JP2002049346A - Driving method and driving circuit for electro-optical device, electro-optical device, and electronic equipment - Google Patents
Driving method and driving circuit for electro-optical device, electro-optical device, and electronic equipmentInfo
- Publication number
- JP2002049346A JP2002049346A JP2000232344A JP2000232344A JP2002049346A JP 2002049346 A JP2002049346 A JP 2002049346A JP 2000232344 A JP2000232344 A JP 2000232344A JP 2000232344 A JP2000232344 A JP 2000232344A JP 2002049346 A JP2002049346 A JP 2002049346A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- signal
- data
- pixels
- electro
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、時間軸上における
変調を行なうことにより階調表示制御を行う電気光学装
置の駆動方法、駆動回路および電気光学装置ならびに電
子機器に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a driving method, a driving circuit, an electro-optical device, and an electronic apparatus for an electro-optical device that performs gradation display control by performing modulation on a time axis.
【0002】[0002]
【従来の技術】電気光学装置、例えば、電気光学材料と
して液晶を用いた液晶表示装置は、陰極線管(CRT)
に変わるディスプレイデバイスとして、各種情報処理機
器の表示部や液晶テレビなどに広く用いられている。2. Description of the Related Art An electro-optical device, for example, a liquid crystal display device using liquid crystal as an electro-optical material is a cathode ray tube (CRT).
It is widely used in display units of various information processing devices, liquid crystal televisions, and the like.
【0003】ここで、従来の電気光学装置は、例えば、
次のように構成されている。すなわち、従来の電気光学
装置は、マトリクス状に配列した画素電極と、この画素
電極に接続されたTFT(Thin Film Transistor:薄膜
トランジスタ)のようなスイッチング素子などが設けら
れた素子基板と、画素電極に対向する対向電極が形成さ
れた対向基板と、これら両基板の間に充填された電気光
学材料たる液晶とから構成される。そして、このような
構成において、走査線を介してスイッチング素子に走査
信号を印加すると、当該スイッチング素子が導通状態と
なる。この導通状態の際に、データ線を介して画素電極
に、階調に応じた電圧の画像信号を印加すると、当該画
素電極および対向電極の間の液晶層に画像信号の電圧に
応じた電荷が蓄積される。電荷蓄積後、当該スイッチン
グ素子を非導通状態としても、当該液晶層における電荷
の蓄積は、液晶層自身の容量性や蓄積容量などによって
維持される。このように、各スイッチング素子を駆動さ
せ、蓄積させる電荷量を階調に応じて制御すると、画素
毎に液晶の配向状態が変化するので、画素毎に濃度が変
化することとなる。このため、階調表示することが可能
となるのである。Here, a conventional electro-optical device is, for example,
It is configured as follows. That is, the conventional electro-optical device includes a pixel electrode arranged in a matrix, an element substrate provided with a switching element such as a TFT (Thin Film Transistor) connected to the pixel electrode, and a pixel electrode. It comprises an opposing substrate on which opposing opposing electrodes are formed, and a liquid crystal as an electro-optical material filled between the two substrates. In such a configuration, when a scanning signal is applied to a switching element via a scanning line, the switching element is turned on. In this conductive state, when an image signal of a voltage corresponding to the gradation is applied to the pixel electrode via the data line, a charge corresponding to the voltage of the image signal is applied to the liquid crystal layer between the pixel electrode and the counter electrode. Stored. After the charge accumulation, even if the switching element is turned off, the accumulation of charge in the liquid crystal layer is maintained by the capacitance of the liquid crystal layer itself, the storage capacitance, and the like. As described above, when the switching elements are driven and the amount of charge to be stored is controlled according to the gradation, the alignment state of the liquid crystal changes for each pixel, so that the density changes for each pixel. Therefore, it is possible to perform gradation display.
【0004】この際、各画素の液晶層に電荷を蓄積させ
るのは一部の期間で良いため、第1に、走査線駆動回路
によって、各走査線を順次選択するとともに、第2に、
走査線の選択期間において、データ線駆動回路によっ
て、データ線を順次選択し、第3に、選択されたデータ
線に、階調に応じた電圧の画像信号をサンプリングする
構成により、走査線およびデータ線を複数の画素につい
て共通化した時分割マルチプレックス駆動が可能とな
る。[0004] At this time, it is sufficient to accumulate electric charges in the liquid crystal layer of each pixel during a part of the period. First, each scanning line is sequentially selected by a scanning line driving circuit, and secondly,
In the scanning line selection period, the data lines are sequentially selected by the data line driving circuit, and thirdly, the selected data lines are sampled with an image signal of a voltage corresponding to a gray scale. Time-division multiplex driving in which a line is shared by a plurality of pixels becomes possible.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、データ
線に印加される画像信号は、階調に対応する電圧、すな
わちアナログ信号である。このため、電気光学装置の周
辺回路には、D/A変換回路やオペアンプなどが必要と
なるので、装置全体のコスト高を招致してしまう。さら
に、これらのD/A変換回路、オペアンプなどの特性
や、各種の配線抵抗などの不均一性に起因して、表示ム
ラが発生するので、高品質な表示が極めて困難である、
という問題があり、特に、高精細な表示を行う場合に顕
著となる。However, the image signal applied to the data line is a voltage corresponding to the gradation, that is, an analog signal. For this reason, a peripheral circuit of the electro-optical device requires a D / A conversion circuit, an operational amplifier, and the like, thereby increasing the cost of the entire device. Furthermore, display unevenness occurs due to the characteristics of the D / A conversion circuit and the operational amplifier, and the non-uniformity of various wiring resistances, so that high-quality display is extremely difficult.
This problem is particularly noticeable when performing high-definition display.
【0006】本発明は、上述した事情に鑑みてなされた
ものであり、その目的とするところは、高品質・高精細
な階調表示が可能な電気光学装置およびその駆動方法、
さらにはこの電気光学装置を用いた電子機器を提供する
ことにある。The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide an electro-optical device capable of high-quality and high-definition gradation display, a driving method thereof,
Another object of the present invention is to provide an electronic apparatus using the electro-optical device.
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、第1の発明は、複数の走査線と複数のデータ線との
各交差に対応して配設された、メモリと画素電極とから
なる画素を、階調データに従って駆動する電気光学装置
の駆動方法であって、各フィールドを全画素オフ期間と
複数のサブフィールドとに分割し、前記全画素オフ期間
においてはすべての画素を一斉にオフ状態にし、1フィ
ールド内において各画素をオン状態にする時間と当該画
素をオフ状態にする時間との比率が、前記階調データに
応じた比率となるように、各サブフィールド単位で各画
素をオン状態またはオフ状態にすることを特徴とする電
気光学装置の駆動方法を提供するものである。In order to achieve the above object, a first aspect of the present invention is to provide a memory and a pixel electrode provided corresponding to each intersection of a plurality of scanning lines and a plurality of data lines. Is a driving method of an electro-optical device that drives pixels according to gradation data, wherein each field is divided into an all-pixel off period and a plurality of subfields, and all the pixels are simultaneously turned on during the all-pixel off period. Each pixel in each subfield is set so that the ratio between the time in which the pixel is turned off and the time in which each pixel is turned on in one field and the time in which the pixel is turned off is a ratio corresponding to the gradation data. A driving method of the electro-optical device, wherein the driving method is for turning on or off the device.
【0008】また、複数の走査線と複数のデータ線との
各交差に対応して配設された、メモリと画素電極とから
なる画素を、階調データに従って駆動する電気光学装置
の駆動方法であって、各フィールドを全画素オフ期間と
複数のサブフィールドとに分割し、前記全画素オフ期間
においてはすべての画素を一斉にオフ状態にし、前記複
数のサブフィールドの各々において、前記複数の走査線
を順次選択し、選択された走査線に対応する画素をオン
またはオフにすることを特徴とする電気光学装置の駆動
方法を提供するものである。[0008] Also, a driving method of an electro-optical device for driving a pixel, which is provided corresponding to each intersection of a plurality of scanning lines and a plurality of data lines, and includes a memory and a pixel electrode in accordance with gradation data, is provided. And dividing each field into an all-pixels off period and a plurality of subfields, all the pixels are simultaneously turned off in the all-pixels off period, and the plurality of scans are performed in each of the plurality of subfields. Another object of the present invention is to provide a method for driving an electro-optical device, which sequentially selects lines and turns on or off pixels corresponding to the selected scanning lines.
【0009】かかる電気光学装置の駆動方法によれば、
1フィールドにおいて、画素をオン(またはオフ)にす
る電圧の印加時間が、当該画素の階調に応じてパルス幅
変調される結果、実効値制御による階調表示が行われる
ことになる。この際、各サブフィールドにおいては、画
素のオンまたはオフを指示するだけで済むので、画素へ
の指示信号として、2値信号(すなわち、HレベルかL
レベルかしか取り得ないディジタル信号)を用いること
ができる。従って、この発明では、画素への印加信号が
ディジタル信号となるので、素子特性や配線抵抗などの
不均一性に起因する表示ムラが抑えられる結果、高品質
かつ高精細な表示が可能となる。According to the driving method of the electro-optical device,
In one field, the application time of the voltage for turning on (or off) the pixel is pulse-width modulated according to the gradation of the pixel, so that gradation display by effective value control is performed. At this time, in each subfield, it is only necessary to instruct the ON or OFF of the pixel. Therefore, as the instruction signal to the pixel, a binary signal (that is, H level or L level) is used.
Digital signal that can only take on a level). Therefore, according to the present invention, since the signal applied to the pixel is a digital signal, display unevenness due to non-uniformity such as element characteristics and wiring resistance is suppressed, so that high-quality and high-definition display is possible.
【0010】また、この発明によれば、1フィールドの
最初にすべての画素を一斉にオフする全画素オフ期間を
設けているので、各画素のオン電圧またはオフ電圧の印
加開始タイミングの相違に起因して、印加される電圧実
効値が不均一になるのを回避することができる。Further, according to the present invention, since the all-pixel off period in which all the pixels are simultaneously turned off at the beginning of one field is provided, the all pixel off period is caused by the difference in the on-voltage or off-voltage application start timing of each pixel. Thus, it is possible to prevent the applied voltage effective value from becoming non-uniform.
【0011】なお、本明細書において、「すべての画
素」または「全画素」等の文言は、電気光学装置が備え
る画素のうち、画像表示を行うべく駆動の対象となって
いる画素のすべてをいう。同様に、本明細書における
「すべてのデータ線」とは、電気光学装置が備えるすべ
てのデータ線のうち、画像表示を行うべく駆動の対象と
なっている画素に接続されたデータ線のすべてを意味す
る。つまり、「すべての画素」または「全画素」等の文
言は、電気光学装置が備える画素のすべてを用いて画像
表示を行う場合には、まさにそれらすべての画素を意味
する。一方、電気光学装置が備える画素のうちの一部を
用いて画像表示を行う場合には、その表示の対象となっ
ている一部の画素のすべてを意味する。つまり、電気光
学装置が備える画素であっても、表示の対象となってい
ない画素は、本明細書にいう「すべての画素」または
「全画素」には含まれない。本明細書における「すべて
のデータ線」についても同様である。[0011] In this specification, terms such as "all pixels" or "all pixels" refer to all of the pixels included in the electro-optical device which are to be driven to perform image display. Say. Similarly, “all data lines” in the present specification refers to all of the data lines connected to the pixel to be driven to perform image display, out of all the data lines included in the electro-optical device. means. That is, words such as “all pixels” or “all pixels” mean exactly all the pixels when an image is displayed using all the pixels included in the electro-optical device. On the other hand, when an image is displayed using some of the pixels included in the electro-optical device, it means all of the partial pixels to be displayed. That is, even if the pixel is included in the electro-optical device, a pixel that is not a display target is not included in “all pixels” or “all pixels” in this specification. The same applies to “all data lines” in this specification.
【0012】上記第1の発明においては、前記各フィー
ルドに含まれる複数のサブフィールドのうち、最後のサ
ブフィールドにおいては画素をオフ状態にするようにし
てもよい。こうすることにより、各画素に印加される電
圧実効値が不均一となる事態を、より確実に回避するこ
とができる。In the first aspect of the present invention, a pixel may be turned off in a last subfield of a plurality of subfields included in each field. This makes it possible to more reliably avoid a situation where the effective voltage value applied to each pixel becomes non-uniform.
【0013】また、第2の発明は、複数の走査線と複数
のデータ線との各交差に対応して配設された、メモリと
画素電極とからなる画素を、階調データに従って駆動す
る電気光学装置の駆動回路であって、各フィールドを全
画素オフ期間と複数のサブフィールドとに分割し、前記
全画素オフ期間において、画素をオフ状態にする電圧を
すべての画素に対して一斉に印加する全画素オフ回路
と、前記複数のサブフィールドの各々において、各画素
をオン状態にする電圧またはオフ状態にする電圧の印加
を指示する2値信号を発生するデータ変換回路であっ
て、各サブフィールド毎に各画素に対応した前記2値信
号を各画素に対応した階調データから生成するデータ変
換回路と、前記各サブフィールド毎に、データ線から画
素への信号供給を可能にする走査信号を、前記走査線の
各々に順次供給する走査線駆動回路と、前記走査信号が
供給される間、前記データ変換回路からの2値信号に従
って、画素をオン状態またはオフ状態にするためのデー
タ信号を各データ線に供給するデータ線駆動回路とを具
備することを特徴とする電気光学装置の駆動回路を提供
するものである。According to a second aspect of the present invention, there is provided an electric device for driving a pixel comprising a memory and a pixel electrode disposed corresponding to each intersection of a plurality of scanning lines and a plurality of data lines in accordance with gradation data. A drive circuit for an optical device, wherein each field is divided into an all-pixels off period and a plurality of subfields, and a voltage for turning off the pixels is applied to all the pixels simultaneously during the all-pixels off period. A data conversion circuit for generating a binary signal for instructing application of a voltage for turning on each pixel or a voltage for turning off each pixel in each of the plurality of subfields. A data conversion circuit that generates the binary signal corresponding to each pixel for each field from gradation data corresponding to each pixel, and can supply a signal from a data line to a pixel for each subfield A scanning line driving circuit for sequentially supplying a scanning signal to each of the scanning lines, and for turning a pixel on or off according to a binary signal from the data conversion circuit while the scanning signal is supplied. And a data line drive circuit for supplying the data signal to each data line.
【0014】この第2の発明は、上記第1の発明を電気
光学装置の駆動回路として具現したものであり、上記第
1の発明と同様の効果を得ることができる。The second aspect of the present invention embodies the first aspect of the present invention as a drive circuit for an electro-optical device, and can provide effects similar to those of the first aspect of the present invention.
【0015】上記第2の発明において、前記全画素オフ
回路は、前記全画素オフ期間において、データ線から画
素への信号供給を可能にする全画素選択信号を、すべて
の画素に対して一斉に供給する全画素選択回路と、前記
全画素選択信号が供給される間、画素をオフ状態にする
ための信号をすべてのデータ線に対して一斉に供給する
信号供給回路とを具備することを特徴とする電気光学装
置の駆動回路であることが望ましい。In the second invention, the all-pixels off circuit simultaneously supplies an all-pixels selection signal enabling supply of a signal from a data line to the pixels to all the pixels during the all-pixels off period. And a signal supply circuit for simultaneously supplying a signal for turning off the pixel to all data lines while the all pixel selection signal is supplied. It is preferable that the driving circuit is a driving circuit for an electro-optical device.
【0016】こうすることにより、各画素のオン電圧ま
たはオフ電圧の印加開始タイミングの相違に起因して、
印加される電圧実効値が不均一になるのを回避すること
ができる。By doing so, due to the difference in the application start timing of the ON voltage or the OFF voltage of each pixel,
The applied voltage effective value can be prevented from becoming non-uniform.
【0017】さらに、上記第2の発明において、前記デ
ータ変換回路は、前記各フィールドに含まれる複数のサ
ブフィールドのうち、最後のサブフィールドにおいて
は、画素をオフ状態にする電圧の印加を指示する2値信
号を発生することを特徴とする電気光学装置の駆動回路
としてもよい。Further, in the second invention, the data conversion circuit instructs, in a last subfield among a plurality of subfields included in each field, application of a voltage for turning off a pixel. A driving circuit for an electro-optical device characterized by generating a binary signal may be used.
【0018】こうすることにより、各画素に印加される
電圧実効値が不均一となる事態を、より確実に回避する
ことができる。By doing so, it is possible to more reliably avoid the situation where the effective value of the voltage applied to each pixel becomes non-uniform.
【0019】また、上記第2の発明において、前記デー
タ線駆動回路は、水平走査期間のはじめに供給されるラ
ッチパルス信号をクロック信号に応じて順次シフトして
出力するシフトレジスタと、前記2値信号を、前記シフ
トレジスタによりシフトされた信号により、複数系統に
分配された前記2値信号を同時にラッチするラッチ回路
とを備える構成とすることが望ましい。Further, in the second invention, the data line driving circuit includes: a shift register for sequentially shifting and outputting a latch pulse signal supplied at the beginning of a horizontal scanning period according to a clock signal; And a latch circuit for simultaneously latching the binary signals distributed to a plurality of systems by a signal shifted by the shift register.
【0020】1フィールドを複数のサブフィールドに分
割しているので、各サブフィールドにおいてデータを点
順次的に供給する構成では、画素への書込時間が十分で
ない事態が予想される。そこで、この発明のように、複
数系統に分配された前記2値信号を同時にラッチする構
成とすれば、シフトレジスタの段数が低減されるととも
に、ラッチ回路がデータをラッチするのに要する時間も
短縮することが可能となる。Since one field is divided into a plurality of subfields, in a configuration in which data is supplied in a dot-sequential manner in each subfield, a situation in which writing time to pixels is not sufficient is expected. Therefore, if the binary signals distributed to a plurality of systems are simultaneously latched as in the present invention, the number of stages of the shift register can be reduced and the time required for the latch circuit to latch data can be reduced. It is possible to do.
【0021】さらに、前記データ線駆動回路が、水平走
査期間のはじめに供給されるラッチパルス信号をクロッ
ク信号に応じて順次シフトして出力するシフトレジスタ
と、前記2値信号を、前記シフトレジスタによりシフト
された信号により順次ラッチする第1のラッチ回路と、
前記第1のラッチ回路によりラッチされた前記2値信号
を、前記ラッチパルス信号に基づいてラッチするととも
に、対応するデータ線に前記データ信号として一斉に出
力する第2のラッチ回路とからなる構成とすることも望
ましい。Further, the data line driving circuit sequentially shifts and outputs a latch pulse signal supplied at the beginning of a horizontal scanning period according to a clock signal, and shifts the binary signal by the shift register. A first latch circuit for sequentially latching the received signals,
A second latch circuit that latches the binary signal latched by the first latch circuit based on the latch pulse signal and simultaneously outputs the data signal to a corresponding data line as the data signal. It is also desirable to
【0022】この構成のように、データをデータ線に供
給する前に、一旦、第1のラッチ回路によって、点順次
的にラッチするとともに、このラッチした信号を、第2
のラッチ回路によって、水平走査期間のはじめに供給さ
れるラッチパルス信号によって一斉にラッチして、デー
タ線に供給すると、画素の書込時間として、1水平走査
期間という比較的長い時間を確保することが可能とな
る。As described above, before data is supplied to the data line, the data is temporarily latched by the first latch circuit in a dot-sequential manner, and the latched signal is supplied to the second latch circuit.
Latch circuit is simultaneously latched by a latch pulse signal supplied at the beginning of the horizontal scanning period, and supplied to the data line, it is possible to secure a relatively long time of one horizontal scanning period as a pixel writing time. It becomes possible.
【0023】さて、このような構成において、前記第1
のラッチ回路は、前記シフトレジスタによりシフトされ
た信号により、複数系統に分配された前記2値信号を同
時にラッチする構成が望ましい。Now, in such a configuration, the first
Is desirably configured to simultaneously latch the binary signals distributed to a plurality of systems by a signal shifted by the shift register.
【0024】この構成によれば、シフトレジスタの段数
が低減されるとともに、第1のラッチ回路がデータをラ
ッチするのに要する時間も短縮することが可能となる。According to this configuration, the number of stages of the shift register can be reduced, and the time required for the first latch circuit to latch data can be shortened.
【0025】さらに、第3の発明は、複数の走査線と複
数のデータ線との各交差に対応して配設された、メモリ
と画素電極とからなる画素と、各フィールドを全画素オ
フ期間と複数のサブフィールドとに分割し、前記全画素
オフ期間において、画素をオフ状態にする電圧をすべて
の画素に対して一斉に印加する全画素オフ回路と、前記
複数のサブフィールドの各々において、各画素をオン状
態にする電圧またはオフ状態にする電圧の印加を指示す
る2値信号を発生するデータ変換回路であって、各サブ
フィールド毎に各画素に対応した前記2値信号を各画素
に対応した階調データから生成するデータ変換回路と、
前記各サブフィールド毎に、データ線から画素への信号
供給を可能にする走査信号を、前記走査線の各々に順次
供給する走査線駆動回路と、前記走査信号が供給される
間、前記データ変換回路からの2値信号に従って、画素
をオン状態またはオフ状態にするためのデータ信号を各
データ線に供給するデータ線駆動回路とを具備すること
を特徴とする電気光学装置を提供するものである。Further, according to a third aspect of the present invention, there is provided a pixel comprising a memory and a pixel electrode, which is provided corresponding to each intersection of a plurality of scanning lines and a plurality of data lines, and setting each field to an all pixel off period. And a plurality of sub-fields, and in the all-pixels off period, an all-pixels off circuit that simultaneously applies a voltage for turning off a pixel to all the pixels, and in each of the plurality of sub-fields, A data conversion circuit for generating a binary signal for instructing application of a voltage for turning on each pixel or a voltage for turning off each pixel, wherein the binary signal corresponding to each pixel is applied to each pixel for each subfield. A data conversion circuit that generates from the corresponding gradation data;
A scanning line driving circuit for sequentially supplying a scanning signal for enabling a signal from a data line to a pixel to each of the scanning lines for each of the sub-fields; A data line driving circuit for supplying a data signal for turning on or off a pixel to each data line in accordance with a binary signal from a circuit. .
