JP2002034022A - 表示装置の広域運用システム - Google Patents

表示装置の広域運用システム

Info

Publication number
JP2002034022A
JP2002034022A JP2000215325A JP2000215325A JP2002034022A JP 2002034022 A JP2002034022 A JP 2002034022A JP 2000215325 A JP2000215325 A JP 2000215325A JP 2000215325 A JP2000215325 A JP 2000215325A JP 2002034022 A JP2002034022 A JP 2002034022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
display
program
internet
management center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000215325A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Maruyama
寛雄 丸山
Eiichi Nishimura
栄一 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MK Seiko Co Ltd
Original Assignee
MK Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MK Seiko Co Ltd filed Critical MK Seiko Co Ltd
Priority to JP2000215325A priority Critical patent/JP2002034022A/ja
Publication of JP2002034022A publication Critical patent/JP2002034022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 各種情報や広告をフルカラー表示あるいは多
色表示する大型の表示装置を運用するにあたり、インタ
ーネットを活用した広域での管理システムとすることに
より、表示装置オーナ、表示装置運用者、保守管理者に
使いやすい表示装置運用サービスを提供できるシステム
を構築する。また、クライアント契約を希望する第3者
がインターネット上で手軽に放映申し込みを行えるシス
テムを構築する。 【解決手段】 各地に設置される表示装置11に通信回
線14を介して接続する集中管理センタ13を設け、こ
の集中管理センタで提供するウェブページ上において各
地の表示装置に登録されている放映プログラム検索機能
と、表示コンテンツを作成する表示コンテンツ作成機能
と、作成した表示コンテンツの放映を申し込む放映申込
機能と、申し込まれた内容が放映プログラムに組み込み
可能な場合に放映料金の決済と引き替えに放映を受け付
ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、LED等の発光素子を
マトリクス状に配列し、選択的に発光駆動することで所
定の映像・文字・図形・記号等を発光表示する表示装置
を広域で管理するシステムに関し、詳しくは、各地に設
置される表示装置と、この表示装置にリモートアクセス
可能な集中管理センタとからなり、表示装置における異
常発生の報知、表示装置ごとの放映プログラム確認、表
示装置制御プログラムの更新、表示装置ごとの表示状況
確認等を一括管理するシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、人目の集まる駅前や交差点の
ビル壁面等に設置され、マトリクス状に配列した発光素
子を点滅駆動することで、各種情報や広告をフルカラー
表示あるいは多色表示する大型の表示装置が運用されて
いる。この種の表示装置では、そのほとんどが公衆通信
回線やLANを介して離れた場所の編集装置と接続さ
れ、編集装置側で作成した表示コンテンツや放映プログ
ラムをデータ通信により送信することで放映内容の管理
が行われており、募集した広告クライアントとの契約内
容に応じて、コマーシャル映像・画像を表示することで
営利運用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の大
型表示装置の運用形態は、表示装置オーナあるいは保守
管理者を含む運用者(表示者)側から広告クライアント
を発掘し、ある程度の期間のクライアント契約を交わす
というシステムであり、クライアントの対象は企業や店
舗といった規模の相手が主流であった。そのため、ごく
短期間の契約で、催し物の案内やメッセージを表示した
いといった個人レベルの要望には十分に対応することが
できなかった。
【0004】また、営利運用であるために装置の故障や
プログラムの暴走等に起因する放映停止・表示異常トラ
ブルは、ペナルティを伴う問題に発展するという一面を
抱えている。そこで定期的に保守点検を実施し、トラブ
ルの発生を未然に防いでいるのであるが、急遽プログラ
ムのアップデートが必要な事態が発生した場合には、表
示装置が設置されている現場へ保守管理者が赴き、RO
M交換を実施しなければならなかった。
【0005】そこで、この発明の課題とするところは、
インターネットを活用した広域での管理システムとする
ことにより、表示装置運用者、保守管理者に使いやすい
表示装置運用サービスを提供できるシステムが構築でき
ないかという点にある。また、クライアント契約を希望
する第3者がインターネット上で手軽に放映申し込みを
行えるシステムが構築できないか、という点を課題とし
ている。
【0006】
【課題を解決するための手段】(1)本発明は、上記課
題を解決するため、各地に設置され、予め登録された各
表示コンテンツを放映プログラムに従って発光表示する
表示装置と、この各表示装置にリモートアクセス可能な
集中管理センタとからなる表示装置の広域運用システム
において、前記表示装置には表示装置の異常を検出する
異常検出手段と、表示コンテンツ・放映プログラム・異
常発生等のデータを公衆通信回線を介して前記集中管理
センタへ送信可能な通信端末とを備えており、前記集中
管理センタは、前記通信端末より送信されるデータを記
憶し、このデータを蓄積するデータベースサーバと、該
データベースサーバと接続するWWWサーバおよびメー
ルサーバとを備えており、表示コンテンツや放映プログ
ラムは前記WWWサーバを介してインターネット上で閲
覧可能とされ、異常発生等のイベントデータは前記メー
ルサーバを介して管理者等にメール配信されることを特
徴とした表示装置の広域運用システムを提案する。
【0007】(2)また、各地に設置され、予め登録さ
れた各表示コンテンツを放映プログラムに従って発光表
示する表示装置と、この各表示装置にリモートアクセス
可能な集中管理センタとからなる表示装置の広域運用シ
ステムにおいて、前記表示装置には表示装置に予め登録
されている装置制御プログラムとそのバージョン情報を
公衆通信回線を介して前記集中管理センタと送受可能な
通信端末と、受信した装置制御プログラムを格納する書
き換え可能な記憶部とを備えており、前記集中管理セン
タは、インターネットを介して前記バージョン情報の表
示と装置制御プログラムの更新操作の受付を可能にした
ウェブページを提供するWWWサーバと、前記表示装置
へ公衆通信回線を介して接続するアクセスサーバとを備
えており、表示装置の管理者等がインターネットを介し
てバージョン情報の確認と装置制御プログラムの更新と
を可能にしたことを特徴とする表示装置の広域運用シス
テムを提案する。
【0008】(3)また、各地に設置され、予め登録さ
れた各表示コンテンツを放映プログラムに従って発光表
示する表示装置と、この各表示装置にリモートアクセス
可能な集中管理センタとからなる表示装置の広域運用シ
ステムにおいて、前記表示装置の表示部を撮像する撮像
装置と、該撮像装置による撮像データを公衆回線を介し
て前記集中管理センタへ送信可能な通信端末を備えてお
り、前記集中管理センタは、インターネットを介して撮
像データの表示要求の受付と要求に応じた映像データの
表示とを可能にしたウェブページを提供するWWWサー
バと前記撮像装置へ公衆通信回線を介して接続するアク
セスサーバとを備えており、表示装置の管理者等がイン
ターネットを介して表示装置表示部の映像をモニタでき
ることを特徴とする表示装置の広域運用システムを提案
する。
【0009】(4)また、各地に設置され、予め登録さ
れた表示コンテンツを放映プログラムに従って発光表示
する表示装置と、この各表示装置にリモートアクセス可
能な集中管理センタとからなる表示装置の広域運用シス
テムにおいて、前記表示装置には表示コンテンツ、放映
プログラム等のデータを公衆通信回線を介して前記集中
管理センタと送受可能な通信端末を備えており、前記集
中管理センタは、インターネットを介して表示コンテン
ツ、放映プログラム等の表示と変更操作の受付を可能に
したウェブページを提供するWWWサーバと、前記表示
装置へ公衆回線を介して接続するアクセスサーバとを備
えており、表示装置の管理者等がインターネットを介し
て表示装置の表示コンテンツ、放映プログラム等の確認
とその変更を可能にしたことを特徴とした表示装置の広
域運用システムを提案する。
【0010】(5)また、各地に設置され、予め登録さ
れた表示コンテンツを放映プログラムに従って発光表示
する表示装置と、この各表示装置にリモートアクセス可
能な集中管理センタとからなる表示装置の広域運用シス
テムにおいて、前記表示装置には表示コンテンツ、放映
プログラムを公衆通信回線を介して前記集中管理センタ
と送受可能な通信端末を備えており、前記集中管理セン
タは、各地に設置されている表示装置ごとに現在登録さ
れている放映プログラムを検索する放映プログラム検索
機能と、前記表示コンテンツをインターネット上で作成
する表示コンテンツ作成機能と、作成した表示コンテン
ツに対して表示期間等の表示スケジュールを指定し放映
を申し込む放映申込機能と、申し込まれた内容を受けて
料金を計算する放映受付機能とを備えるウェブページを
提供するWWWサーバと、前記表示装置へ公衆回線を介
して接続するアクセスサーバとを備えており、前記WW
Wサーバにおいて閲覧可能とされるホームページが第3
者に公開され、インターネット上で第3者から受け付け
た放映申し込み内容が既に登録されている放映プログラ
ムに組み込み可能である場合に料金を請求し、料金の決
済と引き替えに前記表示装置の放映プログラムを更新す
ることを特徴とする表示装置の広域運用システムを提案
する。
【0011】なお、本発明において、公衆通信回線と
は、インターネット以外で広域での通信が可能な回線で
あり、電話回線やパケット通信回線等を含むものであ
る。
【0012】
【作用】本発明によれば、各地に設置される表示装置に
登録されている表示コンテンツと放映プログラムを、イ
ンターネット上で確認することができる。また、表示装
置に異常が発生したら直ちに保守管理者等へメール配信
を行う。
【0013】(2)提案の発明によれば、各地に設置さ
れる表示装置に登録されている装置制御プログラムのバ
ージョン情報をインターネット上で確認することがで
き、バージョン情報を基にして装置制御プログラムのア
ップデートをインターネット上で実行することができ
る。
【0014】(3)提案の発明によれば、各地に設置さ
れる表示装置のうち、任意の表示装置の表示状況を撮像
し、インターネット上で画像データとして確認すること
ができる。
【0015】(4)提案の発明によれば、各地に設置さ
れる表示装置に登録されている表示コンテンツと放映プ
ログラムを、表示装置オーナ・保守管理者がインターネ
ット上で確認することができると共に、登録内容を変更
することができる。
【0016】(5)提案の発明によれば、各地に設置さ
れる表示装置に対して、登録されている放映プログラム
の内容を第3者が確認することができ、さらにインター
ネット上で表示コンテンツを作成し、確認した放映プロ
グラムの空き状況に応じた表示スケジュールを与えて放
映申し込みを行うことができる。したがって、個人レベ
ルでクライアント契約を希望する者が手軽に放映を申し
込むことができる。
【0017】
【実施例】以下、図面を基に、本発明の実施例について
説明する。図1は本発明一実施例としての広域運用シス
テムを示す説明図である。それぞれの場所で稼働される
表示装置11と集中管理センタ13とが、公衆通信回線
14を介して接続(リモートアクセス)され、双方向の
データ通信が可能である。集中管理センタ13はインタ
ーネット15に接続可能で、インターネット15を介し
て表示装置オーナの端末16a(パソコン等)や表示装
置の保守管理者(表示装置の修理・維持を行う業者、表
示装置の販売元等)の端末16bや第3者であるクライ
アント対象者の端末16c(パソコン等)との間で通信
が可能である。また、集中管理センタ13は専用線を介
して料金決済センタ17と接続され、この料金決済セン
タ17は金融機関18に接続される。さらに、集中管理
センタ13は、インターネット15から携帯電話網9に
アクセス可能で、表示装置オーナ・保守管理者等の携帯
電話機10との間で通信が可能である。
【0018】図2は表示装置11(11a,11b)に
おける通信端末26の構成を示すものである。この発明
の対象とする表示装置11(11a,11b)は、LE
D等の発光素子をドットマトリクス状に配列し、映像・
文字・図形・記号等を発光表示する公知の表示装置で良
く、表示部20(20a,20b)と、マイクロコンピ
ュータ等でプログラム処理・データ処理を行うコントロ
ーラ21(21a,21b)とを備えている。表示装置
11aのコントローラ21aは公衆通信回線14に合わ
せた通信プロトコル(TCP/IP等)で信号を送受信
する機能を有しており、通信装置22と通信用アンテナ
23とからなる通信端末26を介して最寄りの無線基地
局14a〜14dから公衆通信回線14に接続し、表示
部20(20a,20b)に発光表示する個々の表示コ
ンテンツ(映像・文字・図形・記号等からなる表示内
容)やその放映プログラム(表示装置の営業時間、どの
表示コンテンツをどのような順番で何回繰り返して表示
するか、あるいは、特定の表示コンテンツに対して何時
から何時まで表示するかの指定)に関するデータを受信
してフラッシュメモリ等の書き換え可能な記憶部に記憶
する。27は表示装置の異常を検出する異常検出手段
で、具体的には、表示部20(20a,20b)に接続
される電源ラインに流れる電流値を検出し、さらに表示
内容の変化に伴い変動する電流値の変化量を検出する。
そして、表示装置が営業時間中であるにも関わらず、電
流値の変化量が所定値より小さくなってほとんど変化が
ないと見なせる状態が所定時間連続したら、表示部20
(20a,20b)における表示が消灯したりハングア
ップすなわち表示固定状態に陥っていると判断し、通信
端末26を介して異常発生の通報を行い、同時に装置を
リセットしてリセットが行われた履歴を記録する。表示
装置11bは既設の古い機種を示したものであり、コン
トローラー21bが公衆通信回線14の通信プロトコル
に対応していないようなタイプである。このような古い
機種に対しては、通信装置22の手前にプロトコル変換
アダプタ24を設けて相互変換し双方向の通信を可能に
している。25は表示部20(20a,20b)の表示
状態を撮像するビデオカメラであり、通信端末26を介
して表示部の映像を集中管理センタ13へ送るものであ
る。このビデオカメラ25は表示部20の全面が撮像で
きる位置に取り付けられており、比較的小さな画面サイ
ズの表示部であれば表示装置近傍に取り付けて表示装置
と共通の通信装置にLAN接続され、大きな画面サイズ
の表示部であれば、ビデオカメラ専用の通信端末を用意
し、表示部全面を撮像可能な位置に取り付ける。
【0019】図3は集中管理センタ13の構成を示すも
のである。集中管理センタ13は、公衆通信回線14の
接続ポイント30並びに料金決済センタ17と専用線3
1を介して接続するルータ32と、このルータ32とL
AN接続するアクセスサーバ33及びデータベースサー
バ34と、このアクセスサーバ33及びデータベースサ
ーバ34とファイアウォール35を介してLAN接続す
るDNSサーバ36、メールサーバ37及びWWWサー
バ38と、これらDNSサーバ36、メールサーバ37
及びWWWサーバ38とLAN接続しインターネット1
5へ接続するルータ39とを備えている。なお、この集
中管理センタ13において、各サーバ33・34・36
・37・38に対し、図のように1台ずつパソコンを設
ける構成が望ましいが、各サーバで扱う容量に応じ1台
のパソコンで複数のサーバを兼ねることができる。この
場合、ルータ32側とルータ39側とそれぞれ1台ず
つ、合計2台のパソコンで行うのが最小構成となる。
【0020】アクセスサーバ33は、公衆通信回線14
を介してリモート接続する表示装置11の局番や接続す
るビデオカメラのIDコードを記憶し、予め設定された
手順およびタイミングで各表示装置11(11a〜11
b)と回線接続したり、ビデオカメラ25への随時接続
をコントロールするものである。また、データベースサ
ーバ34は、公衆通信回線14を介してセンタ13へ送
られてくる各種データを予め設定された手順で処理して
記憶するものであり、ここで処理・記憶されるデータに
は、各地に設置される表示装置ごとの表示コンテンツや
放映プログラム、装置制御プログラムのバージョン情
報、異常発生に伴うリセット履歴データが含まれる。
【0021】ファイアウォール35は、インターネット
15からの不正なアクセスに対し、アクセスサーバ33
およびデータベース34をはじめ各表示装置11(11
a〜11b)、ビデオカメラ25への影響を防止する目
的で設置されるもので、ここでは、予め設定された必要
なサービスだけを通過させそれ以外のサービスを遮断す
るためのゲートウェイを構成するパソコンからなってい
る。なお、センタ13の構成を簡略化するため、ファイ
アウォール35としてホストとなるパソコンを設置する
のでなくルータで代替させることもできる。また、ファ
イアウォール35は、図3に示す位置だけでなく、必要
に応じて他の位置へも設置することができる。例えば、
インターネットを介しての不正アクセスが懸念される場
合は、インターネットとWWWサーバとの間に追加設置
すれば良い。
【0022】DNSサーバ36は、いわゆるDomain Nam
e Systemを運用するものであり、インターネット接続す
るに当たり、サービス対象となるパソコン端末16a〜
16c等に割り当てられるホスト名からIPアドレスを
取得して接続を可能にするものである。メールサーバ3
7はWWWサーバ38からのメール送信要求を受けて指
定されたメールアドレスへメール配信する機能を持つも
のであり、サービス対象となる端末16a〜16cおよ
び携帯電話機10等へ対応する表示装置11(11a〜
11b)の情報をメールで配送するものである。WWW
サーバ38は、文字通りWorld Wide Webでドキュメント
等を提供するサーバであり、インターネットを介して予
め設定された表示装置管理責任者等の限定されたクライ
アントへ情報を提供するメンバーズサービスと、そのよ
うな所定のメンバー以外の第3者、すなわち一般のクラ
イアント対象者へも広く情報を提供するオープンサービ
スとを行う。
【0023】以上の構成からなる表示装置の広域運用シ
ステムにより提供されるサービスについて説明する。
【0024】(1)ウェブ広報サービス 集中管理センタ13では、WWWサーバからシステム内
にある表示装置11を宣伝する広報ページを提供し、イ
ンターネット15を介して第3者に広く表示装置11の
利用をアピールする。この広報ページでは、各地に設置
される表示装置それぞれの名称、所在地、特徴、スポッ
ト広告枠等に関する情報を提供し、広く使用を促す内容
となっている。また、広報ページには、第3者からの要
望・意見を取り込む目的で掲示板を開設している。
【0025】(2)異常通報サービス 表示装置11(11a〜11b)において異常検出手段
で異常発生を検出した場合には、表示装置全体をリセッ
トすると共にコントローラ21a〜21b側から集中管
理センタ13へアクセスし、異常発生が直ちに通報さ
れ、その発生日時がデータベースサーバ34に取り込ま
れる。なお、コントローラ21a〜21bにおいて、異
常発生時に通報するかしないかを異常の程度に応じて設
定しておくことができ、設定された緊急レベルの異常
(例えば一度リセットを行ったが連続して再び異常が発
生)が発生した場合だけを即座の随時通報とし、リセッ
トにより異常が解消したケースについては定期的な交信
によりセンタ13へ通報するように運用される。随時の
通報があった場合、集中管理センタ13では異常発生の
あった表示装置に対応して予め設定された通報先へ、メ
ールサーバ37を介して端末16a・16bまたは携帯
電話機10へ自動通報する。ここで配信されるメールに
は、異常発生日時、発生した表示装置のID等が含まれ
る。
【0026】(3)ステータス情報確認サービス 表示装置11(11a〜11b)に登録されている表示
コンテンツ、放映プログラム、表示装置制御プログラム
のバージョン情報、および異常発生に伴うリセット履歴
に関するデータは、時間や記憶されたデータの量に応じ
た定期的な交信により表示装置側から集中管理センタ側
のデータベースサーバ34へ取り込まれる。このデータ
ベースに取り込まれたデータは、各表示装置ごとのステ
ータス情報としてインターネットを介してウェブページ
上で確認することができる。ただし、データベースに蓄
積されたステータス情報の全てを確認できるのは前記メ
ンバーズサービス(表示装置管理責任者・オーナ等の限
定されたクライアントに向けてのサービス)のみで、オ
ープンサービス(第3者である一般のクライアント対象
者に向けてのサービス)では放映プログラムのみが確認
できる。メンバーズサービスで提供するウェブページは
IDコード・暗唱コードによる認証ログオンの手順を経
て表示可能となるもので、ログオン時のIDに対応した
表示装置のステータス情報を端末16a・16bまたは
携帯電話機10のディスプレイへ表示させることがで
き、また、このウェブページ上では、必要に応じ表示装
置やビデオカメラにリモートアクセスして、データの追
加や更新、あるいはビデオカメラによる現在の映像デー
タを確認することができる。ここで追加・更新できるデ
ータの項目としては、表示コンテンツ・放映プログラム
・表示装置制御プログラムが対象となる。例えば、表示
装置制御プログラムのバグ修正や機能アップのためアッ
プデートの要請があった場合にはここでのサービスによ
り実行される。また、表示コンテンツの追加・更新につ
いては、各種ライブラリーが用意されておりその中から
希望のものを選択して追加あるいは更新することもでき
るし、広告クライアントの意向に添って作成したオリジ
ナルの表示コンテンツを追加・更新することもできる。
なお、単独で設置されているビデオカメラに対してもリ
モートアクセスが可能であるが、その場合は映像データ
のみが確認できる。
【0027】(4)放映申し込みサービス インターネットを介してウェブページ上で提供するオー
プンサービスにおいて、第3者からの放映申し込みを受
け付ける。第3者が端末16cによってウェブページに
接続しスポット放映申し込みサービスを選択すると、表
示コンテンツ作成プログラムがウェブページ上で実行さ
れ、所望の表示コンテンツを作成することができる。こ
こで実行される表示コンテンツ作成プログラムでは、主
にテキストデータによるコンテンツの作成が可能であ
り、プログラムの実行に伴い表示される入力支援画面に
従って、表示装置11(11a〜11b)で表示したい
メッセージ等や表示色等を入力した後、各地に設置され
る表示装置の中からどの表示装置に表示させるかを指定
し、次に表示期間を指定して(表示する期間を日時で指
定)放映を申し込む。申し込みを受けた集中管理センタ
13では、受け付けた内容が、対象となる表示装置に既
に登録されている放映プログラムに組み込み可能である
かを判断し、可能であれば、表示コンテンツのデータサ
イズと表示期間とに基づいて料金を提示すると共に、料
金決済データすなわち「クレジット会社・クレジットカ
ード番号・住所・氏名・電話番号等」の入力と、申し込
みに対する最終の確認を求める。放映申込者(第3者)
によって、料金決済データと最終確認の入力があると、
集中管理センタ13では、入力された料金決済データを
料金決済センタ17に送信し、料金の決済を行う。クレ
ジットの決済が完了すると、集中管理センタ13では放
映申し込み内容を受理し、申し込みを受けた表示装置の
放映プログラムを更新する。
【0028】なお、上記(4)のサービスでは、各地に
設置される表示装置の検索と、そこに登録されている放
映プログラムを確認することもできる。したがって放映
申し込みを行う第3者は、放映申し込みを行いたい表示
装置の混雑状況を予め確認することができる。
【0029】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されるもので
あり、各地に設置される表示装置に登録されている表示
コンテンツと放映プログラムをインターネット上で確認
することができる。また、表示装置にハングアップ等の
異常が発生すると、異常が発生したことをメールで通報
するので、表示装置のオーナやサービスマン等の保守管
理者が外出していても携帯電話で通報を受けることがで
き、迅速に復旧対策が行える。
【0030】また、各地に設置される表示装置に登録さ
れている装置制御プログラムのバージョン情報をインタ
ーネット上で確認することができ、バージョン情報を基
にして装置制御プログラムのアップデートをインターネ
ット上で実行することができる。したがって、表示装置
が設置されている現場へ出向いてROM交換等の作業を
することなく、居ながらにしてアップデート操作を行う
ことができる。
【0031】また、各地に設置される表示装置のうち、
任意の表示装置の表示状況をインターネット上で画像デ
ータとして確認することができる。したがって、表示装
置の異常検出手段では検出しにくい異常、例えば部分的
な表示パネルの故障、あるいは発光素子の点灯不良等が
発生した場合にも目視により発見することができ、迅速
に復旧対策を施すことができる。
【0032】また、各地に設置される表示装置に登録さ
れている表示コンテンツと放映プログラムを、表示装置
オーナ・保守管理者がインターネット上で確認し、登録
内容を変更することができる。特に、表示コンテンツの
追加・更新については、既設等に応じた内容で予め用意
された各種ライブラリーの中から希望のものを選択でき
るので、出先からでも簡単に変更することができる。
【0033】また、各地に設置される表示装置に対し
て、個々の表示装置に登録されている放映プログラムの
内容を第3者が確認することができ、さらにインターネ
ット上で表示コンテンツを作成し、確認した放映プログ
ラムの空き状況に応じた表示スケジュールを与えて放映
の申し込みを行うことができる。したがって、個人レベ
ルでスポット的に放映を希望する者が手軽に放映を申し
込むことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の望ましい実施例としての広域運用シ
ステムを示すブロック図である。
【図2】図1の表示装置11における通信端末20の構
成を示すブロック図である。
【図3】図1の集中管理センタ13の構成を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
9 携帯電話網 10 携帯電話機 11 表示装置 13 集中管理センタ 14 公衆通信回線 15 インターネット 16a 表示装置オーナの端末(パソコン) 16b 保守管理者の端末(パソコン) 16c 第3者の端末(パソコン) 17 料金決済センタ 20a,20b 表示部 21a,21b 表示装置のコントローラ 22 通信装置 23 通信用アンテナ 24 プロトコル変換アダプタ 25 ビデオカメラ 26 通信端末 27 異常検出手段 30 接続ポイント 31 専用線 32 ルータ 33 アクセスサーバ 34 データベースサーバ 35 ファイアウォール 36 DNSサーバ 37 メールサーバ 38 WWWサーバ 39 ルータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 5/00 G09G 5/00 X 510 510B H04B 7/24 H04B 7/24 C H04Q 7/38 H04N 17/04 A H04N 17/04 H04B 7/26 109M Fターム(参考) 5B049 AA01 AA06 BB49 CC05 CC32 CC36 EE05 EE56 FF01 FF03 GG07 5C061 BB03 CC05 EE21 5C064 BA07 BB01 BB05 BB07 BC01 BC07 BC10 BC16 BC18 BC23 BD02 BD08 5C082 AA03 BB01 BD00 CB05 CB08 DA87 DA89 MM09 5K067 AA41 BB21 EE02 EE10 EE16 FF02 FF18 FF24 HH05 HH21

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各地に設置され、予め登録された各表示
    コンテンツを放映プログラムに従って発光表示する表示
    装置と、この各表示装置にリモートアクセス可能な集中
    管理センタとからなる表示装置の広域運用システムにお
    いて、 前記表示装置には表示装置の異常を検出する異常検出手
    段と、表示コンテンツ・放映プログラム・異常発生等の
    データを公衆通信回線を介して前記集中管理センタへ送
    信可能な通信端末とを備えており、 前記集中管理センタは、前記通信端末より送信されるデ
    ータを記憶し、このデータを蓄積するデータベースサー
    バと、該データベースサーバと接続するWWWサーバお
    よびメールサーバとを備えており、 表示コンテンツや放映プログラムは前記WWWサーバを
    介してインターネット上で閲覧可能とされ、異常発生等
    のイベントデータは前記メールサーバを介して管理者等
    にメール配信されることを特徴とした表示装置の広域運
    用システム。
  2. 【請求項2】 各地に設置され、予め登録された各表示
    コンテンツを放映プログラムに従って発光表示する表示
    装置と、この各表示装置にリモートアクセス可能な集中
    管理センタとからなる表示装置の広域運用システムにお
    いて、 前記表示装置には表示装置に予め登録されている装置制
    御プログラムとそのバージョン情報を公衆通信回線を介
    して前記集中管理センタと送受可能な通信端末と、受信
    した装置制御プログラムを格納する書き換え可能な記憶
    部とを備えており、 前記集中管理センタは、インターネットを介して前記バ
    ージョン情報の表示と装置制御プログラムの更新操作の
    受付を可能にしたウェブページを提供するWWWサーバ
    と、前記表示装置へ公衆通信回線を介して接続するアク
    セスサーバとを備えており、 表示装置の管理者等がインターネットを介してバージョ
    ン情報の確認と装置制御プログラムの更新とを可能にし
    たことを特徴とする表示装置の広域運用システム。
  3. 【請求項3】 各地に設置され、予め登録された各表示
    コンテンツを放映プログラムに従って発光表示する表示
    装置と、この各表示装置にリモートアクセス可能な集中
    管理センタとからなる表示装置の広域運用システムにお
    いて、 前記表示装置の表示部を撮像する撮像装置と、該撮像装
    置による撮像データを公衆回線を介して前記集中管理セ
    ンタへ送信可能な通信端末を備えており、 前記集中管理センタは、インターネットを介して撮像デ
    ータの表示要求の受付と要求に応じた映像データの表示
    とを可能にしたウェブページを提供するWWWサーバと
    前記撮像装置へ公衆通信回線を介して接続するアクセス
    サーバとを備えており、 表示装置の管理者等がインターネットを介して表示装置
    表示部の映像をモニタできることを特徴とする表示装置
    の広域運用システム。
  4. 【請求項4】 各地に設置され、予め登録された表示コ
    ンテンツを放映プログラムに従って発光表示する表示装
    置と、この各表示装置にリモートアクセス可能な集中管
    理センタとからなる表示装置の広域運用システムにおい
    て、 前記表示装置には表示コンテンツ、放映プログラム等の
    データを公衆通信回線を介して前記集中管理センタと送
    受可能な通信端末を備えており、 前記集中管理センタは、インターネットを介して表示コ
    ンテンツ、放映プログラム等の表示と変更操作の受付を
    可能にしたウェブページを提供するWWWサーバと、前
    記表示装置へ公衆回線を介して接続するアクセスサーバ
    とを備えており、 表示装置の管理者等がインターネットを介して表示装置
    の表示コンテンツ、放映プログラム等の確認とその変更
    を可能にしたことを特徴とした表示装置の広域運用シス
    テム。
  5. 【請求項5】 各地に設置され、予め登録された表示コ
    ンテンツを放映プログラムに従って発光表示する表示装
    置と、この各表示装置にリモートアクセス可能な集中管
    理センタとからなる表示装置の広域運用システムにおい
    て、 前記表示装置には表示コンテンツ、放映プログラムを公
    衆通信回線を介して前記集中管理センタと送受可能な通
    信端末を備えており、 前記集中管理センタは、各地に設置されている表示装置
    ごとに現在登録されている放映プログラムを検索する放
    映プログラム検索機能と、前記表示コンテンツをインタ
    ーネット上で作成する表示コンテンツ作成機能と、作成
    した表示コンテンツに対して表示期間等の表示スケジュ
    ールを指定し放映を申し込む放映申込機能と、申し込ま
    れた内容を受けて料金を計算する放映受付機能とを備え
    るウェブページを提供するWWWサーバと、前記表示装
    置へ公衆回線を介して接続するアクセスサーバとを備え
    ており、 前記WWWサーバにおいて閲覧可能とされるホームペー
    ジが第3者に公開され、インターネット上で第3者から
    受け付けた放映申し込み内容が既に登録されている放映
    プログラムに組み込み可能である場合に料金を請求し、
    料金の決済と引き替えに前記表示装置の放映プログラム
    を更新することを特徴とする表示装置の広域運用システ
    ム。
JP2000215325A 2000-07-17 2000-07-17 表示装置の広域運用システム Pending JP2002034022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000215325A JP2002034022A (ja) 2000-07-17 2000-07-17 表示装置の広域運用システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000215325A JP2002034022A (ja) 2000-07-17 2000-07-17 表示装置の広域運用システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002034022A true JP2002034022A (ja) 2002-01-31

Family

ID=18710761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000215325A Pending JP2002034022A (ja) 2000-07-17 2000-07-17 表示装置の広域運用システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002034022A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7059722B2 (en) 2001-01-19 2006-06-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Projector, network system including projector, and method of controlling projector on network system
US8078988B2 (en) 2005-08-31 2011-12-13 Ricoh Company, Ltd. Information display system, apparatus and method of displaying electronic information according to schedule information
JP2012226721A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Fuji Mach Mfg Co Ltd 電子データ公開システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7059722B2 (en) 2001-01-19 2006-06-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Projector, network system including projector, and method of controlling projector on network system
US7118232B2 (en) 2001-01-19 2006-10-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Projector, network system including projector, and method of controlling projector on network system
US7150534B2 (en) 2001-01-19 2006-12-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Projector, network system including projector, and method of controlling projector on network system
US8078988B2 (en) 2005-08-31 2011-12-13 Ricoh Company, Ltd. Information display system, apparatus and method of displaying electronic information according to schedule information
JP2012226721A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Fuji Mach Mfg Co Ltd 電子データ公開システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7557689B2 (en) Alerting method, apparatus, server, and system
US20200174874A1 (en) Error display system, error display method, and information processing apparatus
US6775238B1 (en) Image forming device management system and method
CN101330598A (zh) 视频管理系统和方法及监控/诊断方法
US20100057572A1 (en) Web services and methods for supporting an electronic signboard
CN105631715A (zh) 广告更新监管方法及装置
JP2006293595A (ja) エレベータ情報配信システム及びプログラム
JP2006092008A (ja) 保守管理装置および保守管理システム
JP2002034022A (ja) 表示装置の広域運用システム
JP2001319273A (ja) 洗車装置または洗車場の広域管理システム
JP2000295375A (ja) 情報配信サーバ、監視センタサーバ、および、保守員端末
JP4520813B2 (ja) 監視センタサーバ
US20030216984A1 (en) System and method for querying accounts receivable and supporting decision-making
US20060041534A1 (en) Remote infrastructure management
KR100802096B1 (ko) 장비 관리 시스템 및 그 관리 방법
KR101089417B1 (ko) 멀티인포메이션박스.
JP3963350B2 (ja) 警備情報集中受配信装置
JP2020119138A (ja) 住民生活支援システムおよび住民生活支援装置
JP3264774B2 (ja) ビル遠隔管理装置
WO2001016817A1 (fr) Systeme d'orientation et d'information domestique
JP2004038538A (ja) 進捗状況管理装置、方法及びコンピュータプログラム
JP2002288306A (ja) 遠隔管理システム
JP2005115716A (ja) 遠隔操作システム
KR20140017864A (ko) 스마트폰을 기반으로 하이브리드 앱을 이용한 제품 및 고객 관리시스템
JP2005293491A (ja) サーバシステム