JP2002032009A - 仮想キャラクタ育成サーバ、仮想キャラクタ育成方法およびその方法を実現するプログラムを記録した機械読取可能な記録媒体 - Google Patents

仮想キャラクタ育成サーバ、仮想キャラクタ育成方法およびその方法を実現するプログラムを記録した機械読取可能な記録媒体

Info

Publication number
JP2002032009A
JP2002032009A JP2000214447A JP2000214447A JP2002032009A JP 2002032009 A JP2002032009 A JP 2002032009A JP 2000214447 A JP2000214447 A JP 2000214447A JP 2000214447 A JP2000214447 A JP 2000214447A JP 2002032009 A JP2002032009 A JP 2002032009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
virtual character
history
data
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000214447A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Yokogawa
和征 横川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000214447A priority Critical patent/JP2002032009A/ja
Priority to US09/885,958 priority patent/US20020007312A1/en
Priority to EP01305698A priority patent/EP1172988A3/en
Publication of JP2002032009A publication Critical patent/JP2002032009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/535Tracking the activity of the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0217Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates involving input on products or services in exchange for incentives or rewards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0224Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates based on user history
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0226Incentive systems for frequent usage, e.g. frequent flyer miles programs or point systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0255Targeted advertisements based on user history
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/303Terminal profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/568Storing data temporarily at an intermediate stage, e.g. caching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/75Indicating network or usage conditions on the user display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/564Enhancement of application control based on intercepted application data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/565Conversion or adaptation of application format or content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サーバ・クライアントシステムにおいて、ク
ライアントの動作に応じてサーバ内に記憶された仮想キ
ャラクタが成長し機能が向上する。 【解決手段】 仮想キャラクタ育成方法は、ログイン処
理を行なう認証ステップ(S2)と、ログインしたクラ
イアントの仮想キャラクタを更新する更新ステップ(S
4)と、更新ステップにて更新された仮想キャラクタ
の、画像を表わすデータと動作を実現するデータとをク
ライアントに送信する送信ステップ(S6)と、クライ
アントから要求されたサービスを提供するとともに、提
供したサービスに応じたキャラクタ育成ポイントを与え
る提供ステップ(S10)と、ログインしたクライアン
トにアンケートを送信し、アンケート回答を受信する
と、仮想キャラクタ育成ポイントを与えるアンケートス
テップ(S16)とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、サーバ・クライア
ントシステムにおける情報提供に関し、特に、サーバ内
に記憶された仮想キャラクタを用いて、クライアントへ
情報を提供する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、インターネット等のネットワーク
の普及により、携帯用電子装置で育成した仮想生命体を
ネットワーク上で、更に育成したり、各種イベントに参
加させたりすることができる。このようなネットワーク
を利用した育成シミュレーションに関する技術として、
特開平11−192384号公報に開示されるものがあ
る。
【0003】この公報に開示された育成シミュレーショ
ンシステムは、ネットワークに接続されるワークステー
ションと、ネットワークに公衆回線又は専用線を介して
接続される端末装置と、端末装置に接続可能な携帯用電
子装置とを含む。
【0004】携帯用電子装置は、仮想生命体を育成する
育成部と、この育成した仮想生命体に関するデータを送
信する送信回路とを含む。
【0005】端末装置は、仮想生命体に関するデータを
受信する受信回路と、ワークステーションにアクセスす
るアクセス部とを含む。アクセス部は、仮想生命体に関
するデータをワークステーションに伝送する伝送回路
と、携帯用電子装置で育成した仮想生命体をネットワー
ク上のイベントに参加させるための要求を行う参加要求
回路とを含む。
【0006】ワークステーションは、イベントに関する
プログラムと、イベントに参加して活動する複数種類の
仮想生命体を記憶する記憶部とを含む。ネットワーク上
のイベントに参加して活動するそれぞれの仮想生命体
は、携帯用電子装置で育成した仮想生命体と対応付けら
れる。ワークステーションは、端末装置から伝送された
仮想生命体に関するデータを解読し、これと対応するネ
ットワーク上の仮想生命体を特定する特定部と、参加要
求があったときに特定された仮想生命体を記憶部から読
み取ってネットワーク上のイベントに参加させる参加部
とをさらに含む。
【0007】この公報に開示された発明によると、自分
の携帯用電子装置内で成長させた仮想生命体をインター
ネット上の各種イベントに参加させて自由に活動させる
ことができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
公報に開示された育成シミュレーションシステムにおい
ては、携帯用電子装置に接続できない端末装置を用い
て、成長した仮想生命体を観察することができない。ま
た、この仮想生命体の成長に伴い、ワークステーション
と端末装置間における機能が高まるものでもない。
【0009】本発明は、上述の課題を解決するためにな
されたものであって、サーバ・クライアントシステムに
おいて、クライアント側の端末の種類を限定することな
く、クライアントの動作に応じてサーバ内に記憶された
仮想キャラクタが成長して、その仮想キャラクタの成長
に伴いサーバ・クライアントシステムにおける機能が向
上する、仮想キャラクタ育成サーバ、仮想キャラクタ育
成方法およびその方法を実現するプログラムを記録した
機械読取可能な記録媒体を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の発明に係る仮想キ
ャラクタ育成サーバは、ネットワークを介して接続され
たクライアントに送信する仮想キャラクタを育成する仮
想キャラクタ育成サーバであって、ネットワークに接続
され、クライアントと通信するための通信手段と、通信
手段に接続され、クライアントから受信したデータに基
づいてクライアントを特定するための特定手段と、通信
手段に接続され、クライアントからの要求に従って、サ
ービスをクライアントに提供するための提供手段と、提
供手段に接続され、各クライアント毎に、サービスの提
供履歴を記憶するための履歴記憶手段と、提供履歴に基
づいて形態が変化する、仮想キャラクタを表わすデータ
を記憶するための記憶手段と、通信手段と特定手段と履
歴記憶手段と記憶手段とに接続され、特定手段により特
定されたクライアントの提供履歴に基づいて形態が変化
した仮想キャラクタを表わすデータを、特定されたクラ
イアントに送信するための送信手段とを含む。
【0011】第1の発明によると、特定手段は、クライ
アントから受信したデータに基づいてクライアントを特
定する。提供手段は、クライアントからの要求に従っ
て、サービスをクライアントに提供する。送信手段は、
特定手段により特定されたクライアントの提供履歴に基
づいて形態が変化した仮想キャラクタを表わすデータ
を、特定されたクライアントに送信する。これにより、
クライアントに提供されたサービスの履歴に応じて、形
態が変化した仮想キャラクタが送信される。たとえば、
仮想キャラクタが動物を模倣したキャラクタである場合
には、サービスの履歴に応じて、記憶手段に記憶され
た、その動物が成長した状態を模倣したキャラクタを表
わすデータがクライアントに送信される。その結果、サ
ーバ・クライアントシステムにおいて、クライアントの
動作に応じてサーバ内に記憶された仮想キャラクタが成
長する仮想キャラクタ育成サーバを提供することができ
る。
【0012】第2の発明に係る仮想キャラクタ育成サー
バは、第1の発明の構成に加えて、提供手段は、クライ
アントからの要求に従って、クライアントに情報を提供
するための手段を含み、履歴記憶手段は、クライアント
毎に、サービスの提供履歴を、提供した情報の内容に応
じたカテゴリに分類して記憶するための手段を含み、仮
想キャラクタ育成サーバは、履歴記憶手段に接続され、
各クライアント毎に、カテゴリに分類された提供履歴に
基づいてクライアントの嗜好情報を生成して記憶するた
めの嗜好情報記憶手段をさらに含む。
【0013】第2の発明によると、提供手段は、クライ
アントからの要求に従って、クライアントに情報を提供
する。履歴記憶手段は、クライアント毎に、サービスの
提供履歴を、提供した情報の内容に応じたカテゴリに分
類して記憶する。嗜好情報記憶手段は、各クライアント
毎に、カテゴリに分類された提供履歴に基づいてクライ
アントの嗜好情報を生成して記憶する。これにより、ク
ライアントに提供した情報の内容に応じたカテゴリに基
づいて、クライアントの嗜好情報を生成することがで
き、たとえば、この嗜好情報に基づいて、仮想キャラク
タの種類を定めることができる。その結果、サーバ・ク
ライアントシステムにおいて、クライアントの動作に応
じて、クライアントの嗜好情報を取得できる仮想キャラ
クタ育成サーバを提供することができる。
【0014】第3の発明に係る仮想キャラクタ育成サー
バは、第2の発明の構成に加えて、記憶手段は、嗜好情
報に対応した複数の仮想キャラクタを表わすデータを記
憶するための手段を含み、複数の仮想キャラクタは、サ
ービスの提供履歴に基づいてそれぞれ形態が変化する仮
想キャラクタであって、仮想キャラクタ育成サーバは、
嗜好情報記憶手段と記憶手段とに接続され、クライアン
ト毎に、嗜好情報に基づいて、複数の仮想キャラクタの
中から1の仮想キャラクタを選択するためのキャラクタ
選択手段をさらに含み、送信手段は、キャラクタ選択手
段により選択された仮想キャラクタであって、特定手段
により特定されたクライアントの提供履歴に基づいて形
態が変化した仮想キャラクタを表わすデータを、特定さ
れたクライアントに送信するための手段を含む。
【0015】第3の発明によると、キャラクタ選択手段
は、クライアント毎に、嗜好情報に基づいて、記憶手段
に記憶された複数の仮想キャラクタの中から1の仮想キ
ャラクタを選択する。送信手段は、キャラクタ選択手段
により選択された仮想キャラクタであって、特定手段に
より特定されたクライアントの提供履歴に基づいて形態
が変化した仮想キャラクタを表わすデータを、特定され
たクライアントに送信する。これにより、クライアント
に提供した情報の内容に応じたカテゴリに基づいて、ク
ライアントの嗜好情報を生成することができる。この嗜
好情報に基づいて、複数の仮想キャラクタの中から1の
仮想キャラクタを定めることができる。その結果、サー
バ・クライアントシステムにおいて、クライアントの嗜
好情報に基づいた仮想キャラクタを選択してクライアン
トに送信できる仮想キャラクタ育成サーバを提供するこ
とができる。
【0016】第4の発明に係る仮想キャラクタ育成サー
バは、第1の発明の構成に加えて、履歴記憶手段は、各
クライアント毎に、提供したサービスの履歴を、サービ
スの種類毎に予め定められた点数を加算して算出された
履歴点数として記憶するための手段を含み、仮想キャラ
クタは履歴点数に基づいて形態が変化する。
【0017】第4の発明によると、履歴記憶手段は、各
クライアント毎に、提供したサービスの履歴を、サービ
スの種類毎に予め定められた点数を加算して算出された
履歴点数として記憶する。これにより、履歴点数に基づ
いて、クライアントに送信される仮想キャラクタの形態
が変化する、仮想キャラクタ育成サーバを提供すること
ができる。
【0018】第5の発明に係る仮想キャラクタ育成サー
バは、第1の発明の構成に加えて、仮想キャラクタの動
作をクライアントにて実現するデータを記憶するための
動作データ記憶手段をさらに含み、送信手段は、特定手
段により特定されたクライアントの提供履歴に基づいて
形態が変化した仮想キャラクタを表わすデータと、動作
データ記憶手段に記憶された動作を実現するデータと
を、特定されたクライアントに送信するための手段を含
む。
【0019】第5の発明によると、送信手段は、特定手
段により特定されたクライアントの提供履歴に基づいて
形態が変化した仮想キャラクタを表わすデータと、動作
データ記憶手段に記憶された動作を実現するデータと
を、特定されたクライアントに送信する。これにより、
仮想キャラクタを表わすデータと動作を実現するデータ
とにより、クライアントにおいて仮想キャラクタの動
作、たとえば、仮想キャラクタがアンケートの質問を行
なうなどの動作を実現することができる。その結果、サ
ーバ・クライアントシステムにおいて、クライアントの
動作に応じてサーバ内に記憶された仮想キャラクタが成
長して、その仮想キャラクタの成長に伴いサーバ・クラ
イアントシステムにおける機能が向上する、仮想キャラ
クタ育成サーバを提供することができる。
【0020】第6の発明に係る仮想キャラクタ育成サー
バは、第5の発明の構成に加えて、履歴記憶手段は、各
クライアント毎に、提供したサービスの履歴を、サービ
スの種類毎に予め定められた点数を加算して算出された
履歴点数として記憶するための手段を含み、特定手段に
より特定されたクライアントの履歴点数に従って、送信
手段によりクライアントに送信される動作が定義される
ものである。
【0021】第6の発明によると、クライアントに送信
される動作は、クライアントの履歴点数に従って、多く
の機能が設定されたり、より高機能な動作に置換えられ
たりする。これにより、サービスの種類(データダウン
ロード、ニュース受信などの種類)毎に、定められた点
数を加算して履歴点数を算出して、たとえば、この算出
されたクライアントの履歴点数が多くなるに従って、仮
想キャラクタの動作の種類が多くなるようにすることが
できる。その結果、サーバ・クライアントシステムにお
いて、クライアントの動作に応じてサーバ内に記憶され
た仮想キャラクタが成長して、その仮想キャラクタの成
長に伴いサーバ・クライアントシステムにおける機能が
向上する、仮想キャラクタ育成サーバを提供することが
できる。
【0022】第7の発明に係る仮想キャラクタ育成サー
バは、第5の発明の構成に加えて、動作は、クライアン
トにアンケートを表示して、入力された回答を仮想キャ
ラクタ育成サーバに送信する動作である。
【0023】第7の発明によると、クライアントの動作
に応じてサーバ内に記憶された仮想キャラクタが成長し
て、クライアントにアンケートを行なうことができるよ
うになり機能が高まる。
【0024】第8の発明に係る仮想キャラクタ育成サー
バは、第2の発明の構成に加えて、仮想キャラクタの動
作をクライアントにて実現するデータを記憶するための
動作データ記憶手段をさらに含み、動作は、クライアン
トにアンケートを表示して入力された回答を仮想育成サ
ーバに送信する動作であり、仮想キャラクタ育成サーバ
は、嗜好情報記憶手段に接続され、嗜好情報記憶手段に
記憶された嗜好情報とアンケートの内容とに基づいて、
クライアントを選択するためのクライアント選択手段を
さらに含み、送信手段は、特定手段により特定されたク
ライアントがクライアント選択手段により選択されたク
ライアントである場合には、選択されたクライアントの
提供履歴に基づいて形態が変化した仮想キャラクタを表
わすデータと、動作データ記憶手段に記憶された動作を
実現するデータとを、選択されたクライアントに送信す
るための手段を含む。
【0025】第8の発明によると、クライアント選択手
段は、嗜好情報記憶手段に記憶された嗜好情報とアンケ
ートの内容とに基づいて、クライアントを選択する。送
信手段は、特定手段により特定されたクライアントがク
ライアント選択手段により選択されたクライアントであ
る場合には、選択されたクライアントの提供履歴に基づ
いて形態が変化した仮想キャラクタを表わすデータと、
動作データ記憶手段に記憶された動作を実現するデータ
とを、選択されたクライアントに送信する。これによ
り、クライアントの嗜好情報に基づいて、アンケートの
内容と関連する嗜好情報を有するクライアントがアクセ
スすると、アンケートを送信して回収することができ
る。その結果、サーバ・クライアントシステムにおい
て、クライアントの動作に応じてサーバ内に記憶された
仮想キャラクタが成長して、その仮想キャラクタの動作
によりアンケートを実現でき、仮想キャラクタの成長に
伴いサーバ・クライアントシステムにおける機能が向上
する、仮想キャラクタ育成サーバを提供することができ
る。
【0026】第9の発明に係る仮想キャラクタ育成サー
バは、第2の発明の構成に加えて、仮想キャラクタの動
作をクライアントにて実現するデータを記憶するための
動作データ記憶手段をさらに含み、動作は、クライアン
トに広告情報の閲覧を促す動作であり、仮想キャラクタ
育成サーバは、嗜好情報記憶手段に接続され、嗜好情報
記憶手段に記憶された嗜好情報と広告情報の内容とに基
づいて、クライアントを選択するためのクライアント選
択手段をさらに含み、送信手段は、特定手段により特定
されたクライアントがクライアント選択手段により選択
されたクライアントである場合には、選択されたクライ
アントの提供履歴に基づいて形態が変化した仮想キャラ
クタを表わすデータと、動作データ記憶手段に記憶され
た動作を実現するデータとを、選択されたクライアント
に送信するための手段を含む。
【0027】第9の発明によると、クライアント選択手
段は、嗜好情報記憶手段に記憶された嗜好情報と広告情
報の内容とに基づいて、クライアントを選択する。送信
手段は、特定手段により特定されたクライアントがクラ
イアント選択手段により選択されたクライアントである
場合には、選択されたクライアントの提供履歴に基づい
て形態が変化した仮想キャラクタを表わすデータと、動
作データ記憶手段に記憶された動作を実現するデータと
を、選択されたクライアントに送信する。これにより、
クライアントの嗜好情報に基づいて、広告情報の内容と
関連する嗜好情報を有するクライアントがアクセスする
と、広告情報を送信してクライアントに広告情報の閲覧
を促すことができる。その結果、サーバ・クライアント
システムにおいて、クライアントの動作に応じてサーバ
内に記憶された仮想キャラクタが成長して、その仮想キ
ャラクタの動作により広告が実現でき、仮想キャラクタ
の成長に伴いサーバ・クライアントシステムにおける機
能が向上する、仮想キャラクタ育成サーバを提供するこ
とができる。
【0028】第10の発明に係る仮想キャラクタ育成サ
ーバは、第1の発明の構成に加えて、通信手段に接続さ
れ、クライアントが用いている端末装置が出力できるデ
ータ形式を判別するための判別手段をさらに含み、送信
手段は、特定手段により特定されたクライアントの提供
履歴に基づいて形態が変化した仮想キャラクタを表わす
データを、判別手段により判別されたデータ形式に変換
して、端末装置に送信するための手段を含む。
【0029】第10の発明によると、判別手段は、クラ
イアントが用いている端末装置が出力できるデータ形式
を判別する。送信手段は、特定手段により特定されたク
ライアントの提供履歴に基づいて形態が変化した仮想キ
ャラクタを表わすデータを、判別手段により判別された
データ形式に変換して、端末装置に送信する。これによ
り、クライアントが携帯電話などの表示機能が制限され
る端末装置でアクセスしてきた場合に、その携帯電話で
出力可能なデータ形式に変換して仮想キャラクタを表わ
すデータを送信することができる。その結果、サーバ・
クライアントシステムにおいて、クライアント側の端末
の種類を限定することなく、クライアントの動作に応じ
てサーバ内に記憶された仮想キャラクタが成長する仮想
キャラクタ育成サーバを提供することができる。
【0030】第11の発明に係る仮想キャラクタ育成方
法は、ネットワークを介して接続されたクライアントに
送信する仮想キャラクタをサーバで育成する仮想キャラ
クタ育成方法であって、クライアントから受信したデー
タに基づいてクライアントを特定する特定ステップと、
クライアントからの要求に従って、サービスをクライア
ントに提供する提供ステップと、各クライアント毎に、
サービスの提供履歴を記憶する履歴記憶ステップと、提
供履歴に基づいて形態が変化する、仮想キャラクタを表
わすデータを予め準備する準備ステップと、特定ステッ
プにて特定されたクライアントの提供履歴に基づいて形
態が変化した仮想キャラクタを表わすデータを、特定さ
れたクライアントに送信する送信ステップとを含む。
【0031】第11の発明によると、送信ステップは、
特定ステップにて特定されたクライアントの提供履歴に
基づいて形態が変化した、準備ステップにて準備され
た、仮想キャラクタを表わすデータを、特定されたクラ
イアントに送信する。これにより、クライアントに提供
されたサービスの履歴に応じて、変化した仮想キャラク
タが送信される。たとえば、仮想キャラクタが動物を模
倣したキャラクタである場合には、サービスの履歴に応
じて、記憶手段に記憶された、その動物が成長した状態
を模倣したキャラクタを表わすデータがクライアントに
送信される。その結果、サーバ・クライアントシステム
において、クライアントの動作に応じてサーバ内に記憶
された仮想キャラクタが成長する仮想キャラクタ育成方
法を提供することができる。
【0032】第12の発明に係る仮想キャラクタ育成方
法は、第11の発明の構成に加えて、提供ステップは、
クライアントからの要求に従って、クライアントに情報
を提供するステップを含み、履歴記憶ステップは、クラ
イアント毎に、サービスの提供履歴を、提供した情報の
内容に応じたカテゴリに分類して記憶するステップを含
み、仮想キャラクタ育成方法は、各クライアント毎に、
カテゴリに分類された提供履歴に基づいてクライアント
の嗜好情報を生成して記憶する嗜好情報記憶ステップを
さらに含む。
【0033】第12の発明によると、提供ステップは、
クライアントからの要求に従って、クライアントに情報
を提供する。履歴記憶ステップは、クライアント毎に、
サービスの提供履歴を、提供した情報の内容に応じたカ
テゴリに分類して記憶する。嗜好情報記憶ステップは、
各クライアント毎に、カテゴリに分類された提供履歴に
基づいてクライアントの嗜好情報を生成して記憶する。
これにより、クライアントに提供した情報の内容に応じ
たカテゴリに基づいて、クライアントの嗜好情報を生成
することができ、たとえば、この嗜好情報に基づいて、
仮想キャラクタの種類を定めることができる。その結
果、サーバ・クライアントシステムにおいて、クライア
ントの動作に応じて、クライアントの嗜好情報を取得で
きる仮想キャラクタ育成方法を提供することができる。
【0034】第13の発明に係る仮想キャラクタ育成方
法は、第12の発明の構成に加えて、準備ステップは、
嗜好情報に対応した複数の仮想キャラクタを表わすデー
タを予め準備するステップを含み、複数の仮想キャラク
タは、サービスの提供履歴に基づいてそれぞれ形態が変
化する仮想キャラクタであって、仮想キャラクタ育成方
法は、クライアント毎に、嗜好情報に基づいて、複数の
仮想キャラクタの中から1の仮想キャラクタを選択する
キャラクタ選択ステップをさらに含み、送信ステップ
は、キャラクタ選択ステップにて選択された仮想キャラ
クタであって、特定ステップにより特定されたクライア
ントの提供履歴に基づいて形態が変化した仮想キャラク
タを表わすデータを、特定されたクライアントに送信す
るステップを含む。
【0035】第13の発明によると、送信ステップは、
キャラクタ選択ステップにて選択された仮想キャラクタ
であって、特定ステップにより特定されたクライアント
の提供履歴に基づいて形態が変化した仮想キャラクタを
表わすデータを、特定されたクライアントに送信する。
これにより、クライアントに提供した情報の内容に応じ
たカテゴリに基づいて、クライアントの嗜好情報を生成
することができる。この嗜好情報に基づいて、複数の仮
想キャラクタの中から1の仮想キャラクタを定めること
ができる。その結果、サーバ・クライアントシステムに
おいて、クライアントの嗜好情報に基づいた仮想キャラ
クタを選択してクライアントに送信できる仮想キャラク
タ育成方法を提供することができる。
【0036】第14の発明に係る仮想キャラクタ育成方
法は、第11の発明の構成に加えて、履歴記憶ステップ
は、各クライアント毎に、提供したサービスの履歴を、
サービスの種類毎に予め定められた点数を加算して算出
された履歴点数として記憶するステップを含み、仮想キ
ャラクタは履歴点数に基づいて形態が変化する仮想キャ
ラクタである。
【0037】第14の発明によると、履歴記憶ステップ
において各クライアント毎に算出され記憶された履歴点
数に基づいて、クライアントに送信される仮想キャラク
タの形態が変化する、仮想キャラクタ育成方法を提供す
ることができる。
【0038】第15の発明に係る仮想キャラクタ育成方
法は、第11の発明の構成に加えて、仮想キャラクタの
動作をクライアントにて実現するデータを予め準備する
動作データ準備ステップをさらに含み、送信ステップ
は、特定ステップにて特定されたクライアントの提供履
歴に基づいて形態が変化した仮想キャラクタを表わすデ
ータと、動作データ準備ステップにて準備された動作を
実現するデータとを、特定されたクライアントに送信す
るステップを含む。
【0039】第15の発明によると、送信ステップは、
特定ステップにて特定されたクライアントの提供履歴に
基づいて形態が変化した仮想キャラクタを表わすデータ
と、動作データ準備ステップにて準備された動作を実現
するデータとを、特定されたクライアントに送信する。
これにより、仮想キャラクタを表わすデータと動作を実
現するデータとにより、クライアントにおいて仮想キャ
ラクタの動作、たとえば、仮想キャラクタがアンケート
の質問を行なうなどの動作を実現することができる。そ
の結果、サーバ・クライアントシステムにおいて、クラ
イアントの動作に応じてサーバ内に記憶された仮想キャ
ラクタが成長して、その仮想キャラクタの成長に伴いサ
ーバ・クライアントシステムにおける機能が向上する、
仮想キャラクタ育成方法を提供することができる。
【0040】第16の発明に係る仮想キャラクタ育成方
法は、第15の発明の構成に加えて、履歴記憶ステップ
は、各クライアント毎に、提供したサービスの履歴を、
サービスの種類毎に予め定められた点数を加算して算出
された履歴点数として記憶するステップを含み、特定ス
テップにて特定されたクライアントの履歴点数に従っ
て、送信ステップにて送信される動作が定義されるもの
である。
【0041】第16の発明によると、クライアントに送
信される動作は、履歴記憶ステップにおいて各クライア
ント毎に算出され記憶された履歴点数に従って、多くの
機能が設定されたり、より高機能な動作に置換えられた
りする。これにより、サービスの種類(データダウンロ
ード、ニュース受信などの種類)毎に、定められた点数
を加算して履歴点数を算出して、たとえば、この算出さ
れたクライアントの履歴点数が多くなるに従って、仮想
キャラクタの動作の種類が多くなるようにすることがで
きる。その結果、サーバ・クライアントシステムにおい
て、クライアントの動作に応じてサーバ内に記憶された
仮想キャラクタが成長して、その仮想キャラクタの成長
に伴いサーバ・クライアントシステムにおける機能が向
上する、仮想キャラクタ育成方法を提供することができ
る。
【0042】第17の発明に係る仮想キャラクタ育成方
法は、第15の発明の構成に加えて、動作は、クライア
ントにアンケートを表示して入力された回答をサーバに
送信する動作である。
【0043】第17の発明によると、クライアントの動
作に応じてサーバ内に記憶された仮想キャラクタが成長
して、クライアントにアンケートを行なうことができる
ようになり機能が高まる。
【0044】第18の発明に係る仮想キャラクタ育成方
法は、第12の発明の構成に加えて、仮想キャラクタの
動作をクライアントにて実現するデータを予め準備する
動作データ準備ステップをさらに含み、動作は、クライ
アントにアンケートを表示して入力された回答をサーバ
に送信する動作であり、仮想キャラクタ育成方法は、嗜
好情報記憶ステップにて記憶された嗜好情報とアンケー
トの内容とに基づいて、クライアントを選択するクライ
アント選択ステップをさらに含み、送信ステップは、特
定ステップにより特定されたクライアントがクライアン
ト選択ステップにて選択されたクライアントである場合
には、選択されたクライアントの提供履歴に基づいて形
態が変化した仮想キャラクタを表わすデータと、動作デ
ータ準備ステップにて準備された動作を実現するデータ
とを、選択されたクライアントに送信するステップを含
む。
【0045】第18の発明によると、送信ステップは、
特定ステップにより特定されたクライアントがクライア
ント選択ステップにて選択されたクライアントである場
合には、選択されたクライアントの提供履歴に基づいて
形態が変化した仮想キャラクタを表わすデータと、動作
データ準備ステップにて準備された動作を実現するデー
タとを、選択されたクライアントに送信する。これによ
り、クライアントの嗜好情報に基づいて、アンケートの
内容と関連する嗜好情報を有するクライアントがアクセ
スすると、アンケートを送信して回収することができ
る。その結果、サーバ・クライアントシステムにおい
て、クライアントの動作に応じてサーバ内に記憶された
仮想キャラクタが成長して、その仮想キャラクタの動作
によりアンケートを実現でき、仮想キャラクタの成長に
伴いサーバ・クライアントシステムにおける機能が向上
する、仮想キャラクタ育成方法を提供することができ
る。
【0046】第19の発明に係る仮想キャラクタ育成方
法は、第12の発明の構成に加えて、仮想キャラクタの
動作をクライアントにて実現するデータを予め準備する
動作データ準備ステップをさらに含み、動作は、クライ
アントに広告情報の閲覧を促す動作であり、仮想キャラ
クタ育成方法は、嗜好情報記憶ステップにて記憶された
嗜好情報と広告情報の内容とに基づいて、クライアント
を選択するクライアント選択ステップをさらに含み、送
信ステップは、特定ステップにて特定されたクライアン
トがクライアント選択ステップにて選択されたクライア
ントである場合には、選択されたクライアントの提供履
歴に基づいて形態が変化した仮想キャラクタを表わすデ
ータと、動作データ準備ステップにて記憶された動作を
実現するデータとを、選択されたクライアントに送信す
るステップを含む。
【0047】第19の発明によると、送信ステップは、
特定ステップにて特定されたクライアントがクライアン
ト選択ステップにて選択されたクライアントである場合
には、選択されたクライアントの提供履歴に基づいて形
態が変化した仮想キャラクタを表わすデータと、動作デ
ータ準備ステップにて記憶された動作を実現するデータ
とを、選択されたクライアントに送信するステップを含
む。これにより、クライアントの嗜好情報に基づいて、
広告情報の内容と関連する嗜好情報を有するクライアン
トがアクセスすると、広告情報を送信してクライアント
に広告情報の閲覧を促すことができる。その結果、サー
バ・クライアントシステムにおいて、クライアントの動
作に応じてサーバ内に記憶された仮想キャラクタが成長
して、その仮想キャラクタの動作により広告が実現で
き、仮想キャラクタの成長に伴いサーバ・クライアント
システムにおける機能が向上する、仮想キャラクタ育成
方法を提供することができる。
【0048】第20の発明に係る仮想キャラクタ育成方
法は、第11の発明の構成に加えて、クライアントが用
いている端末装置が出力できるデータ形式を判別する判
別ステップをさらに含み、送信ステップは、特定ステッ
プにて特定されたクライアントの提供履歴に基づいて形
態が変化した仮想キャラクタを表わすデータを、判別ス
テップにて判別されたデータ形式に変換して、端末装置
に送信するステップを含む。
【0049】第20の発明によると、送信ステップは、
特定ステップにて特定されたクライアントの提供履歴に
基づいて形態が変化した仮想キャラクタを表わすデータ
を、判別ステップにて判別されたデータ形式に変換し
て、端末装置に送信する。これにより、クライアントが
携帯電話などの表示機能が制限される端末装置でアクセ
スしてきた場合に、その携帯電話で出力可能なデータ形
式に変換して仮想キャラクタを表わすデータを送信する
ことができる。その結果、サーバ・クライアントシステ
ムにおいて、クライアント側の端末の種類を限定するこ
となく、クライアントの動作に応じてサーバ内に記憶さ
れた仮想キャラクタが成長する仮想キャラクタ育成方法
を提供することができる。
【0050】第21の発明に係る仮想キャラクタ育成方
法を実現するプログラムを記録した機械読取可能な記録
媒体は、ネットワークを介して接続されたクライアント
に送信する仮想キャラクタをサーバで育成する仮想キャ
ラクタ育成方法を実現するプログラムを記録した機械読
取可能な記録媒体であって、仮想キャラクタ育成方法
は、クライアントから受信したデータに基づいてクライ
アントを特定する特定ステップと、クライアントからの
要求に従って、サービスをクライアントに提供する提供
ステップと、各クライアント毎に、サービスの提供履歴
を記憶する履歴記憶ステップと、提供履歴に基づいて形
態が変化する、仮想キャラクタを表わすデータを予め準
備する準備ステップと、特定ステップにて特定されたク
ライアントの提供履歴に基づいて形態が変化した仮想キ
ャラクタを表わすデータを、特定されたクライアントに
送信する送信ステップとを含む。
【0051】第21の発明によると、送信ステップは、
特定ステップにて特定されたクライアントの提供履歴に
基づいて形態が変化した仮想キャラクタを表わすデータ
を、特定されたクライアントに送信する。これにより、
クライアントに提供されたサービスの履歴に応じて、変
化した仮想キャラクタが送信される。たとえば、仮想キ
ャラクタが動物を模倣したキャラクタである場合には、
サービスの履歴に応じて、記憶手段に記憶された、その
動物が成長した状態を模倣したキャラクタを表わすデー
タがクライアントに送信される。その結果、サーバ・ク
ライアントシステムにおいて、クライアントの動作に応
じてサーバ内に記憶された仮想キャラクタが成長する仮
想キャラクタ育成方法を実現するプログラムを記録した
機械読取可能な記録媒体を提供することができる。
【0052】第22の発明に係る記録媒体は、第21の
発明の構成に加えて、提供ステップは、クライアントか
らの要求に従って、クライアントに情報を提供するステ
ップを含み、履歴記憶ステップは、クライアント毎に、
サービスの提供履歴を、提供した情報の内容に応じたカ
テゴリに分類して記憶するステップを含み、仮想キャラ
クタ育成方法は、各クライアント毎に、カテゴリに分類
された提供履歴に基づいてクライアントの嗜好情報を生
成して記憶する嗜好情報記憶ステップをさらに含む。
【0053】第22の発明によると、嗜好情報記憶ステ
ップは、各クライアント毎に、カテゴリに分類された提
供履歴に基づいてクライアントの嗜好情報を生成して記
憶する。これにより、クライアントに提供した情報の内
容に応じたカテゴリに基づいて、クライアントの嗜好情
報を生成することができ、たとえば、この嗜好情報に基
づいて、仮想キャラクタの種類を定めることができる。
その結果、サーバ・クライアントシステムにおいて、ク
ライアントの動作に応じて、クライアントの嗜好情報を
取得できる仮想キャラクタ育成方法を実現するプログラ
ムを記録した機械読取可能な記録媒体を提供することが
できる。
【0054】第23の発明に係る記録媒体は、第22の
発明の構成に加えて、準備ステップは、嗜好情報に対応
した複数の仮想キャラクタを表わすデータを予め準備す
るステップを含み、複数の仮想キャラクタは、サービス
の提供履歴に基づいてそれぞれ形態が変化する仮想キャ
ラクタであって、仮想キャラクタ育成方法は、クライア
ント毎に、嗜好情報に基づいて、複数の仮想キャラクタ
の中から1の仮想キャラクタを選択するキャラクタ選択
ステップをさらに含み、送信ステップは、キャラクタ選
択ステップにて選択された仮想キャラクタであって、特
定ステップにより特定されたクライアントの提供履歴に
基づいて形態が変化した仮想キャラクタを表わすデータ
を、特定されたクライアントに送信するステップを含
む。
【0055】第23の発明によると、送信ステップは、
キャラクタ選択ステップにて選択された仮想キャラクタ
であって、特定ステップにより特定されたクライアント
の提供履歴に基づいて形態が変化した仮想キャラクタを
表わすデータを、特定されたクライアントに送信する。
これにより、クライアントに提供した情報の内容に応じ
たカテゴリに基づいて、クライアントの嗜好情報を生成
することができる。この嗜好情報に基づいて、複数の仮
想キャラクタの中から1の仮想キャラクタを定めること
ができる。その結果、サーバ・クライアントシステムに
おいて、クライアントの嗜好情報に基づいた仮想キャラ
クタを選択してクライアントに送信できる仮想キャラク
タ育成方法を実現するプログラムを記録した機械読取可
能な記録媒体を提供することができる。
【0056】第24の発明に係る記録媒体は、第21の
発明の構成に加えて、履歴記憶ステップは、各クライア
ント毎に、提供したサービスの履歴を、サービスの種類
毎に予め定められた点数を加算して算出された履歴点数
として記憶するステップを含み、仮想キャラクタは履歴
点数に基づいて形態が変化する仮想キャラクタである。
【0057】第24の発明によると、履歴記憶ステップ
において各クライアント毎に算出され記憶された履歴点
数に基づいて、クライアントに送信される仮想キャラク
タの形態が変化する、仮想キャラクタ育成方法を実現す
るプログラムを記録した機械読取可能な記録媒体を提供
することができる。
【0058】第25の発明に係る記録媒体は、第21の
発明の構成に加えて、仮想キャラクタ育成方法は、仮想
キャラクタの動作をクライアントにて実現するデータを
予め準備する動作データ準備ステップをさらに含み、送
信ステップは、特定ステップにて特定されたクライアン
トの提供履歴に基づいて形態が変化した仮想キャラクタ
を表わすデータと、動作データ準備ステップにて準備さ
れた動作を実現するデータとを、特定されたクライアン
トに送信するステップを含む。
【0059】第25の発明によると、送信ステップは、
特定ステップにて特定されたクライアントの提供履歴に
基づいて形態が変化した仮想キャラクタを表わすデータ
と、動作データ準備ステップにて準備された動作を実現
するデータとを、特定されたクライアントに送信する。
これにより、仮想キャラクタを表わすデータと動作を実
現するデータとにより、クライアントにおいて仮想キャ
ラクタの動作、たとえば、仮想キャラクタがアンケート
の質問を行なうなどの動作を実現することができる。そ
の結果、サーバ・クライアントシステムにおいて、クラ
イアントの動作に応じてサーバ内に記憶された仮想キャ
ラクタが成長して、その仮想キャラクタの成長に伴いサ
ーバ・クライアントシステムにおける機能が向上する、
仮想キャラクタ育成方法を実現するプログラムを記録し
た機械読取可能な記録媒体を提供することができる。
【0060】第26の発明に係る記録媒体は、第25の
発明の構成に加えて、履歴記憶ステップは、各クライア
ント毎に、提供したサービスの履歴を、サービスの種類
毎に予め定められた点数を加算して算出された履歴点数
として記憶するステップを含み、特定ステップにて特定
されたクライアントの履歴点数に従って、送信ステップ
にて送信される動作が定義されるものである。
【0061】第26の発明によると、クライアントに送
信される動作は、履歴記憶ステップにおいて各クライア
ント毎に算出され記憶された履歴点数に従って、多くの
機能が設定されたり、より高機能な動作に置換えられた
りする。これにより、サービスの種類(データダウンロ
ード、ニュース受信などの種類)毎に、定められた点数
を加算して履歴点数を算出して、たとえば、この算出さ
れたクライアントの履歴点数が多くなるに従って、仮想
キャラクタの動作の種類が多くなるようにすることがで
きる。その結果、その結果、サーバ・クライアントシス
テムにおいて、クライアントの動作に応じてサーバ内に
記憶された仮想キャラクタが成長して、その仮想キャラ
クタの成長に伴いサーバ・クライアントシステムにおけ
る機能が向上する、仮想キャラクタ育成方法を実現する
プログラムを記録した機械読取可能な記録媒体を提供す
ることができる。
【0062】第27の発明に係る記録媒体は、第25の
発明の構成に加えて、動作は、クライアントにアンケー
トを表示して入力された回答をサーバに送信する動作で
ある。
【0063】第27の発明によると、クライアントの動
作に応じてサーバ内に記憶された仮想キャラクタが成長
して、クライアントにアンケートを行なうことができる
ようになり機能が高まる。
【0064】第28の発明に係る記録媒体は、第22の
発明の構成に加えて、仮想キャラクタ育成方法は、仮想
キャラクタの動作をクライアントにて実現するデータを
予め準備する動作データ準備ステップをさらに含み、動
作は、クライアントにアンケートを表示して入力された
回答をサーバに送信する動作であり、仮想キャラクタ育
成方法は、嗜好情報記憶ステップにて記憶された嗜好情
報とアンケートの内容とに基づいて、クライアントを選
択するクライアント選択ステップをさらに含み、送信ス
テップは、特定ステップにより特定されたクライアント
がクライアント選択ステップにて選択されたクライアン
トである場合には、選択されたクライアントの提供履歴
に基づいて形態が変化した仮想キャラクタを表わすデー
タと、動作データ準備ステップにて準備された動作を実
現するデータとを、選択されたクライアントに送信する
ステップを含む。
【0065】第28の発明によると、送信ステップは、
特定ステップにより特定されたクライアントがクライア
ント選択ステップにて選択されたクライアントである場
合には、選択されたクライアントの提供履歴に基づいて
形態が変化した仮想キャラクタを表わすデータと、動作
データ準備ステップにて準備された動作を実現するデー
タとを、選択されたクライアントに送信する。これによ
り、クライアントの嗜好情報に基づいて、アンケートの
内容と関連する嗜好情報を有するクライアントがアクセ
スすると、アンケートを送信して回収することができ
る。その結果、サーバ・クライアントシステムにおい
て、クライアントの動作に応じてサーバ内に記憶された
仮想キャラクタが成長して、その仮想キャラクタの動作
によりアンケートを実現でき、仮想キャラクタの成長に
伴いサーバ・クライアントシステムにおける機能が向上
する、仮想キャラクタ育成方法を実現するプログラムを
記録した機械読取可能な記録媒体を提供することができ
る。
【0066】第29の発明に係る記録媒体は、第22の
発明の構成に加えて、仮想キャラクタ育成方法は、仮想
キャラクタの動作をクライアントにて実現するデータを
予め準備する動作データ準備ステップをさらに含み、動
作は、クライアントに広告情報の閲覧を促す動作であ
り、仮想キャラクタ育成方法は、嗜好情報記憶ステップ
にて記憶された嗜好情報と広告情報の内容とに基づい
て、クライアントを選択するクライアント選択ステップ
をさらに含み、送信ステップは、特定ステップにて特定
されたクライアントがクライアント選択ステップにて選
択されたクライアントである場合には、選択されたクラ
イアントの提供履歴に基づいて形態が変化した仮想キャ
ラクタを表わすデータと、動作データ準備ステップにて
記憶された動作を実現するデータとを、選択されたクラ
イアントに送信するステップを含む。
【0067】第29の発明によると、送信ステップは、
特定ステップにて特定されたクライアントがクライアン
ト選択ステップにて選択されたクライアントである場合
には、選択されたクライアントの提供履歴に基づいて形
態が変化した仮想キャラクタを表わすデータと、動作デ
ータ準備ステップにて記憶された動作を実現するデータ
とを、選択されたクライアントに送信するステップを含
む。これにより、クライアントの嗜好情報に基づいて、
広告情報の内容と関連する嗜好情報を有するクライアン
トがアクセスすると、広告情報を送信してクライアント
に広告情報の閲覧を促すことができる。その結果、サー
バ・クライアントシステムにおいて、クライアントの動
作に応じてサーバ内に記憶された仮想キャラクタが成長
して、その仮想キャラクタの動作により広告が実現で
き、仮想キャラクタの成長に伴いサーバ・クライアント
システムにおける機能が向上する、仮想キャラクタ育成
方法を実現するプログラムを記録した機械読取可能な記
録媒体を提供することができる。
【0068】第30の発明に係る記録媒体は、第21の
発明の構成に加えて、仮想キャラクタ育成方法は、クラ
イアントが用いている端末装置が出力できるデータ形式
を判別する判別ステップをさらに含み、送信ステップ
は、特定ステップにて特定されたクライアントの提供履
歴に基づいて形態が変化した仮想キャラクタを表わすデ
ータを、判別ステップにて判別されたデータ形式に変換
して、端末装置に送信するステップを含む 第30の発明によると、送信ステップは、特定ステップ
にて特定されたクライアントの提供履歴に基づいて形態
が変化した仮想キャラクタを表わすデータを、判別ステ
ップにて判別されたデータ形式に変換して、端末装置に
送信する。これにより、クライアントが携帯電話などの
表示機能が制限される端末装置でアクセスしてきた場合
に、その携帯電話で出力可能なデータ形式に変換して仮
想キャラクタを表わすデータを送信することができる。
その結果、サーバ・クライアントシステムにおいて、ク
ライアント側の端末の種類を限定することなく、クライ
アントの動作に応じてサーバ内に記憶された仮想キャラ
クタが成長する仮想キャラクタ育成方法を実現するプロ
グラムを記録した機械読取可能な記録媒体を提供するこ
とができる。
【0069】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ、本発明
の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一
の部品には同一の符号を付してある。それらの名称およ
び機能も同じである。したがってそれらについての詳細
な説明は繰返さない。
【0070】<実施の形態1>図1を参照して、本実施
の形態に係る仮想キャラクタ育成サーバ100は、ネッ
トワーク250を介して、複数のクライアント200に
接続される。このクライアント200を用いて、ユーザ
が仮想キャラクタ育成サーバ100にアクセスする。
【0071】図2を参照して、仮想キャラクタ育成サー
バ100は、ネットワーク250に接続され、各クライ
アント200と通信するための通信インタフェース30
0と、通信インタフェース300に接続され、クライア
ント200からのユーザの要求に従って音楽データを配
信したり、ユーザ毎のサービスの提供履歴に基づいて仮
想キャラクタを更新したりする制御部400と、制御部
400に接続され、クライアント200を用いて仮想キ
ャラクタ育成サーバ100にアクセスするユーザのユー
ザID(identification)を記憶したり、提供する情報
を記憶したりする記憶部500とを含む。
【0072】図3を参照して、図2に示す制御部400
は、クライアント200から認証要求を受信すると認証
処理(ログイン処理)を行なうユーザ認証処理部410
と、記憶部500に記憶されたユーザ提供履歴に基づい
て、提供履歴の最終集計以降にユーザ提供履歴が記憶さ
れている場合にキャラクタ更新フラグをセットする更新
フラグ処理部420と、更新フラグ処理部420にて更
新フラグがセットされているユーザがログインすると仮
想キャラクタの更新を行なう仮想キャラクタ更新部43
0と、クライアント200のユーザからの要求に対応し
てサービスを提供するサービス提供部440と、予め定
められた条件が満たされるとクライアント200のユー
ザに対してアンケートを実施するアンケート処理部45
0と、クライアント200のユーザに広告情報を送信す
る広告処理部460とを含む。
【0073】図4を参照して、図2に示す記憶部500
は、ユーザID毎にパスワードなどを記憶するユーザI
D記憶部510と、ユーザID毎に提供を受けたサービ
スを記憶するユーザ提供履歴記憶部520と、クライア
ント200からのユーザの要求に対応して提供する情報
を記憶する提供情報記憶部530と、クライアント20
0のユーザに送信するアンケートを記憶したアンケート
記憶部540と、クライアント200のユーザに送信す
る広告情報を記憶した広告情報記憶部550と、提供サ
ービス毎にそのサービスのカテゴリとポイントとを記憶
した提供サービスカテゴリ・ポイント記憶部560と、
カテゴリおよびポイント別の仮想キャラクタを記憶する
カテゴリ・ポイント別ユーザ仮想キャラクタ記憶部57
0と、ユーザ毎にユーザが提供を受けたサービスの履歴
に基づいて選択された仮想キャラクタなどを記憶するユ
ーザ仮想キャラクタ育成記憶部580とを含む。
【0074】図5を参照して、ユーザID記憶部510
で記憶されるユーザ情報は、基本情報と追加情報とアン
ケート回答フラグとを含む。基本情報は、ユーザ登録時
に新規に登録される情報であって、ユーザID、氏名お
よびパスワードを含む。追加情報は、仮想キャラクタに
よるアンケートの結果に基づいて記憶される情報であ
る。追加情報は、メールアドレス、性別/年齢、嗜好情
報、アンケート1の回答内容およびアンケート2の回答
内容などを含む。なお、追加情報に関して、アンケート
に対する回答がない(たとえば、年令アンケートにユー
ザが回答しなかった)場合には、そのアンケートに対す
る情報は記憶されない。また、アンケート回答フラグ
は、それぞれのアンケート毎に、そのアンケートに対し
て既に回答している場合にセット状態にして、回答して
いない場合にリセット状態にして記憶される。
【0075】図6を参照して、ユーザ提供履歴記憶部5
20で記憶されるユーザ提供履歴は、ユーザ毎に、その
提供を受けた日、時刻およびサービスIDを含む。図7
を参照して、提供サービスカテゴリ・ポイント記憶部5
60で記憶される提供サービス別のカテゴリ・ポイント
は、サービス毎に、そのサービスが含まれるカテゴリ、
ポイントおよびそのサービスによる提供内容を表わすデ
ータを含む。図6および図7から分るように、ユーザが
提供を受けたサービスのカテゴリおよびポイントは、サ
ービスIDに基づいて特定できる。
【0076】図8を参照して、カテゴリ・ポイント別ユ
ーザ仮想キャラクタ記憶部570で記憶されるカテゴリ
・ポイント別のユーザ仮想キャラクタは、カテゴリおよ
びレベル別に、仮想キャラクタの画像ファイル名および
追加機能を含む。なお、レベルは、図7に示すポイント
を累積した値により特定される。また、図8に示す画像
ファイルと追加機能をクライアント200で実現するデ
ータとは、カテゴリ・ポイント別ユーザ仮想キャラクタ
記憶部570に記憶される。
【0077】図9を参照して、ユーザ仮想キャラクタ育
成記憶部580で記憶されるユーザ仮想キャラクタは、
ユーザ毎に、ユーザが仮想キャラクタに付けたキャラク
タ名、ユーザ履歴最終参照日、時刻、キャラクタ更新フ
ラグ、画像ファイル名、現在キャラクタが有している追
加機能、選択カテゴリ、選択レベルおよび各カテゴリ別
のポイントを含む。たとえば、ユーザIDがtarou
で特定されるユーザには、第2のカテゴリの第2のレベ
ルの仮想キャラクタが選択され、その仮想キャラクタの
追加機能は音楽ニュース配信およびコンサートチケット
予約機能である。この選択カテゴリおよび選択レベル
は、以下のようにして選択される。すなわち、複数のカ
テゴリの中から最大のポイントであるカテゴリが選択さ
れ、選択されたカテゴリにおけるポイントによりレベル
が選択される。なお、レベルは、図8に示すレベル毎に
定められたポイントに基づいて選択される。
【0078】仮想キャラクタ育成サーバ100は、実際
には、パーソナルコンピュータまたはワークステーショ
ンなど、コンピュータ上で実行されるソフトウェアによ
り実現される。図10に、仮想キャラクタ育成サーバの
一例であるコンピュータの外観を示す。図10を参照し
て、このコンピュータ600は、FD(Floppy Disk)
駆動装置608およびCD−ROM(Compact Disc−Re
ad Only Memory)駆動装置606とを備えたコンピュー
タ本体602と、モニタ604と、キーボード610
と、マウス612とを含む。
【0079】図11に、このコンピュータ600の構成
をブロック図形式で示す。図11に示すように、コンピ
ュータ本体600はFD駆動装置608およびCD−R
OM駆動装置606に加えて、相互にバスで接続された
CPU(Central ProcessingUnit)620と、メモリ6
22と、固定ディスク624と通信インターフェイス6
26とを含む。FD駆動装置608にはFD618が装
着される。CD−ROM駆動装置606にはCD−RO
M616が装着される。
【0080】仮想キャラクタ育成サーバ100は、この
ようなコンピュータハードウェアとCPU620により
実行されるソフトウェアとにより実現される。一般的に
こうしたソフトウェアは、FD618、CD−ROM6
16などの記録媒体に格納されて流通し、FD駆動装置
608またはCD−ROM駆動装置606などにより記
録媒体から読取られて固定ディスク624に一旦格納さ
れる。さらに固定ディスク624からメモリ622に読
出されて、CPU620により実行される。図10およ
び図11に示したコンピュータのハードウェア自体は一
般的なものである。したがって、本発明の最も本質的な
部分は、FD618、CD−ROM616、固定ディス
ク624などの記録媒体に記録されたソフトウェアであ
る。
【0081】なお、図2に示す通信インターフェイス3
00は図11に示す通信インターフェイス626に、図
2に示す記憶部500は図11に示す固定ディスク62
4に対応する。また、図2に示す制御部400の機能
は、図11に示すCPU620により実行されるソフト
ウェアにより実現される。
【0082】なお、上述した以外の図10および図11
に示したコンピュータ自体の動作は周知であるので、こ
こではその詳細な説明は繰返さない。
【0083】図12を参照して、仮想キャラクタ育成サ
ーバ100で実行されるプログラムは、以下のような制
御構造を有する。
【0084】まず、ステップ2(以下、ステップをSと
略す)にて、仮想キャラクタ育成サーバ100は、クラ
イアント200からアクセスを検知すると、認証処理
(ログイン処理)を行なう。なお、キャラクタ更新フラ
グは、サービスの提供履歴に基づいて、一定時間毎に、
その状態が書換えられる。
【0085】S4にて、仮想キャラクタ育成サーバ10
0は、ユーザ仮想キャラクタ育成記憶部580に記憶さ
れたキャラクタ更新フラグに基づいて仮想キャラクタの
更新処理を行なう。
【0086】S6にて、仮想キャラクタ育成サーバ10
0は、ユーザ仮想キャラクタ育成記憶部580に記憶さ
れた仮想キャラクタの画像を表わすデータと追加機能を
実現するデータとを読出してクライアント200に送信
する。
【0087】S8にて、仮想キャラクタ育成サーバ10
0は、S2にて認証処理が行なわれたクライアント20
0からサービスの要求を受けたか否かを判断する。クラ
イアント200からサービスの要求を受けると(S8に
てYES)、処理はS10へ移される。一方、一定時間
の間にクライアント200からサービスの要求を受けな
いと(S8にてNO)、処理はS12へ移される。
【0088】S10にて、仮想キャラクタ育成サーバ1
00は、S8にてクライアントから要求されたサービス
を提供するサービス提供処理を行なう。
【0089】S12にて、仮想キャラクタ育成サーバ1
00は、クライアント200から一定時間の間にサービ
スの要求を受けない場合に、アンケートを実施するか否
かを判断する。この判断は、現在の日時が予め定められ
た日時であるか否かにより行なわれる。アンケートを実
施する場合には(S12にてYES)、処理はS16へ
移されアンケート処理が行なわれる。一方、アンケート
を実施しない場合には(S12にてNO)、処理はS1
4へ移される。S14にて、仮想キャラクタ育成サーバ
100は、広告情報をクライアント200に送信する。
【0090】S10、S14およびS16での処理後、
仮想キャラクタ育成サーバ100は、クライアント20
0からの要求に応じてログアウトするか否かを判断す
る。ログアウトをする場合には(S18にてYES)、
処理は終了する。一方、ログアウトしない場合には(S
18にてNO)、処理はS8へ戻され、クライアントか
らのサービスの要求を待つ。
【0091】なお、S4における仮想キャラクタ更新処
理については、S2における認証処理の後に行なうので
はなく、ログアウトの直前に行なったり、ログアウトの
直後に行なったりすることもできる。また、S4におけ
る仮想キャラクタ更新処理は、S10のサービス提供処
理が行なわれるたびに、または、S16のアンケート処
理が行なわれるたびに、行なうようにしてもよい。
【0092】以下、S2の認証処理、S4の仮想キャラ
クタ更新処理、S10のサービス提供処理、S16のア
ンケート処理およびS14の広告送信処理の詳細につい
て説明する。
【0093】図13を参照して、仮想キャラクタ育成サ
ーバ100のユーザ認証処理部410で実行されるプロ
グラムは、認証処理に関し、以下のような制御構造を有
する。なお、以下の説明では、図5に示す基本情報が既
に登録されているユーザの認証処理について説明する。
【0094】S100にて、CPU620は、通信イン
タフェース300を介してクライアント200から認証
要求を受信したか否かを判断する。クライアント200
から認証要求を受信すると(S100にてYES)、処
理はS102へ移される。一方、クライアント200か
ら認証要求を受信しないと(S100にてNO)、処理
はS100へ戻され、クライアント200からの認証要
求の受信を待つ。
【0095】S102にて、CPU620は、ユーザI
Dおよびパスワードの入力画面を表わすデータをクライ
アント200へ送信する。
【0096】S104にて、CPU620は、クライア
ント200からユーザIDおよびパスワードを受信した
か否かを判断する。クライアント200からユーザID
およびパスワードを受信すると(S104にてYE
S)、処理はS106へ移される。一方、クライアント
200からユーザIDおよびパスワードを受信しないと
(S104にてNO)、処理はS104へ戻され、クラ
イアントからのユーザIDおよびパスワードの受信を待
つ。
【0097】S106にて、CPU620は、ユーザI
D記憶部510から基本情報を読出す。S108にて、
CPU620は、S104にて受信したユーザIDおよ
びパスワードと、S106にて読出したユーザID記憶
部510の基本情報とが一致するか否かを判断する。受
信したユーザIDおよびパスワードとユーザID記憶部
510の基本情報とが一致すると(S108にてYE
S)、処理はS112へ移される。一方、受信したユー
ザIDおよびパスワードが基本情報と一致しないと(S
108にてNO)、処理はS110へ移される。
【0098】S110にて、CPU620は、ログイン
できたことを表わすデータをクライアント200に送信
する。S112にて、CPU620は、ユーザIDとパ
スワードとの不一致を表わすデータをクライアント20
0に送信する。S112における処理の後、全体処理が
終了する。
【0099】図14を参照して、仮想キャラクタ育成サ
ーバ100の更新フラグ処理部420で実行されるプロ
グラムは、更新フラグ処理に関し、以下のような制御構
造を有する。なお、この更新フラグ処理は、ユーザのア
クセス状況と関係なく、一定の時間間隔などで行なわれ
る。
【0100】S200にて、CPU620は、ユーザ仮
想キャラクタ育成記憶部580からユーザ履歴最終集計
日、時刻を読出す。S200にて読出されるユーザ履歴
最終参照日、時刻は、図9に示すようにユーザ毎の前回
のキャラクタ更新フラグ処理時の日時を含む。
【0101】S202にて、CPU620は、ユーザ提
供履歴記憶部520からユーザ提供履歴を読出す。S2
02で読出されるユーザ提供履歴は、図6に示すよう
に、提供されたサービス毎の、提供日、時刻、サービス
提供先のユーザIDおよび提供されたサービスの内容を
示すサービスIDとを含む。
【0102】S204にて、CPU620は、S200
にて読出された最終集計以降に、S202にて読出した
ユーザ提供履歴があるか否かを判断する。最終集計以降
にユーザ提供履歴がある場合には(S204にてYE
S)、処理はS206へ移される。一方、最終集計以降
のユーザ提供履歴がない場合には(S204にてN
O)、更新フラグ処理は終了する。
【0103】S206にて、CPU620は、提供サー
ビスカテゴリ・ポイント記憶部560から、S202で
読出したユーザ提供履歴のサービスIDに対応するカテ
ゴリおよびポイントを読出す。図6および図7を参照し
て、S206にて行なわれる処理は、たとえば、図6に
示す2000年6月30日19時35分にユーザIDが
jirouで特定されるユーザに対して行なわれたサー
ビス(サービスID01243)は、第2のカテゴリに
属し、ポイントが10点であることが読出される。
【0104】S208にて、CPU620は、最終集計
以降にサービスを受けたユーザについて、カテゴリ毎の
ポイントを加算してユーザ仮想キャラクタ育成記憶部5
80に記憶する。S210にて、CPU620は、ユー
ザ仮想キャラクタ育成記憶部580のユーザ履歴最終集
計日、時刻に現在日時を上書きする。
【0105】S212にて、CPU620は、ユーザ仮
想キャラクタ育成記憶部580のキャラクタ更新フラグ
をセット状態とする。
【0106】このような更新フラグの処理により、最終
集計以降にサービスの提供を受けたユーザはそのサービ
スのカテゴリにそのサービスに対応するポイントが加算
され、ユーザ履歴最終集計日、時刻が上書きされ、キャ
ラクタ更新フラグがセット状態とされる。一方、最終集
計以降にサービスの提供を受けていないユーザについて
は、カテゴリ毎のポイントが再計算されることなく更新
フラグ処理は終了し、キャラクタ更新フラグはリセット
状態である。
【0107】なお、S208の処理後に、最大のポイン
トであるカテゴリにおいて図8に示す各レベルの境界を
上回ったか否かを判断し、上回った場合にのみ、キャラ
クタ更新フラグをセット状態にするようにしてよい。
【0108】図15を参照して、仮想キャラクタ育成サ
ーバ100の仮想キャラクタ更新処理部430で実行さ
れるプログラムは、仮想キャラクタ更新処理に関し、以
下のような制御構造を有する。
【0109】S300にて、CPU620は、ユーザ仮
想キャラクタ育成記憶部580から、ログインしたユー
ザのキャラクタ更新フラグと各カテゴリのポイントとを
読出す。
【0110】S302にて、CPU620は、S300
にて読出したログインしたユーザのキャラクタ更新フラ
グがセット状態であるか否かを判断する。このユーザI
Dのキャラクタ更新フラグがセット状態である場合には
(S302にてYES)、処理はS304へ移される。
一方、このユーザIDのキャラクタ更新フラグがリセッ
ト状態である場合には(S302にてNO)、仮想キャ
ラクタ更新処理は終了する。
【0111】S304にて、CPU620は、カテゴリ
・ポイント別ユーザ仮想キャラクタ記憶部570から、
カテゴリ毎のポイントおよびレベルを読出す。
【0112】S306にて、CPU620は、このユー
ザIDについてポイントが最大であるカテゴリを選択す
る。S308にて、CPU620は、選択したカテゴリ
のポイントが一定値(10)以上であるか否かを判断す
る。選択したカテゴリのポイントが一定値以上である場
合には(S308にてYES)、処理はS310へ進
む。一方、選択したカテゴリのポイントが一定値以上で
ない場合には(S308にてNO)、処理はS316へ
移される。
【0113】S310にて、CPU620は、選択した
カテゴリのポイントからレベルを判定する。このとき、
カテゴリ・ポイント別ユーザ仮想キャラクタ記憶部57
0(図8)に示すレベルとポイントとの関係に従って、
ポイントからレベルが判定される。
【0114】S312にて、CPU620は、S310
にて判定したレベルに対応する仮想キャラクタの画像フ
ァイル名および追加機能を、カテゴリ・ポイント別ユー
ザ仮想キャラクタ記憶部570から読出す。S314に
て、CPU620は、仮想キャラクタ育成記憶部580
のこのユーザIDに、S312にて読出した画像ファイ
ル名と追加機能とを記憶する。
【0115】S316にて、CPU620は、S308
にて選択したカテゴリのポイントが一定値以上でない
(すなわち、このユーザを特徴付けるカテゴリを特定で
きるほどポイントが累積していない)場合、該当する仮
想キャラクタがないと判断する。このユーザIDに対応
する仮想キャラクタ育成記憶部580に、デフォルト画
像ファイル名(tamago.gif)が記憶される。
このデフォルト画像ファイルには、どのカテゴリとも関
連の低い仮想キャラクタ(動物の卵を模倣した仮想キャ
ラクタ)が記憶されている。
【0116】S318にて、CPU620は、S314
およびS316の処理後、キャラクタ更新フラグをリセ
ットする。
【0117】このようにして、仮想キャラクタ更新処理
により、ログインしたユーザのキャラクタ更新フラグが
セット状態である場合には、ポイントが最大であるカテ
ゴリを選択し、そのポイントに応じたレベルが判定さ
れ、判定したレベルに対応する画像ファイル名と追加機
能とがこのユーザIDの仮想キャラクタ育成記憶部58
0に記憶され、キャラクタ更新フラグがリセットされ
る。
【0118】図16を参照して、仮想キャラクタ育成サ
ーバ100で実行されるプログラムは、サービス提供処
理に関し、以下のような制御構造を有する。
【0119】S400にて、CPU620は、ログイン
したユーザからサービスの要求を受信する。ここで、サ
ービスの要求とは、音楽データおよび画像データなどの
データダウンロード、チャットおよび電子掲示板への参
加などをいう。
【0120】S402にて、CPU620は、S400
にて要求されたサービスに対応するデータを、提供情報
記憶部530から読出す。
【0121】S404にて、CPU620は、S402
にて提供情報記憶部530から読出したデータを、ログ
インしたこのユーザへ送信する。
【0122】S406にて、CPU620は、S404
にて送信したデータのカテゴリを判定する。この判定
は、ダウンロードされたデータのファイル名や、参加を
要求したチャットおよび電子掲示板の名称などにより行
なわれる。
【0123】S408にて、CPU620は、このユー
ザIDのユーザ仮想キャラクタ育成記憶部580に該当
するカテゴリのポイントを加算する。
【0124】このようにして、サービス提供処理によ
り、ユーザからサービスの要求を受信するとこのユーザ
に要求されたデータを送信するとともに、送信したデー
タのカテゴリを判定し、そのカテゴリに予め定められた
ポイントを加算する。
【0125】図17を参照して、仮想キャラクタ育成サ
ーバ100にて実行されるプログラムは、アンケート処
理に関し、以下のような制御構造を有する。なお、以下
の説明では、アンケートの内容はアンケート記憶部54
0に予め記憶されているものとする。また、図5に示す
ように、各ユーザ毎にそれぞれのアンケートに対して既
に回答したものについてはアンケート回答フラグがセッ
ト状態に、まだ回答していないアンケートについてはア
ンケート回答フラグがリセット状態で記憶されている。
なお、以下の説明では、アンケート記憶部540には、
複数のアンケートが記憶され、それぞれのアンケートに
対しそのアンケートが行なわれる日程(日、時間帯)が
記憶されている。
【0126】S500にて、CPU620は、ユーザI
D記憶部510からログインしたこのユーザの嗜好情報
とアンケート回答フラグとを読出す。
【0127】S502にて、CPU620は、今回行な
うアンケートに対するこのユーザの回答フラグがセット
状態であるか否かを判断する。この判断は、現在日時か
らどのアンケートが行なわれるかを判断して、判断した
アンケートについて、ログインしたユーザの回答フラグ
がセット状態であるか否かにより行なわれる。このアン
ケートに対するこのユーザの回答フラグがセット状態で
ある場合には(S502にてYES)、このアンケート
処理は終了する。一方、このアンケートに対するこのユ
ーザの回答フラグがリセット状態である場合には(S5
02にてNO)、処理はS504へ移される。すなわ
ち、このS502における処理においては、回答フラグ
がセット状態であるユーザ(既にこのアンケートに対す
る回答を行なっているユーザ)に対して再度このアンケ
ートは送信しない。
【0128】S504にて、CPU620は、このアン
ケートのアンケート内容からカテゴリを判定する。この
処理は、たとえば、アンケートの内容に応じて付された
アンケート名称などにより行なわれる。
【0129】S506にて、CPU620は、S500
にて読出した嗜好情報とS504にて判定したこのアン
ケートのカテゴリとが一致するか否かを判断する。この
ユーザの嗜好情報とこのアンケートのカテゴリとが一致
すると(S506にてYES)、処理はS508へ移さ
れる。一方、このユーザの嗜好情報とこのアンケートの
カテゴリとが一致しない場合には(S506にてN
O)、アンケート処理は終了する。
【0130】S508にて、CPU620は、ログイン
したこのユーザにアンケートを送信する。なお、S50
8にて送信されるアンケートは、ログインしたユーザの
仮想キャラクタがアンケートを行なう動作をクライアン
ト200にて実現するデータとして送信される。すなわ
ち、このユーザの仮想キャラクタがアンケートを出して
回答を促す動作を行なう。
【0131】S510にて、CPU620は、S508
にて送信したアンケートに対するアンケート結果を受信
したか否かを判断する。アンケート結果を受信すると
(S510にてYES)、処理はS514へ移される。
一方、アンケート結果を受信しない場合には(S510
にてNO)、処理はS512へ映される。
【0132】S512にて、CPU620は、一定時間
が経過したか否かを判断する。アンケート結果を受信し
ない状態で一定時間が経過すると(S512にてYE
S)、このアンケート処理は終了する。一方、アンケー
ト結果を受信しない状態が一定時間経過するまでは(S
512にてNO)、処理はS510へ戻され、クライア
ント200からのアンケート結果の受信を待つ。
【0133】S514にて、CPU620は、S510
にて受信したアンケート結果を、ユーザID記憶部51
0におけるこのユーザIDの追加情報として記憶する。
S516にて、CPU620は、ログインしたこのユー
ザIDのアンケート回答フラグをセット状態にする。S
518にて、CPU620は、ユーザ仮想キャラクタ育
成記憶部580における、このユーザのこのアンケート
が属するカテゴリに、所定のポイントを加算する。
【0134】このようにして、アンケート処理により、
ログインしたユーザが現在の時間帯に行なわれるアンケ
ートが属するカテゴリと一致する嗜好情報を有する場合
には、このログインしたユーザにアンケートが送信され
る。このユーザがアンケートの結果を送信してきた場合
には、このカテゴリのポイントが加点される。なお、こ
のアンケート処理において、アンケートのカテゴリのみ
ではなく、アンケート毎に対象性別、対象年令を設定し
ておき、性別および年令により、このユーザにアンケー
トを送信するか否かを判断するようにしてもよい。
【0135】図18を参照して、仮想キャラクタ育成サ
ーバ100の広告処理部460で実行されるプログラム
は、広告処理に関し、以下のような制御構造を有する。
なお、以下の説明では、広告情報記憶部550には予め
複数の広告情報が記憶され、それぞれの広告情報に対し
その広告を送信する日程および時間帯が記憶され、それ
ぞれの広告情報毎に広告情報の送信条件(性別、年齢)
が記憶されているものとして説明する。
【0136】S600にて、CPU620は、ユーザI
D記憶部410から、ログインしたこのユーザの性別、
年齢、嗜好情報を読出す。
【0137】S602にて、CPU620は、現在日時
から、この時間帯に送信される広告情報を選択し、選択
した広告情報のカテゴリを判定する。このカテゴリの判
定は、たとえば、広告情報の内容に応じて付された広告
名称などにより行なわれる。
【0138】S604にて、CPU620は、広告情報
記憶部550から、この広告情報の送信条件(性別、年
齢)を読出す。
【0139】S606にて、CPU620は、S600
にて読出したログインしたこのユーザの嗜好情報とS6
02にて判定した広告情報のカテゴリが一致するか否か
を判断する。このユーザの嗜好情報と広告情報のカテゴ
リが一致する場合には(S606にてYES)、処理は
S608へ移される。一方、このユーザの嗜好情報と広
告情報のカテゴリとが一致しない場合には(S606に
てNO)、この広告処理は終了する。
【0140】S608にて、CPU620は、S604
にて読出した広告情報の送信条件とこのユーザの性別と
が一致するか否かを判断する。広告情報の送信条件とこ
のユーザの性別とが一致する場合には(S608にてY
ES)、処理はS610へ移される。一方、広告情報の
送信条件とこのユーザの性別とが一致しない場合には
(S608にてNO)、この広告処理は終了する。
【0141】S610にて、CPU620は、広告情報
の送信条件とこのユーザの年齢とが一致するか否かを判
断する。この判断は、広告条件の送信条件である年齢を
中心として予め定められた年齢幅にこのユーザの年齢が
含まれるか否かにより行なわれる。この広告情報の送信
条件とこのユーザの年齢とが一致する場合には(S61
2でYES)、処理はS612へ移される。一方、この
広告情報の送信条件とこのユーザの年齢とが一致しない
場合には(612でNO)、この広告処理は終了する。
【0142】S612にて、CPU620は、ログイン
したこのユーザに広告情報を送信する。S612にて送
信される広告情報は、ログインしたこのユーザの仮想キ
ャラクタが広告情報を閲覧するように促す動作をクライ
アント200にて実現するデータとして送信される。す
なわち、このユーザの仮想キャラクタがこの広告情報を
閲覧することができるURL(uniform resource locat
ors)を指し示し、広告情報の閲覧を促す動作を行な
う。
【0143】このようにして、この広告処理により、ロ
グインしたユーザのユーザID記憶部からそのユーザの
性別、年齢、嗜好情報を読出し、現在送信する広告情報
がこのユーザの嗜好情報などと一致している場合には広
告情報が送信され、一致していない場合には広告情報が
送信されない。
【0144】以上のような構造およびフローチャートに
基づく、仮想キャラクタ育成サーバ100の動作につい
て説明する。なお、以下の説明では、ユーザ毎のポータ
ルサイトに仮想キャラクタが表示されるものとして説明
する。
【0145】[認証処理(ログイン処理)]クライアン
ト200から認証要求を実施すると(S102にてYE
S)、仮想キャラクタ育成サーバ100から、認証要求
を送信したクライアント200に、ユーザIDおよびパ
スワードの入力画面を表わすデータが送信される(S1
02)。仮想キャラクタ育成サーバ100がクライアン
ト200からユーザIDおよびパスワードを受信すると
(S104にてYES)、ユーザID記憶部410から
基本情報(ユーザID、パスワード)が読出される(S
106)。ユーザID記憶部410の基本情報と、仮想
キャラクタ育成サーバ100が受信したユーザIDおよ
びパスワードとが一致すると(S108にYES)、ロ
グインできたことを表わすデータがクライアント200
に送信される。
【0146】[仮想キャラクタ更新処理]クライアント
200を用いてユーザがログインすると、仮想キャラク
タ育成サーバ100は、ユーザ仮想キャラクタ育成記憶
部580からログインしたこのユーザのキャラクタ更新
フラグと各カテゴリのポイントとを読出す(S30
0)。このユーザIDのキャラクタ更新フラグがセット
状態である場合には(S302にてYES)、カテゴリ
・ポイント別ユーザ仮想キャラクタ記憶部570からカ
テゴリ毎の、ポイントおよびレベルが読出される(S3
04)。
【0147】キャラクタ更新フラグがセット状態である
ユーザにおいて、ポイントが最大であるカテゴリが選択
される(S306)。選択したカテゴリのポイントが一
定値以上である場合には(S308にてYES)、選択
したカテゴリのポイントからレベルが判定される(S3
10)。すなわち、図8に示すカテゴリ・ポイント別ユ
ーザ仮想キャラクタ記憶部570に記憶されたデータに
基づいてレベルが判定される。
【0148】判定されたレベルに対応する画像ファイル
名および追加機能が、カテゴリ・ポイント別ユーザ仮想
キャラクタ記憶部570から読出される(S312)。
このユーザに対応して、仮想キャラクタ育成記憶部58
0に、読出した画像ファイル名と追加機能とが記憶され
る(S314)。ログインしたユーザに対して、仮想キ
ャラクタ更新処理が行なわれた後は、キャラクタ更新フ
ラグがリセット状態に変更される(S318)。
【0149】このようにして、クライアント200から
要求されたユーザの認証処理(ログイン処理)を行な
い、仮想キャラクタ更新処理が行なわれると、図19に
示すように、クライアント200のユーザ毎に設けられ
たポータルサイトには、仮想キャラクタが表示される。
このとき、ユーザが付けたこの仮想キャラクタのキャラ
クタ名が表示される。また、表示されたこの仮想キャラ
クタの詳細情報を見ることができる。この詳細情報と
は、たとえば図9に示すようにそれぞれのユーザに対す
るキャラクタ名、画像ファイル名、追加機能、選択カテ
ゴリ、選択レベルおよびカテゴリ毎のポイントなどであ
る。なお、他のユーザの詳細情報は見ることはできな
い。
【0150】仮想キャラクタが成長すると、図20およ
び図21に示すように、キャラクタ名のみならずそのキ
ャラクタが有する追加機能が表示される。図21を参照
して、追加機能として株式ニュース配信機能を有する場
合には、この仮想キャラクタがユーザに対して株式ニュ
ースを配信するような動作を行なう。このようにして、
図19に示す仮想キャラクタが、図20および図21に
示す仮想キャラクタに成長する。この成長は、このユー
ザがこの仮想キャラクタ育成サーバ100から受けたサ
ービスの内容により行なわれる。
【0151】[サービス提供処理]図20のニュース
(平均株価)を選択して、仮想キャラクタ育成サーバ1
00にこのサービスの提供を要求すると、仮想キャラク
タ育成サーバ100はこのユーザからこのサービスの要
求を受信する(S400)。仮想キャラクタ育成サーバ
100は要求されたニュース(平均株価)のサービスに
対応するデータを提供情報記憶部530から読出す(S
402)。読出されたニュース(平均株価)のデータが
このユーザに送信される(S404)。仮想キャラクタ
育成サーバ100は送信したデータのカテゴリを判定す
る。この場合は、サービスの名称がニュース(平均株
価)であるため、株式のカテゴリと判断する。仮想キャ
ラクタ育成サーバ100は、ログインしたこのユーザI
Dのユーザ仮想キャラクタ育成記憶部580の該当する
カテゴリ(この場合には株式のカテゴリ)に予め定めら
れたポイントを加算する(S408)。
【0152】[更新フラグ処理]サービス提供処理など
によりユーザが各種サービスを受けると、図6に示すよ
うにユーザ提供履歴記憶部520に提供されたユーザと
提供日、時刻およびサービスIDが記憶される。
【0153】一定の時間間隔毎に、ユーザ仮想キャラク
タ育成記憶部580から、ユーザ履歴最終集計日、時刻
が読出される(S200)。この場合、読出されるユー
ザ履歴最終集計日、時刻は、図9に示す各ユーザ毎に記
憶された日時である。また、ユーザ提供履歴記憶部52
0からユーザ提供履歴が読出される(S202)。この
とき読出されるユーザ提供履歴は、図6に示すサービス
を受けたユーザのユーザID、サービス提供日、時刻、
およびサービスIDである。
【0154】仮想キャラクタ育成サーバ100は、各ユ
ーザ毎に最終集計以降のユーザ提供履歴があるか否かを
判断し、最終集計以降にユーザ提供履歴がある場合には
(S204にてYES)、提供サービスカテゴリ・ポイ
ント記憶部570から、図6に示すサービスIDに対応
するカテゴリおよびポイントを読出す(S206)。最
終集計以降に提供されたサービスのサービスIDに基づ
いてそのサービスIDのカテゴリとポイントが読出され
る。ユーザ別にカテゴリ毎のポイントが加算され、ユー
ザ仮想キャラクタ育成記憶部580にポイントが記憶さ
れる(S208)。ユーザ仮想キャラクタ育成記憶部5
80のユーザ履歴最終集計日、時刻を現在日時に上書き
し(S210)、キャラクタ更新フラグをセット状態に
変更する(S212)。
【0155】このようにして、ログインしたユーザはサ
ービス提供処理としてニュースや音楽のデータをダウン
ロードしたり、チャットや電子掲示板に参加するサービ
スを受ける。このサービスを受けることにより、それぞ
れのサービスに対応するカテゴリに、そのサービスに対
応するポイントが加算される。一定時間毎に更新フラグ
処理が行なわれ、最終集計以降にユーザ提供履歴がある
ユーザについてはキャラクタ更新フラグがセットされ
る。このような処理を繰返しログアウトした後、再度の
そのユーザがログインした場合には、仮想キャラクタ更
新処理が行なわれ成長した仮想キャラクタがクライアン
ト200のユーザ毎のポータルサイトに表示される。ポ
イントが加算されるに従い、たとえば、図20および図
21に示すような、図19に示す仮想キャラクタとは異
なるキャラクタがポータルサイトに表示されるようにな
る。
【0156】[アンケート処理]ユーザがログインして
から一定時間が経過し、ユーザがログインした時間に行
なわれるように設定されているアンケートがある場合に
は、ユーザID記憶部410からログインしたこのユー
ザの嗜好情報とアンケート回答フラグとが読出される
(S500)。この時間帯に行なわれるように設定され
ているアンケートの、ログインしたユーザの回答フラグ
が、セット状態である場合には(S502にてYE
S)、既にこのアンケートに対する回答を行なっている
ため、このユーザに対するアンケート処理は行なわれな
い。このアンケートの、ログインしたユーザの回答フラ
グが、リセット状態である場合には(S502にてN
O)、アンケート記憶部540に記憶されたこの時間帯
に行なわれるように設定されているアンケートの内容か
らカテゴリが判定される(S504)。ログインしたこ
のユーザの嗜好情報とアンケートのカテゴリとが一致す
る場合には(S506にてYES)、ユーザにこのアン
ケートが送信される(S508)。
【0157】ログインしたユーザにアンケートが送信さ
れると(S508)、図22に示すようにこのユーザの
ポータルサイトには仮想キャラクタが表示されるととも
に、その仮想キャラクタがアンケートを表示しその回答
を求める動作を行なう。クライアント200のユーザが
アンケートの回答を選択し送信ボタンを押すと、仮想キ
ャラクタ育成サーバ100がアンケート結果を受信する
(S510にてYES)。
【0158】一定時間が経過するまでに(S512にて
NO)、アンケート結果を受信すると(S510にてY
ES)、受信したアンケート結果がユーザID記憶部4
10の追加情報として記憶される(S514)。アンケ
ート結果を受信すると、このユーザIDのアンケート回
答フラグをセット状態に変更する(S516)。図5に
示すように、アンケート1に対する回答をユーザが行な
うと追加情報のアンケート1の回答内容としてその回答
が記憶され、そのアンケートに対するアンケート回答フ
ラグがセット状態に変更される。
【0159】仮想キャラクタ育成サーバ100は、アン
ケートの回答を受信するとユーザ仮想キャラクタ育成記
憶部580における、このユーザの、このアンケートが
属するカテゴリに予め定められたポイントを加算する
(S518)。
【0160】[広告処理]ユーザがログインしてから一
定時間内に仮想キャラクタ育成サーバ100に対して提
供サービスの要求が行なわれず、かつ、現在日時に行な
うアンケートがない場合には、広告処理が行なわれる。
【0161】このような場合、ユーザID記憶部410
から、このユーザの性別、年齢および嗜好情報が読出さ
れる(S600)。一方、この時間帯に送信する広告情
報が広告情報記憶部550から読出され、読出した広告
情報からカテゴリが判定される(S602)。
【0162】広告情報記憶部550から、この広告情報
の送信条件(性別、年齢)が読出される(S604)。
このユーザの嗜好情報と広告情報のカテゴリが一致して
(S606にてYES)、かつ、この広告情報の送信条
件とこのユーザの性別とが一致して(S608にてYE
S)、かつ、この広告情報の送信条件とこのユーザの年
齢とが一致する場合には(S610にてYES)、この
ユーザに広告情報が送信される(S612)。
【0163】仮想キャラクタ育成サーバ100からクラ
イアント200に広告情報が送信されると(S61
2)、図23に示すように、このユーザのポータルサイ
トには仮想キャラクタが表示され、そのキャラクタがそ
の広告情報のタイトルを指し示す。この広告情報を閲覧
するボタンが表示され、そのボタンを押すと予め設定さ
れたURLにアクセスして、ポータルサイトに表示され
たタイトルの広告を閲覧することができる。
【0164】以上のようにして、本実施の形態に係る仮
想キャラクタ育成サーバは、ログインしたユーザに提供
されたサービス内容に従って、仮想キャラクタを成長さ
せることができ、成長した仮想キャラクタはその成長に
従った機能を有する。その結果、サーバ・クライアント
システムにおいて、クライアントの動作に応じてサーバ
内に記憶された仮想キャラクタが成長して、その仮想キ
ャラクタの成長に伴いサーバ・クライアントシステムに
おける機能が向上する仮想キャラクタ育成サーバを提供
することができる。
【0165】<実施の形態2>本発明の形態2に係る仮
想キャラクタ育成サーバは、実施の形態1の図2に示す
通信インターフェイス302とは別体の通信インターフ
ェイス350を含む。
【0166】図24を参照して、通信インターフェイス
350は、携帯電話回線を介してユーザの端末装置であ
る携帯電話250と接続されたウェブ応答部352と、
固定電話回線を介してユーザの端末装置である固定電話
252と接続された自動音声応答部354と、固定電話
回線を介してユーザの端末装置であるFAX(facsimil
e)機能付き固定電話254(以下、FAX機能付き固
定電話を「固定電話(FAX)」という。)と接続され
た画像データ変換部356とを含む。なお、ウェブ応答
部352、自動音声応答部354および画像データ変換
部356は、制御部400に接続され、制御部400か
らの制御信号に従って動作する。
【0167】実施の形態2においては、仮想キャラクタ
の画像データに加えて、仮想キャラクタの音声データ
(たとえば鳴き声)が、カテゴリ・ポイント別ユーザ仮
想キャラクタ記憶部570に記憶される。なお、その他
のハードウェア構成については前述の実施の形態1と同
様であるため、ここでの詳細な説明は繰返さない。
【0168】図24を参照して、ウェブ応答部352
は、携帯電話250を用いたユーザからの認証要求に応
答して、ユーザIDおよびパスワードの入力画面を示す
データを、携帯電話250が有する簡易ブラウザ機能で
表示できるデータ形式に変換して携帯電話250に送信
したり、ユーザ仮想キャラクタ育成記憶部580に記憶
されたログインしたユーザの仮想キャラクタをそのユー
ザの携帯電話で表示できるデータ形式に変換して送信し
たりする。なお、以下の説明では、この携帯電話に加え
て、ユーザの端末装置として簡易ブラウザ機能をもつP
DA(Personal Digital Assistant)などの情報端末を
含めて説明する。
【0169】自動音声応答部354は、固定電話252
からトーン信号を用いた認証要求に応答して自動音声に
よりそのユーザのログイン要求を処理する。また、自動
音声応答部354は、画像データとともに記憶された仮
想キャラクタの音声データを固定電話で出力できるよう
にデータ形式を変換して固定電話252に送信する。
【0170】画像データ変換部356は、固定電話25
4からの要求に基づいて、仮想キャラクタの画像データ
をFAXにて出力できる形式に変換して固定電話(FA
X)254に送信する。
【0171】図25を参照して、本実施の形態に係る仮
想キャラクタ育成サーバ100の認証処理(ログイン処
理)、仮想キャラクタ送信処理について説明する。な
お、これ以外の処理については実施の形態1と同じであ
るため、ここでの詳細な説明は繰返さない。
【0172】S700にて、CPU620は、ユーザの
端末装置から認証要求を受信したか否かを判断する。ユ
ーザの端末装置から認証要求を受信すると(S702に
てYES)、処理はS700に移される。一方、ユーザ
の端末装置から認証要求を受信しないと(S700にて
NO)、処理はS700へ戻され、ユーザの端末装置か
らの認証要求の受信を待つ。
【0173】S702にて,CPU620は、S700
にて受信したユーザの端末装置の種類が固定電話、携帯
電話、情報端末のいずれであるかを判断する。S700
にて受信した認証要求を発信した端末装置が固定電話で
ある場合には(S702にて固定電話)、処理はS71
0へ移される。一方、受信した認証要求を発信した端末
装置が携帯電話、情報端末である場合には(S702に
て携帯電話、情報端末)、処理はS704へ移される。
【0174】S704にて、CPU620は、受信した
認証要求データのヘッダに含まれる情報に基づいて、端
末装置の種類を判別する。
【0175】S706にて、CPU620は、ユーザI
Dおよびパスワードの入力画面を示すデータをS704
にて判別した端末装置の種類に応じてデータ変換する。
S708にて、CPU620は、S706にて変換した
データをユーザの端末装置に送信する。S710にて、
CPU620は、ユーザの端末装置からユーザIDおよ
びパスワードを受信したか否かを判断する。ユーザの端
末装置からユーザIDおよびパスワードを受信すると
(S710にてYES)、処理はS716へ移される。
一方、ユーザの端末装置からユーザIDおよびパスワー
ドを受信しないと(S710にてNO)、処理はS71
0へ戻され、ユーザの端末装置からユーザIDおよびパ
スワードを受信するまで待つ。
【0176】S712にて、CPU620は、受信した
認証要求を送信したユーザの端末装置の端末装置が固定
電話である場合には、自動音声応答部354がユーザI
Dおよびパスワードの入力を音声でガイドする。S71
4にて、CPU620は、トーン信号でユーザの端末装
置からユーザIDおよびパスワードを受信したか否かを
判断する。トーン信号でユーザの端末装置からユーザI
Dおよびパスワードを受信すると(S714にてYE
S)、処理はS716へ移される。一方、トーン信号で
ユーザの端末装置からユーザIDおよびパスワードを受
信しないと(S714にてNO)、処理はS714へ戻
され、トーン信号でユーザIDおよびパスワードを受信
するまで待つ。
【0177】S716にて、CPU620は、ユーザI
D記憶部510から基本情報(ユーザID、パスワー
ド)を読出す。S718にて、CPU620は、受信し
たユーザIDおよびパスワードとユーザID記憶部の基
本情報とが一致するか否かを判断する。受信したユーザ
IDおよびパスワードがユーザID記憶部510の基本
情報と一致する場合には(S718にてYES)、処理
はS722へ移される。一方、受信したユーザIDおよ
びパスワードがユーザID記憶部510の基本情報と一
致しない場合には(S718にてNO)、処理はS72
0へ移される。
【0178】S720にて、CPU620は、ユーザI
Dとパスワードとの不一致を表わすデータをユーザの端
末装置に送信する。S722にて、CPU620は、ロ
グインできたことを表わすデータをユーザの端末装置に
送信する。なお、S720およびS722における送信
処理は、携帯電話、情報端末である場合にはウェブ応答
部352を介してデータを送信することにより、固定電
話である場合には自動音声応答部354から自動音声の
データを送信することにより行なわれる。
【0179】S724にて、CPU620は、ユーザ仮
想キャラクタ育成記憶部580からこのユーザの仮想キ
ャラクタの画像データ、音声データを読出す。S726
にて、ログインしたユーザの端末装置は固定電話、携帯
電話および情報端末のいずれであるかが判断される。こ
のS726における処理は前述のS702における処理
と同様であるため、ここでの詳細な説明は繰返さない。
S728にて、CPU620は、携帯電話、情報端末で
ある場合には、S724にて読出した画像データを端末
装置の種類に応じてデータ変換する。
【0180】S730にて、CPU620は、ユーザの
端末装置が固定電話である場合には、ユーザが音声およ
びFAXのいずれで仮想キャラクタのデータの受信を希
望しているか否かを判断する。この判断は、自動音声応
答部354が実行する音声ガイドの中でFAXによる受
信を希望しているか否かの問いに対する回答を記憶して
おき、この記憶された回答により行なわれる。ユーザが
音声での受信を希望する場合には(S732にて音
声)、処理はS734に移される。一方、ユーザがFA
Xでの仮想キャラクタの受信を希望する場合には(S7
30にてFAX)、画像データ変換部356により画像
データがFAXにて出力可能なデータに変換される。
【0181】S736にて、CPU620は、S728
およびS732におけるデータ変換の処理後、変換され
たデータをユーザの端末装置に送信する。S734に
て、ユーザが音声による仮想キャラクタの受信を希望し
ている場合には、自動音声応答部354を介してキャラ
クタの音声データが送信される。このS734における
処理においては、ユーザ仮想キャラクタ育成記憶部58
0に記憶された音声データが、固定電話での音声出力が
可能なデータ形式に変換される。
【0182】以上のような構造およびフローチャートに
基づく、本実施の形態に係る仮想キャラクタ育成サーバ
100の動作について説明する。
【0183】[端末装置が携帯電話、情報端末の場合]
ユーザが携帯電話、情報端末などの簡易ブラウザ機能を
持っている端末装置を用いて認証要求を送信すると、仮
想キャラクタ育成サーバ100はユーザの端末装置から
認証要求を受信したと判断する(S700にてYE
S)。携帯電話、情報端末から仮想キャラクタ育成サー
バに送信された認証要求データのヘッダに含まれる情報
に基づいて、端末装置の種類が判別される(S70
4)。ユーザIDおよびパスワードの入力画面を表わす
データが端末装置の種類に応じてデータ変換される(S
706)。変換されたデータがユーザの端末装置に送信
される(S708)。ユーザIDおよびパスワードの入
力画面を表わすデータを受信したユーザの端末装置は、
携帯電話、情報端末などの表示画面にユーザIDおよび
パスワードの入力画面が表示される。ユーザの端末装置
がユーザIDおよびパスワードを入力し送信すると、仮
想キャラクタ育成サーバ100はユーザの端末装置から
ユーザIDおよびパスワードを受信したものと判断する
(S712にてYES)。この場合、携帯電話、情報端
末から受信するユーザIDおよびパスワードは、ウェブ
応答部352を介して受信する。
【0184】受信したユーザIDおよびパスワードと、
ユーザID記憶部410の基本情報とが一致する場合に
は(S718にてYES)、ログインできたことを表わ
すデータが携帯電話、情報端末の種類に応じたデータ形
式に変換して送信される(S722)。ユーザ仮想キャ
ラクタ育成記憶部580からログインしたこのユーザの
仮想キャラクタの画像データが読出され(S724)、
読出された画像データが端末装置の種類に応じてデータ
変換され(S728)、変換されたデータがユーザの端
末装置に送信される(S736)。このようにして送信
されたデータ変換後のデータにより、ユーザの端末装置
の携帯電話、情報端末の表示部に仮想キャラクタを表示
させることができる。たとえば、携帯電話である場合に
は、図26に示すように、携帯電話の表示部にポータル
サイトが表示されるとともに、このユーザの仮想キャラ
クタが表示される。
【0185】[端末装置が固定電話(音声)の場合]ユ
ーザの端末装置が固定電話を用いて認証要求を行なう
と、仮想キャラクタ育成サーバ100はユーザの端末装
置から認証要求を受信したものとして判断する(S70
0)。このとき、固定電話からのトーン信号による認証
要求は自動音声応答部354を介して制御部に送信され
る。自動音声応答部354がユーザIDおよびパスワー
ドの入力を音声でガイドし(S712)、ユーザがトー
ン信号でユーザIDおよびパスワードを入力すると、仮
想キャラクタ育成サーバはユーザIDおよびパスワード
を受信したものとして判断する(S714にてYE
S)。
【0186】トーン信号により受信したユーザIDおよ
びパスワードとユーザID記憶部410から読出した基
本情報とが一致する場合には(S718にてYES)、
ログインできたことを表わすデータをユーザの端末装置
に送信する(S722)。なお、この場合、ログインで
きたことを表わす音声が自動音声応答部354により送
信される。ユーザ仮想キャラクタ育成記憶部580から
ログインしたこのユーザの仮想キャラクタの音声データ
が読出され(S724)、読出された音声データが固定
電話にて出力可能なようにデータ変換され固定電話に送
信される(S734)。
【0187】[端末装置が固定電話(FAX)の場合]
次に固定電話であって、仮想キャラクタのデータをFA
Xによる画像データとして受信したいユーザに対する認
証処理および仮想キャラクタ送信処理について説明す
る。なお、S700〜S722の認証処理については、
前述の固定電話(音声)の動作と同様であるため、ここ
での詳細な説明は繰返さない。
【0188】S724にて、仮想キャラクタ育成サーバ
100は、ユーザ仮想キャラクタ育成記憶部580か
ら、ログインしたこのユーザの仮想キャラクタの画像デ
ータを読出す(S724)。読出された画像データはF
AXにて出力が可能なように、データ変換される(S7
32)。FAXにて出力可能なデータとしてデータ変換
されたデータがユーザの端末装置に送信される(S73
6)。このように、FAXにて出力可能なデータにデー
タ変換されたデータがユーザの端末装置の固定電話(F
AX)に送信されると、固定電話(FAX)において
は、仮想キャラクタの画像が出力される。
【0189】以上のようにして、本実施の形態に係る仮
想キャラクタ育成サーバにおいても、ユーザの端末装置
側の端末装置の種類を限定することなく、ユーザの端末
装置の動作に応じてサーバ内に記憶された仮想キャラク
タが成長して、その仮想キャラクタの成長に伴いサーバ
・ユーザの端末装置システムにおける機能が向上する仮
想キャラクタ育成サーバを提供することができる。
【0190】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態に係る仮想キャラクタ育
成サーバを含む全体システムを示す図である。
【図2】 本発明の実施の形態に係る仮想キャラクタ育
成サーバの制御ブロック図である。
【図3】 図2に示す制御部の詳細を示す図である。
【図4】 図2に示す記憶部の詳細を示す図である。
【図5】 図3に示すユーザID記憶部に記憶されるデ
ータを示す図である。
【図6】 図3に示すユーザ提供履歴記憶部に記憶され
るデータを示す図である。
【図7】 図3に示す提供サービスカテゴリ・ポイント
記憶部に記憶されるデータを示す図である。
【図8】 図3に示すカテゴリ・ポイント別ユーザ仮想
キャラクタ記憶部に記憶されるデータを示す図である。
【図9】 図3に示すユーザ仮想キャラクタ育成記憶部
に記憶されるデータを示す図である。
【図10】 本実施の形態に係る仮想キャラクタ育成サ
ーバを実現するコンピュータの外観図である。
【図11】 図10に示すコンピュータの制御ブロック
図である。
【図12】 本発明の実施の形態1に係る全体処理の制
御の手順を示すフローチャートである。
【図13】 本発明の実施の形態1に係る認証処理の制
御の手順を示すフローチャートである。
【図14】 本発明の実施の形態1に係る更新フラグ処
理の制御の手順を示すフローチャートである。
【図15】 本発明の実施の形態1に係る仮想キャラク
タ更新処理の制御の手順を示すフローチャートである。
【図16】 本発明の実施の形態1に係るサービス提供
処理の制御の手順を示すフローチャートである。
【図17】 本発明の実施の形態1に係るアンケート処
理の制御の手順を示すフローチャートである。
【図18】 本発明の実施の形態1に係る広告処理の制
御の手順を示すフローチャートである。
【図19】 本発明の実施の形態1に係るポータルサイ
トの画面例を示す図(その1)である。
【図20】 本発明の実施の形態1に係るポータルサイ
トの画面例を示す図(その2)である。
【図21】 本発明の実施の形態1に係るポータルサイ
トの画面例を示す図(その3)である。
【図22】 本発明の実施の形態1に係るポータルサイ
トの画面例を示す図(その4)である。
【図23】 本発明の実施の形態1に係るポータルサイ
トの画面例を示す図(その5)である。
【図24】 本発明の実施の形態2に係る仮想キャラク
タ育成サーバと端末装置との接続部である通信インター
フェイスを示す図である。
【図25】 本発明の実施の形態2に係る認証処理およ
び仮想キャラクタ送信処理の制御の手順を示すフローチ
ャートである。
【図26】 本発明の実施の形態2において携帯電話に
表示されるポータルサイトの表示例を示す図である。
【符号の説明】
100 サーバ、200 クライアント、250 ネッ
トワーク、300 通信インターフェイス、400 制
御部、500 記憶部、600 コンピュータ、602
モニタ、604 コンピュータ本体、606 CD−
ROM駆動装置、608 FD駆動装置、610 キー
ボード、612 マウス、620 CPU

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介して接続されたクライ
    アントに送信する仮想キャラクタを育成する仮想キャラ
    クタ育成サーバであって、 前記ネットワークに接続され、前記クライアントと通信
    するための通信手段と、 前記通信手段に接続され、前記クライアントから受信し
    たデータに基づいて前記クライアントを特定するための
    特定手段と、 前記通信手段に接続され、前記クライアントからの要求
    に従って、サービスを前記クライアントに提供するため
    の提供手段と、 前記提供手段に接続され、各前記クライアント毎に、サ
    ービスの提供履歴を記憶するための履歴記憶手段と、 前記提供履歴に基づいて形態が変化する、仮想キャラク
    タを表わすデータを記憶するための記憶手段と、 前記通信手段と前記特定手段と前記履歴記憶手段と前記
    記憶手段とに接続され、前記特定手段により特定された
    クライアントの前記提供履歴に基づいて形態が変化した
    仮想キャラクタを表わすデータを、特定された前記クラ
    イアントに送信するための送信手段とを含む、仮想キャ
    ラクタ育成サーバ。
  2. 【請求項2】 前記提供手段は、前記クライアントから
    の要求に従って、前記クライアントに情報を提供するた
    めの手段を含み、 前記履歴記憶手段は、前記クライアント毎に、サービス
    の提供履歴を、提供した前記情報の内容に応じたカテゴ
    リに分類して記憶するための手段を含み、 前記仮想キャラクタ育成サーバは、前記履歴記憶手段に
    接続され、各前記クライアント毎に、前記カテゴリに分
    類された前記提供履歴に基づいてクライアントの嗜好情
    報を生成して記憶するための嗜好情報記憶手段をさらに
    含む、請求項1に記載の仮想キャラクタ育成サーバ。
  3. 【請求項3】 前記記憶手段は、前記嗜好情報に対応し
    た複数の仮想キャラクタを表わすデータを記憶するため
    の手段を含み、前記複数の仮想キャラクタは、前記サー
    ビスの提供履歴に基づいてそれぞれ形態が変化する仮想
    キャラクタであって、 前記仮想キャラクタ育成サーバは、前記嗜好情報記憶手
    段と前記記憶手段とに接続され、前記クライアント毎
    に、前記嗜好情報に基づいて、複数の仮想キャラクタの
    中から1の仮想キャラクタを選択するためのキャラクタ
    選択手段をさらに含み、 前記送信手段は、前記キャラクタ選択手段により選択さ
    れた仮想キャラクタであって、前記特定手段により特定
    されたクライアントの前記提供履歴に基づいて形態が変
    化した仮想キャラクタを表わすデータを、特定された前
    記クライアントに送信するための手段を含む、請求項2
    に記載の仮想キャラクタ育成サーバ。
  4. 【請求項4】 前記履歴記憶手段は、各前記クライアン
    ト毎に、提供したサービスの履歴を、サービスの種類毎
    に予め定められた点数を加算して算出された履歴点数と
    して記憶するための手段を含み、前記仮想キャラクタは
    前記履歴点数に基づいて形態が変化する、請求項1に記
    載の仮想キャラクタ育成サーバ。
  5. 【請求項5】 前記仮想キャラクタ育成サーバは、前記
    仮想キャラクタの動作をクライアントにて実現するデー
    タを記憶するための動作データ記憶手段をさらに含み、 前記送信手段は、前記特定手段により特定されたクライ
    アントの前記提供履歴に基づいて形態が変化した仮想キ
    ャラクタを表わすデータと、前記動作データ記憶手段に
    記憶された前記動作を実現するデータとを、特定された
    前記クライアントに送信するための手段を含む、請求項
    1に記載の仮想キャラクタ育成サーバ。
  6. 【請求項6】 前記履歴記憶手段は、各前記クライアン
    ト毎に、提供したサービスの履歴を、サービスの種類毎
    に予め定められた点数を加算して算出された履歴点数と
    して記憶するための手段を含み、 前記特定手段により特定されたクライアントの前記履歴
    点数に従って、前記送信手段により前記クライアントに
    送信される動作が定義される、請求項5に記載の仮想キ
    ャラクタ育成サーバ。
  7. 【請求項7】 前記動作は、前記クライアントにアンケ
    ートを表示して入力された回答を仮想キャラクタ育成サ
    ーバに送信する動作である、請求項5に記載の仮想キャ
    ラクタ育成サーバ。
  8. 【請求項8】 前記仮想キャラクタ育成サーバは、前記
    仮想キャラクタの動作をクライアントにて実現するデー
    タを記憶するための動作データ記憶手段をさらに含み、
    前記動作は、前記クライアントにアンケートを表示して
    入力された回答を仮想育成サーバに送信する動作であ
    り、 前記仮想キャラクタ育成サーバは、前記嗜好情報記憶手
    段に接続され、前記嗜好情報記憶手段に記憶された嗜好
    情報と前記アンケートの内容とに基づいて、クライアン
    トを選択するためのクライアント選択手段をさらに含
    み、 前記送信手段は、前記特定手段により特定されたクライ
    アントが前記クライアント選択手段により選択されたク
    ライアントである場合には、選択された前記クライアン
    トの前記提供履歴に基づいて形態が変化した仮想キャラ
    クタを表わすデータと、前記動作データ記憶手段に記憶
    された前記動作を実現するデータとを、前記選択された
    クライアントに送信するための手段を含む、請求項2に
    記載の仮想キャラクタ育成サーバ。
  9. 【請求項9】 前記仮想キャラクタ育成サーバは、前記
    仮想キャラクタの動作をクライアントにて実現するデー
    タを記憶するための動作データ記憶手段をさらに含み、
    前記動作は、前記クライアントに広告情報の閲覧を促す
    動作であり、 前記仮想キャラクタ育成サーバは、前記嗜好情報記憶手
    段に接続され、前記嗜好情報記憶手段に記憶された嗜好
    情報と前記広告情報の内容とに基づいて、クライアント
    を選択するためのクライアント選択手段をさらに含み、 前記送信手段は、前記特定手段により特定されたクライ
    アントが前記クライアント選択手段により選択されたク
    ライアントである場合には、選択された前記クライアン
    トの前記提供履歴に基づいて形態が変化した仮想キャラ
    クタを表わすデータと、前記動作データ記憶手段に記憶
    された前記動作を実現するデータとを、前記選択された
    クライアントに送信するための手段を含む、請求項2に
    記載の仮想キャラクタ育成サーバ。
  10. 【請求項10】 前記仮想キャラクタ育成サーバは、 前記通信手段に接続され、前記クライアントが用いてい
    る端末装置が出力できるデータ形式を判別するための判
    別手段をさらに含み、 前記送信手段は、前記特定手段により特定されたクライ
    アントの前記提供履歴に基づいて形態が変化した仮想キ
    ャラクタを表わすデータを、前記判別手段により判別さ
    れた前記データ形式に変換して、前記端末装置に送信す
    るための手段を含む、請求項1に記載の仮想キャラクタ
    育成サーバ。
  11. 【請求項11】 ネットワークを介して接続されたクラ
    イアントに送信する仮想キャラクタをサーバで育成する
    仮想キャラクタ育成方法であって、 前記クライアントから受信したデータに基づいて前記ク
    ライアントを特定する特定ステップと、 前記クライアントからの要求に従って、サービスを前記
    クライアントに提供する提供ステップと、 各前記クライアント毎に、サービスの提供履歴を記憶す
    る履歴記憶ステップと、 前記提供履歴に基づいて形態が変化する、仮想キャラク
    タを表わすデータを予め準備する準備ステップと、 前記特定ステップにて特定されたクライアントの前記提
    供履歴に基づいて形態が変化した仮想キャラクタを表わ
    すデータを、特定された前記クライアントに送信する送
    信ステップとを含む、仮想キャラクタ育成方法。
  12. 【請求項12】 前記提供ステップは、前記クライアン
    トからの要求に従って、前記クライアントに情報を提供
    するステップを含み、 前記履歴記憶ステップは、前記クライアント毎に、サー
    ビスの提供履歴を、提供した前記情報の内容に応じたカ
    テゴリに分類して記憶するステップを含み、 前記仮想キャラクタ育成方法は、各前記クライアント毎
    に、前記カテゴリに分類された前記提供履歴に基づいて
    クライアントの嗜好情報を生成して記憶する嗜好情報記
    憶ステップをさらに含む、請求項11に記載の仮想キャ
    ラクタ育成方法。
  13. 【請求項13】 前記準備ステップは、前記嗜好情報に
    対応した複数の仮想キャラクタを表わすデータを予め準
    備するステップを含み、前記複数の仮想キャラクタは、
    前記サービスの提供履歴に基づいてそれぞれ形態が変化
    する仮想キャラクタであって、 前記仮想キャラクタ育成方法は、前記クライアント毎
    に、前記嗜好情報に基づいて、複数の仮想キャラクタの
    中から1の仮想キャラクタを選択するキャラクタ選択ス
    テップをさらに含み、 前記送信ステップは、前記キャラクタ選択ステップにて
    選択された仮想キャラクタであって、前記特定ステップ
    により特定されたクライアントの前記提供履歴に基づい
    て形態が変化した仮想キャラクタを表わすデータを、特
    定された前記クライアントに送信するステップを含む、
    請求項12に記載の仮想キャラクタ育成方法。
  14. 【請求項14】 前記履歴記憶ステップは、各前記クラ
    イアント毎に、提供したサービスの履歴を、サービスの
    種類毎に予め定められた点数を加算して算出された履歴
    点数として記憶するステップを含み、前記仮想キャラク
    タは前記履歴点数に基づいて形態が変化する、請求項1
    1に記載の仮想キャラクタ育成方法。
  15. 【請求項15】 前記仮想キャラクタ育成方法は、前記
    仮想キャラクタの動作をクライアントにて実現するデー
    タを予め準備する動作データ準備ステップをさらに含
    み、 前記送信ステップは、前記特定ステップにて特定された
    クライアントの前記提供履歴に基づいて形態が変化した
    仮想キャラクタを表わすデータと、前記動作データ準備
    ステップにて準備された前記動作を実現するデータと
    を、特定された前記クライアントに送信するステップを
    含む、請求項11に記載の仮想キャラクタ育成方法。
  16. 【請求項16】 前記履歴記憶ステップは、各前記クラ
    イアント毎に、提供したサービスの履歴を、サービスの
    種類毎に予め定められた点数を加算して算出された履歴
    点数として記憶するステップを含み、 前記特定ステップにて特定されたクライアントの前記履
    歴点数に従って、前記送信ステップにて前記クライアン
    トに送信される動作が定義される、請求項15に記載の
    仮想キャラクタ育成方法。
  17. 【請求項17】 前記動作は、前記クライアントにアン
    ケートを表示して入力された回答を前記サーバに送信す
    る動作である、請求項15に記載の仮想キャラクタ育成
    方法。
  18. 【請求項18】 前記仮想キャラクタ育成方法は、前記
    仮想キャラクタの動作をクライアントにて実現するデー
    タを予め準備する動作データ準備ステップをさらに含
    み、前記動作は、前記クライアントにアンケートを表示
    して入力された回答を前記サーバに送信する動作であ
    り、 前記仮想キャラクタ育成方法は、前記嗜好情報記憶ステ
    ップにて記憶された嗜好情報と前記アンケートの内容と
    に基づいて、クライアントを選択するクライアント選択
    ステップをさらに含み、 前記送信ステップは、前記特定ステップにより特定され
    たクライアントが前記クライアント選択ステップにて選
    択されたクライアントである場合には、選択された前記
    クライアントの前記提供履歴に基づいて形態が変化した
    仮想キャラクタを表わすデータと、前記動作データ準備
    ステップにて準備された前記動作を実現するデータと
    を、前記選択されたクライアントに送信するステップを
    含む、請求項12に記載の仮想キャラクタ育成方法。
  19. 【請求項19】 前記仮想キャラクタ育成方法は、前記
    仮想キャラクタの動作をクライアントにて実現するデー
    タを予め準備する動作データ準備ステップをさらに含
    み、前記動作は、前記クライアントに広告情報の閲覧を
    促す動作であり、 前記仮想キャラクタ育成方法は、前記嗜好情報記憶ステ
    ップにて記憶された嗜好情報と前記広告情報の内容とに
    基づいて、クライアントを選択するクライアント選択ス
    テップをさらに含み、 前記送信ステップは、前記特定ステップにて特定された
    クライアントが前記クライアント選択ステップにて選択
    されたクライアントである場合には、選択された前記ク
    ライアントの前記提供履歴に基づいて形態が変化した仮
    想キャラクタを表わすデータと、前記動作データ準備ス
    テップにて準備された前記動作を実現するデータとを、
    前記選択されたクライアントに送信するステップを含
    む、請求項12に記載の仮想キャラクタ育成方法。
  20. 【請求項20】 前記仮想キャラクタ育成方法は、 前記クライアントが用いている端末装置が出力できるデ
    ータ形式を判別する判別ステップをさらに含み、 前記送信ステップは、前記特定ステップにて特定された
    クライアントの前記提供履歴に基づいて形態が変化した
    仮想キャラクタを表わすデータを、前記判別ステップに
    て判別された前記データ形式に変換して、前記端末装置
    に送信するステップを含む、請求項11に記載の仮想キ
    ャラクタ育成方法。
  21. 【請求項21】 ネットワークを介して接続されたクラ
    イアントに送信する仮想キャラクタをサーバで育成する
    仮想キャラクタ育成方法を実現するプログラムを記録し
    た機械読取可能な記録媒体であって、前記仮想キャラク
    タ育成方法は、 前記クライアントから受信したデータに基づいて前記ク
    ライアントを特定する特定ステップと、 前記クライアントからの要求に従って、サービスを前記
    クライアントに提供する提供ステップと、 各前記クライアント毎に、サービスの提供履歴を記憶す
    る履歴記憶ステップと、 前記提供履歴に基づいて形態が変化する、仮想キャラク
    タを表わすデータを予め準備する準備ステップと、 前記特定ステップにて特定されたクライアントの前記提
    供履歴に基づいて形態が変化した仮想キャラクタを表わ
    すデータを、特定された前記クライアントに送信する送
    信ステップとを含む、記録媒体。
  22. 【請求項22】 前記提供ステップは、前記クライアン
    トからの要求に従って、前記クライアントに情報を提供
    するステップを含み、 前記履歴記憶ステップは、前記クライアント毎に、サー
    ビスの提供履歴を、提供した前記情報の内容に応じたカ
    テゴリに分類して記憶するステップを含み、 前記仮想キャラクタ育成方法は、各前記クライアント毎
    に、前記カテゴリに分類された前記提供履歴に基づいて
    クライアントの嗜好情報を生成して記憶する嗜好情報記
    憶ステップをさらに含む、請求項21に記載の記録媒
    体。
  23. 【請求項23】 前記準備ステップは、前記嗜好情報に
    対応した複数の仮想キャラクタを表わすデータを予め準
    備するステップを含み、前記複数の仮想キャラクタは、
    前記サービスの提供履歴に基づいてそれぞれ形態が変化
    する仮想キャラクタであって、 前記仮想キャラクタ育成方法は、前記クライアント毎
    に、前記嗜好情報に基づいて、複数の仮想キャラクタの
    中から1の仮想キャラクタを選択するキャラクタ選択ス
    テップをさらに含み、 前記送信ステップは、前記キャラクタ選択ステップにて
    選択された仮想キャラクタであって、前記特定ステップ
    により特定されたクライアントの前記提供履歴に基づい
    て形態が変化した仮想キャラクタを表わすデータを、特
    定された前記クライアントに送信するステップを含む、
    請求項22に記載の記録媒体。
  24. 【請求項24】 前記履歴記憶ステップは、各前記クラ
    イアント毎に、提供したサービスの履歴を、サービスの
    種類毎に予め定められた点数を加算して算出された履歴
    点数として記憶するステップを含み、前記仮想キャラク
    タは前記履歴点数に基づいて形態が変化する、請求項2
    1に記載の記録媒体。
  25. 【請求項25】 前記仮想キャラクタ育成方法は、前記
    仮想キャラクタの動作をクライアントにて実現するデー
    タを予め準備する動作データ準備ステップをさらに含
    み、 前記送信ステップは、前記特定ステップにて特定された
    クライアントの前記提供履歴に基づいて形態が変化した
    仮想キャラクタを表わすデータと、前記動作データ準備
    ステップにて準備された前記動作を実現するデータと
    を、特定された前記クライアントに送信するステップを
    含む、請求項21に記載の記録媒体。
  26. 【請求項26】 前記履歴記憶ステップは、各前記クラ
    イアント毎に、提供したサービスの履歴を、サービスの
    種類毎に予め定められた点数を加算して算出された履歴
    点数として記憶するステップを含み、 前記特定ステップにて特定されたクライアントの前記履
    歴点数に従って、前記送信ステップにて前記クライアン
    トに送信される動作が定義される、請求項25に記載の
    記録媒体。
  27. 【請求項27】 前記動作は、前記クライアントにアン
    ケートを表示して入力された回答を前記サーバに送信す
    る動作である、請求項25に記載の記録媒体。
  28. 【請求項28】 前記仮想キャラクタ育成方法は、前記
    仮想キャラクタの動作をクライアントにて実現するデー
    タを予め準備する動作データ準備ステップをさらに含
    み、前記動作は、前記クライアントにアンケートを表示
    して入力された回答を前記サーバに送信する動作であ
    り、 前記仮想キャラクタ育成方法は、前記嗜好情報記憶ステ
    ップにて記憶された嗜好情報と前記アンケートの内容と
    に基づいて、クライアントを選択するクライアント選択
    ステップをさらに含み、 前記送信ステップは、前記特定ステップにより特定され
    たクライアントが前記クライアント選択ステップにて選
    択されたクライアントである場合には、選択された前記
    クライアントの前記提供履歴に基づいて形態が変化した
    仮想キャラクタを表わすデータと、前記動作データ準備
    ステップにて準備された前記動作を実現するデータと
    を、前記選択されたクライアントに送信するステップを
    含む、請求項22に記載の記録媒体。
  29. 【請求項29】 前記仮想キャラクタ育成方法は、前記
    仮想キャラクタの動作をクライアントにて実現するデー
    タを予め準備する動作データ準備ステップをさらに含
    み、前記動作は、前記クライアントに広告情報の閲覧を
    促す動作であり、 前記仮想キャラクタ育成方法は、前記嗜好情報記憶ステ
    ップにて記憶された嗜好情報と前記広告情報の内容とに
    基づいて、クライアントを選択するクライアント選択ス
    テップをさらに含み、 前記送信ステップは、前記特定ステップにて特定された
    クライアントが前記クライアント選択ステップにて選択
    されたクライアントである場合には、選択された前記ク
    ライアントの前記提供履歴に基づいて形態が変化した仮
    想キャラクタを表わすデータと、前記動作データ準備ス
    テップにて準備された前記動作を実現するデータとを、
    前記選択されたクライアントに送信するステップを含
    む、請求項22に記載の記録媒体。
  30. 【請求項30】 前記仮想キャラクタ育成方法は、 前記クライアントが用いている端末装置が出力できるデ
    ータ形式を判別する判別ステップをさらに含み、 前記送信ステップは、前記特定ステップにて特定された
    クライアントの前記提供履歴に基づいて形態が変化した
    仮想キャラクタを表わすデータを、前記判別ステップに
    て判別された前記データ形式に変換して、前記端末装置
    に送信するステップを含む、請求項21に記載の記録媒
    体。
JP2000214447A 2000-07-14 2000-07-14 仮想キャラクタ育成サーバ、仮想キャラクタ育成方法およびその方法を実現するプログラムを記録した機械読取可能な記録媒体 Pending JP2002032009A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000214447A JP2002032009A (ja) 2000-07-14 2000-07-14 仮想キャラクタ育成サーバ、仮想キャラクタ育成方法およびその方法を実現するプログラムを記録した機械読取可能な記録媒体
US09/885,958 US20020007312A1 (en) 2000-07-14 2001-06-22 Server computer and method for sending virtual character associated with service provided, and computer readable recording medium that records program for implementing the method
EP01305698A EP1172988A3 (en) 2000-07-14 2001-06-29 Server computer and method for sending a virtual character associated with a service provided, and computer readable recording medium that records a program for implementing the method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000214447A JP2002032009A (ja) 2000-07-14 2000-07-14 仮想キャラクタ育成サーバ、仮想キャラクタ育成方法およびその方法を実現するプログラムを記録した機械読取可能な記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002032009A true JP2002032009A (ja) 2002-01-31

Family

ID=18710018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000214447A Pending JP2002032009A (ja) 2000-07-14 2000-07-14 仮想キャラクタ育成サーバ、仮想キャラクタ育成方法およびその方法を実現するプログラムを記録した機械読取可能な記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020007312A1 (ja)
EP (1) EP1172988A3 (ja)
JP (1) JP2002032009A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100471132B1 (ko) * 2002-05-02 2005-03-08 시그마텔레콤 주식회사 다종 가상 캐릭터 동시양육 관리 툴
JP2014078276A (ja) * 2010-03-31 2014-05-01 Rakuten Inc 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、および、情報処理プログラム
WO2016129885A1 (ko) * 2015-02-10 2016-08-18 김병태 멀티학습 부화장치 및 이를 포함하는 멀티학습 시스템

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100779978B1 (ko) * 2000-09-12 2007-11-27 소니 가부시끼 가이샤 정보제공시스템, 정보제공장치 및 정보제공방법과데이터기록매체
TW528976B (en) * 2000-09-12 2003-04-21 Sony Corp Information providing system, information providing apparatus and information providing method as well as data recording medium
US7346843B2 (en) 2001-09-18 2008-03-18 International Business Machines Corporation Low-latency, incremental rendering in a content framework
JP5061829B2 (ja) * 2007-10-04 2012-10-31 ソニー株式会社 コンテンツ提供装置、およびデータ処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
KR20150029253A (ko) * 2013-09-09 2015-03-18 삼성전자주식회사 사용자를 자동으로 인증하는 방법 및 이를 위한 전자 장치
JP6239558B2 (ja) * 2015-06-22 2017-11-29 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理装置、プログラムおよび情報処理装置の制御方法
CN111465991A (zh) * 2017-12-13 2020-07-28 索尼公司 信息处理设备、信息处理方法和程序
JP7153205B2 (ja) * 2018-10-11 2022-10-14 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN114710553B (zh) * 2020-12-30 2024-07-12 本田技研工业(中国)投资有限公司 信息获取方法、信息推送方法以及终端设备

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5740549A (en) * 1995-06-12 1998-04-14 Pointcast, Inc. Information and advertising distribution system and method
JP3932462B2 (ja) * 1997-05-27 2007-06-20 ソニー株式会社 クライアント装置、画像表示制御方法、共有仮想空間提供装置および方法、並びに記録媒体
US6433784B1 (en) * 1998-02-26 2002-08-13 Learn2 Corporation System and method for automatic animation generation
US6088731A (en) * 1998-04-24 2000-07-11 Associative Computing, Inc. Intelligent assistant for use with a local computer and with the internet
US20020005865A1 (en) * 1999-12-17 2002-01-17 Barbara Hayes-Roth System, method, and device for authoring content for interactive agents
US7054928B2 (en) * 1999-12-23 2006-05-30 M.H. Segan Limited Partnership System for viewing content over a network and method therefor
US6826540B1 (en) * 1999-12-29 2004-11-30 Virtual Personalities, Inc. Virtual human interface for conducting surveys

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100471132B1 (ko) * 2002-05-02 2005-03-08 시그마텔레콤 주식회사 다종 가상 캐릭터 동시양육 관리 툴
JP2014078276A (ja) * 2010-03-31 2014-05-01 Rakuten Inc 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、および、情報処理プログラム
WO2016129885A1 (ko) * 2015-02-10 2016-08-18 김병태 멀티학습 부화장치 및 이를 포함하는 멀티학습 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
EP1172988A3 (en) 2003-10-29
EP1172988A2 (en) 2002-01-16
US20020007312A1 (en) 2002-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10839427B2 (en) Method, apparatus and system for management of information content for enhanced accessibility over wireless communication networks
KR100463731B1 (ko) 네트워크 게임용 서버 장치, 네트워크 게임 진행 제어 방법, 및 네트워크 게임을 실행시키기 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
JP3617651B1 (ja) 仮想コミュニティシステム
JP2002032009A (ja) 仮想キャラクタ育成サーバ、仮想キャラクタ育成方法およびその方法を実現するプログラムを記録した機械読取可能な記録媒体
KR100830634B1 (ko) 감성 메시지 서비스 방법
WO2012127905A1 (ja) メッセージ配信システム
KR100594005B1 (ko) 이동통신 단말기용 육성 시뮬레이션 방법 및 장치
JP7378863B1 (ja) ゲームのライブ配信サーバ及びプログラム
JP2003196469A (ja) 営業支援システムならびに方法、および営業支援プログラム
KR20010093471A (ko) 전자우편을 이용한 학습 방법 및 이를 위한 시스템
JP2004062760A (ja) サービス提供システム
KR20000030425A (ko) 네트워크망을 이용한 실시간 인터넷 방송장치 및 그방송방법
JP4675572B2 (ja) コミュニティコミュニケーションシステム、コミュニケーションサーバ、コミュニケーションサーバを動作させるためのコンピュータプログラム
WO2002016000A1 (fr) Jouet électronique, procédé d'enregistrement de l'utilisateur à cet effet, terminal informatique, et serveur de service de jouets
US20070162585A1 (en) Cyber farm system and managing method thereof
KR20020023323A (ko) 디지털인형이 포함된 유무선 연애인육성게임의이벤트서비스시스템 및 그 운영방법
KR20030036528A (ko) 무선 단말기에서의 캐릭터 성장 방법
KR20020031001A (ko) 캐릭터 성장 시스템과 이를 이용한 컨텐츠 제공 시스템 및그 처리 방법
JP2003216633A (ja) 画像問合せコンテンツシステム
KR20030063952A (ko) 텍스트필터 프로그램을 이용한 유무선 육성게임시스템 및그 운영방법
JP2002082873A (ja) 伝言配信システム
JP2002204894A (ja) ネットワーク機能を利用したゲームシステム、ゲーム機、それらに用いるプログラム及びそのプログラムが記録されたコンピュータ読取可能な記憶媒体
JP2002268526A (ja) 学習支援方法、学習支援管理装置、およびプログラム
KR100695261B1 (ko) 메시지 서비스를 이용한 모바일 캐릭터 육성 게임서비스를 제공하는 방법 및 시스템
JP2024071285A (ja) 動画配信サーバ、動画作成・配信者端末、視聴者端末、動画配信システム、及び、動画配信プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041124