JP2002053486A - α−アミラーゼ阻害剤 - Google Patents

α−アミラーゼ阻害剤

Info

Publication number
JP2002053486A
JP2002053486A JP2000244451A JP2000244451A JP2002053486A JP 2002053486 A JP2002053486 A JP 2002053486A JP 2000244451 A JP2000244451 A JP 2000244451A JP 2000244451 A JP2000244451 A JP 2000244451A JP 2002053486 A JP2002053486 A JP 2002053486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amylase
extract
obesity
amylase inhibitor
asaba
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000244451A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Matsuura
敬一 松浦
Shoji Imai
昇治 今井
Yukitaka Fukaya
幸隆 深谷
Takamasa Ono
高政 大野
Hidesato Ito
英里 伊藤
Hirotaka Ono
裕香 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSURA YAKUGYO KK
Matsuura Yakugyo Co Ltd
Original Assignee
MATSURA YAKUGYO KK
Matsuura Yakugyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSURA YAKUGYO KK, Matsuura Yakugyo Co Ltd filed Critical MATSURA YAKUGYO KK
Priority to JP2000244451A priority Critical patent/JP2002053486A/ja
Publication of JP2002053486A publication Critical patent/JP2002053486A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は糖尿病および肥満の改善あるいは予防
に有効な薬剤を提供することを課題とする。 【解決手段】羅布麻葉および/または山査子の生薬もし
くは羅布麻葉および/または山査子の抽出物を含有する
α−アミラーゼ阻害剤を提供する。上記α−アミラーゼ
阻害剤は体内において肥満の鍵を握る消化酵素α−アミ
ラーゼに対して阻害作用を示し、その結果体内へのブド
ウ糖の吸収、更には脂肪の蓄積を抑制する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、α−アミラーゼ阻害作
用を有する薬物に関するものである。更に詳しくは、本
発明は生体内で澱粉の加水分解に関与するα−アミラー
ゼを阻害することにより、糖尿病または肥満の改善およ
び予防に有効な薬物、即ちα−アミラーゼ阻害剤に関す
るものである。また上記α−アミラーゼ阻害剤は健康維
持増進を目的とする食品はもとより家畜やペット用の飼
料にも利用することが出来る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】羅布麻
(Apocynum venetum Linn)は、中国の西部から北西
部を中心に広く分布しているキョウチクトウ科の植物で
あり、従来から中国では羅布麻の葉をお茶の原料として
用いており、また、めまい予防や強壮の民間薬として用
いられてきた。近年の研究からは、血圧降下作用、コル
ステロール低下作用等を有することが明らかとなってい
る。山査子(Crataegi Fructus)は、中国の東北、山
東、山西等に分布しているサンザシ(Crataegus cune
ata Siebold et Zuccarini)、オオミサンザシ
(Crataegus pinnatifida Bunge var.major N.
E.Brown)あるいはその同属植物(バラ科)の偽果で
あり、健胃、消化、整腸薬等として用いられる。
【0003】現代社会においては、豊富な食物とそれに
加えて運動量が不足することにより、体内における脂肪
の過剰蓄積すなわち肥満が起こり易くなっている。肥満
は、糖尿病、高脂血症、高血圧等の生活習慣病に密接に
関係しており、更には動脈硬化性疾患、血栓性疾患等の
疾患群の発症基盤となっているため、近年肥満を改善す
るための有効な方法に対する要求度が益々高まってい
る。肥満を改善する方法には、食事療法、運動療法、薬
物療法等があるが、日常生活の中では食事療法、運動療
法の長期継続は困難なことであり、それらを補助する手
段として薬物療法がある。
【0004】近年、糖尿病または肥満の改善や予防を目
的として、消化酵素に対する阻害剤が注目されている。
摂取した食物が体内で消化され、糖質へ分解されること
を阻害または遅延できれば、食事療法、運動療法を補助
する手段として有用であると考えられる。食物中に含ま
れる澱粉は、α−アミラーゼによりマルトースに分解さ
れる。このマルトースは、小腸微絨毛膜上に存在するα
−グルコシダーゼにより加水分解され、ブドウ糖となり
