確率は「30%」、「3
秒」が取得される確率は「10%」、「6秒」が取得さ
れる確率は「10%」となる。
More specifically, C of the lamp control board 120
When the PU receives the command Y1, the PU enters the table B1.
And when the command Y2 is received, the table B
Take into account 2. When the table B1 is taken into consideration, the probability of acquiring “0 seconds (no blinking)” as the blinking time is “80%”, and the probability of acquiring “1 second” is “15”.
The probability of acquiring “%” and “3 seconds” is “5%”. On the other hand, when the table B2 is taken into consideration, the probability of acquiring “0 seconds (no blinking)” as the blinking time is “5”.
The probability of acquiring "0%" and "1 second" is "30%", "3
The probability of acquiring “second” is “10%”, and the probability of acquiring “6 seconds” is “10%”.

【0112】そして、次のステップS106において、
今回取得した点滅時間に基づく点滅制御を実行し、その
後の処理を一旦終了する。但し、かかる点滅制御も、リ
ーチ演出の予告として行われるものであって、各図柄列
14〜16における図柄17A〜17Lの変動開始後、
第1停止図柄列(左図柄列14)の図柄停止が行われる
前段階のいわゆる図柄変動中に実行させられる。従っ
て、かかるランプの点滅を視認した遊技者は、リーチ状
態が発生すること、ひいては大当たり状態が発生するこ
とを大いに期待することとなり、特に、上記テーブルB
1,B2の構成から、点滅時間が長い方が遊技者にとっ
ての期待度が高められることとなる。また、この時点で
は、いかなるリーチ状態が発生するのかがわからない場
合が多いため(この例では、ノーマルリーチに基づく演
出が行われる仕入れリーチに基づく演出が行われるのか
が判別しづらい)、かかる点でも面白味が増すこととな
る。
In the next step S106,
The blinking control based on the blinking time acquired this time is executed, and the subsequent processing is temporarily ended. However, this blinking control is also performed as a notice of the reach effect, and after the start of the fluctuation of the symbols 17A to 17L in the symbol rows 14 to 16,
This is executed during a so-called symbol change in a stage before the symbol stop of the first stop symbol column (left symbol column 14). Therefore, the player who visually recognizes the blinking of the lamp greatly expects that a reach state will occur and, consequently, a jackpot state will occur.
Due to the configuration of 1 and B2, the longer the blinking time, the higher the degree of expectation for the player. At this point, it is often not clear what kind of reach state occurs (in this example, it is difficult to determine whether the production based on the purchase reach in which the production based on the normal reach is performed). Will increase.

【0113】以上詳述したように、本実施の形態によれ
ば、主基板24から1のコマンドが出力された場合に、
表示制御基板110のみならず、ランプ制御基板120
においても、テーブルを参酌することにより、複数の点
滅時間(制御態様)の中から1つを選択して、その点滅
時間分の点滅制御を行うこととしている。このため、ラ
ンプの点滅時間に関し様々なバリエーションを持たせる
ことができ、遊技者は、かかる点滅時間に関し興味を抱
くとともに、点滅時間によって喜んだりがっかりしたり
する。その結果、従来にはない面白味を味わうことがで
き、興趣の飛躍的な向上を図ることができる。
As described in detail above, according to the present embodiment, when one command is output from the main board 24,
Not only the display control board 110 but also the lamp control board 120
Also in the above, by referring to the table, one of a plurality of blinking times (control modes) is selected, and blinking control for the blinking time is performed. For this reason, various variations can be given to the blinking time of the lamp, and the player is interested in such blinking time, and is pleased or disappointed by the blinking time. As a result, it is possible to enjoy an unprecedented degree of interest, and to achieve a dramatic improvement in interest.

【0114】すなわち、従来では、主基板側から可変表
示装置用の制御基板に対して所定のリーチ表示を実行さ
せるべくコマンドが出力された場合、ランプ制御基板等
の付随的な他の制御基板側で実行されるランプ演出等の
制御は、毎回同じであった。つまり、可変表示装置で所
定の1のリーチ表示が行われる場合のランプ演出態様は
毎回同じであった。これに対し、本実施の形態では、同
じリーチが行われる場合であっても、そのときどきによ
ってランプ点滅態様が異なる。かかる意味で、興趣の飛
躍的な向上を図ることができるのである。
That is, conventionally, when a command is issued from the main board side to execute a predetermined reach display on the control board for the variable display device, if a command is output from the main board side, the other control board side, such as a lamp control board, is attached. , And the control of the lamp effect and the like executed in each of the steps was the same every time. In other words, the lamp effect mode when the predetermined one reach display is performed on the variable display device is the same every time. On the other hand, in the present embodiment, even when the same reach is performed, the lamp blinking mode differs depending on the occasion. In this sense, the interest can be dramatically improved.