【0026】この第3の発明は、上記第1の発明を電気
光学装置として具現したものであり、上記第1の発明と
同様の効果を得ることができる。In the third aspect, the first aspect is embodied as an electro-optical device, and the same effects as those of the first aspect can be obtained.
【0027】なお、上記第3の発明における前記メモリ
は,前記走査信号によって導通状態になるスイッチング
素子と、前記スイッチング素子が導通状態になると対応
するデータ線に供給されているデータを書き込み、前記
スイッチング素子が非導通状態になると書き込まれたデ
ータを保持するキャパシタとを具備するようにしてもよ
い。この構成では、DRAMとなるために簡略化が容易
である。The memory according to the third aspect of the present invention writes the data supplied to a switching element that is turned on by the scanning signal and a data line corresponding to the switching element that is turned on by the scanning signal, and And a capacitor for holding written data when the element is turned off. In this configuration, simplification is easy because it is a DRAM.
【0028】ここで、前記スイッチング素子は、Pチャ
ネル型およびNチャネル型トランジスタを相補的に組み
合わせたものである構成が望ましい。スイッチング素子
を片チャネル型トランジスタとした場合には、そのしき
い値電圧を考慮してデータの電圧を設定する必要がある
が、この態様によれば、しきい値電圧を考慮する必要が
なくなる。Here, it is desirable that the switching element has a configuration in which a P-channel type transistor and an N-channel type transistor are complementarily combined. When the switching element is a single-channel transistor, it is necessary to set the data voltage in consideration of the threshold voltage. According to this embodiment, it is not necessary to consider the threshold voltage.
【0029】一方、前記メモリが、前記走査信号によっ
て導通状態になるスイッチング素子と、前記スイッチン
グ素子が導通状態になると対応するデータ線に供給され
ているデータを書き込み、前記スイッチング素子が非導
通状態になると書き込まれたデータを保持する、互いに
一方のインバータの出力が他方のインバータの入力とな
っている2つのインバータからなる構成もまた望まし
い。この構成では、SRAMとなるためにデータが自己
保存されるので、動作マージンを拡大することができ
る。さらに、上記第3の発明において、前記画素、前記
全画素オフ回路、前記走査線駆動回路、および前記デー
タ線駆動回路は半導体基板上に形成され、前記画素電極
は反射性を有することが望ましい。On the other hand, the memory writes data supplied to a switching element that becomes conductive by the scanning signal and data supplied to a corresponding data line when the switching element becomes conductive, and switches the switching element to a non-conductive state. It is also desirable to have a configuration composed of two inverters, each holding the written data, wherein the output of one inverter is the input of the other inverter. In this configuration, since the data is self-stored to be an SRAM, the operation margin can be expanded. Further, in the third aspect, it is preferable that the pixel, the all-pixels off circuit, the scanning line driving circuit, and the data line driving circuit are formed on a semiconductor substrate, and the pixel electrode has reflectivity.
【0030】半導体基板の電子移動度は高いので、当該
基板に形成されるスイッチング素子や、駆動回路の構成
素子などについて、高速応答性とともに小サイズ化を図
ることが可能となる。Since the electron mobility of the semiconductor substrate is high, it is possible to reduce the size of the switching elements formed on the substrate, the constituent elements of the drive circuit, etc. as well as the high-speed response.
【0031】また、上記目的を達成するために、本件第
4の発明に係る電子機器にあっては、上記電気光学装置
を備えているので、D/A変換回路やオペアンプなどが
不要となる上に、これらのD/A変換回路、オペアンプ
などの特性や、各種の配線抵抗などの不均一性の影響を
受けない。従って、この電気機器によれば、コストが抑
えられるとともに、高品質かつ高精細な階調表示が可能
となる。Further, in order to achieve the above object, the electronic apparatus according to the fourth aspect of the present invention includes the above-mentioned electro-optical device, so that a D / A conversion circuit and an operational amplifier are not required. In addition, there is no influence from the characteristics of the D / A conversion circuit and the operational amplifier and the non-uniformity of various wiring resistances. Therefore, according to this electric device, the cost can be suppressed and high-quality and high-definition gradation display can be performed.
【0032】[0032]
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施形態について説明する。かかる実施の形態は、本発
明の一態様を示すものであり、この発明を限定するもの
ではなく、本発明の範囲内で任意に変更可能である。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Such an embodiment shows one aspect of the present invention, and does not limit the present invention, and can be arbitrarily changed within the scope of the present invention.
【0033】A:本発明に係る電気光学装置の駆動方法
の原理 まず、本実施形態に係る装置の理解を容易にするため、
本実施形態における電気光学装置の駆動方法について説
明する。A: Principle of the driving method of the electro-optical device according to the present invention First, in order to facilitate understanding of the device according to the present embodiment,
A method for driving the electro-optical device according to the present embodiment will be described.
【0034】一般に、電気光学装置として液晶を用いた
液晶装置において、液晶層に印加される電圧実効値と相
対透過率(または反射率)との関係は、電圧無印加状態
において黒表示を行うノーマリーブラックモードを例に
とれば、図5(a)に示すような関係にある。なお、相
対透過率とは、透過光量の最低値および最高値を、それ
ぞれ0%および100%として正規化したものである。
図5(a)に示すように、液晶の透過率は、液晶層に印
加される電圧実効値がVTH1より小さい場合には0%
であるが、印加される電圧実効値がVTH1以上であ
り、かつ、VTH2以下である場合には、その電圧実効
値に対して非線形に増加する。そして、印加される電圧
実効値がVTH2以上である場合、液晶の透過率は印加
される電圧実効値が増加するに従って低下していく。Generally, in a liquid crystal device using a liquid crystal as an electro-optical device, the relationship between the effective voltage value applied to the liquid crystal layer and the relative transmittance (or reflectance) is such that a black display in which no voltage is applied is used. Taking the Mary Black mode as an example, the relationship is as shown in FIG. The relative transmittance is a value obtained by normalizing the minimum value and the maximum value of the transmitted light amount as 0% and 100%, respectively.
As shown in FIG. 5A, the transmittance of the liquid crystal is 0% when the effective voltage value applied to the liquid crystal layer is smaller than VTH1.
However, when the applied voltage effective value is equal to or more than VTH1 and equal to or less than VTH2, the voltage increases nonlinearly with respect to the effective value of the voltage. When the applied effective voltage value is equal to or higher than VTH2, the transmittance of the liquid crystal decreases as the applied effective voltage value increases.
【0035】ここで、本実施形態に係る電気光学装置が
8階調表示を行うものとし、3ビットで示される階調デ
ータが、それぞれ同図に示される透過率を指示するもの
とする。この際、各透過率に応じて液晶層に印加すべき
電圧実効値を、それぞれV0〜V7とすると、従来の技
術の下では、これらの電圧V0〜V7自体を、液晶層に
印加する構成となっていた。このため、特に、中間階調
に対応する電圧V1〜V6については、D/A変換回路
やオペアンプなどのアナログ回路の特性や、各種の配線
抵抗などのばらつきによる影響を受けやすく、さらに、
画素同士でみて不均一となりやすいので、高品質かつ高
精細な階調表示が困難であった。Here, it is assumed that the electro-optical device according to the present embodiment performs 8-gradation display, and that the gradation data represented by 3 bits indicates the transmittance shown in FIG. At this time, assuming that voltage effective values to be applied to the liquid crystal layer according to the respective transmittances are V0 to V7, according to the conventional technology, these voltages V0 to V7 themselves are applied to the liquid crystal layer. Had become. Therefore, in particular, the voltages V1 to V6 corresponding to the intermediate gradation are easily affected by the characteristics of analog circuits such as a D / A conversion circuit and an operational amplifier, and variations in various wiring resistances.
Since the pixels tend to be non-uniform, it is difficult to display high-quality and high-definition gradations.
【0036】そこで、本実施形態に係る電気光学装置で
は、以下に示す方法により画素の駆動を行う。なお、本
明細書において、1フィールドとは、水平走査信号およ
び垂直走査信号に同期して水平走査および垂直走査する
ことにより、1枚のラスタ画像を形成するのに要する時
間である。従って、ノンインターレース方式などにおけ
る1フレームも、本発明にいう1フィールドに相当す
る。Therefore, in the electro-optical device according to the present embodiment, the pixels are driven by the following method. In this specification, one field is a time required to form one raster image by performing horizontal scanning and vertical scanning in synchronization with a horizontal scanning signal and a vertical scanning signal. Therefore, one frame in the non-interlace system or the like also corresponds to one field in the present invention.
【0037】まず、本実施形態においては、液晶層に瞬
間的に印加される電圧を、たとえばLレベルに相当する
電圧VL(=0V)と、Hレベルに相当する電圧VHの
いずれかとする構成を採る。そして、1フィールドの期
間のうち、液晶層に電圧VLを印加する時間長と、電圧
VHを印加する時間長との比率を制御して、液晶層に印
加される電圧実効値が、V1、V2、・・・、V7とな
るように構成するようになっている。詳述すると、以下
の通りである。First, in this embodiment, a configuration is adopted in which the voltage instantaneously applied to the liquid crystal layer is, for example, one of the voltage VL (= 0 V) corresponding to the L level and the voltage VH corresponding to the H level. take. By controlling the ratio of the time length of applying the voltage VL to the liquid crystal layer to the time length of applying the voltage VH in one field period, the effective voltage value applied to the liquid crystal layer becomes V1, V2. ,..., V7. The details are as follows.
【0038】まず、図5(b)に示すように、1フィー
ルドを9つの期間に分割する。そして、各画素に対して
与えられる階調データに応じて、これらの各期間のう
ち、液晶層に対して電圧VHを印加する期間と、電圧V
Lを印加する期間とを決定する。こうして液晶層に電圧
VLが印加される時間長と電圧VHが印加される時間長
とを制御することにより、上述した電圧実効値V1、V
2、・・・、V7を液晶層に対して与えることができ、
当該電圧に対応した階調表示が可能となるのである。First, as shown in FIG. 5B, one field is divided into nine periods. Then, according to the gradation data given to each pixel, of these periods, a period during which the voltage VH is applied to the liquid crystal layer,
The period for applying L is determined. By controlling the length of time during which the voltage VL is applied to the liquid crystal layer and the length of time during which the voltage VH is applied to the liquid crystal layer in this manner, the above-described effective voltage values V1, V
2,..., V7 can be given to the liquid crystal layer;
The gradation display corresponding to the voltage can be performed.
【0039】ただし、本発明においては、1フィールド
を分割した複数の期間のうち、最初の期間においては、
階調データの如何にかかわらず、すべての画素の液晶層
に対して一斉に電圧VLが印加されるようになってい
る。詳細は後述するが、1フィールドの最初にこのよう
な期間を設けることにより、各画素に印加される電圧実
効値を、各画素の位置に関わらず均一にすることができ
るのである。図5(b)にも示すように、以下では、こ
の1フィールドのうちの最初の期間を全画素オフ期間と
呼ぶ。さらに、1フィールドのうちの全画素オフ期間を
除いた8つの期間の各々を、便宜的にサブフィールドS
f1〜Sf8と呼ぶ。However, in the present invention, of a plurality of periods obtained by dividing one field, in the first period,
The voltage VL is applied simultaneously to the liquid crystal layers of all the pixels regardless of the gradation data. Although details will be described later, by providing such a period at the beginning of one field, the effective voltage value applied to each pixel can be made uniform regardless of the position of each pixel. As shown in FIG. 5B, the first period of this one field is hereinafter referred to as an all-pixel off period. Further, each of the eight periods in one field excluding the all pixel off period is referred to as a subfield S for convenience.
Called f1 to Sf8.
【0040】さらに、以下に示す実施形態においては、
1フィールドのうちの最後の期間、すなわち、サブフィ
ールドSf8においては、階調データの如何に関わら
ず、各画素の液晶層に対して電圧VLが印加されるよう
になっている。詳細は後述するが、このような期間を1
フィールドの最後に設けることにより、サブフィールド
Sf8を除くすべてのサブフィールドSf1〜Sf7に
わたって画素をオン状態にする場合であっても、各画素
に印加される実効電圧を、各画素の位置に関わらず均一
にすることができる。なお、このサブフィールドSf8
の時間長は、すべての走査線を走査するのに要する時間
以上の時間長に設定されている。Further, in the embodiment described below,
In the last period of one field, that is, in the subfield Sf8, the voltage VL is applied to the liquid crystal layer of each pixel regardless of the gradation data. Although details will be described later, such a period is set to one.
By providing the pixel at the end of the field, even when the pixels are turned on over all the subfields Sf1 to Sf7 except the subfield Sf8, the effective voltage applied to each pixel is changed regardless of the position of each pixel. It can be uniform. This subfield Sf8
Is set to a time length longer than the time required to scan all the scanning lines.
【0041】このように、本実施形態に係る電気光学装
置においては、1フィールドのうちの全画素オフ期間お
よびサブフィールドSf8を除いた各サブフィールドS
f1〜Sf7ごとに、階調データに応じて、画素の液晶
層に対して電圧VLまたはVHを印加するようになって
いる。ここで、上述した電圧VHは、サブフィールドS
f1〜Sf7にわたって液晶層に当該電圧VHを印加し
た場合に、1フィールドにおいて当該液晶層に与えられ
る電圧実効値が、図5(a)におけるV7と同じになる
ように設定されている。この結果、サブフィールドSf
1〜Sf7にわたって液晶層に電圧VL(=0V)を印
加すれば透過率は0%となり、サブフィールドSf1〜
Sf7にわたって液晶層に電圧VHを印加すれば透過率
は100%となるのである。さらに、これらのサブフィ
ールドSf1〜Sf7のうち、液晶層に電圧VLを印加
するサブフィールドと、電圧VHを印加するサブフィー
ルドとを、階調データに応じて決定することにより、液
晶層に印加される電圧実効値をV1、V2、・・・、V
6とすることができ、この結果、階調表示を実現できる
のである。As described above, in the electro-optical device according to the present embodiment, each of the sub-fields S excluding the all-pixel off period and the sub-field Sf8 in one field.
For each of f1 to Sf7, a voltage VL or VH is applied to the liquid crystal layer of the pixel according to the gradation data. Here, the above-described voltage VH depends on the sub-field S
When the voltage VH is applied to the liquid crystal layer over f1 to Sf7, the effective voltage value applied to the liquid crystal layer in one field is set to be the same as V7 in FIG. As a result, the subfield Sf
If a voltage VL (= 0V) is applied to the liquid crystal layer over 1 to Sf7, the transmittance becomes 0%, and the subfields Sf1 to Sf7
If the voltage VH is applied to the liquid crystal layer over Sf7, the transmittance becomes 100%. Further, among these subfields Sf1 to Sf7, the subfield for applying the voltage VL to the liquid crystal layer and the subfield for applying the voltage VH are determined according to the gradation data, so that the subfield is applied to the liquid crystal layer. V1, V2,..., V
6, and as a result, gradation display can be realized.
【0042】例えば、ある画素に対して階調データ(0
01)が与えられた場合、すなわち、当該画素の透過率
を14.3%とする階調表示を行う場合、1フィールド
(1f)のうち、サブフィールドSf1においては画素
の液晶層に対して電圧VHを印加する一方、他のサブフ
ィールドSf2〜Sf7ならびに上述した全画素オフ期
間およびサブフィールドSf8においては当該液晶層に
対して電圧VLを印加する。ここで、電圧実効値は、電
圧瞬時値の2乗を1周期(1フィールド)にわたって平
均化した平方根で求められるから、サブフィールドSf
1の時間長を、1フィールド(1f)の時間長に対して
(V1/VH)2となる時間長に設定すれば、上記の電
圧印加によって1フィールド(1f)に当該液晶層に印
加される電圧実効値はV1となる。For example, for a certain pixel, the gradation data (0
01), that is, when performing gradation display in which the transmittance of the pixel is 14.3%, in one field (1f), a voltage is applied to the liquid crystal layer of the pixel in the subfield Sf1. While VH is applied, the voltage VL is applied to the liquid crystal layer in the other subfields Sf2 to Sf7 and the above-described all-pixel off period and subfield Sf8. Here, since the effective voltage value is obtained by a square root obtained by averaging the square of the instantaneous voltage value over one cycle (one field), the subfield Sf
If the time length of 1 is set to (V1 / VH) 2 with respect to the time length of 1 field (1f), the voltage is applied to the liquid crystal layer in one field (1f) by the above-described voltage application. The effective voltage value is V1.
【0043】また、例えば、ある画素に対して階調デー
タ(010)が与えられた場合、すなわち、当該画素の
透過率を28.6%とする階調表示を行う場合、1フィ
ールド(1f)のうち、サブフィールドSf1〜Sf2
においては画素の液晶層に対して電圧VHを印加する一
方、他のサブフィールドSf3〜Sf7ならびに全画素
オフ期間およびサブフィールドSf8においては当該液
晶層に対して電圧VLを印加する。このため、サブフィ
ールドSf1〜Sf2の時間長を、1フィールド(1
f)の時間長に対して(V2/VH)2となる時間長に
設定すれば、上記電圧印加によって1フィールド(1
f)に当該液晶層に印加される電圧実効値はV2とな
る。ここで、サブフィールドSf1は、上述したように
(V1/VH) 2となる時間長に設定されているから、
サブフィールドSf2については、1フィールド(1
f)に対して(V2/VH)2−(V1/VH)2となる
時間長とすればよい。Also, for example, for a certain pixel, the gradation data
Data (010), that is,
When performing gradation display with a transmittance of 28.6%, one screen
Field (1f), subfields Sf1 to Sf2
In the case of applying the voltage VH to the liquid crystal layer of the pixel,
The other subfields Sf3 to Sf7 and all pixels
In the off period and the subfield Sf8, the liquid
VL is applied to the crystal layer. Because of this,
Field Sf1 to Sf2 is set to one field (1
(V2 / VH) for the time length of f)TwoTime length
If set, one field (1
In (f), the effective voltage value applied to the liquid crystal layer is V2.
You. Here, the subfield Sf1 is, as described above,
(V1 / VH) TwoBecause the time length is set to
As for the subfield Sf2, one field (1
f) (V2 / VH)Two− (V1 / VH)TwoBecomes
The time length may be set.
【0044】同様に、例えば、ある画素に対して階調デ
ータ(011)が与えられた場合、すなわち、当該画素
の透過率を42.9%とする階調表示を行う場合、1フ
ィールド(1f)のうち、サブフィールドSf1〜Sf
3においては画素の液晶層に対して電圧VHを印加する
一方、他のサブフィールドSf4〜Sf7ならびに全画
素オフ期間およびサブフィールドSf8においては当該
液晶層に対して電圧VLを印加する。このため、サブフ
ィールドSf1〜Sf3の時間長を1フィールド(1
f)に対して(V3/VH)2となる時間長に設定すれ
ば、上記電圧印加によって1フィールド(1f)に当該
液晶層に印加される電圧実効値はV3となる。ここで、
サブフィールドSf1〜Sf2は、上述したように(V
2/VH) 2となる時間長に設定されているから、サブ
フィールドSf3については、1フィールド(1f)に
対して(V3/VH)2−(V2/VH)2となる時間長
に設定すればよいことが判る。Similarly, for example, for a certain pixel,
Data (011), that is, the pixel
When performing gradation display with a transmittance of 42.9%,
Field (1f), subfields Sf1 to Sf
In 3, the voltage VH is applied to the liquid crystal layer of the pixel.
On the other hand, the other subfields Sf4 to Sf7 and all
In the elementary off period and the subfield Sf8,
A voltage VL is applied to the liquid crystal layer. For this reason,
The time length of the fields Sf1 to Sf3 is set to one field (1
f) (V3 / VH)TwoTime length
In this case, the above voltage application causes one field (1f).
The effective voltage value applied to the liquid crystal layer is V3. here,
The subfields Sf1 to Sf2 are (V
2 / VH) TwoBecause the time length is set to
Regarding the field Sf3, one field (1f)
(V3 / VH)Two− (V2 / VH)TwoTime length
It can be seen that it should be set to.
【0045】以下、同様にして、他のサブフィールドS
f4〜Sf7の各期間が決定される。Hereinafter, similarly, other subfields S
Each period of f4 to Sf7 is determined.
【0046】このように、サブフィールドSf1〜Sf
7の各期間を設定して、階調データに応じた電圧印加を
行う構成とすれば、各画素の液晶層に印加される電圧は
VLまたはVHの2値であるにもかかわらず、各透過率
に対応した階調表示が可能となるのである。As described above, the subfields Sf1 to Sf
7, the voltage applied to the liquid crystal layer of each pixel is binary, VL or VH. The gradation display corresponding to the ratio becomes possible.
【0047】なお、以下では、説明の便宜上、論理振幅
については、電圧VHをHレベルとし、電圧VLをLレ
ベルとして考えることとする。In the following, for convenience of explanation, it is assumed that the voltage VH is at the H level and the voltage VL is at the L level for the logic amplitude.
【0048】B:実施形態の構成 図1は、本発明の第1実施形態に係る電気光学装置の電
気的な構成を示すブロック図である。この電気光学装置
は、電気光学材料としてツイステッドネマチック(T
N)型液晶を用いた液晶装置であり、素子基板と対向基
板とが互いに一定の間隙を保って貼付され、この間隙に
電気光学材料たる液晶が挟まれた構成となっている。ま
た、この電気光学装置では、素子基板としてガラスや石
英などの透明基板が用いられており、この素子基板上に
画素を駆動する薄膜トランジスタ(TFT)とともに、
周辺駆動回路を構成する相補型TFTなどが形成されて
いる。図1は、この素子基板に形成された回路の構成を
示すブロック図である。B: Configuration of the Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing the electrical configuration of the electro-optical device according to the first embodiment of the present invention. This electro-optical device uses a twisted nematic (T) as an electro-optical material.
This is a liquid crystal device using an N) type liquid crystal, in which an element substrate and a counter substrate are adhered to each other with a certain gap therebetween, and a liquid crystal as an electro-optical material is sandwiched in this gap. Also, in this electro-optical device, a transparent substrate such as glass or quartz is used as an element substrate, and together with a thin film transistor (TFT) for driving pixels on the element substrate,
Complementary TFTs and the like that constitute the peripheral drive circuit are formed. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a circuit formed on the element substrate.
【0049】図1に示すように、素子基板上の表示領域
101aには、複数本の走査線112がX(行)方向に
延在して形成され、複数本のデータ線114がY(列)
方向に延在して形成されている。そして、画素110
は、走査線112とデータ線114との各交差に対応し
て設けられて、マトリクス状に配列している。本実施形
態では、説明の便宜上、走査線112の総本数をm本と
し、データ線114の総本数をn本として(m、nはそ
れぞれ2以上の整数)、m行×n列のマトリクス型表示
装置として説明するが、本発明をこれに限定する趣旨で
はない。As shown in FIG. 1, in the display area 101a on the element substrate, a plurality of scanning lines 112 are formed extending in the X (row) direction, and a plurality of data lines 114 are formed in the Y (column). )
It is formed to extend in the direction. Then, the pixel 110
Are provided corresponding to the intersections of the scanning lines 112 and the data lines 114, and are arranged in a matrix. In this embodiment, for convenience of explanation, the total number of the scanning lines 112 is m and the total number of the data lines 114 is n (m and n are integers of 2 or more), and a matrix type of m rows × n columns is used. Although described as a display device, the invention is not intended to be limited to this.
【0050】画素110の具体的な構成としては、例え
ば、図2(a)に示すものが挙げられる。この構成で
は、トランジスタ(薄膜トランジスタ:TFT)116
のゲートが走査線112に、ソースがデータ線114
に、ドレインが画素電極118に、それぞれ接続される
とともに、画素電極118と対向電極108との間に電
気光学材料たる液晶105が挟まれて液晶層が形成され
ている。ここで、画素電極118と接地電位GND(=
0V,但し、後述するデータ信号のLレベル、対向電極
信号LCCOMやその他の電位としてもよい)との間に
は蓄積容量119が形成されている。この蓄積容量11
9は、トランジスタ116を介して画素電極118に電
圧が印加された後、この印加電圧を必要な時間だけほぼ
一定に維持するために設けられた容量である。対向電極
108は、画素電極118と対向するように対向基板に
一面に形成される透明電極である。As a specific configuration of the pixel 110, for example, the configuration shown in FIG. In this configuration, a transistor (thin film transistor: TFT) 116
The gate of the scan line 112 and the source of the data line 114
In addition, a drain is connected to the pixel electrode 118, and a liquid crystal 105 as an electro-optical material is interposed between the pixel electrode 118 and the counter electrode 108 to form a liquid crystal layer. Here, the pixel electrode 118 and the ground potential GND (=
A storage capacitor 119 is formed between 0 V and an L level of a data signal to be described later, a counter electrode signal LCCOM or another potential. This storage capacity 11
Reference numeral 9 denotes a capacitor provided after the voltage is applied to the pixel electrode 118 via the transistor 116 to maintain the applied voltage substantially constant for a required time. The counter electrode 108 is a transparent electrode formed on one surface of the counter substrate so as to face the pixel electrode 118.
【0051】図2(a)に示される構成では、トランジ
スタ116として一方のチャネル型(例えばNチャネル
型)のみが用いられている。従って、データ線114か
らトランジスタ116を介して画素電極118へ電圧が
印加される際、データ線114に対する印加電圧が、走
査線112上の電圧よりもトランジスタ116の閾値電
圧だけ低い電圧に達すると、トランジスタ116が非導
通状態となってしまう。このため、走査線112に対す
る印加電圧がデータ線114に対する印加電圧よりもト
ランジスタ117の閾値電圧分だけ高くない場合には、
画素電極118に対する印加電圧をデータ線114上の
電圧に一致させることができず、両電圧間にオフセット
電圧が生じることとなる。In the configuration shown in FIG. 2A, only one channel type (for example, N-channel type) is used as transistor 116. Therefore, when a voltage is applied from the data line 114 to the pixel electrode 118 via the transistor 116, when the voltage applied to the data line 114 reaches a voltage lower than the voltage on the scan line 112 by the threshold voltage of the transistor 116, The transistor 116 is turned off. Therefore, when the voltage applied to the scanning line 112 is not higher than the voltage applied to the data line 114 by the threshold voltage of the transistor 117,
The voltage applied to the pixel electrode 118 cannot be matched with the voltage on the data line 114, and an offset voltage occurs between the two voltages.
【0052】これに対し、図2(b)に示すように、P
チャネル型トランジスタとNチャネル型トランジスタと
を相補的に組み合わせたトランスミッションゲート構成
とすれば、このようなオフセット電圧を生じさせること
なく、データ線114上の電圧を極めて少ない誤差で画
素電極118に印加することができる。ただし、この相
補型構成では、走査信号として互いに反転レベルの信号
を供給する必要が生じるため、1行の画素110に対し
て走査線112a、112bの2本が必要となる。On the other hand, as shown in FIG.
With a transmission gate configuration in which a channel type transistor and an N-channel type transistor are complementarily combined, the voltage on the data line 114 is applied to the pixel electrode 118 with a very small error without generating such an offset voltage. be able to. However, in this complementary configuration, it is necessary to supply signals of inversion levels to each other as scanning signals, so that two scanning lines 112a and 112b are required for one row of pixels 110.
【0053】また、他の画素110の構成としては、図
2(c)に示すように、互いに一方のインバータの出力
が他方のインバータの入力となっている2つのインバー
タからなるSRAMを用いる構成もまた望ましい。図2
(c)ではTa3とTa4、Ta5とTa6がインバー
タを構成している。この構成では、SRAMとなるため
にデータ線114から書き込まれた電圧が自己保存され
るので、動作マージンを拡大することができる。ただ
し、このSRAM構成では、データ線から書き込む電圧
として互いに排他的レベルを供給する必要が生じるた
め、トランジスタTa1、Ta2、Ta3、Ta4、T
a5、Ta6とデータ線114a、114bが必要とな
る。As another configuration of the pixel 110, as shown in FIG. 2C, a configuration using an SRAM composed of two inverters each having the output of one inverter serving as the input of the other inverter is also available. Also desirable. FIG.
In (c), Ta3 and Ta4 and Ta5 and Ta6 constitute an inverter. In this configuration, since the voltage written from the data line 114 is self-stored to be an SRAM, the operation margin can be expanded. However, in this SRAM configuration, since it is necessary to supply mutually exclusive levels as voltages to be written from the data lines, the transistors Ta1, Ta2, Ta3, Ta4, T4
a5, Ta6 and data lines 114a, 114b are required.
【0054】再び図1において、タイミング信号生成回
路200は、図示せぬ上位装置から供給される垂直走査
信号Vs、水平走査信号Hsおよびドットクロック信号
DCLKに従って、各種のタイミング信号やクロック信
号などを生成するための回路である。このタイミング信
号生成回路200によって生成される信号のうち主要な
ものを列挙すると次の通りである。 a.対向電極信号LCCOM この対向電極信号LCCOMは、対向基板に形成された
対向電極108(図2参照)と、各データ線114の一
端に接続されたスイッチ121の入力端とに供給される
信号である。本実施形態において対向電極信号LCCO
Mは、HレベルからLレベルへ、LレベルからHレベル
へ、という具合に1フィールド毎にレベル反転を繰り返
す信号である。 b.全画素選択信号SL この全画素選択信号SLは、各走査線112に接続され
たORゲート120の一方の入力端と、各データ線11
4に接続されたスイッチ121のゲートとに供給される
信号である。この全画素選択信号SLは、1フィールド
の開始時点から上述した全画素オフ期間が経過するまで
の期間においてのみHレベルとなり、それ以外の期間、
すなわちサブフィールドSf1〜Sf8においてはLレ
ベルとなる信号である。 c.スタートパルスDY このスタートパルスDYは、1フィールドから全画素オ
フ期間を除いた期間を8分割した各サブフィールドの最
初に出力されるパルス信号である。 d.クロック信号CLY このクロック信号CLYは、走査側(Y側)の水平走査
期間を規定する信号である。 e.ラッチパルスLP このラッチパルスLPは、水平走査期間の最初に出力さ
れるパルス信号であって、クロック信号CLYのレベル
遷移(すなわち、立ち上がりおよび立ち下り)時に出力
されるものである。 f.クロック信号CLX このクロック信号CLXは、いわゆるドットクロックを
規定する信号である。Referring again to FIG. 1, a timing signal generation circuit 200 generates various timing signals and clock signals in accordance with a vertical scanning signal Vs, a horizontal scanning signal Hs, and a dot clock signal DCLK supplied from a higher-level device (not shown). It is a circuit for performing. The main signals among the signals generated by the timing signal generation circuit 200 are as follows. a. Counter electrode signal LCCOM The counter electrode signal LCCOM is a signal supplied to the counter electrode 108 (see FIG. 2) formed on the counter substrate and the input terminal of the switch 121 connected to one end of each data line 114. . In the present embodiment, the counter electrode signal LCCO
M is a signal that repeats level inversion every field, such as from H level to L level, from L level to H level. b. All-pixel selection signal SL This all-pixel selection signal SL is connected to one input terminal of the OR gate 120 connected to each scanning line 112 and each data line 11
4 is a signal supplied to the gate of the switch 121 connected to the switch 4. The all-pixel selection signal SL is at the H level only during the period from the start of one field until the above-described all-pixel off period elapses.
That is, the signal is at the L level in the subfields Sf1 to Sf8. c. Start pulse DY This start pulse DY is a pulse signal output at the beginning of each subfield obtained by dividing a period excluding the all pixel off period from one field into eight. d. Clock Signal CLY This clock signal CLY is a signal that defines a horizontal scanning period on the scanning side (Y side). e. Latch pulse LP This latch pulse LP is a pulse signal output at the beginning of the horizontal scanning period, and is output when the level of the clock signal CLY changes (that is, rises and falls). f. Clock signal CLX This clock signal CLX is a signal that defines a so-called dot clock.
【0055】以上がタイミング信号生成回路200によ
って生成される主な信号の概要である。The above is the outline of the main signals generated by the timing signal generation circuit 200.
【0056】次に、走査線駆動回路130は、いわゆる
Yシフトレジスタと呼ばれるものであり、各サブフィー
ルドの最初に供給されるスタートパルスDYをクロック
信号CLYに従って転送し、走査線112の各々に走査
信号G1、G2、G3、・・・、Gmとして順次出力す
るものである。Next, the scanning line driving circuit 130 is a so-called Y shift register, which transfers a start pulse DY supplied at the beginning of each subfield in accordance with a clock signal CLY, and scans each of the scanning lines 112. , Gm are sequentially output as signals G1, G2, G3,..., Gm.
【0057】ここで、各走査線112の一端(図1にお
いては各走査線112の左端)は、各走査線112に対
応して設けられたORゲート120の出力端に接続され
ている。このORゲート120は2つの入力端を有して
おり、一方の入力端には、上記走査線駆動回路130か
ら出力される走査信号Gi(iは1≦i≦mを満たす整
数)が供給される。この走査信号Giは、各ORゲート
120を介して各走査線112に順次供給される。一
方、各ORゲート120の他方の入力端には、上記タイ
ミング信号生成回路200から出力される全画素選択信
号SLが供給される。1フィールドのうちの全画素オフ
期間において全画素選択信号SLがHレベルになると、
この全画素選択信号SLは、すべてのORゲート120
を介して一斉に各走査線112に供給され、すべての画
素110のトランジスタ116がオン状態となる。この
ように、ORゲート120は、特許請求の範囲における
「全画素選択回路」を構成するものである。Here, one end of each scanning line 112 (the left end of each scanning line 112 in FIG. 1) is connected to the output terminal of an OR gate 120 provided corresponding to each scanning line 112. The OR gate 120 has two input terminals. One input terminal is supplied with a scanning signal Gi (i is an integer satisfying 1 ≦ i ≦ m) output from the scanning line driving circuit 130. You. This scanning signal Gi is sequentially supplied to each scanning line 112 via each OR gate 120. On the other hand, the other input terminal of each OR gate 120 is supplied with the all-pixel selection signal SL output from the timing signal generation circuit 200. When the all-pixel selection signal SL becomes H level during the all-pixel off period in one field,
This all-pixel selection signal SL is transmitted to all the OR gates 120.
Are simultaneously supplied to each scanning line 112, and the transistors 116 of all the pixels 110 are turned on. As described above, the OR gate 120 constitutes the “all-pixel selection circuit” in the claims.
【0058】また、各データ線114の一端はデータ線
駆動回路140に接続される一方、他端は各データ線1
14に対応して設けられたスイッチ121の出力端に接
続されている。各スイッチ121の入力端は、上述した
対向電極信号LCCOMが供給される配線に接続されて
いる。一方、各スイッチ121のゲートは、上述した全
画素選択信号SLが供給される配線に接続されており、
Hレベルの信号が与えられることにより導通状態とな
る。すなわち、全画素オフ期間においてHレベルの全画
素選択信号SLが供給されると、各スイッチ121が導
通状態となり、この結果、対向電極信号LCCOMがす
べてのデータ線114に対して一斉に供給される。な
お、上記各スイッチ121は、Nチャネル型トランジス
タとPチャネル型トランジスタとを相補的に組み合わせ
てなるトランスミッションゲート構成としてもよいし、
一方のチャネル型のトランジスタのみから構成されるも
のであってもよい。One end of each data line 114 is connected to the data line drive circuit 140, while the other end is connected to each data line 1
14 is connected to the output terminal of a switch 121 provided correspondingly. The input terminal of each switch 121 is connected to the wiring to which the above-mentioned counter electrode signal LCCOM is supplied. On the other hand, the gate of each switch 121 is connected to the wiring to which the above-described all-pixel selection signal SL is supplied.
When the H-level signal is applied, the device is turned on. That is, when the H-level all-pixel selection signal SL is supplied during the all-pixels off period, each switch 121 is turned on. As a result, the common electrode signal LCCOM is supplied to all the data lines 114 at once. . Note that each of the switches 121 may have a transmission gate configuration in which an N-channel transistor and a P-channel transistor are complementarily combined.
It may be composed of only one channel type transistor.
【0059】データ線駆動回路140は、ある水平走査
期間において、2値信号Dsをデータ信号d1、d2、
d3、・・・、dnとして順次各データ線114に供給
するためのものである。図3は、このデータ線駆動回路
140の具体的な構成を示すブロック図である。同図に
示すように、このデータ線駆動回路140は、Xシフト
レジスタ1410と、ラッチ回路1420とから構成さ
れている。Xシフトレジスタ1410は、水平走査期間
の最初に供給されるラッチパルスLPをクロック信号C
LXに従って転送し、ラッチ信号S1、S2、S3、・
・・、Snとして順次出力するものである。ラッチ回路
1420は、データ変換回路300から出力される2値
信号Dsをラッチ信号S1、S2、S3、・・・、Sn
の立下りにおいてラッチし、データ信号d1、d2、d
3、・・・dnとして順次対応するデータ線114に出
力する。The data line driving circuit 140 converts the binary signal Ds to the data signals d1, d2,
.., dn to each data line 114 in order. FIG. 3 is a block diagram showing a specific configuration of the data line driving circuit 140. As shown in the figure, the data line driving circuit 140 includes an X shift register 1410 and a latch circuit 1420. The X shift register 1410 outputs the latch pulse LP supplied at the beginning of the horizontal scanning period to the clock signal C.
LX, and latch signals S1, S2, S3,.
.., Sn are sequentially output. The latch circuit 1420 converts the binary signal Ds output from the data conversion circuit 300 into the latch signals S1, S2, S3,.
At the falling edge of the data signal d1, d2, d
3,... Dn are sequentially output to the corresponding data lines 114.
【0060】なお、このような走査線駆動回路130、
データ線駆動回路140、ORゲート120及びスイッ
チ121を構成するトランジスタは、素子基板上に形成
されたTFTから構成することができる。Note that such a scanning line driving circuit 130,
The transistors forming the data line driving circuit 140, the OR gate 120, and the switch 121 can be formed from TFTs formed on an element substrate.
【0061】次に、データ変換回路300について説明
する。上述したように、本実施形態では、1フィールド
から全画素オフ期間を除いた期間を8個のサブフィール
ドSf1〜Sf8に分割し、これらの各サブフィールド
単位で、3ビットの階調データに対応した画素110の
オンオフ駆動を行い、8階調の画像表示を行う。データ
変換回路300は、各サブフィールドにおいて、各画素
に対応した階調データに基づいて当該画素のオンオフ駆
動を指示する2値信号Dsを生成するものである。図4
(a)は、対向電極信号LCCOMがHレベルである場
合のデータ変換回路300の機能を示す真理値表であ
り、図4(b)は、対向電極信号LCCOMがLレベル
である場合のデータ変換回路300の機能を示す真理値
表である。Next, the data conversion circuit 300 will be described. As described above, in the present embodiment, the period excluding the all pixel off period from one field is divided into eight subfields Sf1 to Sf8, and each of these subfields corresponds to 3-bit grayscale data. The on / off driving of the pixel 110 is performed to display an image of eight gradations. The data conversion circuit 300 generates a binary signal Ds for instructing on / off driving of the pixel in each subfield based on gradation data corresponding to the pixel. FIG.
4A is a truth table showing a function of the data conversion circuit 300 when the common electrode signal LCCOM is at the H level, and FIG. 4B is a data conversion when the common electrode signal LCCOM is at the L level. 4 is a truth table showing functions of the circuit 300.
【0062】図4(a)においては、対向電極信号LC
COMがHレベルである場合を想定しているので、Hレ
ベルの2値信号Dsが画素をオフ状態とする作用を呈
し、Lレベルの2値信号Dsは画素をオン状態とする作
用を呈する。これに対し、図4(b)においては、対向
電極信号LCCOMがLレベルである場合を想定してい
るので、Hレベルの2値信号Dsが画素をオン状態とす
る作用を呈し、Lレベルの2値信号Dsが画素をオフ状
態とする作用を呈する。In FIG. 4A, the counter electrode signal LC
Since it is assumed that COM is at the H level, the binary signal Ds at the H level has an effect of turning off the pixel, and the binary signal Ds at the L level has an effect of turning on the pixel. On the other hand, in FIG. 4B, since it is assumed that the counter electrode signal LCCOM is at the L level, the H-level binary signal Ds has an effect of turning on the pixel, and the L-level signal DCOM has the L-level. The binary signal Ds has an effect of turning off the pixel.
【0063】具体的には、例えば、対向電極信号LCC
OMがHレベルであるフィールドにおいて、ある画素1
10の階調データとして(011)が与えられたとする
と、データ変換回路300は、図4(a)に示す真理値
表に従って、サブフィールドSf1〜Sf3においては
Lレベルの2値信号Dsを出力する一方、サブフィール
ドSf4〜Sf8においてはHレベルの2値信号Dsを
出力する。そして、サブフィールドSf1〜Sf3にお
いては、Lレベルの電圧が当該画素110の画素電極1
18に印加される結果、液晶層に印加される電圧はVH
となり、当該画素110はオン状態となる。一方、サブ
フィールドSf4〜Sf8においては、Hレベルの電圧
が当該画素110の画素電極118に印加される結果、
液晶層に印加される電圧は0Vとなり、当該画素110
はオフ状態となる。Specifically, for example, the counter electrode signal LCC
In a field where OM is at the H level, a certain pixel 1
Assuming that (011) is given as the ten gradation data, the data conversion circuit 300 outputs the L-level binary signal Ds in the subfields Sf1 to Sf3 according to the truth table shown in FIG. On the other hand, in subfields Sf4 to Sf8, H-level binary signal Ds is output. In the subfields Sf1 to Sf3, the L-level voltage is applied to the pixel electrode 1 of the pixel 110.
18, the voltage applied to the liquid crystal layer is VH
, And the pixel 110 is turned on. On the other hand, in the subfields Sf4 to Sf8, as a result of the H-level voltage being applied to the pixel electrode 118 of the pixel 110,
The voltage applied to the liquid crystal layer becomes 0 V, and the pixel 110
Is turned off.