吸収される。ブドウ糖は肝臓でグリコーゲンとして貯蔵
される他、脂肪細胞に取込まれ脂肪として蓄積される。
したがってα−アミラーゼ阻害剤は食後の血糖値上昇を
阻害または遅延させ、糖尿病の改善あるいは予防に役立
つとともに、脂肪として体内に蓄積されることを阻止す
ることが出来る。また脂肪の蓄積による弊害は、ヒトの
みでなく家畜やペット等の動物にも認められ、このよう
なα−アミラーゼ阻害剤は家畜やペット用の飼料として
も有用性が高い。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために本発明者らが研究を行った結果、羅布麻葉、
山査子の抽出物がα−アミラーゼを阻害することを見出
した。使用にあたっては、羅布麻葉および/または山査
子を乾燥したものを切断、砕きあるいは粉末にしたもの
を生薬として直接用いるか、必要に応じて焙煎した後に
使用することもできる。また、羅布麻葉および/または
山査子の抽出物を得、更に有効成分のみを分離しても良
い。ここで云う抽出物とは、羅布麻葉および/または山
査子を水、アルコール類、エーテル類、エステル類、ケ
トン類、ニトリル類、芳香族炭化水素類、ハロゲン化脂
肪族炭化水素類あるいはこれらの混合溶媒で抽出して得
られる抽出液、その希釈液、濃縮液、エキスまたは乾燥
物を意味する。
【0006】
【実施例】〔試料溶液の調製〕羅布麻葉10g に水20
0mlを加え、沸騰後30分間抽出し、その抽出液を濾過
後濃縮し、羅布麻葉抽出物とした。更に山査子10g に
水100mlを加え、沸騰後30分間抽出し、その抽出液
を濾過後濃縮し、山査子抽出物とした。
【0007】〔α−アミラーゼ阻害作用試験〕アミラー
ゼ阻害率の測定には、ブタ膵α−アミラーゼ(MERC
K社製)および和光純薬工業製の「アミラーゼテストワ
コー」を用いた。測定方法は、製造者の説明書に従っ
た。すなわち、試料溶液100μl (盲検用は250m
Mリン酸ナトリウム緩衝液(PH7.0)100μl
)、基質溶液(デンプン40mg/dl)250μl を混
和した後、37℃で6分間予熱し、酵素液(ブタ膵α−
アミラーゼ2.5U/ml 250mMリン酸ナトリウム
緩衝液(PH7.0))10μl を加え混和後、37℃
で7.5分間反応させる。その後、発色液(0.01N
ヨウ素液)250μl および精製水1390μl を添加
する。ブランクには、酵素液ではなく250mMリン酸
ナトリウム緩衝液(PH7.0)を添加する。それぞれ
のサンプルの吸光度を波長660nmで測定する。α−ア
ミラーゼ活性値および被験薬物のα−アミラーゼ阻害率
は次式を用いて計算した。 α−アミラーゼ活性値=(EB−ES)/EB×800 EB:盲検および各濃度被験薬物のブランクの吸光度 ES:盲検および各濃度被験薬物の酵素反応後の吸光度 α−アミラーゼ阻害率(%)=(UB−US)/UB×
100 UB:上式より求めた盲検のα−アミラーゼ活性値 US:上式より求めた各濃度被験薬物のα−アミラーゼ
活性値
【0008】〔結果〕結果を図1および図2に示す。羅
布麻葉、山査子水抽出物の50%阻害濃度(IC50)は
それぞれ1.44〜2.53mg/ml、3.2〜7.1mg
/ml(反応終濃度)であった。なお、反応終濃度は、羅
布麻葉、山査子の重量に換算した濃度である。
【0009】〔考察〕図1および図2により、羅布麻
葉、山査子の抽出物は、優れたα−アミラーゼ阻害作用
を有していることが認められる。したがって羅布麻葉、
山査子の抽出物は、生体内で澱粉の加水分解を担い、肥
満の鍵を握る消化酵素であるα−アミラーゼに対して阻
害作用を示し、その結果体内へのブドウ糖の吸収さらに
は脂肪の蓄積を抑えることにより糖尿病および肥満の改
善や予防に寄与し得る。
【0010】本発明では羅布麻葉と山査子とは併用され
てもよいし、また抽出物としてではなく生薬として使用
されてもよい。
【0011】
【発明の効果】本発明のα−アミラーゼ阻害剤は生薬あ
るいはその抽出物を含むので副作用がなく、糖尿病およ
び肥満の改善あるいは予防を効果的に行なうことが出来
る。また本発明のα−アミラーゼ阻害剤は家畜やペット
等の人間以外の動物の栄養過多による種々の疾病にも有
効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】羅布麻葉水抽出物のα−アミラーゼ阻害率と反
応終濃度との関係を示すグラフ
【図2】山査子水抽出物のα−アミラーゼ阻害率と反応
終濃度との関係を示すグラフ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 深谷 幸隆 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目2番22号 松浦薬業株式会社内 (72)発明者 大野 高政 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目2番22号 松浦薬業株式会社内 (72)発明者 伊藤 英里 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目2番22号 松浦薬業株式会社内 (72)発明者 小野 裕香 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目2番22号 松浦薬業株式会社内 Fターム(参考) 4C088 AB31 AB51 AC04 AC05 CA05 MA07 NA14 ZA70 ZC20 ZC35