【0115】なお、上記例では、点滅時間にバリエーシ
ョンをもたせることとしたが、時間に代えて、或いは加
えて、点滅等のランプ演出内容にバリエーションを持た
せることとしてもよい。例えば、点滅、点灯、消灯を適
宜組み合わせて、カウント値Cが所定範囲内にある場合
には第1のランプパターンを、別の範囲内にある場合に
は第2のランプパターンを採用して、ランプの点滅等の
制御を実行することとしてもよい。
In the above example, the blinking time has a variation. However, instead of or in addition to the time, the lamp effect content such as blinking may have a variation. For example, by appropriately combining blinking, lighting, and turning off, a first lamp pattern is employed when the count value C is within a predetermined range, and a second lamp pattern is employed when the count value C is within another range. Control such as blinking of a lamp may be executed.

【0116】また、カウント値Cの決定について、上記
例では、所定時間毎に高速でインクリメントされていく
カウント値に関し、所定のコマンドを受信する毎にカウ
ント値Cを決定することとなっていたが、所定のコマン
ドを受信することを必要条件にカウント値を所定値(例
えば「1」とか「7」)ずつ更新する構成としてもよ
い。
In the above example, regarding the determination of the count value C, the count value C is determined every time a predetermined command is received with respect to the count value that is incremented at a high speed every predetermined time. Alternatively, the count value may be updated by a predetermined value (for example, “1” or “7”) at a time when it is necessary to receive a predetermined command.

【0117】さらに、上記実施の形態では、ランプの制
御に関し具体化したが、音声についても同様に具体化す
ることもできる。なお、音声については、音声の発せら
れる時間、音声内容にバリエーションを持たせることが
でき、例えば次に記す第2の実施の形態の如く実施する
ことができる。
Further, in the above embodiment, the control of the lamp has been embodied. However, the sound can be embodied in the same manner. Note that the voice can be given a variation in the time at which the voice is emitted and the content of the voice, and can be implemented, for example, as in the second embodiment described below.

【0118】(第2の実施の形態)次に、パチンコ機を
具体化した第2の実施の形態を、図11,12に基づい
て説明する。但し、本実施の形態において、上記第1の
実施の形態と重複する部分についてはその説明を省略す
るとともに、以下には、主として相違点を中心に説明す
ることとする。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment of a pachinko machine will be described with reference to FIGS. However, in the present embodiment, the description of the same parts as those in the first embodiment will be omitted, and the following description will focus mainly on the differences.

【0119】さて、図10は、音声制御基板130のC
PUにより実行される、コマンドZ1又はZ2を受信し
た場合を中心とした処理内容を示す「音声制御ルーチ
ン」を示すフローチャートである。なお、この例におい
て、コマンドZ1は、図柄の通常変動を行った後、上述
したリーチパターンのうち、外れリーチ時における「出
前リーチ」(出前リーチの演出を行うものの、結果的に
は外れリーチ図柄で確定停止されるといった演出)を実
行するべき旨の情報を含んでいるものとする。また、コ
マンドZ2は、図柄の通常変動を行った後、上述したリ
ーチパターンのうち、大当たり時における「出前リー
チ」(出前リーチの演出を行い、結果的に大当たり図柄
で確定停止されるといった演出)を実行するべき旨の情
報を含んでいるものとする。
FIG. 10 is a diagram showing the C of the voice control board 130.
It is a flowchart which shows the "speech control routine" which shows the processing content mainly performed when the command Z1 or Z2 received by PU is received. In this example, after the command Z1 performs the normal fluctuation of the symbol, the “reach reach” at the time of the off-reach among the reach patterns described above (although the effect of the on-reach reach is performed, the out-reach reach symbol is eventually obtained). And the effect of performing a definite stop) should be included. In addition, the command Z2 performs “normal delivery reach” at the time of the big hit in the above-mentioned reach patterns after performing the normal fluctuation of the symbol (an effect such as performing the direct reach reach and consequently stopping at the big hit symbol). Is included.

【0120】処理がこのルーチンに移行すると、音声制
御基板130のCPUはステップS201,202にお
いて上記ステップS101,102と同様の処理を行
う。ステップS201又は202から移行してステップ
S203においては、コマンドZ1を受信したか否かを
判定する。そして、肯定判定された場合、つまりコマン
ドZ1を受信した場合には、ステップS204におい
て、現在のテーブル用カウンタのカウント値Cを採用す
べきカウント値C(決定値)として決定する。また、続
くステップS205において、図11(a)に示すテー
ブルD1を参照することにより今回決定されたカウント
値Cに応じた音声パターンを取得する。
When the processing shifts to this routine, the CPU of the voice control board 130 performs the same processing in steps S201 and 202 as in steps S101 and S102. After step S201 or step S202, in step S203, it is determined whether the command Z1 has been received. If an affirmative determination is made, that is, if the command Z1 is received, in step S204, the current count value C of the table counter is determined as the count value C (determined value) to be adopted. In step S205, a voice pattern corresponding to the count value C determined this time is acquired by referring to the table D1 shown in FIG.