【0064】一方、対向電極信号LCCOMがLレベル
であるサブフィールドにおいて、上記と同様に階調デー
タ(011)が与えられたとすると、データ変換回路3
00は、図4(b)に示す真理値表に従って、サブフィ
ールドSf1〜Sf3においてはHレベルの2値信号D
sを出力する一方、サブフィールドSf4〜Sf8にお
いてはLレベルの2値信号Dsを出力する。そして、サ
ブフィールドSf1〜Sf3においては、Hレベルの電
圧が当該画素110の画素電極118に印加される結
果、液晶層に印加される電圧はVHとなり、当該画素1
10はオン状態となる。一方、サブフィールドSf4〜
Sf8においては、Lレベルの電圧が当該画素110の
画素電極118に印加される結果、液晶層に印加される
電圧は0Vとなり、当該画素110はオフ状態となる。On the other hand, assuming that the gradation data (011) is given in the subfield in which the common electrode signal LCCOM is at the L level, the data conversion circuit 3
00 is an H level binary signal D in the subfields Sf1 to Sf3 according to the truth table shown in FIG.
While outputting s, an L level binary signal Ds is output in the subfields Sf4 to Sf8. Then, in the subfields Sf1 to Sf3, the H level voltage is applied to the pixel electrode 118 of the pixel 110, and as a result, the voltage applied to the liquid crystal layer becomes VH,
10 is turned on. On the other hand, subfields Sf4 to
In Sf8, as a result of the L-level voltage being applied to the pixel electrode 118 of the pixel 110, the voltage applied to the liquid crystal layer becomes 0V, and the pixel 110 is turned off.
【0065】なお、図4(a)および(b)に示すよう
に、階調データの如何に関わらず、サブフィールドSf
8に対応する2値信号Dsはオフ状態となる電圧レベル
となっている。すなわち、サブフィールドSf8におい
ては、階調データの如何に関わらず、画素110はオフ
状態になる。これは、各画素110の位置によって異な
るデータ信号の書込タイミングの影響を受けることな
く、すべての画素110に印加される電圧を均一にする
ためである(詳細は後述する)。As shown in FIGS. 4A and 4B, the subfield Sf is independent of the gradation data.
The binary signal Ds corresponding to 8 is at a voltage level that is turned off. That is, in the subfield Sf8, the pixel 110 is turned off regardless of the gradation data. This is to make the voltage applied to all the pixels 110 uniform without being affected by the writing timing of the data signal that differs depending on the position of each pixel 110 (details will be described later).
【0066】データ変換回路300において生成された
2値信号Dsは、走査線駆動回路130およびデータ線
駆動回路140の動作に同期して出力される必要がある
ので、図1に示すように、データ変換回路300に対し
て、スタートパルスDYと、水平走査期間の最初を規定
するラッチパルスLPと、ドットクロック信号に相当す
るクロック信号CLXとが供給されるようになってい
る。さらに、階調データから2値信号Dsへの変換ルー
ルを、対向電極信号LCCOMの電圧レベルの反転に同
期して図4(a)および(b)のうちのいずれかに切換
える必要があるので、データ変換回路300には対向電
極信号LCCOMも供給されている。Since the binary signal Ds generated in the data conversion circuit 300 needs to be output in synchronization with the operations of the scanning line driving circuit 130 and the data line driving circuit 140, as shown in FIG. The conversion circuit 300 is supplied with a start pulse DY, a latch pulse LP defining the beginning of a horizontal scanning period, and a clock signal CLX corresponding to a dot clock signal. Furthermore, it is necessary to switch the conversion rule from the grayscale data to the binary signal Ds to one of FIGS. 4A and 4B in synchronization with the inversion of the voltage level of the common electrode signal LCCOM. The data conversion circuit 300 is also supplied with the counter electrode signal LCCOM.
【0067】なお、本実施形態において、走査線駆動回
路130およびデータ線駆動回路140に含まれるトラ
ンジスタは、各画素内のトランジスタと共通の工程によ
り素子基板上に形成されることが好ましい。また、本実
施形態のように、素子基板をガラスや石英等の絶縁基板
とした場合には、各トランジスタは薄膜トランジスタと
して形成されるが、素子基板は半導体基板としてもよ
く、その場合、トランジスタは半導体基板に作り込んだ
MOSトランジスタとして形成される。In this embodiment, it is preferable that the transistors included in the scanning line driving circuit 130 and the data line driving circuit 140 are formed on the element substrate by the same process as the transistor in each pixel. When the element substrate is an insulating substrate such as glass or quartz as in this embodiment, each transistor is formed as a thin film transistor, but the element substrate may be a semiconductor substrate. It is formed as a MOS transistor built in a substrate.
【0068】C:実施形態の動作 次に、上記実施形態に係る電気光学装置の動作について
説明する。図6および図7は、この電気光学装置の動作
を示すタイミングチャートである。C: Operation of Embodiment Next, the operation of the electro-optical device according to the above embodiment will be described. 6 and 7 are timing charts showing the operation of the electro-optical device.
【0069】図6に示すように、全画素選択信号SL
は、各フィールドの開始時点から全画素オフ期間の間に
おいてHレベルとなる。As shown in FIG. 6, the all-pixel selection signal SL
Is at the H level during the all pixel off period from the start of each field.
【0070】まず、対向電極信号LCCOMがHレベル
であるフィールドにおいて、全画素選択信号SLがHレ
ベルとなると、ORゲート120を介してこの全画素選
択信号SLがすべての走査線112に出力される。この
結果、すべての画素110のトランジスタ116が一斉
に導通状態となる。一方、Hレベルの全画素選択信号S
Lが供給されると、データ線114に接続されたすべて
のスイッチ121が導通状態となる。この結果、すべて
のデータ線114に対して対向電極信号LCCOMが一
斉に供給されることとなる。いま、すべての画素110
のトランジスタ116は導通状態となっているから、各
データ線114に供給された対向電極信号LCCOM
は、当該トランジスタ116を介して画素電極118に
印加される。一方、対向電極108には対向電極信号L
CCOMが印加されているから、すべての画素110の
液晶層に印加される電圧は0Vとなる。この結果、全画
素選択信号SLがHレベルとなる全画素オフ期間におい
ては、すべての画素110が一斉にオフ状態となるので
ある。なお、このことからも明らかなように、全画素選
択期間の時間長は、すべての画素110がオフ状態とな
るのに十分な時間長が確保されている必要がある。First, in the field where the common electrode signal LCCOM is at the H level, when the all-pixel selection signal SL goes to the H level, the all-pixel selection signal SL is output to all the scanning lines 112 via the OR gate 120. . As a result, the transistors 116 of all the pixels 110 are simultaneously turned on. On the other hand, the H-level all-pixel selection signal S
When L is supplied, all the switches 121 connected to the data line 114 are turned on. As a result, the common electrode signal LCCOM is simultaneously supplied to all the data lines 114. Now, all pixels 110
Transistor 116 is in a conductive state, so that the counter electrode signal LCCOM supplied to each data line 114 is
Is applied to the pixel electrode 118 via the transistor 116. On the other hand, the counter electrode 108 has a counter electrode signal L
Since CCOM is applied, the voltage applied to the liquid crystal layers of all the pixels 110 is 0V. As a result, in the all-pixel off period in which the all-pixel selection signal SL is at the H level, all the pixels 110 are simultaneously turned off. As is clear from this, the time length of the all-pixel selection period needs to be long enough to turn off all the pixels 110.
【0071】次に、全画素オフ期間が経過すると、1フ
ィールド内の8個のサブフィールドの各開始タイミング
において、スタートパルスDYがタイミング信号生成回
路200から順次出力される。Next, when the all pixel off period elapses, the start pulse DY is sequentially output from the timing signal generation circuit 200 at each start timing of eight subfields in one field.
【0072】ここで、サブフィールドSf1の開始を規
定するスタートパルスDYが供給されると、走査線駆動
回路130(図1参照)はこのスタートパルスDYをク
ロック信号CLYに従って転送し、この結果、データ転
送期間(1Va)内に走査信号G1、G2、G3、・・
・、Gmが順次出力されることとなる。なお、走査信号
G1、G2、G3、・・・、Gmは、それぞれクロック
信号CLYの半周期に相当するパルス幅を有している。
また、データ転送期間(1Va)は、各サブフィールド
の開始時からすべての走査線112に対して走査信号を
供給し終わるまでの期間であり、その時間長は、各サブ
フィールドの時間長と同じかそれよりもさらに短い時間
長に設定されている(すなわち、1Va≦Sfk(kは
1≦k≦8を満たす整数)が成り立つようになってい
る)。走査線駆動回路130から出力された走査信号G
iは、ORゲート120を介して各走査線112に順次
供給される。ここでは、まず、走査信号G1が走査線駆
動回路130から出力された場合について検討してみ
る。Here, when a start pulse DY defining the start of the subfield Sf1 is supplied, the scanning line driving circuit 130 (see FIG. 1) transfers this start pulse DY in accordance with the clock signal CLY, and as a result, the data Within the transfer period (1 Va), the scanning signals G1, G2, G3,.
, Gm are sequentially output. The scanning signals G1, G2, G3,..., Gm each have a pulse width corresponding to a half cycle of the clock signal CLY.
The data transfer period (1 Va) is a period from the start of each subfield to the end of the supply of the scanning signal to all the scanning lines 112, and the time length is the same as the time length of each subfield. Or a shorter time length than that (ie, 1 Va ≦ Sfk (k is an integer satisfying 1 ≦ k ≦ 8) is satisfied). The scanning signal G output from the scanning line driving circuit 130
i is sequentially supplied to each scanning line 112 via the OR gate 120. Here, first, the case where the scanning signal G1 is output from the scanning line driving circuit 130 will be considered.
【0073】走査信号G1が図1において上から数えて
1本目の走査線112に供給される結果、当該走査線1
12に接続されたすべての画素110(1行目に位置す
るn個の画素)のトランジスタ116が導通状態とな
る。The scanning signal G1 is supplied to the first scanning line 112 counted from the top in FIG.
The transistors 116 of all the pixels 110 (n pixels located in the first row) connected to the transistor 12 are turned on.
【0074】一方、当該クロック信号CLYの立ち下り
タイミング、すなわち、走査信号G1の立ち上がりタイ
ミングにおいてラッチパルスLPがタイミング信号生成
回路200から出力される。データ線駆動回路140内
のXシフトレジスタ1410は、このラッチパルスLP
をクロック信号CLXに従って転送し、この結果、ラッ
チ信号S1、S2、S3、・・・、Snが水平走査期間
(1H)に順次出力される。なお、ラッチ信号S1、S
2、S3、・・・、Snは、それぞれクロック信号CL
Xの半周期に相当するパルス幅を有している。On the other hand, at the falling timing of the clock signal CLY, that is, at the rising timing of the scanning signal G1, the latch pulse LP is output from the timing signal generation circuit 200. The X shift register 1410 in the data line driving circuit 140 outputs the latch pulse LP
Are transferred in accordance with the clock signal CLX. As a result, the latch signals S1, S2, S3,..., Sn are sequentially output during the horizontal scanning period (1H). Note that the latch signals S1, S
, Sn are clock signals CL, respectively.
It has a pulse width corresponding to a half cycle of X.
【0075】そして、図3におけるラッチ回路1420
は、ラッチ信号S1の立ち下がりにおいて、上から数え
て1本目の走査線112と、左から数えて1本目のデー
タ線114との交差に対応する画素110への2値信号
Dsをラッチし、左から数えて1本目のデータ線114
にデータ信号d1として出力する。次に、ラッチ信号S
2の立下りにおいて、上から数えて1本目の走査線11
2と、左から数えて2本目のデータ線114との交差に
対応する画素110への2値信号Dsをラッチし、左か
ら数えて2本目のデータ線114にデータ信号d2とし
て出力する。以後同様に、上から数えて1本目の走査線
112と、左から数えてj(jは1≦j≦nを満たす整
数)本目のデータ線114との交差に対応する画素11
0への2値信号を順次ラッチし、当該データ線114に
データ信号djとして出力する。同様の動作を、左から
数えてn本目のデータ線114に対してデータ信号dn
が供給されるまで繰り返す。なお、データ変換回路30
0は、ラッチ回路1420によるラッチのタイミングに
合わせて、各画素110の階調データを2値信号Dsに
変換して出力することは言うまでもない。Then, the latch circuit 1420 in FIG.
Latches the binary signal Ds to the pixel 110 corresponding to the intersection of the first scanning line 112 counted from the top and the first data line 114 counted from the left at the falling of the latch signal S1, The first data line 114 counting from the left
As a data signal d1. Next, the latch signal S
2, the first scanning line 11 counted from the top
The binary signal Ds to the pixel 110 corresponding to the intersection of 2 with the second data line 114 counted from the left is latched and output as the data signal d2 to the second data line 114 counted from the left. Thereafter, similarly, the pixel 11 corresponding to the intersection of the first scanning line 112 counted from the top and the j-th (j is an integer satisfying 1 ≦ j ≦ n) data line 114 counted from the left.
The binary signal to 0 is sequentially latched and output to the data line 114 as a data signal dj. The same operation is performed on the data signal dn for the n-th data line 114 counted from the left.
Repeat until is supplied. The data conversion circuit 30
Needless to say, “0” converts the grayscale data of each pixel 110 into a binary signal Ds and outputs it in accordance with the latch timing of the latch circuit 1420.
【0076】いま、上から数えて1本目の走査線112
に接続された各画素110のトランジスタ116は、走
査信号G1の供給によって導通状態となっている。従っ
て、データ線駆動回路140から順次データ線114に
供給されるデータ信号は、トランジスタ116を介して
各画素110の画素電極118に順次書き込まれること
となる。Now, the first scanning line 112 counted from the top
Is turned on by the supply of the scanning signal G1. Therefore, data signals sequentially supplied to the data lines 114 from the data line driving circuit 140 are sequentially written to the pixel electrodes 118 of the respective pixels 110 via the transistors 116.
【0077】そして、以降同様の動作が、m本目の走査
線112に対応する走査信号Gmが出力されるまで繰り
返される。すなわち、ある走査信号Giが出力される1
水平走査期間(1H)においては、i本目の走査線11
2に対応するn個の画素110に対するデータ信号d1
〜dnの書き込みが点順次的に行われることとなる。な
お、画素110に書き込まれたデータ信号は、次のサブ
フィールドSf2において新たなデータ信号が書き込ま
れるまで保持される。Then, the same operation is repeated until the scanning signal Gm corresponding to the m-th scanning line 112 is output. That is, 1 where a certain scanning signal Gi is output
In the horizontal scanning period (1H), the i-th scanning line 11
Data signal d1 for n pixels 110 corresponding to 2
To dn are performed dot-sequentially. Note that the data signal written to the pixel 110 is held until a new data signal is written in the next subfield Sf2.
【0078】以後、同様の動作が、サブフィールドの開
始を規定するスタートパルスDYが供給される毎に繰り
返される。なお、データ転送期間の時間長が、いずれか
のサブフィールドの時間長と等しい場合(すなわち、1
Va=Sfkである場合)、最も下側に位置する走査線
112に接続される画素には、当該サブフィールドの最
後のタイミングで電圧の印加がなされることとなる。し
かしながら、当該画素に対して新たな電圧の書込みがな
されるのは、次のサブフィールドの最後のタイミングで
あるため、結局、当該画素に対して電圧の印加が行われ
る期間と、その他の走査線に接続された画素に対して電
圧の印加が行われる期間とは一致する。この結果、各画
素毎の電圧印加期間は、各サブフィールドにおいて同一
となるのである。After that, the same operation is repeated every time the start pulse DY defining the start of the subfield is supplied. When the time length of the data transfer period is equal to the time length of any of the subfields (that is, 1
When Va = Sfk), a voltage is applied to the pixel connected to the scanning line 112 located at the lowest position at the last timing of the subfield. However, writing of a new voltage to the pixel is performed at the last timing of the next subfield, so that the period during which the voltage is applied to the pixel and the other scanning lines And the period during which the voltage is applied to the pixel connected to. As a result, the voltage application period for each pixel is the same in each subfield.
【0079】さらに、フィールドが切り換わり、対向電
極信号LCCOMがLレベルに反転した場合において
も、各サブフィールドにおいて同様の動作が繰り返され
る。ただし、対向電極信号LCCOMがLレベルである
フィールドにおいては、データ変換回路300は、図4
(b)に示した真理値表に従って階調データから2値信
号Dsへの変換を行う。Further, even when the field is switched and the counter electrode signal LCCOM is inverted to the L level, the same operation is repeated in each subfield. However, in the field where the common electrode signal LCCOM is at the L level, the data conversion circuit 300
The conversion from the grayscale data to the binary signal Ds is performed according to the truth table shown in FIG.
【0080】次に、このような動作が行われることによ
って、画素110における液晶層に印加される電圧につ
いて検討する。図7は、階調データと、各階調データに
対応して画素110の画素電極118に印加される電圧
波形との関係を示すタイミングチャートである。Next, the voltage applied to the liquid crystal layer in the pixel 110 by performing such an operation will be discussed. FIG. 7 is a timing chart showing the relationship between the gradation data and the voltage waveform applied to the pixel electrode 118 of the pixel 110 corresponding to each gradation data.
【0081】例えば、対向電極信号LCCOMがHレベ
ルであるフィールドにおいて、ある画素110に対して
階調データ(000)が与えられた場合、全画素選択信
号SLがHレベルとなる全画素オフ期間においては、当
該画素110の画素電極118に対して対向電極信号L
CCOMが印加されるため、当該画素の液晶層に印加さ
れる電圧は0Vとなり、オフ状態となる。続いて、全画
素オフ期間の経過後においては、図4(a)に示した真
理値表に従う結果、当該画素110の画素電極118に
は、図7に示されるように、サブフィールドSf1〜S
f8にわたってHレベルのデータ信号が書き込まれる。
ここで、Hレベルのデータ信号の電圧レベルと、対向電
極118に印加されている対向電極信号LCCOMの電
圧レベルとは同一であるから、当該画素110の液晶層
に印加される電圧は0Vとなる。従って、1フィールド
において当該画素の液晶層に印加される電圧実効値は0
Vとなる。この結果、当該画素110の透過率は、階調
データ(000)に対応して0%となる。For example, when grayscale data (000) is given to a certain pixel 110 in a field where the common electrode signal LCCOM is at the H level, during the all pixel off period when the all pixel selection signal SL is at the H level Is a counter electrode signal L for the pixel electrode 118 of the pixel 110.
Since CCOM is applied, the voltage applied to the liquid crystal layer of the pixel becomes 0 V, and the pixel is turned off. Subsequently, after the lapse of the all-pixels off period, as a result of following the truth table shown in FIG. 4A, the pixel electrodes 118 of the pixel 110 have the subfields Sf1 to Sf1 as shown in FIG.
An H level data signal is written over f8.
Here, since the voltage level of the H-level data signal is the same as the voltage level of the common electrode signal LCCOM applied to the common electrode 118, the voltage applied to the liquid crystal layer of the pixel 110 is 0V. . Therefore, the effective voltage value applied to the liquid crystal layer of the pixel in one field is 0.
V. As a result, the transmittance of the pixel 110 becomes 0% corresponding to the gradation data (000).
【0082】一方、次のフィールドにおいて対向電極信
号LCCOMがLレベルとなった場合も同様に、全画素
オフ期間においては対向電極信号LCCOMが画素電極
118に印加されて画素110がオフ状態となる。一
方、全画素オフ期間の経過後においては、図4(b)に
示した真理値表に従う結果、当該画素110の画素電極
118には、図7に示されるように、サブフィールドS
f1〜Sf8にわたってLレベルのデータ信号が書き込
まれ、画素110はオフ状態となる。この結果、1フィ
ールドにわたって画素110はオフ状態となるから、当
該画素110の透過率は、対向電極信号LCCOMがH
レベルである場合と同様0%となる。On the other hand, when the common electrode signal LCCOM goes low in the next field, the common electrode signal LCCOM is applied to the pixel electrode 118 during the all-pixel off period, and the pixel 110 is turned off. On the other hand, after the lapse of the all-pixels off period, as a result of following the truth table shown in FIG. 4B, the pixel electrode 118 of the pixel 110 has the subfield S as shown in FIG.
An L-level data signal is written over f1 to Sf8, and the pixel 110 is turned off. As a result, the pixel 110 is turned off over one field, so that the transmittance of the pixel 110 is H when the common electrode signal LCCOM is H.
It is 0% as in the case of the level.
【0083】また、対向電極信号LCCOMがHレベル
であるフィールドにおいて、ある画素110に対して階
調データ(001)が与えられた場合、全画素オフ期間
においては上記と同様に当該画素110の液晶層に印加
される電圧は0Vとなる。続いて、全画素オフ期間の経
過後においては、図4(a)に示した真理値表に従う結
果、サブフィールドSf1においては対向電極信号LC
COMと反転レベルであるLレベルのデータ信号が画素
電極118に書き込まれる一方、サブフィールドSf2
〜Sf8においてはHレベルのデータ信号が画素電極1
18に書き込まれる。すなわち、サブフィールドSf1
においては、当該画素110の液晶層に対して電圧VH
が印加される一方、その他のサブフィールドSf2〜S
f8においては、当該液晶層に印加される電圧は0Vと
なる。ここで、サブフィールドSf1の時間長が1フィ
ールド(1f)の時間長に対して占める割合は(V1/
VH)2であり、この期間に電圧VHが印加されるか
ら、1フィールドにおいて当該画素110の液晶層に印
加される電圧実効値はV1となる。従って、当該画素1
10の透過率は、階調データ(001)に対応して1
4.3%となるのである。In the field where the common electrode signal LCCOM is at the H level, when the gradation data (001) is given to a certain pixel 110, the liquid crystal of the pixel 110 is similarly turned off during the all pixel off period. The voltage applied to the layer will be 0V. Subsequently, after the lapse of the all-pixels off period, according to the truth table shown in FIG. 4A, the counter electrode signal LC in the subfield Sf1 is obtained.
COM and an L-level data signal, which is an inverted level, are written to the pixel electrode 118, while the subfield Sf2 is
In Sf8 to Sf8, the H-level data signal is
18 is written. That is, the subfield Sf1
In this case, the voltage VH is applied to the liquid crystal layer of the pixel 110.
While the other subfields Sf2 to Sf
At f8, the voltage applied to the liquid crystal layer becomes 0V. Here, the ratio of the time length of the subfield Sf1 to the time length of one field (1f) is (V1 /
VH) 2 , and the voltage VH is applied during this period, so that the effective value of the voltage applied to the liquid crystal layer of the pixel 110 in one field is V1. Therefore, the pixel 1
The transmittance of 10 is 1 corresponding to the gradation data (001).
That is 4.3%.
【0084】一方、次のフィールドにおいて対向電極信
号LCCOMがLレベルとなった場合も同様に、全画素
オフ期間においては画素110の液晶層に印加される電
圧は0Vとなる。また、サブフィールドSf1において
は画素電極118にHレベルのデータ信号が書き込まれ
て当該画素の液晶層には電圧VHが印加される一方、サ
ブフィールドSf2〜Sf8においては画素電極118
にLレベルのデータ信号が書き込まれて当該画素の液晶
層に印加される電圧は0Vとなる。この結果、対向電極
信号LCCOMがHレベルである場合と同様に、1フィ
ールドにおいて液晶層に印加される電圧実効値は、階調
データ(001)に対応したものとなる。なお、上記か
らも明らかなように、対向電極信号LCCOMがLレベ
ルであるフィールド内のサブフィールドSf1において
液晶層に印加される電圧は、対向電極信号LCCOMが
Hレベルであるフィールド内のサブフィールドSf1に
おいて液晶層に印加される電圧とは極性が逆であり、か
つ、その絶対値は等しくなる。こうすることにより、液
晶層に直流成分が印加されるのを回避することができる
から、液晶105の劣化が防止されるという効果が得ら
れる。この効果は、他の階調データが与えられたときも
全く同様に得られる。On the other hand, when the counter electrode signal LCCOM goes low in the next field, the voltage applied to the liquid crystal layer of the pixel 110 becomes 0 V during the all pixel off period. In the subfield Sf1, an H-level data signal is written to the pixel electrode 118, and the voltage VH is applied to the liquid crystal layer of the pixel. On the other hand, in the subfields Sf2 to Sf8, the pixel electrode 118 is written.
And the voltage applied to the liquid crystal layer of the pixel becomes 0V. As a result, as in the case where the common electrode signal LCCOM is at the H level, the effective voltage value applied to the liquid crystal layer in one field corresponds to the gradation data (001). As is clear from the above, the voltage applied to the liquid crystal layer in the subfield Sf1 in the field where the counter electrode signal LCCOM is at the L level is the subfield Sf1 in the field where the counter electrode signal LCCOM is in the H level. Has a polarity opposite to the voltage applied to the liquid crystal layer, and its absolute value is equal. By doing so, it is possible to avoid the application of the DC component to the liquid crystal layer, so that the effect of preventing the deterioration of the liquid crystal 105 is obtained. This effect can be obtained in exactly the same way when other gradation data is given.
【0085】次に、対向電極信号LCCOMがHレベル
であるフィールドにおいて、ある画素110に対して階
調データ(010)が与えられた場合、図7からも明ら
かなように、全画素オフ期間においては当該画素110
の液晶層に印加される電圧は0Vとなる。また、サブフ
ィールドSf1およびSf2においては、当該画素11
0の液晶層に対して電圧VHが印加される一方、その他
のサブフィールドSf3〜Sf8においては、当該液晶
層に印加される電圧は0Vとなる。ここで、サブフィー
ルドSf1〜Sf2の時間長が1フィールド(1f)の
時間長に対して占める割合は(V2/VH)2であり、
この期間に電圧VHが印加されるから、1フィールドに
おいて当該画素の液晶層に印加される電圧実効値はV2
となる。従って、当該画素110の透過率は、階調デー
タ(010)に対応して28.6%となる。対向電極信
号LCCOMがLレベルとなるフィールドにおいても同
様である。Next, when grayscale data (010) is given to a certain pixel 110 in a field where the common electrode signal LCCOM is at the H level, as is clear from FIG. Is the pixel 110
The voltage applied to the liquid crystal layer is 0V. In the subfields Sf1 and Sf2, the pixel 11
While the voltage VH is applied to the 0 liquid crystal layer, the voltage applied to the liquid crystal layer is 0 V in the other subfields Sf3 to Sf8. Here, the ratio of the time length of the subfields Sf1 to Sf2 to the time length of one field (1f) is (V2 / VH) 2 ,
Since the voltage VH is applied during this period, the effective voltage applied to the liquid crystal layer of the pixel in one field is V2
Becomes Therefore, the transmittance of the pixel 110 is 28.6% corresponding to the gradation data (010). The same applies to a field where the common electrode signal LCCOM is at the L level.
【0086】他の階調データが与えられた場合も同様で
ある。すなわち、1フィールドのうちの全画素オフ期間
においては、階調データの如何に関わらず常に当該画素
の液晶層に印加される電圧は0Vとなる。また、全画素
オフ期間経過後のサブフィールドSf1〜Sf8におい
ては、図4(a)または(b)に示した真理値表に従
い、液晶層に対して印加される電圧がVHとなるサブフ
ィールドと、印加される電圧が0Vとなるサブフィール
ドとが決定される。そして、1フィールドにおいて当該
液晶層に印加される電圧実効値が制御され、階調データ
に対応した透過率が得られるのである。The same applies to the case where other gradation data is given. That is, in the off period of all pixels in one field, the voltage applied to the liquid crystal layer of the pixel is always 0 V regardless of the gradation data. Further, in the subfields Sf1 to Sf8 after the lapse of the all-pixels off period, the subfields in which the voltage applied to the liquid crystal layer becomes VH according to the truth table shown in FIG. , A subfield where the applied voltage is 0 V is determined. Then, the effective value of the voltage applied to the liquid crystal layer in one field is controlled, and the transmittance corresponding to the gradation data is obtained.
【0087】以上説明したように、本実施形態に係る電
気光学装置によれば、1フィールドのうちの全画素オフ
期間を除く期間が複数のサブフィールドSf1〜Sf8
に分割され、各サブフィールド毎に、各画素の液晶層に
対して0Vまたは電圧VHのいずれかが印加されて、1
フィールドにおける電圧実効値が制御される。このた
め、本実施形態においては、従来の技術の下では、透過
率に応じた電圧を生成するために不可欠であった高精度
のD/A変換回路やオペアンプなどのような、アナログ
信号を処理するための回路を駆動回路などを設ける必要
がない。このため、回路構成が大幅に簡略化されるの
で、装置全体のコストを低く抑えることができる。さら
に、画素に印加される電圧はHレベルまたはLレベルの
みであり、2値的であるため、素子特性や配線抵抗など
の不均一性に起因する表示ムラが原理的に発生しない。
このため、本実施形態に係る電気光学装置によれば、高
品質かつ高精細な階調表示が可能となる。As described above, according to the electro-optical device according to the present embodiment, the period excluding the all pixel off period in one field is a plurality of subfields Sf1 to Sf8.
, And either 0 V or voltage VH is applied to the liquid crystal layer of each pixel for each subfield, and 1
The effective voltage value in the field is controlled. For this reason, in the present embodiment, analog signals such as a high-precision D / A conversion circuit and an operational amplifier, which are indispensable for generating a voltage corresponding to the transmittance under the conventional technology, are processed. There is no need to provide a driving circuit or the like for a circuit for performing the above. Therefore, the circuit configuration is greatly simplified, and the cost of the entire apparatus can be reduced. Furthermore, since the voltage applied to the pixel is only the H level or the L level and is binary, display unevenness due to non-uniformity such as element characteristics and wiring resistance does not occur in principle.
Therefore, according to the electro-optical device according to the present embodiment, high-quality and high-definition gradation display can be performed.
【0088】また、本実施形態においては、各フィール
ドの最初にすべての画素110をオフ状態とするように
なっているため、画素110の位置に応じてデータ信号
の書込みタイミングが異なることに起因して、各画素1
10に印加される実効電圧が不均一になるのを回避する
ことができる。詳述すると、以下の通りである。In this embodiment, since all the pixels 110 are turned off at the beginning of each field, the data signal writing timing differs depending on the position of the pixel 110. And each pixel 1
It is possible to prevent the effective voltage applied to 10 from becoming non-uniform. The details are as follows.
【0089】ここで、本実施形態に係る駆動方法の効果
を説明するため、全画素オフ期間を設けない駆動方法
(以下、「他の駆動方法」という)について検討してみ
る。すなわち、他の駆動方法においては、1フィールド
内に全画素オフ期間を設けることなく、1フィールドを
複数のサブフィールドにのみ分割する。そして、1フィ
ールド内において画素110をオン状態にする時間と画
素110をオフ状態にする時間との比率が階調データに
応じた比率となるように各画素をオンオフ駆動すること
により、階調データに応じた透過率を得るようになって
いる。Here, in order to explain the effect of the driving method according to the present embodiment, a driving method without the all-pixels off period (hereinafter referred to as “another driving method”) will be examined. That is, in another driving method, one field is divided into only a plurality of subfields without providing an all pixel off period in one field. Each pixel is driven on and off so that the ratio of the time for turning on the pixel 110 to the time for turning off the pixel 110 in one field is a ratio corresponding to the gradation data. Is obtained in accordance with the transmittance.
【0090】図8(a)は、上記他の駆動方法を用いた
場合に、最初の画素および最後の画素に印加される電圧
波形を例示するタイミングチャートである。ここで、最
初の画素とは、1画面分のすべての画素のうち、最初に
データ信号が書き込まれる画素、すなわち、上から数え
て1本目の走査線と左から数えて1本目のデータ線との
交差に対応して設けられた画素である。また、最後の画
素とは、1画面分のすべての画素のうち、最後にデータ
信号が書き込まれる画素、すなわち、上から数えてm本
目の走査線と、左から数えてn本目のデータ線との交差
に対応して設けられた画素である。なお、図8(a)に
おいては、説明の便宜上、最初の画素と最後の画素に対
して同一の階調データが与えられ、この階調データに従
う結果、1フィールドのうちのサブフィールドSf1〜
Sf3においてのみ画素をオン状態とし、その他のサブ
フィールドにおいては画素をオフ状態にする場合を想定
している。また、フィールドf1の直前のフィールド
は、画素をオフ状態にするサブフィールドをもって終了
しているものとする。FIG. 8A is a timing chart exemplifying voltage waveforms applied to the first pixel and the last pixel when the above-mentioned other driving method is used. Here, the first pixel is a pixel to which a data signal is written first among all pixels for one screen, that is, a first scanning line counted from the top and a first data line counted from the left. Are pixels provided corresponding to the intersection of. The last pixel is a pixel to which a data signal is written last among all pixels for one screen, that is, an m-th scanning line counted from the top and an n-th data line counted from the left. Are pixels provided corresponding to the intersection of. In FIG. 8A, for the sake of convenience, the same gradation data is given to the first pixel and the last pixel, and according to the gradation data, the subfields Sf1 to Sf1 in one field are obtained.
It is assumed that the pixel is turned on only in Sf3 and the pixel is turned off in other subfields. It is also assumed that the field immediately before the field f1 ends with a subfield for turning off the pixel.
【0091】まず、最初の画素の画素電極に対しては、
フィールドf1の開始時(図8における時刻Ta1)に
おいて対向電極信号LCCOMと反転レベルのデータ信
号が書き込まれる。この結果、当該画素の液晶層には電
圧VHが印加され、画素はオン状態となる。なお、厳密
には、最初の画素の画素電極に対して信号が書き込まれ
るタイミングと各サブフィールドの開始タイミングとは
同一ではないが、ここでは説明の便宜上、これらのタイ
ミングが同一であるものとして説明を進める。First, for the pixel electrode of the first pixel,
At the start of the field f1 (time Ta1 in FIG. 8), the counter electrode signal LCCOM and the inverted level data signal are written. As a result, the voltage VH is applied to the liquid crystal layer of the pixel, and the pixel is turned on. Strictly speaking, the timing at which a signal is written to the pixel electrode of the first pixel and the start timing of each subfield are not the same, but here, for the sake of convenience of description, it is assumed that these timings are the same. Advance.
【0092】サブフィールドSf2およびSf3におい
ても同様に、最初の画素の画素電極に対しては対向電極
信号LCCOMと反転レベルの信号が書き込まれ、画素
はオン状態となる。Similarly, in the subfields Sf2 and Sf3, the counter electrode signal LCCOM and the signal of the inverted level are written to the pixel electrode of the first pixel, and the pixel is turned on.
【0093】次に、サブフィールドSf4以後のサブフ
ィールドにおいては、画素はオフ状態になる。すなわ
ち、まず、サブフィールドSf4の開始タイミング(時
刻Ta2)においては、最初の画素の画素電極に対して
対向電極信号LCCOMと同一レベルの信号が書き込ま
れ、この結果、当該最初の画素はオフ状態となる。サブ
フィールドSf5〜Sf7においても同様に、画素電極
に対して対向電極信号LCCOMと同一レベルの信号が
書き込まれる結果、画素はオフ状態となる。Next, in the subfields after the subfield Sf4, the pixels are turned off. That is, at the start timing (time Ta2) of the subfield Sf4, a signal of the same level as the counter electrode signal LCCOM is written to the pixel electrode of the first pixel, and as a result, the first pixel is turned off. Become. Similarly, in the subfields Sf5 to Sf7, a signal of the same level as the counter electrode signal LCCOM is written to the pixel electrode, and as a result, the pixel is turned off.
【0094】上記からも明らかなように、フィールドf
1内で最初の画素がオン状態となる期間は、時刻Ta1
〜Ta2の期間である。As is clear from the above, the field f
1, the period during which the first pixel is in the ON state is at time Ta1.
To Ta2.
【0095】次に、上記他の駆動方法を用いた場合に、
フィールドf1において、最後の画素の画素電極に印加
される電圧について検討する。まず、サブフィールドS
f1において、最後の画素の画素電極に対しては、最初
の画素の画素電極に対して信号が書き込まれた時刻Ta
1からデータ転送期間(1Va)だけ経過した時刻Ta
1’において、対向電極信号LCCOMと反転レベルの
信号が書き込まれ、当該最後の画素はオン状態となる。
以後のサブフィールドSf2およびSf3においても同
様に画素はオン状態となる。そして、サブフィールドS
f4において、最初の画素の画素電極に対してデータ信
号が書き込まれた時刻Ta2からデータ転送期間(1V
a)だけ経過した時刻Ta2’において、対向電極信号
LCCOMと同一レベルの信号が最後の画素の画素電極
に対して書き込まれる。この結果、画素は時刻Ta2’
からオフ状態となる。よって、最後の画素は、対向電極
信号LCCOMと反転レベルの信号が書き込まれる時刻
Ta1’から、対向電極信号LCCOMと同一レベルの
信号が書き込まれる時刻Ta2’に至るまでの期間にお
いてはオン状態になることは明らかである。Next, when the above-mentioned other driving method is used,
Consider the voltage applied to the pixel electrode of the last pixel in the field f1. First, subfield S
At f1, a time Ta at which a signal is written to the pixel electrode of the first pixel is applied to the pixel electrode of the last pixel.
Time Ta after a lapse of data transfer period (1 Va) from 1
At 1 ', the counter electrode signal LCCOM and the inverted level signal are written, and the last pixel is turned on.
In the subsequent subfields Sf2 and Sf3, the pixels are similarly turned on. And the subfield S
At f4, the data transfer period (1V) starts at time Ta2 when the data signal is written to the pixel electrode of the first pixel.
At time Ta2 'after elapse of a), a signal of the same level as the counter electrode signal LCCOM is written to the pixel electrode of the last pixel. As a result, the pixel is at time Ta2 '.
From the off state. Therefore, the last pixel is in the ON state during a period from time Ta1 ′ at which the signal of the counter electrode signal LCCOM and the inverted level signal is written to time Ta2 ′ at which the signal of the same level as the counter electrode signal LCCOM is written. It is clear.
【0096】しかしながら、時刻Ta1〜Ta1’の期
間においては、フィールドf1の直前のフィールドにお
いて最後の画素の画素電極に書き込まれたLレベルの信
号が維持されている。一方、時刻Ta1において対向電
極信号LCCOMはHレベルに反転しているから、時刻
Ta1〜Ta1’の期間において、当該画素の液晶層に
印加される電圧はVHとなり、最後の画素はオン状態と
なる。結局、最後の画素がオン状態となる期間は、Ta
1〜Ta2’の期間であり、最初の画素がオン状態とな
る期間よりも期間Ta1〜Ta1’、すなわちデータ転
送期間(1Va)の分だけ長い期間オン状態となってし
まうのである。However, during the period from time Ta1 to Ta1 ', the L-level signal written to the pixel electrode of the last pixel in the field immediately before field f1 is maintained. On the other hand, since the counter electrode signal LCCOM is inverted to the H level at the time Ta1, the voltage applied to the liquid crystal layer of the pixel becomes VH during the period from the time Ta1 to Ta1 ′, and the last pixel is turned on. . After all, the period when the last pixel is in the ON state is Ta
This is a period from 1 to Ta2 ', which is an ON state longer than the period during which the first pixel is in the ON state, that is, the period Ta1 to Ta1', that is, the data transfer period (1 Va).
【0097】このように、上記他の駆動方法において
は、最初の画素がオン状態となる期間と、最後の画素が
オン状態となる期間とが異なってしまうため、最初の画
素と最後の画素には同一の階調データが与えられたにも
関わらず、最初の画素に印加される電圧実効値と最後の
画素に印加される電圧実効値とは異なってしまう。この
結果、同一の階調で表示すべきであるにもかかわらず、
各画素の透過率が異なってしまい、画素の位置に応じて
表示が不均一になってしまうという問題が生じる。As described above, in the other driving method, the period during which the first pixel is in the ON state is different from the period during which the last pixel is in the ON state. Although the same grayscale data is given, the effective voltage value applied to the first pixel is different from the effective voltage value applied to the last pixel. As a result, despite the fact that they should be displayed with the same gradation,
There is a problem that the transmittance of each pixel is different, and the display becomes non-uniform depending on the position of the pixel.
【0098】これに対し、本実施形態に係る駆動方法に
よれば、かかる問題は生じない。この点について、図8
(b)を参照して説明する。図8(b)は、本実施形態
に係る駆動方法を用いた場合に、最初の画素および最後
の画素に印加される電圧の波形を例示する図である。な
お、図8(b)においても、図8(a)の例と同様、最
初の画素および最後の画素に対して同一の階調データが
与えられ、この階調データに従う結果、1フィールドの
うちのサブフィールドSf1〜Sf3においてのみ画素
をオン状態にする場合を想定している。On the other hand, according to the driving method of the present embodiment, such a problem does not occur. In this regard, FIG.
This will be described with reference to FIG. FIG. 8B is a diagram illustrating waveforms of voltages applied to the first pixel and the last pixel when the driving method according to the present embodiment is used. In FIG. 8B, the same gradation data is given to the first pixel and the last pixel as in the example of FIG. 8A. It is assumed that pixels are turned on only in the subfields Sf1 to Sf3.
【0099】まず、対向電極信号LCCOMがHレベル
であるフィールドf1において、最初の画素の画素電極
に対しては、フィールドf1の開始時(時刻Tb0)か
ら全画素オフ期間が経過するまで(時刻Tb1)の期間
において、対向電極信号LCCOMが印加される。この
結果、当該期間においては最初の画素はオフ状態にな
る。First, in the field f1 in which the counter electrode signal LCCOM is at the H level, the pixel electrode of the first pixel is applied from the start of the field f1 (time Tb0) to the lapse of the all-pixel off period (time Tb1). ), The common electrode signal LCCOM is applied. As a result, the first pixel is turned off in the period.
【0100】次に、全画素オフ期間経過後、サブフィー
ルドSf1の開始タイミングである時刻Tb1におい
て、最初の画素電極に対して、対向電極信号LCCOM
と反転レベルのデータ信号が書き込まれる。この結果、
画素はオン状態となる。サブフィールドSf2およびS
f3においても同様に最初の画素はオン状態となる。Next, after the lapse of the all-pixels off period, at time Tb1, which is the start timing of the subfield Sf1, the counter electrode signal LCCOM is supplied to the first pixel electrode.
And the data signal of the inverted level is written. As a result,
The pixel is turned on. Subfields Sf2 and Sf
Similarly, at f3, the first pixel is turned on.
【0101】さらに、サブフィールドSf4の開始タイ
ミング(時刻Tb2)において、最初の画素の画素電極
に対して対向電極信号LCCOMと同一レベルのデータ
信号が書き込まれ、この結果画素はオフ状態になる。以
後のサブフィールドSf4〜Sf8においても同様に、
最初の画素はオフ状態になる。結局、フィールドf1に
おいて最初の画素がオン状態となる期間は時刻Tb1〜
Tb2の期間となる。Further, at the start timing of subfield Sf4 (time Tb2), a data signal of the same level as counter electrode signal LCCOM is written to the pixel electrode of the first pixel, and as a result, the pixel is turned off. Similarly, in the subsequent subfields Sf4 to Sf8,
The first pixel is turned off. After all, the period during which the first pixel is in the ON state in the field f1 is from time Tb1 to time Tb1.
This is the period of Tb2.
【0102】一方、最後の画素の画素電極にも、最初の
画素と同様、フィールドf1の開始時(時刻Tb0)か
ら全画素オフ期間が経過するまで(時刻Tb1)の期間
において、対向電極信号LCCOMと同一レベルのデー
タ信号が書き込まれる。この結果、最後の画素はオフ状
態になる。On the other hand, the pixel electrode of the last pixel, like the first pixel, has a counter electrode signal LCCOM during the period from the start of the field f1 (time Tb0) to the lapse of the all-pixel off period (time Tb1). And a data signal of the same level is written. As a result, the last pixel is turned off.
【0103】次に、全画素オフ期間が経過した後、サブ
フィールドSf1内の、最初の画素に対するデータ信号
の書込みタイミング(時刻Tb1)からデータ転送期間
(1Va)だけ経過した時刻Tb1’において、対向電
極信号LCCOMと反転レベルのデータ信号が最後の画
素の画素電極に対して書き込まれる。この結果、最後の
画素はオン状態となる。なお、全画素オフ期間において
画素電極に書き込まれた対向電極信号LCCOMと同一
レベルのデータ信号は、時刻Tb1’に至るまで保持さ
れている。一方、サブフィールドSf2およびSf3に
おいても同様にして最後の画素はオン状態となる。Next, after the lapse of the all-pixels off period, at the time Tb1 'in the subfield Sf1 at the time Tb1' after the data transfer period (1 Va) has elapsed from the timing of writing the data signal to the first pixel (time Tb1). The electrode signal LCCOM and the data signal of the inverted level are written to the pixel electrode of the last pixel. As a result, the last pixel is turned on. Note that the data signal of the same level as the counter electrode signal LCCOM written to the pixel electrode during the all pixel off period is held until time Tb1 '. On the other hand, also in the subfields Sf2 and Sf3, the last pixel is similarly turned on.
【0104】次に、サブフィールドSf4内の、最初の
画素の画素電極に対して対向電極信号LCCOMと同一
レベルのデータ信号が書き込まれた時刻Tb2からデー
タ転送期間(1Va)だけ経過した時刻Tb2’におい
て、最後の画素の画素電極に対しても対向電極信号LC
COMと同一レベルのデータ信号が書き込まれ、当該画
素はオフ状態になる。以後のサブフィールドSf5〜S
f8においても同様に、最後の画素はオフ状態になる。Next, in the subfield Sf4, a time Tb2 ', which has elapsed by a data transfer period (1 Va) from a time Tb2 when a data signal of the same level as the counter electrode signal LCCOM is written to the pixel electrode of the first pixel. , The counter electrode signal LC is also applied to the pixel electrode of the last pixel.
A data signal at the same level as COM is written, and the pixel is turned off. Subsequent subfields Sf5 to Sf
Similarly, at f8, the last pixel is turned off.
【0105】結局、最後の画素がオン状態となる期間
は、時刻Tb1’〜Tb2’の期間である。この期間
は、最初の画素のオン期間よりもデータ転送期間(1V
a)の分だけ時間的に遅れた期間となるが、その時間長
は最初の画素のオン期間と同一となる。すなわち、最初
の画素に印加される電圧実効値と、最後の画素に印加さ
れる電圧実効値とは等しくなるのである。このように、
本実施形態に係る駆動方法によれば、同一の階調データ
が与えられた各画素に対して等しい電圧実効値を印加す
ることができる。すなわち、上述した他の駆動方法にお
けるように、画素に対するデータ信号の書込みタイミン
グの違いに起因して、各画素に印加される電圧実効値が
不均一になってしまうことがないから、すべての画素を
通じて均一な表示を実現することができるのである。After all, the period during which the last pixel is in the ON state is the period from time Tb1 'to Tb2'. In this period, the data transfer period (1 V) is longer than the ON period of the first pixel.
The period is delayed in time by a), but the time length is the same as the ON period of the first pixel. That is, the effective voltage value applied to the first pixel is equal to the effective voltage value applied to the last pixel. in this way,
According to the driving method according to the present embodiment, the same effective voltage value can be applied to each pixel to which the same gradation data is given. That is, as in the other driving method described above, the effective voltage value applied to each pixel does not become uneven due to the difference in the writing timing of the data signal to the pixel. , A uniform display can be realized.
【0106】ところで、上記実施形態においては、基板
上に配設されたすべての画素を用いて画像表示を行う場
合を例に説明したため、全画素オフ期間においては、ま
さに電気光学装置が備えるすべての画素が一斉にオフ状
態とされることとした。一方、近年、電気光学装置が備
えるすべての画素のうちの一部の画素のみを用いて、部
分表示(すなわち、表示領域のうちの一部の領域のみを
用いた表示)を可能にした電気光学装置も提供されてい
る。本発明をこのような電気光学装置に適用して部分表
示を行う場合、当該電気光学装置が備えるすべての画素
のうち、駆動の対象となる画素(すなわち、部分表示を
行う領域に属する画素)のみについて、1フィールド内
の全画素オフ期間においてオフ状態とし、各サブフィー
ルドにおいて階調データに応じた電圧を印加する、とい
った処理を行うこととなる。つまり、本明細書における
「全画素」または「すべての画素」とは、「電気光学装
置が備える画素のうち、表示を行うために駆動の対象と
されるすべての画素」という意味である。従って、電気
光学装置が備える画素であっても、表示の対象となって
いない画素は、本明細書にいう「全画素」および「すべ
ての画素」には含まれない。具体的には、本明細書にお
ける「全画素」または「すべての画素」とは、電気光学
装置が備えるすべての画素を用いて表示を行う場合に
は、まさにそれらすべての画素を意味する。一方、電気
光学装置が備えるすべての画素のうちの一部の画素のみ
を用いて表示を行う場合にあっては、本明細書における
「全画素」または「すべての画素」とは、表示を行うた
めに駆動されるすべての画素を意味し、表示の対象とな
っていない画素は含まれない。By the way, in the above embodiment, the case where the image display is performed using all the pixels arranged on the substrate has been described as an example. Therefore, in the all-pixel off period, all the elements included in the electro-optical device are provided. The pixels are simultaneously turned off. On the other hand, in recent years, electro-optics capable of partial display (that is, display using only a part of the display area) using only some of all the pixels included in the electro-optical device has recently been enabled. An apparatus is also provided. When partial display is performed by applying the present invention to such an electro-optical device, only pixels to be driven (that is, pixels belonging to a region for performing partial display) out of all pixels included in the electro-optical device In such a case, a process is performed in which the pixel is turned off in the off period of all pixels in one field, and a voltage corresponding to gradation data is applied in each subfield. That is, “all pixels” or “all pixels” in the present specification means “all pixels to be driven to perform display among the pixels included in the electro-optical device”. Therefore, even if the pixel is included in the electro-optical device, a pixel that is not a display target is not included in “all pixels” and “all pixels” in this specification. Specifically, “all pixels” or “all pixels” in this specification means exactly all of the pixels when display is performed using all the pixels included in the electro-optical device. On the other hand, in a case where display is performed using only some of all pixels included in the electro-optical device, “all pixels” or “all pixels” in this specification refers to display. Therefore, it means all the pixels driven, and does not include pixels that are not displayed.
【0107】また、例えば、画素電極が形成された領域
における液晶層の厚さと、画素電極が形成されない領域
(例えば表示領域以外の領域)における液晶層の厚さと
が、画素電極の厚さ分だけ異なってしまうのを回避すべ
く、本来表示を行わない領域内に、いわゆるダミー画素
(ダミー電極)を形成することがある。ここで、このよ
うなダミー画素は、表示のために駆動されるものではな
いから、本明細書にいう「全画素」または「すべての画
素」に含まれないのはいうまでもない。Also, for example, the thickness of the liquid crystal layer in the region where the pixel electrode is formed and the thickness of the liquid crystal layer in the region where the pixel electrode is not formed (for example, the region other than the display region) are equal to the thickness of the pixel electrode. In order to avoid the difference, a so-called dummy pixel (dummy electrode) may be formed in a region where display is not originally performed. Here, since such a dummy pixel is not driven for display, it goes without saying that it is not included in “all pixels” or “all pixels” in this specification.
【0108】さて、本実施形態においては、1フィール
ドのうちの最後のサブフィールドSf8においては階調
データの如何に関わらず画素をオフ状態とするようにし
たが、これは以下の理由によるものである。なお、以下
では、常に画素をオフ状態にするサブフィールドのこと
をオフサブフィールドという。In the present embodiment, the pixels are turned off in the last subfield Sf8 of one field irrespective of the gradation data, for the following reason. is there. In the following, a subfield in which a pixel is always turned off is referred to as an off subfield.
【0109】図9(a)は、上記実施形態におけるオフ
サブフィールド(サブフィールドSf8)を設けず、1
フィールドを全画素オフ期間と7個のサブフィールドと
に分け、各サブフィールド単位で画素をオンオフ駆動す
る場合の各信号の様子を示すタイミングチャートであ
る。なお、図9(a)および(b)においては、階調デ
ータが(111)の場合を想定している。FIG. 9A shows a case where the off-subfield (subfield Sf8) in the above embodiment is not provided and
6 is a timing chart showing a state of each signal when a field is divided into an all-pixel off period and seven subfields, and pixels are driven on and off in units of each subfield. In FIGS. 9A and 9B, it is assumed that the gradation data is (111).
【0110】図9(a)に示すように、オフサブフィー
ルドを設けない場合、最後の画素がオン状態となる期間
は、最初の画素がオン状態となる期間よりもデータ転送
期間分だけ短くなってしまう。これに対し、上記実施形
態のように、1フィールドの最後にオフサブフィールド
を設けた場合、図9(b)に示すように、最後の画素が
オン状態となるタイミングは、最初の画素がオン状態と
なるタイミングよりもデータ転送期間の分だけ遅れる
が、この遅れた分だけ、オフサブフィールドにおいて画
素をオン状態にする時間を確保することができるのであ
る。従って、図9(b)からも明らかなように、最初の
画素がオン状態となる期間は、最後の画素がオン状態と
なる期間よりもデータ転送期間の分だけ遅れるが、その
時間長は等しくなる。つまり、オフサブフィールドを設
けることにより、当該オフサブフィールドを除いたすべ
てのサブフィールドにわたって画素をオン状態にする場
合であっても、各画素に対して与えられる実効電圧を均
一にすることができるのである。このことからも明らか
なように、オフサブフィールドは、データ転送期間以上
の時間長を有する必要がある。As shown in FIG. 9A, when the off subfield is not provided, the period during which the last pixel is in the ON state is shorter than the period during which the first pixel is in the ON state by the data transfer period. Would. On the other hand, when the off subfield is provided at the end of one field as in the above-described embodiment, as shown in FIG. 9B, the timing when the last pixel is turned on is when the first pixel is turned on. Although it is delayed by the data transfer period from the timing of the state, the time for turning on the pixels in the off subfield can be secured by the delay. Therefore, as is clear from FIG. 9B, the period in which the first pixel is in the ON state is delayed by the data transfer period from the period in which the last pixel is in the ON state, but the time length is equal. Become. That is, by providing the off-subfield, the effective voltage applied to each pixel can be made uniform even when the pixels are turned on over all the subfields except the off-subfield. It is. As is apparent from this, the off subfield needs to have a time length longer than the data transfer period.
【0111】なお、本実施形態においては、液晶に印加
される電圧実効値と相対透過率(または反射率)との関
係を、図5(a)に示すように、印加される電圧実効値
がVTH2以上になると液晶の透過率が低下していくも
のとしたので、各画素に印加される実効電圧を各画素の
位置に関わらず均一にするために、オフサブフィールド
を設定する必要が生じた。しかし、印加される電圧実効
値がVTH2以上になると、液晶の透過率が印加される
電圧実効値によらず一定値を維持するような特性をもつ
液晶を用いた場合には、サブフィールドSf1〜Sf7
の合計の時間長が、1フィールドに対して(V7/V
H)2となる時間長よりも長くなったとしても、すなわ
ち、液晶層に印加される電圧実効値がVTH2を越えた
としても、透過率は100%を維持するので、各画素に
印加される実効電圧を各画素の位置に関わらず均一にす
るためのオフサブフィールドは無くてもよい。In the present embodiment, the relationship between the effective voltage applied to the liquid crystal and the relative transmittance (or reflectance) is shown in FIG. 5 (a). Since it is assumed that the transmittance of the liquid crystal decreases when the voltage exceeds VTH2, it is necessary to set an off subfield in order to make the effective voltage applied to each pixel uniform regardless of the position of each pixel. . However, when the applied voltage effective value is equal to or higher than VTH2, when using a liquid crystal having such a characteristic that the transmittance of the liquid crystal maintains a constant value regardless of the applied voltage effective value, the subfields Sf1 to Sf1 are used. Sf7
Is a total time length of (V7 / V
H) Even if the time length becomes longer than 2 , that is, even if the effective voltage value applied to the liquid crystal layer exceeds VTH2, the transmittance is maintained at 100%, so that it is applied to each pixel. The off-subfield for making the effective voltage uniform regardless of the position of each pixel may not be provided.
【0112】D:変形例 以上この発明の一実施形態について説明したが、上記実
施形態はあくまでも例示であり、上記実施形態に対して
は、本発明の趣旨から逸脱しない範囲で様々な変形を加
えることができる。変形例としては、例えば以下のよう
なものが考えられる。D: Modifications Although one embodiment of the present invention has been described above, the above embodiment is merely an example, and various modifications may be made to the above embodiment without departing from the spirit of the present invention. be able to. For example, the following modifications can be considered.
【0113】<変形例1>上述した各実施形態において
は、各サブフィールドの書き込みを、最も短いサブフィ
ールドと同じかそれよりもさらに短いデータ転送期間
(1Va)で完了する必要がある(すなわち、1Va≦
Sfkとなる必要がある)。一方、上述した各実施形態
では8階調表示としたが、さらに階調表示度数を高める
ためには、サブフィールドの期間をさらに短くする必要
があるから、各サブフィールドの書き込みをより短期間
で完了させる必要が生じる。<Modification 1> In each of the above-described embodiments, the writing of each subfield must be completed within the same or shorter data transfer period (1 Va) as the shortest subfield (that is, 1Va). 1 Va ≦
Sfk). On the other hand, in each of the above-described embodiments, eight gradations are displayed. However, in order to further increase the gradation display frequency, the subfield period needs to be further shortened. It needs to be completed.
【0114】しかしながら、駆動回路、特に、データ線
駆動回路140におけるXシフトレジスタ1410は、
実際には上限付近の動作周波数で動作しているので、こ
のままでは、階調表示度数を高めることができない。そ
こで、この点に改良を施した変形例について説明する。However, the driving circuit, particularly the X shift register 1410 in the data line driving circuit 140,
Actually, since it operates at the operating frequency near the upper limit, the gradation display frequency cannot be increased without any change. Therefore, a modified example in which this point is improved will be described.
【0115】図10は、本変形例に係る電気光学装置に
おけるデータ線駆動回路141の構成を示すブロック図
である。この図において、Xシフトレジスタ1411
は、ラッチパルスLPをクロック信号CLXに従って転
送する点においては、図3に示されるXシフトレジスタ
1410と同様であるが、その段数が半分となっている
点においてXシフトレジスタ1410と相違している。
すなわち、n=2pを満たす整数pを想定すると、Xシ
フトレジスタ1411は、ラッチ信号S1、S2、S
3、・・・、Spを順次出力する構成となっている。FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of the data line drive circuit 141 in the electro-optical device according to the present modification. In this figure, X shift register 1411
Is similar to X shift register 1410 shown in FIG. 3 in that latch pulse LP is transferred according to clock signal CLX, but differs from X shift register 1410 in that the number of stages is half. .
That is, assuming an integer p that satisfies n = 2p, the X shift register 1411 outputs the latch signals S1, S2, S
,..., Sp are sequentially output.
【0116】また、この変形例において2値信号Ds
は、左から数えて奇数本目のデータ線114への2値信
号Ds1と、偶数本目のデータ線114への2値信号D
s2との2系統に分けられて供給される。さらに、ラッ
チ回路1421では、奇数本目のデータ線114に対応
して2値信号Ds1をラッチするものと、それに続く偶
数本目のデータ線114に対応して2値信号Ds2をラ
ッチするものとが組となって、それぞれ同一のラッチ信
号の立ち下がりで同時にラッチを行う構成となってい
る。In this modification, the binary signal Ds
Are the binary signal Ds1 to the odd-numbered data line 114 and the binary signal Ds1 to the even-numbered data line 114, counted from the left.
s2 and supplied. Further, in the latch circuit 1421, a latch circuit for latching the binary signal Ds1 corresponding to the odd-numbered data line 114 and a latch circuit for latching the binary signal Ds2 corresponding to the subsequent even-numbered data line 114 are provided. Thus, the latch is performed simultaneously at the falling edge of the same latch signal.
【0117】このような構成のデータ線駆動回路141
によれば、図10に示されるように、同一のラッチ信号
S1、S2、S3、・・・、Spによって同時に画素2
個分の2値信号Ds1、Ds2がラッチされる。すなわ
ち、隣り合う2本のデータ線に対してそれぞれデータ信
号djおよびdj+1が同時に供給されるのである。こ
の結果、クロック信号CLXの周波数を上記実施形態と
同一に維持したまま、必要な水平走査期間を半分にする
ことができる。さらに、Xシフトレジスタ1411を構
成する単位回路の段数は、データ線114の総本数に対
応する「n」から、その半分である「p」に削減され
る。このため、Xシフトレジスタ1411の構成を、X
シフトレジスタ1410(図3参照)と比較して簡略化
することも可能である。The data line driving circuit 141 having such a configuration is used.
According to FIG. 10, the same latch signal S1, S2, S3,...
The individual binary signals Ds1 and Ds2 are latched. That is, data signals dj and dj + 1 are simultaneously supplied to two adjacent data lines, respectively. As a result, the required horizontal scanning period can be halved while maintaining the frequency of the clock signal CLX the same as in the above embodiment. Further, the number of stages of the unit circuits constituting the X shift register 1411 is reduced from “n” corresponding to the total number of the data lines 114 to “p” which is half thereof. Therefore, the configuration of the X shift register 1411 is changed to X
It can be simplified as compared with the shift register 1410 (see FIG. 3).
【0118】一方、Xシフトレジスタ1411を構成す
る単位回路の段数が半分で済むということは、必要な水
平走査期間を同じとするのであれば、クロック信号CL
Xの周波数を半分に低下させることができることを意味
する。このため、水平走査期間を同じとするのであれ
ば、動作周波数に起因して消費される電力を抑えること
もできる。On the other hand, the fact that the number of unit circuits constituting the X shift register 1411 can be reduced to half means that if the required horizontal scanning period is the same, the clock signal CL is required.
This means that the frequency of X can be reduced by half. Therefore, if the horizontal scanning period is the same, the power consumed due to the operating frequency can be suppressed.
【0119】なお、本変形例においては、ラッチ信号に
よって同時にラッチ動作を行うラッチ回路1421の個
数を「2」としたが、「3」以上としてもよいのはもち
ろんである。この場合、2値信号は、当該個数に応じた
系統に分けられて供給され、Xシフトレジスタ1411
の段数はデータ線数をその個数で除した数に減らすこと
ができる。In this modification, the number of the latch circuits 1421 that simultaneously perform the latch operation in accordance with the latch signal is “2”, but it is needless to say that the number may be “3” or more. In this case, the binary signal is supplied in a manner divided into systems corresponding to the number, and the X shift register 1411
Can be reduced to the number obtained by dividing the number of data lines by the number of data lines.
【0120】<変形例2>上記実施形態においては、1
水平走査期間において選択された1行分の画素に対し
て、点順次的にデータ信号を書き込む点順次駆動を採用
したが、これに限らず、1水平走査期間において1行分
の画素に対して一斉にデータ信号を書き込む線順次駆動
を採用することもできる。図11は、本変形例における
データ線駆動回路142の構成を示すブロック図であ
る。<Modification 2> In the above embodiment, 1
The dot-sequential driving in which the data signal is dot-sequentially applied to the pixels of one row selected in the horizontal scanning period is employed. Line-sequential driving for writing data signals all at once may be employed. FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of the data line driving circuit 142 in the present modification.
【0121】このデータ線駆動回路142は、ある水平
走査期間において2値信号Dsをデータ線114の本数
に相当するn個順次ラッチした後、ラッチしたn個の2
値信号Dsを次の水平走査期間において、それぞれ対応
するデータ線114にデータ信号d1、d2、d3、・
・・、dnとして一斉に供給するものである。具体的に
は、図11に示すように、このデータ線駆動回路142
は、Xシフトレジスタ1410と、第1ラッチ回路14
30と、第2ラッチ回路1431とにより構成されてい
る。Xシフトレジスタ1410は、上記実施形態におけ
るものと同様のものである。The data line driving circuit 142 sequentially latches n binary signals Ds corresponding to the number of data lines 114 in a certain horizontal scanning period, and then latches the n latched 2
In the next horizontal scanning period, the value signal Ds is applied to the data lines 114 corresponding to the data signals d1, d2, d3,.
.., Dn are supplied all at once. More specifically, as shown in FIG.
Are the X shift register 1410 and the first latch circuit 14
30 and a second latch circuit 1431. The X shift register 1410 is similar to that in the above embodiment.
【0122】第1ラッチ回路1430は、2値信号Ds
をラッチ信号S1、S2、S3、・・・、Snの立ち下
がりにおいて順次ラッチするものである。第2ラッチ回
路1431は、第1ラッチ回路1430によってラッチ
された2値信号Dsの各々をラッチパルスLPの立ち下
がりにおいて一斉にラッチするとともに、データ線11
4の各々にデータ信号d1、d2、d3、・・・、dn
として供給するようになっている。The first latch circuit 1430 outputs the binary signal Ds
Are sequentially latched at the falling edges of the latch signals S1, S2, S3,..., Sn. The second latch circuit 1431 simultaneously latches each of the binary signals Ds latched by the first latch circuit 1430 at the fall of the latch pulse LP, and
4, data signals d1, d2, d3,.
It is designed to be supplied as.
【0123】ここで、ある水平走査期間におけるデータ
線駆動回路142の動作の概要について説明する。ま
ず、ある走査信号Giが出力される1水平走査期間(1
H)において、第2ラッチ回路1431は、当該走査信
号Giの立ち上がりタイミングにおいて供給されるラッ
チパルスLPに従い、n本のデータ線114の各々に対
して一斉にデータ信号d1、d2、d3、・・・、dn
を出力する。これらのデータ信号は、走査信号Giの供
給によって導通状態となっている各画素のトランジスタ
を介して画素電極に書き込まれる。一方、この書込み動
作に並行して、第1ラッチ回路1430は、上記ラッチ
パルスLPの転送によってXシフトレジスタ1410か
ら出力されるラッチ信号S1、S2、S3、・・・、S
nに従い、(i+1)本目の走査線112に対応する1
行分の画素に対する2値信号の点順次的なラッチを行
う。Here, an outline of the operation of the data line drive circuit 142 during a certain horizontal scanning period will be described. First, one horizontal scanning period (1) in which a certain scanning signal Gi is output.
In H), the second latch circuit 1431 simultaneously sends the data signals d1, d2, d3,... To each of the n data lines 114 in accordance with the latch pulse LP supplied at the rising timing of the scanning signal Gi.・, Dn
Is output. These data signals are written to the pixel electrodes via the transistors of the respective pixels which are turned on by the supply of the scanning signal Gi. On the other hand, in parallel with this write operation, the first latch circuit 1430 outputs the latch signals S1, S2, S3,..., S output from the X shift register 1410 by the transfer of the latch pulse LP.
1 corresponding to the (i + 1) -th scanning line 112 according to n
Point-sequential latching of binary signals for pixels in a row is performed.
【0124】このような動作が各水平走査期間ごとに並
行して行われることにより、線順次駆動が実現される。
なお、本変形例においても、上記変形例2に示したよう
に、ラッチ信号によって同時にラッチ動作を行うラッチ
回路1422の個数を「2」以上とするようにしてもよ
いことはもちろんである。By performing such operations in parallel for each horizontal scanning period, line-sequential driving is realized.
In this modification, as in Modification 2, the number of latch circuits 1422 that simultaneously perform a latch operation in response to a latch signal may be set to “2” or more.
【0125】E:液晶装置の全体構成 次に、上記実施形態や応用形態に係る電気光学装置の構
造について、図12および図13を参照して説明する。
ここで、図12は、電気光学装置100の構成を示す平
面図であり、図13は、図12におけるA−A’線の断
面図である。E: Entire Structure of Liquid Crystal Device Next, the structure of the electro-optical device according to the above-described embodiment and application will be described with reference to FIGS.
Here, FIG. 12 is a plan view illustrating the configuration of the electro-optical device 100, and FIG. 13 is a cross-sectional view taken along line AA ′ in FIG.
【0126】これらの図に示されるように、電気光学装
置100は、画素電極118などが形成された素子基板
101と、対向電極108などが形成された対向基板1
02とが、互いにシール材104によって一定の間隙を
保って貼り合わせられるとともに、この間隙に電気光学
材料としての液晶105が挟持された構造となってい
る。なお、実際には、シール材104には切欠部分があ
って、ここを介して液晶105が封入された後、封止材
により封止されるが、これらの図においては省略されて
いる。As shown in these figures, the electro-optical device 100 includes an element substrate 101 on which a pixel electrode 118 and the like are formed, and a counter substrate 1 on which a counter electrode 108 and the like are formed.
02 are bonded to each other with a certain gap therebetween by a sealant 104, and a liquid crystal 105 as an electro-optical material is sandwiched in this gap. Actually, the sealing material 104 has a cutout portion, and after the liquid crystal 105 is sealed through the cutout portion, it is sealed with a sealing material, but is omitted in these drawings.
【0127】ここで、上記各実施形態においては、素子
基板101を、上述したようにガラスまたは石英等の透
明基板とした。従って、画素電極118をアルミニウム
等の反射性金属によって形成すれば反射型表示装置とし
て用いることができる一方、画素電極118をITO
(Indium Tin Oxide)等の透明薄膜によって形成すれば
透過型表示装置として用いることができる。Here, in each of the above embodiments, the element substrate 101 is a transparent substrate such as glass or quartz as described above. Therefore, if the pixel electrode 118 is formed of a reflective metal such as aluminum, it can be used as a reflective display device, while the pixel electrode 118 is formed of ITO.
(Indium Tin Oxide) can be used as a transmissive display device if formed of a transparent thin film.
【0128】このように、上記各実施形態においては、
素子基板101をガラスや石英等の透明な絶縁基板と
し、ここに、画素電極118に接続されるトランジスタ
116や、駆動回路の構成素子などを、基板上に堆積又
は貼付けた半導体薄膜に形成したTFTで構成したが、
本発明を適用できるのは、かかる電気光学装置に限られ
ない。例えば、素子基板101を半導体基板とし、この
半導体基板にMOS型トランジスタ(MOSFET)等
を形成するようにしてもよい。ただし、この場合、素子
基板は不透明であるから、画素電極118はアルミニウ
ム等の反射性金属によって形成され、反射型表示装置と
して用いられることとなる。As described above, in each of the above embodiments,
A TFT in which the element substrate 101 is a transparent insulating substrate such as glass or quartz, and a transistor 116 connected to the pixel electrode 118, a component of a driving circuit, and the like are formed on a semiconductor thin film deposited or attached on the substrate. , But
The present invention is not limited to such an electro-optical device. For example, the element substrate 101 may be a semiconductor substrate, and a MOS transistor (MOSFET) or the like may be formed on the semiconductor substrate. However, in this case, since the element substrate is opaque, the pixel electrode 118 is formed of a reflective metal such as aluminum, and is used as a reflective display device.
【0129】さて、素子基板101において、シール材
104の内側かつ表示領域101aの外側領域には、遮
光膜106が設けられている。この遮光膜106が形成
される領域内のうち、領域130aには走査線駆動回路
130が形成され、また、領域140aにはデータ線駆
動回路140が形成されている。すなわち、遮光膜10
6は、この領域に形成される駆動回路に光が入射するの
を防止している。この遮光膜106には、対向電極10
8とともに、対向電極信号LCCOMが印加される構成
となっている。このため、遮光膜106が形成された領
域では、液晶層への印加電圧がほぼゼロとなるので、画
素電極118の電圧無印加状態と同じ表示状態となる。In the element substrate 101, a light-shielding film 106 is provided inside the sealant 104 and outside the display area 101a. In the region where the light-shielding film 106 is formed, the scanning line driving circuit 130 is formed in the region 130a, and the data line driving circuit 140 is formed in the region 140a. That is, the light shielding film 10
Numeral 6 prevents light from entering a drive circuit formed in this region. This light-shielding film 106 has a counter electrode 10
8 together with the counter electrode signal LCCOM. For this reason, in the region where the light-shielding film 106 is formed, the voltage applied to the liquid crystal layer becomes substantially zero, and the display state is the same as the state where no voltage is applied to the pixel electrode 118.
【0130】また、素子基板101において、データ線
駆動回路140が形成される領域140a外側であっ
て、シール材104を隔てた領域107には、複数の接
続端子が形成されて、外部からの制御信号や電源などを
入力する構成となっている。In the element substrate 101, a plurality of connection terminals are formed outside the region 140a where the data line driving circuit 140 is formed and separated from the sealing material 104 by a plurality of connection terminals. It is configured to input signals and power.
【0131】一方、対向基板102の対向電極108
は、基板貼合部分における4隅のうち、少なくとも1箇
所において設けられた導通材(図示省略)によって、素
子基板101における遮光膜106および接続端子と電
気的な導通が図られている。すなわち、対向電極信号L
CCOMは、素子基板101に設けられた接続端子を介
して、遮光膜106に、さらに、導通材を介して対向電
極108に、それぞれ印加される構成となっている。On the other hand, the counter electrode 108 of the counter substrate 102
Is electrically connected to the light-shielding film 106 and the connection terminals of the element substrate 101 by a conductive material (not shown) provided in at least one of the four corners of the substrate bonding portion. That is, the counter electrode signal L
CCOM is configured to be applied to the light-shielding film 106 via a connection terminal provided on the element substrate 101 and further to the counter electrode 108 via a conductive material.
【0132】ほかに、対向基板102には、電気光学装
置100の用途に応じて、例えば、直視型であれば、第
1に、ストライプ状や、モザイク状、トライアングル状
等に配列したカラーフィルタが設けられ、第2に、例え
ば、金属材料や樹脂などからなる遮光膜(ブラックマト
リクス)が設けられる。なお、色光変調の用途の場合に
は、例えば、後述するプロジェクタのライトバルブとし
て用いる場合には、カラーフィルタは形成されない。ま
た、直視型の場合、電気光学装置100に光を対向基板
102側から照射するフロントライトが必要に応じて設
けられる。くわえて、素子基板101および対向基板1
02の電極形成面には、それぞれ所定の方向にラビング
処理された配向膜(図示省略)などが設けられて、電圧
無印加状態における液晶分子の配向方向を規定する一
方、対向基板101の側には、配向方向に応じた偏光子
(図示省略)が設けられる。ただし、液晶105とし
て、高分子中に微小粒として分散させた高分子分散型液
晶を用いれば、前述の配向膜や偏光子などが不要となる
結果、光利用効率が高まるので、高輝度化や低消費電力
化などの点において有利である。In addition, depending on the use of the electro-optical device 100, for example, in the case of a direct-view type, first, a color filter arranged in a stripe shape, a mosaic shape, a triangle shape, or the like is provided on the counter substrate 102, for example. Second, a light-shielding film (black matrix) made of, for example, a metal material or a resin is provided. In the case of color light modulation, for example, when used as a light valve of a projector described later, no color filter is formed. In the case of a direct-view type, a front light for irradiating the electro-optical device 100 with light from the counter substrate 102 side is provided as necessary. In addition, the element substrate 101 and the counter substrate 1
On the electrode forming surface 02, an alignment film (not shown) rubbed in a predetermined direction is provided to define the alignment direction of the liquid crystal molecules when no voltage is applied. Is provided with a polarizer (not shown) according to the orientation direction. However, when a polymer-dispersed liquid crystal in which fine particles are dispersed in a polymer is used as the liquid crystal 105, the above-described alignment film and polarizer are not required, and the light use efficiency is increased. This is advantageous in terms of low power consumption and the like.
【0133】なお、液晶としては、上述したTN型のほ
か、180度以上のねじれ配向を有するSTN(Super
Twisted Nematic)型や、BTN(Bi-stable Twisted N
ematic)型・強誘電型などのメモリ性を有する双安定
型、高分子分散型、さらには、分子の長軸方向と短軸方
向とで可視光の吸収に異方性を有する染料(ゲスト)を
一定の分子配列の液晶(ホスト)に溶解して、染料分子
を液晶分子と平行に配列させたゲストホスト型などの液
晶を用いることもできる。As the liquid crystal, in addition to the above-mentioned TN type, STN (Super
Twisted Nematic) and BTN (Bi-stable Twisted N)
Bistable type having memory properties such as ematic) type and ferroelectric type, polymer dispersed type, and dye (guest) having anisotropy in visible light absorption in the major axis direction and minor axis direction of molecules (guest) Is dissolved in a liquid crystal (host) having a fixed molecular arrangement, and a guest-host type liquid crystal in which dye molecules are arranged in parallel with the liquid crystal molecules can be used.
【0134】また、電圧無印加時には液晶分子が両基板
に対して垂直方向に配列する一方、電圧印加時には液晶
分子が両基板に対して水平方向に配列する、という垂直
配向(ホメオトロピック配向)の構成としても良いし、
電圧無印加時には液晶分子が両基板に対して水平方向に
配列する一方、電圧印加時には液晶分子が両基板に対し
て垂直方向に配列する、という平行(水平)配向(ホモ
ジニアス配向)の構成としても良い。さらに、対向基板
102に対向電極108を配置するのでなく、素子基板
101上に、画素電極と対向電極とを、互いに間隔を置
いて櫛歯状に配置する構成としても良い。この構成で
は、液晶分子が水平配向して、電極間による横方向の電
界に応じて液晶分子の配向方向が変化することになる。
このように、本発明の駆動方法に適合するものであれ
ば、液晶や配向方式として、種々のものを用いることが
可能である。The liquid crystal molecules are aligned vertically with respect to both substrates when no voltage is applied, while the liquid crystal molecules are aligned horizontally with respect to both substrates when voltage is applied. It may be configured,
When a voltage is not applied, the liquid crystal molecules are arranged in a horizontal direction with respect to both substrates, while when a voltage is applied, the liquid crystal molecules are arranged in a direction perpendicular to both substrates. good. Further, instead of arranging the opposing electrode 108 on the opposing substrate 102, the pixel electrode and the opposing electrode may be arranged on the element substrate 101 in a comb-tooth shape at intervals. In this configuration, the liquid crystal molecules are horizontally aligned, and the orientation direction of the liquid crystal molecules changes according to the horizontal electric field between the electrodes.
As described above, as long as the liquid crystal and the alignment method are compatible with the driving method of the present invention, various types can be used.
【0135】くわえて、電気光学装置としては、液晶装
置のほかに、エレクトロルミネッセンス(EL)や、デ
ジタルマイクロミラーデバイス(DMD)、プラズマ発
光や電子放出による蛍光などを用いて、その電気光学効
果により表示を行う装置などの種々の電気光学装置に適
用可能である。この場合、電気光学材料としては、E
L、ミラーデバイス、ガス、蛍光体などとなる。なお、
電気光学材料としてELを用いる場合、素子基板101
においてELが画素電極118と透明導電膜の対向電極
108との間に介在することになるので、対向基板10
2は不要となる。このように、本発明は、上述した構成
と類似の構成を有する電気光学装置、特に、オンまたは
オフの2値的な表示を行う画素を用いて、階調表示を行
う電気光学装置のすべてに適用可能である。In addition, as an electro-optical device, in addition to a liquid crystal device, electroluminescence (EL), a digital micromirror device (DMD), plasma light emission or fluorescence by electron emission are used, and the electro-optical effect is obtained. The present invention is applicable to various electro-optical devices such as a device for performing display. In this case, the electro-optical material is E
L, mirror device, gas, phosphor, etc. In addition,
When EL is used as the electro-optic material, the element substrate 101
In this case, the EL is interposed between the pixel electrode 118 and the counter electrode 108 of the transparent conductive film.
2 becomes unnecessary. As described above, the present invention is applied to all electro-optical devices having a configuration similar to the above-described configuration, and particularly to all electro-optical devices that perform grayscale display using pixels that perform on / off binary display. Applicable.
【0136】F:電子機器 次に、上述した液晶装置を具体的な電子機器に用いた例
のいくつかについて説明する。F: Electronic Apparatus Next, some examples in which the above-described liquid crystal device is used in specific electronic apparatuses will be described.
【0137】<その1:プロジェクタ>まず、実施形態
に係る電気光学装置をライトバルブとして用いたプロジ
ェクタについて説明する。図14は、このプロジェクタ
の構成を示す平面図である。この図に示されるように、
プロジェクタ1100内部には、偏光照明装置1110
がシステム光軸PLに沿って配置されている。この偏光
照明装置1110において、ランプ1112からの出射
光は、リフレクタ1114による反射で略平行な光束と
なって、第1のインテグレータレンズ1120に入射す
る。これにより、ランプ1112からの出射光は、複数
の中間光束に分割される。この分割された中間光束は、
第2のインテグレータレンズを光入射側に有する偏光変
換素子1130によって、偏光方向がほぼ揃った一種類
の偏光光束(s偏光光束)に変換されて、偏光照明装置
1110から出射されることとなる。<Part 1: Projector> First, a projector using the electro-optical device according to the embodiment as a light valve will be described. FIG. 14 is a plan view showing the configuration of this projector. As shown in this figure,
Inside the projector 1100, a polarized light illumination device 1110 is provided.
Are arranged along the system optical axis PL. In the polarized light illuminating device 1110, the light emitted from the lamp 1112 becomes a substantially parallel light beam due to reflection by the reflector 1114, and enters the first integrator lens 1120. As a result, the light emitted from the lamp 1112 is split into a plurality of intermediate light beams. This split intermediate beam is
The polarization conversion element 1130 having the second integrator lens on the light incident side is converted into one kind of polarized light beam (s-polarized light beam) whose polarization direction is almost uniform, and is emitted from the polarized light illuminating device 1110.
【0138】さて、偏光照明装置1110から出射され
たs偏光光束は、偏光ビームスプリッタ1140のs偏
光光束反射面1141によって反射される。この反射光
束のうち、青色光(B)の光束がダイクロイックミラー
1151の青色光反射層にて反射され、反射型の電気光
学装置100Bによって変調される。また、ダイクロイ
ックミラー1151の青色光反射層を透過した光束のう
ち、赤色光(R)の光束は、ダイクロイックミラー11
52の赤色光反射層にて反射され、反射型の液電気光学
装置100Rによって変調される。一方、ダイクロイッ
クミラー1151の青色光反射層を透過した光束のう
ち、緑色光(G)の光束は、ダイクロイックミラー11
52の赤色光反射層を透過して、反射型の電気光学装置
100Gによって変調される。Now, the s-polarized light beam emitted from the polarized light illuminator 1110 is reflected by the s-polarized light beam reflecting surface 1141 of the polarizing beam splitter 1140. Of this reflected light beam, the light beam of blue light (B) is reflected by the blue light reflecting layer of the dichroic mirror 1151, and is modulated by the reflection-type electro-optical device 100B. Further, among the light beams transmitted through the blue light reflecting layer of the dichroic mirror 1151, the light beam of red light (R) is
The light is reflected by the red light reflection layer 52 and is modulated by the reflection type liquid electro-optical device 100R. On the other hand, among the light beams transmitted through the blue light reflecting layer of the dichroic mirror 1151, the light beam of green light (G) is
The light passes through the 52 red light reflecting layer and is modulated by the reflection-type electro-optical device 100G.
【0139】このようにして、電気光学装置100R、
100G、100Bによってそれぞれ色光変調された赤
色、緑色、青色の光は、ダイクロイックミラー115
2、1151、偏光ビームスプリッタ1140によって
順次合成された後、投写光学系1160によって、スク
リーン1170に投写されることとなる。なお、電気光
学装置100R、100Gおよび100Bには、ダイク
ロイックミラー1151、1152によって、R、G、
Bの各原色に対応する光束が入射するので、カラーフィ
ルタは必要ない。As described above, the electro-optical device 100R,
The red, green, and blue lights, each of which has been color-modulated by 100G and 100B, are output to a dichroic mirror 115.
2, 1151, and are sequentially synthesized by the polarizing beam splitter 1140, and then projected on the screen 1170 by the projection optical system 1160. In addition, the dichroic mirrors 1151 and 1152 attach the R, G, and
Since a light beam corresponding to each primary color of B enters, no color filter is required.
【0140】なお、ここでは反射型の電気光学装置を用
いたプロジェクタを例に説明を進めたが、透過型の電気
光学装置を用いたプロジェクタとしてもよいことはもち
ろんである。Although the description has been given of a projector using a reflection-type electro-optical device as an example, it is needless to say that a projector using a transmission-type electro-optical device may be used.
【0141】<その2:モバイル型コンピュータ>次
に、上記電気光学装置を、モバイル型のパーソナルコン
ピュータに適用した例について説明する。図15は、こ
のパーソナルコンピュータの構成を示す斜視図である。
図において、コンピュータ1200は、キーボード12
02を備えた本体部1204と、表示ユニット1206
とから構成されている。この表示ユニット1206は、
先に述べた電気光学装置100の前面にフロントライト
を付加することにより構成されている。<Part 2: Mobile Computer> Next, an example in which the electro-optical device is applied to a mobile personal computer will be described. FIG. 15 is a perspective view showing the configuration of this personal computer.
In the figure, a computer 1200 includes a keyboard 12
02 and a display unit 1206
It is composed of This display unit 1206 is
It is configured by adding a front light to the front surface of the electro-optical device 100 described above.
【0142】なお、この構成では、電気光学装置100
を反射直視型として用いることになるので、画素電極1
18において、反射光が様々な方向に散乱するように、
凹凸が形成される構成が望ましい。In this configuration, the electro-optical device 100
Is used as a reflection direct-view type, so that the pixel electrode 1
At 18, the reflected light is scattered in various directions,
A configuration in which unevenness is formed is desirable.
【0143】<その3:携帯電話機>さらに、上記電気
光学装置を、携帯電話機に適用した例について説明す
る。図16は、この携帯電話機の構成を示す斜視図であ
る。図において、携帯電話機1300は、複数の操作ボ
タン1302のほか、受話口1304、送話口1306
とともに、電気光学装置100を備えるものである。こ
の電気光学装置100にも、必要に応じてその前面にフ
ロントライトが設けられる。また、この構成でも、電気
光学装置100が反射直視型として用いられることにな
るので、画素電極118に凹凸が形成される構成が望ま
しい。<Part 3: Mobile Phone> An example in which the above-described electro-optical device is applied to a mobile phone will be described. FIG. 16 is a perspective view showing the configuration of the mobile phone. In the figure, a mobile phone 1300 includes a plurality of operation buttons 1302, an earpiece 1304, and a mouthpiece 1306.
In addition, an electro-optical device 100 is provided. The electro-optical device 100 is also provided with a front light on its front surface as needed. Also in this configuration, since the electro-optical device 100 is used as a reflection direct-view type, a configuration in which the pixel electrode 118 has unevenness is desirable.
【0144】なお、電子機器としては、図14〜図16
を参照して説明した他にも、液晶テレビや、ビューファ
インダ型、モニタ直視型のビデオテープレコーダ、カー
ナビゲーション装置、ページャ、電子手帳、電卓、ワー
ドプロセッサ、ワークステーション、テレビ電話、PO
S端末、タッチパネルを備えた機器等などが挙げられ
る。そして、これらの各種電子機器に対して、実施形態
や応用形態に係る電気光学装置が適用可能なのは言うま
でもない。Note that the electronic equipment is shown in FIGS.
In addition to those described with reference to the above, a liquid crystal television, a viewfinder type, a video tape recorder of a monitor direct-view type, a car navigation device, a pager, an electronic organizer, a calculator, a word processor, a workstation, a videophone, a PO
An S terminal, a device equipped with a touch panel, and the like are included. Needless to say, the electro-optical device according to the embodiment or the applied form can be applied to these various electronic devices.
【0145】[0145]
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
データ線に印加される信号が2値化されて、高品位な階
調表示が可能となる。また、本発明によれば、一斉に画
素をオフ状態にする全画素オフ期間を各フィールド毎に
設けたため、すべての画素にわたって均一な表示を実現
することができる。As described above, according to the present invention,
The signal applied to the data line is binarized, and a high-quality gradation display can be performed. Further, according to the present invention, since all the pixel off periods for turning off the pixels all at once are provided for each field, uniform display can be realized over all the pixels.
【図1】 本発明の実施形態に係る電気光学装置の電気
的な構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating an electrical configuration of an electro-optical device according to an embodiment of the invention.
【図2】 (a)、(b)および(c)は、それぞれ同
電気光学装置の画素の一態様を示す回路図である。FIGS. 2A, 2B, and 2C are circuit diagrams each illustrating one mode of a pixel of the electro-optical device. FIGS.
【図3】 同電気光学装置におけるデータ線駆動回路の
構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a data line driving circuit in the same electro-optical device.
【図4】 同電気光学装置におけるデータ変換回路の機
能を示す真理値表である。FIG. 4 is a truth table showing functions of a data conversion circuit in the same electro-optical device.
【図5】 (a)は同電気光学装置における電圧−透過
率特性を示す図であり、(b)は1フィールド内の全画
素オフ期間および各サブフィールドを説明するための図
である。FIG. 5A is a diagram illustrating voltage-transmittance characteristics in the same electro-optical device, and FIG. 5B is a diagram illustrating an all-pixel off period and each subfield in one field.
【図6】 同電気光学装置の動作を示すタイミングチャ
ートである。FIG. 6 is a timing chart showing the operation of the electro-optical device.
【図7】 同電気光学装置において対向電極に印加され
る電圧、および画素電極に印加される電圧を示すタイミ
ングチャートである。FIG. 7 is a timing chart showing a voltage applied to a counter electrode and a voltage applied to a pixel electrode in the electro-optical device.
【図8】 同電気光学装置における効果を説明するため
の図である。FIG. 8 is a diagram for explaining an effect in the electro-optical device.
【図9】 同電気光学装置におけるオフサブフィールド
について説明するための図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an off-subfield in the electro-optical device.
【図10】 本発明の変形例に係る電気光学装置におけ
るデータ線駆動回路の構成を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of a data line driving circuit in an electro-optical device according to a modified example of the invention.
【図11】 本発明の変形例に係る電気光学装置におけ
るデータ線駆動回路の構成を示すブロック図である。FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration of a data line driving circuit in an electro-optical device according to a modification example of the invention.
【図12】 同電気光学装置の構造を示す平面図であ
る。FIG. 12 is a plan view showing a structure of the electro-optical device.
【図13】 同電気光学装置の構造を示す断面図であ
る。FIG. 13 is a sectional view showing a structure of the electro-optical device.
【図14】 同電気光学装置を適用した電子機器の一例
たるプロジェクタの構成を示す断面図である。FIG. 14 is a cross-sectional view illustrating a configuration of a projector as an example of an electronic apparatus to which the electro-optical device is applied.
【図15】 同電気光学装置を適用した電子機器の一例
たるパーソナルコンピュータの構成を示す斜視図であ
る。FIG. 15 is a perspective view illustrating a configuration of a personal computer as an example of an electronic apparatus to which the electro-optical device is applied.
【図16】 同電気光学装置を適用した電子機器の一例
たる携帯電話機の構成を示す斜視図である。FIG. 16 is a perspective view illustrating a configuration of a mobile phone as an example of an electronic apparatus to which the electro-optical device is applied.
100・・・電気光学装置 101・・・素子基板 101a・・・表示領域 102・・・対向基板 105・・・液晶 108・・・対向電極 110・・・画素 112・・・走査線 114・・・データ線 116・・・トランジスタ 118・・・画素電極 119・・・蓄積容量 120・・・ORゲート 121・・・スイッチ 130・・・走査線駆動回路 140,141,142・・・データ線駆動回路 1410,1411・・・Xシフトレジスタ 1420,1421・・・ラッチ回路 200・・・タイミング信号生成回路 300・・・データ変換回路 Reference Signs List 100 electro-optical device 101 element substrate 101a display area 102 counter substrate 105 liquid crystal 108 counter electrode 110 pixel 112 scanning line 114 -Data line 116-Transistor 118-Pixel electrode 119-Storage capacitance 120-OR gate 121-Switch 130-Scan line drive circuit 140, 141, 142-Data line drive Circuits 1410, 1411: X shift register 1420, 1421: Latch circuit 200: Timing signal generation circuit 300: Data conversion circuit
フロントページの続き Fターム(参考) 2H093 NA16 NA51 NC13 NC22 NC23 NC26 NC34 NC67 ND06 NE10 NG02 5C006 AA14 AA15 AC21 AF44 BB16 BC06 BC12 BF04 FA22 5C080 AA10 BB05 DD05 EE29 FF11 FF12 JJ02 JJ03 JJ04 JJ05 JJ06 Continued on the front page F term (reference) 2H093 NA16 NA51 NC13 NC22 NC23 NC26 NC34 NC67 ND06 NE10 NG02 5C006 AA14 AA15 AC21 AF44 BB16 BC06 BC12 BF04 FA22 5C080 AA10 BB05 DD05 EE29 FF11 FF12 JJ02 JJ03 JJ04 JJ05 JJ05 JJ05 JJ05 JJ05
Claims (15)
差に対応して配設された、メモリと画素電極とからなる
画素を、階調データに従って駆動する電気光学装置の駆
動方法であって、 各フィールドを全画素オフ期間と複数のサブフィールド
とに分割し、 前記全画素オフ期間においてはすべての画素を一斉にオ
フ状態にし、 1フィールド内において各画素をオン状態にする時間と
当該画素をオフ状態にする時間との比率が、前記階調デ
ータに応じた比率となるように、各サブフィールド単位
で各画素をオン状態またはオフ状態にすることを特徴と
する電気光学装置の駆動方法。1. A method for driving an electro-optical device for driving a pixel comprising a memory and a pixel electrode disposed corresponding to each intersection of a plurality of scanning lines and a plurality of data lines in accordance with gradation data. And dividing each field into an all-pixels off period and a plurality of subfields; in the all-pixels off period, all the pixels are turned off at the same time; The electro-optical device according to claim 1, wherein each pixel is turned on or off in units of subfields such that a ratio of the pixel to an off state is a ratio according to the gradation data. Drive method.
差に対応して配設された、メモリと画素電極とからなる
画素を、階調データに従って駆動する電気光学装置の駆
動方法であって、 各フィールドを全画素オフ期間と複数のサブフィールド
とに分割し、 前記全画素オフ期間においてはすべての画素を一斉にオ
フ状態にし、 前記複数のサブフィールドの各々において、前記複数の
走査線を順次選択し、選択された走査線に対応する画素
をオンまたはオフにすることを特徴とする電気光学装置
の駆動方法。2. A driving method for an electro-optical device, comprising: driving a pixel, which is provided corresponding to each intersection of a plurality of scanning lines and a plurality of data lines, and includes a memory and a pixel electrode in accordance with gradation data. Dividing each field into an all-pixel off-period and a plurality of sub-fields; in the all-pixel off-period, all the pixels are simultaneously turned off; and in each of the plurality of sub-fields, the plurality of scans A method for driving an electro-optical device, comprising sequentially selecting lines and turning on or off pixels corresponding to the selected scanning line.
フィールドのうち、最後のサブフィールドにおいては画
素をオフ状態にすることを特徴とする請求項1または2
に記載の電気光学装置の駆動方法。3. A pixel is turned off in a last subfield of a plurality of subfields included in each of the fields.
3. The method for driving an electro-optical device according to claim 1.
差に対応して配設された、メモリと画素電極とからなる
画素を、階調データに従って駆動する電気光学装置の駆
動回路であって、 各フィールドを全画素オフ期間と複数のサブフィールド
とに分割し、 前記全画素オフ期間において、画素をオフ状態にする電
圧をすべての画素に対して一斉に印加する全画素オフ回
路と、 前記複数のサブフィールドの各々において、各画素をオ
ン状態にする電圧またはオフ状態にする電圧の印加を指
示する2値信号を発生するデータ変換回路であって、各
サブフィールド毎に各画素に対応した前記2値信号を各
画素に対応した階調データから生成するデータ変換回路
と、 前記各サブフィールド毎に、データ線から画素への信号
供給を可能にする走査信号を、前記走査線の各々に順次
供給する走査線駆動回路と、 前記走査信号が供給される間、前記データ変換回路から
の2値信号に従って、画素をオン状態またはオフ状態に
するためのデータ信号を各データ線に供給するデータ線
駆動回路とを具備することを特徴とする電気光学装置の
駆動回路。4. A driving circuit for an electro-optical device which drives pixels formed of a memory and a pixel electrode in accordance with each intersection of a plurality of scanning lines and a plurality of data lines in accordance with gradation data. An all-pixels off circuit that divides each field into an all-pixels off period and a plurality of subfields, and applies a voltage to turn off the pixels to all the pixels simultaneously in the all-pixels off period; A data conversion circuit for generating a binary signal for instructing application of a voltage for turning on each pixel or a voltage for turning off each pixel in each of the plurality of subfields, A data conversion circuit for generating the corresponding binary signal from gradation data corresponding to each pixel; and a scanning signal for enabling a signal supply from a data line to a pixel for each of the subfields. A scanning line driving circuit that sequentially supplies each of the scanning lines; and a data signal for turning a pixel on or off according to a binary signal from the data conversion circuit while the scanning signal is supplied. A driving circuit for an electro-optical device, comprising: a data line driving circuit for supplying a data line.
号供給を可能にする全画素選択信号を、すべての画素に
対して一斉に供給する全画素選択回路と、 前記全画素選択信号が供給される間、画素をオフ状態に
するための信号をすべてのデータ線に対して一斉に供給
する信号供給回路とを具備することを特徴とする請求項
4に記載の電気光学装置の駆動回路。5. The all-pixels-off circuit, comprising: an all-pixels selection circuit for simultaneously supplying an all-pixels selection signal for enabling a signal supply from a data line to a pixel to all the pixels during the all-pixels off period. And a signal supply circuit for simultaneously supplying a signal for turning off a pixel to all data lines while the all-pixel selection signal is supplied. 3. A driving circuit for an electro-optical device according to claim 1.
ち、最後のサブフィールドにおいては、画素をオフ状態
にする電圧の印加を指示する2値信号を発生することを
特徴とする請求項4または5に記載の電気光学装置の駆
動回路。6. The data conversion circuit generates a binary signal instructing application of a voltage for turning off a pixel in a last subfield of a plurality of subfields included in each of the fields. The driving circuit for an electro-optical device according to claim 4, wherein:
クロック信号に応じて順次シフトして出力するシフトレ
ジスタと、 前記2値信号を、前記シフトレジスタによりシフトされ
た信号により、複数系統に分配された前記2値信号を同
時にラッチするラッチ回路とを具備することを特徴とす
る請求項4乃至6に記載の電気光学装置の駆動回路。7. A shift register for sequentially shifting and outputting a latch pulse signal supplied at the beginning of a horizontal scanning period according to a clock signal, wherein the data line driving circuit shifts the binary signal by the shift register. 7. The driving circuit for an electro-optical device according to claim 4, further comprising: a latch circuit for simultaneously latching the binary signals distributed to a plurality of systems in accordance with the obtained signal.
クロック信号に応じて順次シフトして出力するシフトレ
ジスタと、 前記2値信号を、前記シフトレジスタによりシフトされ
た信号により順次ラッチする第1のラッチ回路と、 前記第1のラッチ回路によりラッチされた前記2値信号
を、前記ラッチパルス信号に基づいてラッチするととも
に、対応するデータ線に前記データ信号として一斉に出
力する第2のラッチ回路とを具備することを特徴とする
請求項4乃至6に記載の電気光学装置の駆動回路。8. A data line driving circuit, comprising: a shift register for sequentially shifting and outputting a latch pulse signal supplied at the beginning of a horizontal scanning period in accordance with a clock signal; and shifting the binary signal by the shift register. A first latch circuit for sequentially latching the binary signal latched by the first latch circuit, the binary signal latched by the first latch circuit being latched based on the latch pulse signal, and a corresponding data line as the data signal. 7. The driving circuit for an electro-optical device according to claim 4, further comprising: a second latch circuit that outputs signals simultaneously.
数系統に分配された前記2値信号を同時にラッチするこ
とを特徴とする請求項8に記載の電気光学装置の駆動回
路。9. The electro-optical device according to claim 8, wherein the first latch circuit simultaneously latches the binary signals distributed to a plurality of systems by a signal shifted by the shift register. The drive circuit of the device.
交差に対応して配設された、メモリと画素電極とからな
る画素と、 各フィールドを全画素オフ期間と複数のサブフィールド
とに分割し、前記全画素オフ期間において、画素をオフ
状態にする電圧をすべての画素に対して一斉に印加する
全画素オフ回路と、 前記複数のサブフィールドの各々において、各画素をオ
ン状態にする電圧またはオフ状態にする電圧の印加を指
示する2値信号を発生するデータ変換回路であって、各
サブフィールド毎に各画素に対応した前記2値信号を各
画素に対応した階調データから生成するデータ変換回路
と、 前記各サブフィールド毎に、データ線から画素への信号
供給を可能にする走査信号を、前記走査線の各々に順次
供給する走査線駆動回路と、 前記走査信号が供給される間、前記データ変換回路から
の2値信号に従って、画素をオン状態またはオフ状態に
するためのデータ信号を各データ線に供給するデータ線
駆動回路とを具備することを特徴とする電気光学装置。10. A pixel comprising a memory and a pixel electrode provided corresponding to each intersection of a plurality of scanning lines and a plurality of data lines; And an all-pixels off circuit for simultaneously applying a voltage to turn off the pixels to all the pixels in the all-pixels off period; and turning on each pixel in each of the plurality of subfields. A binary signal for instructing the application of a voltage to be turned on or a voltage to be turned off, wherein the binary signal corresponding to each pixel is converted from gradation data corresponding to each pixel in each subfield. A data conversion circuit for generating, a scanning line driving circuit for sequentially supplying a scanning signal enabling supply of a signal from a data line to a pixel to each of the scanning lines for each of the subfields, A data line driving circuit for supplying a data signal for turning on or off a pixel to each data line according to a binary signal from the data conversion circuit while the signal is supplied. Electro-optical device.
導通状態になるスイッチング素子と、 前記スイッチング素子が導通状態になると対応するデー
タ線に供給されているデータを書き込み、前記スイッチ
ング素子が非導通状態になると書き込まれたデータを保
持するキャパシタとを具備することを特徴とする請求項
10に記載の電気光学装置。11. The memory according to claim 1, wherein the memory writes a switching element that is turned on by the scanning signal and data supplied to a corresponding data line when the switching element is turned on, and the switching element is turned off. 11. The electro-optical device according to claim 10, further comprising a capacitor for holding the written data.
に組み合わせたものであることを特徴とする請求項11
に記載の電気光学装置。12. The switching device according to claim 11, wherein a P-channel type transistor and an N-channel type transistor are complementarily combined.
An electro-optical device according to claim 1.
と、 前記スイッチング素子が導通状態になると対応するデー
タ線に供給されているデータを書き込み、前記スイッチ
ング素子が非導通状態になると書き込まれたデータを保
持する、互いに一方のインバータの出力が他方のインバ
ータの入力となっている2つのインバータとを具備する
ことを特徴とする請求項10に記載の電気光学装置。13. The memory, wherein the switching element is turned on by the scanning signal, and data supplied to a corresponding data line when the switching element is turned on is written, and the switching element is turned off. 11. The electro-optical device according to claim 10, further comprising two inverters that hold the written data, wherein the output of one inverter is the input of the other inverter.
走査線駆動回路、および前記データ線駆動回路は半導体
基板上に形成され、 前記画素電極は反射性を有することを特徴とする請求項
10乃至13に記載の電気光学装置。14. The pixel, the all-pixels off circuit, the scanning line driving circuit, and the data line driving circuit are formed on a semiconductor substrate, and the pixel electrode has reflectivity. 14. The electro-optical device according to any one of items 13 to 13.
求項に記載の電気光学装置を表示装置として備えること
を特徴とする電子機器。15. An electronic apparatus comprising the electro-optical device according to claim 10 as a display device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000232344A JP3750501B2 (en) | 2000-07-31 | 2000-07-31 | Electro-optical device driving method, driving circuit, electro-optical device, and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000232344A JP3750501B2 (en) | 2000-07-31 | 2000-07-31 | Electro-optical device driving method, driving circuit, electro-optical device, and electronic apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002049346A true JP2002049346A (en) | 2002-02-15 |
JP3750501B2 JP3750501B2 (en) | 2006-03-01 |
Family
ID=18725039
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000232344A Expired - Fee Related JP3750501B2 (en) | 2000-07-31 | 2000-07-31 | Electro-optical device driving method, driving circuit, electro-optical device, and electronic apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3750501B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005531027A (en) * | 2002-06-22 | 2005-10-13 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Circuit arrangement for a display device operable in partial mode |
JP2015161836A (en) * | 2014-02-27 | 2015-09-07 | 株式会社Jvcケンウッド | liquid crystal display device |
US12073757B2 (en) | 2020-08-06 | 2024-08-27 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Blank sub-field driving method for a display device |
-
2000
- 2000-07-31 JP JP2000232344A patent/JP3750501B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005531027A (en) * | 2002-06-22 | 2005-10-13 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Circuit arrangement for a display device operable in partial mode |
US8400435B2 (en) | 2002-06-22 | 2013-03-19 | Entropic Communications, Inc. | Circuit arrangement for a display device which can be operated in a partial mode |
JP2015161836A (en) * | 2014-02-27 | 2015-09-07 | 株式会社Jvcケンウッド | liquid crystal display device |
US12073757B2 (en) | 2020-08-06 | 2024-08-27 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Blank sub-field driving method for a display device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3750501B2 (en) | 2006-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3876600B2 (en) | Electro-optical device driving method, electro-optical device driving circuit, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP4013550B2 (en) | Electro-optical device driving method, driving circuit, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP3613180B2 (en) | Electro-optical device driving method, driving circuit, electro-optical device, and electronic apparatus | |
US7495650B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
WO2001024155A1 (en) | Method of driving electrooptic device, driving circuit, electrooptic device, and electronic apparatus | |
US6788282B2 (en) | Driving method for electro-optical device, driving circuit therefor, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP3661523B2 (en) | Electro-optical device driving method, driving circuit, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP3724301B2 (en) | Electro-optical device driving method, driving circuit thereof, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP2001159883A (en) | Driving method for optoelectronic device, drive circuit therefor, and optoelectronic device as well as electronic apparatus | |
JP3812263B2 (en) | Electro-optical device drive circuit, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP2002149133A (en) | Circuit and method for driving optoelectronic device | |
JP3997727B2 (en) | Electro-optic panel and electronic equipment | |
JP3823645B2 (en) | Electro-optical device driving method, driving circuit thereof, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP3750501B2 (en) | Electro-optical device driving method, driving circuit, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP3832156B2 (en) | Electro-optical device driving method, driving circuit, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP2004233808A (en) | Liquid crystal device, its driving method, and electronic equipment | |
JP2002162944A (en) | Driving method of optoelectronic device, driving circuit, optoelectronic device and electronic equipment | |
JP3775137B2 (en) | Electro-optical device driving method, driving circuit, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP2002062857A (en) | Method and circuit for driving electro-optical device, electro-optical device, and electronic equipment | |
JP4386608B2 (en) | Electro-optical device, driving method thereof, and electronic apparatus | |
JP3931909B2 (en) | Electro-optical device driving method, driving circuit, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP2003058116A (en) | Driving circuit of electrooptical device, electrooptical device and electronic equipment | |
JP4479154B2 (en) | Electro-optical device, driving method thereof, and electronic apparatus | |
JP3998038B2 (en) | Electro-optical device, scanning line driving circuit, driving method, and electronic apparatus | |
JP4407704B2 (en) | Electro-optical panel, driving method thereof, electro-optical device, and electronic apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131216 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |