JP2002054577A - ポンプ制御方法 - Google Patents

ポンプ制御方法

Info

Publication number
JP2002054577A
JP2002054577A JP2000246842A JP2000246842A JP2002054577A JP 2002054577 A JP2002054577 A JP 2002054577A JP 2000246842 A JP2000246842 A JP 2000246842A JP 2000246842 A JP2000246842 A JP 2000246842A JP 2002054577 A JP2002054577 A JP 2002054577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
pressure
control
frequency
control target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000246842A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamiyoshi Yasunaga
民好 安永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000246842A priority Critical patent/JP2002054577A/ja
Publication of JP2002054577A publication Critical patent/JP2002054577A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D15/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or systems
    • F04D15/02Stopping of pumps, or operating valves, on occurrence of unwanted conditions
    • F04D15/0209Stopping of pumps, or operating valves, on occurrence of unwanted conditions responsive to a condition of the working fluid
    • F04D15/0218Stopping of pumps, or operating valves, on occurrence of unwanted conditions responsive to a condition of the working fluid the condition being a liquid level or a lack of liquid supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D15/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or systems
    • F04D15/0066Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or systems by changing the speed, e.g. of the driving engine

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポンプ条件を一定にする時間、流量スイッチ
を廃止して、配管構造が簡単でコストが安く信頼性の高
いポンプ装置が実現でき、また吐出圧力変動が少なく、
ポンプの停止可能な条件が確実に判定でき、パラメータ
設定が簡単なポンプ制御方法を提供すること。 【解決手段】 吐出口付近の吐出圧力センサ5によって
ポンプ3a、3bを可変速制御する制御装置1を具備
し、吐出圧力Poを制御目標圧力Pに収束させる圧力フ
イードバック制御を行うにあたり、設定した時間ごとに
圧力を一旦上昇またはそのままの圧力にした後、ΔP1
だけ制御目標圧力を下降させて、設定した時間後に制御
目標圧力をPにもどすよう制御し、流量が少なくなった
ときに制御目標圧力を低下させる場合に、圧力フイード
バック制御の作用によりポンプ周波数が低下していくの
を利用してポンプを停止させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビルなどの給水を
行なうポンプ装置のうち、ポンプの可変速運転により吐
出圧力の圧力フィードバック制御をおこなうポンプ装置
におけるポンプ制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ポンプの運転方法が定速度運転であると
きの、給水ポンプ装置のポンプの停止方法は、圧力スイ
ッチなどにより吐出圧力を検出して、吐出圧力が上昇し
たら停止させていた。ポンプの運転方法が可変速制御で
あると、水栓をゆっくり絞っていった場合には、吐出圧
力を発生させるのに必要なだけの周波数でポンプは運転
し続ける。そのためなんらかの手段によりポンプを停止
させることが必要となる。そこで流量スイッチなどの部
品を用い、流量が少なくなるのを判定して、ポンプの停
止制御を行うことが考えられる。このほかに、流量を検
知する部品を用いる代わりに、ポンプ周波数を低下させ
たときに、吐出圧力が維持されるかどうかによって、ポ
ンプを停止させる方法が提案されている。
【0003】特開平8−159078号公報の発明では
ポンプ制御部にf(運転周波数)≦Fm(最低周波
数)、P≧P1(目標圧力)なる信号が入力されたら、
一定時間この状態を保ってポンプを運転させ、P≧P1
が維持されたらf<Fmとして一定時間運転し、ここで
もP≧P1が維持されたらポンプを停止させる。
【0004】特開平9−112437号公報の発明につ
いては、図8を用いて説明する。図8は、従来のポンプ
制御における吐出圧力、流量、ホンプ周波数の波形図で
ある。このものは、ポンプ装置の運転開始後、運転周波
数fが設定された周波数(停止判定許可周波数fe)以
下になったうえ、圧力センサーの検出圧力値が変化を認
めなくなった時点(A’―A、C’―C間)で、一旦、
運転周波数fをΔf増して圧力値を上昇させ一旦待機
(A―B、C―D間)し、その後運転周波数fをΔf減
じた(B、D)あとに、圧力値が変化しないことを確認
した時点(E)で運転を停止する。上記の場合、圧力制
御をしている間に、制御目標圧力を変更することはな
い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術におい
て、流量スイッチを用いた構成では、配管に取り付ける
場合、配管構造が複雑になる場合があり、コスト、信頼
性の面で問題があった。また、流量を直接測定できる流
量センサはさらに高価であり、製品のコストが上がると
いう問題があった。
【0006】また、流量検知手段を用いない上記従来の
停止制御では、どちらも判定の基準となる周波数である
最低周波数Fmや停止判定許可周波数feを必要とし、
この周波数を何らかの手段で得る必要がある。この周波
数は吐出圧力と吸込圧力の関係から算出することや、前
回停止した状態での周波数をいくつか記憶して次回の周
波数を推察することなどで可能であるが、あくまでも推
定値であり正確な値であるとはいえないうえ、吐出圧
力、吸込圧力が変化している過渡状態においては、さら
に計算結果の精度が低下する。この計算値が小さめにず
れる場合には、流量が0になってもポンプが停止しない
状態になる。これを避けるため、計算値が大きめになる
ようにすると、流量が大きい状態でポンプが停止するた
め、大きな吐出圧力変動を伴うことがある。このような
吐出圧力の変動は、おもに、機械式の量水器の計測部分
にある、回転体の回りすぎとして影響を与え、指示が過
剰に進むなどの問題があった。
【0007】また、設定すべきパラメータは、図8の例
では、変更させる運転周波数の変化量Δf、待機時間
(A―B、C―D間)、繰返し時間(A―C間)、停止
判定許可周波数feの4つが最低限必要である。このう
ちΔf、feは、吐出圧力や流量との関係を考慮してお
く必要があり、しかも変化量はポンプの特性、配管構成
が異なると変化量も異り、設定する値をポンプ出力や配
管構成ごとに変える必要があるので、設定に時間がかか
るという課題があった。
【0008】そこで本発明は、前記従来の課題に留意
し、流量スイッチを廃止して、配管構造が簡単でコスト
が安く信頼性の高いポンプ装置が実現でき、また吐出圧
力変動が少なく、ポンプの停止可能な条件が確実に判定
でき、パラメータ設定が簡単なポンプ制御方法を提供す
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、ポンプの吐出
口付近に取り付けられた吐出圧力センサと、吐出圧力セ
ンサの値によってポンプを可変速制御する制御装置とを
備え、吐出力圧Poを制御目標圧力Pに収束させる圧力
フィードバック制御をおこなうポンプ制御方法であっ
て、設定した時間Tmごとに制御目標圧力を設定圧力Δ
P1だけ下降させてP−ΔP1に設定したときに、圧力
フィードバック制御の作用によりポンプ周波数が低下し
ていくことを利用してポンプを停止させることを特徴と
するポンプ制御方法である。
【0010】本発明によれば、流量スイッチを廃止し
て、配管構造が簡単でコストが安く信頼性の高いポンプ
装置が実現可能であって、吐出圧力を常に管理している
ため吐出圧力変動が少なく、ポンプの停止可能な条件が
確実に判定でき、パラメータ設定が簡単であるポンプ制
御方法を提供できる。
【0011】
【発明の実施の形態】請求項1の発明は、ポンプの吐出
口付近に取り付けられた吐出圧力センサと、吐出圧力セ
ンサの値によってポンプを可変速制御する制御装置とを
備え、吐出力圧Poを制御目標圧力Pに収束させる圧力
フィードバック制御をおこなうポンプ制御方法であっ
て、設定した時間Tmごとに制御目標圧力を設定圧力Δ
P1だけ下降させてP−ΔP1に設定したときに、圧力
フィードバック制御の作用によりポンプ周波数が低下し
ていくことを利用してポンプを停止させることを特徴と
するポンプ制御方法である。
【0012】請求項2記載の発明は、ポンプの吐出口付
近に取り付けられた吐出圧力センサと、吐出圧力センサ
の値によってポンプを可変速制御する制御装置とを備
え、吐出圧力Poを制御目標圧力Pに収束させる圧力フ
ィードバック制御をおこなうポンプ制御方法であって、
設定した時間Tmごとに制御目標圧力を設定圧力ΔP2
だけ上昇させてP+ΔP2に設定した後に、制御目標圧
力を設定圧力ΔP1だけ下降させてP+ΔP2−ΔP1
に設定したときに、圧力フィードバック制御の作用によ
りポンプ周波数が低下していくことを利用してポンプを
停止させることを特徴とするポンプ制御方法である。
【0013】請求項3の発明は、ポンプの吐出口付近に
取り付けられた吐出圧力センサと、吐出圧力センサの値
によってポンプを可変速制御する制御装置とを備え、吐
出圧力Poを制御目標圧力Pに収束させる圧力フィード
バック制御をおこなうポンプ制御方法であって、設定し
た時間Tmごとに制御目標圧力を設定圧力ΔP2だけ上
昇させてP+ΔP2に設定した後に、制御目標圧力を設
定圧力ΔP2だけ下降させてPに設定したときに、圧力
フィードバック制御の作用によりポンプ周波数が低下し
ていくことを利用してポンプを停止させることを特徴と
するポンプ制御方法。
【0014】請求項4の発明は、制御目標圧力を下降さ
せたときに、一定の時間Tt以内にポンプ周波数が低下
から上昇に転じたら制御目標圧力をPにもどして圧力フ
ィードバック制御をつづけ、一定の時間Tt以内にポン
プ周波数が低下していく一方であればポンプを停止させ
ることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の
ポンプ制御方法。
【0015】請求項5の発明は、制御目標圧力を低く設
定したときに、一定の時間Tt以内に、ポンプ周波数が
設定された周波数Fstpを上回るとき、制御目標圧力
をPにもどして圧力フィードバック制御を行ない、時間
Tt以内にポンプ周波数が設定された周波数Fstpを
下回ればポンプを停止させることを特徴とする、請求項
1〜3のいずれかに記載のポンプ制御方法。
【0016】請求項6の発明は、ポンプ周波数、吐出
圧、吸込圧から、設定された流量以下の流量であると推
定されるときに制御を開始することを特徴とする請求項
1〜5のいずれかに記載のポンプ制御方法。
【0017】上記構成において、圧力フィードバック制
御を行ないながら、吐出圧の制御目標圧力を若干量上下
させることによって、停止制御を実現している。ここで
いう圧力フィードバック制御には、PID制御、VSS
制御、状態方程式によるアドバンスド制御などを利用し
た制御がある。これらの制御を利用した制御の動作は総
じて、給水量の変化により変動しようとする吐出圧力を
制御目標圧力に一致するように動作し、吐出圧力が上昇
するとポンプ周波数が低下し、吐出圧力が低下するとポ
ンプ周波数が上昇する。
【0018】本発明は以上のような、圧力フィードバッ
ク制御の性質と制御目標圧力の上昇、下降制御を組みあ
わせた方法により、流量センサなしでポンプを停止させ
る制御であり、従来のポンプ周波数を低下させたとき
に、吐出圧力が維持されるかどうか判定して停止させる
方法とは大きく異なる。本発明では、以上のような手段
を用いたために、流量スイッチを廃止して、配管構造が
簡単でコストが安く信頼性の高いポンプ装置を提供する
とともに、吐出圧力を常に管理しているため吐出圧力変
動が少なく、ポンプの停止可能な条件が確実に判定で
き、パラメータ設定が簡単であるポンプ装置を実現でき
る。
【0019】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1〜6におけるポンプ装置の構成図、図2は本発明
の実施の形態1における吐出圧力、流量、ポンプ周波数
の波形図であって、請求項1記載の発明に係るものであ
る。図1において、ポンプ装置内の配管の吐出口付近に
は、圧力タンク6と吐出圧力Poを測定する吐出圧力セ
ンサ5を具備し、ポンプ装置の吸込口付近には吸込圧力
センサ4と逆止弁7を具備し、吐出圧力センサ5と吸込
圧力センサ4の値によってインバータを制御する制御装
置1とポンプを可変速制御するインバータ2a,2bと
ポンプ3a,3bとを具備している。インバータ2a,
2bは、ポンプが誘導モータで駆動される場合であっ
て、DCモータなどの他のモータの場合は、それに合う
モータドライバが2a,2bとなる。8は給水点であ
る。
【0020】ポンプの可変速制御においては、吐出圧力
の圧力フィードバック制御をおこなうために、PID制
御、VSS制御、状態方程式によるアドバンスド制御な
どを用いることができるが、ここではPID制御を用い
た例を説明する。PID制御によれば、ポンプ周波数f
は f=∫[A・δP + B・∫δP dt +C・
d(δP)/dt] dtとなる。δPは、制御目標圧
力Pから吐出圧力センサで測定した実際の圧力Poを引
いた値でδP=P−Poである。給水量などの変化によ
り、吐出圧力が上昇するとδPは負となり、ポンプ周波
数fは下降傾向となる。吐出圧力が低下するとδPは正
となり、ポンプ周波数が上昇するという動作をおこな
う。
【0021】図2において、制御装置は通常、制御目標
圧力をPとして圧力フィードバック制御を行なう。圧力
フィードバック制御を行ないながら、図2の破線の波形
で示すように、制御目標圧力をある時間間隔Tm毎にΔ
P1だけTtの間下降させるよう制御する。
【0022】この制御のもとで、図2のA−Bで示す区
間で制御目標圧力を破線の波形のように変化させると、
これに応答してポンプ周波数は上昇下降する。これは、
ポンプを停止させると吐出圧力Poが急速に下がる条件
であることを示す。区間B−Cで給水点8の蛇口が絞ら
れて流量が減少したあと、制御目標圧力を下降させた場
合には、区間C−DとD以降で示すように吐出圧力Po
の低下はゆっくりとなる。これは、給水装置内から給水
点8までの配管から出て行く水の量が少ないためであ
り、ポンプが停止可能な状態である。このときポンプ周
波数は、圧力フィードバック制御が吐出圧力Poを制御
目標圧力に追従させるために、しばらく低下傾向にな
る。蛇口が閉め切られた場合には、ほとんど吐出圧力P
oが低下しないため、ポンプは停止してしまう。
【0023】ΔP1の値は制御圧力変動の許容範囲内に
なるように決定する。傾向としてはΔP1の値が小さい
ほど停止しにくくなり、ΔP1の値が大きいほどポンプ
周波数の低下速度は速くなり停止しやすくなる。少なく
とも5kPa以下が望ましい。次に制御目標圧力をP−
ΔP1に保持しておく時間Ttを決定するが、少なくと
も締め切り状態でポンプ停止に至る程度の時間以上に設
定しておく必要がある。少なくとも1秒以上の時間が望
ましい。TmはTtより大きな値を設定する。少なくと
も5秒以上の時間が望ましい。以上を考慮して実験で3
つの値を調整すればよい。
【0024】以上のように、本発明の手段を用いること
により、吐出圧力PoはP〜P−ΔP1の範囲内で収ま
るように圧力フィードバック制御によってつねに管理す
ることができ、流量の減少によりポンプを停止させるこ
とができる。また、調整するパラメータは少なく、調整
が非常に簡単に行なうことができる。
【0025】(実施の形態2)図3は本発明の実施の形
態2における吐出圧力、流量、ポンプ周波数の波形図で
あって、請求項2記載の発明に係るものである。
【0026】図1の構成図の装置で、圧力フィードバッ
ク制御を行ないながら、図3の破線の波形で示すよう
に、設定した時間Tmごとに制御目標圧力を設定圧力Δ
P2だけ上昇させてP+ΔP2に設定する。少なくとも
吐出圧力PoがP+ΔP2に収束するのを待って、制御
目標圧力を設定圧力ΔP1だけ下降させてP+ΔP2−
ΔP1に設定したときに、圧力フィードバック制御の作
用によりポンプ周波数が低下していくことを利用してポ
ンプを停止させる。
【0027】この制御のもとで、図3のA−Bで示す区
間で制御目標圧力を破線の波形のように変化させると、
これに応答してポンプ周波数は上昇下降する。これは、
ポンプを停止させると吐出圧力Poが急速に下がる条件
であることを示す。区間B−Cで給水点8の蛇口が絞ら
れて流量が減少したあと、制御目標圧力を上昇させた場
合には、区間C−DとD以降で示すように、ポンプ周波
数が上昇してすぐに吐出圧力Poを上昇させるが、制御
目標圧力を下降させた場合には吐出圧力Poの低下はゆ
っくりとなる。これは、給水装置内から給水点8までの
配管から出て行く水の量が少ないためであり、ポンプが
停止可能な状態である。このときポンプ周波数は、圧力
フィードバック制御が吐出圧力Poを制御目標圧力に追
従させるために、しばらく低下傾向になる。蛇口が閉め
切られた場合には、ほとんど吐出圧力Poが低下しない
ため、ポンプは停止してしまう。
【0028】実施の形態1の制御と異なり、この実施の
形態2では吐出圧力Poを低下させる前に一旦ΔP2だ
け吐出圧力Poを上昇させる。すると、ポンプ停止後は
吐出圧力Poが必ずPより大きくなっており、一般に蓄
圧したといわれる状態になる。この場合、次に蛇口が開
くときに、ポンプは余裕を持って起動することができ
る。ΔP1、ΔP2の値は制御圧力変動の許容範囲内に
なるように決定する。ΔP1=ΔP2としてもよい。傾
向としてはΔP1の値が小さいほど停止しにくくなり、
ΔP1の値が大きいほどポンプ周波数の低下速度は速く
なり停止しやすくなる。次に制御目標圧力をP−ΔP1
+ΔP2に保持しておく時間Ttを決定するが、少なく
とも締め切り状態でポンプ停止に至る程度の時間以上に
設定しておく必要がある。TmはTtより大きな値を設
定する。以上を考慮して実験で4つの値を調整すればよ
い。具体的な値の範囲は、実施の形態1と同じである。
【0029】以上のように、本発明の手段を用いること
により、吐出圧力PoはP+ΔP2〜P+ΔP2−ΔP
1の範囲内で収まるように圧力フィードバック制御によ
ってつねに管理することができ、流量の減少によりポン
プを停止させることができる。また、パラメータは、調
整が非常に簡単に行なうことができる。
【0030】(実施の形態3)図4は本発明の実施の形
態3における吐出圧力、流量、ポンプ周波数の波形図で
あって、請求項3の発明に係るものである。この実施の
形態3では、実施の形態2のΔP1、ΔP2を同じ値に
したものであり、制御目標圧力を低下させたときに、圧
がPに戻っていることが特徴である。設定すべきパラメ
ータは、実施の形態2から1つ減り、3つの値を調整す
ればよい。
【0031】(実施の形態4)図5は本発明の実施の形
態4における吐出圧力、流量、ポンプ周波数の波形図で
あって、請求項4の発明に係るものである。実施の形態
1〜3の制御方法において、制御目標圧力を下降させた
ときに、一定の時間Tt以内にポンプ周波数が低下から
上昇に転じたら制御目標圧力をPにもどして圧力フィー
ドバック制御をつづけ、一定の時間Tt以内にポンプ周
波数が低下していく一方であればポンプを停止させる。
【0032】図5は、請求項2のポンプ制御方法に請求
項4を適用した例である。図5のC―Dの区間に示すよ
うに、吐出圧力Poを低下させた後、吐出圧力PoがP
2〜P+ΔP2−ΔP1に低下するまでは、ポンプ周波
数が低下し続ける。流量が少ないと、吐出圧力Poの低
下がゆっくりであるため、PoがP+ΔP2−ΔP1に
達するまでの時間は長くかかる。この低下している時間
を測定し、一定の時間Tt2以内で上昇に転じれば制御
目標圧力をPに戻して圧力フィードバック制御を続け、
Tt2以上吐出圧力Poの低下が続けばポンプを停止さ
せてから、制御目標圧力をPにもどして待機する。
【0033】設定するべき値はΔP1、ΔP2、Tt
2、Tmである。ΔP1、ΔP2は実施の形態2と同じ
設定方法となる。Tt2は締め切り状態でポンプ停止す
る時間より少なくすることができる。つまりTt2は前
述したTtより短いが、少なくとも1秒以上の時間を取
るとよい。傾向としては、Tt2が大きいと停止する頻
度が減り、小さいと停止する頻度が多くなる。以上を考
慮して実験で4つの値を調整すればよい。ΔP1=ΔP
2とすれば、3つの値を調整すればよい。このようにパ
ラメータの変更による動作の調整は非常に簡単である。
以上のような手段によって、実施の形態1〜3のポンプ
制御方法に比べ、早く停止させる事ができる。
【0034】(実施の形態5)図6は本発明の実施の形
態5における吐出圧力、流量、ポンプ周波数の波形図で
あって、請求項5の発明に係るものである。実施の形態
1〜3の制御方法において、制御目標圧力を低く設定し
たときに、一定の時間Tt以内に、ポンプ周波数が設定
された周波数Fstpを上回るとき、制御目標圧力をP
にもどして圧力フィードバック制御を行ない、時間Tt
以内にポンプ周波数が設定された周波数Fstpを下回
ればポンプを停止させる。
【0035】図6は、請求項2のポンプ制御方法に請求
項5を適用した例である。図6のC―Dの区間に示すよ
うに、吐出圧力Poを低下させた後、吐出圧力PoがP
+ΔP2−ΔP1に低下するまでは、ポンプ周波数が低
下し続ける。流量が少ないと、吐出圧力Poの低下がゆ
っくりであるため、低下していく時間は長くかかり、低
下量が大きくなる。この低下量を測定し、一定の時間T
t2以内に一定の周波数Fstp以上であれば制御目標
圧力をPに戻して圧力フィードバック制御を続け、周波
数Fstp以下であればポンプを停止させてから、制御
目標圧力をPにもどして待機する。
【0036】設定するべき値はΔP1、ΔP2、Tt
2、Tm、Fstpである。ΔP1、ΔP2は実施の形
態2と同じ設定方法となる。Tt2は締め切り状態でポ
ンプ停止する時間より少なくすることができる。つまり
Tt2は前述したTtより短いが、少なくとも1秒以上
の時間を取るとよい。傾向としては、Tt2が大きいと
停止する頻度が減り、小さいと停止する頻度が多くな
る。Fstpは実験から導出するが、停止前のポンプ周
波数の70%以下であることが望ましい。以上を考慮し
て実験で5つの値を調整すればよい。ΔP1=ΔP2と
すれば、4つの値を調整すればよい。このようにパラメ
ータの変更による動作の調整は非常に簡単である。以上
のような手段によって、実施の形態1〜3のポンプ制御
方法に比べ、早く停止させる事ができる。
【0037】(実施の形態6)図7は本発明の実施の形
態6における吐出圧力、流量、ポンプ周波数の波形図で
あって、請求項6の発明に係るものである。ポンプ周波
数、吐出圧、吸込圧から、設定されたFmin流量以下
の流量であると推定されるときに実施の形態1〜5の制
御を開始する。
【0038】図7で示すように、ポンプ周波数が設定さ
れた周波数Fmin以上で流量が大きいと推定されると
き、実施の形態1〜5の制御を中断し、給水点8で蛇口
が絞られて設定された周波数Fmin以下で流量が低下
したと推定されるとき請求項1〜請求項5の制御を行な
うよう、制御を付け加える。
【0039】この方法は、従来の技術で述べたような最
低周波数Fm、停止判定許可周波数feと同様な周波
数、Fminを算出する必要があり、推定値であるため
正確な値であるとはいえない。しかし、実施の形態1〜
5の方法を用いているので、推定値が多少ずれていて
も、吐出圧力Poは圧力フィードバック制御下にあるた
め、大きな圧力変動になることはない。よって、Fmi
nの算出方法は簡単な計算で可能である。たとえば、ポ
ンプ揚程がポンプ周波数2乗に比例することから、吐出
圧力センサ5と吸込圧力センサ4の差をPdiffとし
て、Fmin2=A×Pdiff+Bという式が利用で
きる。A,Bはポンプ性能、配管構成などによって変わ
る定数である。設定すべき値は、Fminが1つ増える
が、請求項1〜5で決定すべきパラメータにかかわら
ず、単独に設定可能である。この方法により、流量の大
きな領域では、実施の形態1〜5の方法よりも、大流量
時の圧力変動を低減することができる。
【0040】
【発明の効果】以上のように本発明のポンプ制御方法に
よれば、流量スイッチを廃止して、配管構造が簡単でコ
ストが安く信頼性の高いポンプ装置を実現できるととも
に、吐出圧力を常に管理しているため吐出圧力変動が少
なく、ポンプの停止可能な条件が確実に判定でき、パラ
メータ設定が簡単となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1〜6におけるポンプ装置
の構成図
【図2】本発明の実施の形態1における吐出圧力、流
量、ポンプ周波数の波形図
【図3】本発明の実施の形態2における吐出圧力、流
量、ポンプ周波数の波形図
【図4】本発明の実施の形態3における吐出圧力、流
量、ポンプ周波数の波形図
【図5】本発明の実施の形態4における吐出圧力、流
量、ポンプ周波数の波形図
【図6】本発明の実施の形態5における吐出圧力、流
量、ポンプ周波数の波形図
【図7】本発明の実施の形態6における吐出圧力、流
量、ポンプ周波数の波形図
【図8】従来のポンプ制御における吐出圧力、流量、ポ
ンプ周波数の波形図
【符号の説明】
1 制御装置 2a、2b インバータ 3a、3b ポンプ 4 吸込圧センサ 5 吐出圧センサ 6 圧力タンク 7 逆止弁 8 給水点

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポンプの吐出口付近に取り付けられた吐出
    圧力センサと、吐出圧力センサの値によってポンプを可
    変速制御する制御装置とを備え、吐出力圧Poを制御目
    標圧力Pに収束させる圧力フィードバック制御をおこな
    うポンプ制御方法であって、設定した時間Tmごとに制
    御目標圧力を設定圧力ΔP1だけ下降させてP−ΔP1
    に設定したときに、圧力フィードバック制御の作用によ
    りポンプ周波数が低下していくことを利用してポンプを
    停止させることを特徴とするポンプ制御方法。
  2. 【請求項2】ポンプの吐出口付近に取り付けられた吐出
    圧力センサと、吐出圧力センサの値によってポンプを可
    変速制御する制御装置とを備え、吐出圧力Poを制御目
    標圧力Pに収束させる圧力フィードバック制御をおこな
    うポンプ制御方法であって、設定した時間Tmごとに制
    御目標圧力を設定圧力ΔP2だけ上昇させてP+ΔP2
    に設定した後に、制御目標圧力を設定圧力ΔP1だけ下
    降させてP+ΔP2−ΔP1に設定したときに、圧力フ
    ィードバック制御の作用によりポンプ周波数が低下して
    いくことを利用してポンプを停止させることを特徴とす
    るポンプ制御方法。
  3. 【請求項3】ポンプの吐出口付近に取り付けられた吐出
    圧力センサと、吐出圧力センサの値によってポンプを可
    変速制御する制御装置とを備え、吐出圧力Poを制御目
    標圧力Pに収束させる圧力フィードバック制御をおこな
    うポンプ制御方法であって、設定した時間Tmごとに制
    御目標圧力を設定圧力ΔP2だけ上昇させてP+ΔP2
    に設定した後に、制御目標圧力を設定圧力ΔP2だけ下
    降させてPに設定したときに、圧力フィードバック制御
    の作用によりポンプ周波数が低下していくことを利用し
    てポンプを停止させることを特徴とするポンプ制御方
    法。
  4. 【請求項4】制御目標圧力を下降させたときに、一定の
    時間Tt以内にポンプ周波数が低下から上昇に転じたら
    制御目標圧力をPにもどして圧力フィードバック制御を
    つづけ、一定の時間Tt以内にポンプ周波数が低下して
    いく一方であればポンプを停止させることを特徴とす
    る、請求項1〜3のいずれかに記載のポンプ制御方法。
  5. 【請求項5】制御目標圧力を低く設定したときに、一定
    の時間Tt以内に、ポンプ周波数が設定された周波数F
    stpを上回るとき、制御目標圧力をPにもどして圧力
    フィードバック制御を行ない、時間Tt以内にポンプ周
    波数が設定された周波数Fstpを下回ればポンプを停
    止させることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに
    記載のポンプ制御方法。
  6. 【請求項6】ポンプ周波数、吐出圧、吸込圧から、設定
    された流量以下の流量であると推定されるときに制御を
    開始することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記
    載のポンプ制御方法。
JP2000246842A 2000-08-16 2000-08-16 ポンプ制御方法 Withdrawn JP2002054577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000246842A JP2002054577A (ja) 2000-08-16 2000-08-16 ポンプ制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000246842A JP2002054577A (ja) 2000-08-16 2000-08-16 ポンプ制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002054577A true JP2002054577A (ja) 2002-02-20

Family

ID=18737064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000246842A Withdrawn JP2002054577A (ja) 2000-08-16 2000-08-16 ポンプ制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002054577A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101307740B1 (ko) * 2012-02-23 2013-09-11 양철수 에너지 절감형 펌프시스템 및 그 제어방법
WO2014054554A1 (ja) 2012-10-04 2014-04-10 株式会社 荏原製作所 給水装置
CN104340179A (zh) * 2013-07-26 2015-02-11 Dr.Ing.h.c.F.保时捷股份公司 洗涤水泵装置和控制方法
CN112324645A (zh) * 2020-10-16 2021-02-05 宁波君禾智能科技有限公司 水泵的控制方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101307740B1 (ko) * 2012-02-23 2013-09-11 양철수 에너지 절감형 펌프시스템 및 그 제어방법
WO2014054554A1 (ja) 2012-10-04 2014-04-10 株式会社 荏原製作所 給水装置
CN104704242A (zh) * 2012-10-04 2015-06-10 株式会社荏原制作所 供水装置
CN104340179A (zh) * 2013-07-26 2015-02-11 Dr.Ing.h.c.F.保时捷股份公司 洗涤水泵装置和控制方法
CN112324645A (zh) * 2020-10-16 2021-02-05 宁波君禾智能科技有限公司 水泵的控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8774972B2 (en) Intelligent pump system
US5878817A (en) Apparatus and process for closed loop control of well plunger systems
JP2002054577A (ja) ポンプ制御方法
JP3426447B2 (ja) 自動給水装置
JPS59200094A (ja) 給液装置
JPH10259622A (ja) 水道直結給水システム
JP2516193B2 (ja) 圧力タンク式給水装置
JP2007187067A (ja) ポンプ停止回転速度を自動調整する給水装置
JPH07197899A (ja) 圧力タンク式給水装置
JPH11210672A (ja) ポンプ回転方向検出方法
JP2005351252A (ja) 複数のタンクからの液体払い出し方法および液体払い出し装置
JPH09268978A (ja) 可変速給水装置
JPH07200014A (ja) ポンプの運転制御方法
JP2004108292A (ja) ポンプ制御方法
JP3569628B2 (ja) ポンプ流量制御装置
JP4864185B2 (ja) 給水装置の運転方法
JPS59131784A (ja) ポンプの台数制御方法
JP3533428B2 (ja) ポンプ装置及びポンプの制御装置
JP3360007B2 (ja) 予測推定末端圧一定制御給水装置
JP2001214886A (ja) 給水装置
JP4205409B2 (ja) ポンプの運転制御方法及び運転制御装置
JPH09329084A (ja) 水道用給液装置
JPS5917981Y2 (ja) 給水装置
JPH09119376A (ja) 水道用給液装置とそのポンプ制御方法
JP2004092387A (ja) 給水装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070322

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070517

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080911