【0121】より詳しくは、テーブルD1が参酌された
場合、音声パターンとして「パターン1」が取得される
確率は「40%」、「パターン2」が取得される確率は
「30%」、「パターン3」が取得される確率は「20
%」、「パターン4」が取得される確率は「10%」と
なる。
More specifically, when the table D1 is taken into consideration, the probability of obtaining “pattern 1” as a voice pattern is “40%”, the probability of obtaining “pattern 2” is “30%”, The probability of acquiring “3” is “20”
% "And" pattern 4 "are obtained at a probability of" 10% ".

【0122】ここで、パターン1が取得された場合には
音声の内容として男の声で「リーチ」の声が発せられ
る。また、パターン2が取得された場合には音声の内容
として男の声で「リーチじゃ」の声が発せられる。さら
に、パターン3が取得された場合には音声の内容として
メロディ付きで女性の声で「リーチ」の声が発せられ
る。併せて、パターン4が取得された場合には音声の内
容としてメロディ付きで女性の声で「リーチですわ」の
声が発せられる。
Here, when the pattern 1 is acquired, the voice of "reach" is uttered as the voice content of the male voice. When the pattern 2 is acquired, the voice of "reach is" is emitted as the voice content of the male voice. Further, when the pattern 3 is acquired, a voice of "reach" is uttered by a female voice with a melody as a voice content. At the same time, when the pattern 4 is acquired, the voice of "reach is reached" is emitted by a female voice with a melody as the voice content.

【0123】そして、次のステップS206において、
今回取得した音声パターンに基づく音声制御を実行し、
その後の処理を一旦終了する。但し、かかる音声制御
は、リーチ発生を告げるものとして行われるものであっ
て、各図柄列14〜16における図柄17A〜17Lの
変動開始後、第1及び第2停止図柄列(左図柄列14、
右図柄列16)の図柄停止が行われると同時に実行させ
られるものである。従って、表示部13aにおける図柄
の停止及び音声によりリーチ状態の発生を知った遊技者
は、スーパーリーチの演出が行われること、ひいては大
当たり状態が発生することを期待することとなり、特
に、音声パターンの内容の相違によって、面白味を味わ
うこととなる。
Then, in the next step S206,
Execute voice control based on the voice pattern obtained this time,
Thereafter, the processing is temporarily terminated. However, such voice control is performed to notify the occurrence of the reach, and after the start of the fluctuation of the symbols 17A to 17L in the symbol columns 14 to 16, the first and second stop symbol columns (the left symbol column 14,
This is executed simultaneously with the stop of the symbol in the right symbol row 16). Therefore, the player who knows the occurrence of the reach state by the stop of the symbols and the voice on the display unit 13a expects that the super-reach effect will be performed, and that the big hit state will occur, and in particular, the voice pattern Depending on the difference in the contents, you will enjoy the fun.

【0124】一方、前記ステップS203において否定
判定された場合には、ステップS207において、前記
コマンドZ2を受信したか否かを判定する。そして、否
定判定された場合にはステップS210において他の制
御を実行し、その後の処理を一旦終了する。これに対
し、肯定判定された場合、つまり、コマンドZ2を受信
した場合には、ステップS208へ移行し、現在のテー
ブル用カウンタのカウント値Cを採用すべきカウント値
C(決定値)として決定する。また、続くステップS2
09において、図11(b)に示すテーブルD2を参照
することにより今回決定されたカウント値Cに応じた音
声パターンを取得する。
On the other hand, if a negative determination is made in step S203, it is determined in step S207 whether the command Z2 has been received. If a negative determination is made, another control is executed in step S210, and the subsequent processing is temporarily terminated. On the other hand, when the determination is affirmative, that is, when the command Z2 is received, the process proceeds to step S208, and the current count value C of the table counter is determined as the count value C (determined value) to be adopted. . Further, the following step S2
In step 09, an audio pattern corresponding to the count value C determined this time is acquired by referring to the table D2 shown in FIG.

【0125】より詳しくは、テーブルD2が参酌された
場合、音声パターンとして「パターン1」が取得される
確率は「5%」、「パターン2」が取得される確率は
「5%」、「パターン3」が取得される確率は「10
%」、「パターン4」が取得される確率は「79%」、
「パターン5」が取得される確率は「1%」となる。
More specifically, when the table D2 is taken into consideration, the probability of obtaining “pattern 1” as a voice pattern is “5%”, the probability of obtaining “pattern 2” is “5%”, The probability of acquiring “3” is “10”
% ”And“ Pattern 4 ”have a probability of“ 79% ”
The probability of acquiring “pattern 5” is “1%”.

【0126】ここで、パターン1乃至4が取得された場
合には上記と同様の音声の内容であるが、パターン5が
取得された場合には音声の内容として男性と女性の美し
いハーモニーで「リーチ、リーチ、リーチ」の声が発せ
られる。
Here, when the patterns 1 to 4 are obtained, the contents of the voice are the same as the above, but when the pattern 5 is obtained, the voice content is “reach” with the beautiful harmony of the man and the woman. , Reach, reach. "

【0127】そして、次のステップS206において、
今回取得した音声パターンに基づく音声制御を実行し、
その後の処理を一旦終了する。特に、上記テーブルD
1,D2の構成から、音声パターン4,5の方が遊技者
にとっての期待度が高められることとなり、特に、パタ
ーン5の場合には、必ず大当たり状態が発生することと
なり、この音声演出を聞いた遊技者の喜びは最高潮に達
することとなる。
Then, in the next step S206,
Execute voice control based on the voice pattern obtained this time,
Thereafter, the processing is temporarily terminated. In particular, the above table D
Due to the configuration of 1 and D2, the voice patterns 4 and 5 have higher expectations for the player. In particular, in the case of the pattern 5, a big hit state always occurs, and this voice effect is heard. The pleasure of the player will reach the climax.