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】羅布麻葉および/または山査子の生薬もし
    くは羅布麻葉および/または山査子の抽出物を含有する
    ことを特徴とするα−アミラーゼ阻害剤
JP2000244451A 2000-08-11 2000-08-11 α−アミラーゼ阻害剤 Withdrawn JP2002053486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000244451A JP2002053486A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 α−アミラーゼ阻害剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000244451A JP2002053486A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 α−アミラーゼ阻害剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002053486A true JP2002053486A (ja) 2002-02-19

Family

ID=18735140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000244451A Withdrawn JP2002053486A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 α−アミラーゼ阻害剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002053486A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006067985A1 (ja) 2004-12-22 2006-06-29 Nichirei Biosciences Inc. アセロラ由来の新規ポリフェノール配糖体
JP2008220231A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Kagawa Univ マルトトリイトールを有効成分とする血糖値上昇抑制剤及び血糖値上昇抑制食品
CN103784819A (zh) * 2013-05-31 2014-05-14 吕汉 一种中药减肥方剂

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006067985A1 (ja) 2004-12-22 2006-06-29 Nichirei Biosciences Inc. アセロラ由来の新規ポリフェノール配糖体
JP2008220231A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Kagawa Univ マルトトリイトールを有効成分とする血糖値上昇抑制剤及び血糖値上昇抑制食品
CN103784819A (zh) * 2013-05-31 2014-05-14 吕汉 一种中药减肥方剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Aalim et al. Extraction optimization, antidiabetic and antiglycation potentials of aqueous glycerol extract from rice (Oryza sativa L.) bran
JP5638180B2 (ja) サラシア属植物の抽出物とフラボノイドを含有する食品
Ademiluyi et al. Dietary supplementation with fermented legumes modulate hyperglycemia and acetylcholinesterase activities in Streptozotocin-induced diabetes
US20110038959A1 (en) Plant-origin drug for preventing or improving hyperuricemia
KR20140090453A (ko) 아로니아 추출물을 함유하는 숙취예방, 숙취해소 또는 간 보호용 조성물
CN101181446A (zh) 西藏绿萝花及其提取物在制备糖尿病药物中的应用
Barbosa et al. Adding value to marine invaders by exploring the potential of Sargassum muticum (Yendo) Fensholt phlorotannin extract on targets underlying metabolic changes in diabetes
Kim et al. Inhibitory effect of Amomum villosum water extracts on α-glucosidase activity
JP2002051735A (ja) 食品組成物
KR101342497B1 (ko) 알파-글루코시다아제 저해활성을 가지는 다래나무 줄기추출물 및 이를 함유하는 혈당강하용 조성물
JP2002053486A (ja) α−アミラーゼ阻害剤
JP4346870B2 (ja) 血糖値上昇抑制用組成物
Thinkratok et al. Inhibitory potential of the rambutan rind extract and tannin against alpha-amylase and alpha-glucosidase activities in vitro
JP2006241039A (ja) ウレアーゼ阻害剤
KR101500836B1 (ko) 참나무 분획 복합 추출물 및 이를 유효성분으로 함유하는 당뇨병 치료 또는 예방용 조성물
JP4644834B2 (ja) ハマナス類由来のα−アミラーゼ阻害剤、α−グルコシダーゼ阻害剤、グルコース吸収阻害剤およびその利用
JP2001163795A (ja) α−グルコシダーゼ阻害剤
KR20030025200A (ko) 아밀라제의 활성을 억제할 수 있는 옥수수 추출물, 이를함유하는 비만증 또는 당뇨병 치료 또는 예방용 의약적조성물 및 식품 첨가물 그리고 그들의 제조방법
JP2007051120A (ja) 桑条抽出エキスの製法
JP4783882B2 (ja) 新規α−アミラーゼ阻害活性物質、その製造方法及びその用途
JP2006219376A (ja) ウレアーゼ阻害剤
JP2006016340A (ja) ザクロ抽出物を有効成分とする、血中尿酸値低下剤
JP2006151838A (ja) 糖質消化酵素阻害剤
JP6622867B2 (ja) イシゲから分離された新規化合物であるヘキサデカフロレトール及びその用途
US20040018990A1 (en) Treatment of obesity

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106