JP2002031629A - 元素分析計 - Google Patents

元素分析計

Info

Publication number
JP2002031629A
JP2002031629A JP2000216828A JP2000216828A JP2002031629A JP 2002031629 A JP2002031629 A JP 2002031629A JP 2000216828 A JP2000216828 A JP 2000216828A JP 2000216828 A JP2000216828 A JP 2000216828A JP 2002031629 A JP2002031629 A JP 2002031629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
slider
pipe
combustion
sample injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000216828A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4126858B2 (ja
Inventor
Kenji Iharada
健志 居原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2000216828A priority Critical patent/JP4126858B2/ja
Publication of JP2002031629A publication Critical patent/JP2002031629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4126858B2 publication Critical patent/JP4126858B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スライド式試料注入部におけるスライダ移動時
の液体試料の飛散現象を無くし、測定精度の再現性を向
上させた元素分析計を提供する。 【解決手段】試料3を注入するTC燃焼管6と洗浄のた
めに試料3を排出するドレン管5d間を矢印方向にスラ
イドするスライダ51aと、TC燃焼管6及びドレン管
5dを固設した注入本体ブロック5bを備えたスライド
式TC試料注入部51において、前記スライダ51aの
底面にOリング5fより内側に、くぼみ5gより外側に
溝部51bを設ける。これにより、くぼみ5gの中心に
位置する試料注入管5eがドレン管5dからTC燃焼管
6に移動する過程で、くぼみ5gがOリング5fを越え
る前に前記溝部51bによりTC燃焼管6の系内ガスを
放出して系内ガス圧を下げ、試料注入管5e先端に付着
した試料3の水滴の飛散を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排水、工程水、下
水、上水、環境水等の水質を測定あるいは管理するため
の元素分析計、特にキャリアガス(助燃ガス)を使用し
て液体試料を燃焼し、生成されたガス成分を測定するこ
とにより元素量を求める元素分析計に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の元素分析計の一例として図6に従
来の全有機体炭素計(TOC計)の全体構成を、図7に
試料の吸入及び注入部の構成を示し、その測定動作を説
明する。 先ず、図7のモータ4cを駆動してロータリ
バルブ4を試料容器2側に切り換えた状態で、試料注入
器1のピストン1bに連結したモータ1cを駆動してシ
リンジ1a内に液体試料(以後、試料と略称する)3を
吸入する。次いで、前記ロータリバルブ4をスライド式
TC試料注入部5側に切り換えた後、モータ5cを駆動
してスライド式TC試料注入部5のスライダ5aを移動
して、試料注入管5eの先端をドレン管5dの中心位置
に合わせる。そして、モータ1cを駆動してピストン1
bを押し込み、試料3をドレン管5dを介して外部に排
出する。この操作を通常2回繰り返すことにより試料3
自体による導管16及び試料注入器1内の洗浄(共洗
い)を行う。
【0003】次に、ロータリバルブ4を試料容器2側に
切り換え、試料注入器1により一定量の試料3を吸入す
る。続いて、ロータリバルブ4をスライド式TC試料注
入部5側に切り換えた後、モータ5cを駆動してスライ
ド式TC試料注入部5のスライダ5aを移動して、試料
注入管5eの先端とTC燃焼管6の入口の中心位置とを
合わせる。そして、試料注入器1から試料3をTC燃焼
管6に注入する。
【0004】前記試料3は図6に示すようにTC燃焼管
6で、ガス流量制御部14により制御された一定流量の
高純度空気13であるキャリアガス15と共に燃焼さ
れ、試料3に含まれる炭素は全てCOに変換される。
このCOを含む燃焼ガスは除湿・ガス処理部10を通
って赤外線ガス分析部(NDIR)11に送られ、そこ
でCO量が測定される。このようにして測定されたC
量をTC燃焼管6に注入された試料3の量で正規化
することにより、試料3中の有機体炭素を合わせた炭素
の総量(TC量)が求められる。なお、以上の各操作は
キーボード及びディスプレイが接続されたデータ処理部
12の制御の下で行われ、NDIR11による測定結果
からのTC量の計算もデータ処理部12において行われ
る。
【0005】上記のようにしてTC量を求めた後、試料
3に含まれる無機体炭素(IC)の量を求めるため、ロ
ータリバルブ4を試料容器2側に切り換え、試料注入器
1に吸入した試料3をスライド式IC試料注入器7を介
してIC反応器8へ注入する。IC反応器8ではIC反
応液9により試料3を酸性化し、試料3に含まれるIC
を全てCOに変換する。このCOの量は前記と同様
にしてNDIR11で測定され、これから求めたIC量
を上記のTC量から差し引くことにより、全有機体炭素
量(TOC量)が求められる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の全有機体炭素計
は以上のように構成されているが、試料注入管5eの先
端がドレン管5dの中心位置にある場合、スライド式T
C試料注入部5は図8(a)の断面図に示すような位置
関係にある。この状態において試料3が洗浄のためドレ
ン管5dを介して排出されると、試料注入管5eの先端
には水滴状の試料3が残留すると共に、TC燃焼管6は
スライダ5a下面(裏側)と注入部本体ブロック5b上
面のOリング5fにより気密性が保たれている。この状
態からスライダ5aがさらに左方にスライドして、図8
(b)に示したようにスライダ5a下面のくぼみ5gが
Oリング5f上を通過する時点で、TC燃焼管6系内の
ガスの一部がこのくぼみ5gを通して勢いよく外部に放
出される。これにより、試料注入管5eの先端部に付着
していた試料3が飛び散り、試料注入管5eとくぼみ5
g間に図のように付着し、次の試料注入時に注入量のば
らつきを生じ、これがために測定精度の再現性が低下す
るという問題がある。
【0007】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たものであって、スライド式TC試料注入部のスライダ
移動時における試料注入管先端部の付着試料の飛散を防
止することにより、測定精度の再現性を向上させた元素
分析計を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の元素分析計は、液体試料を試料注入管から
燃焼管に注入して燃焼し、その燃焼ガス成分量を測定し
て特定元素量を求める元素分析計において、試料注入管
を燃焼管とドレン管間を移動させるスライド式試料注入
部のスライダ底面に溝部を設け、スライダ移動時に前記
溝部を通して前記燃焼管内のガスを逃がすようにしたこ
とを特徴とする。本発明の元素分析計は上記の構成によ
り、スライダがスライドする際、試料注入管が位置する
スライダ下面くぼみがOリングを通過する前に系内のガ
スを逃がすことができ、測定の再現性の低下を防止する
ことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例としての全有機
体炭素計の試料吸入からスライド式TC試料注入部51
までの構成を図1に、スライダ51aの形状を図2に示
す。なお、図7、8に示した構成部品と同一機能の部品
には同じ部品番号を付している。本実施例の全有機体炭
素計の基本的構成は図6に示した従来の全有機体炭素計
と同じであるが、そのスライド式TC試料注入部51
は、図1に示すようなスライダ51aと前記注入部本体
ブロック5bとから構成されている。前記スライダ51
a底面には、図2(a)に示すような前記Oリング5f
の内径よりも内側に、くぼみ5gよりも外側のスペース
上に1/4円周で深さ約1mm程度の溝部51bが形成
されている。
【0010】次に、このスライド式TC試料注入器51
を備えた全有機体炭素計の測定動作を説明する。図1に
示すように、前記試料注入器1により試料3を導管16
及びドレン管5dに流して洗浄を行うと、試料注入管5
eの先端に図3(a)に示すような水滴状の試料3が付
着する。この状態から矢印方向にスライダ51aを移動
させ、スライダ51aが図3(b)に示した位置に達す
ると、TC燃焼管6の系内ガスは矢印CからDの方向に
流れて系内のガス圧は低下するので、さらにくぼみ5g
が矢印方向に移動しても、もはや系内ガスの急激な流れ
を生じることはなく、試料注入管5eをTC燃焼管6の
中心位置に移動させることができる。この状態から試料
注入器1により試料3をTC燃焼管6内に注入すると、
試料注入管5eの先端の水滴は飛散することなく一定量
の試料3と共に注入される。
【0011】図4は本発明に係わるスライド式TC試料
注入部51のスライダ51aの変形例を示したものであ
る。本スライダ52aはその裏面に1/2円周上に深さ
約1mm程度の溝部52bを形成したものである。この
方式ではスライダ52aが図1においてTC燃焼管6か
らドレン管5dへ、あるいはドレン管5dからTC燃焼
管6へ移動する場合にもTC燃焼管6のガス抜きが行え
るので、系内ガスの放出量を多くすることができ、スラ
イダ52aの移動速度を速めて使用することも可能とな
る。
【0012】また、図5は本発明に係わるスライド式T
C試料注入部51のスライダ51aの他の変形例を示し
たものである。本スライダ53aはその裏面に全周部分
に溝部53bを形成したものである。この方式ではTC
燃焼管6とドレン管5dの双方への移動時にTC燃焼管
6の系内ガスを放出することができると共に、溝部53
bの加工性を良くすることができる。
【0013】なお、以上の実施例において溝部51b、
52b、53bは円周上における1/4周、1/2周、
あるいは全周において形成したものであるが、本発明の
特徴はスライダがドレン位置と燃焼管間を移動すると
き、TC燃焼管の系内ガスをあらかじめ放出するための
溝部を設けたことにあり、溝部の形状は本実施例に限定
されるものではない。例えば、多角形や楕円上に溝部を
形成したものでもよい。
【0014】
【発明の効果】本発明の元素分析計は上記のように構成
されており、スライド式TC試料注入器のスライダがス
ライドする際、試料注入管が位置するスライダ下面のく
ぼみがOリングを通過する前に、本発明により設けられ
た溝部がOリング上を通過し、燃焼器系内のガスを放出
させるので、スライダ下面のくぼみがOリングを通過す
るときの急激なガス流を生じず、これがために試料注入
器先端に付着した試料水滴を飛散させず、精度の再現性
を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる試料吸入及び試料注入部の構成
を示す図である。
【図2】本発明に係わるスライダの下面図(a)とその
A−A断面図(b)である。
【図3】本発明に係わるスライド式試料注入器の試料注
入管位置がドレン管側にある場合(a)と移動中の場合
(b)の断面図である。
【図4】本発明に係わる他のスライダの下面図(a)と
そのA−A断面図(b)である。
【図5】本発明に係わる他のスライダの下面図(a)と
そのA−A断面図(b)である。
【図6】従来の元素分析計の全体構成図である。
【図7】従来の元素分析計の試料吸入及び試料注入部の
構成を示す図である。
【図8】従来のスライド式試料注入器の試料注入管がド
レン管側にある場合(a)と移動中の場合(b)の断面
図である。
【符号の説明】
1…試料注入器 1c、4c、5c…モータ 2…試料容器 3…試料 4…ロータリバルブ 5、51…スライド式TC試料注入部 5a、51a、52a、53a…スライダ 5b…注入部本体ブロック 5d…ドレン管 5e…試料注入管 5f…Oリング 5g…くぼみ 6…TC燃焼管 7…スライド式IC試料注入部 8…IC反応器 9…IC反応液 10…除湿・ガス処理部 11…赤外線ガス分析部(NDIR) 12…データ処理部 13…高純度空気 14…ガス流量制御部 15…キャリアガス 16…導管 51b、52b、53b…溝部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液体試料を試料注入管から燃焼管に注入し
    て燃焼し、その燃焼ガス成分量を測定して特定元素量を
    求める元素分析計において、試料注入管を燃焼管とドレ
    ン管間を移動させるスライド式試料注入部のスライダ底
    面に溝部を設け、スライダ移動時に前記溝部を通して前
    記燃焼管内のガスを逃がすようにしたことを特徴とする
    元素分析計。
JP2000216828A 2000-07-18 2000-07-18 元素分析計 Expired - Lifetime JP4126858B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000216828A JP4126858B2 (ja) 2000-07-18 2000-07-18 元素分析計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000216828A JP4126858B2 (ja) 2000-07-18 2000-07-18 元素分析計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002031629A true JP2002031629A (ja) 2002-01-31
JP4126858B2 JP4126858B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=18712024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000216828A Expired - Lifetime JP4126858B2 (ja) 2000-07-18 2000-07-18 元素分析計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4126858B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102103066A (zh) * 2010-12-31 2011-06-22 聚光科技(杭州)股份有限公司 一种水质进样方法、分析方法及装置
CN102778530A (zh) * 2012-08-10 2012-11-14 宇星科技发展(深圳)有限公司 一种干式氧化反应器
CN106771299A (zh) * 2016-11-25 2017-05-31 岛津企业管理(中国)有限公司 测定固定污染源总有机碳的气体进样装置及其应用系统
JP2019007974A (ja) * 2018-08-21 2019-01-17 株式会社島津製作所 連結部材セット
WO2021039305A1 (ja) 2019-08-29 2021-03-04 株式会社島津製作所 元素分析計
KR102231380B1 (ko) * 2020-08-24 2021-03-24 ㈜케이디티엠에스 연속적인 시료 주입이 가능한 총유기탄소 측정장치

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102103066A (zh) * 2010-12-31 2011-06-22 聚光科技(杭州)股份有限公司 一种水质进样方法、分析方法及装置
CN102778530A (zh) * 2012-08-10 2012-11-14 宇星科技发展(深圳)有限公司 一种干式氧化反应器
CN106771299A (zh) * 2016-11-25 2017-05-31 岛津企业管理(中国)有限公司 测定固定污染源总有机碳的气体进样装置及其应用系统
JP2019007974A (ja) * 2018-08-21 2019-01-17 株式会社島津製作所 連結部材セット
WO2021039305A1 (ja) 2019-08-29 2021-03-04 株式会社島津製作所 元素分析計
CN113950624A (zh) * 2019-08-29 2022-01-18 株式会社岛津制作所 元素分析仪
US20220214320A1 (en) * 2019-08-29 2022-07-07 Shimadzu Corporation Instrument for elemental analysis
EP4024046A4 (en) * 2019-08-29 2023-09-27 Shimadzu Corporation INSTRUMENT FOR ELEMENTAL ANALYSIS
US11808744B2 (en) * 2019-08-29 2023-11-07 Shimadzu Corporation Liquid sample injection mechanism for an instrument for elemental analysis
KR102231380B1 (ko) * 2020-08-24 2021-03-24 ㈜케이디티엠에스 연속적인 시료 주입이 가능한 총유기탄소 측정장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP4126858B2 (ja) 2008-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910005909B1 (ko) 스코오프 끝 클리닝 기구를 갖춘 내시경 및 클리닝 방법
US2550933A (en) Gas sampling device
JP2002031629A (ja) 元素分析計
US5905214A (en) Particle detector and particle analyzing apparatus
US5110554A (en) Combustion furnace for burning sample to be analyzed
RU2265821C2 (ru) Устройство для взятия проб
JPS6270762A (ja) 玉洗浄装置
US6762834B2 (en) Element analyzer
JP2001318089A (ja) 全有機体炭素計
CN100585374C (zh) 一种呼吸气体中酒精检测器的气体进样方法
JP2007064922A (ja) オートサンプラ
JP3709434B2 (ja) 船舶用浮遊性微粒子状物質測定方法とその排ガス希釈器
JP2005069874A (ja) ガス濃度測定装置
JP2998601B2 (ja) 全有機炭素計における試料注入方法
JPS55116243A (en) Flow cell
CN220289402U (zh) 进样装置及总有机碳水质分析仪
CA2035067C (en) Fluid mixing device
SU1761789A1 (ru) Устройство дл микробиологического анализа воздуха
JP2000283972A (ja) 全有機炭素計
JPH0424433Y2 (ja)
US4228129A (en) Cleaning attachment to clean flask-shaped receivers of chemical analysis apparatus
RU2102720C1 (ru) Поглотительный прибор для оценки экологической чистоты воздушного бассейна
JP3521420B2 (ja) ガス分析用ガス捕集装置
RU2395076C1 (ru) Газоанализатор
JPS5654357A (en) Dispensing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080422

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080505

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4126858

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140523

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term