【0128】このように、音声についても同様に具体化
した場合においても、上記第1の実施の形態と同様の作
用効果が奏される。
As described above, the same operation and effect as those of the first embodiment can be obtained even when the sound is embodied in the same manner.

【0129】なお、音声の制御態様と、ランプの制御態
様とを組み合わせてもよい。この場合、両者独立して制
御態様を決定することとしてもよいし、互いに対応させ
て決定してもよい。
It is to be noted that the voice control mode and the lamp control mode may be combined. In this case, the control modes may be determined independently of each other, or may be determined in correspondence with each other.

【0130】また、上記各例では、表示制御基板110
により実行される表示制御と独立して点滅時間や音声パ
ターン等の制御態様を決定することとしたが、表示制御
に対応させて制御態様を決定してもよい。
In each of the above examples, the display control board 110
Although the control mode such as the blinking time and the voice pattern is determined independently of the display control executed by the control, the control mode may be determined corresponding to the display control.

【0131】例えば、所定のコマンドが表示制御基板1
10に出力されたとする。また、これに対応するコマン
ドがランプ制御基板120、音声制御基板130にも
「出力されたとする。このとき、各制御基板110,1
20,130のCPUは、カウント値Cに対する表示パ
ターンを予め定めてなるテーブルを参酌することによ
り、表示パターン、点滅パターン、音声パターンをそれ
ぞれ決定する。ここで、各制御基板110,120,1
30間において、各パターンはそれぞれ対応して設定さ
れるような構成とすることが考えられる。より具体的に
は、カウント値Cが所定値の場合には、決定される表示
パターン、ランプ点滅パターン及び音声パターンはそれ
ぞれ「仕入れリーチ」に関するものとする等が考えられ
る。
For example, when a predetermined command is sent to the display control board 1
It is assumed that the data is output to 10. Further, it is assumed that a command corresponding to this is also output to the lamp control board 120 and the voice control board 130. At this time, each control board 110, 1
The CPUs 20 and 130 respectively determine the display pattern, the blinking pattern, and the sound pattern by referring to a table in which the display pattern for the count value C is determined in advance. Here, each control board 110, 120, 1
It is conceivable to adopt a configuration in which each pattern is set corresponding to each other between 30. More specifically, when the count value C is a predetermined value, it is conceivable that the determined display pattern, lamp blinking pattern, and sound pattern each relate to “purchase reach”.

【0132】このように構成することで、例えば表示制
御基板110のCPU83がカウント値Cに基づいてテ
ーブルに記憶されているリーチパターンの中から所定の
リーチ態様を実行した場合、別の制御基板120,13
0についても、同一値をとるカウント値Cに対応したリ
ーチ態様(ランプ点滅制御、音声制御)を実行すること
となるが、その制御態様は前記表示制御基板110のC
PU83にて実行される制御態様に対応したものとな
る。このため、表示部13a上で演出表示される各リー
チパターン毎に異なったランプ演出、音声演出が行われ
ることとなり、制御態様にバリエーションを持たせるこ
とができる。これとともに、各制御基板110,12
0,130間での制御態様に対応関係が無いことによる
不具合の発生を抑制できる。その結果、飛躍的な興趣の
向上を図ることができる。
With this configuration, for example, when the CPU 83 of the display control board 110 executes a predetermined reach mode from the reach patterns stored in the table based on the count value C, another control board 120 , 13
The reach mode (lamp blink control, voice control) corresponding to the count value C having the same value is also executed for 0, but the control mode is the C mode of the display control board 110.
This corresponds to the control mode executed by the PU 83. For this reason, different lamp effects and sound effects are performed for each of the reach patterns effected and displayed on the display unit 13a, and a variation in the control mode can be provided. At the same time, each control board 110, 12
It is possible to suppress the occurrence of a trouble due to a lack of correspondence in the control mode between 0 and 130. As a result, a dramatic improvement in interest can be achieved.

【0133】特に、各制御基板110,120,130
において実行される制御態様が互いに同期して対応しあ
うものであり、しかも同期して終了するものである場合
には、各制御基板110,120,130間での制御態
様の実行のタイミングや終了タイミングのばらつきによ
る違和感を払拭することができる。
In particular, each of the control boards 110, 120, 130
In the case where the control modes executed by the control boards 110 correspond to each other in synchronization with each other and end in synchronization with each other, the timing and the end of the execution of the control mode between the control boards 110, 120, and 130 are controlled. Discomfort due to timing variations can be eliminated.

【0134】このように構成することで、上記各実施の
形態において説明した表示制御と厳密に対応していなく
ても違和感のない変動中におけるランプ制御、音声制御
に拘泥されることなく、厳密な対応がなければ違和感が
生じてしまうようなときにでも本制御を行うことができ
る。但し、この場合、ランプ制御及び音声制御は、表示
制御に対応したもの(ほぼ同期したもの)とすることが
望ましい。
With this configuration, even if the display control described in each of the above embodiments does not correspond strictly, the lamp control and the voice control during the fluctuation without a sense of incongruity can be performed strictly. The present control can be performed even when a sense of incongruity occurs without taking measures. However, in this case, it is desirable that the lamp control and the sound control correspond to the display control (substantially synchronized).

【0135】なお、制御態様に関し、リーチ予告、リー
チ報知、リーチ演出以外の演出に関しても、上記と同様
の制御を行うこととしてもよい。例えば、上記以外の演
出としては、すべり変動、再変動、スーパーリーチ予
告、大当たり予告等が挙げられる。ここで、「予告」と
あるのは、演出によって、所定の遊技状態が発生しやす
くなることを示唆可能であればよい、或いは、演出によ
って所定の遊技状態の発生率に影響が生じるという趣旨
であって、所定の遊技状態が発生しない場合があっても
差し支えない。
[0135] Regarding the control mode, the same control as described above may be performed for the effects other than the reach announcement, the reach notification, and the reach effect. For example, effects other than those described above include slip fluctuation, re-fluctuation, super reach notice, jackpot notice, and the like. Here, the “notification” may be any indication as long as it is possible to suggest that the predetermined game state is likely to be generated by the effect, or that the effect will affect the occurrence rate of the predetermined game state by the effect. Therefore, there is no problem even if the predetermined game state does not occur.

【0136】また、上記実施の形態では大当たり状態が
発生するか否かによって決定される制御態様に偏りを持
たせることとしたが、確定図柄や大当たり発生とは無関
係に制御態様を決定し実行することとしてもよい。
Further, in the above embodiment, the control mode determined depending on whether or not the big hit state occurs is biased. However, the control mode is determined and executed irrespective of the fixed symbol or the big hit occurrence. It may be that.

【0137】尚、上記実施の形態の記載内容に限定され
ず、例えば次のように実施してもよい。
Note that the present invention is not limited to the contents described in the above embodiment, and may be implemented as follows, for example.

【0138】(a)上記各実施の形態では、テーブルを
参酌することにより、制御態様を選択決定することとし
たが、例えば、1回目のコマンドX1を受信した場合に
はランプの点滅時間を3秒とし、2回目のコマンドXを
受信した場合には点滅時間を9秒とするといった具合
に、単純に制御態様を順序づけておき、その順序に従っ
て制御態様を実行することとしてもよい。
(A) In each of the above embodiments, the control mode is selected and determined by referring to the table. For example, when the first command X1 is received, the blinking time of the lamp is set to three. The control modes may be simply arranged in order, such as seconds, and the blinking time may be 9 seconds when the second command X is received, and the control modes may be executed according to the order.

【0139】(b)他の従視聴覚制御部として、払出制
御基板を挙げることもできる。例えば、遊技球Bが所定
の入賞口(例えば作動口3)に入賞し、これに基づき景
品球を払出す旨のコマンドが主基板24から払出制御基
板に出力されたとする。それを受信した払出制御基板側
のCPUがROMに記憶されている所定のテーブルを参
照することにより、種々の払出個数(例えば「5個」、
「10個」、「15個」等)の中から1つを選択して、
その個数分の景品球を払い出すといった構成をも採用す
ることができる。この場合、「前記従視聴覚制御部は、
遊技媒体を払い出すための払出制御部を含んでいるこ
と」が特徴点となる。
(B) As another sub audiovisual control unit, a payout control board can be mentioned. For example, it is assumed that the game ball B wins a predetermined winning opening (for example, the operating opening 3), and a command to pay out a prize ball is output from the main board 24 to the payout control board based on this. The CPU on the payout control board side that has received the data refers to a predetermined table stored in the ROM, and various payout numbers (for example, “5”,
"10", "15", etc.)
It is also possible to adopt a configuration in which the same number of premium balls are paid out. In this case, “the slave audiovisual control unit
Includes a payout control unit for paying out game media. "

【0140】(c)上記実施の形態では、確変モードの
概念として、(1)7セグ表示部53に「7」が表示さ
れる確率を通常時に比べて高め、作動口3の羽根6を開
放させる機会を増やすこと、(2)7セグ表示部53に
おける数字の変動時間を短くすること、(3)羽根6の
開放時間を長くすること(及び/又は入賞個数を多くす
ること)、(4)特別図柄表示装置13の表示部13a
の図柄17A〜17Lの変動時間を短くすること、
(5)大当たり期待値が通常モードに比べて高くなるこ
とのうち、(1)〜(5)の全てが実行されることとし
た。
(C) In the above embodiment, the concept of the probability change mode is as follows: (1) The probability that “7” is displayed on the 7-segment display unit 53 is increased as compared with the normal case, and the blade 6 of the operating port 3 is opened. (2) shortening the time period for changing the number in the 7-segment display section 53, (3) increasing the opening time of the blade 6 (and / or increasing the number of winnings), (4) ) Display 13a of special symbol display device 13
Shortening the fluctuation time of the symbols 17A to 17L,
(5) While the expected big hit value is higher than that in the normal mode, all of (1) to (5) are executed.

【0141】これに対し、(5)のみ、或いは、(5)
を含む(1)〜(4)のうちの少なくとも1つを満たす
ことを、確変モードとしてとらえてもよい。すなわち、
(1)〜(4)の任意の組合せ(例えば(1)と
(2)、(1)と(3)、(1)と(4)、(2)と
(3)、(2)と(4)、(3)と(4)、(1)と
(2)と(3)、(1)と(2)と(4)、(1)と
(3)と(4)、(2)と(3)と(4))と(5)を
組み合わせたものを確変モードとしてとらえてもよい。
On the other hand, only (5) or (5)
Satisfying at least one of (1) to (4) including the above may be regarded as the probability change mode. That is,
Any combination of (1) to (4) (for example, (1) and (2), (1) and (3), (1) and (4), (2) and (3), (2) and ( 4), (3) and (4), (1) and (2) and (3), (1) and (2) and (4), (1) and (3) and (4), (2) The combination of (3), (4)) and (5) may be considered as the probability change mode.

【0142】(d)また、確変モードとして、次回の大
当たり時まで継続されるもの以外にも、次々回の大当た
り時まで継続されるものや、所定回数の図柄17A〜1
7Lの変動停止が行われるまで継続されるもの等を採用
することもできる。
(D) In addition to the probable change mode, which is continued until the next big hit, one that continues until the next big hit or a predetermined number of symbols 17A-1
It is also possible to adopt one that is continued until the fluctuation stop of 7L is performed.

【0143】(e)さらに、確変モードに加えて、或い
は代えて、時間短縮モード(上記(b)の(1)〜
(4)の任意の組み合わせからなるモード)を採りうる
遊技機にも適用可能である。例えば、偶数図柄で大当た
りになると通常モードが付与され、奇数図柄で大当たり
になると時間短縮モードが付与されるようなパチンコ機
にも適用することができる。また、遊技モードの切換を
行わないタイプのパチンコ機にも具体化してもよい。
(E) Further, in addition to or instead of the probable change mode, the time reduction mode ((1) to (1) of (b) above)
The present invention is also applicable to gaming machines that can adopt the mode (arbitrary combination of (4)). For example, the present invention can also be applied to a pachinko machine in which a normal mode is given when a big hit occurs in an even symbol and a time reduction mode is given when a big hit occurs in an odd symbol. Further, the present invention may be embodied in a type of pachinko machine in which the game mode is not switched.

【0144】(f)表示装置13としては、上述した液
晶ディスプレイ以外にも、CRT、ドットマトリック
ス、LED、エレクトロルミネセンス(EL)、蛍光表
示菅等を用いてもよい。
(F) As the display device 13, a CRT, a dot matrix, an LED, electroluminescence (EL), a fluorescent display tube, or the like may be used in addition to the above-described liquid crystal display.

【0145】(g)本発明は、上記実施の形態とは異な
るタイプのパチンコ機等にも適用できる。例えば、大当
たり図柄が表示された後に所定の領域に遊技球を入賞さ
せることを必要条件として特別遊技状態となるパチンコ
機として実施してもよい。また、表示装置19のないパ
チンコ機(例えば大羽根等の変動入賞装置やクルーンと
いった役物が搭載されているタイプや、いわゆる多くの
チューリップが搭載されているタイプ等)にも応用でき
る。この場合、例えば変動入賞装置等が、主視聴覚装置
に相当し、該変動入賞装置を制御する制御基板が主視聴
覚制御部に相当する。また、パチンコ機以外にも、アレ
パチ、雀球、スロットマシン等の各種遊技機として実施
することも可能である。なお、スロットマシンは、例え
ばコインを投入して図柄有効ラインを決定させた状態で
操作レバーを操作することにより図柄が変動され、スト
ップボタンを操作することにより図柄が停止されて確定
される周知のものである。この場合、遊技媒体はコイ
ン、メダル等が代表例として挙げられる。
(G) The present invention can be applied to a pachinko machine or the like of a type different from the above embodiment. For example, the pachinko machine may be implemented as a pachinko machine that enters a special game state on condition that a game ball is won in a predetermined area after a big hit symbol is displayed. Further, the present invention can be applied to a pachinko machine without the display device 19 (for example, a type equipped with a variable prize device such as a large feather or a role such as a clune, or a type equipped with a so-called many tulips). In this case, for example, a variable winning device or the like corresponds to the main audiovisual device, and a control board that controls the variable winning device corresponds to the main audiovisual control unit. In addition to the pachinko machines, the present invention can also be implemented as various game machines such as arepaches, sparrow balls, slot machines, and the like. In the slot machine, for example, a symbol is fluctuated by operating an operation lever in a state where a coin is inserted and a symbol valid line is determined, and the symbol is stopped and determined by operating a stop button. Things. In this case, coins and medals are typical examples of the game medium.

【0146】また、パチンコ機とスロットマシンとが融
合した遊技機の具体例としては、複数の図柄からなる図
柄列を変動表示した後に図柄を確定表示する可変表示手
段を備えており、遊技球打出用のハンドルを備えていな
いものが挙げられる。この場合、所定の操作(ボタン操
作)に基づく、所定量の遊技球の投入の後、例えば操作
レバーの操作に起因して図柄の変動が開始され、例えば
ストップボタンの操作に起因して或いは所定時間経過す
ることにより図柄の変動が停止され、その停止時の確定
図柄がいわゆる大当たり図柄であることを必要条件とし
て遊技者に有利な大当たり状態が発生させられ、遊技者
には、下部の受皿に多量の遊技球が払い出されるもので
ある。
Further, as a specific example of a gaming machine in which a pachinko machine and a slot machine are integrated, a variable display means for variably displaying a symbol row composed of a plurality of symbols and then confirming and displaying the symbols is provided. Not equipped with a handle. In this case, after throwing in a predetermined amount of game balls based on a predetermined operation (button operation), for example, a symbol change is started due to operation of an operation lever, for example, due to operation of a stop button or predetermined time. With the passage of time, the fluctuation of the symbol is stopped, and a jackpot state advantageous to the player is generated on condition that the confirmed symbol at the time of the stop is a so-called jackpot symbol, and the player is provided with a lower tray A lot of game balls are paid out.

【0147】[0147]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
主制御部と、主制御部からの指令に基づいて副次的な制
御を行う複数の別の制御部とを備えた遊技機において、
演出内容をより充実させることができ、もって飛躍的な
興趣の向上を図ることができるという優れた効果が奏さ
れる。
As described in detail above, according to the present invention,
In a gaming machine including a main control unit and a plurality of other control units that perform secondary control based on a command from the main control unit,
An excellent effect is provided in that the effect contents can be further enriched, and thereby a dramatic improvement in interest can be achieved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施の形態におけるパチンコ機を示す正
面図である。
FIG. 1 is a front view showing a pachinko machine according to a first embodiment.

【図2】表示部の表示状態の例を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an example of a display state of a display unit.

【図3】表示部に表示されうる図柄の種類を説明する図
である。
FIG. 3 is a diagram illustrating types of symbols that can be displayed on a display unit.

【図4】(a)は表示部における図柄列の変動状態を示
す図であり、(b)は表示部における大当たり報知画面
を示す図である。
FIG. 4A is a diagram showing a fluctuation state of a symbol array on a display unit, and FIG. 4B is a diagram showing a jackpot notification screen on the display unit.

【図5】(a)は表示部におけるノーマルリーチ状態
を、(b)は握りリーチ状態を、(c)は仕入れリーチ
状態を、(d)は出前リーチ状態をそれぞれ示す図であ
る。
5A is a diagram illustrating a normal reach state on the display unit, FIG. 5B is a diagram illustrating a grip reach state, FIG. 5C is a diagram illustrating a purchase reach state, and FIG.

【図6】主基板及び可変表示装置の表示制御基板等の電
気的構成を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating an electrical configuration of a main board, a display control board of the variable display device, and the like.

【図7】ランプ制御基板のCPUにより実行される「ラ
ンプ予告制御ルーチン」を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a “lamp notice control routine” executed by the CPU of the lamp control board.

【図8】(a),(b)は所定コマンドに対応するラン
プ制御基板に記憶されているカウント値に対する各種点
滅時間の関係を示すテーブルである。
FIGS. 8A and 8B are tables showing a relationship between various blinking times and count values stored in a lamp control board corresponding to a predetermined command.

【図9】(a),(b)は所定コマンドに対応するラン
プ制御基板に記憶されているカウント値に対する各種点
滅時間の関係を示すテーブルである。
FIGS. 9A and 9B are tables showing the relationship between various blinking times and count values stored in a lamp control board corresponding to a predetermined command.

【図10】第2の実施の形態において、音声制御基板の
CPUにより実行される「音声制御ルーチン」を示すフ
ローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a “voice control routine” executed by a CPU of a voice control board in the second embodiment.

【図11】(a),(b)は所定コマンドに対応する音
声制御基板に記憶されているカウント値に対する各種音
声パターンの関係を示すテーブルである。
FIGS. 11A and 11B are tables showing a relationship between various voice patterns and count values stored in a voice control board corresponding to a predetermined command.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…パチンコ機、2…遊技盤、3…作動口、4…大入賞
口、5…遊技球、13…表示装置、13a…表示部、1
4…左図柄列、15…中図柄列、16…右図柄列、17
A〜17L…識別情報としての図柄、24…制御装置
(主基板)、83…(表示制御基板の)CPU、110
…表示制御基板、120…ランプ制御基板、130…音
声制御基板。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Pachinko machine, 2 ... Game board, 3 ... Operation opening, 4 ... Big winning opening, 5 ... Gaming ball, 13 ... Display device, 13a ... Display part, 1
4 left symbol row, 15 middle symbol row, 16 right symbol row, 17
A to 17L: symbols as identification information, 24: control device (main board), 83: CPU (of display control board), 110
... display control board, 120 ... lamp control board, 130 ... voice control board.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 遊技に関し主たる影響をもたらす主視聴
覚装置と、 前記主視聴覚装置に対し従属的な関係にある従視聴覚装
置と、 主たる制御を行う主制御部と、 前記主制御部からの指令に基づいて、前記主視聴覚装置
の制御を行う主視聴覚制御部と、 前記主制御部からの指令に基づいて、前記従視聴覚装置
の制御を行う従視聴覚制御部とを備えた遊技機であっ
て、 前記従視聴覚制御部のうち少なくとも1つは、前記主制
御部からの所定の指令に応じた制御態様を、複数の中か
ら選択して実行可能であることを特徴とする遊技機。
1. A main audiovisual device that has a main effect on a game, a sub audiovisual device that is dependent on the main audiovisual device, a main control unit that performs main control, and a command from the main control unit. A main audiovisual control unit that controls the main audiovisual device, and a sub-audiovisual control unit that controls the auxiliary audiovisual device based on a command from the main control unit, A gaming machine, wherein at least one of the secondary audiovisual control units can execute a control mode corresponding to a predetermined command from the main control unit by selecting from a plurality of control modes.
JP2000247211A 2000-08-17 2000-08-17 Game machine Expired - Fee Related JP4590701B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000247211A JP4590701B2 (en) 2000-08-17 2000-08-17 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000247211A JP4590701B2 (en) 2000-08-17 2000-08-17 Game machine

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010162462A Division JP5056917B2 (en) 2010-07-20 2010-07-20 Game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002058844A true JP2002058844A (en) 2002-02-26
JP4590701B2 JP4590701B2 (en) 2010-12-01

Family

ID=18737350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000247211A Expired - Fee Related JP4590701B2 (en) 2000-08-17 2000-08-17 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4590701B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008132354A (en) * 2008-02-26 2008-06-12 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2019017517A (en) * 2017-07-12 2019-02-07 株式会社三共 Game machine
JP2019017516A (en) * 2017-07-12 2019-02-07 株式会社三共 Game machine
JP2019118355A (en) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社ソフイア Game machine
JP2019118356A (en) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社ソフイア Game machine
JP2019141464A (en) * 2018-02-23 2019-08-29 株式会社ソフイア Game machine
JP2020120799A (en) * 2019-01-29 2020-08-13 株式会社ソフイア Game machine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000197744A (en) * 1998-12-29 2000-07-18 Sankyo Kk Game machine
JP2000218012A (en) * 1999-01-29 2000-08-08 Aruze Corp Game machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000197744A (en) * 1998-12-29 2000-07-18 Sankyo Kk Game machine
JP2000218012A (en) * 1999-01-29 2000-08-08 Aruze Corp Game machine

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008132354A (en) * 2008-02-26 2008-06-12 Sankyo Co Ltd Game machine
JP4598094B2 (en) * 2008-02-26 2010-12-15 株式会社三共 Game machine
JP2019017517A (en) * 2017-07-12 2019-02-07 株式会社三共 Game machine
JP2019017516A (en) * 2017-07-12 2019-02-07 株式会社三共 Game machine
JP2019118355A (en) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社ソフイア Game machine
JP2019118356A (en) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社ソフイア Game machine
JP2019141464A (en) * 2018-02-23 2019-08-29 株式会社ソフイア Game machine
JP2020120799A (en) * 2019-01-29 2020-08-13 株式会社ソフイア Game machine
JP7169649B2 (en) 2019-01-29 2022-11-11 株式会社ソフイア game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP4590701B2 (en) 2010-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6192672B2 (en) Game machine
JP6513353B2 (en) Drum-type game machine
JP6170955B2 (en) Game machine
JP6513352B2 (en) Drum-type game machine
JP2016158689A (en) Game machine
JP2002058844A (en) Game machine
JP2012239771A (en) Pinball game machine
JP5158181B2 (en) Game machine
JP5056917B2 (en) Game machine
JP2016209729A (en) Game machine
JPWO2007099706A1 (en) Game machine
JP4148043B2 (en) Game machine
JP4079049B2 (en) Game machine
JP2002085742A (en) Game machine
JP4666085B2 (en) Game machine
JP2002272949A (en) Game machine
JP2001161938A (en) Game machine
JP2001157744A (en) Game machine
JP2001212335A (en) Game machine
JP6512776B2 (en) Drum-type game machine
JP2001178902A (en) Game machine
JP5870150B2 (en) Game machine
JP2000334114A (en) Game machine
JP4407762B2 (en) Game machine
JP2015071009A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4590701

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees